JP2005338858A - 液晶表示装置の駆動装置および駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置の駆動装置および駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005338858A
JP2005338858A JP2005155950A JP2005155950A JP2005338858A JP 2005338858 A JP2005338858 A JP 2005338858A JP 2005155950 A JP2005155950 A JP 2005155950A JP 2005155950 A JP2005155950 A JP 2005155950A JP 2005338858 A JP2005338858 A JP 2005338858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarity
liquid crystal
signal
crystal display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005155950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4523487B2 (ja
Inventor
Dong Hoon Lee
ドンフン・イ
Juhn Suk Yoo
チュンソク・ユ
Chul Sang Jang
チュルサン・チャン
Oh Kyong Kwon
オキョン・クウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Philips LCD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Philips LCD Co Ltd filed Critical LG Philips LCD Co Ltd
Publication of JP2005338858A publication Critical patent/JP2005338858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4523487B2 publication Critical patent/JP4523487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】データ駆動回路のチャンネル出力数による画素信号極性の不均一による画質不良を防止することができるようにした液晶表示装置の駆動装置および駆動方法を提供する。
【解決手段】複数の入力チャンネルを有する液晶表示素子と、極性信号による極性パターンを有するビデオ信号を発生し複数の出力チャンネルを通じて前記液晶表示素子の入力チャンネルに前記ビデオ信号を供給する複数のデータ駆動回路と、前記極性信号を発生するタイミング制御部と、前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数に対応する第1選択信号と前記極性パターンの繰返し周期に対応する第2選択信号を基にして前記極性信号を制御し該極性信号を前記データ駆動回路に供給する極性制御部を備える。
【選択図】図6

Description

本発明は液晶表示装置に関し、特にデータ駆動回路のチャンネル出力数による画素信号の極性の不均一による画質不良を防止し得るようにした液晶表示装置の駆動装置および駆動方法に関する。
通常の液晶表示素子は、電界を利用して液晶の光透過率を調節することにより画像を表示する。このため、液晶表示装置は液晶セルがアクティブマトリックス状に配列された液晶パネルと、この液晶パネルを駆動するための駆動回路を備えている。
液晶表示装置は、図1に図示されるように、画素信号の極性パターンによって画像を表示する液晶パネル6と、該液晶パネル6のデータラインを駆動するためのデータD−IC(Drive Integrated Circuit)が実装されたデータTCP(TapeCarrier Package)8と、液晶パネル6のゲートラインを駆動するためのゲートD−IC12が実装されたゲートTCP4と、データD−IC10およびゲートD−IC12の駆動を制御するためのタイミング制御部30を備えている。
液晶パネル6は、上部基板5および下部基板3の間に充填された液晶層と、上部基板5と下部基板3との間の間隔を一定に維持するためのスペーサーを備えている。
このような液晶パネル6の上部基板5には、カラーフィルター、共通電極、ブラックマトリックスなどが形成されている。ここで、共通電極は、液晶パネル6の液晶層モードによって下部基板3に形成することができる。
また、液晶パネル6の下部基板3には、ゲートラインとデータラインの交差部毎に形成された薄膜トランジスターと、該薄膜トランジスターに接続された液晶セルを備えている。薄膜トランジスターのゲート電極は、水平ラインのゲートラインのうちいずれか一つと接続され、ソース電極は、垂直ラインのデータラインのうちいずれか一つと接続される。
このような薄膜トランジスターは、ゲートラインかのスキャン信号に応答してデータラインからの画素信号を液晶セルに供給する。液晶セルは、薄膜トランジスターのドレイン電極と接続された画素電極と、その画素電極と液晶層を間に置き対向する共通電極を備えている。
このような液晶セルは、画素電極に供給される画素信号に応答して液晶層を駆動することにより光透過率を調節するようになる。
このような液晶パネル6上の液晶セルを駆動するためにフレームインバージョン方式(Frame Inversion System)、ラインインバージョン方式(Line Inversion System)およびドットインバージョン方式(Dot Inversion System)のようなインバージョン駆動方法が用いられる。
フレームインバージョン方式の駆動方法は、フレームが変更されるとき毎に液晶パネル6上の液晶セルに供給される画素信号の極性を反転させる。ラインインバージョン方式の駆動方法では、液晶パネル6上のライン(コラム)によって液晶セルに供給される画素信号の極性を反転させる。ラインインバージョン方式の駆動方法では、液晶パネル6上のライン(コラム)によって液晶セルに供給される画素信号の極性を反転させる。ドットインバージョン方式は、液晶パネル6上の液晶セル各々に垂直および水平方向側で隣接する液晶セルに供給される画素信号の極性と相反する極性の画素電圧信号が供給されるようにすると共にフレーム毎に液晶パネル6上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性が反転されるようにする。
このようなインバージョン駆動方法のうちドットインバージョン方式は、フレームおよびラインインバージョン方式に比べて優れた画質の画像を提供する。このようなインバージョン方式の駆動は、タイミング制御部30からデータD−IC10の各々に供給される極性信号POLによってデータD−IC10が応答して行われる。
通常、液晶表示装置は、60Hzのフレーム周波数により駆動されるのが一般的である。しかし、ノートブックコンピューターのように低消費電力を必要とするシステムではフレーム周波数を50〜30Hzに低めるのが要求される。フレーム周波数が低まるに従ってインバージョン方式のうち、優れた画質を提供するドットインバージョン方式でもグリーニッシュ(Greenish)現象が発生するようになることにより、水平2ドットインバージョン方式およびスクエア(Square)インバージョン方式の駆動方法が提案されている。
水平2ドットインバージョン方式は、画素信号の極性が垂直方向には1ドット単位で替わる反面、水平方向には2ドット単位で替わるように駆動されると共に、フレーム毎に液晶パネル6上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性が反転される。スクエアインバージョン方式は、画素信号の極性が垂直方向には2ドット単位で替わり、水平方向もまた2ドット単位で替わるように駆動されると共に、フレーム毎に液晶パネル6上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性が反転される。
このようなインバージョン方式のうち、1ドットインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される水平方向への画素信号の極性は水平方向へ2液晶セル単位で繰り返えられる。反面、水平2ドットインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される画素信号の極性は水平方向へ4液晶セル単位で繰り返えられ、スクエアインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される画素信号の極性は垂直および水平方向へ4液晶セル単位で繰り返えられる。
タイミング制御部30は、ゲートD−IC4の駆動を制御するゲート制御信号(GSP、GSC、SOE信号など)を発生し、データD−IC10の駆動を制御するデータ制御信号(SSP,SSC,SOE,POL信号など)を発生する。また、タイミング制御部30は、システムから供給されるデータ信号を液晶パネル6の駆動に適合するように整列して複数のデータD−IC10に供給する。
このようなタイミング制御部30は、データ印刷回路基板20上に実装される。データ印刷回路基板20は、ユーザーコネクターを通じて外部のシステムに接続される。このようなデータ印刷回路基板20上には、タイミング制御部30からの各種制御信号およびデータ信号をデータD−IC10およびゲートD−IC12の各々に供給するための各種信号配線が形成される。
ゲートD−IC12の各々は、ゲートTCP4各々に実装される。ゲートTCP4に実装されたゲートD−IC12は、ゲートTCP4を通じて液晶パネル6のゲートパッドと電気的に接続される。このようなゲートD−IC12は、液晶パネル6のゲートラインを1水平期間1H単位で順次駆動するようになる。この際、ゲートTCP4は、ゲート印刷回路基板26に接続される。ゲート印刷回路基板26は、データ印刷回路基板20を経由してタイミング制御部30から供給されるゲート制御信号をゲートTCP4を通じてゲートD−IC12に供給するようになる。
データD−IC10の各々は、データTCP8各々に実装される。データTCP8に実装されたデータD−IC10は、データTCP8を通じて液晶パネル6のデータパッドと電気的に接続される。このようなデータD−IC10は、デジタル画素データをアナログ画素信号に切り換えて1水平期間1H単位で液晶パネル6のデータラインに供給する。
このような一般的な液晶表示装置の駆動装置は、液晶パネル6に供給される画素信号の極性パターンのインバージョン方式とデータD−IC10の出力チャンネル数によって画素信号の極性の繰返し周期が均一であるか不均一になる。
具体的に、偶数個の出力チャンネルを有するデータD−IC10は、データD−IC10の出力チャンネル数に関わらず画素信号の極性を1ドットインバージョン方式の極性パターンを有するように出力することができる。即ち、図2に図示されるように、4の倍数である384個の出力チャンネルCh1〜Ch384を有するデータD−IC10を利用して1ドットインバージョン方式の極性パターンを有する画素信号を液晶パネル6に供給する場合、奇数番目OddデータD−IC10の最後の出力チャンネルCh384と偶数番目EvenデータD−IC10の1番目出力チャンネルCh1間の画素信号の極性は同一でなく反転するようになる。即ち、奇数番目データD−IC10の最後の出力チャンネル384から出力される画素信号の極性は“−”であり、偶数番目データD−IC10の1番目の出力チャンネルCh1から出力される画素信号の極性は“+”になる。
また、4の倍数でない2の倍数である14個の出力チャンネルCh1〜Ch414を有するデータD−IC10を利用して1ドットインバージョン方式の極性パターンを有する画素信号を液晶パネル6に供給する場合、奇数番目データD−IC10の最後の出力チャンネルCh384と偶数番目データD−IC10の1番目の出力チャンネルCh1間の画素信号の極性は同一でなく反転するようになる。従って、2の倍数である出力チャンネルを有するデータD−IC10を利用した1ドットインバージョン方式による液晶パネル6の駆動方法は、データD−IC10の出力チャンネル数に関わらず正確な1ドットインバージョン方式の極性パターンを有するように駆動される。
一方、図3に図示されるように、4の倍数である384個の出力チャンネルCh1〜Ch384を有するデータD−IC10を利用して水平2ドットインバージョン方式の極性パターンを有する画素信号を液晶パネル6に供給する場合、奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh383,Ch384と偶数番目のデータD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2間の画素信号の極性は同一でなく反転するようになる。即ち、奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh383,Ch9384から出力される画素信号の極性は“−−”であり、偶数番目データD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性は“++”になる。従って、4の倍数である出力チャンネルを有するデータD−IC10を利用した水平2ドットインバージョン方式による液晶パネル6の駆動方法は、データD−IC10の出力チャンネル数に関わらず正確な水平2ドットインバージョン方式の極性パターンを有するように駆動される。
反面、図4に図示されるように、4の倍数でない2の倍数である14個の出力チャンネルCh1〜Ch414を有するデータD−IC10を利用して水平2ドットインバージョン方式の極性パターンを有する画素信号を液晶パネル6に供給する場合、奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh413,Ch414と偶数番目データD−ICの第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2間の画素信号の極性は同一になる。具体的に、2の倍数である出力チャンネルを有するデータD−IC10の第1および第2チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性が“++”で始まる場合に、奇数番目データD−IC10および偶数番目データD−IC10各々の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性は“++”で始まるようになる。
これに因り、奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh413,Ch414から出力される画素信号の極性は“++”であり、偶数番目データD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1、Ch2から出力される画素信号の極性は“++”になる。これによって、2の倍数である出力チャンネルを有するデータD−IC10を利用して液晶パネル6を水平2ドットインバージョン方式で駆動する場合には、隣接したデータD−IC10間の隣接領域である4個の液晶セルに同一の画素信号の極性が供給されるようになる。
従って、図4に図示されるように、データD−IC10の出力チャンネル数が2の倍数であるが4の倍数でない場合に、一般的な水平2ドットインバージョン方式を利用した液晶表示装置の駆動装置では、隣接したデータD−IC10間の境部Aで画素信号の極性の繰返し周期が均一でないため縦線のような画質の不良が発生するようになる。
一方、図5に図示されるように、4の倍数でない2の倍数である14個の出力チャンネルCh1〜Ch414を有するデータD−IC10を利用してスクエアインバージョン方式の極性パターンを有する画素信号を液晶パネル6に供給する場合、j番目(但し、jは正の整数)とj+1番目水平ラインの奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh413,Ch414と偶数番目データD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2間の画素信号の極性は同一になる。具体的に、2の倍数である出力チャンネルを有するデータD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性が“++”で始まる場合に、j番目とj+1番目の水平ライン各々の奇数番目データD−ICおよび偶数番目データD−IC10各々の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性は“++”で始まるようになる。
これに因り、j番目とj+1番目水平ライン各々の奇数番目データD−IC10の最後の2個の出力チャンネルCh413,Ch414から出力される画素信号の極性は“++”であり、j番目とj+1番目水平ライン各々の偶数番目データD−IC10の第1および第2出力チャンネルCh1,Ch2から出力される画素信号の極性は“++”になる。これによって、2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC10を利用して液晶パネル6をスクエアインバージョン方式で駆動する場合には、隣接したデータD−IC10間の隣接領域である8個の液晶セルに同一の画素信号の極性が供給されるようになる。
従って、図5に図示されるように、データD−IC10の出力チャンネル数が4の倍数でない場合に、一般的なスクエアインバージョン方式を利用した液晶表示装置の駆動装置では、隣接したデータD−IC10間の境部Aで画素信号の極性の繰返し周期が均一でないため、縦線のような画質の不良が発生するようになる。
従って、本発明の目的はデータ駆動回路のチャンネル出力数による画素信号極性の不均一による画質不良を防止し得るようにした液晶表示装置の駆動装置および駆動方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明による液晶表示装置の駆動装置は、複数の入力チャンネルを有する液晶表示素子と、極性信号による極性パターンを有するビデオ信号を発生し、複数の出力チャンネルを通じて前記液晶表示素子の入力チャンネルに前記ビデオ信号を供給する複数のデータ駆動回路と、前記極性信号を発生するタイミング制御部と、前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数に対応する第1選択信号と前記極性パターンの繰返し周期に対応する第2選択信号を基にして前記極性信号を制御し、前記極性信号を前記データ駆動回路に供給する極性制御部とを備えている。
また、本発明による液晶表示装置の駆動装置は、複数の入力チャンネルを有する液晶表示素子と、極性信号による極性パターンを有するビデオ信号を発生し、複数の出力チャンネルを通じて前記液晶表示素子の入力チャンネルに前記ビデオ信号を供給する複数のデータ駆動回路と、前記極性信号を制御する論理信号を生成する論理信号生成部と、前記論理信号によって前記極性信号を切り換えて前記データ駆動回路に供給する極性制御部を備え、前記極性信号は、前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数に対応する第1選択信号と前記極性パターンの繰返し周期に対応する第2選択信号を基にする。
また、本発明による液晶表示装置の駆動方法は、マトリックス状に配置されてビデオ信号を表示する液晶セルを含む液晶表示素子、前記ビデオ信号の極性パターンを発生し前記極性パターンを複数の出力チャンネルを通じて前記液晶セルに供給する複数のデータ駆動回路、および前記データ駆動回路を制御するタイミング制御部を備えた液晶表示装置の駆動方法において、前記極性パターンの繰返し周期と前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数を基にする極性信号を発生する段階と、前記タイミング制御部に内蔵された極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記極性信号を制御して前記極性信号により前記ビデオ信号の前記極性パターンを発生する段階とを含む。
さらに、本発明による液晶表示装置の駆動方法は、マトリックス状に配置されてビデオ信号を表示する液晶セルを含む液晶表示素子、前記ビデオ信号の極性パターンを発生し前記極性パターンを複数の出力チャンネルを通じて前記液晶セルに供給する複数のデータ駆動回路を備えている液晶表示装置の駆動方法において、前記出力チャンネル数および前記極性パターンの繰返し周期を基にして極性信号を発生する段階と、第1論理信号および第1論理信号と異なる第2論理信号のうちいずれか一つを発生する段階と、前記データ駆動回路各々に含まれた極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記極性信号を前記第1および第2論理信号により制御する段階と、前記極性制御部から供給される前記極性信号によって前記極性パターンを発生する段階とを含む。
本発明は、データ駆動集積回路の出力チャンネル数による画素信号極性パターンの繰返し周期を均一にすることができ、その結果、隣接したデータ駆動集積回路間の境部で発生する画素信号の極性パターンの不均一による画質の不良を防止することができる。
以下、図6〜図16を参照して本発明の望ましい実施の形態について説明する。
図6を参照すると、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置は、画素信号の極性パターンによって画像を表示する液晶パネル106と、該液晶パネル106のデータラインを駆動させるためのデータ駆動集積回路(Drive Integrated Circuit:以下、“D−IC”という)110が実装されたデータTCP(Tape Carrier Package)108と、液晶パネル106のゲートラインを駆動させるためのゲートD−IC112が実装されたゲートTCP104と、データD−IC110およびゲートD−IC112の駆動を制御すると共に、データD−IC110の出力チャンネル数と液晶チャンネル106に表示される画素信号の極性パターンを基にして極性信号POLを可変してデータD−IC110に供給するタイミング制御部130を備える。
液晶チャンネル106は、上部基板105と下部基板103との間に充填された液晶層と、上部基板105と下部基板103との間の間隔を一定に維持するためのスペーサーを備える。このような液晶パネル106の上部基板105には、カラーフィルター、共通電極、ブラックマトリックスなどが形成される。この際、共通電極は、液晶パネル106の液晶層モードによって下部基板103に形成されることができる。また、液晶パネル106の下部基板103には、ゲートラインとデータラインの交差部毎に形成された薄膜トランジスターと、該薄膜トランジスターに接続された液晶セルを備える。薄膜トランジスターのゲート電極は、水平ラインのゲートラインのうちいずれか一つと接続され、ソース電極は垂直ラインのデータラインのうちいずれか一つと接続される。
このような薄膜トランジスターは、ゲートラインからのスキャン信号に応答してデータラインからの画素信号を液晶セルに供給する。液晶セルは、薄膜トランジスターのドレイン電極と接続された画素電極と、該画素電極と液晶層を間に置き対向する共通電極を備える。このような液晶セルは、画素電極に供給される画素信号に応答して液晶層を駆動することにより光透過率を調節するようになる。
このような液晶パネル106上の液晶セルを駆動するために、フレームインバージョン方式(Frame Inversion System)、ラインインバージョン方式(Line Inversion System)およびドットインバージョン方式(Dot Inversion System)のようなインバージョン駆動方法が用いられる。フレームインバージョン方式の駆動方法は、フレームが変更されるとき毎に液晶パネル106上の液晶セルに供給される画素信号の極性を反転させる。ラインインバージョン方式の駆動方法では、液晶パネル106上のライン(コラム)によって液晶セルに供給される画素信号の極性を反転させる。ドットインバージョン方式は、液晶パネル106上の液晶セル各々に垂直および水平方向側で隣接する液晶セルに供給される画素信号の極性と相反する極性の画素電圧信号が供給すると共に、フレーム毎に液晶パネル106上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性を反転するようにする。このようなインバージョン駆動方法のうちドットインバージョン方式は、フレームおよびラインインバージョン方式に比べて優れた画質の画像を提供する。
通常、液晶表示装置は、60Hzのフレーム周波数により駆動されるのが一般的である。しかし、ノートブックコンプューターのように低消費電力を必要とするシステムではフレーム周波数を50〜30Hzに低めるのが要求される。フレーム周波数が低まるに従ってインバージョン方式のうち優れた画質を提供するドットインバージョン方式でもグリニッシュ現象が発生するようになることにより水平2ドットインバージョン方式およびスクエア(SquAre)インバージョン方式の駆動方法が提案されるようになった。
水平2ドットインバージョン方式は、画素信号の極性が垂直方向には1ドット単位で替わる反面、水平方向には2ドット単位で替わるように駆動されると共に、フレーム毎に液晶パネル106上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性が反転する。スクエアインバージョン方式は、画素信号の極性が垂直方向には2ドット単位で替わり水平方向もまた2ドット単位で替わるように駆動されると共に、フレーム毎に液晶パネル106上の全ての液晶セルに供給される画素信号の極性が反転される。
このようなインバージョン方式のうち1ドットインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される水平方向への画素信号の極性は2液晶セル単位で繰り返られる。反面、水平2ドットインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される画素信号の極性は水平方向へ4液晶セル単位で繰り返えられ、スクエアインバージョン方式の場合、液晶セルに供給される画素信号の極性は垂直および水平方向へ4液晶セル単位で繰り返られる。
タイミング制御部130は、ゲートD−IC104を制御するゲート制御信号(GSP,GSC,GOE信号など)を発生し、データD−IC110を制御するデータ制御信号(SSP,SSC,SOE,POL信号など)を発生する。このようなタイミング制御部130は、システムから供給されるデータ信号を液晶パネル106の駆動に適合するように整列して複数のデータD−IC110に供給する。
また、タイミング制御部130は、図7に図示されるように、データD−IC110の出力チャンネル数と液晶パネル106に表示される画素信号の極性パターンを基にして極性信号POLを可変してデータD−IC110に供給する極性制御部140を備える。
このようなタイミング制御部130は、データ印刷回路基板120上に実装される。データ印刷回路基板120は、ユーザーコネクターを通じて外部のシステムに接続される。このようなデータ印刷回路基板120上には、タイミング制御部130からの各種制御信号およびデータ信号をデータD−IC110およびゲートD−IC112各々に供給するための各種信号配線が形成される。
ゲートD−IC112の各々はゲートTCP104の各々に実装される。ゲートTCP104に実装されたゲートD−IC112は、ゲートTCP104を通じて液晶パネル106のゲートパッドと電気的に接続される。このようなゲートD−IC112は、液晶パネル106のゲートラインを1水平期間1H単位で順次駆動するようになる。この際、ゲートTCP104は、ゲート印刷回路基板126に接続される。ゲート印刷回路基板126は、データ印刷回路基板120を経由してタイミング制御部130から供給されるゲート制御信号をゲートTCP104を通じてゲートD−IC112に供給するようになる。
タイミング制御部130に含まれた極性制御部140は、入力される画素信号の極性パターンDotと、データD−IC110の出力チャンネル数を基にしてタイミング制御部130の極性信号POLをデコーディングするデコーダー142と、該デコーダー142からの極性信号POLをそのまま出力すると共に反転させてデータD−IC110の各々に供給する極性分配器144を備える。
このため、デコーダー142は、極性信号POLが供給される極性信号入力端子と、液晶パネル106のインバージョン方式によってハイ(High)状態またはロー(Low)状態の第1選択信号Dotが入力される極性パターン入力端子と、データD−IC110の出力チャンネル数に対応する第2選択信号Chselが入力されるチャンネル選択入力端子とを備え、第1選択信号Dotと第2選択信号Chselに応答して極性信号入力端子からの極性信号POLを極性分配器144に伝達するようになる。この際、極性分配器144は、第1選択信号Dotと第2選択信号Chselに応答して極性信号入力端子からの極性信号POLを反転させて出力する第1および第2出力端子を備える。
第1および第2選択信号Dot,Chselの各々は、システムエンジニアからセッティングされてデータ印刷回路基板120を経由して供給される。
極性分配器144の第1出力端子は、複数のデータD−IC110のうち奇数番目OddデータD−IC110に接続され、第2出力端子は複数のデータD−IC110のうち偶数番目EvenデータD−IC110に接続される。
第1選択信号Dotは、図8に図示されるように、液晶チャンネル106の駆動方式が1ドットインバージョンである場合にロー状態になり、水平2ドットまたはスクエアインバージョンである場合にハイ状態になる。第2選択信号Chselは、データD−IC110の出力チャンネル数が2の倍数である場合にロー状態になり、4の倍数である場合にハイ状態になる。
これによって、デコーダー142は、極性パターン入力端子に入力されるハイ状態の第1選択信号Dotとチャンネル選択入力端子に入力されるロー状態の第2選択信号Chselである場合に、極性信号入力端子からの極性信号POLを極性分配器144の第1出力端子に接続された奇数番目データD−IC110に供給すると共に、極性信号POLを反転させて極性分配器144の第2出力端子に接続された偶数番目データD−IC110に供給する。反面、デコーダー142は、入力されるハイ状態の第1選択信号Dotとロー状態の第2選択信号Chselを除いては極性信号入力端子からの極性信号POLを極性分配器144の第1出力端子と第2出力端子の各々を通じてデータD−IC110の各々に供給する。
このようなデコーダー142と極性分配器144は、第1選択信号Dotと第2選択信号Chselによってタイミング制御部130から入力される極性信号POLを切り換えて奇数番目データD−IC110と偶数番目データD−IC110の各々に供給する。結果的に、デコーダー142と極性分配器144は、データD−IC110の出力チャンネル数と液晶パネル106のインバージョン駆動方式により反転される画素信号の極性繰返し周期をマッチングさせるようになる。従って、デコーダー142と極性分配器144は、隣接したデータD−IC110に供給される極性信号POLを反転させることにより、奇数番目データD−IC110と偶数番目データD−IC110の隣接領域の液晶セルの極性を調整して画質の不良を防止するようになる。ここで、デコーダー142と極性分配器144は、回路の集積度および極性制御のために統合されて極性制御部140に集積することができる。
データD−IC110の各々は、データTCP108の各々に実装される。データTCP108に実装されたデータD−IC110は、データTCP108を通じて液晶パネル106のデータパッドと電気的に接続される。このようなデータD−IC110は、デジタル画素データをアナログ画素信号に変換して1水平期間1H単位で液晶パネル106のデータラインに供給する。
このため、データD−IC110の各々は、図9に図示されるように、サンプリング信号を順次供給するシフトレジスター部154と、サンプリング信号に応答してデジタルデータDataを順次ラッチして同時に出力するラッチ部156と、該ラッチ部156からのデジタルデータDataを画素信号Adataに切り換えるデジタル−アナログ切換部(以下、狽cAC部“という)158と、DAC部158からの画素信号Adataをバッファリングして出力する出力バッファー部166を備える。
また、データD−IC110の各々は、タイミング制御部130から供給されるデータ制御信号(SSP,SSC,SOE,REV,POLなど)とデジタルデータDataを仲介する信号制御部150と、DAC部158で必要とする正極性および負極性ガンマ電圧を供給するガンマ電圧部152を備える。このような構成を有するデータD−IC110の各々は、n個ずつのデータラインDL1〜DLnを駆動する。
信号制御部150は、タイミング制御部130からの各種データ制御信号(SSP,SSC,SOE,REVなど)およびデコーダー142から切り換えられて供給される極性信号POLおよびデジタルデータDataが該当構成要素へ出力されるように制御する。
ガンマ電圧部152は、基準ガンマ電圧発生部(図示せず)から入力される複数個の基準ガンマ電圧を細分化して出力する。
シフトレジスター部154に含まれたn個のシフトレジスターは、信号制御部150からのソーススタートパルスSSPをソースサンプリングクロック信号SSCによって順次シフトさせてサンプリング信号として出力する。
ラッチ部156は、シフトレジスター部154からのサンプリング信号に応答して信号制御部150からのデジタルデータDataを一定単位ずつ順次サンプリングしてラッチするようになる。このため、ラッチ部156は、n個のデジタルデータDataをラッチするためにn個のラッチで構成され、そのラッチの各々は、デジタルデータDataのビット数(3ビットまたは6ビット)に対応する大きさを有する。特に、タイミング制御部130は、伝送周波数を減らすためにデジタルデータDataをイーブンデータとオッドデータに分けて各々の伝送ラインを通じて同時に出力するようになる。ここで、イーブンデータとオッドデータの各々は、赤R,緑G,青Bデータを含む。これによって、ラッチ部156は、サンプリング信号毎に信号制御部150を経由して供給されるイーブンデータとオッドデータ、即ち、6個のデジタルデータDataを同時にラッチするようになる。
次に、ラッチ部156は、信号制御部150からのソース出力イネーブル信号SOEに応答してラッチされたn個のデータDataを同時に出力する。この場合、ラッチ部156は、データ反転選択信号REVに応答してトランジッションビット数が減るように変調されたデジタルデータDataを復元させて出力するようになる。これは、タイミング制御部130でデータ伝送時に電磁気的干渉EMIを最小化するためにトランジッションされるビット数が基準値を越えるデジタルデータDataはトランジッションビット数が減るように変調して供給するためである。
DAC部158は、ラッチ部156からのデジタルデータDataを同時に正極性および負極性の画素信号Adataに切り換えて出力するようになる。このため、DAC部158は、ラッチ部156に共通接続されたP(Positive)デコーディング部162と、Pデコーディング部160およびNデコーディング部162の出力信号を選択するためのマルチプレクサーMUX164を備える。
Pデコーディング部160に含まれるn個のPデコーダーは、ラッチ部156から同時に入力されるn個のデータDataをガンマ電圧部152からの正極性ガンマ電圧を利用して正極性画素信号Adataに切り換えるようになる。Nデコーディング部162に含まれるn個のNデコーダーは、ラッチ部156から同時に入力されるn個のデータDataをガンマ電圧部152からの負極性ガンマ電圧を利用して負極性画素信号Adataに切り換えるようになる。マルチプレクサー部164に含まれるn個のマルチプレクサーは、信号制御部150を経由してデコーダー142からの極性信号POLに応答してPデコーダー120からの正極性画素信号AdataまたはNデコーダー162からの負極性画素信号Adataを選択して出力するようになる。
出力バッファー部166に含まれるn個の出力バッファーは、n個のデータラインD1〜Dnに直列に各々接続された電圧フォロア(Voltage follower)などで構成される。このような出力バッファーは、DAC部158からの画素信号AdataをバッファリングしてデータラインDL1〜DLnに供給する。
このような本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置は、タイミング制御部130から出力されるデジタルデータDataをガンマ電圧部152から正極性および負極性ガンマ電圧が供給されるデータD−IC110のDAC部158を利用してインバージョン方式による極性パターンを有する画素信号Adataに切り換えて液晶パネル106に供給して液晶パネル106に望む画像を表示するようになる。
このような本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、タイミング制御部130に含まれた極性制御部140を利用して画素信号の極性パターンの繰返し周期とデータD−IC110の出力チャンネル数がマッチングされるように隣接したデータD−IC110間に供給される極性信号POLを反転させることにより隣接したデータD−IC110間の境部での画質不良を防止するようになる。
具体的に、先ず、2倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶チャンネル106を1ドットインバージョン方式で駆動する場合に、極性制御部140は、図8に図示されるように、極性信号POLを奇数番目データD−IC110に供給すると共に偶数番目データD−IC110に供給する。これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、隣接したデータD−IC110間の境部、即ち、奇数番目データD−IC110の最後出力チャンネルと偶数番目データD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
従って、2倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を1ドットインバージョン方式で駆動する本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動方法および駆動方法は、データD−IC110の出力チャンネル数による画素信号極性パターンの繰返し周期を1ドット単位で均一にすることにより画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
また、4倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を1ドットインバージョン方式で駆動する場合に極性制御部140は、図8に図示されるように、タイミング制御部130から発生する極性信号POLを奇数番目データD−IC110に供給すると共に偶数番目データD−IC110に供給する。これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、隣接したデータD−IC110間の境部、即ち、奇数番目データD−IC110の最後出力チャンネルと偶数番目データD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
従って、4倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を1ドットインバージョン方式で駆動する本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、データD−IC110の出力チャンネル数による画素信号極性パターンの繰返し周期を1ドット単位で均一にすることにより画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
他方、4倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する場合に、極性制御部140は、図8に図示されるように、タイミング制御部130から発生する極性信号POLを奇数番目データD−IC110に供給すると共に偶数番目データD−IC110に供給する。これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、図10に図示されるように、隣接したデータD−IC110間の境部B、即ち、奇数番目OddデータD−IC110の最後出力チャンネルと偶数番目EvenデータD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
従って、4倍数の出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置の駆動方法は、データD−IC110の出力チャンネル数による画素信号極性パターンの繰返し周期を水平2ドット単位で均一にすることにより画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
一方、2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する場合に、図8に図示されるように、タイミング制御部130は、タイミング制御部130から発生する極性信号POLを内蔵された極性制御部140を利用して奇数番目データD−IC110供給すると共にタイミング制御部130から供給される極性信号POLを反転させて反転された極性信号POLを偶数番目データD−IC110に供給する。これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、図11に図示されるように、隣接したデータD−IC110間の境部B、即ち、奇数番目OddデータD−IC110の最後の出力チャンネルと偶数番目EvenデータD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
換言すると、水平2ドットインバージョン方式で2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC110を駆動する場合には、タイミング制御部130に内蔵された極性制御部140から出力される反転された極性信号IPOLを偶数番目データD−IC110に供給することにより奇数番目データD−IC110と偶数番目データD−IC110に供給される極性信号POL、IPOLを反転させるようになる。
従って、2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、データD−IC110の出力チャンネル数による画素信号の極性パターンの繰返し周期を水平2ドット単位で均一にすることにより画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、図11に図示されるように、隣接したデータD−IC110間の境部B、即ち、奇数番目OddデータD−IC110の最後出力チャンネルと偶数番目EvenデータD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
一方、2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106をスクエアインバージョン方式で駆動する場合に極性制御部140は、図8に図示されるように、極性信号POLを奇数番目データD−IC110に供給すると共に極性信号POLを反転させ反転された極性信号POLを偶数番目データD−IC110に供給する。これによって、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、図12に図示されるように、隣接したデータD−IC110間の境部B、即ち、奇数番目データD−IC110の最後出力チャンネルと偶数番目データD−IC110の1番目出力チャンネル各々から液晶パネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。
従って、2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有するデータD−IC110を利用して液晶パネル106をスクエアインバージョン方式で駆動する本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、データD−IC110の出力チャンネル数による画素信号極性パターンの繰返し周期をスクエアインバージョン方式で均一にすることにより画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
図13を参照すると、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置は、本発明の第1の実施の形態におけるデコーダー142と極性分配器144が統合されると共に外部から供給される制御信号を受けるピンPIN、即ち、極性信号POL、チャンネル選択信号CHSELおよびドット方式信号DOT1の外にチップ識別子CIDが設置された極性制御部240が複数のデータD−IC210各々に内蔵される。これによって、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置では、極性制御部240を内蔵したデータD−IC210と複数のD−IC210のチップ識別子CIDに互いに異なる論理信号1,0を供給する二つの論理信号生成部222が設置されることを除いた別の構成についての説明は、本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置についての説明で代わることにする。
極性制御部210は、図14を参照すると、データD−IC210各々に内蔵される。複数のデータD−IC210各々に内蔵された極性制御部240には、論理信号生成部222論理信号(例えば、1または0)が供給される。また、極性制御部240各々には、極性信号POLおよびデータ印刷回路基板120を経由して液晶パネル106のインバージョン方式によってハイ状態またはロー状態の第1選択信号Dotと、データD−IC210の出力チャンネル数に対応する第2選択信号Chselが入力される。この際、各々のデータD−IC210に内蔵された極性制御部240は、第1および第2選択信号Dot、Chselを基にして論理信号生成部222から供給される論理信号1,0による極性信号POLを生成するようになる。このような極性信号POLは、データD−IC210の極性を決定するようになる。
具体的に説明すると、奇数番目データD−IC210各々には論理信号生成部222から第1論理信号がチップ識別子CIDに入力され、偶数番目データD−IC210各々には信号供給線222から第2論理信号1がチップ識別子CIDに供給される。ここで、チップ識別子CIDを通じて第1論理信号0を入力受けた奇数番目データD−IC210に内蔵された極性制御部240は、チップ識別子CID=0による極性信号を生成してデータD−IC210の極性POLを決定する。一方、チップ識別子CIDを通じて第2論理信号1を受けた偶数番目データD−IC210に内蔵された極性制御部240は、チップ識別子CID=1による反転された極性信号を生成してデータD−IC210の反転された極性IPOLを決定するようになる。
このような本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、データD−IC210に内蔵された極性制御部240とチップ識別子CIDを利用して画素信号の極性パターンの繰返し周期とデータD−ICの出力チャンネル数がマッチングされるように隣接したデータD−IC210間に供給される極性信号POLを反転させることにより隣接したデータD−IC210間の境部での画質不良を防止するようになる。
具体的に、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、説明した通り、液晶パネル106を1ドットインバージョン方式および4の倍数になるチャンネルを有する液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する場合にはチップ識別子CIDに供給される論理信号を同一の論理信号を供給することにより、隣接したデータD−IC210間の極性信号POLを反転させないようになる。従って、データD−IC210の出力チャンネル数に関わらず画素信号の極性パターンの繰返し周期を均一にすることにより、画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
一方、2倍数であるが4倍数にならない出力チャンネル(例えば、14チャンネル)を有するデータD−IC210を利用して液晶パネル106を水平2ドットインバージョン方式で駆動する場合に、奇数番目データD−IC210に内蔵された極性制御部240は、図16に図示されるようにである。即ち、奇数番目データD−IC210は内蔵された極性制御部240のチップ識別子CIDに入力される第1論理信号0と、極性信号POL、チャンネル選択信号CHSELおよびドット方式信号DOTを基にして極性POLを有するようになる。一方、偶数番目データD−IC210は内蔵された極性制御部210のチップ識別子CIDに入力される第2論理信号1と、極性信号POLと、チャンネル選択信号CHSELおよびドット方式信号DOTIを基にして反転された極性IPOLを有するようになる。
これによって、本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、隣接したデータD−IC210間の境部C、即ち、奇数番目データD−IC210の最後出力チャンネルと偶数番目データD−IC210の1番目出力チャンネル各々から液晶チャンネル106に供給される画素信号の極性が反転されるようになる。換言すると、水平2ドットインバージョン方式で2倍数を有するが4倍数にならない出力チャンネルを有するデータD−IC210を駆動する場合には、奇数番目データD−IC210は極性信号POLを有し、偶数番目データD−IC210は反転された極性信号IPOLを有するようになる。また、4の倍数でないチャンネルを有する液晶パネル106をスクエアドット方式で駆動する方法でも、図17に図示されるように、奇数番目データD−IC210には、論理信号“0”を入力し、偶数番目データD−IC210には論理信号“1”を入力することにより極性を反転させる。これによって、奇数番目の最後二つのチャンネルと偶数番目の始め二つのチャンネルとの間の極性が各々交番されるようになる。
前述の通り、本発明の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置および駆動方法は、データ駆動集積回路の出力チャンネル数と液晶チャンネルに表示される画素信号の極性パターンを基にして極性信号を可変してデータ駆動集積回路に供給するデコーダーを内蔵したタイミング制御部およびデータD−ICを備える。これによって、本発明は、データ駆動集積回路の出力チャンネル数による画素信号の極性パターンの繰返し周期を均一にすることができる。従って、本発明は隣接したデータ駆動集積回路間の境部で発生する画素信号の極性パターンの不均一による画質不良を防止することができる。
以上で説明した内容により当業者であれば、本発明の技術思想を脱しない範囲内で多様な変更および修正が可能であるのが分かるであろう。従って、本発明の技術的範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限定されるのでなく、特許請求の範囲により定められるべきであろう。
従来の液晶表示装置の駆動装置を示した図面である。 図1に図示された液晶パネルが1ドットインバージョン方式で駆動されるのを示した図面である。 図1に図示された4の倍数の出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路を2ドットインバージョン方式の極性パターンで駆動するのを示した図面である。 図1に図示された2の倍数の出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路を2ドットインバージョン方式の極性パターンで駆動するのを示した図面である。 図1に図示された2の倍数の出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路をスクエアインバージョン方式の極性パターンで駆動するのを示した図面である。 本発明の第1の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置を示した図面である。 図6に図示されたタイミング制御部を示した図面である。 図7に図示されたデコーダーに入力される入力信号により出力される極性信号を示した図面である。 図6に図示されたデータ駆動集積回路を示したブロック図である。 図6に図示された4の倍数の出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路間に出力される2ドットインバージョン方式の極性パターンを示した図面である。 図6に図示された2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路間に出力される2ドットインバージョン方式の極性パターンを示した図面である。 図6に図示された2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路間に出力されるスクエアインバージョン方式の極性パターンを示した図面である。 本発明の第2の実施の形態による液晶表示装置の駆動装置を示した図面である。 図13の“A”を拡大した図面である。 図13に図示された2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路間に出力される2ドットインバージョン方式の極性パターンを示した図面である。 図13に図示された2の倍数であるが4の倍数でない出力チャンネルを有する隣接したデータ集積回路間に出力されるスクエアインバージョン方式の極性パターンを示した図面である。
符号の説明
3,103:下部基板、4,104:ゲートTCP、 5,105:上部基板、6,106:液晶パネル、8,108,208:データTCP、10,110,210:データD−IC、12,112,:ゲートD−IC、20,120:データ印刷回路基板、26,126,:ゲート印刷回路基板、30,130:タイミング制御部、140,240:極性制御部。

Claims (19)

  1. 複数の入力チャンネルを有する液晶表示素子と、
    極性信号による極性パターンを有するビデオ信号を発生し複数の出力チャンネルを通じて前記液晶表示素子の入力チャンネルに前記ビデオ信号を供給する複数のデータ駆動回路と、
    前記極性信号を発生するタイミング制御部と、
    前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数に対応する第1選択信号と前記極性パターンの繰返し周期に対応する第2選択信号を基にして前記極性信号を制御し該極性信号を前記データ駆動回路に供給する極性制御部と
    を備える液晶表示装置の駆動装置。
  2. 前記極性制御部は、前記第1および第2選択信号を基にして前記極性信号を発生するデコーダーと、該デコーダーか前記極性信号を受けて非反転された極性信号および反転された極性信号のうち少なくともいずれか一つで前記極性信号を切り換えて前記データ−駆動回路に供給する極性分配器とを備える
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動装置。
  3. 前記極性分配器は、前記非反転された極性信号と前記反転された極性信号のうちいずれか一つを前記複数のデータ駆動回路のうち奇数番目のデータ駆動回路に供給し、前記非反転された極性信号と前記反転された極性信号のうちいずれか一つを前記複数のデータ駆動回路のうち偶数番目のデータ駆動回路に供給する
    ことを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置の駆動装置。
  4. 前記極性制御部は、前記第1選択信号が入力される第1入力端子と、前記第2選択信号が入力される第2入力端子と、前記極性信号が供給される第3入力端子とを備える
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動装置。
  5. 前記極性パターンは、前記液晶表示素子の水平および垂直方向へ一つの液晶セル単位で交番される第1極性パターンと、前記液晶表示素子の水平方向には二つの液晶セル単位で交番されると共に前記液晶表示素子の垂直方向には一つの液晶セル単位で交番される第2極性パターンと、前記液晶表示素子の水平および垂直方向へ二つのの液晶セル単位で交番される第3極性パターンとのうち少なくともいずれか一つである
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動装置。
  6. 複数の入力チャンネルを有する液晶表示素子と、
    極性信号による極性パターンを有するビデオ信号を発生し複数の出力チャンネルを通じて前記液晶表示素子の入力チャンネルに前記ビデオ信号を供給する複数のデータ駆動回路と、
    前記極性信号を制御する論理信号を生成する論理信号生成部と、
    該論理信号によって前記極性信号を切り換えて前記データ駆動回路に供給する極性制御部と
    を備え、
    前記極性信号は、前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数に対応する第1選択信号と前記極性パターンの繰返し周期に対応する第2選択信号を基にする
    ことを特徴とする液晶表示装置の駆動装置。
  7. 前記論理信号は、前記駆動信号を非反転させる第1論理信号と、前記極性信号を反転させる第2論理信号を含む
    ことを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置の駆動装置。
  8. 前記極性制御部は、前記第1論理信号を前記データ駆動回路のうち奇数番目のデータ駆動回路に供給し、前記第2論理信号を前記データ駆動回路のうち偶数番目のデータ駆動回路に供給する
    ことを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置の駆動装置。
  9. 前記極性制御部は、前記第1選択信号が入力される第1入力端子と、前記第2選択信号が入力される第2入力端子と、前記極性信号が供給される第3入力端子と、前記論理信号が供給される第4入力端子とを備える
    ことを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置の駆動装置。
  10. 前記極性パターンは、前記液晶パネルの水平および垂直方向へ一つの液晶セル単位で交番される第1極性パターンと、前記液晶パネルの水平方向には二つの液晶セル単位で交番されると共に前記液晶パネルの垂直方向には一つの液晶セル単位で交番される第2極性パターンと、前記液晶パネルの水平および垂直方向には二つの液晶セル単位で交番される第3極性パターンのうち少なくともいずれか一つである
    ことを特徴とする請求項6記載の液晶表示装置の駆動装置。
  11. マトリックス状に配置されてビデオ信号を表示する液晶セルを含む液晶表示素子、前記ビデオ信号の極性パターンを発生し前記極性パターンを複数の出力チャンネルを通じて前記液晶セルに供給する複数のデータ駆動回路、および前記データ駆動回路を制御するタイミング制御部を備える液晶表示装置の駆動方法において、
    前記極性パターンの繰返し周期と前記データ駆動回路各々の出力チャンネル数を基にする極性信号を発生する段階と、
    前記タイミング制御部に内蔵された極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記極性信号を制御して前記極性信号によって前記ビデオ信号の前記極性パターンを発生する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  12. 前記極性パターンを発生する段階は、
    前記液晶表示素子の水平および垂直方向へ一つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第1極性パターンを発生する段階と、前記液晶表示素子の水平方向には二つの液晶セル単位で交番されると共に前記液晶表示素子の垂直方向には一つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第2極性パターンを発生する段階と、前記液晶表示素子の水平および垂直方向には二つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第3極性パターンを発生する段階とのうち少なくとも一つの段階を含む
    ことを特徴とする請求項11記載の液晶表示装置の駆動方法。
  13. 前記極性信号を発生する段階は、
    前記出力チャンネル数に対応する第1論理状態および第1論理状態と異なる状態を有する第2論理状態のうち少なくともいずれか一つである前記第1選択信号を発生する段階と、前記第1乃至第3極性パターンに対応する第1論理状態の前記第2選択信号を発生する段階と、前記第1論理状態と異なる極性パターンに対応する第2論理状態の前記第2選択信号を発生する段階とを含む
    ことを特徴とする請求項12記載の液晶表示装置の駆動方法。
  14. 前記タイミング制御部に内蔵された極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記極性信号を制御して前記極性信号により前記ビデオ信号の前記極性パターンを発生す段階は、
    デコーダーを利用して前記第1および第2選択信号を基にして前記極性信号を第1論理状態の極性信号および第1論理状態に反転された第2論理状態の極性信号のうちいずれか一つを発生する段階と、極性分配器を利用して前記第1論理信号を前記複数のデータ駆動回路のうち奇数番目のデータ駆動回路に供給し、前記第1および第2論理状態の極性信号のうち少なくとも一つを偶数番目のデータ駆動回路に供給する段階とを含む
    ことを特徴とする請求項13記載の液晶表示装置の駆動方法。
  15. マトリックス状に配置されてビデオ信号を表示する液晶セルを含む液晶表示素子、前記ビデオ信号の極性パターンを発生し前記極性パターンを複数の出力チャンネルを通じて前記液晶セルに供給する複数のデータ駆動回路を備える液晶表示装置の駆動方法において、
    前記出力チャンネル数および前記極性パターンの繰返し周期を基にして極性信号を発生する段階と、
    第1論理信号および第1論理信号と異なる第2論理信号のうちいずれか一つを発生する段階と、
    前記データ駆動回路各々に含まれた極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記極性信号を前記第1および第2論理信号により制御する段階と、
    前記極性制御部から供給される前記極性信号によって前記極性パターンを発生する段階と
    を含むことを特徴とする液晶表示装置の駆動方法。
  16. 前記極性パターンを発生する段階は、
    前記液晶表示素子の水平および垂直方向へ一つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第1極性パターンを発生する段階と、前記液晶表示素子の水平方向には二つの液晶セル単位で交番されると共に前記液晶表示素子の垂直方向には一つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第2極性パターンを発生する段階と、前記液晶表示素子の水平および垂直方向には二つの液晶セル単位で正極性および負極性が交番される第3極性パターンを発生する段階のうち一つの段階とを含む
    ことを特徴とする請求項15記載の液晶表示装置の駆動方法。
  17. 前記出力チャンネル数および前記極性パターンの繰返し周期を基にして極性信号を発生する段階は、
    前記第1論理状態および前記第2論理状態のうち少なくともいずれか一つである前記第1選択信号を発生する段階と、前記第1乃至第3極性パターンに対応する第1論理状態の前記第2選択信号を発生する段階と、前記第1論理状態と互いに異なる第2論理状態の前記第2選択信号を発生する段階とを含む
    ことを特徴とする請求項16記載の液晶表示装置の駆動方法。
  18. 前記第1論理信号および第2論理信号のうちいずれか一つを発生する段階は、
    前記第1選択信号と第2選択信号を基にして前記複数個のデータ駆動回路のうち奇数番目のデータ駆動回路に第1論理信号を供給し、偶数番目のデータ駆動回路に第1論理信号および第2論理信号のうち少なくとも一つを供給する段階を含む
    ことを特徴とする請求項17記載の液晶表示装置の駆動方法。
  19. 前記データ駆動回路に含まれた極性制御部を利用して前記出力チャンネル数によって前記第1および第2選択信号を基にして発生する極性信号を前記第1および第2論理信号により制御する段階は、
    前記データ駆動回路の極性信号を前記第1論理信号に対応する極性信号と決定する段階と、前記データ駆動回路の極性信号を前記第2論理信号に対応させて前記第1論理信号に対応する極性信号と比較して反転された極性信号と決定する段階とのうちいずれか一つの段階を含む
    ことを特徴とする請求項18記載の液晶表示装置の駆動方法。
JP2005155950A 2004-05-28 2005-05-27 液晶表示装置およびその駆動方法 Expired - Fee Related JP4523487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040038421A KR20050112953A (ko) 2004-05-28 2004-05-28 액정표시장치의 구동장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005338858A true JP2005338858A (ja) 2005-12-08
JP4523487B2 JP4523487B2 (ja) 2010-08-11

Family

ID=35480090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005155950A Expired - Fee Related JP4523487B2 (ja) 2004-05-28 2005-05-27 液晶表示装置およびその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7746334B2 (ja)
JP (1) JP4523487B2 (ja)
KR (1) KR20050112953A (ja)
CN (1) CN100511388C (ja)
TW (2) TWI329300B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301001A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2012230173A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Japan Display East Co Ltd 表示装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101287477B1 (ko) 2007-05-01 2013-07-19 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
CN101359107B (zh) * 2007-08-03 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
JP5199638B2 (ja) * 2007-10-16 2013-05-15 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP5074916B2 (ja) * 2007-12-25 2012-11-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 複数の出力を備えた信号線駆動装置
KR101332479B1 (ko) * 2009-08-14 2013-11-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 도트 인버젼 제어방법
TWI408666B (zh) * 2010-04-16 2013-09-11 Raydium Semiconductor Corp 畫素驅動裝置、畫素驅動方法及包含該畫素驅動裝置的液晶顯示裝置
KR101587541B1 (ko) * 2010-04-23 2016-01-22 삼성디스플레이 주식회사 정보인식 표시장치
WO2012002257A1 (ja) * 2010-06-30 2012-01-05 シャープ株式会社 信号生成回路、液晶表示装置
KR101308478B1 (ko) 2010-12-24 2013-09-16 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR101924417B1 (ko) 2011-11-24 2019-02-21 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR101982716B1 (ko) * 2012-02-28 2019-05-29 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
TWI469115B (zh) * 2012-08-31 2015-01-11 Raydium Semiconductor Corp 時序控制器、顯示裝置及其驅動方法
KR102023939B1 (ko) * 2012-12-26 2019-11-04 엘지디스플레이 주식회사 영상 표시장치 및 그 구동방법
KR20160094546A (ko) 2015-01-30 2016-08-10 삼성디스플레이 주식회사 데이터 구동부 및 그것을 포함하는 표시 장치
WO2017074744A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Schlumberger Technology Corporation Two dimensional pixel-based inversion
CN108696288B (zh) 2017-06-09 2022-02-01 京东方科技集团股份有限公司 信号传输方法、发送单元、接收单元及显示装置
CN110223645B (zh) * 2018-03-02 2021-12-31 咸阳彩虹光电科技有限公司 一种像素矩阵驱动方法及显示装置
CN109215600A (zh) * 2018-10-23 2019-01-15 深圳市华星光电技术有限公司 显示面板及液晶显示装置
JP7477965B2 (ja) * 2019-12-17 2024-05-02 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示システム、伝送装置及び中継装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335290A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Mitsubishi Electric Corp アクティブマトリックス液晶ディスプレイの駆動方法
JPH0726711A (ja) * 1993-05-13 1995-01-27 Nichiha Corp 型 枠
JPH08122743A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sony Corp 映像表示装置
JPH10187097A (ja) * 1996-12-19 1998-07-14 Hoshiden Philips Display Kk 液晶表示装置
JPH11161235A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Advanced Display Inc 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH11338435A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2000193929A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2000235375A (ja) * 1998-12-15 2000-08-29 Fujitsu Ltd 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
JP2001174843A (ja) * 1999-12-10 2001-06-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置、液晶コントローラ、ビデオ信号伝送方法
WO2004097786A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 表示装置用アレイ基板及び表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310963A (ja) * 1999-02-23 2000-11-07 Seiko Epson Corp 電気光学装置の駆動回路及び電気光学装置並びに電子機器
GB2373121A (en) * 2001-03-10 2002-09-11 Sharp Kk Frame rate controller
KR100510500B1 (ko) * 2002-12-05 2005-08-26 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터-액정표시장치 구동용 소오스 드라이버집적회로 및 출력 증폭기의 오프셋 제거 방법

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335290A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Mitsubishi Electric Corp アクティブマトリックス液晶ディスプレイの駆動方法
JPH0726711A (ja) * 1993-05-13 1995-01-27 Nichiha Corp 型 枠
JPH08122743A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sony Corp 映像表示装置
JPH10187097A (ja) * 1996-12-19 1998-07-14 Hoshiden Philips Display Kk 液晶表示装置
JPH11161235A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Advanced Display Inc 液晶表示装置及びその駆動方法
JPH11338435A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Nec Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2000235375A (ja) * 1998-12-15 2000-08-29 Fujitsu Ltd 表示パネルの駆動方法、表示パネルの駆動回路及び液晶表示装置
JP2000193929A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP2001174843A (ja) * 1999-12-10 2001-06-29 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置、液晶コントローラ、ビデオ信号伝送方法
WO2004097786A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 表示装置用アレイ基板及び表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009301001A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Lg Display Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP2012230173A (ja) * 2011-04-25 2012-11-22 Japan Display East Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200601258A (en) 2006-01-01
TWI329297B (en) 2010-08-21
KR20050112953A (ko) 2005-12-01
CN100511388C (zh) 2009-07-08
CN1702731A (zh) 2005-11-30
TWI329300B (en) 2010-08-21
TW201017632A (en) 2010-05-01
US7746334B2 (en) 2010-06-29
JP4523487B2 (ja) 2010-08-11
US20050280622A1 (en) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4523487B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
US7688301B2 (en) Apparatus and method for driving liquid crystal display device
US7133035B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display device
KR101126842B1 (ko) 액정 표시 구동 장치 및 액정 표시 시스템
KR100613325B1 (ko) 구동 장치 및 표시 모듈
KR101258900B1 (ko) 액정표시장치 및 데이터 구동회로
JP4501525B2 (ja) 表示装置及びその駆動制御方法
US20040104880A1 (en) Apparatus and method data-driving for liquid crystal display device
KR100531417B1 (ko) 액정패널의 구동장치 및 그 구동방법
US20050285842A1 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JPH11507446A (ja) ピクセル反転動作を伴うlcdドライバic
JP2004240428A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動装置及び方法
KR101264697B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 구동방법
JP2002108287A (ja) 液晶駆動用半導体集積回路装置
KR100880934B1 (ko) 액정표시장치 및 구동방법
JP5081456B2 (ja) 表示装置
KR20080002384A (ko) 액정표시장치 및 데이터 구동회로
KR20050062856A (ko) 액정 표시 장치의 구동 장치
KR100987671B1 (ko) 액정표시장치의 구동장치 및 방법
JP5311517B2 (ja) 液晶表示駆動装置
KR100764048B1 (ko) 전자기 장애를 저감한 액정 구동 장치
KR20040056685A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20040104116A (ko) 액정표시장치의 구동방법 및 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100511

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4523487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees