JP2005304026A - 高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲート - Google Patents

高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2005304026A
JP2005304026A JP2005109237A JP2005109237A JP2005304026A JP 2005304026 A JP2005304026 A JP 2005304026A JP 2005109237 A JP2005109237 A JP 2005109237A JP 2005109237 A JP2005109237 A JP 2005109237A JP 2005304026 A JP2005304026 A JP 2005304026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
node
nmos transistor
drain
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005109237A
Other languages
English (en)
Inventor
Min-Su Kim
金 ▲ミン▼ 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005304026A publication Critical patent/JP2005304026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/037Bistable circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/01Details
    • H03K3/012Modifications of generator to improve response time or to decrease power consumption
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356113Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit
    • H03K3/356121Bistable circuits using complementary field-effect transistors using additional transistors in the input circuit with synchronous operation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/094Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
    • H03K19/096Synchronous circuits, i.e. using clock signals
    • H03K19/0963Synchronous circuits, i.e. using clock signals using transistors of complementary type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/20Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits characterised by logic function, e.g. AND, OR, NOR, NOT circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356104Bistable circuits using complementary field-effect transistors
    • H03K3/356182Bistable circuits using complementary field-effect transistors with additional means for controlling the main nodes
    • H03K3/356191Bistable circuits using complementary field-effect transistors with additional means for controlling the main nodes with synchronous operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

【課題】高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲートを提供する。
【解決手段】第1PMOSトランジスタ及び第2NMOSトランジスタのゲートは、入力データに連結され、第3NMOSトランジスタのゲートは、クロックパルス信号に連結され、第1PMOSトランジスタと第2NMOSトランジスタとの間の第1中間ノードは、第1ラッチによりそのロジックレベルがラッチされ、電源電圧と接地電圧との間に直列連結される第4PMOSトランジスタ、第5NMOSトランジスタ及び第6NMOSトランジスタを含むフリップフロップである。第4PMOSトランジスタ及び第5NMOSトランジスタのゲートは、第1中間ノードに連結され、第6NMOSトランジスタのゲートは、クロックパルス信号に連結され、第4PMOSトランジスタと第5NMOSトランジスタとの間の第2中間ノードは、第2ラッチによりそのロジックレベルが維持される。
【選択図】図3

Description

本発明は、フリップフロップに係り、特に、高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲートに関する。
フリップフロップは、デジタル電子回路に使われる汎用データの保存素子である。フリップフロップは、デジタル回路の設計において重要な要素である。なぜならば、フリップフロップは、シーケンシャルで安定的なロジック設計を可能にするクロック動作保存素子であるためである。フリップフロップは、ロジックステートやパラメータまたはデジタル制御信号を保存する用途で使われる。
例えば、マイクロプロセッサは、典型的に多くのフリップフロップを含むが、高性能のマイクロプロセッサの動作に適合するように、フリップフロップは、フリップフロップのセットアップ、ホールド時間、クロック・ツー・出力時間を短縮して、最大のロジッククロッキング速度を提供することが要求される。また、フリップフロップは、データ・ツー・出力時間を短縮して、短いデータ応答時間を提供することも要求される。
図1は、従来のフリップフロップを説明する図である。これを参照すれば、フリップフロップ100は、クロック信号CKに応答して受信されるデータDのロジックレベルによって、ノードN125信号及び出力信号QNを発生させる。データDは、PMOSトランジスタ108及びNMOSトランジスタ110のゲートに連結され、クロック信号CKは、NMOSトランジスタ112のゲートに連結され、クロック信号CKを入力し、直列連結された3個のインバータ102、104、106の出力が、NMOSトランジスタ114のゲートに連結される。トランジスタ108、110、112、114は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結される。
PMOSトランジスタ108とNMOSトランジスタ110との間のノードN109は、電源電圧VDDに連結され、クロック信号CKにゲーティングされるPMOSトランジスタ116、インバータ106の出力にゲーティングされるPMOSトランジスタ120、及びトランジスタ116、120と連結され、ノードN125にゲーティングされるPMOSトランジスタ118により、そのロジックレベルが維持される。ノードN125にゲーティングされるNMOSトランジスタ122は、NMOSトランジスタ110とNMOSトランジスタ112との間のノードN111及び接地電圧GND間に連結されて、ノードN111のロジックレベルを決定する。
電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に、PMOSトランジスタ124と、NMOSトランジスタ126、128、130とが直結連結され、トランジスタ124、126のゲートは、ノードN109に、トランジスタ128のゲートは、クロック信号CKに、トランジスタ130のゲートは、インバータ106の出力にそれぞれ連結される。トランジスタ124とトランジスタ126との間のノードN125は、インバータ140を介して出力信号QNとして発生する。そして、ノードN125は、インバータ138と連結され、インバータ138の出力に応答するPMOSトランジスタ132、NMOSトランジスタ134、及びノードN109にゲーティングされるNMOSトランジスタ136により、そのロジックレベルが決定され、維持される。
このようなフリップフロップ100の動作は、図2のタイミングダイヤグラムに示されている。図2を参照すれば、クロック信号CKが順次に入力され、データDがロジックローレベルからロジックハイレベルへ、再びロジックローレベルへ遷移されつつ入力される。これにより、t時間で、クロック信号CKの立ち上がりエッジである時、データDのロジックローレベルからロジックハイレベルへの遷移に応答して、ノードN109は、ロジックハイレベルからロジックローレベルへ、ノードN125は、ロジックローレベルからロジックハイレベルへ、出力信号QNは、ロジックハイレベルからロジックローレベルへ遷移する。次いで、t時間で、クロック信号CKの立ち上がりエッジである時、データDのロジックハイレベルからロジックローレベルへの遷移に応答して、ノードN109は、ロジックローレベルからロジックハイレベルへ、ノードN125は、ロジックハイレベルからロジックローレベルへ、出力信号QNは、ロジックローレベルからロジックハイレベルへ遷移する。即ち、データDのロジックレベルの通りノードN125信号が発生し、データDの反転されたロジックレベルの通り出力信号QNが発生する。
フリップフロップ100の動作において、その動作速度、例えばデータ・ツー・出力時間を決定する主要ノードは、中間ノードであるノードN109及びノードN125である。特に、ノードN109とノードN125のロジックローレベルへの遷移時間が重要である。ノードN109は、トランジスタ110、112、114を介して接地電圧VSSへの経路が形成され、ノードN125は、トランジスタ126、128、130を介して接地電圧VSSへの経路が形成される。ノードN109とノードN125とは、3個のトランジスタを経て接地電圧VSSと連結されるので、各トランジスタの負荷によって、ノードN109とノードN125のローレベルへのスイッチング時間に根本的な制限となる。
したがって、中間ノードの負荷を減らすことによって、データ・ツー・出力時間を短縮して、高速動作されるフリップフロップの存在が必要である。そして、このようなフリップフロップをアンド、オア、AOIなどの複合ゲートに使用すれば、ロジック出力ファンクションを駆動するのに高速動作が可能になる。
本発明の目的は、高速のフリップフロップを提供するところにある。
本発明の他の目的は、前記フリップフロップを応用した複合ゲートを提供するところにある。
前記目的を達成するために、本発明の第1面によるフリップフロップは、電源電圧がそのソースに連結され、入力データがそのゲートに印加される第1 PMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、入力データがそのゲートに印加される第2 NMOSトランジスタと、第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノード、及び第2 NMOSトランジスタと第3 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、電源電圧がそのソースに連結され、第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、第1ノードがそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第6 NMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタと第5 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を含む。
前記目的を達成するために、本発明の第2面によるフリップフロップは、電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、入力データがそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、電源電圧がそのソースに連結され、第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、第1ノードがそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第6 NMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタと第5 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を含む。
前記目的を達成するために、本発明の第3面によるフリップフロップは、電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、入力データがそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、第1 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、電源電圧がそのソースに連結され、第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、第1ノードがそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、第4 PMOSトランジスタと第5 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を含む。
本発明によれば、フリップフロップの中間ノードがロジックレベルスイッチング時、接地電圧への経路が2個のNMOSトランジスタを介して形成されるので、従来の3個のトランジスタを介して形成された接地電圧への経路に比べて、スイッチング時間が短縮される。そして、このようなフリップフロップを利用した複合ゲートも、短いスイッチング時間を有する。
本発明と、本発明の動作上の利点及び本発明の実施によって達成される目的を十分に理解するためには、本発明の望ましい実施例を例示する添付図面及び添付図面に記載された内容を参照しなければならない。
以下、添付した図面を参照して本発明の望ましい実施例を説明することにより、本発明を詳細に説明する。各図面に付された同一参照符号は同一部材を示す。
本明細書で説明する信号のロジックハイレベル及びロジックローレベルは、それぞれハイレベル及びローレベルと簡略に説明する。そして、本発明のフリップフロップの動作を説明するタイミングダイヤグラムで、トランジスタとロジックゲートとを通過しつつ、物理的に発生する所定の時間遅延は考慮せずに無視される。これは、フリップフロップのデジタル的な動作をさらに明確に示すためである。
図3は、本発明の第1実施例によるフリップフロップを説明する図である。これを参照すれば、フリップフロップ300は、電源電圧VDDと接地電圧との間に直列連結されるPMOSトランジスタ301、NMOSトランジスタ302、303を含む。PMOSトランジスタ301と、NMOSトランジスタ302のゲートは、データDに連結され、NMOSトランジスタ303のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ301とNMOSトランジスタ302との間のノードN301は、第1ラッチ310に連結される。
そして、フリップフロップ300は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ304、NMOSトランジスタ305、306をさらに含む。PMOSトランジスタ304と、NMOSトランジスタ305のゲートは、ノードN301に連結され、NMOSトランジスタ306のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ304とNMOSトランジスタ305との間のノードN304は、第2ラッチ320に連結される。そして、ノードN304は、出力信号QNを出力する第1インバータ307に連結される。
第1ラッチ310は、電源電圧VDDとノードN301との間に直列連結されるPMOSトランジスタ311、312、及びNMOSトランジスタ302とNMOSトランジスタ303との間のノードN302及び接地電圧VSS間に連結されるNMOSトランジスタ313を含む。PMOSトランジスタ311及びNMOSトランジスタ313のゲートは、ノードN304に連結され、PMOSトランジスタ312のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。
第2ラッチ320は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ321、322、及びNMOSトランジスタ323、324を含み、PMOSトランジスタ322とNMOSトランジスタ323との間のノードは、ノードN304と連結され、ノードN304は、第2インバータ325と連結される。PMOSトランジスタ321のゲートは、第2インバータ325の出力に連結され、PMOSトランジスタ322のゲートは、ノードN304に連結され、NMOSトランジスタ323のゲートは、ノードN301に連結され、NMOSトランジスタ324のゲートは、第2インバータ325の出力に連結される。
クロックパルス信号CKPは、クロック信号CKから発生するが、クロックパルス発生回路は、図4Aないし図4Dに示されている。図4Aを参照すれば、クロックパルス発生回路400は、クロック信号CKを入力する直列連結されたインバータ401、402、403、インバータ403の出力とクロック信号CKとを入力するナンドゲート404、及びナンドゲート404の出力を入力して、クロックパルス信号CKPを発生させるインバータ405を含む。第1インバータ401の出力は、第1クロック信号CKB1として発生し、第2インバータ402の出力は、第2クロック信号CK2として発生する。クロック信号CKは、一般的に外部から提供されるクロック信号であって、ハイレベル及びローレベルの間に所定の間隔を有する。内部クロック信号は、クロック信号CKの立ち上がりエッジごとに所定のハイレベルパルスとして発生する。
図4Bを参照すれば、クロックパルス発生回路410は、クロック信号CKとノードN411とを入力するナンドゲート411、ナンドゲート411の出力を入力する第1インバータ412、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ413、NMOSトランジスタ414、PMOSトランジスタ413とNMOSトランジスタ414との間のノードN411に連結される第2インバータ415、及びノードN411と接地電圧VSSとの間に直列連結されるNMOSトランジスタ416、417を含む。PMOSトランジスタ413のゲートは、クロック信号CKに連結され、NMOSトランジスタ414のゲートは、第1インバータ412の出力に連結される。第1インバータ412の出力は、クロックパルス信号CKPとして発生する。NMOSトランジスタ416のゲートは、クロック信号CKに連結され、NMOSトランジスタ417のゲートは、第2インバータ415の出力に連結される。
図4Cを参照すれば、クロックパルス発生回路420は、クロック信号CKを入力する直列連結された3個のインバータ421、422、423、クロック信号CK、イネーブル信号EN、インバータ423の出力を入力するナンドゲート424、及びナンドゲート424の出力を入力して、クロックパルス信号CKPを発生させるインバータ425を含む。クロックパルス発生回路420は、イネーブル信号ENがハイレベルであれば、図4Aのクロックパルス発生回路と同一に動作する。
図4Dを参照すれば、クロックパルス発生回路430は、信号EN、ノードN431を入力するナンドゲート431、ナンドゲート431の出力を入力する第1インバータ432、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ433、NMOSトランジスタ434、PMOSトランジスタ433とNMOSトランジスタ434との間のノードN431に連結される第2インバータ435、及びノードN431と接地電圧VSSとの間に直列連結されるNMOSトランジスタ436、437を含む。PMOSトランジスタ433のゲートは、クロック信号CKに連結され、NMOSトランジスタ434のゲートは、第1インバータ432の出力に連結される。第1インバータ432の出力は、クロックパルス信号CKPとして発生する。NMOSトランジスタ436のゲートは、クロック信号CKに連結され、NMOSトランジスタ437のゲートは、第2インバータ435の出力に連結される。クロックパルス発生回路430は、イネーブル信号ENがハイレベルである区間で、図4Bのクロックパルス発生回路410と同一に動作する。
図5は、図3のフリップフロップ300の動作を説明するタイミングダイヤグラムである。図3のフリップフロップ300と連係して、図5を参照すれば、順次に入力されるクロック信号CKの立ち上がりエッジごとに、所定のパルスでクロックパルス信号CKPが発生する。t時間で、データDがローレベルからハイレベルへ遷移する。ハイレベルのデータDと、ハイレベルパルスのクロックパルス信号CKPとに応答して、NMOSトランジスタ302、303がターンオンされて、ノードN301は、ローレベルへ遷移する。ローレベルのノードN301に応答して、PMOSトランジスタ304がターンオンされて、ノードN304は、ハイレベルとなる。この際、NMOSトランジスタ305は、ローレベルのノードN301に応答してターンオフされるので、接地電圧VSSへの経路が遮断される。
ハイレベルのノードN304に応答して、PMOSトランジスタ311がターンオフされ、クロックパルス信号CKPのハイレベルパルスに応答して、PMOSトランジスタ312がターンオフされる。次いで、クロックパルス信号CKPのローレベルに応答して、PMOSトランジスタ312がターンオンされるが、PMOSトランジスタ311がターンオフされているので、ノードN301は、電源電圧VDDの供給が完全に遮断されて、ローレベルを維持する。そして、ハイレベルのノードN304に応答して、NMOSトランジスタ313がターンオンされるので、ノードN301は、ローレベルを維持する。ハイレベルのノードN304により、第2インバータ325の出力はローレベルとなる。
ローレベルの第2インバータ325の出力に応答して、PMOSトランジスタ321がターンオンされるが、ハイレベルのノードN304に応答して、PMOSトランジスタ322がターンオフされ、ローレベルのノードN301に応答して、NMOSトランジスタ323がターンオフされ、ローレベルの第2インバータ325の出力に応答して、NMOSトランジスタ324がターンオフされる。これにより、ノードN304は、その電圧レベル、即ちハイレベルを維持する。ハイレベルのノードN304は、第1インバータ307を通じて、ローレベルの出力信号QNとして発生する。
時間で、データDがハイレベルからローレベルへ遷移する。クロックパルス信号CKPのハイレベルパルスに応答して、NMOSトランジスタ303がターンオンされるが、ローレベルのデータDに応答して、PMOSトランジスタ301がターンオンされ、NMOSトランジスタ302がターンオフされて、ノードN301は、ハイレベルへ遷移する。ハイレベルのノードN301に応答して、PMOSトランジスタ304がターンオフされ、NMOSトランジスタ305がターンオンされる。そして、ハイレベルパルスに応答して、NMOSトランジスタ306がターンオンされる。ノードN304は、NMOSトランジスタ305、306を通じてローレベルとなる。
ローレベルのノードN304に応答して、PMOSトランジスタ311がターンオンされ、クロックパルス信号CKPのハイレベルパルスに応答して、PMOSトランジスタ312がターンオフされ、ローレベルのノードN304に応答して、NMOSトランジスタ313がターンオフされる。次いで、クロックパルス信号CKPのローレベルに応答して、PMOSトランジスタ312がターンオンされるので、ノードN301は、電源電圧VDDレベルのハイレベルを維持する。ローレベルのノードN304により、第2インバータ325の出力は、ハイレベルとなる。
ハイレベルの第2インバータ325の出力に応答して、PMOSトランジスタ321がターンオフされ、ローレベルのノードN304に応答して、PMOSトランジスタ322がターンオンされ、ハイレベルのノードN301に応答して、NMOSトランジスタ323がターンオンされ、ハイレベルの第2インバータ325の出力に応答して、NMOSトランジスタ324がターンオンされる。これにより、ノードN304は、NMOSトランジスタ323、324を通じてローレベルが維持される。ローレベルのノードN304は、第1インバータ307を通じて、ハイレベルの出力信号QNとして発生する。
このようなフリップフロップ300は、その中間ノードであるノードN301及びノードN304の接地電圧への経路が、2個のトランジスタ、即ちNMOSトランジスタ302及び303、305及び306により形成される。したがって、従来の図1で、中間ノードN109、N125が3個のトランジスタにより接地電圧への経路が形成されることに比べて、第1実施例のフリップフロップ300は、30%以上のスイッチング時間の短縮がはかれる。そして、フリップフロップ300は、入力データDのロジックレベルがハイレベルで一定した区間の間に、ノードN301のロジックレベルも、ローレベルで一定に維持されるので、スタティックフリップフロップと称する。
図3のフリップフロップを応用した複合ゲートが、図6ないし図8に示されている。図6は、3−入力アンドゲートを示す図である。3−入力アンドゲート600は、クロックパルス信号CKPに応答して、入力部610を通じて受信される3個の入力データA、B、Cをアンドして、出力信号QNを発生させる。3−入力アンドゲート600は、入力部610、NMOSトランジスタ617、632、633、第1ラッチ620、PMOSトランジスタ631、第2ラッチ640、及び第1インバータ650を含む。
入力部610は、電源電圧VDDとノードN611との間に並列連結される3個のPMOSトランジスタ611、612、613、及びノードN611とノードN616との間に直列連結される3個のNMOSトランジスタ614、615、616を含む。PMOSトランジスタ611及びNMOSトランジスタ614のゲートは、入力データAに連結され、PMOSトランジスタ612及びNMOSトランジスタ615のゲートは、入力データBに連結され、PMOSトランジスタ613及びNMOSトランジスタ616のゲートは、入力データCに連結される。
ノードN616と接地電圧との間に、NMOSトランジスタ617が連結され、NMOSトランジスタ617のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。第1ラッチ620は、電源電圧VDDとノードN611との間に直列連結されるPMOSトランジスタ621、622、及びノードN616と接地電圧VSSとの間に連結されるNMOSトランジスタ623を含む。PMOSトランジスタ621のゲートは、ノードN631に連結され、PMOSトランジスタ622のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ623のゲートは、ノードN631に連結される。
トランジスタ631、632、633は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるが、PMOSトランジスタ631及びNMOSトランジスタ632のゲートは、ノードN611に連結され、NMOSトランジスタ633のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。第2ラッチ640は、ノードN631に連結される第2インバータ645、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ641、642、及びNMOSトランジスタ643、644を含む。PMOSトランジスタ641のゲートは、第2インバータ645の出力に連結され、PMOSトランジスタ642のゲートは、ノードN631に連結され、NMOSトランジスタ643のゲートは、ノードN611に連結され、NMOSトランジスタ644のゲートは、第2インバータ645の出力に連結される。ノードN631は、第1インバータ650と連結されて、出力信号QNとして発生する。
このような3−入力アンドゲート600は、ノードN631が2個のNMOSトランジスタ632、633を介して、接地電圧VSSへの経路が形成されるので、スイッチング時間が短縮される。
図7は、3−入力オアゲートを示す図である。3−入力オアゲート700は、図6の3−入力アンドゲート600と比較して、入力部710の構成のみに差があり、残りの構成要素であるNMOSトランジスタ617、第1ラッチ620、トランジスタ631、632、633、第2ラッチ640、及び第1インバータ650は同一である。説明の重複を避けるために、残りの構成要素についての説明は省略する。
3−入力オアゲート700は、クロックパルス信号CKPに応答して受信される3個の入力データA、B、Cを論理和して、出力信号QNを発生させる。入力部710は、電源電圧VDDとノードN713との間に直列連結される3個のPMOSトランジスタ711、712、713、及びノードN713とノードN714との間に並列連結される3個のNMOSトランジスタ714、715、716を含む。PMOSトランジスタ711及びNMOSトランジスタ714のゲートは、入力データAに連結され、PMOSトランジスタ712及びNMOSトランジスタ715のゲートは、入力データBに連結され、PMOSトランジスタ713及びNMOSトランジスタ716のゲートは、入力データCに連結される。
図8は、4−入力AOIゲートを示す図である。4−入力AOIゲート800は、図7の3−入力オアゲート700と同様に、図6の3−入力アンドゲート600と比較して、入力部810のみに差があり、残りの構成要素は同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
4−入力AOIゲート800は、クロックパルス信号CKPに応答して、4個の入力データA、B、C、Dをアンド・オア・反転して、出力信号QNを発生させる。4−入力AOIゲート800は、高速加算器に主に使われる。入力部810は、電源電圧VDDとノードN812との間に直列連結されるPMOSトランジスタ811及び812、815及び816を含み、ノードN812とノードN814との間に直列連結されるNMOSトランジスタ813及び814、817及び818を含む。PMOSトランジスタ812及びNMOSトランジスタ813のゲートは、入力データAに連結され、PMOSトランジスタ816及びNMOSトランジスタ814のゲートは、入力データBに連結され、PMOSトランジスタ811及びNMOSトランジスタ817のゲートは、入力データCに連結され、PMOSトランジスタ815とNMOSトランジスタ818のゲートは、入力データDに連結される。
図9は、本発明の第2実施例によるフリップフロップを説明する図である。これを参照すれば、フリップフロップ900は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ911、NMOSトランジスタ912、913を含む。PMOSトランジスタ911のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ912のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ913のゲートは、入力データDに連結される。第2クロック信号CK2とクロックパルス信号CKPとは、前述した図4Aのクロックパルス発生回路で提供される。PMOSトランジスタ911とNMOSトランジスタ912との間のノードN911は、第1ラッチ920によりそのロジックレベルが維持される。
そして、フリップフロップ900は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ931、及びNMOSトランジスタ932、933を含む。PMOSトランジスタ931及びNMOSトランジスタ933のゲートは、ノードN911に連結され、NMOSトランジスタ932のゲートは、第2クロック信号CK2に連結される。PMOSトランジスタ931とNMOSトランジスタ932との間のノードN931は、第2ラッチ940によりそのロジックレベルが維持される。ノードN931は、第1インバータ650を介して出力信号QNとして発生する。
第1ラッチ920は、ノードN911に連結される第2インバータ925、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ921、922、及びNMOSトランジスタ923、924を含む。PMOSトランジスタ921及びNMOSトランジスタ924のゲートは、第2インバータ925の出力に連結され、PMOSトランジスタ922のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ923のゲートは、第2クロック信号CK2に連結される。
第2ラッチ940は、ノードN931に連結される第3インバータ945、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ941、942、及びNMOSトランジスタ943、944を含む。PMOSトランジスタ941及びNMOSトランジスタ944のゲートは、第3インバータ945の出力に連結され、PMOSトランジスタ942のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ943のゲートは、第1クロック信号CKB1に連結される。
図10は、図9のフリップフロップの動作を説明するタイミングダイヤグラムである。図9のフリップフロップ900と連係して、図10を参照すれば、順次に入力されるクロック信号CKの立ち上がりエッジごとに、所定のパルスでクロックパルス信号CKPが発生し、クロック信号CKと同一の位相で第2クロック信号CK2が発生する。t時間で、入力データDがローレベルからハイレベルへ遷移する。ハイレベルの第2クロック信号CK2に応答して、PMOSトランジスタ911がターンオフされ、クロックパルス信号CKPのハイレベルパルスに応答して、NMOSトランジスタ912がターンオンされ、入力データDのハイレベルに応答して、NMOSトランジスタ913がターンオンされ、ノードN911はローレベルとなる。ローレベルのノードN911は、ハイレベルの第2クロック信号CK2とハイレベルの第2インバータ925の出力に、それぞれ応答してターンオンされるNMOSトランジスタ923、924によりそのロジックレベルが維持される。
ノードN931は、ローレベルのノードN911に応答して、PMOSトランジスタ931がターンオンされてハイレベルとなる。この際、ハイレベルの第2クロック信号CK2に応答して、NMOSトランジスタ932がターンオンされるが、ローレベルのノードN911に応答して、NMOSトランジスタ933がターンオフされる。ハイレベルのノードN931は、ハイレベルの第3インバータ945の出力に応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ941、及びハイレベルの第2クロック信号CK2に応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ942を介して、そのロジックレベルが維持される。ハイレベルのノードN931は、第1インバータ650を介して、ローレベルの出力信号QNとして発生する。
次いで、ローレベルのノードN911は、第2クロック信号CK2がローレベルにトグリングされる区間に応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ911によりハイレベルに変化する。この際、ハイレベルの入力データDに応答して、NMOSトランジスタ913がターンオンされているが、クロックパルス信号CKPのローレベルパルスに応答して、NMOSトランジスタ912がターンオフされて、ノードN911は、ハイレベルである。そして、ハイレベルのノードN911は、ローレベルの第2インバータ925の出力に応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ921、及びローレベルのクロックパルス信号CKPに応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ922を介して、そのロジックレベルが維持される。このような動作の反復で、ノードN911は、入力データDのハイレベルの区間の間に、第2クロック信号CK2のロジックレベルによってトグリングされる。
時間で、入力データDが、ハイレベルからローレベルへ遷移される。ローレベルの入力データDに応答して、NMOSトランジスタ913がターンオフされる。ハイレベルの第2クロック信号CK2に応答して、PMOSトランジスタ911がターンオンされ、ノードN911は、ハイレベルとなる。ハイレベルのノードN911は、ローレベルの第2インバータ925の出力に応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ921、及びローレベルのクロックパルス信号CKPに応答して、ターンオンされるPMOSトランジスタ922により、そのロジックレベルが維持される。
ハイレベルのノードN911に応答して、PMOSトランジスタ931がターンオフされ、ハイレベルの第2クロック信号CK2に応答して、NMOSトランジスタ932がターンオンされ、ハイレベルのノードN911に応答して、NMOSトランジスタ933がターンオンされて、ノードN931は、ローレベルとなる。ローレベルのノードN931は、ハイレベルの第3インバータ945の出力に応答して、ターンオンされるNMOSトランジスタ944、及びハイレベルの第1クロック信号CKB1に応答して、ターンオンされるNMOSトランジスタ943により、その電圧レベルが維持される。ローレベルのノードN931は、第1インバータ650を介して、ハイレベルの出力信号QNとして発生する。
第2実施例のフリップフロップ900は、その中間ノード、即ちノードN911及びノードN931が、2個のNMOSトランジスタ912及び913、932及び933を介して接地電圧への経路が形成されるので、スイッチング時間が短縮される。そして、フリップフロップ900は、入力データDがハイレベルで一定した区間の間に、ノードN911のロジックレベルがトグリングするので、ダイナミックフリップフロップと称する。
第2実施例のフリップフロップ900を利用した複合ゲートが、図11ないし図15に示されている。図11は、3−入力アンドゲートを示す図である。3−入力アンドゲート1100は、第2クロック信号CK2及びクロックパルス信号CKPに応答して、3個の入力データA、B、Cをアンドして、その出力信号QNを発生させる。3−入力アンドゲート1100は、入力部1110、第1ラッチ920、トランジスタ931、932、933、第2ラッチ940、及び第1インバータ650を含む。第1ラッチ部920、トランジスタ931、932、933、第2ラッチ940、及び第1インバータ650は、図9のフリップフロップ900の構成と同一である。説明の重複を避けるために、同一の構成要素の説明は省略する。
入力部1110は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ1111、及びNMOSトランジスタ1112、1113、1114、1115を含む。PMOSトランジスタ1111のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1112のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1113のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1114のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1115のゲートは、入力データCに連結される。PMOSトランジスタ1111とNMOSトランジスタ1112との間のノードN1111は、第1ラッチ920に連結されて、そのロジックレベルが維持される。
図12は、第1例の3−入力オアゲートを示す図である。これを参照すれば、3−入力オアゲート1200は、第2クロック信号CK2及びクロックパルス信号CKPに応答して、3個の入力データA、B、Cをオアして、その出力信号QNを発生させる。3−入力オアゲート1200は、図11の3−入力アンドゲート1100と同様に、図9のフリップフロップ900と比較して、入力部1210のみに差があり、残りの構成要素は同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1210は、電源電圧VDDとノードN1212との間に直列連結されるPMOSトランジスタ1211、NMOSトランジスタ1212、及びノードN1212と接地電圧VSSとの間に並列連結される3個のNMOSトランジスタ1213、1214、1215を含む。PMOSトランジスタ1211のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1212のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1213のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1214のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1215のゲートは、入力データCに連結される。PMOSトランジスタ1211とNMOSトランジスタ1212との間のノードN1211は、第1ラッチ920に連結されて、そのロジックレベルが維持される。
図13は、第2例の3−入力オアゲートを示す図である。これを参照すれば、3−入力オアゲート1300は、第2クロック信号CK2及びクロックパルス信号CKPに応答して、3個の入力データA、B、Cをオアして、その出力信号QNを発生させる。3−入力オアゲート1300は、図11の3−入力アンドゲート1100と同様に、図9のフリップフロップ900と比較して、入力部1310のみに差があり、残りの構成要素は同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1310は、電源電圧VDDとノードN1311との間に連結されるPMOSトランジスタ1311、ノードN1311と接地電圧との間にそれぞれ直列連結されるNMOSトランジスタ1312及び1315、1313及び1316、1314及び1317を含む。PMOSトランジスタ1311のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1312のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1313のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1314のゲートは、入力データCに連結され、NMOSトランジスタ1315、1316、1317のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ1311とNMOSトランジスタ1312、1313、1314との間のノードN1311は、第1ラッチ920に連結されて、そのロジックレベルが維持される。
図14は、第3例の3−入力オアゲートを示す図である。これを参照すれば、3−入力オアゲート1400は、第2クロック信号CK2及びクロックパルス信号CKPに応答して、3個の入力データA、B、Cをオアして、その出力信号QNを発生させる。3−入力オアゲート1400は、図11の3−入力アンドゲート1100と同様に、図9のフリップフロップ900と比較して、入力部1410のみに差があり、残りの構成要素は同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1410は、電源電圧VDDとノードN1411との間に連結されるPMOSトランジスタ1411、ノードN1411とノードN1412との間に並列連結される3個のNMOSトランジスタ1412、1413、1414、及びノードN1412と接地電圧VSSとの間に連結されるNMOSトランジスタ1415を含む。PMOSトランジスタ1411のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1412のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1413のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1414のゲートは、入力データCに連結され、NMOSトランジスタ1415のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ1411とNMOSトランジスタ1412、1413、1414との間のノードN1411は、第1ラッチ920に連結されて、そのロジックレベルが維持される。
図15は、6−入力AOIゲートを示す図である。これを参照すれば、6−入力AOIゲート1500は、第2クロック信号CK2及びクロックパルス信号CKPに応答して、6個の入力データA、B、C、X、Y、Zをアンド・オア・反転して、出力信号QNを発生させる。6−入力AOIゲート1500は、図11の3−入力アンドゲート1100と同様に、図9のフリップフロップ900と比較して、入力部1510のみに差があり、残りの構成要素は同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1510は、電源電圧VDDとノードN1512との間に直列連結されるPMOSトランジスタ1511、NMOSトランジスタ1512、及びノードN1512と接地電圧VSSとの間にそれぞれ直列連結されるNMOSトランジスタ1513及び1516、1514及び1517、1515及び1518を含む。PMOSトランジスタ1511のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1512のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1513のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1514のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1515のゲートは、入力データCに連結され、NMOSトランジスタ1516のゲートは、入力データXに連結され、NMOSトランジスタ1517のゲートは、入力データYに連結され、NMOSトランジスタ1518のゲートは、入力データZに連結される。PMOSトランジスタ1511とNMOSトランジスタ1512との間のノードN1511は、第1ラッチ920に連結されて、そのロジックレベルが維持される。
前述した複合ゲートよりさらに簡略化された複合ゲートが、図16ないし図18に示されている。図16は、2−入力アンドゲートを示す図である。これを参照すれば、2−入力アンドゲート1600は、クロックパルス信号CKPに応答して、2個の入力データA、Bをアンドして、出力信号QNを発生させる。2−入力アンドゲート1600は、入力部1610、第1ラッチ1620、トランジスタ1631、1632、1633、第2ラッチ1640、及び第1インバータ1650を含む。
入力部1610は、電源電圧VDDと接地電圧との間に、4個のトランジスタ1611、1612、1613、1614が直列連結される。PMOSトランジスタ1611のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1612のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1613のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1614のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。
第1ラッチ1620は、PMOSトランジスタ1611とNMOSトランジスタ1612との間のノードN1611のロジックレベルをラッチする。第1ラッチ1620は、ノードN1611を入力する第2インバータ1621、及び電源電圧VDDとノードN1611との間に連結され、第2インバータ1621の出力にゲーティングされるNMOSトランジスタ1622を含む。第1ラッチ1620は、ノードN1611のロジックレベルをホールディング及び維持する。
電源電圧VDDと接地電圧との間に、トランジスタ1631、1632、1633が直列連結される。PMOSトランジスタ1631及びNMOSトランジスタ1632のゲートは、ノードN1611に連結され、NMOSトランジスタ1633のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。
第2ラッチ1640は、PMOSトランジスタ1631とNMOSトランジスタ1632との間のノードN1631をラッチする第3及び第4インバータ1641、1642を含む。第2ラッチ1640は、ノードN1631のロジックレベルをホールディング及び維持する。ノードN1631は、第1インバータ1650を介して、出力信号QNとして発生する。
図17は、3−入力オアゲートを示す図である。これを参照すれば、3−入力オアゲート1700は、クロックパルス信号CKPに応答して、3個の入力データA、B、Cをオアして、出力信号QNを発生させる。3−入力オアゲート1700は、図16の2−入力アンドゲート1600と比較して、入力部1710のみに差があり、残りの構成要素である第1ラッチ1620、トランジスタ1631、1632、1633、第2ラッチ1640、及び第1インバータ1650は同一である。説明の重複を避けるために、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1710は、電源電圧VDDとノードN1711との間に連結されるPMOSトランジスタ1711、ノードN1711とノードN1712との間に並列連結される3個のNMOSトランジスタ1712、1713、1714、及びノードN1712と接地電圧VSSとの間に連結されるNMOSトランジスタ1715を含む。PMOSトランジスタ1711のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1712のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1713のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1714のゲートは、入力データCに連結され、NMOSトランジスタ1715のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。ノードN1711のロジックレベルは、第1ラッチ1620によりホールディング及び維持される。
図18は、6−入力AOIゲートを示す図である。これを参照すれば、6−入力AOIゲート1800は、クロックパルス信号CKPに応答して、6個の入力データA、B、C、X、Y、Zをアンド・オア・反転して、出力信号QNを発生させる。6−入力AOIゲート1800は、図17の3−入力オアゲート1700と同様に、入力部1810のみに差があり、残りの構成要素は、図16の2−入力アンドゲート1600と同一であるので、残りの構成要素についての説明は省略する。
入力部1810は、電源電圧VDDとノードN1811との間に連結されるPMOSトランジスタ1811、ノードN1811とノードN1815との間にそれぞれ直列連結されるNMOSトランジスタ1812及び1815、1813及び1816、1814及び1817、及びノードN1815と接地電圧VSSとの間に連結されるNMOSトランジスタ1818を含む。PMOSトランジスタ1811のゲートは、クロックパルス信号に連結され、NMOSトランジスタ1812のゲートは、入力データAに連結され、NMOSトランジスタ1813のゲートは、入力データBに連結され、NMOSトランジスタ1814のゲートは、入力データCに連結され、NMOSトランジスタ1815のゲートは、入力データXに連結され、NMOSトランジスタ1816のゲートは、入力データYに連結され、NMOSトランジスタ1817のゲートは、入力データZに連結され、NMOSトランジスタ1818のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。ノードN1811のロジックレベルは、第1ラッチ1620によりホールディング及び維持される。
図19は、本発明の第3実施例によるフリップフロップを説明する図である。これを参照すれば、フリップフロップ1900は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ1911、及びNMOSトランジスタ1912、1913を含む。PMOSトランジスタ1911のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1912のゲートは、入力データDに連結され、NMOSトランジスタ1913のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ1911とNMOSトランジスタ1912との間のノードN1911は、第1ラッチ1920に連結される。
そして、フリップフロップ1900は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるPMOSトランジスタ1931、及びNMOSトランジスタ1932、1933を含む。PMOSトランジスタ1931及びNMOSトランジスタ1932のゲートは、ノードN1911に連結され、NMOSトランジスタ1933のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ1931とNMOSトランジスタ1932との間のノードN1931は、第2ラッチ1940に連結され、第1インバータ1950を介して、出力信号QNとして発生する。
第1ラッチ1920は、ノードN1911に連結される第2インバータ1925、及び電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるトランジスタ1921、1922、1923、1924を含む。PMOSトランジスタ1921のゲートは、第2インバータ1925の出力に連結され、PMOSトランジスタ1922のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結され、NMOSトランジスタ1923のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ1924のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。第2ラッチ1940は、ノードN1931に連結される第3インバータ1941、及び第3インバータ1941の出力に連結され、その出力がノードN1931に連結される第4インバータ1942を含む。
図20は、本発明の第4実施例によるフリップフロップを説明する図である。これを参照すれば、フリップフロップ2000は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるトランジスタ2011、2012、2013を含む。PMOSトランジスタ2011のゲートは、第2クロック信号CK2に連結され、NMOSトランジスタ2012のゲートは、入力データDに連結され、NMOSトランジスタ2013のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ2011とNMOSトランジスタ2012との間のノードN2011は、第1ラッチ2020に連結される。
そして、フリップフロップ2000は、電源電圧VDDと接地電圧VSSとの間に直列連結されるトランジスタ2031、2032、2033を含む。PMOSトランジスタ2031及びNMOSトランジスタ2032のゲートは、ノードN2011に連結され、NMOSトランジスタ2033のゲートは、クロックパルス信号CKPに連結される。PMOSトランジスタ2031とNMOSトランジスタ2032との間のノードN2031は、第2ラッチ2040に連結される。ノードN2031は、第1インバータ2050を介して、出力信号QNとして発生する。
第1ラッチ2020は、ノードN2011に連結される第2インバータ2021、及び第2インバータ2021の出力に連結され、その出力がノードN2031に連結される第3インバータ2022を含む。第2ラッチ2040は、ノードN2031に連結される第4インバータ2041、及び第4インバータ2041の出力に連結され、その出力がノードN2031に連結される第5インバータ2042を含む。
図19のフリップフロップ1900及び図20のフリップフロップ2000の動作は、図21に示されている。これを参照すれば、順次にクロック信号CKが入力され、クロック信号CKの立ち上がりエッジに応答して、所定のハイレベルパルスでクロックパルス信号CKPが発生し、クロック信号CKと同一な位相で第2クロック信号CK2が発生する。t時間で、入力データDがローレベルからハイレベルへ遷移すれば、第1中間ノードであるノードN1911(図19)と、ノードN2011(図20)とは、ハイレベルからローレベルに変わり、第2中間ノードであるノードN1931(図19)と、ノードN2031(図20)とは、ローレベルからハイレベルに変わり、出力信号QNは、ローレベルに発生する。次いで、ノードN1911(図19)とノードN2011(図20)とは、第2クロック信号のトグリングによって、そのロジックレベルもトグリングされる。t時間で、入力データDがハイレベルからローレベルへ遷移すれば、第1中間ノードであるノードN1911(図19)と、ノードN2011(図20)とは、ハイレベルに変わり、第2中間ノードであるノードN1931(図19)と、ノードN2031(図20)とは、ローレベルに変わり、出力信号QNは、ハイレベルに発生する。
図19のフリップフロップ1900と図20のフリップフロップ2000とは、入力データDのハイレベル区間の間に、ノードN1911とノードN2011とがトグリングするので、ダイナミックフリップフロップと称する。
本発明は図面に示した一実施例を参考として説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者であれば、これから多様な変形及び均等な他の実施例が可能であるという点を理解できるであろう。従って、本発明の真の技術的な保護範囲は、特許請求範囲の技術的思想により決まらなければならない。
本発明のフリップフロップと複合ゲートとは、高速のデジタル回路装置に好適に利用できる。
従来のフリップフロップを説明する図である。 図1のフリップフロップの動作を説明するタイミングダイヤグラムである。 本発明の第1実施例によるフリップフロップを説明する図である。 本発明のクロックパルス発生回路を説明する図である。 本発明のクロックパルス発生回路を説明する図である。 本発明のクロックパルス発生回路を説明する図である。 本発明のクロックパルス発生回路を説明する図である。 図3のフリップフロップの動作を説明する図である。 図3のフリップフロップを利用した3−入力アンドゲートを示す図である。 図3のフリップフロップを利用した3−入力オアゲートを示す図である。 図3のフリップフロップを利用した4−入力AOIゲートを示す図である。 本発明の第2実施例によるフリップフロップを説明する図である。 図9のフリップフロップの動作を説明する図である。 図9のフリップフロップを利用した3−入力アンドゲートを示す図である。 図9のフリップフロップを利用した3−入力オアゲートの第1例を示す図である。 図9のフリップフロップを利用した3−入力オアゲートの第2例を示す図である。 図9のフリップフロップを利用した3−入力オアゲートの第3例を示す図である。 図9のフリップフロップを利用した6−入力AOIゲートを示す図である。 簡略化された2−入力アンドゲートを説明する図である。 簡略化された3−入力オアゲートを説明する図である。 簡略化された6−入力AOIゲートを説明する図である。 本発明の第3実施例によるフリップフロップを説明する図である。 本発明の第4実施例によるフリップフロップを説明する図である。 図19と図20のフリップフロップの動作を説明する図である。
符号の説明
300 フリップフロップ
301,304,311,312,321,322 PMOSトランジスタ
302,303,305,306,313,323,324 NMOSトランジスタ
307 第1インバータ
310 第1ラッチ
320 第2ラッチ
325 第2インバータ
N301,N302,N304 ノード
D データ
CKP クロックパルス信号
VDD 電源電圧
VSS 接地電圧
QN 出力信号

Claims (45)

  1. 電源電圧がそのソースに連結され、入力データがそのゲートに印加される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記入力データがそのゲートに印加される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノード、及び前記第2 NMOSトランジスタと前記第3 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタと前記第5 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とするフリップフロップ。
  2. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  3. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号と第4ノードとを入力するナンドゲートと、
    ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を出力する第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結され、前記第4ノードがそのドレインに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第4ノードを入力する第2インバータと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  4. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号、イネーブル信号及び前記第3インバータの出力を入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  5. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号、イネーブル信号及び第4ノードを入力するナンドゲートと、
    ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を出力する第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結され、前記第4ノードがそのドレインに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    記第4ノードを入力する第2インバータと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  6. 前記第1ラッチは、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタのドレインにそのソースが連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第8 PMOSトランジスタと、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第9 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  7. 前記第2ラッチは、
    前記第3ノードに連結されるインバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結される第10 PMOSトランジスタと、
    前記第10 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記第3ノードがそのドレインに連結される第11 PMOSトランジスタと、
    前記第3ノードがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第12 NMOSトランジスタと、
    前記第12 NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第13 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項1に記載のフリップフロップ。
  8. 電源電圧がそのソースに連結され、データがそのゲートに印加される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記データがそのゲートに印加される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノード、及び前記第2 NMOSトランジスタと前記第3 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタと前記第5 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とするフリップフロップ。
  9. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  10. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号と第4ノードとを入力するナンドゲートと、
    ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を出力する第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結され、前記第4ノードがそのドレインに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第4ノードを入力する第2インバータと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  11. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号、イネーブル信号及び前記第3インバータの出力を入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  12. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号、イネーブル信号及び第4ノードを入力するナンドゲートと、
    ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を出力する第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結され、前記第4ノードがそのドレインに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第4ノードを入力する第2インバータと、
    前記第4ノードがそのドレインに連結され、前記クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  13. 前記第1ラッチは、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタのドレインにそのソースが連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第8 PMOSトランジスタと、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第9 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  14. 前記第2ラッチは、
    前記第3ノードに連結されるインバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結される第10 PMOSトランジスタと、
    前記第10 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記第3ノードがそのドレインに連結される第11 PMOSトランジスタと、
    前記第3ノードがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第12 NMOSトランジスタと、
    前記第12 NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第13 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項8に記載のフリップフロップ。
  15. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、入力データがそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタと前記第5 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とするフリップフロップ。
  16. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、第1クロック信号を発生させる第1インバータと、
    前記第1クロック信号を入力し、前記第2クロック信号を発生させる第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力する第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項15に記載のフリップフロップ。
  17. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力する第1クロック信号を発生させる第1インバータと、
    前記第1クロック信号を入力し、前記第2クロック信号を発生させる第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力する第3インバータと、
    前記クロック信号、イネーブル信号及び前記第3インバータの出力を入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項15に記載のフリップフロップ。
  18. 前記第1ラッチは、
    前記第1ノードに連結される第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第8 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項15に記載のフリップフロップ。
  19. 前記第2ラッチは、
    前記第2ノードに連結される第2インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結される第11 PMOSトランジスタと、
    前記第11 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第2ノードがそのドレインに連結される第12 PMOSトランジスタと、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記第1クロック信号がそのゲートに連結される第13 NMOSトランジスタと、
    前記13 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第14 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項15ないし17に記載のフリップフロップ。
  20. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、入力データがそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第3 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第4 PMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第5 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第4 PMOSトランジスタと前記第5 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とするフリップフロップ。
  21. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力する第1インバータと、
    前記第1インバータの出力を入力し、前記第2クロック信号を発生させる第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力する第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項20に記載のフリップフロップ。
  22. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力する第1インバータと、
    前記第1インバータの出力を入力し、前記第2クロック信号を発生させる第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力する第3インバータと、
    前記クロック信号、イネーブル信号及び前記第3インバータの出力を入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項20に記載のフリップフロップ。
  23. 前記第1ラッチは、
    前記第1ノードに連結される第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第8 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第9 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第10 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項20に記載のフリップフロップ。
  24. 前記第1ラッチは、
    前記第1ノードを入力する第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力し、その出力が前記第1ノードに連結される第3インバータと、を備えることを特徴とする請求項20に記載のフリップフロップ。
  25. 前記第2ラッチは、
    前記第2ノードを入力する第4インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力し、その出力が前記第2ノードに連結される第5インバータと、を備えることを特徴とする請求項20に記載のフリップフロップ。
  26. 電源電圧と第1ノードとの間に並列連結される第1ないし第3 PMOSトランジスタ、及び前記第1ノードと第2ノードとの間に直列連結される第1ないし第3 NMOSトランジスタを含み、前記第1 PMOSトランジスタと第1 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第2 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結され、前記第3 PMOSトランジスタと第3 NMOSトランジスタのゲートは、第3入力データに連結される入力部と、
    前記第3 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第4 NMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと前記第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 PMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第6 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタと前記第6 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力アンドゲートの複合ゲート。
  27. 電源電圧と第1ノードとの間に直列連結される第1ないし第3 PMOSトランジスタ、及び前記第1ノードと第2ノードとの間に並列連結される第1ないし第3 NMOSトランジスタを含み、前記第1 PMOSトランジスタと第1 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第2 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結され、前記第3 PMOSトランジスタと第3 NMOSトランジスタのゲートは、第3入力データに連結される入力部と、
    前記第3 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第4 NMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと前記第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 PMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第6 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタと前記第6 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力オアゲートの複合ゲート。
  28. 電源電圧と第1ノードとの間に、それぞれ直列連結される第1及び第2 PMOSトランジスタと、第3及び第4 PMOSトランジスタと、前記第1ノードと第2ノードとの間に、それぞれ直列連結される第1及び第2 NMOSトランジスタと、第3及び第4 NMOSトランジスタと、を含み、前記第1 PMOSトランジスタと第1 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第2 PMOSトランジスタと第2 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結され、前記第3 PMOSトランジスタと第3 NMOSトランジスタのゲートは、第3入力データに連結され、第4 PMOSトランジスタと第4 NMOSトランジスタのゲートは、第4入力データに連結される入力部と、
    前記第2及び第4 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと前記第2ノードのレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 PMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第7 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタと前記第7 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする4−入力AOIゲートの複合ゲート。
  29. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項26ないし28に記載の複合ゲート。
  30. 前記第1ラッチは、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結される第9 PMOSトランジスタと、
    前記第9 PMOSトランジスタのドレインにそのソースが連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第10 PMOSトランジスタと、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第11 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項26ないし28に記載の複合ゲート。
  31. 前記第2ラッチは、
    前記第3ノードに連結されるインバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結される第12 PMOSトランジスタと、
    前記第12 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記第3ノードがそのゲートに連結され、前記第3ノードがそのドレインに連結される第13 PMOSトランジスタと、
    前記第3ノードがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第14 NMOSトランジスタと、
    前記第14 NMOSトランジスタのソースにそのドレインが連結され、前記インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第15 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項26ないし28に記載の複合ゲート。
  32. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースと接地電圧との間に、直列連結される第3ないし第5 NMOSトランジスタを含み、前記第3 NMOSトランジスタのゲートが第1入力データに連結され、前記第4 NMOSトランジスタのゲートが第2入力データに連結され、前記第5 NMOSトランジスタのゲートが第3入力データに連結される入力部と、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 PMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第7 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタと前記第7 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力アンドゲートの複合ゲート。
  33. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第2 NMOSトランジスタのソースと接地電圧との間に、並列連結される第3ないし第5 NMOSトランジスタを含み、前記第3 NMOSトランジスタのゲートが第1入力データに連結され、前記第4 NMOSトランジスタのゲートが第2入力データに連結され、前記第5 NMOSトランジスタのゲートが第3入力データに連結される入力部と、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 PMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第7 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタと前記第7 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力オアゲートの複合ゲート。
  34. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと接地電圧との間に並列連結される、それぞれ直列連結された第1及び第4 NMOSトランジスタ、第2及び第5 NMOSトランジスタ、第3及び第6 NMOSトランジスタを含み、前記第1 NMOSトランジスタのゲートが第1入力データに連結され、前記第2 NMOSトランジスタのゲートが第2入力データに連結され、前記第3 NMOSトランジスタのゲートが第3入力データに連結され、前記第4ないし第6 NMOSトランジスタのゲートは、クロックパルス信号に連結される入力部と、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと前記第1ないし第3 NMOSトランジスタのドレインとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第7 PMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第8 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第9 NMOSトランジスタと、
    前記第7 PMOSトランジスタと前記第8 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力オアゲートの複合ゲート。
  35. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと第2ノードとの間に、並列連結される第1ないし第3 NMOSトランジスタを含み、前記第1 NMOSトランジスタのゲートが第1入力データに連結され、前記第2 NMOSトランジスタのゲートが第2入力データに連結され、前記第3 NMOSトランジスタのゲートが第3入力データに連結される入力部と、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第4 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと前記第1ないし第3 NMOSトランジスタのドレインとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 PMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第6 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタと前記第6 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力オアゲートの複合ゲート。
  36. 電源電圧がそのソースに連結され、第2クロック信号がそのゲートに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結される第2 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと接地電圧との間に並列連結される、それぞれ直列連結された第3及び第6 NMOSトランジスタ、第4及び第7 NMOSトランジスタ、第5及び第8 NMOSトランジスタを含み、前記第3 NMOSトランジスタのゲートが第1入力データに連結され、前記第4 NMOSトランジスタのゲートが第2入力データに連結され、前記第5 NMOSトランジスタのゲートが第3入力データに連結され、前記第6 NMOSトランジスタのゲートが第4入力データに連結され、前記第7 NMOSトランジスタのゲートが第5入力データに連結され、前記第8 NMOSトランジスタのゲートが第6入力データに連結される入力部と、
    前記第1 PMOSトランジスタと前記第2 NMOSトランジスタとの間の第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第9 PMOSトランジスタと、
    前記第9 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第10 NMOSトランジスタと、
    前記第10 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第11 NMOSトランジスタと、
    前記第9 PMOSトランジスタと前記第10 NMOSトランジスタとの間の第2ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする6−入力AOIゲートの複合ゲート。
  37. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、第1クロック信号を発生させる第1インバータと、
    前記第1クロック信号を入力し、前記第2クロック信号を発生させる第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力する第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項32ないし36のいずれかに記載の複合ゲート。
  38. 前記第1ラッチは、
    前記第1ノードに連結される第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結される第12 PMOSトランジスタと、
    前記第12 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第13 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードがそのドレインに連結され、前記第2クロック信号がそのゲートに連結される第14 NMOSトランジスタと、
    前記第14 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第15 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項32ないし36のいずれかに記載の複合ゲート。
  39. 前記第2ラッチは、
    前記第2ノードに連結される第2インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結される第16 PMOSトランジスタと、
    前記第16 PMOSトランジスタのドレインがそのソースに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、前記第2ノードがそのドレインに連結される第17 PMOSトランジスタと、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記第1クロック信号がそのゲートに連結される第18 NMOSトランジスタと、
    前記第18 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記第2インバータの出力がそのゲートに連結され、前記接地電圧がそのソースに連結される第19 NMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項32ないし36のいずれかに記載の複合ゲート。
  40. 電源電圧がそのソースに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、第1ノードがそのドレインに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと第2ノードとの間に、直列連結される第2及び第3 NMOSトランジスタを含み、前記第2 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第3 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結される入力部と、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第4 NMOSトランジスタと、
    前記第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第5 PMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 NMOSトランジスタと、
    前記第6 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第5 PMOSトランジスタと前記第6 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする2−入力アンドゲートの複合ゲート。
  41. 電源電圧がそのソースに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、第1ノードがそのドレインに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと第2ノードとの間に、並列連結される第2ないし第4 NMOSトランジスタを含み、前記第2 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第3 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結され、第4 NMOSトランジスタのゲートは、第3入力データに連結される入力部と、
    前記第4 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第5 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと、前記第2ないし第4 NMOSトランジスタのドレインとが連結される前記第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第6 PMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第7 NMOSトランジスタと、
    前記第7 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第6 PMOSトランジスタと前記第7 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする3−入力オアゲートの複合ゲート。
  42. 電源電圧がそのソースに連結され、クロックパルス信号がそのゲートに連結され、第1ノードがそのドレインに連結される第1 PMOSトランジスタと、
    前記第1ノードと第2ノードとの間に並列連結される、それぞれ直列連結された第2及び第5 NMOSトランジスタ、第3及び第6 NMOSトランジスタ、第4及び第7 NMOSトランジスタを含み、前記第2 NMOSトランジスタのゲートは、第1入力データに連結され、前記第3 NMOSトランジスタのゲートは、第2入力データに連結され、第4 NMOSトランジスタのゲートは、第3入力データに連結され、前記第5 NMOSトランジスタのゲートは、第4入力データに連結され、前記第6 NMOSトランジスタのゲートは、第5入力データに連結され、第7 NMOSトランジスタのゲートは、第6入力データに連結される入力部と、
    前記第2ノードがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結され、接地電圧がそのソースに連結される第8 NMOSトランジスタと、
    前記第1 PMOSトランジスタのドレインと、前記第2ないし第4 NMOSトランジスタのドレインとが連結される前記第1ノードのロジックレベルをラッチする第1ラッチと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第9 PMOSトランジスタと、
    前記第9 PMOSトランジスタのドレインがそのドレインに連結され、前記第1ノードがそのゲートに連結される第10 NMOSトランジスタと、
    前記第10 NMOSトランジスタのソースがそのドレインに連結され、前記クロックパルス信号がそのゲートに連結される第11 NMOSトランジスタと、
    前記第9 PMOSトランジスタと前記第10 NMOSトランジスタとの間の第3ノードのロジックレベルをラッチする第2ラッチと、を備えることを特徴とする6−入力AOIゲートの複合ゲート。
  43. 前記クロックパルス信号は、
    クロック信号を入力して、前記クロックパルス信号を発生させるクロックパルス発生回路により提供され、
    前記クロックパルス発生回路は、
    クロック信号を入力し、直列連結される第1ないし第3インバータと、
    前記クロック信号と前記第3インバータの出力とを入力するナンドゲートと、
    前記ナンドゲートの出力を入力し、前記クロックパルス信号を発生させる第4インバータと、を備えることを特徴とする請求項40ないし42のいずれかに記載の複合ゲート。
  44. 前記第1ラッチは、
    前記第1ノードを入力する第1インバータと、
    前記電源電圧がそのソースに連結され、前記第1インバータの出力がそのゲートに連結され、前記第1ノードがそのドレインに連結される第12 PMOSトランジスタと、を備えることを特徴とする請求項40ないし42のいずれかに記載の複合ゲート。
  45. 前記第2ラッチは、
    前記第3ノードを入力する第2インバータと、
    前記第2インバータの出力を入力し、その出力が前記第3ノードに連結される第3インバータと、を備えることを特徴とする請求項40ないし42のいずれかに記載の複合ゲート。
JP2005109237A 2004-04-09 2005-04-05 高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲート Pending JP2005304026A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040024507A KR20050099259A (ko) 2004-04-09 2004-04-09 고속 플립플롭들 및 이를 이용한 복합 게이트들

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005304026A true JP2005304026A (ja) 2005-10-27

Family

ID=34617473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005109237A Pending JP2005304026A (ja) 2004-04-09 2005-04-05 高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲート

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7525361B2 (ja)
JP (1) JP2005304026A (ja)
KR (1) KR20050099259A (ja)
GB (1) GB2413020B (ja)
TW (1) TWI259658B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507953A (ja) * 2008-10-30 2012-03-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド 改良クロック・ゲーティング・セルを用いるシステム、及び方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101074424B1 (ko) * 2004-11-05 2011-10-17 삼성전자주식회사 고속 저전력 클록 게이티드 로직 회로
US20080258790A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Texas Instruments Incorporated Systems and Devices for Sub-threshold Data Capture
US7746137B2 (en) * 2007-08-28 2010-06-29 Qualcomm Incorporated Sequential circuit element including a single clocked transistor
US8314765B2 (en) 2008-06-17 2012-11-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit, display device, and electronic device
DE102009036046A1 (de) * 2009-08-04 2011-02-10 Daimler Ag Dachmodul
US7990180B2 (en) * 2009-09-09 2011-08-02 Via Technologies, Inc. Fast dynamic register
KR101813175B1 (ko) 2011-02-21 2017-12-29 삼성전자주식회사 논리 회로, 상기 논리 회로를 포함하는 집적 회로 및 상기 집적 회로의 동작 방법
US8779799B2 (en) * 2011-05-19 2014-07-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Logic circuit
US9473123B2 (en) * 2012-03-16 2016-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor circuit and method of operating the circuit
US9124266B1 (en) * 2012-08-31 2015-09-01 Marvell Israel (M.I.S.L) Ltd. Increasing switching speed of logic circuits
US9065431B2 (en) * 2013-04-11 2015-06-23 The Regent Of The University Of Michigan Static signal value storage circuitry using a single clock signal
US8928377B2 (en) 2013-04-24 2015-01-06 Via Technologies, Inc. Scannable fast dynamic register
US9564881B2 (en) 2015-05-22 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Area-efficient metal-programmable pulse latch design
KR102346021B1 (ko) 2015-09-07 2021-12-30 삼성전자주식회사 플립-플롭을 포함하는 반도체 회로
CN106961259A (zh) * 2016-01-11 2017-07-18 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 D触发器
US9979394B2 (en) 2016-02-16 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Pulse-generator
KR102465497B1 (ko) 2016-04-28 2022-11-09 삼성전자주식회사 반도체 회로
US10177765B2 (en) * 2016-08-23 2019-01-08 Intel Corporation Integrated clock gate circuit with embedded NOR
US10879899B2 (en) * 2017-08-15 2020-12-29 Realtek Semiconductor Corp. Clock buffer and method thereof
CN109412580B (zh) * 2017-08-17 2022-05-03 深圳指芯智能科技有限公司 选择电路
CN108092660B (zh) * 2017-12-29 2021-07-23 中国科学院微电子研究所 一种亚阈值电路的优化方法及系统
US11218137B2 (en) * 2020-04-14 2022-01-04 Globalfoundries U.S. Inc. Low clock load dynamic dual output latch circuit
CN114793114A (zh) 2021-01-26 2022-07-26 深圳比特微电子科技有限公司 复合逻辑门电路和矿机设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158563A (ja) * 2000-10-23 2002-05-31 Samsung Electronics Co Ltd Cpフリップフロップ
US6617902B2 (en) * 2001-03-29 2003-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and holding device
US6717442B2 (en) * 2002-04-15 2004-04-06 Broadcom Corporation Dynamic to static converter with noise suppression

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5663669A (en) * 1994-12-14 1997-09-02 International Business Machines Corporation Circuitry and method for latching information
US5898330A (en) * 1997-06-03 1999-04-27 Sun Microsystems, Inc. Edge-triggered staticized dynamic flip-flop with scan circuitry
US5841304A (en) * 1997-06-26 1998-11-24 Sun Microsystems, Inc. Dynamic-to-static convertor method
JP3513376B2 (ja) * 1997-11-19 2004-03-31 シャープ株式会社 フリップフロップ回路
KR100262094B1 (ko) 1997-12-19 2000-07-15 전주범 고속 프리-스칼라용 다이나믹 d-플립플롭 회로
US6061293A (en) * 1997-12-31 2000-05-09 Intel Corporation Synchronous interface to a self-timed memory array
JP3110422B2 (ja) * 1998-06-18 2000-11-20 エイ・アイ・エル株式会社 論理ゲートセル
AU1913500A (en) * 1998-11-25 2000-06-13 Nanopower, Inc. Improved flip-flops and other logic circuits and techniques for improving layouts of integrated circuits
US6326829B1 (en) * 1999-10-14 2001-12-04 Hewlett-Packard Company Pulse latch with explicit, logic-enabled one-shot
US6433603B1 (en) * 2000-08-14 2002-08-13 Sun Microsystems, Inc. Pulse-based high speed flop circuit
US6353342B1 (en) 2000-10-30 2002-03-05 Intel Corporation Integrated circuit bus architecture including a full-swing, clocked, common-gate receiver for fast on-chip signal transmission
US6459316B1 (en) * 2000-12-08 2002-10-01 Intel Corporation Flip flop circuit
US6448829B1 (en) * 2001-06-07 2002-09-10 Sun Microsystems, Inc. Low hold time statisized dynamic flip-flop
US6686775B2 (en) * 2002-04-22 2004-02-03 Broadcom Corp Dynamic scan circuitry for B-phase
US6794914B2 (en) * 2002-05-24 2004-09-21 Qualcomm Incorporated Non-volatile multi-threshold CMOS latch with leakage control
TWI309831B (en) * 2002-09-25 2009-05-11 Semiconductor Energy Lab Clocked inverter, nand, nor and shift register
US6825691B1 (en) * 2003-06-05 2004-11-30 International Business Machines Corporation Apparatus and method for a radiation resistant latch with integrated scan

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002158563A (ja) * 2000-10-23 2002-05-31 Samsung Electronics Co Ltd Cpフリップフロップ
US6617902B2 (en) * 2001-03-29 2003-09-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory and holding device
US6717442B2 (en) * 2002-04-15 2004-04-06 Broadcom Corporation Dynamic to static converter with noise suppression

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012507953A (ja) * 2008-10-30 2012-03-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド 改良クロック・ゲーティング・セルを用いるシステム、及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2413020A (en) 2005-10-12
TWI259658B (en) 2006-08-01
KR20050099259A (ko) 2005-10-13
GB0507178D0 (en) 2005-05-18
US20050225372A1 (en) 2005-10-13
GB2413020B (en) 2008-05-28
US20080061853A1 (en) 2008-03-13
US20080054974A1 (en) 2008-03-06
US7492203B2 (en) 2009-02-17
TW200534585A (en) 2005-10-16
US7525361B2 (en) 2009-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005304026A (ja) 高速のフリップフロップ及びそれを利用した複合ゲート
JP4887024B2 (ja) 高速低電力クロックゲーテッドロジック回路
KR101848042B1 (ko) 클록 게이티드 회로 및 그것을 포함하는 디지털 시스템
KR100612417B1 (ko) 펄스-기반 고속 저전력 게이티드 플롭플롭 회로
US9048826B2 (en) Multiple-voltage programmable logic fabric
JP2007028532A (ja) フリップフロップ回路
US8456214B2 (en) State retention circuit and method of operation of such a circuit
US9853630B2 (en) Skew-tolerant flip-flop
JP2009044738A (ja) フリップフロップ回路、フリップフロップ回路を備えるパイプライン回路、及びフリップフロップ回路の動作方法
JP2005160088A (ja) パルスベースフリップフロップ
KR100896177B1 (ko) 고속 플립플롭
Mahmoodi-Meimand et al. Dual-edge triggered level converting flip-flops
JP2008172779A (ja) 高速動作のためのフリップフロップ
US8421514B1 (en) Hazard-free minimal-latency flip-flop (HFML-FF)
JP2004077474A (ja) Mtcmos用クロックド・スキャン・フリップフロップ
JP3789251B2 (ja) レジスタ回路及びラッチ回路
WO1996038909A1 (en) Cmos flip-flop
JP4713130B2 (ja) スキャン付きフリップフロップ、半導体装置及び半導体装置の製造方法
Arunya et al. Design Of 3 bit synchronous Counter using DLDFF
JP4276513B2 (ja) フリップフロップ回路
JP2005210683A5 (ja)
KR100275955B1 (ko) 고속동작 디 플립플롭
US7764100B2 (en) DFLOP circuit for an externally asynchronous-internally clocked system
GB2440459A (en) A CMOS flip-flop with a dynamic input stage
JP2011114817A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705