JP2005331624A - 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents

車両用ヘッドアップディスプレイ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005331624A
JP2005331624A JP2004148457A JP2004148457A JP2005331624A JP 2005331624 A JP2005331624 A JP 2005331624A JP 2004148457 A JP2004148457 A JP 2004148457A JP 2004148457 A JP2004148457 A JP 2004148457A JP 2005331624 A JP2005331624 A JP 2005331624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
display device
reflection mirror
vehicle
illuminance data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004148457A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamazoe
尚 山添
Teruko Yokoo
輝子 横尾
Makoto Sato
佐藤  誠
Takaya Kumaki
貴矢 熊木
Yuichi Takahashi
祐一 高橋
Tetsuya Kobayashi
哲也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2004148457A priority Critical patent/JP2005331624A/ja
Publication of JP2005331624A publication Critical patent/JP2005331624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 太陽光によって発光型表示器が損傷する虞が少ない車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】 車両用ヘッドアップディスプレイ装置は、発光型表示器22が発した表示光Lを反射ミラー36で投影部材に投影して虚像を表示する。駆動手段38は、反射ミラー36を回動させる。検出手段51は、車両前方の明るさを検出し照度データを出力する。反射手段55は、外光Mを検出手段38に反射させる。制御手段65は、照度データに応じて発光型表示器22の発光輝度を調整すると共に、照度データが所定値以上になったときに外光Mが発光表示器22に反射されない角度位置に反射ミラー36を回動させる駆動信号を駆動手段38に出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、発光型表示器が発した表示光をフロントガラス等の投影部材に投影して虚像を表示する車両用ヘッドアップディスプレイ装置に関するものである。
従来より、車両用ヘッドアップディスプレイ装置が種々提案されており、例えば特許文献1に開示されている。斯かる車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、車両のフロントガラス2或いはコンバイナと称される半透過板に表示光Lを投射し、虚像Vを表示するものである(図7参照)。車両用ヘッドアップディスプレイ装置1は、ハウジング3に液晶表示器4及び反射ミラー5を収容したものであり、液晶表示器4が発した表示光Lは、反射ミラー5で反射され、透光性カバー6を通過してフロントガラス2或いは半透過板に投影される(図8参照)。
特開2003−295105号公報
液晶表示器4は、液晶表示素子7と、この液晶表示素子7を透過照明する発光素子8と、液晶表示素子7を支持するケース体9とを有するものである。液晶表示素子7は、透明電極膜が形成された一対の透光性基板に液晶を封入した液晶セル10及びこの液晶セル10の前後面に貼着した前側偏光部材11,後側偏光部材12とからなるものである。前側偏光部材11及び後側偏光部材12は、ポリビニルアルコール(PVA)からなる偏光子の前後両面に、トリアセチルセルロース(TAC)からなる保護層を形成したものである。各偏光部材11,12の耐熱温度は約105℃である。
しかしながら、透光性カバー5を通過して侵入した太陽光Mによって、液晶表示器4が損傷する虞があった。つまり、透光性カバーを通過して反射ミラー5によって反射された太陽光Mが液晶表示素子7に入射して、前側偏光部材10が耐熱温度を超えて加熱され、前側偏光部材10が溶融する虞があった。
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、太陽光によって発光型表示器が損傷する虞が少ない車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供するものである。
本発明は、請求項1に記載したように、発光型表示器22が発した表示光Lを反射ミラー36で投影部材に投影して虚像を表示する車両用ヘッドアップディスプレイ装置であって、前記反射ミラー36を回動させる駆動手段38と、所定領域からの外光Mの明るさを検出し照度データを出力する検出手段51,71と、前記照度データが所定値以上になったときに前記外光Mが前記発光表示器22に反射されない角度位置に前記反射ミラー36を回動させる駆動信号を前記駆動手段38に出力する制御手段65と、を有するものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、発光型表示器22が発した表示光Lを反射ミラー36で投影部材に投影して虚像を表示する車両用ヘッドアップディスプレイ装置であって、前記反射ミラー36を回動させる駆動手段38と、車両前方の明るさを検出し照度データを出力する検出手段51と、外光Mを前記検出手段38に反射させる反射手段55と、前記照度データに応じて前記発光型表示器22の発光輝度を調整すると共に、前記照度データが所定値以上になったときに前記外光Mが前記発光表示器22に反射されない角度位置に前記反射ミラー36を回動させる駆動信号を前記駆動手段38に出力する制御手段65と、を有するものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、前記外光Mが前記検出手段51,71に入射する角度範囲Sを規制する筒状部53,73aを設けたものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記表示光Lが使用者の視点に向かう角度位置に前記反射ミラー35を回動させる駆動信号を前記駆動手段38に出力する操作手段62,63を設けたものである。
外光の明るさを検出する検出手段が所定値以上の照度を検出したときに、反射手段が回動され、外光が発光型表示器に入射しなくなるため、発光型表示器が外光によって損傷する虞が少ない。
以下、添付の図面に基づいて、本発明の一実施形態について説明する。図1乃至図4は第一実施形態を示すものである。
車両用ヘッドアップディスプレイ装置21は、液晶表示器22(発光型表示器)及び反射器23をハウジング24に収容したものである。液晶表示器22は、液晶表示素子25,発光素子26及びケース体27を有している。液晶表示素子25は、TFT型液晶セル30の前後面に前側偏光部材31及び後側偏光部材32を貼着したものであり、ケース体27に支持されている。発光素子26は、例えば白色発光ダイオードからなるものであり、液晶表示素子25の後方に配置され、液晶表示素子25を透過照明する。
反射器23は、反射ミラー36,保持部材37及びステッピングモータ38を有している。反射ミラー36は、樹脂(例えばポリカーボネート)に金属(例えばアルミニウム)を蒸着させ反射面36aを形成したものである。反射面36aは凹面となっており虚像を拡大表示するようになっている。反射ミラー36は保持部材37に両面粘着テープにより接着されている。保持部材37は樹脂(例えばABS)からなるものであり、歯車部40及び軸部41が一体に形成されている。軸部41はハウジング24に軸支されている。
ステッピングモータ38の回動軸には歯車42が取付けられており、この歯車42は、保持部材37の歯車部40と噛み合わされている。反射ミラー36は保持部材37と共に回動可能な状態で支持されており、ステッピングモータ38により反射ミラー36を回動させ、表示光Lの投射方向を調整することができる。使用者は、後述する押ボタンスイッチを操作し、表示光Lが使用者の目の位置に反射されるように(即ち、虚像を視認できるように)反射ミラー36の角度位置を調整する。
44は放熱板であり、この放熱板44は、発光素子26の後面に貼着されている。放熱板44は、アルミニウム(Al)等の金属からなるものであり、平板形状になっている。45はアルミニウム(Al)等の金属からなる放熱部材であり、この放熱部材45は、ハウジング24の開口部24aに配設されている。放熱部材45は、図示しないビスによってフランジ部45aでハウジング24に固定されている。放熱部材45には、放熱板44が熱伝導性接着剤によって接着されている。放熱部材45は、複数の放熱フィン45bを有している。46はパッキング部材であり、このパッキング部材46は、放熱部材45と、ハウジング24の開口部24aの間を塞いで、ハウジング24の中に塵埃が入ることを防いでいる。
ハウジング24には液晶表示器22,反射器23等が収容される。ハウジング24には表示光Lが出射する窓部24bが形成されており、この窓部24bには透光性カバー48が配設されている。透光性カバー48は、透光性樹脂(例えばアクリル)からなるものであり、湾曲形状になっている。ハウジング24には遮光壁24c,24dが設けられている。遮光壁24cは、ハウジング24の上部から斜めに垂下するように形成されており、太陽光等の外光が液晶表示器22に入射し虚像が見えにくくなる現象(ウォッシュアウト)を防止している。遮光壁24dは、ハウジング24の下部に立設されている。
51はフォトダイオード等の光センサ(検出素子)であり、この光センサ51は、回路基板52に搭載されている。回路基板52に搭載された光センサ51は、ハウジング24の上部から垂下した保持部24eに固定されている。光センサ51は、透光性カバー48を通過した光Nを受けるものであり、車両前方の明るさを検出し、後述するマイコンに照度データを出力する。53は筒状体(筒状部)であり、この筒状体53は遮光壁24cと一体形成されている。筒状体53は、略円筒形状になっており、光センサ51に入射する光の角度範囲Sを規制する(図2参照)。55は反射部材(反射手段)であり、この反射部材55はハウジング24の上面に固定されたケース体56に支持されている。反射部材55は、傾斜配置されており、上方から入射する外光を光センサ51に反射させる。
図3は、車両用ヘッドアップディスプレイ装置21の電気的構成を示すブロック図である。58は回転センサであり、この回転センサ58はエンジンの回転数を検出し、回転数データをマイコン59に出力する。マイコン59は、駆動回路60を介して、液晶表示素子25にエンジンの回転数を表示させると共に、駆動回路61を介して発光素子26を点灯させる。マイコン59は、光センサ51から入力した照度データに応じて、発光素子26の発光輝度を調整する。
62,63は押ボタンスイッチ(操作手段)であり、この押ボタンスイッチ62,63は、マイコン59に駆動信号を出力する。押ボタンスイッチ62,63は、反射ミラー36の角度を調整するものであり、マイコン59は、押ボタンスイッチ60,61からの駆動信号を入力すると、駆動回路64を介して、ステッピングモータ31を駆動する。制御部65(制御手段)は、マイコン59及び駆動回路60,61,64からなるものである。
図4に示すように、太陽光等の外光Mが反射部材55を介して光センサ51に入射し、光センサ51が出力する照度データが所定値以上になると、制御部65は、ステッピングモータ38を駆動して、外光Mが液晶表示素子25に入射しないように、反射ミラー36を回動させる。
図5及び図6は第二実施形態を示すものであり、この第二実施形態は、第一実施形態と同一の箇所には同一の符号を付し、その説明は省略する。
71はフォトダイオード等の光センサ(検出素子)であり、この光センサ71は、回路基板72に搭載されている。回路基板72に搭載された光センサ71は、ケース体73に固定されている。光センサ71は、透光性カバー48を通過した光を受けるものであり、マイコン59に照度データを出力する。ケース体73は、筒状部73a及び基部73bからなるものである。筒状部73aは、略円筒形状になっており、光センサ71に入射する光の角度範囲Sを規制する(図6参照)。
第一,第二実施形態によれば、太陽光等の外光Mの明るさを検出する光センサ51,71が所定値以上の照度を検出したときに、制御部65がステッピングモータ38を駆動し、反射ミラー36を回動させるため、外光Mが液晶表示素子25に入射しなくなる。
なお、本発明は、第一,第二実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能であり、例えば、発光型表示器は、有機EL表示器であっても良い。また、反射ミラー36の反射面は平面であっても良い。
本発明の第一実施形態を示す断面図。 同上実施形態を示す要部拡大断面図。 同上実施形態を示すブロック図。 同上実施形態を示す断面図。 本発明の第二実施形態を示す断面図。 同上実施形態を示す要部拡大断面図。 従来例を示す外観図。 同上従来例を示す断面図。
符号の説明
22 液晶表示器(発光型表示器)
36 反射ミラー
38 ステッピングモータ(駆動手段)
51 光センサ(検出手段)
53 筒状体(筒状部)
55 反射部材(反射手段)
62 押ボタンスイッチ(操作手段)
63 押ボタンスイッチ(操作手段)
65 制御部(制御手段)
71 光センサ(検出手段)
73a 筒状部
L 表示光
M 外光
S 角度範囲

Claims (4)

  1. 発光型表示器が発した表示光を反射ミラーで投影部材に投影して虚像を表示する車両用ヘッドアップディスプレイ装置であって、
    前記反射ミラーを回動させる駆動手段と、所定領域からの外光の明るさを検出し照度データを出力する検出手段と、前記照度データが所定値以上になったときに前記外光が前記発光表示器に反射されない角度位置に前記反射ミラーを回動させる駆動信号を前記駆動手段に出力する制御手段と、を有することを特徴とする車両用ヘッドアップディスプレイ装置。
  2. 発光型表示器が発した表示光を反射ミラーで投影部材に投影して虚像を表示する車両用ヘッドアップディスプレイ装置であって、
    前記反射ミラーを回動させる駆動手段と、車両前方の明るさを検出し照度データを出力する検出手段と、外光を前記検出手段に反射させる反射手段と、前記照度データに応じて前記発光型表示器の発光輝度を調整すると共に、前記照度データが所定値以上になったときに前記外光が前記発光表示器に反射されない角度位置に前記反射ミラーを回動させる駆動信号を前記駆動手段に出力する制御手段と、を有することを特徴とする車両用ヘッドアップディスプレイ装置。
  3. 前記外光が前記検出手段に入射する角度範囲を規制する筒状部を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用ヘッドアップディスプレイ装置。
  4. 前記表示光が使用者の視点に向かう角度位置に前記反射ミラーを回動させる駆動信号を前記駆動手段に出力する操作手段を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用ヘッドアップディスプレイ装置。
JP2004148457A 2004-05-19 2004-05-19 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 Pending JP2005331624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148457A JP2005331624A (ja) 2004-05-19 2004-05-19 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004148457A JP2005331624A (ja) 2004-05-19 2004-05-19 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005331624A true JP2005331624A (ja) 2005-12-02

Family

ID=35486342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004148457A Pending JP2005331624A (ja) 2004-05-19 2004-05-19 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005331624A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189021A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Yazaki Corp 車両用表示ユニット
KR100921207B1 (ko) * 2008-07-03 2009-10-13 브이앤아이 주식회사 차량용 허드장치
DE102011105689A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Continental Automotive Gmbh Anzeigevorrichtung mit einem Flüssigkristalldisplay und Verfahren zum Schützen eines Flüssigkristalldisplays
CN103345042A (zh) * 2013-07-29 2013-10-09 江苏睿维申电子科技有限公司 用于抬头显示器的反射镜调整系统
JP2013224068A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Nippon Seiki Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
CN103707768A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 矢崎总业株式会社 车载显示装置
WO2014200023A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2015000587A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2015000586A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2015000585A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2015071391A (ja) * 2013-10-04 2015-04-16 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
CN105818689A (zh) * 2016-03-31 2016-08-03 深圳市歌美迪电子技术发展有限公司 车载微型投影仪显示系统
CN106249411A (zh) * 2015-06-12 2016-12-21 福特全球技术公司 投影装置及将虚拟图像投影至车辆驾驶员视野中的方法
JP2017003836A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2017003684A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
EP2610664A4 (en) * 2010-08-26 2017-01-18 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicular heads-up display device
US20170080801A1 (en) * 2014-07-01 2017-03-23 Tetsuya Ogata Display device, vehicle
JP2018076071A (ja) * 2018-01-22 2018-05-17 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
DE102017206805A1 (de) * 2017-04-24 2018-10-25 Continental Automotive Gmbh Head-Up-Display
JP2018167758A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社デンソー 車両用表示装置
DE102017209787A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Continental Automotive Gmbh Head-Up-Display
CN109863056A (zh) * 2016-10-26 2019-06-07 日本精机株式会社 平视显示装置
JP2019089436A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 カルソニックカンセイ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
EP3540498A1 (en) 2018-03-16 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Image projection device and moving body
CN110471181A (zh) * 2018-05-11 2019-11-19 矢崎总业株式会社 车辆用显示装置
JP2020067650A (ja) * 2018-05-11 2020-04-30 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2020076941A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 株式会社リコー 表示装置、表示システムおよび移動体
EP3657232A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-27 Ricoh Company, Ltd. Display device, display system, and mobile object
WO2020110580A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ、車両用表示システム、及び車両用表示方法
DE102020134545A1 (de) 2020-10-21 2022-04-21 Hyundai Mobis Co., Ltd. Verfahren und vorrichtung zur aufhebung eines hud-schutzmodus auf grundlage von fahrzeuginformationen
WO2024077972A1 (zh) * 2022-10-11 2024-04-18 华为技术有限公司 显示装置和交通工具

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008189021A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Yazaki Corp 車両用表示ユニット
KR100921207B1 (ko) * 2008-07-03 2009-10-13 브이앤아이 주식회사 차량용 허드장치
EP2610664A4 (en) * 2010-08-26 2017-01-18 Nippon Seiki Co., Ltd. Vehicular heads-up display device
DE102011105689A1 (de) * 2011-06-22 2012-12-27 Continental Automotive Gmbh Anzeigevorrichtung mit einem Flüssigkristalldisplay und Verfahren zum Schützen eines Flüssigkristalldisplays
DE102011105689B4 (de) * 2011-06-22 2018-11-15 Continental Automotive Gmbh Anzeigevorrichtung mit einem Flüssigkristalldisplay und Verfahren zum Schützen eines Flüssigkristalldisplays
US9612463B2 (en) 2011-06-22 2017-04-04 Continental Automotive Gmbh Display device having a liquid crystal display and method for protecting a liquid crystal display
JP2013224068A (ja) * 2012-04-20 2013-10-31 Nippon Seiki Co Ltd 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
CN103707768A (zh) * 2012-09-28 2014-04-09 矢崎总业株式会社 车载显示装置
JP2015000587A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2014200023A1 (ja) * 2013-06-13 2014-12-18 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE112014002837B4 (de) 2013-06-13 2022-09-08 Yazaki Corporation Fahrzeuganzeigevorrichtung
JP2015000585A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2015000586A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
DE112014002837B8 (de) 2013-06-13 2022-12-01 Yazaki Corporation Fahrzeuganzeigevorrichtung
CN103345042A (zh) * 2013-07-29 2013-10-09 江苏睿维申电子科技有限公司 用于抬头显示器的反射镜调整系统
JP2015071391A (ja) * 2013-10-04 2015-04-16 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US10293689B2 (en) 2014-07-01 2019-05-21 Ricoh Company, Ltd. Display device, vehicle
US20170080801A1 (en) * 2014-07-01 2017-03-23 Tetsuya Ogata Display device, vehicle
JP2017003684A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2017003836A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
CN106249411A (zh) * 2015-06-12 2016-12-21 福特全球技术公司 投影装置及将虚拟图像投影至车辆驾驶员视野中的方法
CN105818689A (zh) * 2016-03-31 2016-08-03 深圳市歌美迪电子技术发展有限公司 车载微型投影仪显示系统
EP3533655A4 (en) * 2016-10-26 2020-04-22 Nippon Seiki Co., Ltd. HEAD-UP DISPLAY
CN109863056A (zh) * 2016-10-26 2019-06-07 日本精机株式会社 平视显示装置
