JP2005313234A - 金属部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法、該方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法 - Google Patents

金属部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法、該方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005313234A
JP2005313234A JP2005129377A JP2005129377A JP2005313234A JP 2005313234 A JP2005313234 A JP 2005313234A JP 2005129377 A JP2005129377 A JP 2005129377A JP 2005129377 A JP2005129377 A JP 2005129377A JP 2005313234 A JP2005313234 A JP 2005313234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
component
flanging
friction welding
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005129377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4794202B2 (ja
Inventor
Bernard Bouet
ベルナール・ブエ
Jean-Pierre Ferte
ジヤン−ピエール・フエルト
Olivier Gourbesville
オリビエ・グルベスビル
Saunier Didier Bruno Le
デイデイエ・ブリユノ・ル・ソニエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA Services SA
SNECMA Moteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA Services SA, SNECMA Moteurs SA filed Critical SNECMA Services SA
Publication of JP2005313234A publication Critical patent/JP2005313234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794202B2 publication Critical patent/JP4794202B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/129Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding specially adapted for particular articles or workpieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/129Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding specially adapted for particular articles or workpieces
    • B23K20/1295Welding studs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/06Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for positioning the molten material, e.g. confining it to a desired area

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

【課題】摩擦溶接で穴を塞ぐ方法の不都合を解消する。
【解決手段】本発明は、金属部品1の表面1’および裏面1”に通じる金属部品1の穴2を、摩擦溶接で塞ぐ方法に関し、金属バー3を回転して表側から穴2に挿入し、穴に摩擦溶接する。本発明による方法は、空洞6を含むフランジング部品5が、摩擦溶接の動作中、部品1の裏側に配置されることを特徴とする。本発明による方法は、軟化の早い材料の溶接を可能にし、溶接混合物を固定する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、金属部品の穴(trou)を摩擦溶接(soudage par friction)により塞ぐ(bouchage)方法に関する。
摩擦溶接で穴を塞ぐ方法は、「friction plug welding」という用語でよく知られており、金属部品の穴、一般には、円錐台形または円筒形の部品の各側に通じている円形穴を塞ぐために用いられる。この方法は、穴を塞ぐエリアで、元の部品の機械特性に対して機械特性の損失を制限したい場合に用いられる。
一般には部品の材料と同じ性質の金属バーを回転させ、制御された(pilotee)力の作用下で塞ぐ穴に挿入する。穴を含む部品は固定したままである。
バーと部品の穴の壁との摩擦により、双方の材料を加熱して可塑性を与えてから、固相で溶接する。部品の両側には2個のリム(bourrelet)が形成される。そこで、バーと、部品の各側のリムとを加工して、穴を塞いだ状態で元の形状の部品を得ることができる。
特に厚さ12mm未満の場合、バーと部品との最初の摩擦段階で、アルミニウム合金等の、軟化が早く溶融温度が低い材料を用いると、材料が急激に加熱されて、軟化が非常に早まる。こうした軟化は、穴の周囲で局部的に部品の剛性をすっかり損失させる。部品に向かってバーに加えられる力を、部品の剛性の損失時に、十分早く弱めるということはできない。すなわち、その場合、バーは部品を貫通する傾向を有する。
それでも溶接を実施可能であるが、バーが深く入り込みすぎる。その結果、切り込み(entailles)、亀裂(fissure)、多孔質巣(porosite)、またはブローホール(soufflure)が、溶接エリアに発生して部品が変形するので、溶接エリアで部品の機械特性が損なわれる。このため、摩擦溶接で穴を塞ぐ方法は、一般に、特に厚さ12mm未満のアルミニウム合金に対しては使用されない。
本発明は、上記の不都合を解消することをめざしている。
このため、本発明は、金属部品の表面および裏面に通じる前記部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法に関し、金属バーを回転して表側から穴に挿入し、穴に摩擦溶接し、空洞を含むフランジング(bridage)部品が、摩擦溶接の動作中、金属部品の裏側に配置されることを特徴とする。
有利には、保持部品が、金属部品の表側に配置される。
本発明は、特に、ターボジェットエンジンのアルミニウム合金からなるフランジの穴を摩擦溶接により塞ぐ方法に適用されるが、出願人が、こうした単一の用途に権利範囲を制限する意図がないことはいうまでもない。
本発明は、また、摩擦溶接で塞ぐ方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法に関する。
本発明は、添付図面に関する本発明の方法の好適な実施形態の以下の説明から、いっそう理解されるであろう。
本発明の方法は、穴2を塞ぎたい金属部品、ここではアルミニウム合金からなるターボジェットエンジンのフランジ1に適用される。この場合、ベース材料に近い機械特性を保持しながら、楕円形になったフランジの穴を塞いで、穴を塞いだら、適正な形状に従って新しい穴をあけようとするものである。このため、摩擦溶接で穴を塞ぐ方法を用いる。
一般に、磨り減った穴、ここでは楕円形になった穴は、円筒形または円錐台形にするために予備加工されている。この新しい穴、ここでは、塞ごうとする穴2は、部品の表面に対して垂直な軸にほぼ沿って、好適には元の穴が延びていた同じ軸に沿って延びている。このようにして、穴の磨り減った面全体を除去し、除去される材料の容積を最小化しながら、穴を円筒形または円錐台形にする。
穴2は、ここでは円錐台形である。その最大直径部分は、フランジ1の表面1’とみなされる面に配置され、最小直径部分は、フランジ1の裏面1”に配置される。
摩擦溶接で穴を塞ぐ方法において、ここでは同様にアルミニウム合金製で軸4に沿って延びる金属バー3が、この軸4を中心として回転され、制御された力の作用によって固相でフランジ1に摩擦溶接される。金属バー3は、円錐台形の端部分を含み、その円錐形が穴2の円錐形に対応する。この方法は、様々な動作モード、特に、いわゆる「摩擦制御(friction pilotee)」モードまたは「慣性摩擦(friction inertielle)」モードに従って実施可能である。
2つのモードでは、第一のステップが、所与の圧力でバー3と穴2の壁とを接触させ、双方の正確な接触位置を決定することからなり、この方法の間中ずっとフランジ1は固定され続ける。このため、フランジ1の表面1’側の穴2の領域で、フランジ1の表面に対して垂直に軸4に沿ってバー3を移動させる。このようにして、バー3の最小直径部分を穴2の最大直径部分から挿入し、次いで、バー3の円錐台形の面と穴2の面とが接触するまでバー3を移動させる。接触位置が決まったら、バー3を起点位置に戻し、すなわち、フランジ1の穴2の壁から数ミリ引っ込める。
「摩擦制御」モードの場合、軸4を中心として回転駆動されるバー3と穴2の壁とが接触し、同様に軸4に沿ってフランジ1に向かってバー3に加えられる力の作用で、摩擦により互いに加熱される。当業者により定められた一定の加熱時間が経過すると、軸方向の追加圧力が加えられる一方で、回転が制動される。停止するまでのバー3の回転の減速は、一般に0.2秒から0.8秒で行われ、バー3の駆動装置の減速能力に応じる。そのとき摩擦溶接が行われ、バー3の回転停止後も軸方向の力を加え続けて、良好な溶接品質を確保する。
「慣性摩擦」モードの場合、バー3は、同様に起点位置に配置されて回転駆動される。バーが接触位置にくると、その回転駆動モータのクラッチが切られ、その結果、モータの回転速度と予め仕様および寸法が決定されている慣性フライホイールとを介して、回転システムに蓄積されるエネルギーが、「摩擦制御」モードと同様に溶接で散逸される。
上記の動作モードは、当業者にとって知られているので、これ以上詳しく説明しない。これらは、本発明の理解を助けるための説明として挙げられているのであり、本発明に従って摩擦溶接で穴を塞ぐために選択された動作モードを制限するものではない。他の動作モードを実施することもできる。
どの動作モードを選択しても、本発明の方法は、溶接作業前にフランジ1の裏面1”と接触して、溶接作業中ずっと接触し続けるフランジング部品5の使用により、従来技術の方法とは区別される。このフランジング部品5は、穴を塞ぎたい部品、すなわち、ここではフランジ1に形状を適合させた任意の支持体として構成される。フランジング部品は、保持接触機構によりフランジ1に嵌め込んでもよいし、あるいは、ここでそうであるようにフランジ1の支持体の役割を果たすことができる。フランジング部品5は剛性であって、その融点は、バー3および/またはフランジ1を含む材料の融点より高い。フランジング部品は、ここでは鋼製であり、プレート5として形成される。
溶接作業をちょうど開始するときに、あるいは溶接作業中の適切なときに、フランジ1の裏側にフランジング部品5を設置できることは自明である。さらに、当業者の望みに応じて、フランジング部品を完全に接触させないようにすることも可能である。いずれにせよ、最も好ましい方法は、溶接作業開始前にフランジ1の裏面とフランジング部品5とを接触させ、溶接作業中ずっとこれを持続することからなるように思われる。
フランジング部品5は、フランジ1の穴2の真下に配置される円筒形の空洞6を含む。空洞の底面6’は、バー3に対して軸方向のストッパの役割をする。そのため、バー3がフランジ1で拘束(contrainte)されると、摩擦による加熱によって材料に可塑性が与えられ、軸方向の力が加わるので、バー3が穴2内に進む。空洞6の底6’にバー3が当ると、上記の前進が妨げられる(bridee)。さらに、空洞6により画定されるスペースが、溶接混合物、すなわち、加熱されたバー3の材料とフランジ1の材料との混合物を含むことができる。この混合物は漏洩しない。従って、溶接動作により形成されるリム7は、空洞6内にあって、この空洞内で冷却される。
穴2でバー3を回転させると、穴2でも、空洞6でも、また、穴2を囲んでフランジング部品5と接するフランジ1の表面部分でも、溶接材料の可鍛性(malleabilite)と、フランジング部品5がフランジ1の裏側で果たすフランジング機能と組み合わされて、ねじ作用(effet de vis)を生じることがあり、フランジ1の表側で、バー3に沿って可鍛性の溶接材料を上昇させる(remontee)。このような現象を回避するために、保持部品8をフランジ1の表面に配置する。保持部品8は、プレート8の形状を取り、バー3を通過可能にする刳り抜き(evidement)9が中央に穿孔されている。刳り抜き9の正確な寸法は、動作パラメータと、フランジ1の表側に形成されるリム10に対して望まれる寸法とに応じて当業者が選択する。プレート8は、ここでは鋼である。
空洞6は、ここでは、深さh、直径dの円筒形である。深さとは、空洞6の形状である円筒の高さを意味する。空洞6の寸法は、フランジ1の厚さと、その穴2の寸法とに応じて、また、期待される溶接に応じて選択され、当業者が経験によって決定する。たとえば、出願人は、直径10mm、厚さ5mmの穴に対して、直径14mm、深さ4mmから5mmの空洞で適切な溶接が得られることを発出した。
より一般的には、空洞の直径が、塞ぐ穴の裏の直径の少なくとも1.3倍であり、深さが、穴の厚さの60%から110%であることが望ましい。
このようにして、本発明による方法は、フランジング部品5と保持部品8とを用いることにより、塞ぐ部品1にバー3が加える力に対する反作用力を確保し、従って、この力を一定にして、バー3が穴2を不都合に突き抜けてしまわないようにし、溶接リム7、10の流れを抑制するとともに溶接レベルで溶接エネルギーを抑制し、従って、塞ぐ部品の変形を制限し、多孔質巣、切り込み、亀裂、その他のブローホールが生じないようにすることができる。
溶接作業が終了したら、熱処理により、塞がれた部品の機械特性を保持可能である。この部品は、穴を塞いだ状態の当初の形状になるように加工される。
以上、アルミニウム合金からなる部品を塞ぐことに関して、本発明を説明したが、あらゆる合金、特に、ニッケル合金、チタン合金、または鉄合金に本発明が適用されることは言うまでもない。さらに、塞ぐ部品と同じ性質のバーに関して説明を行ったが、異なる性質のバーを用いてもよい。また、フランジング部品および保持部品は、この方法の実施条件で、鋼または、塞ぐ部品の材料に対して不活性な他のあらゆる材料とすることができる。
本発明の方法で用いられる主要部材を示す概略的な断面図である。
符号の説明
1 部品
1’ 部品の表面
1” 部品の裏面
2 穴
3 金属バー
5 フランジング部品
6 空洞
6’ 空洞の底面
7、10 溶接リム
8 保持部品
9 刳り抜き

Claims (15)

  1. 金属部品(1)の表面(1’)および裏面(1”)に通じる金属部品(1)の穴(2)を、摩擦溶接により塞ぐ方法であって、金属バー(3)を回転して表側から穴(2)に挿入し、穴に摩擦溶接し、空洞(6)を含むフランジング部品(5)が、摩擦溶接の動作中、部品(1)の裏側に配置されることを特徴とする、方法。
  2. フランジング部品(5)が、部品(1)の裏面(1”)と接している、請求項1に記載の方法。
  3. 空洞(6)が、穴(2)の真下に配置される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 空洞(6)が円筒形である、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 円筒形の空洞(6)は、直径(d)が穴(2)の裏側の直径の少なくとも1.3倍であり、深さが、穴(2)の厚さの60%から110%である、請求項4に記載の方法。
  6. フランジング部品(5)が、鋼板、または塞ぐ部品の材料に対して不活性な他のあらゆる材料を含む、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 保持部品(8)が、摩擦溶接の動作中、部品(1)の表側に配置される、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 保持部品が、部品(1)の表面(1’)に接している、請求項7に記載の方法。
  9. 保持部品(8)が、バー(3)の通る刳り抜き(9)を含む、請求項7または8に記載の方法。
  10. 保持部品(8)が、鋼板、または塞ぐ部品の材料に対して不活性な他のあらゆる材料を含む、請求項7から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 部品(1)が、アルミニウム合金、ニッケル合金、チタン合金、または鉄合金を含む、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. フランジング部品(5)が、円筒形の空洞(6)を含むプレートを備えている、請求項1から11のいずれか一項に記載の摩擦溶接により穴を塞ぐ方法における、フランジング部品(5)の使用方法。
  13. プレートが、鋼、または塞ぐ部品の材料に対して不活性な他のあらゆる材料からなる、請求項12に記載のフランジング部品(5)の使用方法。
  14. 保持部品(8)が、刳り抜き(9)が穿孔されたプレートを含む、請求項1から11のいずれか一項に記載の摩擦溶接により穴を塞ぐ方法における保持部品の使用方法。
  15. プレートが、鋼、または塞ぐ部品の材料に対して不活性な他のあらゆる材料からなる、請求項14に記載の保持部品(8)の使用方法。
JP2005129377A 2004-04-27 2005-04-27 金属部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法、該方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法 Active JP4794202B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0404428A FR2869248B1 (fr) 2004-04-27 2004-04-27 Procede de bouchage par soudage par friction d'un trou d'une piece metallique
FR0404428 2004-04-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005313234A true JP2005313234A (ja) 2005-11-10
JP4794202B2 JP4794202B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=34939447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005129377A Active JP4794202B2 (ja) 2004-04-27 2005-04-27 金属部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法、該方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060131364A1 (ja)
EP (1) EP1593452B1 (ja)
JP (1) JP4794202B2 (ja)
CA (1) CA2504164A1 (ja)
DE (1) DE602005009601D1 (ja)
ES (1) ES2314565T3 (ja)
FR (1) FR2869248B1 (ja)
RU (1) RU2376116C2 (ja)
SG (1) SG116665A1 (ja)
UA (1) UA87970C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011056582A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Boeing Co:The 摩擦プラグ溶接部の補強
JP2011509829A (ja) * 2008-01-15 2011-03-31 エンブラエル ソシエダージ アノーニマ 摩擦プラグ溶接方法及びシステム
JP2015140834A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社ショーワ 動力伝達装置及び動力伝達装置の製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004059625A1 (de) 2004-12-10 2006-06-22 Ejot Gmbh & Co. Kg Reibschweißverbindung zwischen einem Blechteil und einem Rotationskörper
JP4886277B2 (ja) * 2005-11-17 2012-02-29 日野自動車株式会社 材料の接合方法
WO2010003195A2 (en) * 2008-05-28 2010-01-14 Nelson Mandela Metropolitan University Friction welding apparatus
DE102008049055B4 (de) * 2008-09-26 2010-08-05 Lufthansa Technik Ag Verfahren zur Reparatur eines Gehäuseflanschs eines Flugzeugtriebwerks
DE102009060756A1 (de) * 2009-12-30 2011-07-07 Lufthansa Technik AG, 22335 Verfahren zur Reparatur eines Gehäuseteils eines Flugzeugtriebwerks
US20110277866A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Advanced Drainage Systems, Inc. Apparatus and Method For Sealing A Ventilation Channel of A Pipe
CN101844271A (zh) * 2010-05-20 2010-09-29 西北工业大学 钛铝合金涡轮与42CrMo调质钢轴的摩擦焊接方法
WO2013168072A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-14 Nelson Mandela Metropolitan University Method of repairing radially cracked hole
GB2533322A (en) * 2014-12-16 2016-06-22 Rolls Royce Plc A method of repairing a component of a gas turbine engine
CN106735843B (zh) * 2015-11-20 2019-04-02 上海航天设备制造总厂 手持式双功能旋转摩擦焊接装置及焊接方法
CN105921879A (zh) * 2016-06-16 2016-09-07 天津大学 基于摩擦叠焊的管道贯穿缺陷的水下焊接修复方法和结构
US20180085867A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 United Technologies Corporation Method involving friction plug welding a flange
US10989223B2 (en) 2017-02-06 2021-04-27 General Electric Company Coated flange bolt hole and methods of forming the same
CN108838612B (zh) * 2018-09-05 2020-03-24 中国航发动力股份有限公司 一种大直径薄壁壳体焊接凸台用防变形装置
RU2742543C1 (ru) * 2020-04-24 2021-02-08 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский национальный исследовательский технический университет им. А.Н. Туполева-КАИ" (КНИТУ-КАИ) Способ ремонта приповерхностного дефекта конструкции из сплава на основе алюминия

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275641A (en) * 1975-12-19 1977-06-24 Harima Sangyo Kk Frictional pressure welding method
JPS52122247A (en) * 1976-04-07 1977-10-14 Harima Sangyo Kk Frictional pressure welding method
JPS58157582A (ja) * 1982-03-11 1983-09-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 金属材料の内部欠陥補修方法および装置
JPH02274389A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Nippon Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼材の接合方法
JPH06510238A (ja) * 1991-09-05 1994-11-17 ザ ウェルディング インスティテュート 摩擦形成方法
JPH11247878A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Toyoda Mach Works Ltd 等速ジョイントの外輪と軸部の結合方法
JPH11281790A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 原子炉の炉内構造物補修方法および装置
JP2002503156A (ja) * 1997-06-10 2002-01-29 エムハート インコーポレイテッド 摩擦溶接接合を形成する方法および固着部材
JP2003205373A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Toshiba Corp 回転摩擦圧接に用いるプラグ及びそれを用いた回転摩擦圧接装置
JP2004066336A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摩擦圧接方法および継手

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163757A (en) * 1978-06-15 1979-12-26 Mitsubishi Electric Corp Welding of electric contact point
DE3626009A1 (de) * 1985-08-06 1987-02-12 Kuka Schweissanlagen & Roboter Verfahren zum verbinden von metallischen koerpern mit anderen metallischen oder nichtmetallischen, insbesondere keramischen teilen
GB8910138D0 (en) * 1989-05-03 1989-06-21 Welding Inst Repairing defective metal workpiece
SE9701265D0 (sv) * 1997-04-04 1997-04-04 Esab Ab Förfarande och anordning för friktionsomrörningssvetsning
SE9704800D0 (sv) * 1997-12-19 1997-12-19 Esab Ab Anordning för svetsning
US5975406A (en) * 1998-02-27 1999-11-02 The Boeing Company Method to repair voids in aluminum alloys
US5971252A (en) * 1998-04-30 1999-10-26 The Boeing Company Friction stir welding process to repair voids in aluminum alloys
US6230958B1 (en) * 1999-09-30 2001-05-15 Lockheed Martin Corporation Friction pull plug welding: dual chamfered plate hole
US6237835B1 (en) * 2000-02-29 2001-05-29 The Boeing Company Method and apparatus for backing up a friction stir weld joint
US6460752B1 (en) * 2000-04-04 2002-10-08 The Boeing Company Method of friction stir welding with grooved backing member
US6769595B2 (en) * 2000-12-20 2004-08-03 Alcoa Inc. Friction plunge riveting
WO2003000455A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Black & Decker Inc. Method and apparatus for fastening steel framing with a spin weld pin
US6742697B2 (en) * 2002-04-29 2004-06-01 The Boeing Company Joining of structural members by friction plug welding
JP3726786B2 (ja) * 2002-07-31 2005-12-14 マツダ株式会社 接合方法及び接合ツール
JP3864888B2 (ja) * 2002-10-28 2007-01-10 マツダ株式会社 摩擦撹拌を用いた接合方法
US6779708B2 (en) * 2002-12-13 2004-08-24 The Boeing Company Joining structural members by friction welding

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275641A (en) * 1975-12-19 1977-06-24 Harima Sangyo Kk Frictional pressure welding method
JPS52122247A (en) * 1976-04-07 1977-10-14 Harima Sangyo Kk Frictional pressure welding method
JPS58157582A (ja) * 1982-03-11 1983-09-19 Kawasaki Heavy Ind Ltd 金属材料の内部欠陥補修方法および装置
JPH02274389A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Nippon Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼材の接合方法
JPH06510238A (ja) * 1991-09-05 1994-11-17 ザ ウェルディング インスティテュート 摩擦形成方法
JP2002503156A (ja) * 1997-06-10 2002-01-29 エムハート インコーポレイテッド 摩擦溶接接合を形成する方法および固着部材
JPH11247878A (ja) * 1998-03-02 1999-09-14 Toyoda Mach Works Ltd 等速ジョイントの外輪と軸部の結合方法
JPH11281790A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Toshiba Corp 原子炉の炉内構造物補修方法および装置
JP2003205373A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Toshiba Corp 回転摩擦圧接に用いるプラグ及びそれを用いた回転摩擦圧接装置
JP2004066336A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 摩擦圧接方法および継手

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509829A (ja) * 2008-01-15 2011-03-31 エンブラエル ソシエダージ アノーニマ 摩擦プラグ溶接方法及びシステム
JP2011056582A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Boeing Co:The 摩擦プラグ溶接部の補強
JP2015140834A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社ショーワ 動力伝達装置及び動力伝達装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2504164A1 (fr) 2005-10-27
EP1593452B1 (fr) 2008-09-10
EP1593452A1 (fr) 2005-11-09
ES2314565T3 (es) 2009-03-16
RU2005112663A (ru) 2006-11-20
DE602005009601D1 (de) 2008-10-23
RU2376116C2 (ru) 2009-12-20
UA87970C2 (ru) 2009-09-10
JP4794202B2 (ja) 2011-10-19
SG116665A1 (en) 2005-11-28
US20060131364A1 (en) 2006-06-22
FR2869248B1 (fr) 2007-06-29
FR2869248A1 (fr) 2005-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794202B2 (ja) 金属部品の穴を摩擦溶接で塞ぐ方法、該方法を実施するためのフランジング部品および保持部品の使用方法
EP2257403B1 (en) Friction plug welding methods and systems
US20070241163A1 (en) Apparatus And Method For Friction Stir Spot Welding
US20020158109A1 (en) Method of processing metal members
RU2377108C2 (ru) Способ закупоривания отверстия в металлической детали при помощи сварки в результате трения и использование металлического стержня и опорной детали подшипника для осуществления этого способа
JP2009142845A (ja) 摩擦攪拌装置及び摩擦攪拌プロセス
JP2002509033A (ja) パーカッション及びトレパニングの組合せレーザー・ドリリング
JP2006263809A (ja) 金属の拡散接合方法
JPH11197856A (ja) 環状摩擦撹拌接合方法とこれにより得られる密封容器
KR20140132411A (ko) 워크피스의 파열 분리를 위한 방법 및 장치
US10618130B2 (en) Method for producing metal member
JP2006130562A (ja) 金属工作物の穴を修理する方法
JP2007275980A (ja) 鋳造物の組織改質方法
JP2005040925A (ja) 切削工具の冷却方法及び切削工具の冷却手段を備えた工作機械
JP5187886B2 (ja) 摩擦圧接による突起部の形成
US3605253A (en) Method of inertial welding to eliminate center defects
JP2010167356A (ja) スクリーンセパレータおよびそれを用いたビーズミル
JP2000336465A (ja) アルミニウム鋳物の部分強化方法
JP2005342745A (ja) 鋳物部材
JP4566840B2 (ja) 反射鏡の穿孔方法
JP6395311B2 (ja) キャリパボディの製造方法および製造装置
JP2003326325A (ja) 管端閉塞成形工具及び方法
JPH10249565A (ja) 中子を用いた鋳造品の穴加工法
US10906126B2 (en) Method for producing metal member
JP2003285223A (ja) 細片切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4794202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250