JP2005330105A - 用紙を装置に供給するシステム - Google Patents

用紙を装置に供給するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005330105A
JP2005330105A JP2005145554A JP2005145554A JP2005330105A JP 2005330105 A JP2005330105 A JP 2005330105A JP 2005145554 A JP2005145554 A JP 2005145554A JP 2005145554 A JP2005145554 A JP 2005145554A JP 2005330105 A JP2005330105 A JP 2005330105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
paper
shaft
pick
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005145554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3884755B2 (ja
Inventor
Luis Elenes
エレネス ルイス
Wesley Schalk
シャーク ウェズリー
Allan Olson
オルソン アレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005330105A publication Critical patent/JP2005330105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884755B2 publication Critical patent/JP3884755B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts
    • B41J11/485Means for selecting a type of copy material amongst different types of copy material in the printing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • B65H1/22Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device moving in direction of plane of articles, e.g. for bodily advancement of fanned-out piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/422Handling piles, sets or stacks of articles
    • B65H2301/4225Handling piles, sets or stacks of articles in or on special supports
    • B65H2301/42254Boxes; Cassettes; Containers
    • B65H2301/422548Boxes; Cassettes; Containers filling or loading process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/35Means for moving support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/322Replenishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/11Dimensional aspect of article or web
    • B65H2701/113Size
    • B65H2701/1131Size of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザおよびプリンタ間の物理的介入を必要としないでプリンタに小版用紙を供給するシステムを提供する。
【解決手段】用紙(16)を装置(10)に供給するシステム(18)は、前記用紙(16)の第1供給源を保持する第1トレイ(20)と、シャフト(32)を有する第1機構(70)であって、前記シャフト(32)を第1方向に回転させるとき、前記シャフトは、前記用紙(16)を前記第1トレイ(20)から前記装置(10)に送るようになっている第1機構と、前記シャフト(32)を第2方向に回転させるとき、前記第1トレイ(20)を第1位置から第2位置に移動させる第2機構(34)と、を備える。
【選択図】 図4

Description

本発明は、用紙を供給する用紙供給システムに関する。
用紙は(給紙トレイとしても知られる)供給トレイによって標準的なプリンタに供給され、供給トレイは、紙などの印刷用紙供給源を、紙をプリンタの送り機構に係合する位置へ移動させることができる位置に保持する。送り機構は、用紙供給源の最上層の用紙と接触して、その用紙をプリンタ内へ前進させる。これらの送り機構は、「ピック・送り」ローラと呼ばれることが多い。用紙は、ピック・送りローラから印刷ゾーン内へ送られ、そこで画像またはテキストが用紙上に印刷される。
供給トレイは通常、さまざまなサイズの紙を取り扱うように適応可能である。この目的のため、調節可能なガイドが供給トレイに組み込まれ、それにより、どのようなサイズの紙が供給されても、それを均一に(すなわち、望ましくない斜行を生じないで)プリンタ内へ確実に前進させることができる。この種類の給紙トレイでは、ユーザは多くの場合、異なったサイズの用紙を追加する前に、今ある紙の供給源をトレイから取り除く必要がある。これは、印刷作業を低速化すると共に、プリンタに対する物理的介入を必要とし、このことは、特にユーザが遠隔位置にいるネットワーク化プリンタの場合に望ましくないであろう。
したがって、本発明は、ユーザおよびプリンタ間の物理的介入を必要としないでプリンタに小版用紙を供給するシステムまたは方法を提供することを目的とする。
次に、本発明の好都合な教示を開示するために、添付図面を参照しながら説明的な実施形態および例示的な用途を説明する。
本明細書では、特定用途のための説明的な実施形態を参照しながら本発明を説明するが、本発明がそれらに制限されないことを理解されたい。本明細書に提供されている教示にアクセスできる当業者であれば、その範囲に含まれる付加的な修正、応用および実施形態と共に、本発明が大いに有用であると思われる付加的な分野を認識できるであろう。
本説明のために、「用紙」または「印刷用紙」という用語は、任意重量のカットシート紙、写真品質紙(または「フォト用紙」)、透明シート、封筒、バナー用紙、ロール用紙、スキャン(走査)すべき事前印刷済みドキュメント(文書)、および当業者によって認識されるような同等物を含むものとする。また、本発明の説明的な実施形態はプリンタに適用されるが、本発明は、コピー機、ファックス機、スキャナなどの、本教示の範囲から逸脱しない多くの他の用紙処理装置に適用されることができる。
図1aは、本発明の1つの説明的な実施形態に従って構成された用紙供給システムを使用するように適応させたプリンタ10の一部分の斜視図である。説明をわかりやすくするために、本説明に関係がないプリンタ構成部品の多くを図面から省く。
プリンタ10は、シャシまたはベース12と、用紙をプリンタ10内へ導入するための送り機構(送り機構の送りシャフト13が図1aに示されている)を含めたプリンタ10の多くの部品を保持し、プリンタ10の固定内部構造体であるプラテン14と、用紙上に画像を形成する印刷機構15とを備える。用紙16は、新規な用紙供給システム18によって送り機構に供給される。用紙供給システム18は、第1用紙供給源16を保持する第1トレイ20と、トレイ20を第1位置から第2位置に自動的に移動させる駆動機構(図1aには見えない)とを備える。第1位置、すなわち装填位置は、ユーザが用紙16をトレイ20内に容易に装填することができる位置にある一方、第2位置、すなわちピック位置は、送り機構が用紙16をトレイ20から取り上げて印刷機構15に送ることができる位置にある。図1aでは、トレイ20が装填位置に示されている。
図1bは、プリンタ10の斜視図であって、トレイ20をピック位置に示している。この実施形態では、トレイ20がピック位置にあるとき、それはプラテン構造体14の下方に完全に隠れている。プリンタ10は、第2用紙供給源23を保持する第2トレイ22も備えており、この第2トレイ22は、第1トレイ20が装填位置にあるとき、送り機構が用紙を第2トレイ22から取り上げることができる位置にある。1つの説明的な実施形態では、第1トレイ20は、小版用紙、たとえば、4×6フォトカードを保持するようになっている一方、第2トレイ22は、大版用紙、たとえば、8・1/2×11のドキュメントサイズの紙を保持するようになっている。用紙供給システム18のさらなる詳細図が、図2および図3に示されている。
図2aは、本発明の1つの説明的な実施形態に従って構成された用紙供給システム18の斜視図である。2つのガイド24(左側)および26(右側)が第1トレイ20を支持している。ガイド24および26に組み込まれた溝により、トレイ20はガイドに平行な方向に装填およびピック位置間を摺動することができる。図2aでは、トレイ20がピック位置に示されている。ガイド24および26は、(図1に示されているような)プリンタ10のシャシ12に取り付けられている。システム18は、トレイ20が異なったサイズの用紙を保持できるようにする機構、たとえば、ばね28に連結されて用紙をトレイの(図2aの説明的な実施形態では右側ガイド26によって形成されている)壁に押し付ける幅アジャスタ30も備えることができる。
用紙供給システム18は、トレイ20を装填位置からピック位置に自動的に移動させる新規な導入駆動機構34も備える。プリンタ10の送り機構は通常、送り機構の構成部品に回転運動を与えるピックモータ(図示せず)によって駆動されるピックアームシャフト32を備える。1つの実施形態では、導入駆動機構34は、ピックアームシャフト32に連結されている。ピックアームシャフト32は通常、一方向(たとえば、反時計回り)だけに回転する。本実施形態は、導入駆動機構34を駆動するためにピックアームシャフト32の第2方向(本例では、時計回り)を使用する。ピックアームシャフト32を第1方向(「ピック」方向)に回転させるとき、送り機構は用紙をトレイ20(または第2トレイ22)から取り上げる。ピックアームシャフト32を第2方向(「逆ピック」方向)に回転させるとき、トレイ20は装填位置からピック位置へ駆動される。
プリンタ10が第1供給トレイ20から印刷するように指示されると、ピックモータが停動するまで、ピックアームシャフト32を逆ピックサイクルで回転させる。トレイ20ができる限りピック位置内へ引き込まれたとき、モータの停動が起きる。その時、ピックアームシャフト32はそれ以上に回転することができず、(モータが自己強制式であるため)ピックモータ内に電流スパイクが発生する。これにより、モータが停動して、プリンタはモータへの電力供給を遮断する。次に、ピックシャフト32の回転方向を逆にして、用紙を送り機構によって取り上げて、印刷機構に送る。「クリックからドット印字まで」の時間(プリンタに印刷を指示してから印刷が実際に開始されるまでの機構移動時間)は、自動供給トレイシステム18を設けることによってわずかな影響を受ける。トレイ20の(装填位置からピック位置へ移動する)完全な後退およびピックモータの逆転は、ほとんど目立たない。自動供給トレイシステム18の装備を印刷速度に対する意識が高いユーザに思いとどまらせないように、一部の用途では「クリックからドットまで」の時間を短く維持することが望ましい。説明的な実施形態では、印刷サイクルに付加される「クリックからドットまで」の時間は2秒未満であるが、この時間は変えることができる。図2bは、導入駆動機構34をさらに詳細に示す。
図2bは、本発明の1つの説明的な実施形態に従って構成された導入駆動機構34の斜視図である。説明的な実施形態では、導入駆動機構34は、小型伝動歯車(small driver)36およびアームアイドラ38である2つの歯車を、右側アーム本体40および左側アーム本体42である2つの平板状のスイングアーム本体間に支持して設けたスイング(揺動)アームアセンブリである。導入駆動機構34は、アイドラ38およびアーム本体42の接合面に垂直力を加えるフォロアばね48、およびスイングアームアセンブリ34に強度および剛度を与えるアームクリップ50も備えることができる。
小型伝動歯車36は、トレイ20に組み込まれたラック44と噛み合って、トレイ20を装填位置からピック位置に引き込むようになっている。ラック44は、縁部ガイド24および26に平行で、移動方向に向いている。
アームアイドラ38は、ピックアームシャフト32に取り付けられたピックシャフトピニオン46と噛み合って、スイングアームアセンブリ34を回転させるようになっている。ピックアームシャフト32がピック方向(本例では反時計回り)に回転するとき、スイングアーム34は(時計回りに)回転して上昇し、小型伝動歯車36をラック44から離脱させる。ピックアームシャフト32が逆ピック方向(時計回り)に回転するとき、スイングアーム34は降下し、それにより、小型伝動歯車36がラック44と噛み合って、トレイ20をピック位置に引き込む。
ピックアームシャフト32の両回転方向が使用されているので、印刷が完了した後、トレイ20をピック位置から装填位置に戻すために、別個の導出駆動機構52(図2a)を使用してもよい。導出駆動機構52は、プリンタ10内の別の駆動列に連結される。
図2aに示された説明的な実施形態では、導出駆動機構52は、ラック・ピニオン駆動システムである。トレイ20には、第1ラック44に平行に第2ラック54が組み込まれている。本例では、第2ラックすなわち導出ラック54は、第1導入ラック44よりわずかに高い位置にあるように示されている。導出駆動機構52は、導出ラック54と噛み合ってトレイ20を装填位置へ押し出すようになっている伝動歯車56(図2aの例では二重伝動歯車が示されている)を備える。導出シャフト62によって駆動ピニオン60に連結されている導出アイドラ歯車58により、運動が伝動歯車56に伝達される。駆動ピニオン60は、導入駆動システム34とは別の駆動列に連結されている。導出駆動機構52および導入駆動システム34を支持するために、歯車ビーム64が設けられている。
一部の実施形態では、トレイ20は、伝動歯車56が導出トラック54との噛み合いから外れるまで、押し進められる。その時点で、ばね荷重式保持システムを使用して、トレイを導出駆動機構52から離脱した状態に保持してもよい。説明的な実施形態では、ばね荷重式保持システムは、左側ガイド24に取り付けられた保持ばね66を有し、これがトレイ20を完全「外側」、すなわち装填位置に押し付けて、導出トラック54が二重伝動歯車56上に決して自己係合しないようにする。トレイが導出駆動機構52から確実に離脱する場合、動力伝達装置の延長部分を使用して、CD印刷(コンパクトデイスクの印刷)などの付加的なプリンタ機能を進めることができ、この場合、CDの表面の印刷中、トレイ20がCDを支持する。一部の実施形態では、CD印刷は、運動を導出駆動伝達機構52に伝達するピニオン歯車60の両方の回転方向を使用する。CD印刷は、従来の紙の印刷と異なって、一般的に両方の送り方向を使用する。CDは剛直であるため、それらは従来の「U」字形の用紙経路を通過することができない。CDをプリンタの前部から装填しようとする場合、送り機構によってそれをプリンタ内へ、およびプリンタから外へ、両方向に進めなければならない。保持システム66は、自動トレイ20を作動させる(すなわち、ピック位置に引き込む)まで、両方の回転方向をCD印刷(または他のプリンタ機能)に利用できるようにする。
図示の説明的な実施形態は、ラック・ピニオン導出駆動システムを有するが、具体的な形状は変わるであろう。本教示の範囲から逸脱することなく、バイアスばねなどの他の導出機構を使用して、トレイをピック位置から装填位置へ移動させてもよい。
図3aは、図2aおよび図2bの用紙供給システム18に動力を提供するための1つの説明的な動力伝達装置80の等角図であり、図3bは、その説明的な動力伝達装置80の側面図である。もちろん、本教示から逸脱することなく、他の動力伝達装置を使用してもよい。本例では、プリンタ10は2つのモータ82および84を備える。第1モータ82は、第1入力歯車86を駆動して、それを回転させる。同様に、第2モータ84は、第2入力歯車88を駆動する。第1入力歯車86は歯車87と噛み合い、第2入力歯車88は歯車89と噛み合う。歯車87および89はそれぞれ、複数の歯車列90、92、94および96の1つの歯車と噛み合うようになっており、各歯車列は2つの歯車(それぞれ90Aおよび90B、92Aおよび92B、94Aおよび94B、96Aおよび96B)を備える。スイングアーム99の位置に応じて、歯車87は歯車90A、92A、94Aまたは96Aと噛み合う位置にあり、歯車89は歯車90B、92B、94Bまたは96Bと噛み合う位置にある。歯車列内の各歯車は、プリンタの異なった部品に連結されている。たとえば、歯車90Aは(図2aの)ピックアームシャフト32に連結することができ、歯車92Aは導出シャフト62に連結することができる。
1つの歯車列から別のものにシフトするために、キャリッジシフトを使用することができる。キャリッジ(図示せず)は、拘束部材98に係合して、スイングアーム99を回転させて位置変更させることができ、また歯車87および89を選択された歯車列に連結するようになっている。図3bにおいて、スイングアーム99は「ニュートラル」位置(中立位置)に示され、そのため、入力歯車86および88はいずれの歯車列とも連結されていない。
本例では、ユーザが自動トレイ20から印刷することを望むとき、動力伝達システム80をニュートラルから歯車列90にシフト(ギア入換え)させる。したがって、モータ82がピックアームシャフト32に連結される。モータ82を第1方向に駆動して、それによってピックアームシャフト32を逆ピック方向に回転させて、(上述したように)トレイ20をピック位置に引き込む。次に、モータ82を逆転させ、それによってピックシャフト32をピック方向に回転させて、用紙をプリンタに送り込む。モータ82の逆転にかかる時間は比較的短い。反対に、トレイ20を装填位置に導出するとき、動力伝達システム80を歯車列90から歯車列92にシフト(ギア入換え)させて、モータ82を導出シャフト62に連結する。この歯車のシフトは通常、モータの逆転より相当に長い時間がかかるが、(印刷前とは違って)印刷後の追加時間は一般的に容認できると考えられる。
図4〜図6は、導入および導出駆動機構34および52の動作を説明する。本例では、ピック方向が反時計回りであり、逆ピック方向が時計回りである。説明的な実施形態では、プリンタ10の送り機構は、ピックアームシャフト32に連結されたピックアーム70を有する。ピックアーム70は、用紙16を給紙トレイ20から取り上げてプリンタ10の印刷機構に送る1つまたは複数のピック・送りローラ72を有する。
図4は、自動給紙トレイ20が装填位置からピック位置に移動する間のピックアーム70およびスイングアームアセンブリ34の位置を示す側面図である。導入駆動スイングアーム34がトレイ20の導入ラック44上に係合して、ピック位置に達するまでトレイ20を引き込む間、ピックアーム70は完全に上昇して用紙束16から離れている。ピックアームシャフト32を逆ピック方向(図面において時計回り)に回転させることによって、この位置に達する。フォロアばね(図示せず)を使用して、(ピックアームシャフト32に取り付けられてピックアーム歯車を駆動する)駆動歯車74およびピックアーム本体70間に摩擦を生じてもよい。この摩擦は、モーメントを発生してアーム70を上昇させるのに十分な強さであるが、ピックアーム70がそれの最上位置に達した後には「滑り」を生じるのに十分な弱さである。図4の例では、ピックアームシャフト32の反時計回り回転がピックアーム70を降下させ、ピックアームシャフト32の時計回り回転がピックアーム70を上昇させる。
図5は、用紙ピックアルゴリズム中のピックアーム70およびスイングアームアセンブリ34の位置を示す側面図である。トレイ20を引き込むモータの停動が検出され、トレイ20がピック位置に達していることが表示されると、プリンタ10は用紙ピックルーチンに入る。ピックアームシャフト32はピック方向(反時計回り)に回転して、スイングアーム34を完全に上昇させて導入ラック44から離し、ピックアーム70のピック・送りローラ72を用紙表面に係合させる。ピック・送りローラ72は、用紙供給源16から最上層の用紙を印刷機構に送って印刷できるようにする。
図6は、自動給紙トレイ20がピック位置から装填位置に移動する間のピックアーム70およびスイングアームアセンブリ34の位置を示す側面図である。印刷ジョブの完了後、ピックアームシャフト32を逆ピック方向にわずかに回転させる。これにより、ピックアーム70が上昇して残留用紙16から離れ、スイングアーム34が反時計回り方向に(しかし、トレイ20上の導入ラック44に係合させるには不十分である程度に)回転する。次に、プリンタ10は導出駆動伝達装置52にシフトして、二重伝動歯車56がトレイ20を装填位置に押し出すであろう。この時、用紙16を再装填して、サイクルを繰り返すことができる。
本発明の1つの実施形態では、トレイ20が装填位置に出ているとき、ピックアーム70を降下させて、(図1に示されているように)第1トレイ20の下方に位置する第2給紙トレイ22内に保持されている第2用紙供給源から用紙を取り上げることができる。
本発明の1つの説明的な実施形態において、自動給紙トレイ20の動作はソフトウェアによって制御され、このソフトウェアは、プリンタ10のコンピュータ可読媒体に記憶されているファームウェアを有することができる。図7は、1つの例示的な実施形態に従った自動給紙トレイ20の動作のフローチャートである。本例では、自動トレイ20は4×6フォト用紙を保持するようになっており、第2給紙トレイ22はドキュメントサイズの用紙を保持するようになっている。もちろん、これらの用紙のサイズおよび種類は変更してもよい。一部の実施形態では、フォト用紙を用いてもよいが、別の実施形態では、さまざまな他の適当な用紙が用いられる。
ユーザがプリンタのドライバの「写真印刷」をクリックするとき、ステップ102で印刷サイクルが始まる。これは、導入サイクル104を開始する。
この例示的な実施形態によれば、導入サイクル104は以下のステップを備える。ステップ106で、動力伝達装置をニュートラルから(図3bに示されているように、モータ82および84を歯車列90に連結して、ピックアームシャフト32を駆動する)位置#1にシフト(移動)する。ステップ108で、ピックアームシャフト32を逆ピック方向に所定距離だけ回転させて、トレイ20をピック位置に引き込む。ステップ110で、モータの停動が検出されたかどうかを判断する。否である場合、ステップ112で、停動が検出されて、トレイ20が完全に入っていることが表示されるまで、ピックアームシャフト32を逆ピック方向にゆっくり回転させる。
トレイ20がピック位置に入っていると、ステップ114で、プリンタ10が印刷中か、またはトレイ20を隠蔽中である(その両方が導入サイクルを開始する)かを判断する。印刷中の場合、ステップ122でピックシーケンスに入る。隠蔽中の場合、トレイ20をピック位置に置いた状態で待機モード116に入る。これにより、トレイ20のコンパクトな保管118(場所をとらない保管)が可能になる。自動トレイ20がピック位置にある間、第2トレイ22の用紙を用いた印刷は行うことができない(最初に自動トレイ20を取り出さなければならない)。自動トレイ20がピック位置にある間に第1用紙供給源からの印刷(写真印刷)が望まれる場合、プリンタ10はステップ122でピックシーケンスにそのまま進むことができる。
ステップ124で、用紙が連続的に取り上げられたかどうかを判断する。是である場合、ステップ126で、次の印刷ジョブの準備をする。次の印刷ジョブが別の写真(同一用紙供給源)である場合、ステップ122へ進んで、別の用紙を取り上げる。次の印刷ジョブがフルサイズのドキュメント(第2給紙トレイ22の第2用紙供給源)であるか、または印刷ジョブが完了した場合、導出サイクル132に進む。
ステップ124で、ピックシーケンス中にエラーが発生すると、自動トレイ20が用紙切れであるかどうかを判断する(ステップ128)。是である場合、導出サイクル132に進む。否である場合、発生した問題を解決する(ステップ130)。
ステップ134で導出サイクル132が始まり、ピックアームシャフト32を逆ピック方向にわずかな距離だけ回転させ、それによってピックアーム70を上昇させて自動トレイ20から離す。ステップ136で、動力伝達装置を(ピックアームシャフト32)位置#1から(図3bに示されているように、モータ82および84を歯車列92に連結し、それにより、導出シャフト62を駆動する)位置#2にシフト(移動)する。ステップ138で、導出シャフト62を所定距離だけ回転させて、トレイ20を装填位置に押し出す。ステップ140で、トレイのロックが望まれるかどうかを判断する。否である場合、ステップ146に進む。是である場合、ステップ142で、動力伝達装置を位置#2から位置#1にシフト(移動)し、ステップ144で、ピックアームシャフト32をピック方向にわずかだけ回転させて、スイングアームアセンブリ34を降下させ、それによってトレイ20に係合してそれをロックする。この時、トレイ20は装填位置にある(ステップ146)。
ステップ148で、第1用紙供給源(フォト用紙)での印刷の継続を望むかどうかを判断する。是の場合、ステップ150で、ユーザはさらなる用紙を自動トレイ20に装填することができる。次に、ドライバの「写真印刷」がクリックされると、ステップ102で、印刷を継続することができる。否の場合、ステップ152で、自動トレイ20を(保管用に)隠蔽すべきかどうかを判断する。是の場合、導入サイクル104に進む。否の場合、自動トレイ20を装填位置に置いた状態で、待機モード154に入る。この位置から、CD印刷156が可能であり、ユーザはさらなる用紙を自動トレイ20に装填することができる(ステップ150)。
したがって、本発明の自動トレイは、用紙を(ユーザが用紙を装填することができる)装填位置から(印刷機構内を通る用紙の搬送を開始する)ピック位置に自動的に移動させるソフトウェア駆動式用紙トレイである。トレイが空であるか、写真印刷が終了すると、ドライバはトレイを装填位置に自動的に戻す。唯一のユーザ介入は、用紙をトレイに物理的に装填し、それから装置ドライバの「写真印刷」をクリックすることである。一部の実施形態では、装填中にユーザは用紙に接触するだけで、プリンタには接触しなくてもよい。
1つの説明的な実施形態では、自動トレイ内の用紙は、「横長」方向の向きにあって、(「縦長」方向の向きと比べて)印刷速度が相当に向上すると共に、折り畳み式トレイを備えたコンパクトなプリンタ構造を実現できる。加えて、「写真印刷」をクリックした後、自動トレイに後退を指示したときはいつも、ドライバ設定が所望の印刷モード(たとえば、4×6フチなし写真印刷用に最適化されたモード)に自動的に変わるようにすることができる。1つの実施形態では、自動トレイは、4×6フォト用紙などの1種類の用紙専用になっている。したがって、ドライバ設定を特定のサイズおよび種類の用紙に設定することができる。本例では、4×6写真印刷のすべてがこのトレイ内で行われるので、ユーザは常に正確な印刷モード設定にしておくことができるであろう。1つのトレイを4×6フォト用紙専用にすることにより、用紙の装填だけでなく、この特定用紙をサポートするためのドライバ設定も自動化されるであろう。
本発明の教示に従って構成された自動トレイは、(フォト用紙が自動トレイに装填済みである限り)フォト用紙および普通紙の無線印刷を支援することもできるであろう。フォト用紙供給源が自動トレイに入っている状態で、ユーザは普通(フルサイズ高速モード)印刷ジョブを無線で命令し、その後に続けて、物理的介入をまったくなくして最良モードのフチなし写真印刷を命令することができるであろう。
以上に、特定の実施形態を参照しながら本発明を本明細書に記載してきた。本教示にアクセスすることができる当業者であれば、その範囲に含まれる付加的な修正、応用および実施形態を認識できるであろう。
したがって、添付の特許請求の範囲は、本発明の範囲に含まれるそのような応用、修正および実施形態のすべてを包含するものとする。
本発明は、以下の実施態様を含んでいる。
<実施態様1>用紙(16)を装置(10)に供給するシステム(18)であって、前記用紙(16)の第1供給源を保持する第1トレイ(20)と、シャフト(32)を有する第1機構(70)であって、前記シャフト(32)を第1方向に回転させるとき、前記シャフトは、前記用紙(16)を前記第1トレイ(20)から前記装置(10)に送るようになっている、第1機構と、前記シャフト(32)を第2方向に回転させるとき、前記第1トレイ(20)を第1位置から第2位置に移動させる第2機構(34)と、を備えることを特徴とする、用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様2>前記第1位置は、用紙(16)を前記第1トレイ(20)内に装填できるようにし、前記第2位置は、前記第1トレイ(20)内に保持された前記用紙(16)の1枚を前記第1機構(70)に係合させるようになっていることを特徴とする、実施態様1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様3>前記第2機構は、前記シャフト(32)に連結されたスイングアームアセンブリ(揺動アームアセンブリ)(34)を備えることを特徴とする、実施態様2に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様4>前記第1トレイ(20)は、移動方向に平行な向きの第1ラック(44)を有することを特徴とする、実施態様3に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様5>前記スイングアームアセンブリ(34)は、前記シャフト(32)が前記第2方向に回転するとき、前記第1ラック(44)と噛み合って前記トレイ(20)を前記第1位置から前記第2位置に移動させるようになっている駆動歯車(36)を有することを特徴とする、実施態様4に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様6>前記スイングアームアセンブリ(34)は、前記シャフト(32)に取り付けられたピックシャフトピニオン(46)に連結されて前記スイングアームアセンブリ(34)を回転させるアイドラ歯車(38)をさらに有し、それにより、前記シャフト(32)を前記第1方向に回転させるとき、前記スイングアーム(34)は前記第1トレイ(20)から離脱し、また、前記シャフト(32)を前記第2方向に回転させるとき、前記第1トレイ(20)に係合することを特徴とする、実施態様5に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様7>該システム(18)は、前記第1トレイ(20)を前記第2位置から前記第1位置に自動的に移動させる導出動力伝達装置(52)をさらに備えることを特徴とする、実施態様1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様8>前記導出動力伝達装置(52)は、第2シャフト(62)に連結されていることを特徴とする、実施態様7に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様9>前記第2シャフト(62)は、付加的なプリンタ機能も駆動するようになっていることを特徴とする、実施態様8に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様10>該システム(18)は、用紙の第2供給源を保持する第2給紙トレイ(22)をさらに備えることを特徴とする、実施態様1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
<実施態様11>前記第2トレイ(22)は、前記第1トレイ(20)が前記第1位置にあるとき、前記第1機構(70)が用紙の前記第2供給源に係合することができるようにする位置にあることを特徴とする、実施態様10に記載の用紙を装置に供給するシステム。
本発明は、プリンタ、コピー機等における用紙供給装置、用紙供給方法として利用可能である。
本発明の1つの説明的な実施形態に従って実現された用紙供給システムを使用できるようにしたプリンタの一部分の斜視図である。 給紙トレイをピック位置に示す、図1aのプリンタの斜視図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従って構成された用紙供給システムの斜視図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従って構成された導入駆動機構の斜視図である。 図2aおよび図2bの用紙供給システムに動力を与える、1つの説明的な動力伝達装置の等角図である。 図1のプリンタ用の説明的な動力伝達装置の側面図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従って自動給紙トレイが装填位置からピック位置に移動する間のピックアームおよびスイングアームアセンブリの位置を示す側面図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従った用紙ピックアルゴリズム中のピックアームおよびスイングアームアセンブリの位置を示す側面図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従って自動給紙トレイがピック位置から装填位置に移動する間のピックアームおよびスイングアームアセンブリの位置を示す側面図である。 本発明の1つの説明的な実施形態に従った自動給紙トレイの動作のフローチャートである。
符号の説明
10 装置
16 用紙
18 システム
20 第1トレイ
32 シャフト
34 第2機構
70 第1機構

Claims (11)

  1. 用紙を装置に供給するシステムであって、
    前記用紙の第1供給源を保持する第1トレイと、
    シャフトを有する第1機構であって、前記シャフトを第1方向に回転させるとき、前記シャフトは、前記用紙を前記第1トレイから前記装置に送るようになっている、第1機構と、
    前記シャフトを第2方向に回転させるとき、前記第1トレイを第1位置から第2位置に移動させる第2機構と、
    を備えることを特徴とする、用紙を装置に供給するシステム。
  2. 前記第1位置は、用紙を前記第1トレイ内に装填できるようにし、
    前記第2位置は、前記第1トレイ内に保持された前記用紙の1枚を前記第1機構に係合させるようになっていることを特徴とする、請求項1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  3. 前記第2機構は、前記シャフトに連結されたスイングアームアセンブリを備えることを特徴とする、請求項2に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  4. 前記第1トレイは、移動方向に平行な向きの第1ラックを有することを特徴とする、請求項3に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  5. 前記スイングアームアセンブリは、前記シャフトが前記第2方向に回転するとき、前記第1ラックと噛み合って前記トレイを前記第1位置から前記第2位置に移動させるようになっている駆動歯車を有することを特徴とする、請求項4に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  6. 前記スイングアームアセンブリは、前記シャフトに取り付けられたピックシャフトピニオンに連結されて前記スイングアームアセンブリを回転させるアイドラ歯車をさらに有し、それにより、前記シャフトを前記第1方向に回転させるとき、前記スイングアームは前記第1トレイから離脱し、また、前記シャフトを前記第2方向に回転させるとき、前記第1トレイに係合することを特徴とする、請求項5に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  7. 該システムは、前記第1トレイを前記第2位置から前記第1位置に自動的に移動させる導出動力伝達装置をさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  8. 前記導出動力伝達装置は、第2シャフトに連結されていることを特徴とする、請求項7に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  9. 前記第2シャフトは、付加的なプリンタ機能も駆動するようになっていることを特徴とする、請求項8に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  10. 該システムは、用紙の第2供給源を保持する第2給紙トレイをさらに備えることを特徴とする、請求項1に記載の用紙を装置に供給するシステム。
  11. 前記第2トレイは、前記第1トレイが前記第1位置にあるとき、前記第1機構が用紙の前記第2供給源に係合することができるようにする位置にあることを特徴とする、請求項10に記載の用紙を装置に供給するシステム。
JP2005145554A 2004-05-20 2005-05-18 用紙を装置に供給するシステム Expired - Fee Related JP3884755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/850,089 US7398969B2 (en) 2004-05-20 2004-05-20 System and method for supplying media to a device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005330105A true JP2005330105A (ja) 2005-12-02
JP3884755B2 JP3884755B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=34941224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005145554A Expired - Fee Related JP3884755B2 (ja) 2004-05-20 2005-05-18 用紙を装置に供給するシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7398969B2 (ja)
EP (1) EP1598202B1 (ja)
JP (1) JP3884755B2 (ja)
SG (1) SG117538A1 (ja)
TW (1) TW200540019A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010046901A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Canon Inc 記録装置
JP2014019143A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Seiko Epson Corp 記録装置
CN104070843A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 精工爱普生株式会社 记录装置
JP2015113221A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004002646A1 (de) * 2004-01-17 2005-08-04 Nexpress Solutions Llc Vorrichtung zur Ausrichtung eines Stapels von Bögen
US7540491B2 (en) * 2005-06-01 2009-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic, lockable, engageable and disengageable media tray
US8259367B2 (en) * 2008-03-11 2012-09-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. In tray media sensing
JP5354965B2 (ja) * 2008-06-13 2013-11-27 キヤノン株式会社 記録装置
JP6268800B2 (ja) * 2013-08-07 2018-01-31 ブラザー工業株式会社 シートトレイ
WO2017058227A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media tray assembly
US10850540B2 (en) 2016-09-09 2020-12-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printer tray printed circuit assembly
US10315439B2 (en) 2017-07-15 2019-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transmissions with retention noses

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4023792A (en) * 1971-12-08 1977-05-17 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus
JPH0544357Y2 (ja) * 1987-10-23 1993-11-10
US5005817A (en) * 1989-06-02 1991-04-09 Compaq Computer Corporation Sheet feeding mechanism and method for an electrophotographic printer
US5044620A (en) * 1989-06-02 1991-09-03 Compaq Computer Corporation Apparatus for controlling the movement of trays of paper within an electrophotographic printer
US5215303A (en) * 1990-07-06 1993-06-01 Konica Corporation Sheet alignment device for a copying apparatus having an intermediate standby position
JPH05286592A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Konica Corp 画像形成装置
JPH05286591A (ja) * 1992-04-15 1993-11-02 Konica Corp 画像形成装置
JPH05294473A (ja) * 1992-04-17 1993-11-09 Konica Corp 画像形成装置
JP3186358B2 (ja) * 1993-08-11 2001-07-11 株式会社リコー 給紙装置
JP3723632B2 (ja) * 1996-05-09 2005-12-07 富士ゼロックス株式会社 シート材給送装置
JP3332893B2 (ja) 1998-10-07 2002-10-07 キヤノン株式会社 シート材給送装置及び画像形成装置
JP2002362763A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 Nec Eng Ltd 給紙カセット排出/収納機構
US6619656B2 (en) * 2002-01-25 2003-09-16 Hewlett-Packard Company, L.P. Paper tray with automatically adjusting guides
JP2003285945A (ja) 2002-03-27 2003-10-07 Sekonic Corp 自動給紙装置の制御機構

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010046901A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Canon Inc 記録装置
US8152269B2 (en) 2008-08-21 2012-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JP2014019143A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Seiko Epson Corp 記録装置
US8727334B2 (en) 2012-07-23 2014-05-20 Seiko Epson Corporation Recording device with standby time in control unit
CN104070843A (zh) * 2013-03-27 2014-10-01 精工爱普生株式会社 记录装置
US9199821B2 (en) 2013-03-27 2015-12-01 Seiko Epson Corporation Recording device
CN107264078A (zh) * 2013-03-27 2017-10-20 精工爱普生株式会社 记录装置
CN107264078B (zh) * 2013-03-27 2020-03-27 精工爱普生株式会社 记录装置
JP2015113221A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
US9311579B2 (en) 2013-12-13 2016-04-12 Seiko Epson Corporation Printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1598202A2 (en) 2005-11-23
TW200540019A (en) 2005-12-16
US20050258586A1 (en) 2005-11-24
US7398969B2 (en) 2008-07-15
SG117538A1 (en) 2005-12-29
EP1598202B1 (en) 2009-07-08
JP3884755B2 (ja) 2007-02-21
EP1598202A3 (en) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884755B2 (ja) 用紙を装置に供給するシステム
US7658375B2 (en) Printer and dual trays for image receiver media sheets
CN1663809A (zh) 图像成形设备和供应盘
JP2008162705A (ja) シート搬送装置
JP2003341863A (ja) 画像形成装置および方法
US7517078B2 (en) Image forming apparatus
JP3802514B2 (ja) スキュー補正する媒体供給機構
CN103253005B (zh) 自动进给辊清洁系统
JP2008246803A (ja) 画像記録装置
JP2005075524A (ja) 給送装置およびこの給送装置を備える記録装置
US8388245B2 (en) Incorporated printer with separate-sheet printing and book printing capabilities
JP2007001180A (ja) 印字装置及び印字方法
US6443446B1 (en) Media transport mechanism for information transfer devices
CN112499348B (zh) 供纸装置以及图像形成装置
JP2006240076A (ja) 記録装置
JP5931244B2 (ja) シート積載装置
JP5722207B2 (ja) シート積載装置、後処理装置、画像形成装置
JP2009001350A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2006298589A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2004359409A (ja) 給紙装置及び原稿送り装置
JP2021017341A (ja) 給送装置、給送方法、および処理装置
JP2022093447A (ja) 記録装置
JPH05186068A (ja) 帳票供給装置
EP2437943A1 (en) Incorporated printer with separate-sheet printing and book printing capabilities
JP4529916B2 (ja) 給送装置およびエッジガイド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees