JP2005266094A - 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム - Google Patents

地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005266094A
JP2005266094A JP2004076358A JP2004076358A JP2005266094A JP 2005266094 A JP2005266094 A JP 2005266094A JP 2004076358 A JP2004076358 A JP 2004076358A JP 2004076358 A JP2004076358 A JP 2004076358A JP 2005266094 A JP2005266094 A JP 2005266094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
integrated
display
position object
display image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004076358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4062270B2 (ja
Inventor
Satoru Takagi
悟 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2004076358A priority Critical patent/JP4062270B2/ja
Publication of JP2005266094A publication Critical patent/JP2005266094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4062270B2 publication Critical patent/JP4062270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 地図コンテンツに複数の位置オブジェクトを重ね合わせて表示する場合であっても、利用者に位置オブジェクトを十分に把握させることができる統合表示プログラムを提供する。
【解決手段】 位置範囲情報を規定する複数の地図オブジェクトを含む座標系の地図コンテンツを受信する地図コンテンツ受信部と、位置情報を含む位置オブジェクトを受信する位置オブジェクト受信部と、地図コンテンツに、位置オブジェクトを座標的に重ね合わせる重ね合わせ部と、地図オブジェクトに座標的に重なった複数の位置オブジェクトから、1つの統合位置オブジェクトを生成する統合位置オブジェクト生成部と、複数の位置オブジェクトから表示画像を生成し、該表示画像を統合位置オブジェクトに含める表示画像生成部として機能させる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラムに関する。
従来より、端末は、地図コンテンツサーバにアクセスし、そのサーバから地図コンテンツをダウンロードすることによって、種々の座標系の地図情報を、その画面に表示することができる。地図コンテンツサーバによっては、コンテンツの特徴が異なるために、利用者は、その要求に基づいて地図コンテンツサーバを選択する必要がある。
このような場合、端末が、複数の地図コンテンツサーバに同時にアクセスして、受信した地図コンテンツを重ね合わせて画面に表示する技術がある(例えば特許文献1及び2参照)。この技術によれば、地図コンテンツと、店舗位置を示すアイコンのような位置コンテンツとを重ね合わせて表示することができるので、利用者は、1つの地図上で様々な情報を閲覧することができる。
また、道路のような地図コンテンツにおける所定範囲を示す機能オブジェクトと、移動端末の現在位置を示すトリガオブジェクトとが座標において重ね合った時に、その機能オブジェクトに含まれるメッセージを画面に表示させるような技術もある(例えば特許文献3参照)。この技術によれば、それぞれのオブジェクトの画像範囲の重なり合いを判断することができる。
特許第3503397号 特開2002−140732号公報 特開2003−29889号公報
このような背景技術の下では、地図コンテンツに様々な位置コンテンツを重ね合わせて端末の画面に表示させることができる。しかしながら、地図コンテンツの縮尺又は表示画面によっては、複数の位置コンテンツを表示しようとすると、そのアイコン自体が重なりあって十分に表示できない場合がある。特に、携帯電話機のように小さい表示画面の場合には、この問題は顕著となる。
そこで、本発明は、地図コンテンツに複数の位置コンテンツを重ね合わせて表示する場合であっても、利用者に位置コンテンツを十分に把握させることができる画像重ね合わせプログラムを提供することを目的とする。
本発明によれば、地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラムは、
位置範囲情報を規定する複数の地図オブジェクトを含む座標系の地図コンテンツを受信する手段と、
位置情報を含む位置オブジェクトを受信する手段と、
地図コンテンツに、位置オブジェクトを座標的に重ね合わせる重ね合わせ手段と、
地図コンテンツの地図オブジェクトに座標的に重なった複数の位置オブジェクトから、1つの統合位置オブジェクトを生成する統合位置オブジェクト生成手段と、
複数の位置オブジェクトから表示画像を生成し、該表示画像を統合位置オブジェクトに含める表示画像生成手段と
して機能させることを特徴とする。
本発明の統合表示プログラムにおける他の実施形態によれば、統合位置オブジェクトが指示された際に、表示画像が表示される処理を発動するように機能させることも好ましい。
更に、本発明の統合表示プログラムにおける他の実施形態によれば、位置オブジェクトが、時間的に位置を更新するものであり、地図オブジェクトが指示された際に、重ね合わせ手段と、統合位置オブジェクト生成手段と、表示画像生成手段とを機能させ、表示画像が表示される処理を発動するように機能させることも好ましい。
更に、本発明の統合表示プログラムにおける他の実施形態によれば、地図オブジェクトは地図表示条件情報を含み、位置オブジェクトは位置表示条件情報を含み、統合位置オブジェクト生成手段は、地図表示条件情報に位置表示条件情報が該当する場合にのみ位置オブジェクトを統合することも好ましい。
更に、本発明の統合表示プログラムによれば、地図オブジェクトは、入れ物属性を指定することができ、統合位置オブジェクト生成手段は、入れ物属性を有する地図オブジェクトと座標的に重なった位置オブジェクトのみについて統合位置オブジェクトを生成することも好ましい。
更に、本発明の統合表示プログラムによれば、表示画像生成手段は、位置オブジェクトに含まれる属性情報に基づいて表示画像を生成することも好ましい。
本発明の統合表示プログラムによれば、地図コンテンツに複数の位置コンテンツを重ね合わせて表示する場合であっても、利用者に位置コンテンツを十分に把握させることができる。
また、位置オブジェクトが時間的に位置を移動させるものであっても統合することができるので、利用者が当該位置オブジェクトの現在位置を理解しやくすくなる。
更に、表示条件情報によって、地図オブジェクトと位置オブジェクトとを統合することを判断できるので、明らかに表示に適合しないオブジェクトを統合することがない。また、地図オブジェクトは、入れ物属性を指定できるので、全ての地図オブジェクトを統合するという無駄な処理を行うことはない。
更に、統合位置オブジェクトの表示画面情報は、位置オブジェクトの属性情報に基づいて表示されるので、利用者に十分に当該位置オブジェクトの位置を理解させることができる。
以下では、図面を用いて、本発明における最良の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明におけるシステム構成図である。
図1によれば、端末1と、地図コンテンツサーバ2と、位置コンテンツサーバ3とが、インターネット5を介して接続されている。地図コンテンツサーバ2は、端末1からの要求に応じて、所望の位置で且つ所望の座標系の地図コンテンツを送信する。位置コンテンツサーバ3は、端末1からの要求に応じて、店舗等の位置コンテンツを送信する。更に、位置コンテンツ統合サーバ4が、インターネット5に接続されている。位置コンテンツ統合サーバ4は、既に統合された位置オブジェクトを蓄積するものである。
図2は、地図コンテンツと位置オブジェクトとを重ね合わせるシーケンス図である。
地図コンテンツは、座標系の地図情報であって、位置範囲情報を規定する複数の地図オブジェクトを含む。地図コンテンツは、一般には道路地図情報があるが、その中に、例えばビル名のような地図オブジェクトも含まれる。このような地図オブジェクトには、位置範囲が指定されている。例えば、図2によれば、「○×ビル」の斜線部分の範囲が指定されている。その範囲は、緯度経度とその半径とによって指定されるものでもよいし、各角の緯度経度によって指定されるものでもよい。
以下のソースコードは、地図コンテンツの地図オブジェクトの例である。これらオブジェクトを含む画像情報のソースコードは、例えばW3Cによって制定されているSVGなどのグラフィックスフォーマットを拡張することにより、容易に作ることができる。
<svg>
<!-- 街区の図形 -->
<polyline points=“・・・・・・”/>
<!-- ○×ビルの輪郭図形 (ポリゴン図形) -->
<polygon points=“0,0 100,0 100,100 0,100 0,0”
POI=”area” graphicProcessing=”container” />
</svg>
このソースコードによれば、"polyline points"によって、地図の街区の図形が規定され、"polygon points"によって、○×ビルの範囲を示す輪郭図形が規定されている。更に、同輪郭図形には、幾何学的にその図形に内包される他の図形に関して、それらを含む「入れ物」としての概念を持つオブジェクトであることを示す図形属性(入れ物属性)、graphicProcessing=”container”が付与される。
位置オブジェクトとは、位置情報と、表示されるアイコン又はテキスト文字とを含む。例えば、「B1喫茶■」「1FドラッグA」「1F◎◎書店」「2F◆△歯科」及び「3F○○設計」のアイコンが、それぞれの位置情報を有する。このような位置オブジェクトは、例えば所望の位置オブジェクトが検索され、その位置オブジェクトを地図コンテンツに重ねることによって、実空間上の位置が特定される。
位置オブジェクトのソースコードの例が、以下に示されている。それぞれの位置オブジェクトは、別個独立に存在していてもよい。
ドラッグA
<svg>
<use x="30" y="70" POI="point" xlink:href="#icon1">
<!-- 位置情報図形 -->
<poi:prop floor="1F"/>
