JP2005332656A - フラッシュランプ装置 - Google Patents

フラッシュランプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005332656A
JP2005332656A JP2004148860A JP2004148860A JP2005332656A JP 2005332656 A JP2005332656 A JP 2005332656A JP 2004148860 A JP2004148860 A JP 2004148860A JP 2004148860 A JP2004148860 A JP 2004148860A JP 2005332656 A JP2005332656 A JP 2005332656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash
reflection mirror
support
flash lamp
lamp house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004148860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4311276B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Nakamura
祥章 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP2004148860A priority Critical patent/JP4311276B2/ja
Publication of JP2005332656A publication Critical patent/JP2005332656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4311276B2 publication Critical patent/JP4311276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】フラッシュ発光に伴う振動に耐えられる反射ミラー取り付け構造を有するフラッシュランプ装置を提供すること。
【解決手段】複数本の並行に配置されたフラッシュランプと、これを覆う反射ミラーと、該反射ミラーが絶縁性支柱を介して取り付けられたランプハウスとからなるフラッシュランプ装置において、前記支柱の両端には、それぞれ端部に開口する挿入孔が形成され、支柱側面にはそれぞれ該挿入孔に連通し、支柱側面に開口する側孔が設けられ、反射ミラーおよびランプハウス側からそれぞれ支柱に挿入されたネジ部材を前記側孔内に挿入されたナット部材に螺合することによって、反射ミラーをランプハウスに取り付けたことを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明はフラッシュランプ装置に関するものであり、特に、半導体や液晶基板の酸化やアニール等の急速加熱処理に熱源として用いられるフラッシュランプ装置に係わるものである。
近年、このような急速加熱処理装置用の光源装置として、点灯時間が極めて短く高い照射エネルギーが得られるフラッシュランプを用い、被処理物の大きさに応じてその配列本数を適宜設定して構成したフラッシュランプ装置が用いられるようになっている。
図3〜図5に、従来技術に係るフラッシュランプ装置の一例を示す。
図3において、フラッシュランプ装置1には、複数本のフラッシュランプ2、2・・・が互いに並行になるように配設されている。該フラッシュランプ2は、図4に示すように、内部に一対の電極3a、3bを備え、外部には軸方向に沿ってトリガワイヤ4が設けられている。これらトリガワイヤ4には電極3a、3bとは別の独立した電圧が印加される。
フラッシュランプ2、2・・・の上方には、これを覆うように反射ミラー5が設けられており、該反射ミラー5は絶縁性支柱6、6・・・を介してランプハウス7に取り付けられている。
前記のように支柱6は、例えばセラミックスなどの絶縁性物質により構成される。
これは、フラッシュランプ2が瞬間的な発光の度に帯電し、場合によっては反射ミラー5も帯電しかねないために、ランプハウス7に対しては安全上の理由から絶縁が必要になるからである。特に、放電容器の外面に配置するトリガワイヤ4には、例えば15KVという高電圧が発生するため絶縁構造は必須となる。
このように、半導体や液晶基板の急速加熱処理という用途に用いられるフラッシュランプ装置では反射ミラー支持用の支柱として絶縁性物質を使わなければならない。
なお、絶縁性支柱の絶縁材として有機物質を用いると、フラッシュランプの放射光によって支柱自体が損傷するという問題を生ずるので、絶縁性無機物質、例えば、セラミックスが用いられる。
上記支柱による取り付け構造の一例が図5に示されている。絶縁性支柱6の両端には、ネジ孔8a、8bが穿設されており、反射ミラー5側とランプハウス7側とから、それぞれに設けた貫通孔10、11を貫通したボルト9a、9bがこのネジ孔8a、8bにねじ込まれることによって、反射ミラー5がランプハウス7に絶縁状態で取り付けられるものである。
しかして、上記構造のフラッシュランプ装置1においては、半導体や液晶基板の急速加熱処理を行う場合、複数のフラッシュランプ2、2には、互いに他のランプに流れる瞬間的な電流によってローレンツ力が発生し、このローレンツ力の影響で、各ランプ2が振動する。
そして、このランプ2の振動の影響を受け、また、フラッシュ発光時における周囲の空気の振動などの影響で、反射ミラー5も振動する。
近年の急速加熱処理においては、その加熱速度が極めて急速なことが求められるようになり、このため、該フラッシュランプに流れる電流も、例えば、2kAもの大電流が流れ、更には、効率的な加熱とか熱分布の均一性などの観点から、各フラッシュランプ2、2・・・の配列も、例えば、15mm間隔といった小間隔とされるようになってきている。このような状況から、前記ランプに作用するローレンツ力は非常に大きなものとなり、ランプ2や反射ミラー5に与える振動の影響も極めて深刻なものとなってきている。
このようなフラッシュランプや反射ミラーの振動は、フラッシュランプに大電流が流されてローレンツ力が強く発生する半導体や液晶基板の急速加熱処理という用途における特有の課題であり、例えば、従来から広く知られているカメラのストロボやプリンターの光源に使われるフラッシュランプなどでは決して生じることのない現象である。
このように、フラッシュランプ2や反射ミラー5が繰り返し振動すると、支柱6と取り付けボルト9a、9bとの間で微小な擦れ合いが発生し、支柱6のネジ孔8a、8bのネジ山に亀裂が生じて損傷カスが発生し、これが両者の間隙からこぼれ落ちて被処理物上に落下付着したり、ネジ孔8a、8bの損傷が進むと、ついには、支柱6そのものが破損するに至るという問題があった。
なお、このような問題を避けようとして、支柱6に貫通口を設け、1つの連結部材で支柱をランプハウスと反射ミラーとで挟むようにして取り付けることも考えられるが、絶縁性支柱を介在させた意味がなくなり、ランプハウスと反射ミラーの絶縁を確保できないので、このような構造は採用できない。
特開2002−231488号
この発明が解決しようとする課題は、フラッシュランプや反射ミラーが、フラッシュ発光の影響で振動しても、反射ミラーをランプハウスに取り付ける支柱が破損することがない反射ミラー支持構造を有するフラッシュランプ装置を提供することにある。
この発明は、複数本の並行に配置されたフラッシュランプと、これを覆う反射ミラーと、該反射ミラーが絶縁性支柱を介して取り付けられたランプハウスとからなるフラッシュランプ装置において、前記支柱の両端には、それぞれ端部に開口する挿入孔が形成され、支柱側面にはそれぞれ該挿入孔に連通し、支柱側面に開口する側孔が設けられ、反射ミラーおよびランプハウス側からそれぞれ支柱に挿入されたネジ部材を前記側孔内に挿入されたナット部材に螺合することによって、反射ミラーをランプハウスに取り付けたことを特徴とする。
この発明のフラッシュランプ装置は、反射ミラーをランプハウスに取り付ける絶縁性支柱に両端に開口する挿入孔と、その挿入孔に連通するとともに、側面に開口する側孔とを設けただけであり、支柱に直接ネジ山を刻設することがないので、ランプや反射ミラーがフラッシュ発光の影響を受けて振動をしても、ネジ部材との擦れ合いによる損傷を生じることがなく、損傷カスの発生を未然に防止でき、更には、支柱自体の破損を防止できるといった効果を奏するものである。
本発明の実施例を図1および図2に基づいて説明する。図3〜図5と同一符号は同一内容を示す。
図2に示されるように、反射ミラー5とランプハウス7の間に介在される支柱15の両端には、それぞれ端部に開口する挿入孔16a、16bが形成されている。これら挿入孔16a、16bは互いに連通することがない。
そして該支柱15の側面には、前記挿入孔16a、16bに連通すると共に、支柱側面に開口する側孔17a、17bがそれぞれ形成されている。
これら挿入孔16a、16bおよび側孔17a、17bは、支柱15の軸方向に絶縁するに十分な間隔が残されるように形成されている。
そして、反射ミラー5とランプハウス7には、それぞれ貫通孔18、19が形成されている。反射ミラー5側とランプハウス7側とから、これら貫通孔18、19を通して、支柱15の両端の挿入孔16a、16bに、ネジ部材20a、20bが挿入されている。
一方、支柱5の側孔17a、17bにはナット部材21a、21bがそれぞれ支柱側方から挿入されていて、前記ネジ部材20a、20bと螺合している。
これにより、反射ミラー5は、絶縁性支柱15を挟むように介在してランプハウス7に取り付けられている。
なお、上記ナット部材21a、21bは、ネジ部材20a、20bの螺合時に共回りすることがないように、側孔17a、17b内で回転不能な形状とされているのが好適である。
更には、ナット部材21a、21bは、側孔17a、17bの壁面との間で当接して擦過カスを生じることのないように、角部を面取りもしくは丸みを付けられている方が好ましい。
上記実施例においては、支柱15は円柱状として記載したが、これに限られるものではなく、角柱形状等任意のものであってよい。また、ナット部材21a、21bについても、四角形状として記載したが、これに限られないことは同様である。
上記のように、この発明のフラッシュランプ装置では、反射ミラー取り付け用の支柱にネジ山を形成することなく、反射ミラーをランプハウスに取り付けたので、フラッシュ発光によりランプや反射ミラーが激しく振動しても、ネジ山を擦ることによる損傷カスが発生せず、更には、支柱の破損としった深刻な事態を未然に防止できるものである。
この発明のフラッシュランプ装置を表す。 この発明の反射ミラー取り付け構造の詳細を表す。 従来のフラッシュランプ装置を表す。 そのフラッシュランプの配列を表す。 従来の反射ミラー取り付け構造を表す。
符号の説明
1 フラッシュランプ装置
2 フラッシュランプ
4 トリガワイヤ
5 反射ミラー
7 ランプハウス
15 支柱
16a、16b 挿入孔
17a、17b 側孔
20a、20b ネジ部材
21a、21b ナット部材

Claims (2)

  1. 互いに平行に配置された複数本のフラッシュランプと、該フラッシュランプを覆う反射ミラーと、該反射ミラーが絶縁性支柱を介して取り付けられたランプハウスとからなるフラッシュランプ装置において、
    前記支柱の両端には、それぞれ端部に開口する挿入孔が形成され、支柱側面にはそれぞれ該挿入孔に連通し、支柱側面に開口する側孔が形成され、反射ミラーおよびランプハウス側からそれぞれ支柱に挿入されたネジ部材を前記側孔内に挿入されたナット部材に螺合することによって、反射ミラーをランプハウスに取り付けたことを特徴とするフラッシュランプ装置。
  2. 前記ナット部材が、挿入される側孔内で回転不能な形状とされていることを特徴とする請求項1に記載のフラッシュランプ装置。
JP2004148860A 2004-05-19 2004-05-19 フラッシュランプ装置 Expired - Fee Related JP4311276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148860A JP4311276B2 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 フラッシュランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148860A JP4311276B2 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 フラッシュランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005332656A true JP2005332656A (ja) 2005-12-02
JP4311276B2 JP4311276B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=35487153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004148860A Expired - Fee Related JP4311276B2 (ja) 2004-05-19 2004-05-19 フラッシュランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4311276B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013100520A1 (de) 2012-12-28 2014-07-03 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben
DE102013206486A1 (de) 2013-04-11 2014-10-16 Von Ardenne Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013100520A1 (de) 2012-12-28 2014-07-03 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben
DE102013100520B4 (de) * 2012-12-28 2017-06-01 Von Ardenne Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben
DE102013206486A1 (de) 2013-04-11 2014-10-16 Von Ardenne Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben
DE102013206486B4 (de) * 2013-04-11 2014-11-06 Von Ardenne Gmbh Blitzlampenanordnung und Verfahren zum Zünden derselben

Also Published As

Publication number Publication date
JP4311276B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101531643B1 (ko) Led 장치
US20100177519A1 (en) Electro-hydrodynamic gas flow led cooling system
US8610160B2 (en) Cooling unit using ionic wind and LED lighting unit including the cooling unit
JP2014534620A5 (ja)
JP2007095327A (ja) ショートアーク型放電灯
JP4311276B2 (ja) フラッシュランプ装置
JP4952394B2 (ja) エキシマ光照射装置
JP2007227422A (ja) 半導体装置及び半導体装置を用いた光学ユニット
KR20160008817A (ko) 히터용 전원 단자
CN101556897A (zh) 准分子灯及具备该准分子灯的灯单元
JP5129653B2 (ja) 紫外線照射装置および紫外線照射ユニット
JP2011023244A (ja) プラズマ処理装置
JP2010027228A (ja) 照明ユニット及びこれを用いた照明装置
JP5541184B2 (ja) エキシマランプ
JP2008132411A (ja) ディップコーティング装置
KR101689841B1 (ko) 기판 지지 장치
JP4622240B2 (ja) フラッシュランプ発光装置
JP3494090B2 (ja) 光源装置
JP5051143B2 (ja) 光電子増倍管保持装置
JP2020109806A (ja) 試料保持具
US6710536B2 (en) Display device using filament
JP2007103666A (ja) 半導体レーザ装置
JP4681896B2 (ja) オゾン生成装置
JP4285098B2 (ja) 閃光放電ランプ装置
WO2012098668A1 (ja) Led電球

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090504

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4311276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees