JP2005242248A - 光学表示装置 - Google Patents

光学表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005242248A
JP2005242248A JP2004055314A JP2004055314A JP2005242248A JP 2005242248 A JP2005242248 A JP 2005242248A JP 2004055314 A JP2004055314 A JP 2004055314A JP 2004055314 A JP2004055314 A JP 2004055314A JP 2005242248 A JP2005242248 A JP 2005242248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
circuit board
flexible circuit
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004055314A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Hosokawa
延宏 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP2004055314A priority Critical patent/JP2005242248A/ja
Publication of JP2005242248A publication Critical patent/JP2005242248A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 製造コストを抑えるとともに、製造工程を増やすことなく、液晶表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板に対して折り曲げ方向に力が加わった際に、フレキシブル回路基板の電極端子部とカバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界に応力が集中して、導電パターンに断線が生じることを防止することのできる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル2と、液晶表示パネル2に接続されたフレキシブル回路基板3とを備え、底壁19aおよび底壁19aの周縁部に立設された側壁19bを有するフレーム19内に液晶表示パネル2を収納する光学表示装置1であって、液晶表示パネル2とフレキシブル回路基板3との接続部に対向するように底壁19aから立設された突出部19eを形成し、突出部19eを液晶表示パネル2の端縁の外方まで延在する。
【選択図】 図1

Description

本発明は光学表示装置に係り、特に、その光学表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板に対して折り曲げ方向に力が加わった際に、前記フレキシブル回路基板のカバーフィルム開口部付近の導電パターンに断線が生じることを防止することのできる光学表示装置に関する。
近年、光学表示装置の一つである液晶表示装置を備えた電気機器の狭額縁化あるいは薄型化により、液晶表示パネルおよび液晶表示パネルに接続されるフレキシブル回路基板の高精細化が求められている。このため、液晶表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板に折り曲げ方向の力が加わった場合、導電パターンにメッキが施された電極端子部とカバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界に応力が集中して、この部分が支点となって導電パターンが断線してしまうという問題の生じるおそれがあった。
そのため、従来から、導電パターンにメッキが施された電極端子部とカバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界部を補強することにより、液晶表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板に対して折り曲げ方向の力が加わった際に、フレキシブル回路基板の導電パターンに断線が生じることを防止していた。
このような従来の液晶表示装置の一例としては、液晶表示パネル、導光板、拡散板、フレキシブル回路基板、発光素子および枠体等を有している。
前記液晶表示パネルは、間に液晶を封入した上部ガラス基板および下部ガラス基板と、前記上部ガラス基板の上面に設けられた上部偏光板と、前記下部ガラス基板の下面に設けられた下部偏光板とを有している。なお、前記上部ガラス基板の端部下面にはフレキシブル回路基板を接続する端子部が設けられている。
前記導光板は、前記液晶表示パネルの下方に配置されており、この導光板と前記液晶表示パネルとの間には拡散板が配置されている。
前記フレキシブル回路基板は、表面に導電パターンが形成されたベースフィルムと、その端部に設けられた電極端子部を除くベースフィルムの表面を覆うカバーフィルムを有している。
前記枠体には、前記液晶表示パネルが上部に収められ、前記拡散板と前記導光板が下部に収められている。
そして、前記液晶表示パネルの端子部に前記フレキシブル回路基板の電極端子部を圧着して接続したときに、前記液晶表示パネルの視認側となる上部ガラス基板の端部と前記フレキシブル回路基板のカバーフィルムとの間に生じるカバーフィルム開口部を覆うようにシリコーン樹脂あるいはUV樹脂等からなるモールド部材が形成されている。
また、前記液晶表示パネルの上部ガラス基板の端部上面と、前記フレキシブル回路基板のカバーフィルムの端部上面には、前記モールド部材の上を通って直線状にポリエチレン等からなる補強テープが接着されている。
そして、前記モールド部材および前記補強テープにより、前記カバーフィルム開口部付近が固められており、前記フレキシブル回路基板に折り曲げ方向に力が加わった際に、前記フレキシブル回路基板の電極端子部と前記カバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界に応力が集中することを防ぎ、導電パターンに断線が生じることを防止するようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−249526号公報
しかしながら、前述したような従来の液晶表示装置においては、モールド部材および補強テープによりカバーフィルム開口部付近に応力が集中することを防止して、フレキシブル回路基板の電極端子部とカバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界に断線が生じることを防止していたため、モールド部材および補強テープにコストが掛かる上に、製造工程が増してしまうという問題があった。
そこで、本発明は、製造コストを抑えるとともに、製造工程を増やすことなく、液晶表示パネル等に接続されたフレキシブル回路基板に対して折り曲げ方向に力が加わった際に、フレキシブル回路基板の電極端子部とカバーフィルムが被覆された導電パターンとの境界に応力が集中して、導電パターンに断線が生じることを防止することのできる光学表示装置を提供することを目的としている。
前述した目的を達成するため本発明に係る光学表示装置の特徴は、光学表示パネルと、前記光学表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板とを備え、底壁および底壁の周縁部に立設された側壁を有するフレーム内に前記光学表示パネルが収納されている光学表示装置において、前記光学表示パネルと前記フレキシブル回路基板との接続部の少なくとも前記光学表示パネルの端縁に対向するように前記底壁から立設された突出部が形成され、該突出部が前記光学表示パネルの端縁の外方まで延在している点にある。
また、前記突出部の外方側コーナーを90°よりも大きな鈍角とすることが好ましく、前記突出部の外方側コーナーを円弧形状とすることがさらに好ましい。
そして、前記フレームの少なくとも一つの側壁に前記フレキシブル回路基板を外方に導出するために開口された開放部を形成し、該開放部位に前記突出部が形成することが好ましい。
本発明の光学表示装置によれば、光学表示パネルとフレキシブル回路基板の接続部を強固に保持することができるとともに、光学表示パネルに接続され、側方に導出されたフレキシブル回路基板を折り曲げて使用した際、フレキシブル回路基板のカバーフィルム開口部付近およびカバーフィルムが被覆された導電パターンと電極端子部との境界に応力が集中して、導電パターンに断線が生じることを防止することができる。
また、突出部の少なくとも一部を底壁よりも肉厚を厚く形成することにより、円弧の半径を大きくすることができ、よりフレキシブル回路基板のカバーフィルム開口部付近およびカバーフィルムが被覆された導電パターンと電極端子部との境界に応力が集中することを防止することができる。
そして、本発明は、モールド部材や補強テープ等を用いることなく、バックライトユニットのフレームの形状を変更することによりその効果を奏することができるため、製造コストを抑えることができるとともに、製造工程を簡略化することができる。
以下、図面を用いて本発明に係る光学表示装置の実施形態について説明する。
図1は本実施形態の光学表示装置の概略断面図、図2は図1の要部拡大図である。
本実施形態において光学表示装置1は、図1および図2に示すように、液晶表示パネル2と、フレキシブル回路基板3と、バックライトユニット4とを有している。
前記液晶表示パネル2は、図1および図2に示すように、それぞれガラスからなる一対の透明基板5,6を有しており、前記各透明基板5,6が対向して配置されている。なお、視認側の透明基板5には、反視認側の透明基板6から平面上において張り出した張出部5aを有している。
前記各透明基板の対向面には、例えばITOからなる透明電極7,8がそれぞれ形成されている。なお、視認側の透明基板5には、表示電極7aと、この表示電極7aに接続され張出部5aに引き出された外部接続用電極7bとが形成されており、反視認側の透明基板6には、一方の透明基板5の表示電極7aと対向する表示電極8aが形成されている。
そして、対向する前記各透明基板5,6の表示電極7a,8aの周辺部をシール材9により接着し、このシール材9の内側に液晶10が封入され液晶表示パネル2が構成される。
また、前記液晶表示パネル2の外部接続用電極7bと表示電極7aとの間には、液晶駆動用のLSIチップ11が実装されている。
前記フレキシブル回路基板3は、図2に示すように、ポリイミド樹脂等の絶縁性樹脂からなる可撓性のフィルム基板12を有しており、このフィルム基板12上に、銅等の導電性素材により所定の導電パターン13が形成されている。
前記導電パターン13の表面には、前記液晶表示パネル2の外部接続用電極7bと接続される端部を除き、絶縁性素材からなるカバーフィルム14が被覆されている。
また、前記導電パターン13の露出した表面には、前記導電パターン13に沿うようにしてニッケルメッキ15、金メッキ16の順にメッキが施され、電極端子部17が形成されている。なお、前記ニッケルメッキ15の代わりに錫メッキを施してもよい。
そして、前記フレキシブル回路基板3は、前記電極端子部17を前記液晶表示パネル2の外部接続用電極7bに異方性導電膜18を使用して200℃前後の高温で圧着して接続されている。
前記バックライトユニット4は、図1および図2に示すように、底壁19aおよびこの底壁19aの周縁部に側壁19bが立設され、内部に前記液晶表示パネル2を収納する樹脂材料からなるフレーム19を有しており、前記フレーム19の少なくとも一つの側壁には、前記液晶表示パネル2に接続されたフレキシブル回路基板3を側方に導出するために開口された開放部19cが形成されている。
また、前記底壁19aの上方には導光板(図示せず)および光源(図示せず)が配設されている。なお、前記底壁19aの収納表面は、前記光源から発せられた光が前記導光板を介して前記液晶表示パネル2へ反射するように白色あるいは銀色の塗装を施すか、前記底壁19aと前記導光板との間に反射シート(図示せず)を配設することが好ましい。
さらに、前記導光板の表面側には、前記光源から発せられた光を拡散および増幅するための拡散シート(図示せず)とプリズムシート(図示せず)とが配設されている。
前記開放部19cの位置に、前記底壁19aから立設する突出部19eを形成し、該突出部19eは液晶表示パネル2とフレキシブル回路基板3との接続部に対向するように形成されている。また、突出部19eの上面19dは、接続部の安定化の観点から、フレキシブル回路基板3に接する高さに形成したほうが好ましい。
また、突出部19eは、液晶表示パネル2の張出部5a側の端縁よりも外方に延在するように形成されている。フレキシブル回路基板3の断線を効果的に解消するためには、断線しやすい電極端子部17とカバーフィルム14の境界部分よりも外方まで延在するようにしたほうがよい。すなわち、フレキシブル回路基板3と前記突出部19eの上面19dとの対向位置は前記境界部分を跨ぐように延在形成している。
さらに、フレキシブル回路基板3の折り曲げ時の断線を解消するため、突出部19eの外片側のコーナーはコーナー面取り等を施して90°よりも大きな鈍角にしたほうがよい。好ましくはこのコーナーを円弧形状とする。さらに、突出部19eの外方の端面19f自体を円弧形状とし、フレキシブル回路基板3を前記円弧形状に沿うように折り曲げることが好ましい。
そして、前記フレキシブル回路基板3が接続された前記液晶表示パネル2が、フレーム19に固定されて光学表示装置1が完成される。
このような構成からなる本実施形態の光学表示装置1によれば、バックライトユニット4に固定され、液晶表示パネル2に接続されたフレキシブル回路基板3が、バックライトユニット4の開放部19cを介して外方に突出して形成された突出部19eの上面19dによってフレキシブル回路基板3の底面が支持され、フレキシブル回路基板3の電極端子部17とカバーフィルム14が被覆された導電パターン13との境界に折り曲げ方向の力が加わって応力が集中することを防止することができる。
さらに、突出部19eの外方の端面19fが円弧形状に形成されているため、例えば、フレキシブル回路基板3にLED等の光源(図示せず)を実装して、バックライトユニット4のフレーム19の背面からフレキシブル回路基板3に実装された光源を収納するためフレキシブル回路基板3をバックライトユニット4の背面側に折り曲げて使用した際にも、フレキシブル回路基板3の電極端子部17とカバーフィルム14が被覆された導電パターン13との境界部分が折り曲がることを防止することができ、電極端子部17とカバーフィルム14が被覆された導電パターン13との境界に応力が集中して、導電パターン13に断線が生じることを防止することができる。
そして、本実施形態の光学表示装置1は、バックライトユニット4のフレーム19の形成時に、突出部19eを形成するとともに、この突出部19eの外方の端面を円弧形状に形成することにより、フレキシブル回路基板3に折り曲げ方向に力が加わった際に、フレキシブル回路基板3の電極端子部17とカバーフィルム14が被覆された導電パターン13との境界に応力が集中して、導電パターン13に断線が生じることを防止することができるので、モールド部材や補強テープ等を用いる必要が無くコストを削減することができ、さらに、製造工程を簡略化することができる。
また、突出部19eの肉厚が厚くに形成されているので、端面19fの円弧の半径を大きくすることができ、フレキシブル回路基板3の電極端子部17とカバーフィルム14が被覆された導電パターン13との境界部分に応力が集中することを防止して、導電パターン13に断線が生じることを防止することができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。例えば、本実施形態では、突出部19eを形成する位置を開放部19cの位置としたが、突出部19eを形成する位置を開放部19cの内側に形成してもよい。また、光学表示装置として、自発光型の有機EL表示装置であってもよいし、プラズマ表示装置であってもよい。
本実施形態の光学表示装置の概略断面図 図1の要部拡大図
符号の説明
1 光学表示装置
2 液晶表示パネル
3 フレキシブル回路基板
4 バックライトユニット
5,6 透明基板
7,8 透明電極
9 シール材
10 液晶
12 フィルム基板
13 導電パターン
17 電極端子部
18 異方性導電膜
19 フレーム
19a 底壁
19b 側壁
19c 開放部
19e 突出部

Claims (4)

  1. 光学表示パネルと、前記光学表示パネルに接続されたフレキシブル回路基板とを備え、底壁および底壁の周縁部に立設された側壁を有するフレーム内に前記光学表示パネルが収納されている光学表示装置において、
    前記光学表示パネルと前記フレキシブル回路基板との接続部の少なくとも前記光学表示パネルの端縁に対向するように前記底壁から立設された突出部が形成され、該突出部が前記光学表示パネルの端縁の外方まで延在していることを特徴とする光学表示装置。
  2. 前記突出部の外方側コーナーが90°よりも大きな鈍角である請求項1に記載の光学表示装置。
  3. 前記突出部の外方側コーナーが円弧形状である請求項1に記載の光学表示装置。
  4. 前記フレームの少なくとも一つの側壁に前記フレキシブル回路基板を外方に導出するために開口された開放部が形成され、該開放部位に前記突出部が形成されている請求項1,2または3に記載の光学表示装置。
JP2004055314A 2004-02-27 2004-02-27 光学表示装置 Pending JP2005242248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055314A JP2005242248A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 光学表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004055314A JP2005242248A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 光学表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005242248A true JP2005242248A (ja) 2005-09-08

Family

ID=35024013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004055314A Pending JP2005242248A (ja) 2004-02-27 2004-02-27 光学表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005242248A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008294651A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Kyocera Corp 携帯端末装置
US7705530B2 (en) 2006-07-12 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
WO2010071042A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
WO2013069590A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 シャープ株式会社 表示装置、及びテレビ受信装置
JP2014238453A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 三菱電機株式会社 表示装置
CN104424854A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 三星显示有限公司 显示装置及其制造方法
CN110187580A (zh) * 2019-06-28 2019-08-30 云谷(固安)科技有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置
CN110942720A (zh) * 2019-11-21 2020-03-31 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其制备方法
CN112068343A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示屏单元及其制造方法、以及液晶显示屏幕墙
CN113960840A (zh) * 2021-10-29 2022-01-21 京东方科技集团股份有限公司 调光面板
WO2022114565A1 (ko) * 2020-11-27 2022-06-02 삼성전자 주식회사 디스플레이를 포함하는 전자 장치
EP4206805A4 (en) * 2020-11-27 2024-03-20 Samsung Electronics Co Ltd ELECTRONIC DEVICE INCLUDING DISPLAY

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02273725A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Hitachi Ltd 液晶表示素子の接続構造体
JPH11109319A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2001356323A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2003280024A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02273725A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Hitachi Ltd 液晶表示素子の接続構造体
JPH11109319A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sanyo Electric Co Ltd 液晶表示装置
JP2001356323A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JP2003280024A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705530B2 (en) 2006-07-12 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
JP2008294651A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Kyocera Corp 携帯端末装置
WO2010071042A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
WO2013069590A1 (ja) * 2011-11-10 2013-05-16 シャープ株式会社 表示装置、及びテレビ受信装置
JP2014238453A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 三菱電機株式会社 表示装置
CN104424854A (zh) * 2013-08-20 2015-03-18 三星显示有限公司 显示装置及其制造方法
EP2840435A3 (en) * 2013-08-20 2015-03-25 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method for fabricating the same
CN110187580B (zh) * 2019-06-28 2021-08-27 云谷(固安)科技有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置
CN110187580A (zh) * 2019-06-28 2019-08-30 云谷(固安)科技有限公司 显示面板及其制作方法、显示装置
CN110942720A (zh) * 2019-11-21 2020-03-31 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其制备方法
CN110942720B (zh) * 2019-11-21 2022-01-04 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其制备方法
CN112068343A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示屏单元及其制造方法、以及液晶显示屏幕墙
CN112068343B (zh) * 2020-09-11 2022-12-06 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示屏单元及其制造方法、以及液晶显示屏幕墙
WO2022114565A1 (ko) * 2020-11-27 2022-06-02 삼성전자 주식회사 디스플레이를 포함하는 전자 장치
EP4206805A4 (en) * 2020-11-27 2024-03-20 Samsung Electronics Co Ltd ELECTRONIC DEVICE INCLUDING DISPLAY
CN113960840A (zh) * 2021-10-29 2022-01-21 京东方科技集团股份有限公司 调光面板
CN113960840B (zh) * 2021-10-29 2023-10-27 京东方科技集团股份有限公司 调光面板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8157430B2 (en) Backlight device and planar display device using the same
JP5143490B2 (ja) 一体型ランプソケット、これを有するバックライトアセンブリ、及び表示装置
JP5555495B2 (ja) ランプソケット
JP5159485B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
US20100195351A1 (en) Display
JP2007286396A (ja) 液晶表示装置
JP2007017696A (ja) 液晶表示装置
JP2005242248A (ja) 光学表示装置
JP2008170691A (ja) 液晶表示装置
JP2009237448A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2016206665A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2009205866A (ja) 照明ユニット及び液晶表示装置
JP2006190989A (ja) キャリアフィルム、これを有する表示装置、及びその製造方法
JP2007212931A (ja) 表示装置
KR20060019653A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100307468B1 (ko) 제작 공정도중 야기되는 균열로 인한 파괴를 방지할 수 있는 액정표시장치
JP2006058741A (ja) 液晶表示装置
US10224346B2 (en) Display apparatus with curved contacts
TWI467278B (zh) Liquid crystal display device
JP2008251220A (ja) バックライトユニットおよび表示装置
US9081226B2 (en) Light-emitting module
KR101961720B1 (ko) 발광 다이오드 패키지를 광원으로 이용하는 액정표시장치
KR20160071830A (ko) 디스플레이 장치
JP2003008072A (ja) 発光ダイオード
CN110174793B (zh) 显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20070216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100803