JP2005243368A - Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去 - Google Patents

Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去 Download PDF

Info

Publication number
JP2005243368A
JP2005243368A JP2004050465A JP2004050465A JP2005243368A JP 2005243368 A JP2005243368 A JP 2005243368A JP 2004050465 A JP2004050465 A JP 2004050465A JP 2004050465 A JP2004050465 A JP 2004050465A JP 2005243368 A JP2005243368 A JP 2005243368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fib
sem
image
noise
blanking period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004050465A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4426871B2 (ja
Inventor
Takashi Ogawa
貴志 小川
Seiji Morita
成司 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Science Corp
Original Assignee
SII NanoTechnology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII NanoTechnology Inc filed Critical SII NanoTechnology Inc
Priority to JP2004050465A priority Critical patent/JP4426871B2/ja
Priority to US11/059,434 priority patent/US7173261B2/en
Publication of JP2005243368A publication Critical patent/JP2005243368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4426871B2 publication Critical patent/JP4426871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/3002Details
    • H01J37/3005Observing the objects or the point of impact on the object
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/22Optical or photographic arrangements associated with the tube
    • H01J37/222Image processing arrangements associated with the tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • H01J2237/28Scanning microscopes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3174Etching microareas

Abstract

【課題】 本発明が解決しようとする課題は、FIB鏡筒とSEM鏡筒を備えたシステムにおいて、FIB加工をリアルタイムでSEM観察する際に、FIBによる励起二次電子の影響がSEM画像中でノイズとして出ないようなシステムを提供することにある。
【解決手段】 本発明のFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法は、SEM2の走査周期をFIB1のそれと同期させるなどしてFIBブランキング期間の二次電子検出信号がSEM画像の画素に影響しないようにし、使用するFIB電流値に対してSEM電流を最適化することにより重畳するFIB励起二次電子のSEM像への影響を少なくした。
【選択図】 図1

Description

本発明は集束イオンビーム装置(FIB)による加工をしながらリアルタイムで走査型電子顕微鏡(SEM)による観察をすることができる複合装置の改良に関する。
FIB装置によってエッチング加工やCVD加工を行うに際して、試料の加工状態を観察するため、電子鏡筒を別個備えるようにしてSEMによる観察機能を持たせた、所謂ダブル鏡筒型のFIBシステムは既に公知である。FIB装置はエッチング加工やCVD加工を行う機能に加え、イオン照射によって試料表面から放出される電子やイオンといった二次荷電粒子を検出し、その検出量を照射位置に対向させて画像化するイオン顕微鏡としての機能を備えている。従来のFIB装置は半導体ウエハやLSIデバイス等の所望箇所の断面構造を観察したというニーズに対しては、試料表面上方からのFIB照射によるエッチング加工で穴空け加工を行い、試料ステージを傾斜させてその断面を観察するという形態で使用されてきた。しかしこの場合、加工してはその加工状態を観察するという作業を繰り返しながら進めなければならない。加工と観察はFIBの照射角を変えなければならずその都度試料ステージを動かさなければならない。そのため、加工と顕微鏡観察は別のビーム照射で行うように、即ち2つの鏡筒を試料面に対し角度を異ならせて配置して一方で加工を他方で顕微鏡観察を行わせるシステムが提示された。その基本構成は図9に示すようにFIB鏡筒1とSEM鏡筒2が角度を異ならせて真空に引かれたチャンバー3内の試料ステージに対して据えられており、各鏡筒にはビーム照射を切替制御するためのブランキング電極が設けられ、更に試料ステージ近傍に二次電子検出器4が設置されている。例えば特許文献1に示された断面加工観察装置は加工角度(通常、水平)と観察角度(45度から60度位)を何回か往復せねばならず操作が煩わしいこと、試料の移動に伴う機械的誤差、また加工中は断面が見えないので、微小な異物や異常形状を見逃す危険があることなどの問題点を解決することを課題としたものである。その発明は上記した課題解決のため、試料面を走査照射するイオンビーム照射系と電子ビーム照射系、各ビーム照射時に試料から放出される2次電子を捕らえる検出器、上記検出器の出力を表示する像表示装置、および、ビーム切換器とを備えたものであり、上記イオンビーム照射系と上記電子ビーム照射系は互いにその照射軸を90度または90度より狭い角度に配置され、試料上の同一点にイオンビームおよび電子ビームを走査照射できるように、同一試料室に装着されている。図7のAはSEMの電子ビームをブランクし、FIBを試料に照射している態様であり、図7のBはFIBをブランクし、SEMの電子ビームを試料に照射している態様である。このように上記ビーム切換器は、上記イオンビームと電子ビームとを交互に切換えるものであり、上記像表示装置は、上記切換器の切換え動作に応じて上記検出器の出力を試料表面像および断面加工像として表示する。
上記したダブル鏡筒型のFIBシステムによれば、加工時と顕微鏡観察時に試料ステージの傾斜移動を行う必要が無く、従来のような操作が煩わしいこと、試料の移動に伴う機械的誤差の点で有利となったのであるが、FIBによる加工中にSEMによって断面観察を行おうとするとSEM検出信号の中にFIB照射に伴う二次電子が混入しノイズとなる。即ちこの現象は例えば断面観察のためFIBエッチングによって矩形の穴を空けようとした場合、その矩形領域に対しFIBをラスター状に走査させて加工する。そのビーム照射により試料面から放出される二次電子が二次電子検出器によって検出される。この信号波形は図8にFIB信号として示すようにビーム照射位置に対応して変化する。また顕微鏡像として検出したい電子ビーム照射に伴う二次電子検出信号は図8においてSEM信号として示されるものである。しかし、FIB加工時に並行してSEM観察をしようとすると二次電子検出信号は先のFIB信号とSEM信号が重畳し、図8にFIB・SEM同時照射時の信号として示すようになって画像がノイズで乱れてしまう。
特開平2−123749号公報 「断面加工観察装置」 平成2年5月11日公開、第2頁、図3。
そこで本発明が解決しようとする課題は、FIB鏡筒とSEM鏡筒を備えたシステムにおいて、FIB加工を実行している過程をリアルタイムでSEM観察する際に、FIB照射によって励起される二次電子の影響がSEM画像中でノイズとして出ないようなシステムを提供することにある。
本発明のFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法は、FIBブランキング期間の二次電子検出信号がSEM画像の画素に影響しない手法を採るもので、SEMの1ドット照射時間をFIBの1ライン走査時間に調整するか、SEMの1ライン走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整するか、SEMの1フレーム走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整することにより、FIBブランキング期間ノイズをSEM画像から排除するようにした。
本発明のFIB/SEM複合装置は、FIBブランキング期間の二次電子検出信号レベル変化を検出してその値を記憶する手段と、FIBブランキング期間の二次電子検出信号に前記記憶したレベル変化分を重畳させる手段とを備えることにより、FIBブランキング期間ノイズを画像より除去する機能を備えるようにした。
本発明の他のFIB/SEM複合装置は、SEM画像を複数枚取得して記憶する手段と1枚のSEM画像中のFIBブランキング期間ノイズ領域を抽出する手段と、その領域の画像情報を他のSEM画像から切り出す手段と、該切り出した画像情報で前記FIBブランキング期間ノイズ領域の画像情報を置換する手段とを備えることにより、画像中のFIBブランキング期間ノイズを画像より除去する機能を備えるようにした。
更に異なる本発明のFIB/SEM複合装置は、試料の種類毎にSEM電流/FIB電流値に対するSEM分解能特性と,荷電粒子照射によるチャージアップ特性と,FIBノイズ特性とを予め試験して得た最適電流比値データを蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの電流値と走査速度及びSEMの走査速度情報が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適電流値を割り出す手段とを備えることにより、前記条件設定を受けるとFIBノイズを低くする電子ビーム電流値を割り出してそれをSEMに自動的に設定する機能を備えるようにした。
更に異なる本発明のFIB/SEM複合装置は、試料の種類毎にSEM走査速度/FIB走査速度に対するSEM像へのFIBノイズ特性を予め試験して得た最適速度比データを蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの走査速度情報が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適走査速度を割り出す手段とを備えることにより、前記条件設定を受けるとFIBノイズを低くするSEMの走査速度を割り出してそれをSEMに自動的に設定する機能を備えるようにした。
本発明のFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法は、SEMの1ドット照射時間をFIBの1ライン走査時間に調整するようにしたので、FIBブランキング期間ノイズはSEM画像の各画素上に等しく重畳しその影響は除去できる。
また、本発明のFIB/SEM複合装置における他の画像ノイズ除去方法は、SEMの1ライン走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整するようにしたので、FIBブランキング期間ノイズはSEMのブランキング期間と同期することになり、FIBブランキング期間ノイズはSEM画像に現れることがない。
また、本発明のFIB/SEM複合装置における他の画像ノイズ除去方法は、SEMの1フレーム走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整するようにしたものであるから、FIBブランキング期間ノイズはSEM画像の垂直帰線期間と同期することになり、FIBブランキング期間ノイズはSEM画像に現れることがない。
本発明のFIB/SEM複合装置は、FIBブランキング期間の二次電子検出信号レベル変化を検出してその値を記憶する手段と、FIBブランキング期間の二次電子検出信号に前記記憶したレベル変化分を重畳させる手段とを備えたものであるから、FIBブランキング期間に欠落するFIBによって放出される二次電子分を加えることができ、ノイズを画像より効果的に除去できる。
また、本発明の他のFIB/SEM複合装置は、SEM画像を複数枚取得して記憶する手段と1枚のSEM画像中のFIBブランキング期間ノイズ領域を抽出する手段と、その領域の画像情報を他のSEM画像から切り出す手段と、該切り出した画像情報で前記FIBブランキング期間ノイズ領域の画像情報を置換する手段とを備えたものであるから、1枚のSEM画像中のFIBブランキング期間ノイズをその領域がノイズとなっていない他の画像より切り取って合成することができ、ノイズを画像より効果的に除去できる。
更に異なる本発明のFIB/SEM複合装置は、試料の種類毎にSEM電流/FIB電流値に対するSEM分解能特性と,荷電粒子照射によるチャージアップ特性と,FIBノイズ特性とを予め試験して得た最適電流比値データを蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの電流値と走査速度及びSEMの走査速度情報が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適電流値を割り出す手段とを備えるものであるから、前記条件設定がシステム上で入力されるデータベースに基づいてFIBノイズを低くすると共に分解能をそれ程落とすことのなく、かつ、チャージアップを比較的低く押さえた最適な電子ビーム電流値を割り出すことができ、それをSEMに自動的に設定して最適な画像を得ることができる。
更に異なる本発明のFIB/SEM複合装置は、試料の種類毎にSEM走査速度/FIB走査速度に対するSEM像におけるFIBノイズ特性とを予め試験して得た最適走査速度比値データを蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの走査速度が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適走査速度を割り出す手段とを備えるものであるから、前記条件設定がシステム上で入力されるデータベースに基づいてFIBノイズを低くするSEMの走査速度を割り出すことができ、それをSEMに自動的に設定して効果的に画像ノイズを少なくできる。
FIB装置を稼働中にSEM観察を行うとSEM画像中にFIB照射による二次電子がノイズとして混入する問題について、その周辺の現象を検討する。断面観察のためFIBエッチングによって矩形の穴を空けようと、その矩形領域に対しFIBをラスター状に走査させて加工し、その領域の様子をSEMで観察しようとした場合、SEM画像中に周期的に横縞のノイズが現れることがある。本発明者等はこのノイズ現象はSEMの1フレーム走査期間中にFIBの水平帰線期間が入り、その際のFIBのブランキングに起因するものとの知見を得た。SEMにせよ、走査型イオン顕微鏡(SIM)にせよ走査型荷電粒子顕微鏡は観察領域に対しラスター状にビーム走査が行われ、ビーム照射の際に励起される二次電子を検出し、その検出レベルを画素の輝度としビーム照射位置に対応させて画像化させるものである。したがって、各水平走査においては図6の上段に示されるように顕微鏡の偏向装置に水平走査信号が印加され、水平走査期間と元に戻される帰線期間とが繰り返される。荷電粒子ビームは水平走査期間においては試料面に照射され、帰線期間においては遮断されるため、二次電子は図の下段に示すように水平走査期間では検出されるが帰線期間では検出されない。そして水平走査期間に検出された検出信号によって顕微鏡画像が作られる。すべての水平ラインについて走査(1フレーム走査)が終了すると最下行の末端から最上行の一端にビーム照射位置が跳んで移動する。それが垂直帰線期間であり、この際にもビームの照射は遮断される。
FIB/SEM複合装置においてはFIB鏡筒とSEM鏡筒はそれぞれに独立して上記のようなビーム走査を行っている。FIBの1フレーム走査が図2のaに示すような周期で行われ、SEMの電子ビームが図2のcに示すような周期で行われていたとすると、FIB照射によって励起される二次電子量は図2のbに示すようになり、走査期間で検出されるが帰線期間では検出されない。これに対し電子ビーム照射によって励起される二次電子量は図2のdに示すようになって、走査期間で検出されるが帰線期間では検出されない点で同様であるが、それぞれの周期が異なるためこの場合SEMの1フレーム走査中には2回のFIB垂直帰線期間を含むことになる。この際の二次電子検出器は図2のeに示すようにFIB励起の二次電子と電子ビーム励起の二次電子とを検出することになる。FIBの帰線期間にはFIB照射がブランクされるため、その期間はその分の信号レベルが下がることになってSEM画像中には暗い2本の横縞が現れることになる。これはSEMとFIBの走査周期と撮像タイミングによって縞の本数と位置は変わってくる。
ここでは、SEMとFIBの1フレーム周期の問題として説明したが、実際は各ライン走査においても同様の現象が生じている。すなわち、SEM画像の1ライン中には数カ所で暗い領域が含まれることになる。ただし、次のラインにおいては一般には水平方向に異なる位置にその暗い領域が来ることになるためはっきりした縞模様として現れることはない。全体的に散らされた画像ノイズとして画質を劣化させることになる。
本発明はこのFIBのブランキング期間に変化する二次電子検出量の変動がSEM画像上において影響しないようにすることで、この問題の解決を図ったのである。その第1の手法はこの原因がFIBとSEMの走査周期が異なることに起因することを勘案し、双方の走査周期を同じとし同期させてしまえば互いの帰線期間が常に一致し、走査期間中だけの情報を用いている画像中に他方のブランキング期間が入り込むことはないということに想到した。図3に示すように図3のaのようにFIB走査が行われ、それに同期してSEMの走査が図3のcに示すように行われる。するとFIBによる励起二次電子信号は図3のbに示すようになり、SEMの電子ビームによる励起二次電子信号は図3のdに示すようになる。したがって、二次電子検出器の検出する信号は図3のeのようになり、画像ノイズが現れることはない。
この互いの走査周期を調整することでSEM画像中にFIBブランキング期間のノイズが入らないようにする本発明の手法の具体化は上記した完全一致の例に限らず下の表1に示すような3つの態様がある。
表1 FIB/SEM走査周期の条件
SEM FIB
(1) 1Dot時間 = 1Line周期
(2) 1Line周期 = 1Line周期
(3) 1Frame周期 = 1Line周期
上記した完全一致の例は(2)に相当する。
表1の(1)は、SEM走査において電子ビームが1ドットに滞留している期間にFIBの1ラインの走査期間を合わせるものである。この場合、SEM画像取得期間中にFIBのブランキング期間が含まれるのであるが、どのピクセル中にも等しくFIBブランキング期間が影響することとなり、画像上のノイズとはならないのである。
表1の(3)は、SEMの1フレーム周期とFIBの1ライン周期とを合わせるもので、この場合はSEM走査周期とFIB走査周期とを完全一致させた上記の例と同様に、SEM画像取得期間中にFIBのブランキング期間が含まれないものとなる。したがって、FIBブランキングノイズが画像上のノイズとはならないのである。FIBによる加工をSEMによって観察するということが多いこのFIB/SEM複合装置において、FIB走査周期は加工条件により決まるため、SEM走査周期は観察したい像質、条件に応じて以上の三様態から選択できる。
FIBブランキングノイズを除去する本発明の第2の手法は、ブランキング期間ノイズが規則性をもって現れることに着目し信号処理の形でノイズ補償を施そうというものである。FIB励起二次電子信号はFIBの走査期間において独自波形をもち、帰線期間においてイオン照射が遮断されるため0となる。このような信号が二次電子検出器ではSEM励起二次電子と共に検出されるため、図2のeから明らかなようにSEM画像には2箇所信号レベルがFIBの遮断に対応する所定量だけ低くなって現れる。すなわち、このノイズがFIBブランキング期間になされるFIB遮断による励起二次電子の減少分に相当するというという事実を踏まえ、このFIBブランキング期間の二次電子検出器の信号にこの減少分をバイアス成分として付加するという信号処理を施すことでこの第2の手法を実現する。FIBブランキング期間の二次電子検出信号にはSEMの信号は検出されているのでそれにFIBブランキングに相当する信号をバイアス成分として重畳させることで、そのSEMの信号は画像信号として有効に生かされる。
次に、FIBブランキングノイズを除去する本発明の第3の手法について説明する。SEMの走査周期とFIBの走査周期が異なっている状態では、SEM画像中に現れるFIBブランキングノイズは複数回走査して得た複数のSEMフレーム画像では一般にその位置を異にしている。本発明の第3の手法は、この事実に着目したもので、1枚のSEM画像中でFIBブランキングノイズが現れた領域をカットし、FIBブランキングノイズが別の領域に現れてその領域ついてはノイズがでていない他のSEM画像からその領域の画像情報を抽出し、カットした元の情報に置き換えてFIBブランキングノイズが現れていない1枚のSEM画像を合成するという手法である。FIBブランキングノイズは必ずFIBの帰線期間におこるものであるから、そのFIB側の走査タイミングを検知してそのタイミングにおけるSEM側電子ビームの照射位置を特定することができる。その領域の画像信号をFIB帰線期間にあたっていない他のSEM画像の画像情報で置換する。領域の特定は機械上で容易に実施できる。
さて、本発明の上記の手法によりSEM画像におけるFIBブランキングノイズへの対策を講じることができたのであるが、SEM観察中には同時並行してFIBの照射がなされているため、二次電子検出器は双方の励起二次電子を共に検出することとなり、必然的にSEM観察画像信号にはFIB励起の二次電子情報が重畳されている。これもSEM画像からみると画像ノイズということになる。このSEMの電子ビームによる励起二次電子とFIBによる励起二次電子の生成効率について検討すると、図4のAにグラフで示すようであった。このグラフは試料としてSi(100)を用いたときの、一次電子ビームによる二次電子とガリウムイオン1次ビームによる二次電子の生成効率を示したものである。電子ビームの場合2keV程度の低エネルギーでは0.8程度であるが、10keVでは0.55程度、15keVでは0.5程度となり、30keV以下では0.45程度となって一定値に収まるのであるが、FIBの方は5keVでは1程度の値を示し、20keVでは1.64程度、30keVでは2.1程度そして40keVでは2.5程度の値となって、ほぼ線形に単調増加傾向を示す。このことから、同じ明るさの画像を得るためには電子ビームの場合ガリウムイオンビームより2倍以上の電流が必要であることが分かる。
また、図4のBにSEMにおける電流値と画像分解能との関係をグラフに示した。このグラフから分かるようにビーム電流がある値までは大きな変化はないがその値を超えると二次曲線的にビーム径が大きくなる傾向を示しており、ビーム電流を大きくとると分解能が悪くなることが分かる。電流を大きくすると試料面のチャージ現象が起こることも勘案すると電子ビームの電流値はあまり大きくできない。
これらの現象傾向を踏まえるとSEM電流/FIB電流比の最適値は図5のように概念的に捉えることができる。すなわち、SEM画像上でノイズとなるFIBの影響を少なくするには基本的にSEM電流をFIB電流に対して大きくすればよいのであるが、SEM分解能はこの電流比が高くなるにつれ悪化する傾向にある。そして、チャージアップの問題はある値まで低くなって最適値を示しそれを越えるとまた悪化傾向を示している。これらの諸現象を勘案するとSEM電流をFIB電流の2〜3倍に設定するのが好ましいという目安となる。
さて、この種のSEM/FIB複合装置は、FIBで加工を行いその様子をSEMで観察するという使われ方が一般的である。そこで、実際にSEM電流/FIB電流比を決定する場合、行おうとする加工に適したFIBの設定を行い、その加工の状態をSEMで観察する際にそのSEM画像上にFIBに起因するノイズの影響を少なくできるSEM設定を行うことになる。本発明ではFIBの電流条件毎に最適なSEM電流となるようにSEMの設定条件を割り当てるように支援するシステムを提供する。
まず対象となる試料の種類毎にSEM電流/FIB電流比値に対するSEM分解能特性と,荷電粒子照射によるチャージアップ特性と,FIBノイズ特性とを予め試験してデータを蓄積しておき、そのデータをもとに使用するFIB電流値に対する最適SEM電流値データを割り出す。本発明の支援システムはFIB電流値に対する最適SEM電流値データを記憶媒体に蓄積しておき、その記憶媒体をコンピュータ内に備えるようにする。試料の特定情報,FIBの電流値と走査速度及びSEMの走査速度情報が設定入力されると、本発明の支援システムは指定された条件でFIB装置とSEM装置を設定するとともに、前記記憶媒体にアクセスしてその条件下での最適SEM電流値を読み出して、それをSEMに自動的に設定する。
また同様にSEM走査速度/FIB走査速度比を決定する場合、行おうとする加工に適したFIBの設定を行い、その加工の状態をSEMで観察する際にそのSEM画像上にFIBに起因するノイズの影響を少なくできるSEM設定を行うことになる。本発明ではFIBの電流条件毎に最適なSEM電流となるようにSEMの設定条件を割り当てるように支援するシステムを提供する。
対象となる試料の種類毎にSEM走査速度/FIB走査速度比に対するSEMへのFIBノイズ特性を予め試験してデータを蓄積しておき、そのデータをもとに使用するFIB走査速度に対する最適SEM走査速度値データを割り出す。本発明の支援システムはFIB走査速度に対する最適SEM走査速度値データを記憶媒体に蓄積しておき、その記憶媒体をコンピュータ内に備えるようにする。試料の特定情報,FIBの走査速度が設定入力されると、本発明の支援システムは指定された条件でFIB装置とSEM装置を設定するとともに、前記記憶媒体にアクセスしてその条件下での最適SEMの走査速度を読み出して、それをSEMに自動的に設定する。
本発明の複合装置の基本構成とノイズ除去手法を示す図である。 SEM画像に現れるFIBブランキングノイズを説明する図である。 FIBブランキングノイズをSEM画像から排除する本発明の1手法を説明する図である。 AはSEMとFIBの二次電子生成効率を示す図であり、Bは電子ビーム電流とビーム径との関係を説明する図である。 SEM/FIB電流比の最適値を模索する条件概念図である。 走査型荷電粒子顕微鏡のビーム走査と画像情報との関係を説明する図である。 ブランキング電極でFIB/SEM複合装置における動作切り替えの態様を説明する図である。 FIB/SEM複合装置において電子とイオンを同時照射したときの二次電子検出信号を示す図である。 従来のFIB−SEM複合装置の基本構成を示す図である。
符号の説明
1 FIB鏡筒 2 SEM鏡筒
3 チャンバー 4 二次電子検出器
5 コンピュータ 6 ディスプレイ
8 FIB電源 9 SEM電源

Claims (7)

  1. SEMの1ドット照射時間をFIBの1ライン走査時間に調整することにより、FIBブランキング期間ノイズをSEM画像から排除するようにしたFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法。
  2. SEMの1ライン走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整することにより、FIBブランキング期間ノイズをSEM画像から排除するようにしたFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法。
  3. SEMの1フレーム走査時間をFIBの1ライン走査時間に調整することにより、FIBブランキング期間ノイズをSEM画像から排除するようにしたFIB/SEM複合装置における画像ノイズ除去方法。
  4. FIBブランキング期間の二次電子検出信号レベル変化を検出してその値を記憶する手段と、FIBブランキング期間の二次電子検出信号に前記記憶したレベル変化分を重畳させる手段とを備えることにより、FIBブランキング期間ノイズを画像より除去する機能を備えたFIB/SEM複合装置。
  5. SEM画像を複数枚取得して記憶する手段と1枚のSEM画像中のFIBブランキング期間ノイズ領域を抽出する手段と、その領域の画像情報を他のSEM画像から切り出す手段と、該切り出した画像情報で前記FIBブランキング期間ノイズ領域の画像情報を置換する手段とを備えることにより、画像中のFIBブランキング期間ノイズを画像より除去する機能を備えたFIB/SEM複合装置。
  6. 試料の種類毎にSEM電流/FIB電流比値に対するSEM分解能特性と,荷電粒子照射によるチャージアップ特性と,FIBノイズ特性とを予め試験して蓄積したデータから得たFIB電流に対する最適SEM電流値データを蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの電流値が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適電流値を割り出す手段とを備えることにより、前記条件設定を受けると前記記憶媒体にアクセスしてその条件下での最適SEM電流値を読み出して、それをSEMに自動的に設定する機能を備えたFIB/SEM複合装置。
  7. 試料の種類毎にSEM走査速度/FIB走査速度比に対するSEM像へのFIBノイズ特性を予め試験して蓄積したデータから得たFIB走査速度に対する最適SEM走査速度を蓄積した記憶媒体と、試料の特定情報,FIBの走査速度が設定入力されると前記記憶媒体の情報に基づいてSEMの最適走査速度を割り出す手段とを備えることにより、前記条件設定を受けると前記記憶媒体にアクセスして、FIBの走査速度に応じてその条件下での最適なSEM走査速度を読み出して、それをSEMに自動的に設定する機能を備えたFIB/SEM複合装置。
JP2004050465A 2004-02-25 2004-02-25 Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去 Expired - Lifetime JP4426871B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004050465A JP4426871B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去
US11/059,434 US7173261B2 (en) 2004-02-25 2005-02-16 Image noise removing method in FIB/SEM complex apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004050465A JP4426871B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005243368A true JP2005243368A (ja) 2005-09-08
JP4426871B2 JP4426871B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=34858302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004050465A Expired - Lifetime JP4426871B2 (ja) 2004-02-25 2004-02-25 Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7173261B2 (ja)
JP (1) JP4426871B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295371A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Jeol Ltd 断面観察用走査電子顕微鏡
WO2014119350A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 複合荷電粒子線検出器および荷電粒子線装置ならびに荷電粒子線検出器
JP2015018720A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4563049B2 (ja) * 2004-02-24 2010-10-13 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 Fib−sem複合装置を用いたイオンビーム加工方法
JP4431459B2 (ja) * 2004-07-29 2010-03-17 株式会社日立ハイテクノロジーズ 集束イオン・ビーム装置及び集束イオン・ビーム照射方法
US8041103B2 (en) 2005-11-18 2011-10-18 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for determining a position of inspection data in design data space
US7676077B2 (en) 2005-11-18 2010-03-09 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
US7570796B2 (en) 2005-11-18 2009-08-04 Kla-Tencor Technologies Corp. Methods and systems for utilizing design data in combination with inspection data
JP4851804B2 (ja) * 2006-02-13 2012-01-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ 集束イオンビーム加工観察装置、集束イオンビーム加工観察システム及び加工観察方法
US7877722B2 (en) * 2006-12-19 2011-01-25 Kla-Tencor Corp. Systems and methods for creating inspection recipes
WO2008086282A2 (en) 2007-01-05 2008-07-17 Kla-Tencor Corporation Methods and systems for using electrical information for a device being fabricated on a wafer to perform one or more defect-related functions
US8213704B2 (en) 2007-05-09 2012-07-03 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for detecting defects in a reticle design pattern
US7796804B2 (en) 2007-07-20 2010-09-14 Kla-Tencor Corp. Methods for generating a standard reference die for use in a die to standard reference die inspection and methods for inspecting a wafer
WO2009026358A1 (en) 2007-08-20 2009-02-26 Kla-Tencor Corporation Computer-implemented methods for determining if actual defects are potentially systematic defects or potentially random defects
US8078997B2 (en) * 2007-12-28 2011-12-13 Cadence Design Systems, Inc. Method, system, and computer program product for implementing a direct measurement model for an electronic circuit design
US8090183B2 (en) * 2009-03-12 2012-01-03 Visiongate, Inc. Pattern noise correction for pseudo projections
US8139844B2 (en) 2008-04-14 2012-03-20 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for determining a defect criticality index for defects on wafers
KR101841897B1 (ko) 2008-07-28 2018-03-23 케이엘에이-텐코어 코오포레이션 웨이퍼 상의 메모리 디바이스 영역에서 검출된 결함들을 분류하기 위한 컴퓨터-구현 방법들, 컴퓨터-판독 가능 매체, 및 시스템들
US8775101B2 (en) 2009-02-13 2014-07-08 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer
US8204297B1 (en) 2009-02-27 2012-06-19 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for classifying defects detected on a reticle
US8112241B2 (en) 2009-03-13 2012-02-07 Kla-Tencor Corp. Methods and systems for generating an inspection process for a wafer
US8781781B2 (en) 2010-07-30 2014-07-15 Kla-Tencor Corp. Dynamic care areas
US9170211B2 (en) 2011-03-25 2015-10-27 Kla-Tencor Corp. Design-based inspection using repeating structures
US9087367B2 (en) 2011-09-13 2015-07-21 Kla-Tencor Corp. Determining design coordinates for wafer defects
US8831334B2 (en) 2012-01-20 2014-09-09 Kla-Tencor Corp. Segmentation for wafer inspection
US8826200B2 (en) 2012-05-25 2014-09-02 Kla-Tencor Corp. Alteration for wafer inspection
US9189844B2 (en) 2012-10-15 2015-11-17 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using defect-specific information
US9053527B2 (en) 2013-01-02 2015-06-09 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer
US9134254B2 (en) 2013-01-07 2015-09-15 Kla-Tencor Corp. Determining a position of inspection system output in design data space
US9311698B2 (en) 2013-01-09 2016-04-12 Kla-Tencor Corp. Detecting defects on a wafer using template image matching
WO2014149197A1 (en) 2013-02-01 2014-09-25 Kla-Tencor Corporation Detecting defects on a wafer using defect-specific and multi-channel information
US9865512B2 (en) 2013-04-08 2018-01-09 Kla-Tencor Corp. Dynamic design attributes for wafer inspection
US9310320B2 (en) 2013-04-15 2016-04-12 Kla-Tencor Corp. Based sampling and binning for yield critical defects
US11069054B2 (en) 2015-12-30 2021-07-20 Visiongate, Inc. System and method for automated detection and monitoring of dysplasia and administration of immunotherapy and chemotherapy
JP7165633B2 (ja) * 2019-08-27 2022-11-04 株式会社日立ハイテク 荷電粒子ビーム制御装置
US11101105B1 (en) * 2020-05-28 2021-08-24 Applied Materials Israel Ltd. Noise reduction of a high voltage supply voltage
US11756285B2 (en) 2021-06-10 2023-09-12 Bank Of America Corporation Image processing system and method for image noise removal

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121252A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム複合装置
JPH0676781A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Yokogawa Electric Corp イオンビーム走査画像の取得方法、および集束イオンビーム装置
JPH0729539A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Hitachi Ltd 集束イオンビーム装置
JPH07230784A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Jeol Ltd 複合荷電粒子ビーム装置
JPH07333120A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Hitachi Ltd 試料作成方法及びその装置
JPH09161712A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Hitachi Ltd イオンビームによる試料加工装置
JP2001084951A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Ltd 加工観察装置及び試料加工方法
JP2001167726A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Jeol Ltd 仕事関数像生成装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5111043A (en) * 1990-01-10 1992-05-05 Hitachi, Ltd. Apparatus for material surface observation
JPH09274883A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Hitachi Ltd Fib/sem複合装置
JPH11317434A (ja) * 1999-02-08 1999-11-16 Seiko Instruments Inc 断面加工像観察方法
JP3805565B2 (ja) * 1999-06-11 2006-08-02 株式会社日立製作所 電子線画像に基づく検査または計測方法およびその装置
AU2001293294A1 (en) * 2000-09-20 2002-04-02 Fei Company Real time monitoring for simultaneous imaging and exposure in charged particle beam systems
JP2004209626A (ja) * 2002-11-14 2004-07-29 Seiko Instruments Inc 3次元微細構造体作製方法および作製装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02121252A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Jeol Ltd 荷電粒子ビーム複合装置
JPH0676781A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Yokogawa Electric Corp イオンビーム走査画像の取得方法、および集束イオンビーム装置
JPH0729539A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Hitachi Ltd 集束イオンビーム装置
JPH07230784A (ja) * 1994-02-16 1995-08-29 Jeol Ltd 複合荷電粒子ビーム装置
JPH07333120A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Hitachi Ltd 試料作成方法及びその装置
JPH09161712A (ja) * 1995-12-12 1997-06-20 Hitachi Ltd イオンビームによる試料加工装置
JP2001084951A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Hitachi Ltd 加工観察装置及び試料加工方法
JP2001167726A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Jeol Ltd 仕事関数像生成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009295371A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Jeol Ltd 断面観察用走査電子顕微鏡
WO2014119350A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 株式会社 日立ハイテクノロジーズ 複合荷電粒子線検出器および荷電粒子線装置ならびに荷電粒子線検出器
CN104956461A (zh) * 2013-01-31 2015-09-30 株式会社日立高新技术 复合带电粒子束检测器、带电粒子束装置以及带电粒子束检测器
US9761409B2 (en) 2013-01-31 2017-09-12 Hitachi High-Technologies Corporation Composite charged particle detector, charged particle beam device, and charged particle detector
US10128081B2 (en) 2013-01-31 2018-11-13 Hitachi High-Technologies Corporation Composite charged particle beam detector, charged particle beam device, and charged particle beam detector
JP2015018720A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7173261B2 (en) 2007-02-06
JP4426871B2 (ja) 2010-03-03
US20050184252A1 (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426871B2 (ja) Fib/sem複合装置の画像ノイズ除去
US7834317B2 (en) Scanning electron microscope and system for inspecting semiconductor device
EP3528276A2 (en) Microscopy imaging method
US20090039258A1 (en) Scanning Electron Microscope And Method For Detecting An Image Using The Same
JP4383950B2 (ja) 荷電粒子線調整方法、及び荷電粒子線装置
US9762863B2 (en) Method of sampling a sample and displaying obtained information
US20180374674A1 (en) Charged Particle Beam Device Having Inspection Scan Direction Based on Scan with Smaller Dose
JP2007200595A (ja) 荷電粒子線装置、荷電粒子線の焦点調整方法、微細構造の測定方法、微細構造の検査方法および半導体装置の製造方法
JP4359232B2 (ja) 荷電粒子線装置
JP4245595B2 (ja) パターン観察装置、パターン観察方法およびプログラム
JP5247761B2 (ja) Fib−sem複合装置
JP2001210263A (ja) 走査電子顕微鏡、そのダイナミックフォーカス制御方法および半導体デバイスの表面および断面形状の把握方法
JP4032036B2 (ja) 欠陥検査装置
JP4695959B2 (ja) 集束イオンビーム装置及び集束イオンビーム装置の加工位置設定方法
JP2012049049A (ja) 画像形成装置
JP5352261B2 (ja) 走査形電子顕微鏡及びその画像保存フォーマットと画像再編集方法
JPH1050245A (ja) 荷電粒子ビーム装置における焦点合わせ方法
JP4431624B2 (ja) 荷電粒子線調整方法、及び荷電粒子線装置
JP2007287561A (ja) 荷電粒子線装置
JP2002075263A (ja) 電子線装置
JP4505674B2 (ja) パターン検査方法
JP2023181757A (ja) 荷電粒子線装置および画像取得方法
JP2008147176A (ja) 走査型電子顕微鏡
JP6811324B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH11283545A (ja) 電子画像観察装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091002

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091020

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091112

TRDD Decision of grant or rejection written
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4426871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250