JP2005301729A - 医用画像健診システム - Google Patents

医用画像健診システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005301729A
JP2005301729A JP2004117735A JP2004117735A JP2005301729A JP 2005301729 A JP2005301729 A JP 2005301729A JP 2004117735 A JP2004117735 A JP 2004117735A JP 2004117735 A JP2004117735 A JP 2004117735A JP 2005301729 A JP2005301729 A JP 2005301729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
medical image
finding
image
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004117735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5019698B2 (ja
JP2005301729A5 (ja
Inventor
Hirofumi Yokoi
浩文 横井
Yoshizo Ito
芳三 伊藤
Yoshikazu Iketa
嘉一 井桁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP2004117735A priority Critical patent/JP5019698B2/ja
Publication of JP2005301729A publication Critical patent/JP2005301729A/ja
Publication of JP2005301729A5 publication Critical patent/JP2005301729A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5019698B2 publication Critical patent/JP5019698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 表示された医用画像と連携して所見入力できる。
【解決手段】 医用画像を表示する医用画像観察装置2と、該表示された医用画像についての所見を入力する健診クライアント4とを備え、医用画像観察装置2によって表示された医用画像の表示パラメータに基づいて健診クライアント4の入力項目を生成し、該生成された所見入力項目を健診クライアント4に表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明はMRI装置、X線CT装置、超音波診断装置を含む医用画像診断装置から得られた医用画像を用いた画像診断を行い、その画像診断の結果を所見入力する医用画像健診システムに係り、特に表示された医用画像に関する所見入力を効率的に行える医用画像健診システムに関するものである。
従来の医用所見管理システムは、 [特許文献1]に記載されている。この記載の内容は、「医用所見データを管理する医用所見管理システムにおいて、医用所見データを格納する所見データ記憶手段と、医用画像データを格納する画像データ記憶手段と、前記所見データ記憶手段と前記画像データ記憶手段の情報を相互に関連づけて管理する管理手段を備えることで、所見入力システムと画像表示システムのデータを互いに関連付けて管理し、互いの情報を利用できる」ものである。
特開2001-155099号公報
しかしながら、上記[特許文献1]における管理手段は、医用画像と所見とをそれぞれ連携させるために管理しているに過ぎないものであり、健康診断などの多数の被検者の医用画像の所見入力をしなければならない場合において、いちいち所見入力用の端末に入力するためのソフトウエアを起動するなど操作性の点が配慮されていなかった。
本発明の目的は、表示された医用画像と連携して所見入力可能な医用画像健診システムを提供することにある。
上記目的は、医用画像を表示する医用画像表示部と、この医用画像表示部に表示された医用画像についての所見を入力する所見入力部と、を備えた医用画像健診システムにおいて、前記医用画像表示部によって表示された医用画像の表示パラメータに基づいて前記所見入力部の入力項目を生成する所見入力項目生成部と、この所見入力項目生成部によって生成された所見入力項目を前記所見入力部に表示する所見入力項目表示部と、を備えたことで達成される。
また、前記所見入力項目生成部を作動させるためのソフトスイッチを前記医用画像表示部に表示してもよい。
本発明によれば、表示された医用画像と連携して所見入力可能な医用画像健診システムを提供できる。
本発明の医用画像健診システムについて図面を用いて説明する。
本発明は、健診センターに構築される医用画像健診システム(健診データ管理システムと医用画像観察装置(PACS)を統合したシステム)に、医用画像観察装置で読影しながら、有所見の場合、PACSに表示されるアイコンなどのソフトスイッチに連動して所見入力部(健診クライアント)上に所見入力画面を起動するものを例に説明する。
図1は本発明の医用画像健診システムの構成例を説明する図、図2は図1の健診クライアントの構成例を示す図、図3は図1の動作例を説明するフローチャート、図4は図3のステップ2の表示例を示す図、図5は医用画像観察装置2から健診クライアント4へ送信する送信パラメータの例を示す図、図6は図5の送信パラメータに基づいて生成される部位テーブルの例を示す図、図7は図5の送信パラメータに基づいて生成される所見テーブルの例を示す図、図8は医用画像の所見を具体的に入力した表示例を示す図である。
医用画像健診システムは、図1に示されるように、医用画像管理システムネットワークと健診データ管理システムネットワークが整備されており、それぞれのネットワークで画像データは医用画像管理サーバ1、所見および数値データは健診データ管理サーバ3で管理している。読影時には医用画像管理サーバ1に保存された画像を医用画像観察装置2から検索して読み出す仕組みになっている。また健診データは、健診クライアント4で登録および変更、削除を行い、データの参照も行う。画像データはデータ量が多いため、セグメントとよばれる分割指標で分けるのが通常である。今回、医用画像観察装置と健診クライアントを連動させるために、医用画像管理システムネットワークと健診データ管理システムネットワーク間でルーティングすることで、ネットワーク層で通信できるようにする。
健診クライアント4は、パーソナルコンピュータ等で形成され、モニタ41および入力機器42、ソフトウエアとして健診データ参照部43、健診データ登録部44、ネットワークプロトコル監視45で構成されている。また入力デバイスはキーボード42a、マウス42bの他、手書き感覚で簡易入力を行えるペンタブレット42cが設けられている。
次に、図1の医用画像健診システムの動作例について、図3を用いて説明する。
X線装置、X線CT装置、MRI装置、超音波装置、核医学装置などの医用画像診断装置(モダリティ)から送信された医用画像は医用画像管理サーバ1に保存される。この保存された医用画像について読影を行う場合、医用画像観察装置2にて検査日や受診番号、健診者番号を検索条件にして医用画像管理サーバ1に問い合わせを行う。その問い合わせの結果の条件が一致した画像を医用画像観察装置2へ送信し、医用画像観察装置2の画面上には画像リストが表示される。表示された画像リストより読影対象となる健診者を選択する(ステップ1)。
上記ステップに選択された医用画像を図4のように医用画像観察装置2に表示し、読影する(ステップ2)。
読影の結果、健常か否かを所見の有無を判定する。その判定の結果、「有」の場合はステップ4に進み、「無」の場合はステップ7に進む(ステップ3)
医用画像観察装置2の表示画面には、中心部分に画像表示エリア22があり、右上部分に健診クライアント4で所見を入力するための所見入力のソフトスイッチ21と、右下部分に読影対象となる被検者(健診者)の変更ソフトスイッチ23と、図示は省略するが4枚以上の医用画像があったときの画像送りのためのソフトスイッチが設けられている。
上記ステップ3で所見有の場合は、画面に設けられている所見入力のソフトスイッチ(所見ボタン)21をマウス等で入力する(ステップ4)。
所見ボタン21が入力されたら、現在表示されている医用画像の属性情報を送信パラメータとして健診クライアント4に送信する(ステップ5)。
送信パラメータ5は健診者番号、受診番号、検査日、モダリティ、検査部位、動作モード(読影済みフラグ、所見入力)である。ここでは、医用画像が食道、胃を含めた上部消化管のX線画像を例に挙げている。
健診クライアント4は、上部消化管のX線画像が表示されていることから、図6に示すような関連する部位テーブル6と、図7に示すような関連する所見テーブル7とを予め登録された辞書データベースから抽出する。その抽出された部位テーブル6と所見テーブル7を、図8に示すように表示する。その表示された各テーブルからマウス等でコピー、貼り付けなどの機能を利用して、所見を作成する。そして、その作成した所見を健診クライアント4に保存する(ステップ6)。
医用画像観察装置2は所見の有無に関らず、医用画像が読影済であることを登録すると共に、健診システムへ読影済みフラグを送信する。これにより、1人の健診者の検査が終了する(ステップ7)。
操作者(読影者)が医用画像観察装置2のソフトスイッチ23にマウスで入力し、健診者に更新する。(ステップ8)。
健診者を更新した結果、次の健診者がいなければ処理を終了し、次の健診者がいればステップ2に進む(ステップ9)。
本実施形態は、医用画像を表示する医用画像観察装置2と、該表示された医用画像についての所見を入力する健診クライアント4とを備え、医用画像観察装置2によって表示された医用画像の表示パラメータに基づいて健診クライアント4の入力項目を生成し、該生成された所見入力項目を健診クライアント4に表示することで、表示された医用画像と連携して所見入力できる。
本発明の医用画像健診システムの構成例を説明する図。 図1の健診クライアントの構成例を示す図。 図1の動作例を説明するフローチャート。 図3のステップ2の表示例を示す図。 医用画像観察装置から健診クライアントヘ送信する送信パラメータの例を示す図。 図5の送信パラメータに基づいて生成される部位テーブルの例を示す図。 図5の送信パラメータに基づいて生成される所見テーブルの例を示す図。 医用画像の所見を具体的に入力した表示例を示す図。
符号の説明
1…医用画像管理サーバ、2…医用画像観察装置、21…所見入力ボタン、22…画像表示エリア、23…健診者変更ボタン、3…健診データ管理サーバ、4…健診クライアント、41…モニタ、42…入力デバイス、43,44…健診データ、45…ネットワークプロトコル、46…健診者属性情報表示エリア、47…所見入力エリア、5…送信パラメータ、6…部位テーブル、7…所見テーブル

Claims (2)

  1. 医用画像を表示する医用画像表示部と、この医用画像表示部に表示された医用画像についての所見を入力する所見入力部と、を備えた医用画像健診システムにおいて、前記医用画像表示部によって表示された医用画像の表示パラメータに基づいて前記所見入力部の入力項目を生成する所見入力項目生成部と、この所見入力項目生成部によって生成された所見入力項目を前記所見入力部に表示する所見入力項目表示部と、を備えたことを特徴とする医用画像健診システム。
  2. 請求項1に記載の医用画像健診システムにおいて、前記所見入力項目生成部を作動させるためのソフトスイッチを前記医用画像表示部に表示したことを特徴とする医用画像健診システム。
JP2004117735A 2004-04-13 2004-04-13 医用画像健診システム Expired - Fee Related JP5019698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117735A JP5019698B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 医用画像健診システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004117735A JP5019698B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 医用画像健診システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005301729A true JP2005301729A (ja) 2005-10-27
JP2005301729A5 JP2005301729A5 (ja) 2007-05-24
JP5019698B2 JP5019698B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=35333177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004117735A Expired - Fee Related JP5019698B2 (ja) 2004-04-13 2004-04-13 医用画像健診システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5019698B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009099011A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Toshiba Corp レポート作成支援装置、及びレポート作成支援システム
WO2010110017A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 コニカミノルタエムジー株式会社 読影レポート作成支援装置及びプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023127104A1 (ja) 2021-12-28 2023-07-06 株式会社YC・Primarily くし

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214360A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fuji Xerox Co Ltd 診断レポート作成支援装置
JPH0950470A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Toshiba Medical Eng Co Ltd 読影レポートシステム
JP2002163358A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡検査管理システム
JP2002304467A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 National Cancer Center-Japan 診断支援システム
JP2003050863A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Hitachi Medical Corp 診断支援システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214360A (ja) * 1988-07-01 1990-01-18 Fuji Xerox Co Ltd 診断レポート作成支援装置
JPH0950470A (ja) * 1995-08-09 1997-02-18 Toshiba Medical Eng Co Ltd 読影レポートシステム
JP2002163358A (ja) * 2000-11-24 2002-06-07 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡検査管理システム
JP2002304467A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 National Cancer Center-Japan 診断支援システム
JP2003050863A (ja) * 2001-08-03 2003-02-21 Hitachi Medical Corp 診断支援システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009099011A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Toshiba Corp レポート作成支援装置、及びレポート作成支援システム
WO2010110017A1 (ja) * 2009-03-26 2010-09-30 コニカミノルタエムジー株式会社 読影レポート作成支援装置及びプログラム
JP5708483B2 (ja) * 2009-03-26 2015-04-30 コニカミノルタ株式会社 読影レポート作成支援装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5019698B2 (ja) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5701685B2 (ja) 医用情報表示装置およびその動作方法、並びに医用情報表示プログラム
JP5309187B2 (ja) 医用情報表示装置およびその動作方法、並びに医用情報表示プログラム
JP4906404B2 (ja) 診断支援方法、診断支援装置、診断支援システム、及び診断支援プログラム
JP6497206B2 (ja) 電子カルテ作成システム
JP2009112802A (ja) 画像診断支援システム及び画像診断支援プログラム
JP2007334801A (ja) 患者情報統合描画システム
JP6080193B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP4635681B2 (ja) 医用画像読影システム
JP4932204B2 (ja) 診療支援システム、診療支援装置及び診療支援プログラム
JP5223872B2 (ja) 医用画像管理装置
JP5018112B2 (ja) 診断支援システム
JP4645264B2 (ja) 医用画像読影管理システム
JP5078291B2 (ja) 医療情報管理システム
JP2011096237A (ja) 医療部門間の連携システム及び連携処理方法並びに連携処理プログラム
JP2010124943A (ja) 医用画像管理装置
JP5019698B2 (ja) 医用画像健診システム
JP2010125120A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP5958320B2 (ja) 電子カルテ装置及びプログラム
JP2009199161A (ja) 医用画像管理システム
JP2011096236A (ja) 検査情報管理システム、検査情報管理方法、及び該方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP5659792B2 (ja) 画像作成装置、画像表示装置、画像作成方法、及び画像表示方法
JP7126862B2 (ja) 医用情報処理装置、医用情報処理方法、およびプログラム
JP5760551B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP5157248B2 (ja) データベースシステム、及びプログラム
JP2009146340A (ja) 医用画像システム、検査オーダ発生装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100329

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees