JP2005349802A - 印刷方法と印刷装置 - Google Patents

印刷方法と印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005349802A
JP2005349802A JP2004175843A JP2004175843A JP2005349802A JP 2005349802 A JP2005349802 A JP 2005349802A JP 2004175843 A JP2004175843 A JP 2004175843A JP 2004175843 A JP2004175843 A JP 2004175843A JP 2005349802 A JP2005349802 A JP 2005349802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
cylinder
plate
color separation
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004175843A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Furuya
憲文 古谷
Toyoji Nishimoto
豊司 西本
Yasumasa Akimoto
靖匡 秋本
Hironobu Suda
廣伸 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2004175843A priority Critical patent/JP2005349802A/ja
Publication of JP2005349802A publication Critical patent/JP2005349802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

【課題】カラーフィルタを印刷手法で製造する場合、胴内のスキージによるインキ供給が一定の孔版胴を用い、フィルタ構成色の分色に応じた分色孔版胴により三色連続的に版面の凹部へインキ供給し、ガラス基板などに、カラーフィルタ構成色でのインキを同時に転写、硬化させ、生産性の向上と、製造に係る工程の時間の短縮化を図り、画素間のバラツキや表面の平滑性の精度を高める。
【解決手段】版胴4のフィルタパターンに対応する凹版の版面6を構成する分色パターンごとに、順次、該分色凹版部が対応するフィルタ構成色のインキを、胴内のスキージ15で胴周面の孔版にインキ押し出しを行なう分色孔版胴7、8、9から分色パターンにして供給して、前記版胴4の版面6にフィルタ構成色のインキをフィルタパターンで設け、フィルタパターンで配列された前記インキを、版胴4の版面6から透明基材2に転写する。
【選択図】図1

Description

本発明は、カラー液晶表示装置などのカラーフィルタを製造する際に用いる印刷方法とこの印刷方法を実施する印刷装置に関するものである。
赤(R)、緑(G)、青(B)の三色の色彩の画素を有するカラーフィルタを製造する一つの手法として、ガラス基板にフィルタ構成色の赤、緑、青の画素を対応する色彩のインキを用いて印刷し、これによってカラーフィルタ部を印刷形成する手法がある。
そしてカラーフィルタ部の赤、緑、青の画素を従来の印刷手法で行う場合には構成色毎に同じ印刷プロセスを繰り返し重ね刷りすることから、色毎の位置ズレが発生し易かった。その解消法として、一版に三色同時に乗せ、一度にブランケットを通して、ガラス基板にカラーフィルタ部を印刷して、色毎の位置ズレを解消する手法が提案されていて、例えば、平板凹版に設けた赤、緑、青用の各凹部それぞれにスクリーン版を用いて三色のインキを充填し、その後平板凹版から三色のインキをフィルタパターンでオフセットブランケットに転写させ、さらにそのオフセットブランケットから透明基板上に前記三色のインキを転写させる方法がある(特許文献1)。また、凹版である三色同時印刷版ロールに対して、一色ごとのインキが、湿らし水不要型オフセット版あるいはフレキソ版の一色原反ロールを介してアニロックスロール側から供給し、前記三色同時印刷版ロールにパターン上に供給された三色のインキを透明基板に転写する方法が提案されている(特許文献2)
特開平8−122518号公報(段落番号0019、0020、図2) 特開2003−107236号公報(段落番号0041、図9)
しかしながら、上述のようなスクリーン版から平板凹版へのインキ供給はスキージによる始めと終わりにおいてスクリーン版とスキージとの間で形成される角度が異なることにより、インキ量供給に供給ムラを生じ、スキージングの始めと終わりで均一なインキ供給できないという問題があった。さらに、インキ溜りから、スキージによって平板凹版の凹部へインキを入れた時の薄膜状態が入れ始めと入れ終わりで異なる。その為、溶剤の揮発量が異なり、透明基材への転写に際して、インキの特性が面内で異なり、面内ムラの無い転移が望めない。
また、ブランケットを通して、流動性インキを透明基材へ転写させてインキを硬化させた場合、インキの張力により微細パターンの形状、即ち、画素一つひとつの形状がかまぼこ形状になってしまう。そして、ブランケットを通して転写することによって微細パターンの太りや細りが発生し、微細パターンの形状が設計されたものと異なってしまうという問題点がある。
上述したアニロックスロール、一色原反ロール、三色同時印刷版ロールを経て透明基材にインキを転写するものにあっては、インキの転移回数が多くなっており、各転移段階でのインキ転移率が100%ではないことから、この場合も微細パターンの太りや細りが発生し、微細パターンの形状が安定しないという問題がある。
そこで、本発明は上記事情に鑑み、カラーフィルタを印刷手法にて製造する場合に、胴内のスキージによるインキ供給状態が一定のなる孔版胴を用い、フィルタ構成色の分色に応じた分色孔版胴により三色連続的に同じく版胴の版面の凹部へインキ供給し、ガラス基板などの透明基材に、カラーフィルタ部の構成色である赤、緑、青のインキを同時に転写、硬化させ、生産性を向上させる、一連の工程を連続的に行うことを課題とし、カラーフィルタの製造に係る工程の時間の短縮化を図るとともに、画素間のバラツキや表面の平滑性といった製造精度を高精度とすることを目的とする。
(請求項1)
本発明は上記課題を考慮してなされたもので、版胴と圧胴との間に透明基材を通して、該透明基材に、フィルタ構成色の分色毎の分色パターンを組み合わせてフィルタ構成色のインキが順に密に配列されるフィルタパターンのカラーフィルタ部を印刷するにあたり、前記版胴は前記フィルタパターンに対応する凹版の版面を備え、該版面を構成する分色パターンごとの分色凹版部に、順次、該分色凹版部が対応するフィルタ構成色のインキを、前記分色凹版部に相対して胴内のスキージで胴周面の孔版にインキ押し出しを行なう分色孔版胴から分色パターンにして供給して、前記版胴の版面にフィルタ構成色のインキをフィルタパターンで設け、フィルタパターンで配列された前記インキを、版胴の版面から前記透明基材に転写することを特徴とする印刷方法を提供して、上記課題を解消するものである。
(請求項2)
本発明の印刷方法において、上記インキは紫外線や電子線の照射などの硬化条件の付与により硬化する硬化開始剤を含有し、未硬化の前記インキが各分色孔版胴から版胴の版面に供給され、透明基材と版胴の版面とが重ね合わされて版胴の版面から透明基材を剥がす前に、前記インキに硬化条件を付与してインキを硬化させ、硬化したインキを、版胴の版面に対する透明基材の剥がしにより透明基材に転写させるものとすることが良好である。
(請求項3)
また本発明の印刷方法において、上記版胴の版面は撥インキ性を備えていることが良好である。
(請求項4)
また本発明の印刷方法において、上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、版胴の版面と対応する位置に洗浄手段を配置し、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を前記洗浄手段により洗浄することが良好である。
(請求項5)
またもう一つの発明は、透明基材に、カラーフィルタのフィルタ構成色の分色毎の分色パターンを組み合わせてフィルタ構成色のインキが順に密に配列されるフィルタパターンのカラーフィルタ部を印刷する印刷装置であって、分色パターンごとの分色凹版部を組み合わせて前記フィルタパターンに対応する凹版の版面が構成されている版胴と、前記版胴の版面における分色凹版部に、該分色凹版部が対応するフィルタ構成色のインキを、前記分色凹版部に相対して胴内のスキージで胴周面の孔版にインキ押し出しして分色パターンにして供給する分色孔版胴と、前記分色孔版胴から版面の分色凹版部それぞれにインキが供給されて、版面にフィルタ構成色のインキをフィルタパターンで設けられた前記版胴との間に、前記透明基材を通す圧胴とからなり、前記版胴と前記圧胴との間に透明基材が通るインキ転写部位で、各分色孔版胴からのインキ供給により版胴の版面でフィルタパターンで設けられたフィルタ構成色のインキを透明基材に転写する構成としたことを特徴とする印刷装置であり、この印刷装置を提供して上記課題を解消するものである。
(請求項6)
また本発明の印刷装置において、上記インキ転写部位に対応して、透明基材と版胴の版面との間にある上記インキに硬化条件を付与する手段が配置されていることが良好である。
(請求項7)
また、本発明の印刷装置において、上記版胴の版面は撥インキ性を備えていることが良好である。
(請求項8)
また、本発明の印刷装置において、上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を洗浄する洗浄手段が設けられていることが良好である。
(請求項1の効果)
本発明の印刷方法によれば、版胴の版面の各分色凹版部へインキの供給をする各分色孔版胴が、回転する版胴本体に対して角度が一定となるスキージによりその胴内から胴周面の孔版にインキ押し出しするので、分色凹版部へのインキの供給状態が安定的なものとなる。そして、この分色凹版部に対応する各分色孔版胴から胴内のスキージによるインキ押し出しにて各分色孔版胴から版胴の版面に連続的に供給するため、印刷によるカラーフィルタの製造に係る工程の時間が短縮できる。さらに版胴の版面でフィルタパターンで配列され、このフィルタパターンで並ぶフィルタ構成色のインキを一度に透明基材に転写する為、印刷によるカラーフィルタの製造に係る工程の時間が短縮できるとともに、透明基材に形成されるカラーフィルタ部では画素を形成するインキが画素間のバラツキ無く、適正なカラーフィルタ部が得られるなど、実用性に優れた効果を奏するものである。
(請求項2の効果)
上記発明の印刷方法において、上記インキを、紫外線や電子線の照射などの硬化条件の付与により硬化する硬化開始剤を含有するものとし、未硬化の前記インキが各分色孔版胴から版胴の版面に供給され、透明基材と版胴の版面とが重ね合わされて版胴の版面から透明基材を剥がす前に、前記インキに硬化条件を付与してインキを硬化させ、硬化したインキを、版胴の版面に対する透明基材の剥がしにより透明基材に転写させるようにすることで、透明基材に転写されたインキの表面の平滑性を、そのインキの表面張力によって変形させることが無く、適正なカラーフィルタ部が得られる。
(請求項3の効果)
また、上記発明の印刷方法において、上記版胴の版面を撥インキ性を備えているものとすれば、分色孔版胴から供給されたインキを、この分色孔版胴が対応する版胴の版面における分色凹版部の凹所(セル)それぞれへ供給するにあたって、凹所周りの凸部を乗り越えて隣の凹所へインキが流れ込むことが無くなり、分色凹版部の版面において凹所以外にインキが存在せず、版胴の版面でカラーフィルタにおけるフィルタパターンを適正に再現することができる。さらに版面から透明基材へのインキの転写が良好になると共に、版面の洗浄も容易になる。
(請求項4の効果)
また、本発明の印刷方法において、上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、版胴の版面と対応する位置に洗浄手段を配置し、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を前記洗浄手段により洗浄するようにすれば、常に版胴の清浄な版面に対してインキの供給が行えるようになり、また、インキの透明基材への良好な転写も維持させることができるようになる。
(請求項5の効果)
本発明の印刷装置によれば、回転する版胴本体に対して角度が一定となるスキージによりその胴内から胴周面の孔版にインキ押し出しする分色孔版胴を、フィルタ構成色の分色ごとに備え、その分色孔版胴を、版胴の版面における分色凹版部にインキ供給するようにして設けているので、各分色凹版部へのインキの供給状態が安定的なものとなる。
そして、版胴の回転とこれに同期する各分色孔版胴の回転によって、各分色孔版胴から版胴の版面に連続的に供給するため、印刷によるカラーフィルタの製造に係る工程の時間が短縮できる。さらに版胴の版面でフィルタパターンで配列され、このフィルタパターンで並ぶフィルタ構成色のインキを一度に透明基材に転写するため、印刷によるカラーフィルタの製造に係る工程の時間が短縮できるとともに、透明基材に形成されるカラーフィルタ部では画素を形成するインキが画素間のバラツキ無く、適正なカラーフィルタ部が得られるなど、実用性に優れた効果を奏するものである。
(請求項6の効果)
上記発明の印刷装置において、紫外線や電子線の照射などの硬化条件の付与により硬化する硬化開始剤を含有した未硬化のインキが各分色孔版胴から版胴の版面に供給され、透明基材と版胴の版面とが重ね合わされて版胴の版面から透明基材を剥がす前に、前記インキに硬化条件を付与してインキを硬化させ、硬化したインキを、版胴の版面に対する透明基材の剥がしにより透明基材に転写させるようにすることで、透明基材に転写されたインキの表面の平滑性を、そのインキの表面張力によって変形させることが無く、適正なカラーフィルタ部が得られる。
(請求項7の効果)
また、上記発明の印刷装置において、上記版胴の版面を撥インキ性を備えているものとすれば、分色孔版胴から供給されたインキを、この分色孔版胴が対応する版胴の版面における分色凹版部の凹所(セル)それぞれへ供給するにあたって、凹所周りの凸部を乗り越えて隣の凹所へインキが流れ込むことが無くなり、分色凹版部の版面において凹所以外にインキが存在せず、版胴の版面でカラーフィルタにおけるフィルタパターンを適正に再現することができる。さらに版面から透明基材へのインキの転写が良好になると共に、版面の洗浄も容易になる。
(請求項8の効果)
また、本発明の印刷装置において、上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を洗浄する洗浄手段を設ければ、常に版胴の清浄な版面に対してインキの供給が行えるようになり、また、インキの透明基材への良好な転写も維持させることができるようになる。
つぎに本発明を図に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1はカラー液晶表示装置などのカラーフィルタを製造する装置として構成された印刷装置で、該印刷装置1は図1に示されているように、該印刷物として透明基材であるガラス基板2を間に通すことができるように圧胴3と版胴4とが対設され、ブラックマトリクスが予め印刷形成されているガラス基板2に前記版胴4からインキを転写して、ガラス基板2にフィルタ構成色の分色(赤(R)、緑(G)、青(B))ごとの分色パターン、即ち赤色パターンと緑色パターンと青色パターンとを組み合わせて三色の前記インキからなる微細パターン(画素)が順に密に配列されるフィルタパターンのカラーフィルタ部5を印刷形成するものである。
また圧胴3と版胴4との間にガラス基板2を通し、版面6のカラーフィルタパターンを転写時にインキを硬化させ、ガラス基板への転写剥離性を良くし、ガラス基板への転写後の微細パターンそれぞれの表面平滑性を良くするために、圧胴3を紫外線や電子線を透過する構造とし、この圧胴3側に紫外線や電子線などのインキを硬化させる条件付与を行なう照射部13が設けられている。なお、ガラス基材2を一例とする透明基材も紫外線や電子線に影響を受けることなくこれらを透過させる素材である。
ガラス基板2の表面に印刷形成されるカラーフィルタ部5は、図2に示すようにフィルタパターンの各画素パターンが、印刷の際のガラス基板2の移動方向に沿ったストライプパターンであり、このフィルタパターンのカラーフィルタ部5を印刷形成するために、まず、上記版胴4は、フィルタパターンに対応するパターンとした凹版の版面6を備えていて、この版面6は図3(ニ)で示すように、上記分色パターンである赤色パターンと緑色パターンと青色パターンの組み合わせとなるように、赤色パターンに対応した分色凹版部6R、緑色パターンに対応した分色凹版部6G、青色パターンに対応した分色凹版部6Bとを組み合わせてなるものである。
上記版胴4には、図1に示されているようにこの版胴4の回転方向において版胴4とガラス基板2との転写部位より手前である前位となる範囲にして、三体の分色孔版胴7,8,9が版胴4の回転方向で順に並ぶようにして設置されている。分色孔版胴7、8、9にあっては、図3(イ)〜(ハ)で示すように赤色パターンに対応する分色孔版面10、緑色パターンに対応する分色孔版面11、青色パターンに対応する分色孔版面12を備えていて、さらに、版胴4の版面6における分色凹版部6Rに前記分色孔版胴7の分色孔版面10が対応し、分色凹版部6Gに前記分色孔版胴8の分色孔版面11が対応し、分色凹版部6Bに前記分色孔版胴9の分色孔版面12が対応している。
これら分色孔版胴7、8、9は、版胴4の版面6にインキを供給するものである。図4に示された分色孔版胴7で説明すれば、この分色孔版胴7は、胴内に分色のインキが送り込まれている。また、胴本体が回転しても分色孔版面10の対面との角度θが一定となってインキを胴内から分色孔版面10を介して外方に押し出すスキージ15を備えているものであって、胴本体の回転方向にインキが流れないように前記スキージ15により押さえながら、分色孔版面10の開口部を透してインキを分色パターン(この分色孔版胴7の場合、赤色パターン)で押し出し、版面6の分色凹版部6Rの凹部へとインキを所定の量だけ流し込むようにするものである。分色孔版胴8、9も同様であって、分色孔版胴8は分色凹版部6Gに緑色パターンで緑色のインキを流し込み、分色孔版胴9は分色凹版部6Bに緑色パターンで緑色のインキを流し込む。
このように、胴本体が回転しても分色孔版面10の対面とスキージ15の角度θが一定となり、図4(イ)(ロ)に示すようにスキージ15の手前にある程度以上のインキの溜りを確保しながらそのインキを胴内から分色孔版面10を介して版胴4の版面6の分色凹版部6Rの凹部aに供給するようにしているので、凹部aに対してインキ供給始めとインキ供給終わりまでの間で、インキ量供給にムラが生じない。さらに前記インキ量供給にムラがないことから、凹部aでのインキ薄膜状態が、インキ供給始め部分とインキ供給終わり部分との範囲で一定となり、ガラス基板2に転写(後述)しても面内でムラの無い薄膜をガラス基板2上で得られるようになるものである。
上記分色孔版面10,11,12は上述したように版面4の分色パターンに対応して配置されていることから、版胴4の版面6におけるフィルタパターンでの供給開始位置が版胴4の回転によって各分色孔版面10,11,12の対応位置に達する順に、インキの供給が行われるようになるとともに、供給終了位置が各分色孔版面10,11,12の対応位置に達する順に、インキの供給が終わるようになり、これによって、それぞれがフィルタ構成色の分色パターンとして版面6に形成される。
版胴4の上記版面6と分色孔版胴7、8、9の上記分色孔版面10,11,12は撥インキ性を有していて、指定した位置以外にインキの転移が起きず、後述するガラス基板2への転写も容易にして適切に行われるように設けられている。
そして、この状態で版胴4の回転が進んで版面6がガラス基板2に相対することで、上記フィルタパターンの配列の赤色、緑色、青色のインキが一度にガラス基板2に転写され、カラーフィルタ部5を有するカラーフィルタが得られる。
このようにフィルタ構成色の各分色のインキがフィルタパターンで一度にガラス基板2に転写されるため、見当ズレが生じない。例えば、版面6に対して分色インキを供給して、その分色パターンのインキをガラス基板に転写する工程を、分色ごとに繰り返した場合には、ガラス基板2での分色パターン相互位置関係が狂い易いものである。これに対してフィルタパターンで一度にガラス基板2に転写されるので、分色パターン相互位置関係が狂わず、高効率で高精度のカラーフィルタを印刷手法により製造することができる。
分色のインキは、紫外線や電子線の照射を受けることを硬化条件として硬化する硬化開始剤を含有しているものとすることができ、上記各分色のインキはこの硬化開始剤を含有している。そして、本印刷装置1では、圧胴3と版胴4の間にガラス基板2を通して、版胴4の版面6からガラス基板2の表面へインキを転写するにあたり、圧胴3の内部においてインキの転写部位に対応した上記照射部13から紫外線照射や電子線照射である硬化条件を付与できるようにしている。
紫外線照射や電子線照射は、インキが乾く前に版面6上のインキとガラス基板2とを先に重ね合わせ、版面6とガラス基板2が離れる前に前記照射部13にて行ない、圧胴面とガラス基板2を透過させ、インキを硬化させる。
硬化したインキは、転写部位を過ぎてガラス基板2から版面6を剥がすようにすることで、前記ガラス基板2に転写した状態で版面6から剥がれ、フィルタパターン部5がガラス基板2上に得られる。このように転写中のインキを硬化させてから版面6から剥離することで、流動性のインキが持つ表面張力による表面形状の変形といった問題が発生しない。そして、転写に際して硬化させるので、転写前或いは転写後に紫外線照射あるいは電子線照射による個別の硬化工程を無くして、連続工程となることで高効率で高精度のカラーフィルタを印刷手法により製造することができる。
上述したように、版胴4の表面と分色孔版胴7,8,9の表面を撥インキ性として、版胴4の版面6における各分色凹版部6R、6G、6Bの凹部a以外、そして、分色孔版胴7,8,9の版面10、11、12の開口以外にインキの付着させないことで、カラーフィルタ部5での画線部以外にインキの付着を無くし、欠陥の無いパターンを再現することができる。
なお、本実施の形態の印刷装置にあっては、版胴4のガラス基板2への転写部位から版胴4の回転方向における分色孔版胴7によるインキ供給開始部位までの範囲に版面洗浄手段14が版胴4に接するようにして設けられており、ガラス基板2への転写が終了した版面6に付着しているインキ等を除去し、清浄な版面6がインキ供給開始部位に移行するようにしている。
上記実施の形態において、ガラス基板のブラックマトリクスをインキの転写前に予め印刷形成するものとして説明したが、本発明はこれに限定されず、ガラス基板にインキを転写した後にこのブラックマトリックスをインキ間に対応させて形成するようにしても良い。
本発明に係る印刷装置を一例を概略的に示す説明図である。 カラーフィルタ部が形成されたガラス基板を示す説明図である。 本発明で使用する版を示すもので、(イ)は赤色分色パターンに対応する分色孔版胴の孔版のパターンを展開して示す説明図、(ロ)は緑色分色パターンに対応する分色孔版胴の孔版のパターンを展開して示す説明図、(ハ)は青色分色パターンに対応する分色孔版胴の孔版のパターンを展開して示す説明図、(ニ)は三色カラーフィルタパターンに対応する版胴の版面における分色凹版部の組み合わせパターンを展開して示す説明図である。 本発明に係る印刷方法を実施する分色孔版胴から版胴の版面における分色凹版部の凹部へインキを供給する工程を概略的に示すもので、(イ)はインキ入れ始めの状態を示す説明図、(ロ)はインキ入れ終わり近くの状態を示す説明図である。
符号の説明
1…印刷装置
2…ガラス基板
3…圧胴
4…版胴
5…カラーフィルタ部
6…版面
6R…分色凹版部
6G…分色凹版部
6B…分色凹版部
7、8、9…分色孔版胴
10、11、12…分色孔版面
13…照射部
14…版面洗浄胴
15…スキージ
a…凹部

Claims (8)

  1. 版胴と圧胴との間に透明基材を通して、該透明基材に、フィルタ構成色の分色毎の分色パターンを組み合わせてフィルタ構成色のインキが順に密に配列されるフィルタパターンのカラーフィルタ部を印刷するにあたり、
    前記版胴は前記フィルタパターンに対応する凹版の版面を備え、該版面を構成する分色パターンごとの分色凹版部に、順次、該分色凹版部が対応するフィルタ構成色のインキを、前記分色凹版部に相対して胴内のスキージで胴周面の孔版にインキ押し出しを行なう分色孔版胴から分色パターンにして供給して、前記版胴の版面にフィルタ構成色のインキをフィルタパターンで設け、フィルタパターンで配列された前記インキを、版胴の版面から前記透明基材に転写することを特徴とする印刷方法。
  2. 上記インキは紫外線や電子線の照射などの硬化条件の付与により硬化する硬化開始剤を含有し、未硬化の前記インキが各分色孔版胴から版胴の版面に供給され、透明基材と版胴の版面とが重ね合わされて版胴の版面から透明基材を剥がす前に、前記インキに硬化条件を付与してインキを硬化させ、硬化したインキを、版胴の版面に対する透明基材の剥がしにより透明基材に転写させる請求項1に記載の印刷方法。
  3. 上記版胴の版面は撥インキ性を備えている請求項1又は2に記載の印刷方法。
  4. 上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、版胴の版面と対応する位置に洗浄手段を配置し、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を前記洗浄手段により洗浄する請求項1〜3のいずれか1項に記載の印刷方法。
  5. 透明基材に、カラーフィルタのフィルタ構成色の分色毎の分色パターンを組み合わせてフィルタ構成色のインキが順に密に配列されるフィルタパターンのカラーフィルタ部を印刷する印刷装置であって、
    分色パターンごとの分色凹版部を組み合わせて前記フィルタパターンに対応する凹版の版面が構成されている版胴と、
    前記版胴の版面における分色凹版部に、該分色凹版部が対応するフィルタ構成色のインキを、前記分色凹版部に相対して胴内のスキージで胴周面の孔版にインキ押し出しして分色パターンにして供給する分色孔版胴と、
    前記分色孔版胴から版面の分色凹版部それぞれにインキが供給されて、版面にフィルタ構成色のインキをフィルタパターンで設けられた前記版胴との間に、前記透明基材を通す圧胴とからなり、
    前記版胴と前記圧胴との間に透明基材が通るインキ転写部位で、各分色孔版胴からのインキ供給により版胴の版面でフィルタパターンで設けられたフィルタ構成色のインキを透明基材に転写する構成としたことを特徴とする印刷装置。
  6. 上記インキ転写部位に対応して、透明基材と版胴の版面との間にある上記インキに硬化条件を付与する手段が配置されている請求項5に記載の印刷装置。
  7. 上記版胴の版面は撥インキ性を備えている請求項5又は6に記載の印刷装置。
  8. 上記版胴における透明基材へのインキ転写部位から上記分色孔版胴によるインキ供給開始部位までの範囲で、透明基材に対してインキを転写した版胴の版面を洗浄する洗浄手段が設けられている請求項5〜7のいずれか1項に記載の印刷装置。
JP2004175843A 2004-06-14 2004-06-14 印刷方法と印刷装置 Pending JP2005349802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004175843A JP2005349802A (ja) 2004-06-14 2004-06-14 印刷方法と印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004175843A JP2005349802A (ja) 2004-06-14 2004-06-14 印刷方法と印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005349802A true JP2005349802A (ja) 2005-12-22

Family

ID=35584642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004175843A Pending JP2005349802A (ja) 2004-06-14 2004-06-14 印刷方法と印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005349802A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148236A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機、発光層形成方法、および有機発光デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011148236A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機、発光層形成方法、および有機発光デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1158921A (ja) 画像形成法
JP2000289320A (ja) 画像形成法
JP5120866B2 (ja) 印刷方法
JP2001056405A (ja) カラーフィルター作製法
JP4364534B2 (ja) 画像形成法
JP4428121B2 (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置
CN109177490B (zh) 供墨系统、包括该供墨系统的印刷机及印刷方法
JP2005349802A (ja) 印刷方法と印刷装置
JP4556391B2 (ja) 精細パターンの形成方法
JPH1191229A (ja) パターン形成法
JP4539124B2 (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置
JP4419477B2 (ja) 印刷パターンの転写方法と液晶ディスプレイ用カラーフィルタの製造方法及び製造装置
JP4424793B2 (ja) 2ピース缶体の缶胴印刷装置
JPH0361574A (ja) 精細パターンの印刷方法
JPH0634808A (ja) カラーフィルター作製法
JP2004317791A (ja) 凹版と凸版の組み合わせによる多色同時印刷装置及び印刷方法並びにカラーフィルタ
JP4274391B2 (ja) カラーフィルタ用印刷装置
JP4316032B2 (ja) 多色刷印刷方法および多色刷印刷装置
JPS62151375A (ja) 印刷方法
JP2754766B2 (ja) 精細パターンフィルタの製造方法
JP4715150B2 (ja) パターン形成方法及びパターン形成装置
JPH0611611A (ja) 樹脂インクパターンの印刷方法
JPH07186359A (ja) 多色平版オフセット印刷機
JP2005081566A (ja) 微細パターンの形成方法と液晶ディスプレイ用カラーフィルタの製造方法及び製造装置
JPH04357092A (ja) 印刷版および印刷方法並びに印刷機とアノ−ド形成方法