<poi:prop name="ドラッグA" />
</use>
</svg>
○○設計
<svg>
<use x="80" y="50" POI="point" xlink:href="#icon2">
<!-- 位置情報図形 -->
<poi:prop floor="3F" />
<poi:prop name="○○設計" />
</use>
</svg>
◆△歯科
<svg>
<use x="40" y="90" POI="point" xlink:href="#icon3">
<!-- 位置情報図形 -->
<poi:prop floor="3F" />
<poi:prop name="◆△歯科" />
</usr>
</svg>
◎◎書店
<svg>
<use x="10" y="10" POI="point" xlink:href="#icon4" >
<!-- 位置情報図形 -->
<poi:prop floor="1F" />
<poi:prop name="◎◎書店" />
</use>
</svg>
喫茶■
<svg>
<use x="60" y="20" POI="point" xlink:href="#icon5" >
<!-- 位置情報図形 -->
<poi:prop floor="B1" />
<poi:prop name="喫茶■" />
</use>
</svg>
(S21)地図コンテンツと位置オブジェクトとを重ね合わせた表示図である。このとき、地図コンテンツの地図オブジェクト「○×ビル」に、位置オブジェクトのアイコン及びテキスト文字がそれぞれの位置に表示される。しかしながら、地図コンテンツの縮尺又は表示画面によっては、複数の位置オブジェクトを表示しようとすると、そのアイコン自体が重なりあって十分に表示できない場合がある。
(S22)S21の図によれば、クライアントは、地図オブジェクト「○×ビル」の位置範囲を示す輪郭図形が入れ物属性を有していることが把握できる。更に、同輪郭図形の中に、位置オブジェクトが含まれることが把握できる。この判定は、地図オブジェクト「○×ビル」の"polygon points"の範囲内に、位置オブジェクトの"x,y座標値"が含まれるか否かでクライアントが判断できる。このとき、本発明によれば、クライアントは、これら複数の位置オブジェクトの代わりに1つの統合位置オブジェクトを生成する。統合位置オブジェクトは、その中に複数の位置オブジェクトが含まれていることを視覚的に示す図形オブジェクトであっても良い。生成されるオブジェクトは、特にネットワークを流れるわけではないので、SVGのソースとして生成する必要は無く、内部的なデータ構造の形で生成されても良い。ここでは、SVGとして統合位置オブジェクトを生成した場合の、そのソースコードの例を示す。
<svg>
<!--統合位置オブジェクト (ポリゴン図形) -->
<a xlink:href=”(内包される位置オブジェクトの情報(S23又はS24)
を表示するためのリンク)” >
<polygon points="0,0 100,0 100,100 0,100 0,0"
style="stroke:none;fill:#ff0000;"/>
</a>
</svg>
(S23)統合位置オブジェクトに含まれる表示画像の一例である。統合位置オブジェクトは、内包する位置オブジェクトの情報を表示するためのリンクを持っている。地図コンテンツを表示している場合には、統合位置オブジェクトが表示されているだけであるが、その統合位置オブジェクトに付与されているリンクを利用者が指示した際に、内包する位置オブジェクトの情報の表示画像が表示される処理を発動する。この例によれば、位置オブジェクトに明示された属性、例えば各店舗の所在する階"floor"に従って、立体的に表したものである。ここでの立体的な表示は、SVGとして実現されるものではなく、アプリケーションによって様々な方法で表示することができる。
S23の統合位置オブジェクトをSVGで記載したソースコードが、以下に示されている。ビルの立体形状を規定した上で、複数の位置オブジェクトが統合されている。
<?xml version="1.0" encoding="shift_jis" ?>
<svg width="100%" height="100%" viewBox="0 0 640 480"
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg"
xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" >
<g fill="none" stroke="#000000" stroke-width="1">
<polyline points="237 324 237 164" />
<polyline points="341 351 341 191" />
<polyline points="299 350 299 190" />
<polyline points="406 317 406 157" />
<polyline points="346 131 406 157 341 191 299 190 237 164 289 137" />
<polyline points="346 131 289 137" />
<polyline points="289 182 237 208 299 235 341 236 406 202 346 176" />
<polyline points="346 176 289 182" />
<polyline points="289 220 237 247 299 273 341 274 406 240 346 215" />
<polyline points="346 215 289 220" />
<polyline points="289 258 237 285 299 312 341 313 406 279 346 253" />
<polyline points="346 253 289 258" />
<polyline points="289 297 237 324 299 350 341 351 406 317 346 291" />
<polyline points="346 291 289 297" />
</g>
<g font-size="12" fill="#1862a9" stroke="none" >
<a xlink:href="http://sekkei/"><text x="218" y="191" >
○○設計 ▲
</text></a>
<a xlink:href="http://sika/"><text x="371" y="241" >
● ◆△歯科
</text></a>
<a xlink:href="http://dora/"><text x="203" y="278" >
ドラッグA ■
</text></a>
<a xlink:href="http://syoten/"><text x="324" y="299" >
● ◎◎書店
</text></a>
<a xlink:href="http://kissa/"><text x="251" y="342" >
喫茶店■ ●
</text></a>
</g>
</svg>
(S24)統合位置オブジェクトに含まれる表示画像の一例である。この例によれば、位置オブジェクトに明示された属性、例えば各店舗の所在する階"floor"に従って、リストで表したものである。ここでのリスト表示も、SVGとして実現されるものではなく、アプリケーションによって様々な方法で表示することができる。
S25の統合位置オブジェクトをHTMLで記載したソースコードが、以下に示されている。
<html>
<table border=1 >
<tr bordercolor="red" >
<td colspan="3">○×ビルに含まれる情報</td>
</tr>
<tr>
<td><a href="http://sekkei/">▲</a></td>
<td>3F</td>
<td>○○設計</td>
</tr>
<tr>
<td><a href="http://sika/">●</a></td>
<td>2F</td>
<td>◆△歯科</td>
</tr>
<tr>
<td><a href="http://dora/">■</a></td>
<td>1F</td>
<td>ドラッグA</td>
</tr>
<tr>
<td><a href="http://syoten/">●</a></td>
<td>1F</td>
<td>◎◎書店</td>
</tr>
<tr>
<td><a href="http://kissa/">●</a></td>
<td>B1</td>
<td>喫茶店■</td>
</tr>
</html>
図3は、本発明におけるプログラムのシーケンス図である。
(S31)地図コンテンツサーバにアクセスして、位置範囲情報を規定する複数の地図オブジェクトを含む座標系の地図コンテンツを受信する。
(S32)位置コンテンツサーバにアクセスして、位置情報を含む位置オブジェクトを受信する。
(S33)地図コンテンツに、位置オブジェクトを座標的に重ね合わせる。
(S34)地図コンテンツの地図オブジェクトに座標的に重なった複数の位置オブジェクトから、1つの統合位置オブジェクトを生成する。
(S35)複数の位置オブジェクトから表示画像を生成し、該表示画像を統合位置オブジェクトに含める。
このとき、位置オブジェクトが、例えばクライアントプル方式等により、時間的に位置を更新するものであってもよい。例えば、位置オブジェクトが、移動体の位置を示すものであってもよい。このとき、地図オブジェクトが指示された際に、前述したS31〜S35の処理を機能させ、表示画像が表示される処理を発動するように機能させる。これにより、その表示画像には、その統合位置オブジェクトの範囲に現在存在する位置オブジェクトが表示されることとなる。
また、地図オブジェクトは地図表示条件情報を含み、位置オブジェクトは位置表示条件情報を含むことも好ましい。例えば、地図コンテンツ自体に特定のオブジェクトのみを表示させたいとする意図がある場合、そのオブジェクトに何ら関係しない位置オブジェクトを表示することは、利用者の利便性からも表示を煩雑にするだけである。一方で、位置オブジェクトも、何ら関係しない地図コンテンツに重ね合わせて表示することも、同様に好ましくない。従って、地図表示条件情報に位置表示条件情報が該当する場合にのみ位置オブジェクトを統合するように構成することは極めて有効である。
図4は、本発明におけるプログラムの機能構成図である。
図4のプログラムによれば、地図コンテンツ受信部10と、位置オブジェクト受信部11と、コンテンツ重ね合わせ部12と、位置コンテンツ統合部13と、表示画像生成部14として機能させるプログラムが、端末1に含まれている。
地図コンテンツ受信部10は、地図コンテンツサーバ2にアクセスして、利用者所望の地図コンテンツを受信する。位置オブジェクト受信部11は、位置コンテンツサーバ3にアクセスして、利用者所望の位置オブジェクトを受信する。コンテンツ重ね合わせ部12は、地図コンテンツに、位置オブジェクトを座標的に重ね合わせる。位置コンテンツ統合部13は、地図コンテンツの地図オブジェクトに座標的に重なった複数の位置オブジェクトから、1つの統合位置オブジェクトを生成する。このとき、地図オブジェクトに含まれる地図表示条件情報に位置オブジェクトに含まれる位置表示条件情報が該当する場合にのみ、位置オブジェクトを統合する。表示画像生成部14は、該当する位置オブジェクトを表示する表示画像を生成する。このとき位置オブジェクトの属性情報に基づいて表示画像を生成する。
このような本発明におけるプログラムを位置コンテンツ統合サーバ4が実行できるように構成されていることも好ましい。位置コンテンツ統合サーバ4は、地図コンテンツサーバ2から取得した地図コンテンツと、位置コンテンツサーバ3から取得した位置オブジェクトとから、統合位置オブジェクトを生成した蓄積することができる。これにより、端末1は、地図コンテンツサーバ2から地図コンテンツを取得し、位置コンテンツ統合サーバ4から統合位置オブジェクトを取得して、表示させることができる。これにより、端末1は、本発明によるプログラムを備えることなく、本発明と同じ効果を得ることができる。
前述した本発明の種々の実施形態によれば、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。
本発明におけるシステム構成図である。 地図コンテンツと位置コンテンツとを重ね合わせるシーケンス図である。 本発明におけるプログラムのシーケンス図である。 本発明におけるプログラムの機能構成図である。
符号の説明
1 端末、携帯電話機
10 地図コンテンツ受信部
11 位置オブジェクト受信部
12 コンテンツ重ね合わせ部
13 位置コンテンツ統合部
14 表示画像生成部
2 地図コンテンツサーバ
3 位置コンテンツサーバ
4 位置コンテンツ統合サーバ

Claims (6)

  1. 位置範囲情報を規定する複数の地図オブジェクトを含む座標系の地図コンテンツを受信する手段と、
    位置情報を含む位置オブジェクトを受信する手段と、
    前記地図コンテンツに、前記位置オブジェクトを座標的に重ね合わせる重ね合わせ手段と、
    前記地図コンテンツの前記地図オブジェクトに座標的に重なった前記複数の位置オブジェクトから、1つの統合位置オブジェクトを生成する統合位置オブジェクト生成手段と、
    前記複数の位置オブジェクトから表示画像を生成し、該表示画像を前記統合位置オブジェクトに含める表示画像生成手段と
    して機能させることを特徴とする地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム。
  2. 前記統合位置オブジェクトが指示された際に、前記表示画像が表示される処理を発動するように機能させることを特徴とする請求項1に記載の統合表示プログラム。
  3. 前記位置オブジェクトが、時間的に位置を更新するものであり、
    前記地図オブジェクトが指示された際に、前記重ね合わせ手段と、前記統合位置オブジェクト生成手段と、前記表示画像生成手段とを機能させ、前記表示画像が表示される処理を発動するように機能させることを特徴とする請求項1に記載の統合表示プログラム。
  4. 前記地図オブジェクトは地図表示条件情報を含み、前記位置オブジェクトは位置表示条件情報を含み、
    前記統合位置オブジェクト生成手段は、前記地図表示条件情報に前記位置表示条件情報が該当する場合にのみ前記位置オブジェクトを統合することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の統合表示プログラム。
  5. 前記地図オブジェクトは、入れ物属性を指定することができ、
    前記統合位置オブジェクト生成手段は、前記入れ物属性を有する前記地図オブジェクトと座標的に重なった前記位置オブジェクトのみについて前記統合位置オブジェクトを生成することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の統合表示プログラム。
  6. 前記表示画像生成手段は、前記位置オブジェクトに含まれる属性情報に基づいて表示画像を生成することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の統合表示プログラム。
JP2004076358A 2004-03-17 2004-03-17 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム Expired - Fee Related JP4062270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004076358A JP4062270B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004076358A JP4062270B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005266094A true JP2005266094A (ja) 2005-09-29
JP4062270B2 JP4062270B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=35090740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004076358A Expired - Fee Related JP4062270B2 (ja) 2004-03-17 2004-03-17 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4062270B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206608A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Pioneer Electronic Corp 地図表示装置、及びその方法等
JP2007219432A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kddi Corp 地図データに座標系参照情報を付加する地図データ編集装置及びプログラム
JP2007256628A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kddi Corp 地図データを表示する地図データ表示装置、プログラム及び方法
JP2009116370A (ja) * 2009-03-02 2009-05-28 Pioneer Electronic Corp 地図表示装置、及びその方法等
JP2009134280A (ja) * 2007-10-29 2009-06-18 Interman Corp 実世界を表現する仮想空間を構築する地図画像生成提供方法、サーバ・コンピュータおよび立体地図画像生成装置
JP2010039381A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Yahoo Japan Corp 建物データの名寄せ方法
JP2010091554A (ja) * 2008-07-25 2010-04-22 Navteq North America Llc 公開エリア地図の位置付け
JP2010156800A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Tec Corp 地図情報表示装置、方法及びプログラム
JP2010210846A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 地図サービスサーバ,地図サービス方法及び店舗データ統合処理方法
JP2013254211A (ja) * 2013-07-16 2013-12-19 Dainippon Printing Co Ltd 店舗データ統合処理方法およびコンピュータ装置
JP2014026048A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Shinkichi Himeno マッシュアップ地図作成システム
US8947421B2 (en) 2007-10-29 2015-02-03 Interman Corporation Method and server computer for generating map images for creating virtual spaces representing the real world
JP2021044003A (ja) * 2017-03-24 2021-03-18 株式会社オーガスタス 集合体選択用ユーザ・インターフェース方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04204481A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hitachi Ltd 地図・図面情報の表示方法
JPH04204480A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hitachi Ltd 属性情報の表示方法
JPH0527677A (ja) * 1990-11-07 1993-02-05 Hitachi Ltd 図形情報の3次元表示方法及び装置
JPH1130952A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Aisin Aw Co Ltd 建造物形状地図による情報案内装置及び記憶媒体
JPH1165428A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Alpine Electron Inc ナビゲーション装置における所在階数表示方法
JP2000123198A (ja) * 1997-12-05 2000-04-28 Wall:Kk 3次元都市デ―タベ―スを利用した応用装置
JP2002157254A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Sony Communication Network Corp 地図データ提供方法および地図データ提供装置
JP2003029889A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Kddi Corp 処理を発動する画像重ね合わせ表示プログラム、該プログラムを記録した記録媒体及びシステム
JP2004507724A (ja) * 2000-08-24 2004-03-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 目標情報を表示させるための方法、地図画面内でナビゲーションを行う方法、コンピュータプログラム製品及びナビゲーション装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0527677A (ja) * 1990-11-07 1993-02-05 Hitachi Ltd 図形情報の3次元表示方法及び装置
JPH04204481A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hitachi Ltd 地図・図面情報の表示方法
JPH04204480A (ja) * 1990-11-30 1992-07-24 Hitachi Ltd 属性情報の表示方法
JPH1130952A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Aisin Aw Co Ltd 建造物形状地図による情報案内装置及び記憶媒体
JPH1165428A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Alpine Electron Inc ナビゲーション装置における所在階数表示方法
JP2000123198A (ja) * 1997-12-05 2000-04-28 Wall:Kk 3次元都市デ―タベ―スを利用した応用装置
JP2004507724A (ja) * 2000-08-24 2004-03-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 目標情報を表示させるための方法、地図画面内でナビゲーションを行う方法、コンピュータプログラム製品及びナビゲーション装置
JP2002157254A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Sony Communication Network Corp 地図データ提供方法および地図データ提供装置
JP2003029889A (ja) * 2001-07-19 2003-01-31 Kddi Corp 処理を発動する画像重ね合わせ表示プログラム、該プログラムを記録した記録媒体及びシステム

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
小林亜令,外2名: ""SVGを活用したデジタルドキュメント共有システムフレームワーク"", 情報処理学会研究報告 2000−DD−25, vol. 第2000巻,第90号, CSNG200100887001, 22 September 2000 (2000-09-22), JP, pages 1 - 8, ISSN: 0000838635 *
小林亜令,外2名: ""モバイル・地図へと応用広がるWebグラフィクス標準規格 SVG"", 情報処理, vol. 第43巻,第9号, CSNG200401029007, 15 September 2002 (2002-09-15), JP, pages 988 - 994, ISSN: 0000838634 *
小林亜令,外2名: "SVGを活用したデジタルドキュメント共有システムフレームワーク", 情報処理学会研究報告 2000−DD−25, vol. 第2000巻,第90号, JPN6007009856, 22 September 2000 (2000-09-22), JP, pages 1 - 8, ISSN: 0000933152 *
小林亜令,外2名: "モバイル・地図へと応用広がるWebグラフィクス標準規格 SVG", 情報処理, vol. 第43巻,第9号, JPN6007009858, 15 September 2002 (2002-09-15), JP, pages 988 - 994, ISSN: 0000933151 *
高木悟,外1名: ""ビジュアルな情報検索 地図情報を利用した情報検索"", 情報処理, vol. 第41巻,第4号, CSNG200100673003, 15 April 2000 (2000-04-15), JP, pages 357 - 362, ISSN: 0000838636 *
高木悟,外1名: "ビジュアルな情報検索 地図情報を利用した情報検索", 情報処理, vol. 第41巻,第4号, JPN6007009855, 15 April 2000 (2000-04-15), JP, pages 357 - 362, ISSN: 0000933153 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007206608A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Pioneer Electronic Corp 地図表示装置、及びその方法等
JP2007219432A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Kddi Corp 地図データに座標系参照情報を付加する地図データ編集装置及びプログラム
JP2007256628A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Kddi Corp 地図データを表示する地図データ表示装置、プログラム及び方法
US8947421B2 (en) 2007-10-29 2015-02-03 Interman Corporation Method and server computer for generating map images for creating virtual spaces representing the real world
JP2009134280A (ja) * 2007-10-29 2009-06-18 Interman Corp 実世界を表現する仮想空間を構築する地図画像生成提供方法、サーバ・コンピュータおよび立体地図画像生成装置
JP2010091554A (ja) * 2008-07-25 2010-04-22 Navteq North America Llc 公開エリア地図の位置付け
JP2010039381A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Yahoo Japan Corp 建物データの名寄せ方法
JP2010156800A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Tec Corp 地図情報表示装置、方法及びプログラム
JP2009116370A (ja) * 2009-03-02 2009-05-28 Pioneer Electronic Corp 地図表示装置、及びその方法等
JP2010210846A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Dainippon Printing Co Ltd 地図サービスサーバ,地図サービス方法及び店舗データ統合処理方法
JP2014026048A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Shinkichi Himeno マッシュアップ地図作成システム
JP2013254211A (ja) * 2013-07-16 2013-12-19 Dainippon Printing Co Ltd 店舗データ統合処理方法およびコンピュータ装置
JP2021044003A (ja) * 2017-03-24 2021-03-18 株式会社オーガスタス 集合体選択用ユーザ・インターフェース方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4062270B2 (ja) 2008-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4062270B2 (ja) 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム
US7552011B2 (en) Map display apparatus and map display method
JP7201651B2 (ja) ナビゲーションアプリケーションプログラミングインターフェース
JP2020530161A (ja) 地図データ処理方法、コンピュータ装置及び記憶媒体
JP2008033043A (ja) 地図情報配信システム、地図情報配信装置、および地図情報配信方法
JP5755915B2 (ja) 情報処理装置、拡張現実感提供方法、及びプログラム
JP2010504560A (ja) デジタル地図上にグラフィック・オブジェクトを表示する方法およびシステム
EP2359095A1 (en) Method for generating manoeuvre graphics in a navigation device
JP2008210192A (ja) 端末装置、及びプログラム
Allan Geolocation in IOS
JP2012129820A (ja) 画像制御装置及び画像制御方法、プログラム並びに記憶媒体
JP4922436B2 (ja) オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
JP5405412B2 (ja) オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
US20170011064A1 (en) Methods and Apparatus for Sending or Receiving an Image
JP2004029115A (ja) 地図属性情報更新システム、サーバ装置、端末装置、地図属性情報更新方法、地図属性情報更新プログラム、および地図属性情報更新プログラムを記録した記録媒体
JP6853618B2 (ja) 図面表示装置および図面表示システム
JP2007003743A (ja) 地図データ配信サービスシステム、方法、サーバ、モバイル端末、記録媒体、
JP5138171B2 (ja) 地図データに座標系参照情報を付加する地図データ編集装置及びプログラム
JP6042683B2 (ja) 地図画像生成装置、地図画像生成方法及びプログラム
JP6389765B2 (ja) 表示制御システム、方法およびプログラム
JP2011141615A (ja) webページ閲覧システム及び中継サーバ
JP2001117944A (ja) ベクトル地図配信システム
JP2015179537A (ja) 情報処理装置、拡張現実感提供方法、及びプログラム
JP3984781B2 (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーションコマンド制御方法
JP6047197B2 (ja) 表示システム、表示制御装置、情報処理プログラム及び表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4062270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees