JP2005285446A - Led光源装置 - Google Patents

Led光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005285446A
JP2005285446A JP2004095393A JP2004095393A JP2005285446A JP 2005285446 A JP2005285446 A JP 2005285446A JP 2004095393 A JP2004095393 A JP 2004095393A JP 2004095393 A JP2004095393 A JP 2004095393A JP 2005285446 A JP2005285446 A JP 2005285446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
light source
led module
led
source device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004095393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4360960B2 (ja
Inventor
Yasuo Imai
康雄 今井
Kenichi Ishii
健一 石井
Hiroyoshi Tanabe
浩義 田辺
Akito Tanaka
章人 田中
Takuo Murai
卓生 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Lighting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Lighting Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004095393A priority Critical patent/JP4360960B2/ja
Publication of JP2005285446A publication Critical patent/JP2005285446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4360960B2 publication Critical patent/JP4360960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 放熱特性が優れ、光出力の低下特性が改善されたLED光源装置を提供する。
【解決手段】 複数のLEDが基板に実装され給電部を有するLEDモジュールと、電源部を有する照明器具の器体と、該LEDモジュールと照明器具の器体の電源部とにそれぞれ電気的に接続し、且つ両者を相対位置に保持するための保持部材とを備えており、前記保持部材は、前記電気的接続をするための電源側接続部およびモジュール側接続部を有し、且つ、電源側接続部に対する正負極の誤接続を防止するための誤接続防止機構を備えており、また前記保持部材は、LEDモジュールと照明器具の電源部との相対位置保持のための接合部材を有しており、該接合部材は、LEDモジュールを照明器具電源部に支持すると共に、前記モジュール側接続部とLEDモジュール給電部とを電気的に接合するに十分な接合力を有することを特徴とするLED光源装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、LEDを有する照明装置に関するものである。
一般に発光ダイオード(LED)の光源色には、赤や橙、緑など様々な種類があり、この中で照明用光源としては、主として白色LEDが用いられる。この白色LEDを実現するには、青色光を発光するLED素子または近紫外光を発光するLED素子と蛍光体の組み合わせ等により実現されている。
この白色LEDは、青や近紫外などの短波長を発光するLED素子を利用して蛍光体を励起することにより白色光を実現するため、赤や緑などのLEDに比べ、LED素子を覆う樹脂の劣化が早く、それにより光出力の低下が発生する。そこで、白色LEDを利用した照明器具においては、或る期間経過後に光源モジュールの交換が容易にできるようにする必要がある。また、LEDの交換が可能な光源装置として、発光ダイオード素子モジュールと、該モジュールに電源を供給する電源側接続部に着脱自在に接続され且つ発光ダイオード素子に電気的に接続された基板側接続部とを備えた光源装置等が開示されている(例えば、特許文献1参照)
特開2002−304902号公報(段落番号0006〜0009)
白色LEDにおいて、光出力が低下する要因としては、蛍光体を励起している素子の発光波長が短波長側であることにより、素子を覆っている樹脂部材を劣化させることに加え、白色LEDにより高い光出力を得ようとすると、白色LEDより温度が高くなり、その発生熱が更に樹脂部材の劣化を加速させることになる。このためLEDから発生する熱を早期、円滑に放熱してやることが、光出力低下を防止するために必要である。そこで、LEDとLEDモジュールを取り付ける照明器具の器体部分との間にある基板の熱伝導率を良くし、放熱効果を上げることが求められており、また、LEDモジュールの基板裏側を照明器具の器体に十分に密着支持させ、且つLEDモジュールが容易に取付け取外しのできる構成が求められている。
従来、放熱効果を上げるために熱伝導率の優れた基板として、紙フェノール基板やガラスエポキシ基板などよりは熱伝導率の良いアルミや銅などを用いた金属基板の使用が考えられている。しかしながら、基板表面に実装されるLEDの場合には、配線パターンが基板表面にあるために、基板表面から裏側へ電気的接続を行うためのピンを設けることは、金属基板では電気的な短絡が発生するため不可能であった。また、通電状態で基板を交換する場合には基板表面の配線パターンに手が触れる恐れがあった。
本発明は、上記に鑑み、基板に直接手を触れずに光源を容易に交換でき、且つ放熱特性が優れ、光出力の低下特性が改善されたLED光源装置を提供することをその目的としている。
本発明のLED光源装置は、複数のLEDが基板に実装され、給電部を有するLEDモジュールと、電源部を有する照明器具の器体と、前記LEDモジュールの給電部と前記照明器具の器体の電源部とにそれぞれ電気的に接続し、且つ両者を相対位置に保持するための保持部材とを備えたものである。
本発明によれば、前記保持部材を着脱することにより容易にLEDモジュールを交換できるので、LEDモジュールの基板に直接手を触れずに光源を容易に交換できる。また、この保持部によりLEDモジュールを照明器具の器体へ密着支持させることができると同時に、前記照明器具の器体の電源部に対して電気的に十分な接続が得られるので、熱伝導率の良い基板を使用することができ、且つ保持部に密着してLEDモジュールを保持できることから放熱性が優れ、LEDモジュールの寿命特性を良くする効果がある。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1におけるLED光源装置の分解説明図である。
図2は、本実施の形態1におけるLED光源装置の他斜視による分解説明図である。
図3は、図1の保持部材の拡大説明図である。
図4は、本実施の形態1における電気的接続方法を示す概念図である。
図1、図2および図3を用いて本実施の態様1を説明する。
本実施の形態1に係るLED光源装置は、電源部13を備えた照明器具の器体14と、基板3の片側表面に複数のLED1を実装されたLEDモジュール100と、照明器具の器体14の電源部13とLEDモジュール100とにそれぞれ電気的に接続し、且つ照明器具の器体14側とLEDモジュール100とを相対位置に密着保持するための保持部材15とを備えている。
LEDモジュール100にはLEDモジュール給電部2が設けられており、LEDモジュール給電部2から基板3の片側表面に設けられた配線パターン(図示せず)を介して各LED1に給電される。また、照明器具200の電源部13には、LEDモジュール100と電気的に接続するために、保持部材15の電源側接続部7を挿入するための電源側挿入穴10が設けられている。なお、この電源側挿入穴10の内周壁は導電部材から構成されている。
保持部材15には、少なくとも2つ以上の電気的な接続を行う金属性などの導電性材料よりなるLEDモジュール側接続部6および電源側接続部7を備えた接続部が設けられている。LEDモジュール側接続部6は平板状の部材から構成されており、電源側接続部7は1対の棒状の部材から構成されており、LEDモジュール側接続部6と電源側接続部7とは電気的に接続されている(図4参照)。
また、保持部材15には、つまみ部9と、つまみ部9と一体で連動する引掛部8を備えた接合部材16が設けられており、引掛部8をモジュールの基板3に設けられた保持部貫通穴11を通して照明器具の器体14に設けられた保持孔12に係止することにより、LEDモジュール100を照明器具の器体14に密着保持することができる。これによりLEDモジュール100で発生した熱は照明器具の器体14を介して放熱することができ、LEDモジュールの温度上昇を抑制でき結果的にLEDモジュールの長寿命化を図ることができる。
さらに、保持部材15の電源側接続部7をLEDモジュール100に設けられた接続部貫通穴4を介して電源側挿入穴10に挿入することにより、電源部13とLEDモジュール100とは電気的に接続される。この保持部材15の電源側接続部7とモジュール側接続部6とは導電性部材から構成されており、上述の引掛部8により接触密着されることにより、保持部材15の電源側接続部7、モジュール側接続部6を介して、電源13からの電力をLEDモジュールの給電部2に給電し、LED1を点灯させることができる。
また、保持部材15は、接合部材16の引掛部8を保持孔12から外すことにより、照明器具の器体14から容易に外すことができ、これにより電気的な電路が完全に切断され安全にLEDモジュールを交換することができる。この保持部材15を取外す構成により、金属基板を使用する場合でも電気的な短絡を起こすこともなく、また通電状態で基板を交換する場合でも基板表面の配線パターンに手が触れる恐れはなくなった。
図4において、この保持部材15に設けられた電源側接続部7には、少なくともLEDモジュール100の基板3の厚み以上の絶縁部5を設ける必要があり、前記絶縁部5により基板3に金属基板などの熱伝導率の優れた基板材を用いても電気的な短絡を防止することができる。
また、保持部材15の接合部16による、保持部材15のモジュール側接続部6とLEDモジュール給電部2との電気的接続を確実にするため、 引掛部8による密着性に加味して、モジュール側接続部6を板ばね状の弾性形状とするか、または接点圧力を上げるために球面状の突起接点を設けることが好ましい。
実施の形態2.
図5は、本発明の実施の態様2に係る保持部材を示す説明図である。
図6は、本発明の実施の態様2に係る他の形態の保持部材を示す説明図である。
本実施の態様2においては、保持部材15の電源側接続部7に対して、電源側接続部7の正負極の誤接続によるトラブルを防止するための誤接続防止機構を備えたものである。電源側接続部7の正負極の誤接続は、LEDモジュール3への逆方向電流によるモジュールの破損を生じるため、絶対に避けなければならない。
図5の保持部材15においては、電源側挿入部7の2極接続端子を、板状に構成し、且つそれをT字状に配置することにより誤接続防止機構を構成し、極性を誤って接続されることを防止するものである。
また、図6の保持部材15においては、保持部材15の一部に設けられた切り欠部18と、LEDモジュール100の相関する位置に設けられた突出部(図示せず)とにより誤接続防止機構を構成し、両者の位置を規制する。
上記の誤接続防止機構により電源側接続部7の正負極の誤接続を確実に防止することができ、これによるモジュールの破損を避けることができる。
本実施の形態2の他に誤接続防止機構としては、2極接続端子の形状を変える方法、非対称の配置とする方法、別途の突起等を設け端子位置を規制する方法等の手段が考えられる。
本発明は、主として白色LEDが用いた照明用光源として述べられているが、保持部材15を設けることによる作用、効果は、赤や橙、緑などの光源色の発光光源装置としても適用することができる。
本発明の実施の形態1におけるLED光源装置の分解説明図である。 実施の形態1におけるLED光源装置の他斜視による分解説明図である。 図1の保持部材の拡大説明図である。 本実施の形態1における電気的接続方法を示す概念図である。 本発明の実施の態様2に係る保持部材を示す説明図である。 本発明の実施の態様2に係る他の保持部材を示す説明図である。
符号の説明
1 LED、2 LEDモジュール給電部、3 基板、4 接続部貫通穴、5 絶縁部、6 モジュール側接続部、7 電源側接続部、8 引掛部、9 つまみ部、10 電源側挿入部、11 保持部貫通穴、12 保持孔、13 電源部、14 照明器具の器体、15 保持部材、16 接合部材、100 LEDモジュール、200 照明器具。

Claims (6)

  1. 複数のLEDが基板に実装され、給電部を有するLEDモジュールと、電源部を有する照明器具の器体と、前記LEDモジュールの給電部と前記照明器具の器体の電源部とにそれぞれ電気的に接続し、且つ両者を相対位置に保持するための保持部材とを備えたことを特徴とするLED光源装置。
  2. 前記保持部材は、前記照明器具の器体の電源部と電気的に接続するための電源側接続部と、前記モジュールの給電部と電気的に接続するためのモジュール側接続部とを有しており、且つ、前記電源側接続部の正負極の誤接続を防止するための誤接続防止機構を備えたことを特徴とする請求項1記載のLED光源装置。
  3. 前記誤接続防止機構は、前記電源側接続部を板状とし、且つT字状に配置して構成されることを特徴とする請求項1または2記載のLED光源装置。
  4. 前記誤接続防止機構は、前記保持部材と前記照明器具の器体側とに配設され、相嵌される凹凸部から構成されることを特徴とする請求項1または2記載のLED光源装置。
  5. 前記保持部材は、前記LEDモジュールと前記照明器具の器体の電源部との相対位置保持のための接合部材を有しており、該接合部材は、前記LEDモジュールを前記照明器具の器体側に支持し、且つ前記電源側接続部との電気的接合力を有することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のLED光源装置。
  6. 前記電気的接合力は、板ばね状の弾性形状または球面状突起接点形状からなる前記モジュール側接続部により加味されることを特徴とする請求項5記載のLED光源装置。
JP2004095393A 2004-03-29 2004-03-29 Led光源装置 Expired - Fee Related JP4360960B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095393A JP4360960B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 Led光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004095393A JP4360960B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 Led光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005285446A true JP2005285446A (ja) 2005-10-13
JP4360960B2 JP4360960B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=35183613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004095393A Expired - Fee Related JP4360960B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 Led光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4360960B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173128A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
US7338186B1 (en) * 2006-08-30 2008-03-04 Chaun-Choung Technology Corp. Assembled structure of large-sized LED lamp
JP2008078013A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Stanley Electric Co Ltd 照明器具構造
JP2011060450A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Taniguchi Shokai:Kk 照明装置
JP2012022817A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Ushio Spex Inc 照明器具の放熱構造
CN102588762A (zh) * 2011-01-06 2012-07-18 隆达电子股份有限公司 发光二极管杯灯
TWI418745B (zh) * 2011-01-06 2013-12-11 Lextar Electronics Corp 發光二極體杯燈
WO2014091657A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 パナソニック株式会社 照明用光源及び照明装置
KR101512670B1 (ko) 2008-06-30 2015-04-17 서울반도체 주식회사 발광장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101178127B1 (ko) 2010-08-17 2012-09-04 박지훈 Led 조명등기구
WO2012030023A1 (ko) * 2010-09-01 2012-03-08 (주)중앙엔룩스 Led 조명 장치
CN104791675A (zh) * 2015-03-10 2015-07-22 陈琦 吸顶灯光源模组及照明装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4508102B2 (ja) * 2005-12-22 2010-07-21 パナソニック電工株式会社 照明器具
JP2007173128A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
US7338186B1 (en) * 2006-08-30 2008-03-04 Chaun-Choung Technology Corp. Assembled structure of large-sized LED lamp
JP2008078013A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Stanley Electric Co Ltd 照明器具構造
JP4669459B2 (ja) * 2006-09-22 2011-04-13 スタンレー電気株式会社 照明器具構造
KR101512670B1 (ko) 2008-06-30 2015-04-17 서울반도체 주식회사 발광장치
JP2011060450A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Taniguchi Shokai:Kk 照明装置
JP2012022817A (ja) * 2010-07-12 2012-02-02 Ushio Spex Inc 照明器具の放熱構造
TWI418745B (zh) * 2011-01-06 2013-12-11 Lextar Electronics Corp 發光二極體杯燈
CN102588762A (zh) * 2011-01-06 2012-07-18 隆达电子股份有限公司 发光二极管杯灯
WO2014091657A1 (ja) * 2012-12-13 2014-06-19 パナソニック株式会社 照明用光源及び照明装置
JP5899449B2 (ja) * 2012-12-13 2016-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明用光源及び照明装置
US10337704B2 (en) 2012-12-13 2019-07-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Illumination light source having fastener fastening a pedestal and cover together with a mounting substrate interposed therebetween and light emitting elements surround the cover, the entirety of which is spaced in a horizontal direction from the light emitting elements

Also Published As

Publication number Publication date
JP4360960B2 (ja) 2009-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5135908B2 (ja) 表示装置および液晶表示装置
JP4548219B2 (ja) 電子部品用ソケット
JP4095463B2 (ja) Led光源用ソケット
US8210715B2 (en) Socket assembly with a thermal management structure
JP5409217B2 (ja) 車両用灯具
US8154179B2 (en) Light emitting diode lamp having replaceable light source module
EP2142842B1 (en) Led connector assembly with heat sink
JP5211661B2 (ja) 照明装置
US8419225B2 (en) Modular light emitting diode (LED) lamp
JP2002304902A (ja) 光源装置
JP2014503120A (ja) Ledコネクタ組立体
TW201224342A (en) Planar light-emitting illumination device
JP4360960B2 (ja) Led光源装置
TWI445899B (zh) 組裝式燈條結構
EP2075499A1 (en) Light emitting diode illuminating device
JP2010225409A (ja) 電球型発光ダイオード照明灯
US20110115373A1 (en) Modular led lighting device
JP2010262742A (ja) Led照明装置
JP2012133963A (ja) Ledユニットおよびそれを用いた照明器具
KR20080058878A (ko) Led 조명장치
JP2006351695A (ja) 発光素子実装用ホーロー基板、発光素子モジュール、光源装置、照明装置、表示装置及び交通信号機
TWM589760U (zh) Led系統及固持座
JP6793342B2 (ja) 電子回路ユニット及び電気機器
JP2009170642A (ja) 電気装置
JP3175197U (ja) 着脱が容易なledランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4360960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130821

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees