JP2005264317A - Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材 - Google Patents

Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材 Download PDF

Info

Publication number
JP2005264317A
JP2005264317A JP2004217371A JP2004217371A JP2005264317A JP 2005264317 A JP2005264317 A JP 2005264317A JP 2004217371 A JP2004217371 A JP 2004217371A JP 2004217371 A JP2004217371 A JP 2004217371A JP 2005264317 A JP2005264317 A JP 2005264317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft magnetic
magnetic powder
metal soft
flat
flat metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004217371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4449077B2 (ja
JP2005264317A5 (ja
Inventor
Kazunori Igarashi
和則 五十嵐
Yasushi Nayuki
靖志 名雪
Ryoji Nakayama
亮治 中山
Satoshi Uozumi
学司 魚住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004217371A priority Critical patent/JP4449077B2/ja
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to EP04771499A priority patent/EP1661647A4/en
Priority to TW093123407A priority patent/TW200506976A/zh
Priority to US10/567,476 priority patent/US7575645B2/en
Priority to PCT/JP2004/011514 priority patent/WO2005011899A1/ja
Priority to KR1020067002294A priority patent/KR100821543B1/ko
Publication of JP2005264317A publication Critical patent/JP2005264317A/ja
Publication of JP2005264317A5 publication Critical patent/JP2005264317A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4449077B2 publication Critical patent/JP4449077B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/14708Fe-Ni based alloys
    • H01F1/14733Fe-Ni based alloys in the form of particles
    • H01F1/14741Fe-Ni based alloys in the form of particles pressed, sintered or bonded together
    • H01F1/1475Fe-Ni based alloys in the form of particles pressed, sintered or bonded together the particles being insulated
    • H01F1/14758Fe-Ni based alloys in the form of particles pressed, sintered or bonded together the particles being insulated by macromolecular organic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/06Metallic powder characterised by the shape of the particles
    • B22F1/068Flake-like particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/006Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of flat products, e.g. sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/33Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials mixtures of metallic and non-metallic particles; metallic particles having oxide skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C2202/00Physical properties
    • C22C2202/02Magnetic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2991Coated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびこの粉末の表面に酸化膜を形成したFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末を提供する。
【解決手段】Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成、並びに平均粒径:30〜150μm、アスペクト比:5〜500を有し、かつ、X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記扁平金属磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおいて、面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とすると、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にある扁平金属軟磁性粉末、並びにその扁平金属軟磁性粉末の表面に酸化膜を形成した酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末。
【選択図】 なし

Description

この発明は、数10MHz〜数GHzにて優れた電波吸収特性を有する電波吸収体や数10kHz〜数10MHzで優れた磁気特性を有する無線通信用アンテナコアなどの高周波用磁性材料に使用されるFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末に関するものである。また、この発明は、前記Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を樹脂中に配向させて分散させた磁性複合材、特に磁性複合シートに関するものである。
一般に、溶製材、焼結材の高透磁率軟磁性材料としてパーマロイA(Fe−70〜80%Ni)(%は質量%を示す。以下、同じ)が知られているが、この材料は熱処理を施した後、徐冷するとFeNi規則相を生成し、結晶磁気異方性定数Kが負でその絶対値が大きな値を持つ。結晶磁気異方性定数Kが負の場合には<111>方向が磁化容易方向かつ<100>方向が磁化困難方向となり、正の場合には<100>方向が磁化容易方向かつ<111>方向が磁化困難方向となり、零の場合には磁気的に等方的になることが知られており、このFeNi規則相の生成により磁気異方性が生じ、結果として結晶面が配向しておらず結晶方位の上で等方的な通常の多結晶体においては透磁率が低下する。この材料において高い透磁率を得るためには高温熱処理の後、急冷したり、あるいはその後さらに時効処理が必要になり、工業的にはあまり使用されていない。
また、上記パーマロイにMoを添加したMoパーマロイ(Fe−79%Ni−4%Mo)やスーパーマロイ(Fe−79%Ni−5%Mo)も知られている。これら材料はMoの添加により熱処理後に徐冷しても、FeNi規則相の生成が抑制され、熱処理後の急冷を施さなくても結晶磁気異方性定数Kが零前後となり、結晶方位の上で等方的な多結晶体においても優れた透磁率を示すため、工業的にも広く使用されている。また、さらに透磁率を改善するためにMoのほかにさらにCu、Cr、Mnを添加した高透磁率軟磁性材料も知られている。
一方、同様の組成を有する粉末を扁平化するなどして得られる扁平金属軟磁性粉末も知られている。
例えば、Fe−70〜83%Ni−2〜6%Mo−3〜6%Cu−1〜2%Moの組成を有し、平均粒径:0.1〜30μm、平均厚さ:2μm以下を有する扁平金属軟磁性粉末が知られており、この扁平金属軟磁性粉末は磁気カード用扁平金属軟磁性粉末として使用されることが知られている(特許文献1参照)。
また、Fe−40〜80%Ni−2〜6%Moの組成を有する扁平フレーク状軟磁性粉末が知られており、この扁平フレーク状軟磁性粉末は磁気標識用軟磁性粉末として使用されることが知られている(特許文献2参照)。
さらに、Fe−60〜80%NiまたはFe−60〜80%Ni−5%以下Moの組成を有する扁平金属軟磁性粉末が知られており、この扁平金属軟磁性粉末は高周波用磁心として使用されることが知られている(特許文献3参照)。
特開平3−223401号公報 特開平3−232574号公報 特開平4−78112号公報
これら従来のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、いずれも通常の粉砕またはアトマイズして得られたFe−Ni−Mo系粉末の形状を扁平状とし、反磁界による形状磁気異方性を発現させて扁平面内を磁化容易面とすることにより、粉末の扁平面内の透磁率などの磁気特性を一層高めることができることが知られている。
これら従来のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、いずれも通常の粉砕またはアトマイズして得られたFe−Ni−Mo系軟磁性粉末にエタノールや水を溶媒として添加し、さらに必要に応じて粉砕助剤を添加し、これらをアトライターやボールミルを使用して扁平化処理することにより製造されている。
このようにして製造したFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、樹脂中に扁平面が配向するように分散させて磁性複合材を作製する。この磁性複合材が磁性複合シートの場合は、前記Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面は磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向させる。
しかし、かかる従来のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、数10MHz〜数GHzにて電波吸収特性を有する電波吸収体、または数10kHz〜数10MHzで磁気特性を有する無線通信用アンテナコアなどの高周波用磁性材料として十分な特性が得られておらず、また扁平面内の透磁率が一層優れた扁平金属軟磁性粉末が求められている。
そこで、本発明者らは、従来のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末よりも電波吸収体または高周波用磁性材料として一層優れた特性を有するFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を得るべく研究を行った。その結果、
(イ)Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成を有するFe−Ni−Mo系金属軟磁性粉末を、粘性の一層高い溶媒とともにアトライタやボールミルを使用して扁平化処理すると、粉末に加えられる衝撃が緩和されて扁平化と同時に進行する粉砕の効果が抑制され、それによって厚さが薄くかつ大きなFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末が得られ、このようにして得られたFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末はX線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおいて、面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とした時に、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあり、かかるピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあるFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は数10MHz〜数GHzにて複素透磁率の虚数部が高い値を示すところからこの周波数帯域において電波吸収特性を有する電波吸収体用粉末として優れた特性を示し、また数10kHz〜数10MHzにて複素透磁率の実数部が高い値を示すところからこの周波数帯域において軟磁気特性を有する無線通信用アンテナコアなどの高周波用磁性材料として優れた特性を示す、
(ロ)このFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末において、平均粒径を30〜150μmに規定し、アスペクト比を5〜500に規定することにより、扁平面内の透磁率が一層向上する、という知見を得たのである。
この発明は、かかる知見に基づいて成されたものであって、
Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成、並びに平均粒径:30〜150μmおよびアスペクト比(平均粒径/平均厚さ):5〜500の寸法および形状を有する扁平金属軟磁性粉末であって、X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおける面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とすると、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあるFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末、に特徴を有するものである。
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、主に樹脂中に扁平面が配向するように分散させて磁性複合材、特に磁性複合シートとして使用される。磁性複合シートの場合は、前記Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面は磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向させる。したがって、この発明は、
(2)前記(1)記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面が樹脂中に配向して分散している磁性複合材、
(3)前記(2)記載の磁性複合材は磁性複合シートであって、前記Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面が磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向して分散している磁性複合シート、に特長を有するものである。
前記(1)記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末をその扁平面が配向するように樹脂中に分散させた前記(2)記載の磁性複合材または前記(3)記載の磁性複合シートは、電波吸収体や無線通信用アンテナコアなどの高周波用磁性材料として優れた特性を有するが、Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は表面に酸化膜が生成し難い成分組成を有し、このFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を大気中に長時間放置してもFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は表面に形成される酸化膜の厚さは50Å未満であり、この薄い酸化膜を有するFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を樹脂中に高密度で分散させると、Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末が相互に隣接し、Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の分散量が高密度になるほど得られる磁性複合材または磁性複合シートの抵抗率が下がる。
そのため、磁性複合材または磁性複合シートとして抵抗率が不足する場合があり、一層高い抵抗率を有する磁性複合材または磁性複合シートを必要とする場合がある。かかる要求を満たすためには前記(1)記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の表面に厚さが一層厚い酸化膜(50〜1000Å)を形成することが必要であり、この厚さが一層厚い酸化膜は前記(1)記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を酸化性雰囲気中で加熱あるいは温水中で加熱後乾燥することにより作製することができる。したがって、この発明は、
(4)Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成、並びに平均粒径:30〜150μmおよびアスペクト比(平均粒径/平均厚さ):5〜500の扁平面を有する扁平金属軟磁性粉末の表面に厚さ:50〜1000Åの酸化膜が形成されている酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末であって、
X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおける面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とすると、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあるFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末、
(5)前記(4)記載のFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面が樹脂中に配向して分散している磁性複合材、
(6)前記(5)記載の磁性複合材は磁性複合シートであって、前記Fe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面が磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向して分散している磁性複合シート、に特徴を有するものである。
この発明の前記(4)記載のFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末を製造するには、前記(1)記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末を大気中または酸素含有混合ガス雰囲気中などの酸化雰囲気中、温度:300〜600℃で1分〜24時間保持の条件で加熱すれば良い。あるいは50〜100℃の温水中で1分〜96時間加熱後50〜200℃で乾燥すれば良い。
この発明の前記(4)記載のFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の酸化膜の厚さが50Å未満だと磁性複合シートとして抵抗率が不足するので好ましくなく、1000Åを越えると保磁力が増加するために磁性複合シートとして電波吸収特性が低下するので好ましくないため、該酸化膜の厚さの下限を50Å、上限を1000Åとした。
また、この発明の磁性複合材および磁性複合シートで使用する樹脂は、塩素化ポリエチレン、シリコーン、ウレタン、酢酸ビニル、エチレン-酢酸ビニル共重合体、ABS樹脂、塩化ビニル、ポリビニルブチラル、熱可塑性エラストマー、EM−PM−BD共重合ゴム、スチレン‐ブタジエン系ゴム、アクリロニトリル−ブタジエン系ゴムなどであり、さらにこれらをブレンドしたものまたはブレンドし変成したものであってもよい。
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末は、30kHz〜30MHzにおける複素透磁率の実数部の最大値が大きいのでアンテナ、インダクタ用として優れた高周波磁性材料を提供することができ、さらに30MHz〜3GHzにおける複素透磁率の虚数部の最大値が大きいので優れた電波吸収特性を有する電波吸収体を提供することができ、電気および電子産業において優れた効果をもたらすものである。
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末において、成分組成、平均粒径、アスペクト比およびピーク強度比を前述の如く限定した理由を説明する。
成分組成:
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末においてNiの含有量を60〜90%に限定した理由は、60%より少なくても90%より多くても磁気特性が低下するからであり、この範囲は通常知られている範囲であるが、この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末におけるNiの含有量は、70〜85%の範囲内にあることが一層好ましい。
また、Moの添加量を0.05〜1.95%に限定した理由は、Moが0.05%未満では熱処理後の徐冷によりFeNi規則相の生成が過剰になり、結晶磁気異方性定数Kが負でその絶対値が大きくなり過ぎて磁気特性が低下するので好ましくなく、一方、1.95%よりも多く含有すると、FeNi規則相の生成が不十分となり、結晶磁気異方性定数Kが負でその絶対値が小さくなり過ぎたり、正になったりして、結晶磁気異方性により扁平面内をより一層磁化容易面とする効果が不十分となり、扁平面内の透磁率が低下するので好ましくないことによるものである。この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末においてMoの含有量の一層好ましい範囲は0.5〜1.95%(より一層好ましくは0.8〜1.9%)である。
平均粒径:
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末において平均粒径が30μmよりも小さいと、扁平化処理時の歪の導入が著しくなり、500℃以上の温度での熱処理を施しても十分な磁気特性が得られないので好ましくなく、一方、150μmを超えると、シート等を作製する際の樹脂等との混練において、粉末が折れ曲がったり、ちぎれたりして磁気特性が低下するので好ましくない。したがって、この発明の扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の平均粒径は30〜150μmに定めた。平均粒径の一層好ましい範囲は35〜140μmである。
アスペクト比:
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末においてアスペクト比が5より小さいと、粉末の反磁界が大きくなり、扁平面内の透磁率が低下するので好ましくなく、一方、500よりも大きくなると、扁平化処理時の歪の導入が著しくなり、500℃以上の温度での熱処理を施しても十分な磁気特性が得られなくなるので好ましくない。したがって、この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末のアスペクト比は5〜500に定めた。
ピーク強度比:
Fe−Ni−Mo系金属軟磁性粉末を粘性の一層高い溶媒とともにアトライタやボールミルを使用して扁平化処理すると、粉末の扁平面と平行に面心立方(fcc)格子の(100)面が配向するが、X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおいて、面指数(100)のピークは面心立方(fcc)格子の回折ピークの消滅則により、FeNi規則相の生成による小さなピークしか観測されず、またそのピーク高さはFeNi規則相の生成量による影響を受けるので、fcc格子の(100)面が粉末の扁平面に平行に配向している指標として(100)面による二次の回折ピークでありかつFeNi規則相の生成による影響を受けない面指数(200)のピーク高さI200を測定し、結晶方位が配向していない場合に最大ピークを示す面指数(111)のピーク高さI111とのピーク強度比I200/I111を求めたのである。この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末においてI200/I111が0.43〜10の範囲内にあるように定めたのは、0.43より小さいと結晶磁気異方性により扁平面内をより一層磁化容易面とする効果が不十分となり、扁平面内の透磁率が低下するので好ましくなく、一方、10よりも大きいものは工業的な製造が困難であるという理由によるものである。ピーク強度の一層好ましい範囲は0.50〜10、より一層好ましい範囲は0.60〜10である。
この発明のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末を製造する際に使用する粘性の一層高い溶媒の粘性率は20℃で2〜5mPas[ミリパスカル秒]の範囲内にある溶媒を使用することが好ましい。アトライターやボールミルによる扁平化処理時に添加する溶媒の粘性率が2mPasよりも低いと、原料粉末である軟磁性粉末に加えられる衝撃を緩和する効果が少なく、扁平化処理時に粉砕されていまい、厚さが薄い大きな粉末が得られず、また粉末の扁平面に平行に(100)面が配向する効果が不十分となり、結果として粉末の透磁率が低下するので好ましくない。
また、溶媒の粘性率が5mPasよりも高すぎると、扁平化処理の効率が著しく低下したり、扁平化処理後に粉末と溶媒が混ざり合ったスラリーを取り出す際に取り出し口のバルブが詰まったり、さらに扁平化処理の均一性を高める為に設置されたスラリーの循環装置が詰まったりするので好ましくないからである。
この粘性率の高い溶媒として、イソブチルアルコール(20℃における粘性率:4.4mPas[ミリパスカル秒]、以下同じ、ただし1mPas=1cP[センチポアズ])、イソペンチルアルコール(4.4mPas)、1−ブタノール(3.0mPas)、1−プロパノール(2.2mPas)、2−プロパノール(2.4mPas)などの常温で液体の高級アルコールを使用することができる。また常温で液体または固体の高級アルコールやエチレングリコール、グリセリンなどを水、エタノール、メタノールに溶解したものであっても良い。これら常温で液体または固体の高級アルコールやエチレングリコール、グリセリンなどを水、エタノール、メタノールに溶解したものは、従来から使用されている水(1.0mPas)、エタノール(1.2mPas)、メタノール(0.6mPas)に比べて高い粘性率を示す。
実施例1
合金原料を高周波溶解して表1〜2に示される成分組成の溶湯を作製し、これら溶湯を水アトマイズしてアトマイズ粉末を作製し、そのアトマイズ粉末を分級処理してアトマイズ原料粉末を作製した。さらに溶媒としてエタノールにグリセリン:35質量%を添加した溶媒(20℃における粘性率3.1mPas)を用意した。
このアトマイズ原料粉末に前記エタノールにグリセリン:35質量%を含む溶媒を添加し、アトライターにて扁平化処理し、次いでこれを熱処理炉に入れ、Arガス雰囲気中、温度:500℃で2時間保持の熱処理を行なった。これら熱処理した粉末を風力分級機により分級し、表1〜2に示される成分組成、平均粒径d、平均厚さt、アスペクト比(d/t)を有する本発明扁平金属軟磁性粉末1〜20および比較扁平金属軟磁性粉末1〜8を作製した。
さらに溶媒としてエタノール(20℃における粘性率1.2mPas)を用意し、前記アトマイズ原料粉末にエタノールを添加し、アトライターにて扁平化処理し、次いでこれを熱処理炉に入れ、Arガス雰囲気中、温度:500℃で2時間保持の熱処理を行なった。これら熱処理した粉末を風力分級機により分級し、表2に示される成分組成、平均粒径d、平均厚さt、アスペクト比(d/t)を有する従来扁平金属軟磁性粉末を作製した。
このようにして得られた本発明扁平金属軟磁性粉末1〜20、比較扁平金属軟磁性粉末1〜8および従来扁平金属軟磁性粉末に塩素化ポリエチレン:15質量%を混合し混練したのち、ロール成形することにより扁平金属軟磁性粉末の扁平面がシート面に平行に配列した厚み:0.5mmを有する磁性複合シートを作製した。X線の入射方向と回折方向とを含む平面がこの磁性複合シートのシート面に垂直となるようにし、かつ入射方向とシート面がなす角と回折方向とシート面がなす角とが等しくなるようにして測定することによりCu−KαのX線回折パターンを求め、ピーク強度比I200/I111を求め、その結果を表1〜2に示した。さらに図1には本発明扁平金属軟磁性粉末3のCu−KαのX線回折パターンを示した。
図1からも明らかなように、Fe−Ni−Mo系金属軟磁性粉末を粘性の一層高い溶媒とともにアトライタやボールミルを使用して扁平化処理して得られたFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末は、粉末の扁平面と平行に面心立方(fcc)格子の(100)面が配向しているが、面指数(100)面のピークは面心立方(fcc)格子の回折ピークの消滅則により、X線回折パターンにはほとんど現れず、FeNi規則相の生成により、ごくわずかに観測されるのみである。そしてこのピーク高さはFeNi規則相の生成量により影響を受ける。そこで(100)面による二次の回折ピークでありかつFeNi規則相の生成による影響を受けない面指数(200)のピーク高さI200を測定し、結晶方位が配向していない場合に最大ピークを示す面指数(111)のピーク高さI111とのピーク強度比I200/I111を求めた。
さらに、これら磁性複合シートから切り出して試料を作製し、インピーダンスアナライザおよびネットワークアナライザにより30kHz〜30MHz、30MHz〜3GHzの複素透磁率を測定し、アンテナ、インダクタ用として重要な30kHz〜30MHzの複素透磁率の実数部の最大値、電波吸収体用として重要な30MHz〜3GHzの複素透磁率の虚数部の最大値を測定し、その結果を表1〜2に示した。
Figure 2005264317
Figure 2005264317
表1〜2に示す結果から、本発明扁平金属軟磁性粉末1〜20で作製した磁性複合シートは、比較扁平金属軟磁性粉末1〜8で作製した磁性複合シートおよび従来扁平金属軟磁性粉末で作製した磁性複合シートに比べて、30kHz〜30MHzの複素透磁率の実数部の最大値が大きく、さらに30MHz〜3GHzの複素透磁率の虚数部の最大値が高いことがわかる。
実施例2
実施例1で作製した表1〜2に示される本発明扁平金属軟磁性粉末1〜20を原料粉末とし、これらをそれぞれ表3〜4に示される条件で酸化処理することにより本発明扁平金属軟磁性粉末の表面に表3〜4に示される厚さの酸化膜を形成し、本発明酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末1〜20を作製した。
この本発明酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末1〜20に塩素化ポリエチレン:15質量%を混合し混練したのち、ロール成形することにより酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面がシート面に平行に配列した厚み:0.5mmを有する磁性複合シートを作製し、この磁性複合シートの抵抗率を測定し、その結果を表3〜4に示した。
Figure 2005264317
Figure 2005264317
表3〜4に示される結果から、酸化雰囲気中で酸化することによる表面に厚い酸化膜を形成した本発明酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末1〜20を用いて作製し磁性複合シートは高い抵抗率を示すことが分かる。
本発明扁平金属軟磁性粉末3のCu−KαのX線回折パターンである。

Claims (6)

  1. 質量%で(以下、%は質量%を示す。)、Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成、並びに平均粒径:30〜150μmおよびアスペクト比(平均粒径/平均厚さ):5〜500の扁平面を有する金属磁性粉末(以下、扁平金属軟磁性粉末という)であって、X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおける面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とすると、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあることを特徴とするFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末。
  2. 請求項1記載のFe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面が樹脂中に配向して分散していることを特徴とする磁性複合材。
  3. 請求項2記載の磁性複合材は磁性複合シートであって、前記Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末の扁平面が磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向して分散していることを特徴とする磁性複合シート。
  4. 質量%で(以下、%は質量%を示す。)、Ni:60〜90%、Mo:0.05〜1.95%を含有し、残部:Feおよび不可避不純物からなる成分組成、並びに平均粒径:30〜150μmおよびアスペクト比(平均粒径/平均厚さ):5〜500の扁平面を有する金属磁性粉末(以下、扁平金属軟磁性粉末という)の表面に厚さ:50〜1000Åの酸化膜が形成されている酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末であって、
    X線の入射方向と回折方向とを含む平面が前記酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面に垂直となるようにし、かつ入射方向と扁平面がなす角と回折方向と扁平面がなす角とが等しくなるようにして測定したX線回折パターンにおける面指数(200)のピーク高さをI200、面指数(111)のピーク高さをI111とすると、ピーク強度比I200/I111が0.43〜10の範囲内にあることを特徴とするFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末。
  5. 請求項4記載のFe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面が樹脂中に配向して分散していることを特徴とする磁性複合材。
  6. 請求項5記載の磁性複合材は磁性複合シートであって、前記Fe−Ni−Mo系酸化膜被覆扁平金属軟磁性粉末の扁平面が磁性複合シートの厚さ方向に対して直角方向に配向して分散していることを特徴とする磁性複合シート。
JP2004217371A 2003-08-05 2004-07-26 Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材 Expired - Fee Related JP4449077B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004217371A JP4449077B2 (ja) 2003-08-05 2004-07-26 Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
TW093123407A TW200506976A (en) 2003-08-05 2004-08-04 Fe-Ni-Mo series flat metal soft magnetic powder and magnetic composite material containing the same
US10/567,476 US7575645B2 (en) 2003-08-05 2004-08-04 Fe-Ni-Mo soft magnetic flaky powder and magnetic composite material containing soft magnetic powder
PCT/JP2004/011514 WO2005011899A1 (ja) 2003-08-05 2004-08-04 Fe-Ni-Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
EP04771499A EP1661647A4 (en) 2003-08-05 2004-08-04 FE / NI / MO FLOOR METAL LOW MAGNETIC POWDER AND MAGNETIC COMPOSITE MATERIAL CONTAINING THE LOW MAGNETIC POWDER
KR1020067002294A KR100821543B1 (ko) 2003-08-05 2004-08-04 Fe - Ni - Mo 계 편평 금속 연자성 분말 및 그 연자성 분말을 함유하는 자성 복합재

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003205956 2003-08-05
JP2003358970 2003-10-20
JP2004041029 2004-02-18
JP2004217371A JP4449077B2 (ja) 2003-08-05 2004-07-26 Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005264317A true JP2005264317A (ja) 2005-09-29
JP2005264317A5 JP2005264317A5 (ja) 2007-11-22
JP4449077B2 JP4449077B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=34119948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004217371A Expired - Fee Related JP4449077B2 (ja) 2003-08-05 2004-07-26 Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7575645B2 (ja)
EP (1) EP1661647A4 (ja)
JP (1) JP4449077B2 (ja)
KR (1) KR100821543B1 (ja)
TW (1) TW200506976A (ja)
WO (1) WO2005011899A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068136A1 (ja) * 2004-12-21 2006-06-29 Mitsubishi Materials Corporation 高表面粗さを有する酸化膜被覆Fe-Ni-Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその製造方法
WO2007013436A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Sony Chemical & Information Device Corporation 軟磁性材料
JP2012134463A (ja) * 2010-11-30 2012-07-12 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 複合磁性体とその製造方法及びアンテナ並びに通信装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007008211A2 (en) * 2004-07-19 2007-01-18 The Regents Of The University Of California Magnetic porous photonic crystal particles and method of making
WO2006085593A1 (ja) * 2005-02-09 2006-08-17 Mitsubishi Materials Corporation 扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
KR101244022B1 (ko) * 2008-09-04 2013-03-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 전자기파간섭 억제용 복합시트
US8292444B2 (en) * 2008-10-29 2012-10-23 Zippy Technology Corp. Uniformly self-luminous keyboard device
DE202008014509U1 (de) 2008-10-31 2009-02-19 Zippy Technology Corp., Hsin-Tien Gleichmäßig leuchtende Tastaturvorrichtung
CN104249155B (zh) * 2013-06-27 2016-08-10 江粉磁材(武汉)技术研发有限公司 磁性金属粉末的扁平化方法
KR20170023501A (ko) * 2015-08-24 2017-03-06 삼성전기주식회사 코일 전자부품 및 그 제조방법
CN106057460B (zh) * 2016-05-12 2017-12-22 横店集团东磁股份有限公司 一种气雾化金属磁粉芯的制备方法
JP6795995B2 (ja) * 2017-02-06 2020-12-02 山陽特殊製鋼株式会社 軟磁性扁平粉末
JP2018152449A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 株式会社東芝 複数の扁平磁性金属粒子、圧粉材料及び回転電機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0301561B1 (en) * 1987-07-31 1992-12-09 TDK Corporation Magnetic shield-forming magnetically soft powder, composition thereof, and process of making
JPH0797718B2 (ja) * 1988-07-29 1995-10-18 帝国ピストンリング株式会社 電磁シールドシート
JP3184201B2 (ja) 1989-04-26 2001-07-09 日立金属株式会社 扁平状Fe―Ni系合金微粉末およびその製造方法
JPH03232574A (ja) 1990-02-07 1991-10-16 Riken Corp 透水性軟磁性標識体の塗装方法
JP2846069B2 (ja) * 1990-06-18 1999-01-13 三菱マテリアル株式会社 磁気シールド用粒末およびその製造法
JPH0478112A (ja) 1990-07-20 1992-03-12 Toshiba Corp 複合磁心
KR970003124B1 (ko) * 1993-06-30 1997-03-14 삼성전기 주식회사 엠피피 코아용 분말의 제조방법 및 이 분말을 이용한 엠피피 코아의 제조방법
JP2003049203A (ja) 2001-02-28 2003-02-21 Kawasaki Steel Corp ニッケル−鉄系合金粉末およびニッケル−鉄−モリブデン系合金粉末と鉄心の製造方法
US7323214B2 (en) * 2001-11-09 2008-01-29 Tdk Corporation Composite magnetic material electromagnetic wave absorbing sheet method for manufacturing sheet-like product and method for manufacturing electromagnetic wave absorbing sheet

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006068136A1 (ja) * 2004-12-21 2006-06-29 Mitsubishi Materials Corporation 高表面粗さを有する酸化膜被覆Fe-Ni-Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその製造方法
WO2007013436A1 (ja) * 2005-07-26 2007-02-01 Sony Chemical & Information Device Corporation 軟磁性材料
JP2012134463A (ja) * 2010-11-30 2012-07-12 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 複合磁性体とその製造方法及びアンテナ並びに通信装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7575645B2 (en) 2009-08-18
WO2005011899A1 (ja) 2005-02-10
JP4449077B2 (ja) 2010-04-14
KR100821543B1 (ko) 2008-04-14
KR20060054416A (ko) 2006-05-22
EP1661647A4 (en) 2009-12-09
TW200506976A (en) 2005-02-16
US20070131311A1 (en) 2007-06-14
EP1661647A1 (en) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7622012B2 (en) Flat soft magnetic metal powder and composite magnetic material including the soft magnetic metal powder
JP4449077B2 (ja) Fe−Ni−Mo系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
TWI626666B (zh) Soft magnetic alloy and magnetic parts
JP6738160B2 (ja) 軟磁性扁平粉末及びその製造方法
CN108376598B (zh) 软磁性合金及磁性部件
JP6530164B2 (ja) ナノ結晶軟磁性合金粉末およびそれを用いた圧粉磁芯
JP5490556B2 (ja) Fe基軟磁性合金粉末及びその製造方法、ならびに、前記Fe基軟磁性合金粉末を用いた磁性シート
TWI782083B (zh) 軟磁性粉末、軟磁性粉末之製造方法、軟磁性材料暨壓粉磁心之製造方法
JP2008115404A (ja) 低保磁力かつ高透磁率を有する扁平金属混合粉末およびその扁平金属混合粉末を含む電磁干渉抑制体
TW201827620A (zh) 軟磁性合金及磁性部件
TW201817895A (zh) 軟磁性合金及磁性部件
TW201621932A (zh) 軟磁性扁平粉末及其製造方法
JP2006219714A (ja) Fe−Ni−(Nb,V,Ta)系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
JP2014204051A (ja) 軟磁性扁平粉末およびこれを用いた磁性シート
JP2008106335A (ja) 低保磁力かつ高透磁率を有する扁平金属混合粉末およびその扁平金属混合粉末を含む電磁干渉抑制体
JP2008106334A (ja) 低保磁力かつ高透磁率を有する扁平金属混合粉末およびその扁平金属混合粉末を含む電磁干渉抑制体
KR101429530B1 (ko) 전자파 흡수체용 편상분말 및 그 제조방법
JP6955685B2 (ja) 軟磁性金属粉体及びその製造方法
JP2001274007A (ja) 透磁率の高い電波吸収複合材
KR102393236B1 (ko) 연자성 편평 분말
CN100471600C (zh) Fe-Ni-Mo系扁平金属软磁性粉末及含有该软磁性粉末的磁性复合材料
CN110153383A (zh) 软磁性合金粉末、其制造方法、以及使用其的压粉磁芯
JP2006219700A (ja) Fe−Ni−Mo−(Nb,V,Ta)系扁平金属軟磁性粉末およびその軟磁性粉末を含む磁性複合材
KR101387961B1 (ko) 철계 나노결정립 연자성 합금 분말 코어 및 그 제조 방법
JP6738502B2 (ja) 軟磁性扁平粉末の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees