JP2005234948A - 能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 - Google Patents
能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005234948A JP2005234948A JP2004044244A JP2004044244A JP2005234948A JP 2005234948 A JP2005234948 A JP 2005234948A JP 2004044244 A JP2004044244 A JP 2004044244A JP 2004044244 A JP2004044244 A JP 2004044244A JP 2005234948 A JP2005234948 A JP 2005234948A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- vibration
- control
- signal
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B13/00—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
- G05B13/02—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
- G05B13/0205—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system
- G05B13/024—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance
- G05B13/0245—Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric not using a model or a simulator of the controlled system in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance not using a perturbation signal
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/002—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion characterised by the control method or circuitry
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D19/00—Control of mechanical oscillations, e.g. of amplitude, of frequency, of phase
- G05D19/02—Control of mechanical oscillations, e.g. of amplitude, of frequency, of phase characterised by the use of electric means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
Abstract
【解決手段】 振動除去システムを電気的に制御するエンジンマウント15の振動制御装置20は、マイクロコンピュータ等よりなり、周波数判定部21と、設定周波数判定切替部22と、マップ制御部23と、DXHS LMSフィルタを用いた適応制御部24とを備えている。周波数判定部21は、エンジンからのパルス信号を受けて、制御対象周波数ωであることを判定し、制御対象周波数の入力信号xを出力する。設定周波数判定切替部22は、入力信号xの周波数が、設定周波数fs以下か、fsより高いかを判定し、設定周波数fs以下の場合は、入力信号xをマップ制御部23に入力させ、設定周波数fsより大きい場合は、入力信号xを適応制御部24に入力させる。
【選択図】 図1
Description
図1は、実施例1に係るガソリンエンジン車両Mの振動除去システムの構成を模式図により概略的に示し、図2は振動制御装置による振動除去のための制御形態をブロック図により示し、図3は振動制御装置により実行される「振動制御プログラムI」のフローチャートを示したものである。
エンジン11の運転開始により、振動制御装置20は、図3に示す「振動制御プログラムI」の実行を開始する。エンジン11からのクランク軸回転パルスが回転パルスセンサ12により検出され、パルス信号sが振動制御装置20に入力される。周波数判定部21において、パルス信号sの制御対象周波数がfであると判定され、制御対象周波数fの正弦波の入力信号xを生成される(ステップ40〜42)。つぎに、設定周波数判定切替部22において、設定周波数fsが読み込まれ、この入力信号xの制御周波数fが設定周波数fs以下か否かが判定される(ステップ43〜44)。現時点では、エンジン11がアイドル運転状態にあり、したがって、制御対象周波数fは50Hz以下になっているため、設定周波数fs以下と判定され、入力信号x1はマップ制御部23に出力される(ステップ44〜45)。
実施例2においては、エンジン11が車両のサブフレーム(図示しない)に取り付けられている場合に、車両の走行領域である50Hzより高い周波数領域の特に80Hz以上の周波数領域においてサブフレームとエンジン振動との共振が生じる場合に対処しようとするものである。実施例2では、設定周波数fsより高くサブフレームに共振する共振周波数fsrである80Hz以上の周波数領域において、予め上記適応制御部24を用いて制御信号のデータマップが求められ、データマップを格納したデータマップROM(2)32aが信号生成部31に接続されている。
エンジン11の運転開始により、振動制御装置20は、図4に示す「振動制御プログラムII」の実行を開始する。エンジン11からのクランク軸回転パルスが回転パルスセンサ12により検出され、パルス信号sが振動制御装置20に入力される。周波数判定部21において、パルス信号sの制御対象周波数がfであると判定され、制御対象周波数fの入力信号sが生成される(ステップ40〜42)。つぎに、設定周波数判定切替部22において、この入力信号xの制御周波数fが設定周波数fs以下か否かが判定される(ステップ43〜44)。ここで、車両がアイドル運転状態、あるいは走行運転状態で制御対象周波数fが80Hzの共振周波数より低くサブフレームとの共振が問題にならない場合には、上記実施例1と同様の動作が実行される。
Claims (4)
- 車両の振動発生源からの周期性のパルス信号に基づいて制御信号を生成し、該制御信号に基づいて車両に設けられた防振装置のアクチュエータを駆動して該防振装置の加振力により車両の振動を抑制する能動型防振装置の振動制御方法において、
前記パルス信号の周波数が所定の設定周波数以下の場合には、予め該設定周波数以下の周波数に対して前記防振装置について求められた前記制御信号のデータを記憶したデータマップを用いて、該パルス信号の周波数に応じたデータを該データマップから選択して前記制御信号を生成し、
前記パルス信号の周波数が前記設定周波数より高い場合には、適応制御法に基づいて前記制御信号を生成するようにした
ことを特徴とする能動型防振装置の振動制御方法。 - 前記振動発生源が車両のサブフレームに搭載されている場合に、前記設定周波数より高く、かつ車両の振動に対して前記サブフレームが共振する共振周波数以上の周波数領域において、予め前記防振装置について求められた前記制御信号のデータを記憶した第2データマップを用意し、前記パルス信号の周波数が前記共振周波数以上のときは、前記適応制御法に代えて、該パルス信号の周波数に応じたデータを前記第2データマップから選択して前記制御信号を生成するようにしたことを特徴とする前記請求項1に記載の能動型防振装置の振動制御方法。
- 車両の振動発生源からの周期性のパルス信号に基づいて制御信号を生成し、該制御信号に基づいて車両に設けられた防振装置のアクチュエータを駆動して該防振装置の加振力により車両の振動を抑制する能動型防振装置の振動制御装置において、
前記パルス信号の周波数が所定の設定周波数以下の周波数領域に対して、予め前記防振装置について求めた前記制御信号のデータを記憶したデータマップ記憶部と、該データマップ記憶部から前記パルス信号の周波数に応じたデータを選択して前記制御信号を生成する信号生成部とからなるマップ制御部と、
前記パルス信号に対して、適応制御法に基づいて前記制御信号を生成する適応制御部と、
前記パルス信号の周波数が前記設定周波数以下か否かを判定し、該設定周波数以下の場合には前記マップ制御部に、該設定周波数より高い場合には前記適応制御部に切り替えて制御信号を生成させる設定周波数判定切替手段と
を備えたことを特徴とする能動型防振装置の振動制御装置。 - 前記振動発生源が車両のサブフレームに搭載されており、前記設定周波数より高く、かつ車両の振動に対して前記サブフレームが共振する共振周波数以上の周波数領域において、予め前記防振装置について求めた前記制御信号のデータを記憶した第2データマップ記憶部を前記マップ制御部に設け、前記パルス信号の周波数が共振周波数以上か否かを判定し、該共振周波数以上の場合には前記適応制御部から前記マップ制御部に切り替えて制御信号を生成させる共振周波数判定切替手段を設けたことを特徴とする前記請求項3に記載の能動型防振装置の振動制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004044244A JP4370933B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 |
US11/057,757 US7706924B2 (en) | 2004-02-20 | 2005-02-15 | Vibration controller for active vibration insulators and method for controlling vibrations for the same |
DE102005007638A DE102005007638A1 (de) | 2004-02-20 | 2005-02-18 | Schwingungssteuerungsvorrichtung für aktive Schwingungsisolatoren und zugehöriges Schwingungssteuerungsverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004044244A JP4370933B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005234948A true JP2005234948A (ja) | 2005-09-02 |
JP4370933B2 JP4370933B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=34858046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004044244A Expired - Fee Related JP4370933B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7706924B2 (ja) |
JP (1) | JP4370933B2 (ja) |
DE (1) | DE102005007638A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013002140A1 (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型振動騒音抑制装置 |
WO2018151515A1 (ko) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 주식회사 티브이에스 | 진동 제어 장치 및 방법 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4437531B2 (ja) * | 2004-02-20 | 2010-03-24 | アイシン精機株式会社 | 能動型防振制御システムにおける制御データの設定方法及び制御方法 |
JP5136408B2 (ja) | 2006-05-08 | 2013-02-06 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | 自動車用制振装置および制振制御方法 |
DE102007042222A1 (de) * | 2007-09-05 | 2009-03-12 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Reduktion von Vibrationen beim Abstellen oder Starten von Motoren, insbesondere von Verbrennungskraftmaschinen |
FR2963073B1 (fr) * | 2010-07-22 | 2012-08-03 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede de reduction de la consommation de carburant d'un moteur thermique equipant un vehicule et vehicule associe |
CN113124052B (zh) * | 2021-04-16 | 2022-08-23 | 中国航空发动机研究院 | 电磁轴承-转子系统不平衡振动控制方法及电子设备 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5586275A (en) * | 1989-05-04 | 1996-12-17 | Texas Instruments Incorporated | Devices and systems with parallel logic unit operable on data memory locations, and methods |
JPH0844377A (ja) | 1994-08-02 | 1996-02-16 | Tokai Rubber Ind Ltd | 周期性信号の適応制御方法 |
JPH11259147A (ja) | 1998-03-11 | 1999-09-24 | Tokai Rubber Ind Ltd | 能動型防振装置の制御装置におけるマップデータの設定方法 |
JP2001001768A (ja) | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Tokai Rubber Ind Ltd | 能動型振動除去システムの制御方法 |
JP2001003984A (ja) | 1999-06-23 | 2001-01-09 | Tokai Rubber Ind Ltd | 能動型振動除去システムの制御方法 |
JP4082837B2 (ja) | 1999-11-19 | 2008-04-30 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型防振装置の制御方法及び能動型防振装置 |
JP2002005227A (ja) * | 2000-06-19 | 2002-01-09 | Tokai Rubber Ind Ltd | アクティブマウント制御装置の制御データ設定方法及びデータ記録媒体 |
JP2002122181A (ja) | 2000-10-17 | 2002-04-26 | Tokai Rubber Ind Ltd | 車両用振動制御装置 |
JP2003047260A (ja) * | 2001-05-22 | 2003-02-14 | Aisin Seiki Co Ltd | インダクタンス負荷駆動用ブリッジ回路の駆動方法 |
JP2005155664A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Tokai Rubber Ind Ltd | 能動型防振装置の振動制御方法及び振動制御装置 |
JP2005233345A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Aisin Seiki Co Ltd | 動作制御データの生成方法及び適応性を有するマップ制御方法 |
JP4172414B2 (ja) * | 2004-04-13 | 2008-10-29 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型防振装置の制御方法及び制御装置 |
JP4016966B2 (ja) * | 2004-04-13 | 2007-12-05 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型防振装置の駆動方法 |
JP4801938B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2011-10-26 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型防振装置 |
-
2004
- 2004-02-20 JP JP2004044244A patent/JP4370933B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-02-15 US US11/057,757 patent/US7706924B2/en active Active
- 2005-02-18 DE DE102005007638A patent/DE102005007638A1/de not_active Withdrawn
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013002140A1 (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-03 | 東海ゴム工業株式会社 | 能動型振動騒音抑制装置 |
CN103210235A (zh) * | 2011-06-28 | 2013-07-17 | 东海橡塑工业株式会社 | 主动型振动或噪音抑制装置 |
US9390701B2 (en) | 2011-06-28 | 2016-07-12 | Sumitomo Riko Company Limited | Active vibration or noise suppression system |
WO2018151515A1 (ko) * | 2017-02-16 | 2018-08-23 | 주식회사 티브이에스 | 진동 제어 장치 및 방법 |
KR101903982B1 (ko) * | 2017-02-16 | 2018-10-04 | 주식회사 티브이에스 | 진동 제어 장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005007638A1 (de) | 2005-10-13 |
US7706924B2 (en) | 2010-04-27 |
US20050187692A1 (en) | 2005-08-25 |
JP4370933B2 (ja) | 2009-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4437531B2 (ja) | 能動型防振制御システムにおける制御データの設定方法及び制御方法 | |
CN100442188C (zh) | 主动型防振装置的致动方法 | |
WO2009139424A1 (ja) | 制振装置および車両 | |
US7706924B2 (en) | Vibration controller for active vibration insulators and method for controlling vibrations for the same | |
JP3842643B2 (ja) | 適応制御法を用いた能動的振動制御方法 | |
US20050187673A1 (en) | Method of generating action control data and method of adaptable map control | |
JP4490199B2 (ja) | 能動型防振装置 | |
JP4082837B2 (ja) | 能動型防振装置の制御方法及び能動型防振装置 | |
JP2002155985A (ja) | 能動型防振装置 | |
JP5120708B2 (ja) | 制振装置及び車両 | |
JP2006336736A (ja) | 能動型防振装置 | |
JP2012201241A (ja) | 能動型振動騒音抑制装置 | |
JP2000027931A (ja) | アクティブ・エンジン・マウント装置 | |
JP5141420B2 (ja) | 駆動部支持構造及び駆動支持系の制御方法 | |
JP2000027933A (ja) | アクティブ・エンジン・マウント装置 | |
JPH11259147A (ja) | 能動型防振装置の制御装置におけるマップデータの設定方法 | |
JP3767177B2 (ja) | アクティブ制御装置 | |
JP2000020139A (ja) | アクティブ制御装置 | |
JP2012082866A (ja) | 車両の振動低減システムおよび車両の振動低減方法 | |
JP3767178B2 (ja) | アクティブ制御装置 | |
US9908521B2 (en) | Method for regulating rotational speed | |
JP3470430B2 (ja) | 能動型振動制御装置および能動型振動制御方法 | |
JP2001003984A (ja) | 能動型振動除去システムの制御方法 | |
JP2000027930A (ja) | アクティブ・エンジン・マウント装置 | |
JPH10122296A (ja) | アクティブ・エンジン・マウント制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060823 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4370933 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |