JP2005267370A - 情報処理装置およびハードディスク装置 - Google Patents

情報処理装置およびハードディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005267370A
JP2005267370A JP2004080475A JP2004080475A JP2005267370A JP 2005267370 A JP2005267370 A JP 2005267370A JP 2004080475 A JP2004080475 A JP 2004080475A JP 2004080475 A JP2004080475 A JP 2004080475A JP 2005267370 A JP2005267370 A JP 2005267370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hard disk
power supply
circuit
power
disk device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004080475A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Hata
茂 畑
Yota Takahashi
陽太 高橋
Takahiro Iwabuchi
孝寛 岩渕
Noboru Ono
昇 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004080475A priority Critical patent/JP2005267370A/ja
Publication of JP2005267370A publication Critical patent/JP2005267370A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

【課題】
機器本体のコストアップを抑え、かつハードディスク装置を機器本体にオプションとして追加可能な情報処理装置およびハードディスク装置を提供する。
【解決手段】
ハードディスク装置103側に、PCI−IDE変換回路121、IOポート122、タイマ回路123、OR回路125を含む電源制御保護回路を設け、電源スイッチ126がオフにされた場合、ハードディスク装置103のデータ処理が終了した後若しくはタイマ回路123が所定の時間を計数した後にOR回路125、信号ライン142を介して電源装置101の電源を保持しているリレー回路112を制御してメインコントローラ102およびハードディスク装置への電源の供給を停止するようにしてハードディスク装置103において処理中であるデータを保護する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電源スイッチを有する電源装置と、該電源装置からの給電を受けて動作する制御装置とを有し、制御装置にオプションとしてハードディスク装置を追加可能な情報処理装置およびハードディスク装置に関し、特に、電源装置の電源スイッチがオン状態からオフ状態に切り換えられた場合に、ハードディスクに処理中のデータが壊れることのないように電源装置を制御する電源制御保護回路をハードディスク装置側に設けることにより制御装置の簡略化および低コスト化を図った情報処理装置およびハードディスク装置に関する。
従来、ハードディスクを装着したプリンタ単体、もしくはコピー、ファックス、プリンタといった複数の機能を備える複合機では、ハードディスクへのデータ処理中に機器の電源がユーザにより切られてしまうとハードディスクに処理中のデータが壊れてしまうので、これを保護するためにハードディスクの処理が終わるまで電源が切れないように制御する電源制御保護回路が設けられている。
特許文献1には、信号スイッチ内蔵の電源スイッチを使用することなく、電源スイッチがオフされた場合のデータの破壊が防止できる電子機器のデータ破壊防止装置が提案されており、特許文献2には、電源スイッチがオフされた時に、複数のスイッチング電源回路の出力を所定シーケンスで停止し、ハードディスク等の装備機器の電源遮断による誤動作、故障を防止する電源装置及び画像形成装置が提案されている。
ところで、この種の電源制御保護回路は、ハードディスク装置を接続するプリンタ単体若しくは複合機の機器本体側に設けられている。
図3は、従来のハードディスク装置を追加接続可能な複合機の全体構成を示すブロック図である。
図3のおいて、この複合機は、電源装置301、メインコントローラ302を有し、メインコントローラ302にハードディスク装置303をオプションとして追加接続可能に構成されている。
電源装置301は、電源スイッチ313のオンに連動して動作開始する直流電源311、電源スイッチ313がオフされたときでも直流電源からの電源供給を行う状態を保持するリレー回路312を備える。
また、メインコントローラ302は、各種処理を行う中央演算装置(CPU)314、オプションとして後付けするハードディスクとデータのやり取りの仲介をするIDE(Integrated Drive Electronics)インターフェース322、画像入力部331および画像出力部332が接続され、所定の画像処理を行うビデオ回路318、ROM(Read Only Memory)315、RAM(Random Access Memory)316、バス323、PCI(Peripheral Component Interconnect)−IDE(Integrated Drive Electronics)変換回路317、IOポート321、タイマ回路319、OR回路320を備えている。
この複合機における電源は、電源装置301内の直流電源311からリレー回路312を通して複合機のメインコントローラ302に供給され、また、メインコントローラ302から電源ライン353を通してオプションとして後付けされるハードディスク装置303に供給される。
電源スイッチ313の出力は、信号ライン362によりメインコントローラ302内のタイマ回路319とIOポート321とに接続されており、電源スイッチ313がオフされた信号が信号ライン362を通して伝達される。
また、電源スイッチ313は、また、信号ライン361で電源装置301と接続されている。
メインコントローラ302内のOR回路320の出力は、信号ライン365により電源装置301に接続されており、この信号ライン365によりリレー回路312を開放するリレー制御信号が伝達される。
さて、上記複合機において、ユーザがこの複合機を使用する場合、まず、複合機の外部にある電源スイッチ313をオンする。
電源スイッチ313がオンされると、信号ライン361を通して電源装置301に電源スイッチ313がオンされたことが伝わり、電源装置301はリレー回路312をオンに制御してメインコントローラ302に対する電源の供給を開始する。
また、メインコントローラ302経由で、電源ライン353を通じて後付けされたハードディスク装置303へ電源が供給される。
次に、ユーザが何らかの理由により、電源スイッチ313をオフすると、信号ライン361を通じて電源装置301に電源スイッチ313がオフされたことが伝わるが、リレー回路312は電源を複合機のメインコントローラ302に供給する状態を保持し続ける。
また、電源スイッチ313がオフされたことは、信号ライン362を通じてメインコントローラ302にも伝わり、メインコントローラ302内のタイマ回路319とIOポート321に伝達される。
また、タイマ回路319に電源スイッチ313がオフされたことが伝達されると、直ちにタイマ回路が作動する。
IOポート321に電源スイッチ313がオフされたことが伝達されると、メインコントローラ302内の中央演算装置314がそれを検知して、後付けしたハードディスク装置303内のハードディスク341の処理が直ちに終了するように制御される。
ハードディスク341の処理が終了すると、これをメインコントローラ302内の中央演算装置314が検知して、IOポート321より、信号ライン364、OR回路320、信号ライン365を通じて、電源装置301のリレー回路312へリレー制御信号を送る。
電源装置301は、信号ライン365からのリレー制御信号によりリレー回路312を制御してメインコントローラ302への電源の供給を停止する。
また、タイマ回路319は、一定時間後に、リレー制御信号を信号ライン363、OR回路320、信号ライン365を通して電源装置301に送る。
これにより、メインコントローラ302の中央演算装置314がハングアップする等の何らかの理由により、IOポート321の制御ができなくなった場合には、タイマ回路319の出力によりリレー回路312が制御され、電源装置301は電源ライン352を通じた複合機のメインコントローラ302への電源の供給が停止される。
なお、上記PCI−IDE変換回路317、IOポート321、タイマ回路319、OR回路320を含む電源制御保護回路は、ハードディスクをオプションとして追加しない場合は動作しない。
このように、上述した従来例の複合機では、ハードディスクをオプションとして追加しない場合があるにもかかわらず、メインコントローラ302内に電源制御保護回路を設けていた。
特開平7−006101号公報 特開2002−354793号公報
しかしながら、従来の構成によると、データの破壊を防止する電源制御保護回路は機器本体側に設けられるので、ハードディスクを後付けのオプションとして構成した場合、ユーザがハードディスクを後付けしない場合があるにもかかわらず、機器本体側には上記電源制御保護回路を組み込む必要が生じ、このため機器本体のコストが高くなるという問題があった。
そこで、本発明は、機器本体のコストアップを抑え、かつハードディスク装置を機器本体にオプションとして追加可能な情報処理装置およびハードディスク装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1の発明は、電源スイッチを有する電源装置と、該電源装置からの給電を受けて動作する制御装置とを有し、前記制御装置にオプションとしてハードディスク装置を追加可能な情報処理装置において、前記ハードディスク装置は、前記電源スイッチがオフにされた場合、該ハードディスク装置のデータ処理が終了するまで前記電源装置からの給電を保持して該ハードディスク装置で処理中のデータの保護を行う電源制御保護回路を具備することを特徴とする。
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記電源装置は、前記電源スイッチがオフにされた後、リレー制御信号が入力されるまで電源の給電を保持するリレー回路を具備し、前記電源制御保護回路は、前記制御装置と前記ハードディスク装置との間の信号変換を行う信号変換手段と、前記制御装置との間のインタフェースを司るインタフェース回路と、前記電源スイッチのオフにより動作を開始し、所定の時間を計数するタイマ回路と、前記信号変換手段の出力に基づきハードディスク装置のデータ処理が終了したと検出された場合若しくは前記タイマ回路が所定の時間の計数を終了した場合に前記電源装置のリレー回路に前記リレー制御信号を出力するリレー制御信号出力手段とを具備することを特徴とする。
また、請求項3の発明は、請求項1又は2の発明において、前記制御装置は、印刷装置若しくは印刷、複写、ファクシミリ等の複数の機能を制御する複合機を制御するものであり、前記電源制御保護回路は、前記ハードディスク装置を前記制御装置に追加接続するハードディスクオプション基板上に設けられることを特徴とする。
また、請求項4の発明は、電源スイッチを有する電源装置からの給電を受けて動作する情報処理装置の制御装置にオプションとして追加可能なハードディスク装置において、前記電源スイッチがオフにされた場合、データ処理が終了するまで前記電源装置からの給電を保持して処理中のデータの保護を行う電源制御保護回路を具備することを特徴とする。
また、請求項5の発明は、請求項4の発明において、前記電源装置は、前記電源スイッチがオフにされた後、リレー制御信号が入力されるまで電源の給電を保持するリレー回路を具備し、前記電源制御保護回路は、前記制御装置と前記ハードディスク装置との間の信号変換を行う信号変換手段と、前記制御装置との間のインタフェースを司るインタフェース回路と、前記電源スイッチのオフにより動作を開始し、所定の時間を計数するタイマ回路と、前記信号変換手段の出力に基づきハードディスク装置のデータ処理が終了したと検出された場合若しくは前記タイマ回路が所定の時間の計数を終了した場合に前記電源装置のリレー回路に前記リレー制御信号を出力するリレー制御信号出力手段とを具備することを特徴とする。
また、請求項6の発明は、請求項4又は5の発明において、前記制御装置は、印刷装置若しくは印刷、複写、ファクシミリ等の複数の機能を制御する複合機を制御するものであり、前記電源制御保護回路は、前記ハードディスク装置を前記制御装置に追加接続するハードディスクオプション基板上に設けられることを特徴とする。
本発明は、電源スイッチがオフにされた場合に、ハードディスク装置のデータ処理が終了するまで電源装置からの給電を保持して該ハードディスク装置で処理中のデータの保護を行う電源制御保護回路をハードディスク装置側に設けて構成したので、ハードディスク装置が接続される制御装置の構成を簡略化することができ、かつ制御装置のコストアップを抑えることができるという効果を奏する。
以下、本発明に係わるハードディスク装置を追加接続可能な複合機の全体構成を示すブロック図である。
図1において、この複合機は、電源装置101、メインコントローラ102を有し、メインコントローラ102にハードディスク装置103をオプションとして追加接続可能に構成されている。
電源装置101は、電源スイッチ126のオンに連動して動作開始する直流電流111、電源スイッチ126がオフされたときでも直流電流からの電源供給を行う状態を保持するリレー回路112を備える。
メインコントローラ102は、各種処理を行う中央演算装置(CPU)113、ROM(Read Only Memory)114、RAM(Random Access Memory)115、PCI(Peripheral Component Interconnect)インターフェース116、画像入力部118および画像出力部119が接続され、所定の画像処理を行うビデオ回路117、バス127を備える。
また、ハードディスク装置103は、メインコントローラ102とのデータのやり取りの仲介を行うPCI(Peripheral Component Interconnect)インターフェース120と、PCI(Peripheral Component Interconnect)−IDE(Integrated Drive Electronics)変換回路121と、IOポート122と、タイマ回路123と、ハードディスク(HDD)124と、OR回路125を備えている。
この複合機における電源は、電源装置101内の直流電源111からリレー回路112を通して複合機のメインコントローラ102に供給され、また、メインコントローラ102から電源ライン133を通してオプションとして後付けされるハードディスク装置103に供給される。
電源スイッチ126の出力は、信号ラインに141よりハードディスク装置103内のタイマ回路123とIOポート122とに接続されており、電源スイッチ126がオフされた信号が信号ライン141を通して伝達される。
また、電源スイッチ126は、また、信号ライン143で電源装置101と接続されている。
ハードディスク装置103内のOR回路125の出力は、信号ライン142により電源装置101に接続されており、この信号ライン142によりリレー回路112を開放するリレー制御信号が伝達される。
さて上記複合機において、ユーザがこの複合機を使用する場合、まず、複合機の外部にある電源スイッチ126をオンする。
電源スイッチ126がオンされると、信号ライン143を通して電源装置101に電源スイッチ126がオンされたことが伝わり、電源装置101はリレー回路112を制御してメインコントローラ102に対する電源の供給を開始する。
また、メインコントローラ102経由で、電源ライン133を通じて後付けされたハードディスク装置103へ電源が供給される。
次に、ユーザが何らかの理由により、電源スイッチ126をオフすると、信号ライン143を通じて電源装置101に電源スイッチ126がオフされたことが伝わるが、リレー回路112は電源を複合機のメインコントローラ102に供給する状態を保持し続ける。
また、電源スイッチ126がオフされたことは、信号ライン141を通じてハードディスク装置103にも伝わり、ハードディスク装置内のタイマ回路123とIOポート122に伝達される。
タイマ回路123に電源スイッチ126がオフされたことが伝達されると、直ちにタイマ回路123が作動する。
また、IOポート122に電源スイッチ126がオフされたことが伝達されると、メインコントローラ102内の中央演算装置113がそれを検知して、ハードディスク装置103内のハードディスク124の処理が直ちに終了するように制御される。
ハードディスク124の処理が終了すると、これをメインコントローラ102内の中央演算装置113が検知して、IOポート122より、信号ライン144、OR回路125、信号ライン142を通じて、電源装置101のリレー回路112へリレー制御信号を送る。
電源装置101は、信号ライン142からのリレー制御信号によりリレー回路112を制御して、メインコントローラ102への電源の供給を停止する。
また、タイマ回路123は、一定時間後に、リレー制御信号を信号ライン145、OR回路125、信号ライン142を通して電源装置101に送る。
これにより、メインコントローラ102の中央演算装置113がハングアップする等の何らかの理由により、IOポート122の制御ができなくなった場合には、タイマ回路123の出力によりリレー回路112が制御され、電源装置101は電源ライン132を通じた複合機のメインコントローラ102への電源の供給が停止される。
このように、上述した本発明の複合機では、上記PCI−IDE変換回路121、IOポート122、タイマ回路123、OR回路125を含む電源制御保護回路をハードディスク装置103側に設けているので、メインコントローラ102の簡略化および低コスト化を実現できる。
次に、図2に本発明に係わるハードディスク装置を追加接続可能な複合機の接続構成の一例を示す図である。
図2においては、図1で示した電源装置101とメインコントローラ102とハードディスク装置103との接続構成が示されている。
図2において、メインコントローラ102は、電源装置101と電源ライン132を介して接続されており、また、この電源装置101は、信号ライン143を介して電源スイッチ126に接続されている。
メインコントローラ102とハードディスク装置103との間は、拡張スロットであるライザーカード203により接続される。
また、図2において、点線で囲まれたハードディスクオプション基板204とハードディスク124を含む部分が図1に示したハードディスク装置103に対応しており、ハードディスクオプション基板204は、信号ライン141を介して電源スイッチ126に接続され、また、ハードディスクオプション基板204は、信号ライン142を介して電源装置101に接続されている。
なお、ハードディスクオプション基板204と電源スイッチおよび電源装置とを接続する信号ライン141および142は、ライザーカード203の接続ピンに空きがあれば、この空きのピンを用いて接続するように構成してもよい。
なお、上記実施例では、ハードディスク装置をオプションとして追加する複合機について説明したが、複合機に限らず、ハードディスク装置をオプションとして追加できる機器ならばいずれの機器でもよい。
本発明は、電源装置からの給電を受けて動作する制御装置にオプションとしてハードディスク装置を追加可能な情報処理装置において利用可能である。
本発明によれば、電源スイッチをオン状態からオフ状態に切り換えられた場合にハードディスクに処理中のデータが壊れることのないように電源装置を制御する電源制御保護回路を、ハードディスク装置側に設けることにより、制御装置を簡略化することができ制御装置のコストアップを抑えることができる。
ハードディスク装置を追加接続可能な本発明に係わる複合機の全体構成を示すブロック図。 本発明に係わるハードディスク装置を追加接続可能な複合機の接続構成図。 ハードディスク装置を追加接続可能な従来の複合機の全体構成を示すブロック図。
符号の説明
101 電源装置
102 メインコントローラ
103 ハードディスク装置
111 直流電源
112 リレー回路
113 中央演算装置(CPU)
114 ROM
115 RAM
116 PCIインターフェース
117 ビデオ回路
118 画像入力部
119 画像出力部
120 PCIインターフェース
121 PCI−IDE変換回路
122 IOポート
123 タイマ回路
124 ハードディスク(HDD)
125 OR回路
126 電源スイッチ
127 バス
203 ライザーカード
204 ハードディスクオプション基板
205 IDEケーブル
301 電源装置
302 メインコントローラ
303 ハードディスク装置
311 直流電源
312 リレー回路
314 中央演算装置(CPU)
315 ROM
316 RAM
317 PCI−IDE変換回路
318 ビデオ回路
319 タイマ回路
320 OR回路
321 IOポート
322 IDEインターフェース
323 バス
331 画像入力部
332 画像出力部
341 ハードディスク(HHD)

Claims (6)

  1. 電源スイッチを有する電源装置と、該電源装置からの給電を受けて動作する制御装置とを有し、前記制御装置にオプションとしてハードディスク装置を追加可能な情報処理装置において、
    前記ハードディスク装置は、
    前記電源スイッチがオフにされた場合、該ハードディスク装置のデータ処理が終了するまで前記電源装置からの給電を保持して該ハードディスク装置で処理中のデータの保護を行う電源制御保護回路
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記電源装置は、
    前記電源スイッチがオフにされた後、リレー制御信号が入力されるまで電源の給電を保持するリレー回路
    を具備し、
    前記電源制御保護回路は、
    前記制御装置と前記ハードディスク装置との間の信号変換を行う信号変換手段と、
    前記制御装置との間のインタフェースを司るインタフェース回路と、
    前記電源スイッチのオフにより動作を開始し、所定の時間を計数するタイマ回路と、
    前記信号変換手段の出力に基づきハードディスク装置のデータ処理が終了したと検出された場合若しくは前記タイマ回路が所定の時間の計数を終了した場合に前記電源装置のリレー回路に前記リレー制御信号を出力するリレー制御信号出力手段と
    を具備する
    ことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
  3. 前記制御装置は、
    印刷装置若しくは印刷、複写、ファクシミリ等の複数の機能を制御する複合機を制御するものであり、
    前記電源制御保護回路は、
    前記ハードディスク装置を前記制御装置に追加接続するハードディスクオプション基板上に設けられる
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の情報処理装置。
  4. 電源スイッチを有する電源装置からの給電を受けて動作する情報処理装置の制御装置にオプションとして追加可能なハードディスク装置において、
    前記電源スイッチがオフにされた場合、データ処理が終了するまで前記電源装置からの給電を保持して処理中のデータの保護を行う電源制御保護回路
    を具備することを特徴とするハードディスク装置。
  5. 前記電源装置は、
    前記電源スイッチがオフにされた後、リレー制御信号が入力されるまで電源の給電を保持するリレー回路
    を具備し、
    前記電源制御保護回路は、
    前記制御装置と前記ハードディスク装置との間の信号変換を行う信号変換手段と、
    前記制御装置との間のインタフェースを司るインタフェース回路と、
    前記電源スイッチのオフにより動作を開始し、所定の時間を計数するタイマ回路と、
    前記信号変換手段の出力に基づきハードディスク装置のデータ処理が終了したと検出された場合若しくは前記タイマ回路が所定の時間の計数を終了した場合に前記電源装置のリレー回路に前記リレー制御信号を出力するリレー制御信号出力手段と
    を具備する
    ことを特徴とする請求項4記載のハードディスク装置。
  6. 前記制御装置は、
    印刷装置若しくは印刷、複写、ファクシミリ等の複数の機能を制御する複合機を制御するものであり、
    前記電源制御保護回路は、
    前記ハードディスク装置を前記制御装置に追加接続するハードディスクオプション基板上に設けられる
    ことを特徴とする請求項4又は5記載のハードディスク装置。
JP2004080475A 2004-03-19 2004-03-19 情報処理装置およびハードディスク装置 Withdrawn JP2005267370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080475A JP2005267370A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 情報処理装置およびハードディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080475A JP2005267370A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 情報処理装置およびハードディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005267370A true JP2005267370A (ja) 2005-09-29

Family

ID=35091842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080475A Withdrawn JP2005267370A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 情報処理装置およびハードディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005267370A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237693A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Oki Data Corp 画像処理装置
WO2010076888A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Nec Corporation Communications device
CN102006385A (zh) * 2009-09-01 2011-04-06 佳能株式会社 图像形成设备
CN105459644A (zh) * 2015-12-04 2016-04-06 北海创思电子科技产业有限公司 一种智能打印机及其控制方法
CN110515783A (zh) * 2019-07-12 2019-11-29 深圳市金泰克半导体有限公司 一种硬盘断电检测方法及装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007237693A (ja) * 2006-03-10 2007-09-20 Oki Data Corp 画像処理装置
WO2010076888A1 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Nec Corporation Communications device
JP2012514874A (ja) * 2009-01-05 2012-06-28 日本電気株式会社 通信デバイス
US8700940B2 (en) 2009-01-05 2014-04-15 Nec Corporation Smart card able to renegotiate the maximum power supplied to the smart card from a mobile device
US9596341B2 (en) 2009-01-05 2017-03-14 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Smart card and mobile device using parameters included in an ATR signal and a terminal capabilities signal to indicate whether a maximum power supply value for the smart card can be renegotiated
CN102006385A (zh) * 2009-09-01 2011-04-06 佳能株式会社 图像形成设备
JP2011076073A (ja) * 2009-09-01 2011-04-14 Canon Inc 画像形成装置
US8301041B2 (en) 2009-09-01 2012-10-30 Canon Kabushiki Kaisha Power off sequence of image forming apparatus
CN105459644A (zh) * 2015-12-04 2016-04-06 北海创思电子科技产业有限公司 一种智能打印机及其控制方法
CN110515783A (zh) * 2019-07-12 2019-11-29 深圳市金泰克半导体有限公司 一种硬盘断电检测方法及装置
CN110515783B (zh) * 2019-07-12 2023-08-01 深圳市金泰克半导体有限公司 一种硬盘断电检测方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5676963B2 (ja) 画像形成装置
JP5633139B2 (ja) 情報機器
JP2008158840A (ja) 電子機器
JP2003063101A (ja) 複合機、これに接続される端末装置及びこれらを備えたネットワークシステム
JP5822749B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US8817287B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2005267370A (ja) 情報処理装置およびハードディスク装置
JP4529441B2 (ja) 画像処理装置およびホスト装置
JP2011223355A (ja) ネットワーク装置および画像形成装置
JP2019105922A (ja) 電子機器、電子機器における制御方法、及びプログラム
JP2004029893A (ja) 記録装置
JP3739581B2 (ja) インタフェイス装置
JP3676077B2 (ja) インターフェイス装置
JP5757249B2 (ja) 画像処理装置および画像処理デバイス
JP2008310462A (ja) 電子機器
JP2011008310A (ja) データ処理装置、省電力制御方法、省電力制御プログラム及び記録媒体
JP2006074358A (ja) 画像処理装置及び印刷制御方法
JP2005119314A (ja) インターフェイス装置
JP2014229975A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2008017114A (ja) 画像処理装置
JP2005099927A (ja) コンピュータシステム、電子機器及びデバイス−バス間接続回路
JP2009111553A (ja) 複合機システム
JP4378195B2 (ja) 画像形成装置
JP3628817B2 (ja) プリンタ用インタフェース切換装置及びこれを用いたプリンタ
JP2007293578A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080917