JP2005266880A - プレゼンス情報の共有方法およびシステム - Google Patents

プレゼンス情報の共有方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2005266880A
JP2005266880A JP2004074179A JP2004074179A JP2005266880A JP 2005266880 A JP2005266880 A JP 2005266880A JP 2004074179 A JP2004074179 A JP 2004074179A JP 2004074179 A JP2004074179 A JP 2004074179A JP 2005266880 A JP2005266880 A JP 2005266880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
presence information
business
server
client
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004074179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4317061B2 (ja
JP2005266880A5 (ja
Inventor
Kenji Kasuga
謙治 春日
Tatsuhiko Miyata
辰彦 宮田
Mitsuru Ubusawa
満 生澤
Kazuyoshi Hoshino
和義 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004074179A priority Critical patent/JP4317061B2/ja
Priority to US11/079,274 priority patent/US7716293B2/en
Priority to CNB2005100592378A priority patent/CN100344102C/zh
Publication of JP2005266880A publication Critical patent/JP2005266880A/ja
Publication of JP2005266880A5 publication Critical patent/JP2005266880A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4317061B2 publication Critical patent/JP4317061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/04Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/54Presence management, e.g. monitoring or registration for receipt of user log-on information, or the connection status of the users

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】複数のアプリケーション間でプレゼンス情報を共有し、異なる種類のアプリケーションでのプレゼンス情報の変更を把握できるようにする。
【解決手段】IM(X)サーバ3は、クライアントA1からプレゼンス情報の変更を受け付け(S902)、受け付けたプレゼンス情報の変更を通知するための変更通知メッセージをプレゼンスサーバ5に送信する(S906)。そして、プレゼンスサーバ5は、IM(X)サーバ3から受け付けた変更通知メッセージを、IM(Y)サーバ4に送信する(S908)。そして、IM(Y)サーバ4は、プレゼンスサーバ5から受け付けた変更通知メッセージを、クライアントB2に送信する(S910)。
【選択図】図9

Description

本発明は、インスタントメッセージのプレゼンス情報を共有する技術に関する。
近年、入力したテキストをリアルタイムで相手端末に送信するインスタントメッセージ(いわゆるテキストチャット)の技術が、急速に普及しつつある(非特許文献1参照)。このインスタントメッセージの技術は、パーソナルな用途は勿論のこと、出張先の社員の業務連絡や、プロジェクトのオンライン会議などビジネスシーンでのさまざまな活用方法が検討されている。そして、このインスタントメッセージの技術では、SIP(Session Initiation Protocol)の拡張仕様であるSIMPLE(SIP for instant Messaging and Presence Leveraging Extension)が用いられている。また、SIPは、標準化団体であるIETF(Internet Engineering Task Force)が発行するRFC3261により規定されている。
NIKKEI COMMUNICATION 2003.9.22,P150-P158,「技術解説 SIP(Session Initiation Protocol)」
さて、インスタントメッセージの技術では、通信相手の状態を表すプレゼンス情報を管理する機能を有している。そして、この通信相手の状態を表すプレゼンス情報は、インスタントメッセージ技術を利用するアプリケーション毎に管理されている。したがって、複数の種類のアプリケーションを使用している場合、同じ種類のアプリケーションを使用している通信相手のプレゼンス情報は知ることができるが、異なる種類のアプリケーションを使用している通信相手のプレゼンス情報を知ることはできい。例えば、ユーザAがアプリケーションXのプレゼンス情報を変更した場合、ユーザBは、アプリケーションYではユーザAのプレゼンス情報の変更を知ることができない。したがって、ユーザAのプレゼンス情報の変更を知るためには、ユーザBは、同じ種類のアプリケーションXを起動する必要があった。
本発明は上記事情を鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、インスタントメッセージ技術を利用する複数のアプリケーション間でプレゼンス情報を共有し、異なる種類のアプリケーションでのプレゼンス情報の変更を把握できるようにすることにある。
上記課題を解決するために、本発明では、プレゼンスサーバを用いて、全てのプレゼンス情報を各アプリケーションが共有できるようにする。
例えば、クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバと、ユーザのプレゼンス情報を管理するプレゼンスサーバと、を有する。そして、複数の業務サーバ各々の演算処理部は、自業務サーバが提供する業務のプレゼンス情報の変更を、クライアントから受け付ける受付ステップと、受付ステップにおいて受け付けたプレゼンス情報の変更を通知するための変更通知メッセージを、プレゼンスサーバに送信する送信ステップと、プレゼンスサーバから、自業務サーバが提供する業務とは異なる業務のプレゼンス情報の変更を通知する変更通知メッセージを受信し、当該変更通知メッセージをクライアントに送信する送信ステップと、を実行する。そして、プレゼンスサーバは、演算処理部と、ユーザ各々のプレゼンス情報を複数のサーバが提供する業務毎に記憶する記憶部と、を有する。そして、プレゼンスサーバの演算処理部は、業務サーバ各々から送信された変更通知メッセージに基づいて、記憶部に記憶されたプレゼンス情報を更新する更新ステップと、更新ステップにおいて更新されたプレゼンス情報を通知するための変更通知メッセージを、当該更新されたプレゼンス情報の業務とは異なる業務を提供する業務サーバに送信する送信ステップと、を実行する。
本発明では、インスタントメッセージ技術を利用する複数のアプリケーション間でプレゼンス情報を共有し、異なる種類のアプリケーションにおけるプレゼンス情報の変更を把握することができる。
以下に、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態が適用されたプレゼンス情報共用システムの概略図である。図示するように、本実施形態のプレゼンス情報共用システムは、クライアントA1と、クライアントB2と、インスタントメッセージXサーバ3(以下、「IM(X)サーバ3」)と、インスタントメッセージYサーバ4(以下、「IM(Y)サーバ4」)と、プレゼンスサーバ5と、を有する。そして、これらの装置は、インターネット、イントラネットなどのネットワーク9により接続されている。
クライアントA1は、ユーザAが使用する情報処理装置であって、複数の種類のインスタントメッセージングサービスを使用することができる。インスタントメッセージングサービスは、入力したテキストをリアルタイムで通信相手のクライアントの出力装置に表示させるサービス(いわゆる、テキストチャット)であり、通信相手の端末の状態を知ることができる機能を有するものである。このインスタントメッセージングサービスは、オンラインゲーム、インターネット電話、ビデオ会議など他のアプリケーションと連携することもできる。
本実施形態では、クライアントA1は、インスタントメッセージングサービスを実現するIM(X)11と、IM(Y)12との2種類のアプリケーションソフトウェア(インスタントメッセンジャー)を、有するものとする。そして、同じ種類のインスタントメッセンジャー同士で、テキストチャット、ビデオチャット、オンラインゲームなどを行うものとする。また、クライアントB2は、ユーザBが使用する情報処理装置であって、クライアントA1と同様の構成である。すなわち、クライアントBは、IM(X)21と、IM(Y)22との2種類のインスタントメッセンジャーを有する。
IM(X)サーバ3は、所定のインスタントメッセージングサービスを、当該IM(X)サーバ3に接続されたクライアントA1およびクライアントB2に提供する情報処理装置である。IM(X)サーバ3は、テキストチャット、ビデオチャット、オンラインゲームなどの所定のサービスを各クライアント1、2に提供する業務処理部31と、ユーザのの状態を管理するプレゼンス管理部32と、業務処理部31が業務を行うために必要なデータを記憶するための業務情報記憶部33と、図3において後述するプレゼンス情報を記憶するプレゼンス情報記憶部34と、ネットワーク9を介して他の装置とデータの送受信を行う通信処理部35と、を有する。また、IM(Y)サーバ4は、IM(X)サーバ3とは異なる種類のインスタントメッセージングサービスを提供する情報処理装置であって、IM(X)サーバ3と同様の構成である。
プレゼンスサーバ5は、IM(X)サーバ3およびIM(Y)サーバから、後述するプレゼンス情報を収集し、プレゼンス情報を各サーバ3、4間で共有するための情報処理装置である。プレゼンスサーバ5は、IM(X)サーバ3およびIM(Y)サーバからプレゼンス情報を収集・管理するプレゼンス管理部51と、図3において後述するプレゼンス情報を記憶するプレゼンス情報記憶部52と、ネットワーク9を介して他の装置とデータの送受信を行う通信処理部53と、を有する。
なお、本実施形態ではクライアント1、2、および、IMサーバ3、4は、ともに2台である。しかしながら、クライアントおよびIMサーバは、3台以上であってもよい。また、プレゼンスサーバ5は複数台あってもよい。
以上説明した、クライアント1、2と、IMサーバ3、4と、プレゼンスサーバ5は、いずれも例えば図2に示すようなCPU901と、RAM等のメモリ902と、HDD等の外部記憶装置903と、キーボードやマウスなどの入力装置904と、ディスプレイやプリンタなどの出力装置905と、ネットワーク接続するための通信制御装置906と、これらの各装置を接続するバス907と、を備えた汎用的なコンピュータシステムを用いることができる。このコンピュータシステムにおいて、CPU901がメモリ902上にロードされた所定のプログラムを実行することにより、各装置の各機能が実現される。
例えば、クライアント1、2、IMサーバ3、4、および、プレゼンスサーバ5の各機能は、クライアント1、2用のプログラムの場合はクライアント1、2のCPU901が、IMサーバ3、4用のプログラムの場合はIMサーバ3、4のCPU901が、そして、プレゼンスサーバ5用のプログラムの場合はプレゼンスサーバ5のCPU901が、それぞれ実行することにより実現される。この場合、IMサーバ3、4の業務情報記憶部33、43およびプレゼンス情報記憶部34、44には、IMサーバ3、4のメモリ902または外部記憶装置903が用いられる。また、プレゼンスサーバ5のプレゼンス情報記憶部52には、プレゼンスサーバ5のメモリ902または外部記憶装置903が用いられる。
次に、プレゼンス情報について説明する。プレゼンス情報は、ユーザ(または、ユーザが使用するクライアント1、2)の状態(ステータス)を、示すものである。
図3は、テーブル構造を用いて、各ユーザの使用するインスタントメッセージングサービスの種類毎に、プレゼンス情報を表したプレゼンス情報テーブル300の例である。プレゼンス情報テーブル情報300は、図示するように、ユーザを識別するための情報であるユーザ情報301と、ユーザ毎のIM(X)の状態302およびIM(Y)の状態303と、を有する。図3に示す例では、ユーザAについては、IM(X)11の状態は「チャット中」で、IM(Y)12の状態は「待機中」であることを示している。また、ユーザBについては、IM(X)21の状態は「待機中」で、IM(Y)22状態は「チャット中」であることを示している。
なお、本実施形態では、状態の種別として「待機中」と「チャット中」の2つを用いている。しかしながら、インスタントメッセージが提供するサービスによって、「ゲーム中」、「ビデオチャット中」、「外出中」、「在席中」など、他の状態種別を用いることが考えられる。また、本実施形態では、クライアントA1を使用するユーザAと、クライアントBを使用するユーザBの2ユーザについて説明している。しかしながら、その他のユーザも、本プレゼンス情報共有システムを使用する場合は、当該他のユーザのプレゼンス情報も作成される。また、プレゼンス情報テーブル300は、IM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4、および、プレゼンスサーバ5の各々のプレゼンス情報記憶部34、44、52に記憶される。
次に、SIPメッセージについて説明する。
本実施形態において、プレゼンス情報の送受信には、SIPの拡張仕様である「SIMPLE(SIP for instant Messaging and Presence Leveraging Extension)」を用いる。SIP(Session Initiation Protocol Session Initiation Protocol)は、IPネットワークにおいて音声、ビデオ、テキストなどのマルチメディア通信(セッション)を確立/変更/終了させる呼制御を行うためのプロトコルである。また、SIMPLEは、プレゼンス情報とインスタントメッセージ情報とを送受信するために、SIPを拡張したものである。
図4は、一般的なSIPのメッセージの構成を示したものである。図示するように、SIPのメッセージは、リクエストライン部401と、ヘッダ部402と、ボディ部403と、を有する。リクエストライン部401には、リクエストの目的(種別)を表す「メソッド」と、通信相手の宛先を表す「リクエストURI」などの情報が記述される。図示する例では、メソッドは「SUBSCRIBE」である。
ヘッダ部402には、メッセージを発行したクライアントの情報やSIPプロトコルで使用する情報が記述される。例えば、図示するように、応答経路を示す「Via」、送信元アドレスを示す「From」、宛先アドレスを示す「To」、セッション識別子を示す「Call-ID」、コマンドシーケンスを示す「CSeq」、セッション相手が自分にアクセスするためのアドレスを示す「Contact」、ボディ部403のオクテット数を示す「Content−Length」、などが記述される。ボディ部403には、利用可能なメディアやパラメータなどが、必要に応じて記述される。
ここで、プレゼンス情報の送受信には、リクエスト部401のメソッドにSIMPLEで規定された「SUBSCRIBE」が記述されたメッセージと、「NOTIFY」が記述されたメッセージと、が用いられる。「SUBSCRIBE」は、通信相手のプレゼンス情報(状態)の変化を、逐次通知するように、あらかじめ通信相手に要求する変更通知要求のメソッドである。「NOTIFY」は、「SUBSCRIBE」で変更通知要求を行った通信相手に対して、プレゼンス情報(状態)の変更を通知するためのメソッドである。したがって、通信相手のプレゼンス情報を取得するためには、クライアント1、2は、あらかじめ通信相手のURIを「リクエストURI」に指定したSUBSCRIBEのメッセージをIMサーバ3、4に送信しておく(なお、ヘッダ部402の「To」に指定する場合もある)。その後、通信相手のクライアントがログインするなど状態が変わるたびに、通信相手のクライアント1、2からIMサーバ3、4にプレゼンス情報(状態)が通知される。そして、IMサーバ3、4は、SUBSCRIBEのメッセージを送信したクライアント1、2に、通信相手の状態の変化を通知するためのNOTIFYのメッセージを送信する。
さて、従来のSUBSCRIBEのメッセージでは、図4に示すようにリクエストライン部401に通信相手のユーザの宛先を表す「リクエストURI」が記述される(なお、ヘッダ部402の「To」に記述する場合もある)。そのため、変更通知要求はユーザ単位の指定である。すなわち、通信相手のユーザが複数のインスタントメッセージングサービスを使用していた場合であって、そのうちの1つのインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報(状態)のみが変化したであっても、当該ユーザが使用するインスタントメッセージングサービスの全てのプレゼンス情報(状態)がNOTIFYのメッセージにより通知される。図示する例では、「userB」が変更通知要求の対象である。また、従来のSUBSCRIBEのメッセージの場合、ボディ部403は使用しない。したがって、ヘッダ部の「Content−Length」は、常に「0」が設定される。
本発明では、SIMPLEで規定されたSUBSCRIBEを拡張し、ボディ部403を使用することで、変更通知要求の対象を細かく指定する。すなわち、ボディ部403に変更通知要求の対象となるユーザと、インスタントメッセージングサービスとを設定する。これにより、変更通知要求の対象のユーザが有する様々なプレゼンス情報のうち、ボディ部403で指定されたインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報が変化した場合、当該変化したインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報のみがNOTIFYのメッセージにより通知される。
図5は、従来のSUBSCRIBEのメッセージと、本発明において拡張されたSUBSCRIBEのメッセージと、を示したものである。図5(a)は、従来のSUBSCRIBEのメッセージの例である。図5(a)のメッセージは、図示するように、ヘッダ部402の「Content−Length」には「0」が設定され、メッセージ部403を有しない。
一方、図5(b)は、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージの例である。図5(b)のメッセージは、図示するように、ヘッダ部402の「Content−Length」には「0」以外の値が設定され、メッセージ部403に変更通知要求の対象ユーザと、変更通知要求の対象となるインスタントメッセージングサービスとが記述される。図示する例では、「userB」のIM(X)のプレゼンス情報のみの変更通知を要求している。
次に、SUBSCRIBEのメッセージを受信した際のIM(X)サーバ3、IM(Y)4、および、プレゼンスサーバ5各々の処理について説明する。
図6は、各サーバ3、4、5における処理フロー図である。以下、IM(X)サーバ3を例に説明する。なお、IM(Y)4、および、プレゼンスサーバ5についても同様の処理である。まず、プレゼンス管理部32は、通信処理部35を用いて、SUBSCRIBEのメッセージを受信する(S601)。そして、プレゼンス管理部32は、受信したメッセージのヘッダ部402の「Content−Length」を参照し、Content−Lengthに「0」が設定されているか否かを判別する(S602)。Content−Lengthに「0」が設定されていた場合(S602:YES)、プレゼンス管理部32は、リクエストライン部401の「リクエストURI」に指定されたユーザ単位でのプレゼンス情報の変更を、SUBSCRIBEを送信した通信相手に通知する(S603)。すなわち、従来のSUBSCRIBEのメッセージに対する処理であって、対象ユーザが有する各プレゼンス情報いずれか一つが変更された場合、対象ユーザが有する全てのプレゼンス情報をNOTYFIのメッセージにより送信する。
一方、Content−Lengthに「0」以外の値が設定されていた場合(S602:NO)、プレゼンス管理部32は、ボディ部403を参照し、ボディ部403に指定されたインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報が変更した場合のみ、当該プレゼンス情報の変更を、SUBSCRIBEを送信した通信相手に通知する(S604)。すなわち、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージに対する処理であって、対象ユーザが有する各プレゼンス情報のうち、ボディ部403に指定されたインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報が変更した場合のみ、当該プレゼンス情報をNOTYFIのメッセージにより送信する。
このように、各サーバ3、4、5は、SUBSCRIBEのメッセージのContent−Lengthに「0」が設定されているか否かによって、従来のSUBSCRIBEの処理を行うのか、あるいは、拡張されたSUBSCRIBEの処理を行うのか、を判別することができる。これにより、本実施形態のプレゼンス情報共用システムでは、従来のSUBSCRIBEのメッセージと拡張されたSUBSCRIBEのメッセージとを並存することができる。また、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージを使用することによって、プレゼンス情報の変更通知の要求単位をきめ細かく指定し、不要なプレゼンス情報の変更を通知しないようにすることができる。
次に、クライアントA1またはクライアントB2の出力装置に表示されるIM(X)またはIM(Y)のインスタントメッセージングサービスの表示画面(GUI:Graphical User Interface)について説明する。
図7は、テキストチャットのインスタントメッセージングサービスの表示画面を例示したものである。図示する表示画面では、プレゼンス情報登録部710と、テキストチャットを行うためのチャット部720と、当該テキストチャットを使用するユーザのプレゼンス情報が表示されるメンバリスト730と、を有する。
プレゼンス情報登録部710は、クライアントA1またはクライアントB2の入力装置904から、プルダウンメニュー701などにあらかじめ設定されているプレゼンス情報(例えば、待機中、チャット中など)の登録を受け付ける。そして、登録ボタン702の押下を受け付けると、当該インスタントメッセージングサービスを提供するIMサーバ3、4に、登録されたプレゼンス情報を送信する。
チャット部720では、テキストチャットを使用する各ユーザが送信したテキストが表示される表示エリア721と、入力装置904を用いて当該クライアントを使用するユーザが入力したテキストが表示される入力エリア722と、入力エリア722に表示されたテキストを送信するための送信ボタン723とを有する。なお、この入力エリアに入力されたテキストは、メソッドがSIMPLEで規定された「MESSAGE」のSIPメッセージにより送信される。
メンバリスト730には、図3において説明したプレゼンス情報テーブル300と同様の情報が表示される。すなわち、メンバリスト730には、ユーザを識別するための情報であるユーザ情報と、ユーザ各々のIM(X)の状態およびIM(Y)の状態と、を有する。図7に示すメンバリスト730の例では、自分以外のユーザのプレゼンス情報を表示する。したがって、この表示画面はユーザBが使用するクライアントB2の出力装置905に表示されたものであって、メンバリスト730にユーザB以外のメンバであるユーザAのプレゼンス情報が表示されている。しかしながら、自分(この場合は、ユーザB)のプレゼンス情報もメンバリスト730に表示することとしてもよい。
次に、SUBSCRIBEのメッセージによるプレゼンス情報の変更通知要求処理について説明する。
図8は、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更を、ユーザBのIM(X)21およびIM(Y)22の各々の表示画面(図7参照)で確認することができるように、あらかじめ送信されるSUBSCRIBEのメッセージの流れを示したものである。
まず、ユーザBのクライアントB2のIM(X)21が、ユーザAのクライアントA1のIM(X)11のプレゼンス情報を取得するためには、以下の処理を行う。すなわち、クライアントB2のIM(X)21は、IM(X)21のインスタントメッセージングサービスを提供するIM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32に、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更通知を要求するSUBSCRIBEのメッセージを送信する(メッセージ801)。具体的には、クライアントB2の電源投入、または、IM(X)21のインスタントメッセージングサービスの起動などにより、クライアントB2のIM(X)21の図示しないプレゼンス管理部は、IM(X)サーバ3に対し、次のようなメッセージを送信する。なお、このSUBSCRIBEのメッセージは、「Content−Length」に「0」以外の値が設定されているため、拡張されたSUBSCRIBEである。また、説明の便宜上、リクエストライン部の「リクエストURI」、ヘッダ部の「From」および「To」に記載される宛先やアドレスには、URI(Uniform Resource Identifier)を使用していない。また、説明の便宜上、ヘッダ部に記載される「Via」、「Call-ID」などは、省略している。
[リクエストライン部]SUBSCRIBE ユーザAのURI
[ ヘッダ部 ]From: ユーザBのURI
To: ユーザAのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ]target=ユーザA::IM(X)
一方、ユーザBのクライアントB2のIM(Y)22が、ユーザAのクライアントA1のIM(X)11のプレゼンス情報を取得するためには、図示するメッセージ802、メッセージ803、およびメッセージ804の3つのメッセージを送信する必要がある。まずメッセージ802は、クライアントB2のIM(Y)22が、IM(Y)サーバ4に送信するSUBSCRIBEのメッセージである。具体的には、クライアントB2の電源投入、または、IM(Y)22のインスタントメッセージングサービスの起動などにより、クライアントB2のIM(Y)22の図示しないプレゼンス管理部は、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42に対し、前述のメッセージ801と同様のユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更通知を要求するSUBSCRIBEのメッセージを送信する。
また、メッセージ803は、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42が、プレゼンスサーバ5に送信するSUBSCRIBEのメッセージである。具体的には、電源投入などによりIM(X)サーバ4が起動されると、IM(X)サーバ4のプレゼンス管理部42は、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51に対し、次のようなユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更通知を要求するメッセージを送信する。
[リクエストライン部]SUBSCRIBE ユーザAのURI
[ ヘッダ部 ]From: IM(Y)サーバのURI
To: ユーザAのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ]target=ユーザA::IM(X)
また、メッセージ804は、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51が、IM(X)サーバ3に送信するSUBSCRIBEのメッセージである。具体的には、電源投入などによりプレゼンスサーバ5が起動されると、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51は、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32に対し、次のようなユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更通知を要求するメッセージを送信する。
[リクエストライン部]SUBSCRIBE ユーザAのURI
[ ヘッダ部 ]From: プレゼンスサーバのURI
To: ユーザAのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ]target=ユーザA::IM(X)
このように、クライアントB2のIM(X)21が、あらかじメッセージ801を送信することにより、ユーザBはIM(X)21の表示画面(図7参照)でユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更を知ることができる。また、クライアントB2のIM(Y)22がメッセージ802を、IM(Y)サーバ4がメッセージ803を、プレゼンスサーバ4がメッセージ804を、あらかじめ送信することにより、ユーザBはIM(X)22の表示画面(図7参照)においてもユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報の変更を知ることができる。すなわち、異なる種類のインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報を知ることができる。
次に、NOTIFYのメッセージによるプレゼンス情報の変更通知処理について説明する。
図9は、あらかじめ図8に示すSUBSCRIBEのメッセージ(メッセージ801〜804)を送信した後に、ユーザAがIM(X)11のプレゼンス情報を変更した場合の変更通知メッセージの流れ示したものである。なお、ユーザAがIM(X)11のプレゼンス情報を変更する前のIM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4よびプレゼンスサーバ5各々のプレゼンス情報テーブル300は、図10に示すように全てのプレゼンス情報の状態が「待機中」であるものとする。
まず、クライアントA1は、ユーザAからIM(X)11のプレゼンス情報の変更指示を受け付ける(S901)。すなわち、ユーザAは、IM(X)11のインスタントメッセージングサービスの表示画面(図7参照)から、クライアントA1の入力装置904を用いて、自分のIM(X)11のプレゼンス情報を変更する。この場合、ユーザAは、IM(X)のプレゼンス情報を「待機中」から「チャット中」に変更登録する。
次に、クライアントA1の図示しないプレゼンス管理部は、受け付けたプレゼンス情報をIM(X)サーバ3に送信する(S902)。すなわち、クライアントA1のプレゼンス管理部は、IM(X)サーバ3に変更したプレゼンス情報を登録するためのメッセージを送信する。なお、プレゼンス情報を登録するためのメッセージは、SIPおよびSIMPLEにおいて規定されていない。従って、例えば、リクエスト種別が「PUBLISH」のSIPメッセージ、または、SIP以外の他のプロトコルを用いてプレゼンス情報の登録メッセージを送信する。
次に、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、プレゼンス情報記憶部34に記憶されたプレゼンス情報テーブル300を更新する(S903)。すなわち、プレゼンス管理部32は、通信処理部35を用いて、クライアントA1のIM(X)11からプレゼンス情報の登録メッセージを受信する。そして、プレゼンス管理部32は、受信したメッセージに基づいて、プレゼンス情報テーブル300を更新する。この場合、プレゼンス管理部32は、プレゼンス情報テーブル300のユーザAのIM(X)11の状態を、「待機中」から「チャット中」に変更する。
図11は、S903の処理を行った後のIM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4およびプレゼンスサーバ5各々のプレゼンス情報テーブル300を示したものである。図示するように、IM(X)サーバ3のユーザAのIM(X)の状態のみが「チャット中」11aに更新されている。
次に、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、プレゼンス情報テーブル300のユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報を通知するNOTIFYのメッセージを送信する(S904、S906)。すなわち、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、あらかじめ、クライアントB2のIM(X)21およびプレゼンスサーバ5から、図8に示すSUBSCRIBEのメッセージ(メッセージ801、804)を受信している。したがって、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報が変化したので、プレゼンス管理部32は、クライアントB2に対するNOTIFYメッセージ(S904)と、プレゼンスサーバ5に対するNOTIFYメッセージ(S906)と、を送信する。
ここで、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32がクライアントB2のIM(X)21から受信したメッセージは、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージであって、ボディ部403に「target」が記載されている。したがって、クライアントB2に対するNOTIFYのメッセージ(S904)については、プレゼンス管理部32は、プレゼンス情報テーブル300に記憶されているユーザAのプレゼンス情報のうち、ボディ部403のtargetに記述されたIM(X)のプレゼンス情報のみを通知する。IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、次に示すようなNOTIFYのメッセージを、クライアントB2のIM(X)21に送信する。なお、ユーザAのIM(X)のプレゼンス情報は、メッセージのボディ部にXML形式で記述される。
[リクエストライン部]NOTIFY ユーザBのコンタクトアドレス
[ ヘッダ部 ]From: ユーザAのURI
To: ユーザBのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ](ユーザAのIM(X)の状態(チャット中)を記述)
そして、クライアントB2のIM(X)21は、IM(X)サーバ3からNOTIFYのメッセージを受信し、出力装置905に出力されているIM(X)21のインスタントメッセージングサービスの表示画面(図7参照)のメンバリスト730を変更する(S905)。具体的には、メンバリスト730のユーザAのIM(X)の状態を「チャット中」とする。ユーザBは、この表示画面を見ることにより、ユーザAの状態の変更を、逐次知ることができる。
また、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、プレゼンスサーバ5に対するNOTIFYのメッセージを送信する(S906)。ここで、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32がプレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51から受信したメッセージは、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージであって、ボディ部403に「target」が記載されている。したがって、プレゼンスサーバ5に対するNOTIFYのメッセージ(S906)については、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、プレゼンス情報テーブル300に記憶されているユーザAのプレゼンス情報のうち、ボディ部403のtargetに記述されたIM(X)のプレゼンス情報のみを通知する。すなわち、IM(X)サーバ3のプレゼンス管理部32は、次に示すようなNOTIFYのメッセージを、プレゼンスサーバ5に送信する。なお、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報は、メッセージのボディ部にXML形式で記述される。
[リクエストライン部]NOTIFY プレゼンスサーバのコンタクトアドレス
[ ヘッダ部 ]From: ユーザAのURI
To: プレゼンスサーバのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ](ユーザAのIM(X)の状態(チャット中)を記述)
次に、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51は、プレゼンス情報記憶部52に記憶されたプレゼンス情報テーブルを更新する(S907)。すなわち、プレゼンス管理部51は、通信処理部53を用いて、IM(X)サーバ3からNOTIFYのメッセージを受信する。そして、プレゼンス管理部51は、このNOTIFYのメッセージに基づいて、プレゼンス情報テーブル300を更新する。この場合、プレゼンス管理部51は、プレゼンス情報テーブル300のユーザAのIM(X)11の状態を、「待機中」から「チャット中」に変更する。
図12は、S907の処理を行った後のIM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4およびプレゼンスサーバ5各々のプレゼンス情報テーブル300を示したものである。図示するように、プレゼンスサーバ5のユーザAのIM(X)11の状態が「チャット中」12cに更新されている。
そして、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51は、IM(Y)サーバ4に対するNOTIFYのメッセージを送信する(S908)。すなわち、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51は、あらかじめ、IM(Y)サーバ4から、SUBSCRIBEのメッセージ(図8:メッセージ803)を受信している。したがって、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報が変化したので、プレゼンス管理部51は、IM(Y)サーバ4に対するNOTIFYのメッセージを送信する(S908)。
ここで、プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51がIM(Y)サーバ4から受信したメッセージは、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージであって、ボディ部403に「target」が記載されている。したがって、プレゼンス管理部51は、プレゼンス情報テーブル300に記憶されているユーザAのプレゼンス情報のうち、ボディ部403のtargetに記述されたユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報のみを、IM(Y)サーバ4に通知する。プレゼンスサーバ5のプレゼンス管理部51は、次に示すようなNOTIFYのメッセージを、IM(Y)サーバ4に送信する。なお、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報は、メッセージのボディ部にXML形式で記述される。
[リクエストライン部]NOTIFY IM(Y)サーバのコンタクトアドレス
[ ヘッダ部 ]From: ユーザAのURI
To: IM(Y)サーバのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ](ユーザAのIM(X)の状態(チャット中)を記述)
次に、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42は、プレゼンス情報記憶部44に記憶されたプレゼンス情報テーブル300を更新する(S909)。すなわち、プレゼンス管理部42は、通信処理部45を用いて、プレゼンスサーバ5からNOTIFYのメッセージを受信する。そして、プレゼンス管理部42は、このNOTIFYのメッセージに基づいて、プレゼンス情報テーブル300を更新する。この場合、プレゼンス管理部42は、プレゼンス情報テーブル300のユーザAのIM(X)11の状態を、「待機中」から「チャット中」に変更する。
図13は、S909の処理を行った後のIM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4およびプレゼンスサーバ5各々のプレゼンス情報テーブル300を示したものである。図示するように、IM(Y)サーバ4のユーザAのIM(X)の状態が「チャット中」13bに更新されている。
次に、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42は、クライアントB2のIM(Y)22に対するNOTIFYのメッセージを送信する(S910)。すなわち、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42は、あらかじめ、クライアントB2のIM(Y)22から、SUBSCRIBEのメッセージ(図8:メッセージ802)を受信している。したがって、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報が変化したので、プレゼンス管理部42は、クライアントB2に対するNOTIFYメッセージを送信する。
ここで、IM(Y)サーバ4のプレゼンス管理部42がクライアントB2のIM(Y)22から受信したメッセージは、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージであって、ボディ部403に「target」が記載されている。したがって、プレゼンス管理部32は、プレゼンス情報テーブル300に記憶されているユーザAのプレゼンス情報のうち、ボディ部403のtargetに記述されたIM(X)11のプレゼンス情報のみをクライアントB2に通知する。IM(Y)サーバ4プレゼンス管理部42は、次に示すようなNOTIFYのメッセージを、クライアントB2のIM(Y)22に送信する。なお、ユーザAのIM(X)11のプレゼンス情報は、メッセージのボディ部にXML形式で記述される。
[リクエストライン部]NOTIFY ユーザBのコンタクトアドレス
[ ヘッダ部 ]From: ユーザAのURI
To: ユーザBのURI
Content−Length:nnn
[ ボディ部 ](ユーザAのIM(X)の状態(チャット中)を記述)
そして、クライアントB2のIM(Y)22は、IM(Y)サーバ4からNOTIFYのメッセージを受信し、出力装置905に表示されているIM(Y)22のインスタントメッセージングサービスの表示画面(図7参照)のメンバリスト730を変更する(S911)。具体的には、メンバリスト730のユーザAのIM(X)の状態を「チャット中」とする。ユーザBは、IM(Y)22の表示画面において、IM(Y)22とは異なる種類のインスタントメッセージングサービスであるIM(X)21を使用しているユーザAのプレゼンス情報(状態)の変更を、逐次知ることができる。
以上、本発明の一実施形態について説明した。
本実施形態において、プレゼンスサーバ5を備えることにより、複数のインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報を共有することができる。これにより、通信相手がどのインスタントメッセージングサービスでプレゼンス情報の変更登録をしても、全てのインスタントメッセージングサービスにプレゼンス情報の変更が通知される。そのため、ユーザは、どのインスタントメッセージングサービスを使用している場合であっても、通信相手のプレゼンス情報の変化を、確実に、かつ、迅速に知ることができる。
また、本実施形態では、図5(b)に示す拡張されたSUBSCRIBEのメッセージを使用している。これにより、プレゼンス情報の変更通知対象をきめ細かく指定することができる。すなわち、メッセージのボディ部で指定したインスタントメッセージングサービスのプレゼンス情報が変化した場合に限り、NOTIFYのメッセージで当該プレゼンス情報のみが通知される。これにより、不要なメッセージの送受信が抑制される。
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。
例えば、本実施形態では、ユーザAはクライアントA1を使用し、クライアントA1はIM(X)11とIM(Y)12の2つのインスタントメッセージングサービスを有している。しかしながら、IM(X)11とIM(Y)12は、それぞれ別の情報処理装置で使用されるものであってもよい。例えば、ユーザAは、IM(X)11についてはパソコンを用いて、IM(Y)12については携帯電話を用いることとしてもよい。
また、本実施形態では、IM(X)サーバ3、IM(Y)サーバ4およびプレゼンスサーバ5各々がプレゼンス情報記憶部にプレゼンス情報テーブル300を有している。しかしながら、プレゼンス情報テーブル300は、プレゼンスサーバ5のみが保持することとしてもよい。
図1は、本発明の一実施形態が適用されたプレゼンス情報共用システムの概略図である。 図2は、クライアント、MI(X)サーバ、MI(Y)サーバ、および、プレゼンスサーバのハードウエア構成例を示す図である。 図3は、プレゼンス情報テーブルの例を示す図である。 図4は、SIPメッセージの例を示す図である。 図5は、従来のSUBSCRIBEのメッセージの例と、拡張されたSUBSCRIBEのメッセージの例と、を示す図である。 図6は、SUBSCRIBEのメッセージを受信した際の各サーバの処理フローを示す図である。 図7は、インスタントメッセージングサービスの表示画面の例を示す図である。 図8は、SUBSCRIBEのメッセージによるプレゼンス情報の変更通知要求処理の流れを示す図である。 図9は、NOTIFYのメッセージによるプレゼンス情報の変更通知処理の流れを示す図である。 図10は、初期状態のプレゼンス情報テーブルの例を示す図である。 図11は、処理中のプレゼンス情報テーブルの例を示す図である。 図12は、処理中のプレゼンス情報テーブルの例を示す図である。 図13は、処理中のプレゼンス情報テーブルの例を示す図である。
符号の説明
1:クライアントA、2:クライアントB、3:MI(X)サーバ、4:MI(Y)サーバ、5:プレゼンスサーバ、9:ネットワーク、31:業務処理部、32:プレゼンス管理部、33:業務情報記憶部、34:プレゼンス情報記憶部、35:通信処理部、41:業務処理部、42:プレゼンス管理部、43:業務情報記憶部、44:プレゼンス情報記憶部、45:通信処理部、51:プレゼンス管理部、52:プレゼンス情報記憶部、53:通信処理部

Claims (8)

  1. クライアントを使用するユーザの状態を示すプレゼンス情報を共有する方法であって、
    前記クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバと、前記ユーザのプレゼンス情報を管理するプレゼンスサーバと、を有し、
    前記複数の業務サーバ各々の演算処理部は、
    自業務サーバが提供する業務の前記プレゼンス情報の変更を、前記クライアントから受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにおいて受け付けたプレゼンス情報の変更を通知するための変更通知メッセージを、前記プレゼンスサーバに送信する送信ステップと、
    前記プレゼンスサーバから、自業務サーバが提供する業務とは異なる業務のプレゼンス情報の変更を通知する変更通知メッセージを受信し、当該変更通知メッセージをクライアントに送信する送信ステップと、を実行し、
    前記プレゼンスサーバは、演算処理部と、前記ユーザ各々のプレゼンス情報を前記複数のサーバが提供する業務毎に記憶する記憶部と、を有し、
    前記プレゼンスサーバの演算処理部は、
    前記業務サーバ各々から送信された変更通知メッセージに基づいて、前記記憶部に記憶されたプレゼンス情報を更新する更新ステップと、
    前記更新ステップにおいて更新されたプレゼンス情報を通知するための変更通知メッセージを、当該更新されたプレゼンス情報の業務とは異なる業務を提供する業務サーバに送信する送信ステップと、を実行すること、
    を特徴とするプレゼンス情報共有方法。
  2. 請求項1記載のプレゼンス情報共有方法であって、
    前記複数の業務サーバ各々の演算処理部は、
    前記クライアントから、通信相手のユーザのプレゼンス情報の変更通知を要求する要求メッセージを受け付ける通知要求受付ステップと、
    通知要求受付ステップで受け付けた要求メッセージを、前記プレゼンスサーバに送信する通知要求送信ステップと、をさらに実行し、
    前記プレゼンスサーバの演算処理部は、
    前記通知要求送信ステップで送信された要求メッセージを、当該要求メッセージを送信した業務サーバとは異なる業務サーバに送信する通知要求送信ステップと、をさらに実行すること、
    を特徴とするプレゼンス情報共有方法。
  3. 請求項2記載のプレゼンス情報共有方法であって、
    前記要求メッセージは、所定の業務を指定して、通信相手のユーザのプレゼンス情報の変更通知を要求するものであること
    を特徴とするプレゼンス情報共有方法。
  4. 請求項3記載のプレゼンス情報共有方法であって、
    前記変更通知メッセージは、前記要求メッセージにおいて指定された所定の業務のプレゼンス情報の変更を通知するものであること
    を特徴とするプレゼンス情報共有方法。
  5. クライアントを使用するユーザの状態を示すプレゼンス情報を共有するプレゼンス情報共有システムであって、
    前記クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバと、前記ユーザのプレゼンス情報を管理するプレゼンスサーバと、を有し、
    前記業務サーバ各々は、
    自業務サーバが提供する業務のプレゼンス情報の変更を、前記クライアントから受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けた自業務サーバが提供する業務のプレゼンス情報の変更を、前記プレゼンスサーバに通知する通知手段と
    前記プレゼンスサーバから自業務サーバが提供する業務とは異なる業務のプレゼンス情報の変更を受け付け、クライアントに通知する通知手段と、を有し、
    前記プレゼンスサーバは、
    前記ユーザ各々のプレゼンス情報を、前記複数の業務サーバが提供する業務毎に記憶する記憶手段と、
    前記業務サーバ各々から通知されたプレゼンス情報の変更に基づいて、前記記憶手段に記憶されたプレゼンス情報を更新する更新手段と、
    前記更新手段が更新したプレゼンス情報を、当該プレゼンス情報の業務とは異なる業務を提供する業務サーバに通知する通知手段と、を有すること
    を特徴とするプレゼンス情報共有システム。
  6. クライアントを使用するユーザの状態を示すプレゼンス情報を管理するプレゼンス情報共有装置であって、
    ネットワークを介して前記クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバが接続され、
    前記ユーザ各々のプレゼンス情報を、前記複数の業務サーバ各々が提供する業務毎に記憶する記憶手段と、
    前記業務サーバ各々から、当該業務サーバが提供する業務のプレゼンス情報の変更を受け付ける受付手段と、
    前記受付手段が受け付けたプレゼンス情報の変更に基づいて、前記記憶手段に記憶されたプレゼンス情報を更新する更新手段と、
    前記更新手段が更新したプレゼンス情報を、当該プレゼンス情報の業務とは異なる業務を提供する業務サーバに通知する通知手段と、を有すること
    を特徴とするプレゼンス情報共有装置。
  7. クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバと、前記クライアントを使用するユーザの状態を示すプレゼンス情報を管理するプレゼンスサーバと、を有するプレゼンス情報共有システムにおいて、前記プレゼンス情報を共有するためのプレゼンス情報共有プログラムであって、
    前記複数の業務サーバ各々の演算処理部に、
    自業務サーバが提供する業務の前記プレゼンス情報の変更を、前記クライアントから受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにおいて受け付けたプレゼンス情報の変更を通知するための変更通知メッセージを、前記プレゼンスサーバに送信する送信ステップと、
    前記プレゼンスサーバから、自業務サーバが提供する業務とは異なる業務のプレゼンス情報の変更を通知する変更通知メッセージを受信し、当該変更通知メッセージをクライアントに送信する送信ステップと、を実行させること
    を特徴とするプレゼンス情報共有プログラム。
  8. クライアントに所定の業務を提供する複数の業務サーバと、前記クライアントを使用するユーザの状態を示すプレゼンス情報を管理するプレゼンスサーバと、を有するプレゼンス情報共有システムにおいて、前記プレゼンス情報を共有するためのプレゼンス情報共有プログラムであって、
    前記プレゼンスサーバは、演算処理部と、前記ユーザ各々のプレゼンス情報を前記複数のサーバが提供する業務毎に記憶する記憶部と、を有し、
    前記プレゼンスサーバの演算処理部に、
    前記業務サーバ各々から、当該業務サーバが提供する業務のプレゼンス情報の変更を通知する変更通知メッセージを受け付ける受付ステップと、
    前記受付ステップにおいて受け付けた変更通知メッセージに基づいて、前記記憶部に記憶されたプレゼンス情報を更新する更新ステップと、
    前記更新ステップにおいて更新されたプレゼンス情報を通知するための変更通知メッセージを、当該更新されたプレゼンス情報の業務とは異なる業務を提供する業務サーバに送信する送信ステップと、を実行させること、
    を特徴とするプレゼンス情報共有プログラム。
JP2004074179A 2004-03-16 2004-03-16 プレゼンス情報の共有方法およびシステム Expired - Lifetime JP4317061B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004074179A JP4317061B2 (ja) 2004-03-16 2004-03-16 プレゼンス情報の共有方法およびシステム
US11/079,274 US7716293B2 (en) 2004-03-16 2005-03-15 Presence information sharing method and system
CNB2005100592378A CN100344102C (zh) 2004-03-16 2005-03-16 存在信息共享方法和系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004074179A JP4317061B2 (ja) 2004-03-16 2004-03-16 プレゼンス情報の共有方法およびシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005266880A true JP2005266880A (ja) 2005-09-29
JP2005266880A5 JP2005266880A5 (ja) 2006-10-05
JP4317061B2 JP4317061B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=34987643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004074179A Expired - Lifetime JP4317061B2 (ja) 2004-03-16 2004-03-16 プレゼンス情報の共有方法およびシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7716293B2 (ja)
JP (1) JP4317061B2 (ja)
CN (1) CN100344102C (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246065A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通知装置、被通知装置および状態通知方法
JP2007226281A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Softbank Mobile Corp 携帯情報端末機、チャットプログラムおよびチャット方法
JP2008282068A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Access Co Ltd 実行環境ソフトウェア、プレゼンス情報提供プログラム、端末装置、およびプレゼンス管理システム
KR100915187B1 (ko) * 2007-05-14 2009-09-02 엔에이치엔(주) 프레즌스 관리 시스템 및 그 방법
JP2012503227A (ja) * 2008-09-16 2012-02-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション アクティブ・プレゼンス・プロファイルに基づく自動化された呼ルーティング
JP2013149263A (ja) * 2006-03-31 2013-08-01 Alcatel-Lucent Usa Inc アプリケーションを迅速に起動するための方法および装置
KR101306134B1 (ko) * 2008-11-24 2013-09-09 삼성전자주식회사 모바일 인스턴트 메신저에서의 사용자 상태 정보 변경 방법및 이를 이용한 단말기
JP2014154083A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 問い合わせシステム及び問い合わせ方法
JP2016171553A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社リコー 状態情報管理装置、状態情報処理方法、プログラム、及び、伝送システム
JP7496959B2 (ja) 2022-01-17 2024-06-10 株式会社穴熊 現況提示システム、現況提示プログラム、及び現況提示方法

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060149816A1 (en) * 2004-12-20 2006-07-06 Microsoft Corporation Method and system for providing notification when a user becomes available for communicating
CN100496027C (zh) * 2005-11-01 2009-06-03 中国移动通信集团公司 即时消息数据共享的方法
WO2007061946A2 (en) 2005-11-18 2007-05-31 Lu Larry L Promoting interoperability of presence-based systems through the use of ubiquitous online identities
US20070153709A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of notifying the presence of a terminal in a communications system and a system therefor
CN101047523B (zh) * 2006-03-29 2012-01-04 松下电器产业株式会社 提供上线者状态的服务器及方法
EP1912395B1 (fr) * 2006-10-09 2009-12-23 France Telecom Serveur de messagerie instantanée apte à notifier l'accessibilité d'une information par un client
US20080153427A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Palm, Inc. Data Processing Apparatus and a Method of Operating Data Processing Apparatus for Setting a State of a User Application
US7685608B2 (en) * 2006-12-22 2010-03-23 Palm, Inc. Data processing apparatus and a method of operating data processing apparatus for generating representations of availability status for application programs
WO2008079823A2 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Palm, Inc. Data processing apparatus and a method of operating data processing apparatus for generating representations of availability status for application programs
US7715859B2 (en) * 2006-12-22 2010-05-11 Palm, Inc. Presence engine and a method of operating a presence engine for encoding or decoding availability status into a signal representative of an audio signal
US7694313B2 (en) * 2006-12-22 2010-04-06 Palm, Inc. Terminating device and a method of operating a terminating device configured to communicate availability status directly between terminating devices
CN100525197C (zh) * 2007-04-06 2009-08-05 中国科学院计算技术研究所 一种存在信息的订阅、发布和更新方法
US8291067B2 (en) * 2007-06-29 2012-10-16 Microsoft Corporation Providing access to presence information using multiple presence objects
US8136125B2 (en) * 2007-10-02 2012-03-13 International Business Machines Corporation Prioritization for online contact status updates
US9451038B2 (en) * 2007-10-02 2016-09-20 International Business Machines Corporation Managing contact status updates in a presence management system
US7831673B1 (en) * 2007-10-31 2010-11-09 Google Inc. Methods and systems for processing offline chat messages
EP2107741A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-07 Nokia Siemens Networks Oy Interworking between messaging services
US8837465B2 (en) 2008-04-02 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for processing telephony sessions
CN102027721B (zh) 2008-04-02 2015-05-13 特维里奥公司 处理电话会话的系统和方法
US8930828B2 (en) * 2008-06-22 2015-01-06 Microsoft Corporation Distinguishing conference participants
WO2010040010A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Twilio Inc Telephony web event system and method
KR20100061254A (ko) * 2008-11-28 2010-06-07 삼성전자주식회사 통신 이력 제공 방법
JP4683128B2 (ja) * 2009-01-06 2011-05-11 ソニー株式会社 プレゼンス情報共有装置、プレゼンス情報共有方法、プレゼンス情報共有プログラムおよびプレゼンス情報共有システム
EP2404412B1 (en) 2009-03-02 2019-05-01 Twilio Inc. Method and system for a multitenancy telephone network
US8266226B2 (en) 2009-06-26 2012-09-11 International Business Machines Corporation System and method to enhance user presence management to enable the federation of rich media sessions
US9210275B2 (en) 2009-10-07 2015-12-08 Twilio, Inc. System and method for running a multi-module telephony application
TWI409692B (zh) * 2009-10-29 2013-09-21 Mitac Int Corp 同時顯示複數個通訊錄聯絡人之複數個網路通訊軟體之狀態之方法及其相關通訊裝置
NO2375693T3 (ja) * 2010-03-22 2018-02-24
US20120208495A1 (en) 2010-06-23 2012-08-16 Twilio, Inc. System and method for monitoring account usage on a platform
US8838707B2 (en) 2010-06-25 2014-09-16 Twilio, Inc. System and method for enabling real-time eventing
US8649268B2 (en) 2011-02-04 2014-02-11 Twilio, Inc. Method for processing telephony sessions of a network
US20120229514A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Microsoft Corporation Transitioning presence indication through animation
US9398622B2 (en) 2011-05-23 2016-07-19 Twilio, Inc. System and method for connecting a communication to a client
US20140044123A1 (en) 2011-05-23 2014-02-13 Twilio, Inc. System and method for real time communicating with a client application
US10182147B2 (en) 2011-09-21 2019-01-15 Twilio Inc. System and method for determining and communicating presence information
US9495227B2 (en) 2012-02-10 2016-11-15 Twilio, Inc. System and method for managing concurrent events
US9112870B1 (en) * 2012-03-28 2015-08-18 Emc Corporation Processing device having session component with integrated support for message queuing protocol
US9602586B2 (en) 2012-05-09 2017-03-21 Twilio, Inc. System and method for managing media in a distributed communication network
US9247062B2 (en) 2012-06-19 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for queuing a communication session
US8737962B2 (en) 2012-07-24 2014-05-27 Twilio, Inc. Method and system for preventing illicit use of a telephony platform
US8938053B2 (en) 2012-10-15 2015-01-20 Twilio, Inc. System and method for triggering on platform usage
JP5406388B1 (ja) * 2013-01-07 2014-02-05 株式会社 ディー・エヌ・エー 電子コンテンツを推奨するサーバ装置
US9282124B2 (en) 2013-03-14 2016-03-08 Twilio, Inc. System and method for integrating session initiation protocol communication in a telecommunications platform
WO2014142883A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Intel Corporation Systems, methods, and computer program products for providing a universal persistence cloud service
US9240966B2 (en) 2013-06-19 2016-01-19 Twilio, Inc. System and method for transmitting and receiving media messages
US9225840B2 (en) 2013-06-19 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for providing a communication endpoint information service
US9274858B2 (en) 2013-09-17 2016-03-01 Twilio, Inc. System and method for tagging and tracking events of an application platform
US9137127B2 (en) 2013-09-17 2015-09-15 Twilio, Inc. System and method for providing communication platform metadata
US9325624B2 (en) 2013-11-12 2016-04-26 Twilio, Inc. System and method for enabling dynamic multi-modal communication
US9553799B2 (en) 2013-11-12 2017-01-24 Twilio, Inc. System and method for client communication in a distributed telephony network
US9344573B2 (en) 2014-03-14 2016-05-17 Twilio, Inc. System and method for a work distribution service
US9226217B2 (en) 2014-04-17 2015-12-29 Twilio, Inc. System and method for enabling multi-modal communication
CN103973545B (zh) 2014-04-22 2015-09-23 腾讯科技(深圳)有限公司 即时消息的处理方法、装置及系统
US9516101B2 (en) 2014-07-07 2016-12-06 Twilio, Inc. System and method for collecting feedback in a multi-tenant communication platform
US9774687B2 (en) 2014-07-07 2017-09-26 Twilio, Inc. System and method for managing media and signaling in a communication platform
US9246694B1 (en) 2014-07-07 2016-01-26 Twilio, Inc. System and method for managing conferencing in a distributed communication network
US9251371B2 (en) 2014-07-07 2016-02-02 Twilio, Inc. Method and system for applying data retention policies in a computing platform
EP3210350B1 (en) 2014-10-21 2020-05-20 Twilio, Inc. Method for providing a miro-services communication platform
US9477975B2 (en) 2015-02-03 2016-10-25 Twilio, Inc. System and method for a media intelligence platform
US20160269327A1 (en) 2015-03-11 2016-09-15 Takashi Hasegawa Status information management apparatus, status information processing method, transmission system, and recording medium
US10419891B2 (en) 2015-05-14 2019-09-17 Twilio, Inc. System and method for communicating through multiple endpoints
US9948703B2 (en) 2015-05-14 2018-04-17 Twilio, Inc. System and method for signaling through data storage
EP3151481B1 (en) * 2015-09-30 2019-11-06 Ricoh Company, Ltd. Communication terminal, communication system, and output method
US10659349B2 (en) 2016-02-04 2020-05-19 Twilio Inc. Systems and methods for providing secure network exchanged for a multitenant virtual private cloud
US10063713B2 (en) 2016-05-23 2018-08-28 Twilio Inc. System and method for programmatic device connectivity
US10686902B2 (en) 2016-05-23 2020-06-16 Twilio Inc. System and method for a multi-channel notification service
KR101796289B1 (ko) * 2016-07-27 2017-11-10 주식회사 카카오 상담용 채팅방을 제공하는 방법 및 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697840B1 (en) * 2000-02-29 2004-02-24 Lucent Technologies Inc. Presence awareness in collaborative systems
CN1447943A (zh) * 2000-06-22 2003-10-08 亚隆·梅耶 通过即时通信网络在因特网上查找,发现和联系约会伙伴的系统和方法和/或其他用于进行快速发现和建立快速联系的方法
CA2439373A1 (en) 2001-03-14 2002-09-19 Nokia Corporation Realization of presence management
GB0108041D0 (en) * 2001-03-30 2001-05-23 Nokia Networks Oy Presence service in IP multimedia
AU2002255030B2 (en) * 2001-05-11 2006-08-10 Nokia Corporation Mobile instant messaging and presence service
US20030208545A1 (en) * 2002-05-01 2003-11-06 Eaton Eric Thomas Instant message communication system for providing notification of one or more events and method therefor
US7469302B2 (en) * 2003-08-29 2008-12-23 Yahoo! Inc. System and method for ensuring consistent web display by multiple independent client programs with a server that is not persistently connected to client computer systems

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006246065A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通知装置、被通知装置および状態通知方法
JP4531593B2 (ja) * 2005-03-03 2010-08-25 パナソニック株式会社 通知装置、被通知装置および状態通知方法
JP2007226281A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Softbank Mobile Corp 携帯情報端末機、チャットプログラムおよびチャット方法
JP2013149263A (ja) * 2006-03-31 2013-08-01 Alcatel-Lucent Usa Inc アプリケーションを迅速に起動するための方法および装置
JP2008282068A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Access Co Ltd 実行環境ソフトウェア、プレゼンス情報提供プログラム、端末装置、およびプレゼンス管理システム
KR100915187B1 (ko) * 2007-05-14 2009-09-02 엔에이치엔(주) 프레즌스 관리 시스템 및 그 방법
JP2012503227A (ja) * 2008-09-16 2012-02-02 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション アクティブ・プレゼンス・プロファイルに基づく自動化された呼ルーティング
KR101306134B1 (ko) * 2008-11-24 2013-09-09 삼성전자주식회사 모바일 인스턴트 메신저에서의 사용자 상태 정보 변경 방법및 이를 이용한 단말기
JP2014154083A (ja) * 2013-02-13 2014-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 問い合わせシステム及び問い合わせ方法
JP2016171553A (ja) * 2015-03-11 2016-09-23 株式会社リコー 状態情報管理装置、状態情報処理方法、プログラム、及び、伝送システム
JP7496959B2 (ja) 2022-01-17 2024-06-10 株式会社穴熊 現況提示システム、現況提示プログラム、及び現況提示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050210113A1 (en) 2005-09-22
US7716293B2 (en) 2010-05-11
CN1671105A (zh) 2005-09-21
JP4317061B2 (ja) 2009-08-19
CN100344102C (zh) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4317061B2 (ja) プレゼンス情報の共有方法およびシステム
US11641383B2 (en) Method and apparatus for controlling sessions from one or more devices
KR101153001B1 (ko) 복수의 프레즌스 포인트를 위한 혼합 메시징 모드
US7856470B2 (en) Accepting an invitation sent to multiple computer systems
KR101298956B1 (ko) 멀티캐스트 콘텐트 서비스들 및 멀티플레이어 게임서비스들에 향상된 특징들을 제공하기 위한 방법 및 장치
US20100077057A1 (en) File Transfer in Conference Services
KR20160144479A (ko) 영상 통화 데이터의 디스플레이
WO2007014252A2 (en) Augmenting a call with context
JP2009541902A (ja) プレゼンス・サーバでのユーザ状態の遠隔更新
JP2006094488A (ja) 経路情報に関するストレージ要件の軽減
US7606904B2 (en) Sending inter-server notifications using an out-of-band communications protocol
KR20100057096A (ko) 액티브 프로파일 선택
TW200845649A (en) System and method for establishing conference events
JP2019510324A (ja) 非同期メッセージシステムにおける単一アカウントに対する複数プロファイルの管理
Ozturk Introduction to XMPP protocol and developing online collaboration applications using open source software and libraries
US10609121B2 (en) Application-specific group listing
JP2004220549A (ja) 拡張可能通信コントロール
JP5172850B2 (ja) セッションベースの通信
JP2010160542A (ja) 情報処理システム
JP4591117B2 (ja) プレゼンス情報配布システム
JP2007088862A (ja) 通信端末
JP4919347B2 (ja) プレゼンス情報にセッション情報を対応付けた通信リソース状態管理方法、システム及びプログラム
JP7398248B2 (ja) ネットワークシステム、サーバ、および情報処理方法
JP6469266B1 (ja) 通信システム
KR100668362B1 (ko) 이기종 프리젠스 시스템간의 친구목록 정보를 교환할 수있는 네트워크 제어 방법 및 네트워크 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090521

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4317061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term