CN109863056B (zh) * 2016-10-26 2022-11-11 日本精机株式会社 平视显示装置
JP2018167758A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 株式会社デンソー 車両用表示装置
DE102017206805A1 (de) * 2017-04-24 2018-10-25 Continental Automotive Gmbh Head-Up-Display
US11281000B2 (en) 2017-04-24 2022-03-22 Continental Automotive Gmbh Head-up display
DE102017209787A1 (de) * 2017-06-09 2018-12-13 Continental Automotive Gmbh Head-Up-Display
US11385461B2 (en) 2017-06-09 2022-07-12 Continental Automotive Gmbh Head-up display
JP2019089436A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 カルソニックカンセイ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JP2018076071A (ja) * 2018-01-22 2018-05-17 日本精機株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
US11226485B2 (en) 2018-03-16 2022-01-18 Ricoh Company, Ltd. Image projection device and moving body
EP3540498A1 (en) 2018-03-16 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Image projection device and moving body
CN110471181A (zh) * 2018-05-11 2019-11-19 矢崎总业株式会社 车辆用显示装置
CN110471181B (zh) * 2018-05-11 2022-02-18 矢崎总业株式会社 车辆用显示装置
JP2020067650A (ja) * 2018-05-11 2020-04-30 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US11048081B2 (en) 2018-11-08 2021-06-29 Ricoh Company, Ltd. Display device, display system, and mobile object
EP3657232A1 (en) * 2018-11-08 2020-05-27 Ricoh Company, Ltd. Display device, display system, and mobile object
JP2020076941A (ja) * 2018-11-08 2020-05-21 株式会社リコー 表示装置、表示システムおよび移動体
JPWO2020110580A1 (ja) * 2018-11-30 2021-11-11 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ、車両用表示システム、及び車両用表示方法
WO2020110580A1 (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ、車両用表示システム、及び車両用表示方法
JP7254832B2 (ja) 2018-11-30 2023-04-10 株式会社小糸製作所 ヘッドアップディスプレイ、車両用表示システム、及び車両用表示方法
DE102020134545A1 (de) 2020-10-21 2022-04-21 Hyundai Mobis Co., Ltd. Verfahren und vorrichtung zur aufhebung eines hud-schutzmodus auf grundlage von fahrzeuginformationen
US11436956B2 (en) 2020-10-21 2022-09-06 Hyundai Mobis Co., Ltd. Method and apparatus for releasing HUD protection mode based on vehicle information
WO2024077972A1 (zh) * 2022-10-11 2024-04-18 华为技术有限公司 显示装置和交通工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005331624A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
CN110471181B (zh) 车辆用显示装置
JP4788882B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP4883283B2 (ja) 表示装置
JP2007086387A (ja) 車両用表示装置
JP4941070B2 (ja) 車両用表示装置
JP2009288388A (ja) 表示装置
JP2013224068A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2007264529A (ja) 表示装置
JP2008155720A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2007065137A (ja) 車両用表示装置
JP5532683B2 (ja) 液晶表示装置
JP2006011168A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2014115408A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2009067352A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2010175574A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2004017708A (ja) 表示装置
JP4985921B2 (ja) 表示装置
JP5283325B2 (ja) 発光装置
JP2010243758A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2007114743A (ja) 表示装置
JP2009151249A (ja) 液晶表示装置
JP6942747B2 (ja) 車両用表示装置
JP2004317906A (ja) 表示装置
JP7435152B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置