JP2005231556A - 自転車用ハブ - Google Patents

自転車用ハブ Download PDF

Info

Publication number
JP2005231556A
JP2005231556A JP2004044937A JP2004044937A JP2005231556A JP 2005231556 A JP2005231556 A JP 2005231556A JP 2004044937 A JP2004044937 A JP 2004044937A JP 2004044937 A JP2004044937 A JP 2004044937A JP 2005231556 A JP2005231556 A JP 2005231556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
bicycle
shaft
clearance
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004044937A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuhiro Nishimura
敦洋 西村
Takanori Kanehisa
隆則 金久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2004044937A priority Critical patent/JP2005231556A/ja
Priority to TW093141012A priority patent/TWI243107B/zh
Priority to US11/041,283 priority patent/US7360952B2/en
Priority to EP05003586A priority patent/EP1566288A3/en
Priority to CN2005100083128A priority patent/CN1657329A/zh
Publication of JP2005231556A publication Critical patent/JP2005231556A/ja
Priority to US11/741,332 priority patent/US7413350B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0078Hubs characterised by the fixation of bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • B60B27/023Hubs adapted to be rotatably arranged on axle specially adapted for bicycles
    • B60B27/026Hubs adapted to be rotatably arranged on axle specially adapted for bicycles comprising quick release devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • B60B27/04Hubs adapted to be rotatably arranged on axle housing driving means, e.g. sprockets
    • B60B27/047Hubs adapted to be rotatably arranged on axle housing driving means, e.g. sprockets comprising a freewheel mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6603Special parts or details in view of lubrication with grease as lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Abstract

【課題】 自転車用ハブ内に充填されたグリースの軸受から軸方向内方への流出を抑える。
【解決手段】 リアハブ12は、ハブ軸40と、ハブ体41と、第1及び第2軸受42a,42bと、すきま調整部材57とを備えている。ハブ軸は、自転車のフレームに回転不能に装着される軸である。ハブ体は、ハブ軸の外周側にハブ軸に対して回転自在に装着される概ね筒状のものである。第1及び第2軸受は、第1及び第2外輪と、第1及び第2内輪と、両輪の間に配置された複数の第1及び第2転がり部材とを有し、ハブ体をハブ軸に回転自在に支持する軸受である。第すきま調整部材57は、第1外輪の軸方向内側に設けられ、外輪とハブ軸とのすきまを狭めるための部材である。
【選択図】 図3

Description

本発明は、ハブ、特に、自転車のフレームに装着される自転車用ハブに関する。
一般に、自転車の車輪の中央部に設けられるハブは、自転車のフレーム(たとえばフロントフォーク)に回転不能に装着されるハブ軸と、ハブ軸の外周側にハブが軸に対して回転自在に装着されるハブ体と、ハブ体をハブ軸に対して回転自在に支持する1対の軸受とを備えている(たとえば、特許文献1)。ハブ軸の外周には雄ねじ部が形成されており、その両端に取り付けられたナットによりフレームに装着される。1対の軸受は、アンギュラ型の軸受であり、玉受け面を有しハブ体の内周面に装着される外輪と、玉押し面を有しハブ軸にねじ込まれる内輪と、両輪の間に周方向に間隔を隔てて配置された複数の転がり部材とを備えている。
軸受の内部には回転を円滑にするためにグリースが充填されている。軸受の外輪に形成された玉受け面は軸方向外方を向いて形成された湾曲面で構成され、内輪に形成された玉押し面は、軸方向内方に向いた湾曲面で構成されている。ハブに設けられるアンギュラ型の玉軸受では、外輪の軸方向内側面の最内周面とハブ軸との間にはすきまが形成されている。また、軸受の軸方向外方にはシール部材が装着されている。このため、軸受の軸方向外方にグリースが漏れないように構成されている。
実開昭52−60062号公報
前記従来の自転車用ハブでは、軸受に塗布されたグリースが軸方向外方には漏れないようになっている。しかし、軸受の軸方向内方において外輪とハブ軸との間にすきまがあいているため、軸受内に充填されたグリースが軸方向内方に漏れることがある。とくに、ハブ軸の外周面全体に同じねじ方向の雄ねじ部が形成されている場合、ハブ軸に対する車輪(外輪)の相対回転により雄ねじ部がねじポンプのような働きをしてグリースを積極的に軸方向内方に流出させるおそれがある。たとえば、雄ねじ部が右ねじの場合、後方から見て右側の軸受では、車輪が進行方向に回転するとグリースが雄ねじ部の作用により軸方向内容に流出しやすい。グリースが軸受から流出すると、遠心力により外輪の背面側に形成される比較的広い空間に回り込み、軸受に充填されたグリースが少なくなり回転が悪くなるおそれがある。
本発明の課題は、自転車用ハブ内に充填されたグリースの軸受から軸方向内方への流出を抑えることにある。
発明1に係る自転車用ハブは、自転車のフレームに装着されるハブであって、ハブ軸と、ハブ体と、第1軸受と、第2軸受と、すきま調整部材とを備えている。ハブ軸は、自転車のフレームに回転不能に装着される軸である。ハブ体は、ハブ軸の外周側にハブ軸に対して回転自在に装着される概ね筒状のものである。第1軸受は、ハブ体の一端に装着される第1外輪と、ハブ軸の第1外輪に対向する位置に回転不能に設けられた第1内輪と、第1外輪と第1内輪との間に配置された複数の第1転がり部材とを有し、ハブ体の一端をハブ軸に回転自在に支持するようにハブ体とハブ軸との間に配置された軸受である。第2軸受は、ハブ体の他端に装着される第2外輪と、ハブ軸の第2外輪に対向する位置に回転不能に設けられた第2内輪と、第2外輪と第2内輪との間に配置された複数の第2転がり部材とを有し、ハブ体の他端をハブ軸に回転自在に支持するようにハブ体とハブ軸との間に配置された軸受である。すきま調整部材は、第1外輪及び前記第2外輪の少なくともいずれかの軸方向内側に設けられ、外輪とハブ軸とのすきまを狭めるための部材である。
この自転車用ハブでは、車輪とともにハブ体が進行方向に回転すると、それにつれて軸受に充填されたグリースが流動化して両外輪とハブ軸とのすきまから軸方向外方に流出しようとする。特にハブ軸に雄ねじ部が形成されていると、流出しやすくなる。ここでは、両外輪少なくともいずれかの軸方向内方に外輪とハブ軸とのすきまを狭くするすきま調整部材が配置されているので、外輪とハブ軸とのすきまが狭くなり、ハブ軸に雄ねじ部が形成されていてもグリースの軸受から軸方向内方への流出を抑えることができる。
発明2に係る自転車用ハブは、発明1に記載のハブにおいて、第1及び第2外輪は、それぞれ外側に向けて配置される玉受け面を有し、第1及び第2内輪は、それぞれ内側に向けて配置される玉押し面を有する。この場合には、アンギュラ型の軸受になるのでスラスト力に対する耐荷重が大きくなるとともに、内輪を軸方向内方に移動させることにより玉当たりを調整できる。
発明3に係る自転車用ハブは、発明1又は2に記載のハブにおいて、すきま調整部材は、第1及び第2外輪の軸方向内側に接触して前記ハブ体に装着されたフランジ部と、フランジ部の内周部にハブ軸とすきまをあけて配置されハブ体に先端が支持される筒状部とを有する鍔付き筒状部材を有する。この場合には、外輪の内側面に接触してすきま調整部材のフランジ部がハブ体に装着されているので、寸法外輪の形状に係わらずすきま調整部材を装着できる。
発明4に係る自転車用ハブは、発明1又は2に記載のハブにおいて、ハブ軸は、外周面全面にわたって形成された雄ねじ部を有し、すきま調整部材は、前記第1及び第2外輪の内周側で前記第1及び第2外輪とすきまをあけて前記ハブ軸に装着された1又は複数Oリングを有する。この場合には、ねじの凹凸を利用してOリングを装着してすきまを調整できるので、すきま調整部材の構成が簡素になる。また、複数のOリングを並べて配置することによりグリース流出防止効果をさらに高めることができる。
発明5に係る自転車用ハブは、発明1又は2に記載のハブにおいて、ハブ軸は、外周面全面にわたって形成された雄ねじ部を有し、すきま調整部材は、第1及び第2外輪の内周側で第1及び第2外輪とすきまをあけてハブ軸に装着された熱収縮性を有する合成樹脂製の筒状部材を有する。この場合には、筒状部材をハブ軸に装着して加熱するだけで簡単にすきま調整部材をハブ軸に装着できる。
発明6に係る自転車用ハブは、発明1又は2に記載のハブにおいて、ハブ軸は、少なくとも内輪が装着される部分から軸方向外方に向かって外周面に形成された雄ねじ部を有し、すきま調整部材は、第1及び第2外輪の内周側に両端が装着されハブ軸とすきまをあけて配置された合成樹脂製の第1筒状部材を有する。この場合には、外輪の内周側に第1筒状部材が装着されるので、グリースの流出を抑えることができるとともに、外輪の間でハブ軸が第1筒状部材で覆われるので、グリースが流出しても外輪の背面側にグリースが付着しなくなり、流出量も少なくなる。
発明7に係る自転車用ハブは、発明6に記載のハブにおいて、雄ねじ部は右ねじであり、第2軸受は、前記自転車の進行方向に向かって右側に配置され、第1筒状部材は、第2軸受け側に右ねじで形成された雌ねじ部を有する。この場合には、雌ねじ部のねじポンプの作用により、進行方向の右側でのハブ軸の雄ねじ部によるねじポンプの作用を打ち消してグリースの流出をより抑えることができる。
発明8に係る自転車用ハブは、発明1から7のいずれかに記載のハブにおいて、ハブ体の第2軸受が配置された他端に連結され、外周に自転車のクランクからの回転で駆動される1又は複数のスプロケットが装着可能なスプロケット装着部を有し、クランクの進行方向の回転のみハブ体に伝達するフリーホイールをさらに備える。この場合には、リアハブにおいて軸受から軸方向内方へのグリースの流出を抑えることができる。
発明9に係る自転車用ハブは、発明8に係るハブにおいて、ハブ体は、一端に第1軸受が配置されハブ本体と、ハブ本体の他端に回転不能に装着され装着側と逆側の端部に第2軸受が配置されたた概ね筒状の動力伝達体とを有し、フリーホイールは、外周にスプロケット装着部を有し動力伝達体の外周部に回転自在に支持された駆動体と、駆動体と動力伝達体の間に配置され、駆動体の進行方向の回転のみ前記動力伝達体に伝達するワンウェイクラッチとを有する。この場合には、フリーハブが装着された側と逆側の第1軸受からのグリースの流出を抑えることができる。
発明10に係る自転車用ハブは、発明9に記載のハブにおいて、すきま調整部材は、一端が第1外輪の内周側に前記ハブ軸とすきまをあけて装着され他端がハブ本体の内周面に装着された第2筒状部材を有する。この場合には、すきま調整部材により第1軸受からのグリースの流出を確実に抑えることができる。特に雄ねじ部が右ねじの場合は、ハブ軸によるねじポンプの効果が加わってさらに流出を抑えることができる。
発明11に係る自転車用ハブは、発明10に記載のハブにおいて、第2筒状部材は、他端側が一端側より大径に形成され、その途中で一端側から他端側に向けてテーパ状に拡径している。この場合には、他端側ですきま調整部材をハブ体で保持することができる。
発明12に係る自転車用ハブは、発明8に記載のハブにおいて、フリーホイールは、ハブ軸に回転自在に支持され外周にスプロケット装着部を有するた駆動体と、駆動体に回転不能に装着された筒状部材と、筒状部材とハブ体の間に配置され、駆動体の進行方向の回転のみハブ体に伝達するワンウェイクラッチとを有する。この場合には、第1及び第2軸受に充填されたグリースの流出を抑えることができる。
本発明によれば、外輪少なくともいずれかの軸方向内方に外輪とハブ軸とのすきまを狭くするすきま調整部材が配置されているので、外輪とハブ軸とのすきまが狭くなり、ハブ軸に雄ねじ部が形成されていてもグリースの軸受から軸方向内方への流出を抑えることができる。
図1において、本発明の一実施形態を採用した自転車101は、ロードレーサであり、フロントフォーク98を有するダイヤモンド形のフレーム102と、フロントフォーク98に固定されたハンドル104と、チェーンやペダルやディレーラや前後のスプロケット等からなる駆動部105と、フロントフォーク98及びフレーム102後部に装着され、スポーク99を有する前輪及び後輪106,107と、前後のブレーキ装置108,109とを備えている。前輪及び後輪106,107には本発明の一実施形態によるフロントハブ10及びリアハブ12が設けられている。
フロントハブ10は、図2に示すように、フロントフォーク98の下端に設けられた左右1対の爪部98aに着脱自在に装着されるハブ軸20と、ハブ軸20の外周側に配置されたハブ体21と、ハブ軸20とハブ体21との間に配置された第1及び第2軸受22a,22bとを有している。
ハブ軸20は、たとえば右ねじの雄ねじ部23aが外周面全面にわたり形成された中空の軸本体23と、軸本体23を貫通するクイックハブロッド24と、クイックハブロッド24の一端に螺合する調整ナット25と、クイックハブロッド24の他端に係合するカムレバー26とを有するクイックレバー式のハブ軸である。軸本体23の一端(図2右端)と調整ナット25との間及び軸本体23の他端(図2左端)とカムレバー26との間には、タケノコばね36a,36bが装着されている。
ハブ体21は、たとえば、アルミニウム合金製の部材であり、外周面の両端部にスポーク99が係止されるハブフランジ30a,30bが形成された概ね筒状の部材である。ハブ体21の両端面には、第1及び第2軸受22a,22bが装着される軸受装着部21a,21bが形成されている。
第1及び第2軸受22a,22bは、第1及び第2外輪31a,31bと、第1及び第2内輪32a,32bと、球体からなる第1及び第2転がり部材33a,33bとをそれぞれ有している。第1及び第2外輪31a,31bは、ハブ体21の両端部内周面に形成された軸受装着部21a,21bにそれぞれ圧入されている。第1及び第2外輪31a,31bは、それぞれ外側に向けて配置される玉受け面31c,31dを有し、第1及び第2内輪32a,32bは、それぞれ内側に向けて配置される玉押し面32c,32dを有している。これにより、第1及び第2軸受22a,22bは、スラスト方向の耐荷重が大きいアンギュラ玉軸受の形態となっている。第1及び第2内輪32a,32bは、ハブ軸20の軸本体23に形成された雄ねじ部23aにねじ込まれており、第1及び第2内輪32a,32bの軸方向外方に接触して配置されたロックナット35a,35bにより回り止めされ軸方向に移動不能になっている。第1及び第2軸受22a,22bの軸方向外方には、第1及び第2シール部材39a,39bが装着されている。
第1及び第2外輪31a,31bの最も軸本体23に近接した内周面と、ハブ軸20の軸本体23の外周面との間には、すきま調整部材37a,37bが配置されている。すきま調整部材37a,37bは、第1及び第2内輪32a,32bの軸方向内方側面に接触した位置から軸方向内方に並べて軸本体44の外周面に配置された、それぞれ3本のOリング38で構成されている。すきま調整部材37a,37bの外周部と第1及び第2外輪31a,31bの内周部との最小すきまは、たとえば、0.4mm程度に狭められている。
このように構成されたフロントハブ10では、すきま調整部材37a,37bをハブ軸20の軸本体23と外輪31a,31bとの間に装着することにより、第1及び第2外輪31a,31bとのすきまが狭くなり、第1及び第2軸受22a,22bの内部に充填されたグリースが軸方向内方に流出しにくくなる。特に図2右側の第2軸受22bでは、雄ねじ部23aのねじポンプの作用により前輪106が進行方向に回転すると、グリースが流出しやすくなるが、第2外輪31bとハブ軸20とのすきまがすきま調整部材37bにより狭くなっているので第2軸受22bでもグリースが軸方向内方に流出しにくくなる。しかも、すきま防止部材37a,37bと第1及び第1及び第2外輪31a,31bとの間にすきまがあるので、回転が重くなるような回転性能の低下を抑えることができる。
リアハブ12は、図3に示すように、フレーム102の後部に設けられた左右1対の爪部102aに着脱自在に装着されるハブ軸40と、ハブ軸40の外周側に配置されたハブ体41と、ハブ軸40とハブ体41との間に配置された第1及び第2軸受42a,42bと、ハブ体41の第2軸受側に連結され外周に駆動部105を構成する、たとえば10個のスプロケットを有する多段スプロケット110が回転不能に装着されるフリーホイール43とを有している。
ハブ軸40は、たとえば右ねじの雄ねじ部44a,44bが第1軸受42a装着部分よりやや内側から軸方向外方及びフリーホイール43装着部分よりやや内側から軸方向外方に形成された中空の軸本体44を有するクイックレリーズ式のものである。ハブ軸40のその他の構成は、フロントハブ10と長さが異なる以外は同様なため説明を省略する。
ハブ体41は、たとえば、アルミニウム合金製の筒状のハブ本体45と、ハブ本体45に回転不能に連結された動力伝達体46とを有している。ハブ本体45は、外周面の両端部にスポーク99が係止されるハブフランジ50a,50bが形成された概ね筒状の部材である。ハブ本体45の一端面(図3左端面)には、第1軸受42aが装着される軸受装着部45aが形成されている。また、ハブ本体45の内周部の他端側内周面には、すきま調整部材57が装着される段差部45bが形成されている。
動力伝達体46は、段付き円筒状の鋼鉄製の部材であり、その一端部(図3左端部)内周面がハブ本体45の他端部(図3右端部)に、たとえばセレーション結合により回転不能に装着されている。動力伝達体46は、ハブ本体45に内周部を貫通してハブ本体45の内周面にねじ込まれる筒状ボルト47によりハブ本体45に固定されている。動力伝達体46の他端部(図3右端部)外周面には、第2軸受42bをねじ込み装着するための軸受装着部46aが形成されている。また、軸受装着部46aより奥側外周面には、後述するワンウェイクラッチ61を装着するためのクラッチ装着凹部46bが形成されている。また、クラッチ装着凹部46bの内側外周面には、フリーホイール43を回転自在に支持するための第3軸受63の内輪が形成されている。筒状ボルト47の内周面と軸本体44の外周面とのすきまは0.4mm程度のすきまであり非常に狭くなっている。したがって、第2軸受42bから軸方向内方へのグリースの流出はそれほど問題にならない。
第1及び第2軸受42a,42bは、第1及び第2外輪51a,51bと、第1及び第2内輪52a,52bと、球体からなる第1及び第2転がり部材53a,53bとをそれぞれ有している。第1外輪51aは、ハブ本体45に形成された軸受装着部45aに圧入されている。第2軸受42bは、動力伝達体46に形成された軸受装着部46aにねじ込み固定されている。第2外輪51bは、フリーホイール43を回転自在に支持する第4軸受64の内輪を兼用している。第1及び第2外輪51a,51bは、それぞれ外側に向けて配置される玉受け面51c,51dを有し、第1及び第2内輪52a,52bは、それぞれ内側に向けて配置される玉押し面52c,52dを有している。これにより、第1及び第2軸受52a,52bも、スラスト方向の耐荷重が大きいアンギュラ玉軸受の形態となっている。第1及び第2内輪52a,52bは、ハブ軸40の軸本体44に形成された雄ねじ部44a,44bにねじ込まれており、第1及び第2内輪52a,52bの軸方向外方に接触して配置されたロックナット55a,55bにより回り止めされ軸方向に移動不能になっている。第1軸受42aの軸方向外方にはシール部材59が装着されている。したがって、第1軸受42aから軸方向外方へはグリースが流出しにくくなっている。
第1外輪51aの最もハブ軸40に近接した内周面には、すきま調整部材57が装着されている。すきま調整部材57は、一端が第1外輪51aの内周側にハブ軸40とすきまをあけて装着され他端がハブ本体45の段差部45bに装着された筒状部材58である。すきま調整部材57は、他端側が一端側より大径に形成され、その途中で一端側から他端側に向けてテーパ状に拡径している。すきま調整部材57の一端側の内周部とハブ軸40の軸本体44の雄ねじ部44aとの隙間は、0.4mm程度に狭められている。
フリーホイール43は、外周に多段スプロケット110が装着されるスプロケット装着部60aを有し、動力伝達体46の外周部に回転自在に支持された駆動体60と、駆動体60と動力伝達体46の間に配置され、駆動体60の進行方向の回転のみ動力伝達体46に伝達するワンウェイクラッチ61とを有している。駆動体60は、第3及び第4軸受62,63により動力伝達体46に回転自在に支持されている。ワンウェイクラッチ61は、動力伝達体46のクラッチ装着凹部46bに揺動自在に装着された爪式のものであり、駆動体60の回転を動力伝達体46に伝達する。
駆動体60とハブ軸40とのすきま及び駆動体60と動力伝達体46とのすきまはシール部材66,67によりそれぞれシールされている。したがってフリーホイール43側でグリースの外部への流出は生じにくくなっている。
このように構成されたリアハブ12では、フロントハブ10と同様に、すきま調整部材57を第1外輪51aの内周面に装着することにより、第1外輪51aとハブ軸40の軸本体44とのすきまが狭くなり、第1軸受42aの内部に充填されたグリースが軸方向内方に流出しにくくなる。とくに、図3左側の第1軸受42aの場合、雄ねじ部44aが右ねじのため、ねじポンプの作用としては後輪107が進行方向に回転するとグリースは図3左側に流れやすい。このため、グリースの軸方向内方(図3右方)への流出をさらに抑えることができる。
〔他の実施形態〕
(a)前記実施形態では、フロントハブ10のすきま調整部材37a,37bとしてOリング38を用いたが、図4に示すように、たとえば、ハブ軸20の軸本体23の第1及び第2外輪31a,31bに対向する位置に装着された熱収縮性を有する合成樹脂製の筒状部材138をすきま調整部材137a,137bとして用いてもよい。この場合にも雄ねじ部23aにすきま調整部材137a,137bを装着することにより、第1及び第2外輪31a,31bと雄ねじ部23aとのすきまを狭めている。その最小すきまは、0.4mm程度が好ましい。
(b)図5に示すように、すきま調整部材237として両外輪31a,31bをつなぐたとえば、合成樹脂又は金属製の筒状部材238で構成してもよい。すきま調整部材237は、第1及び第2外輪31a,31bの内側面にそれぞれ係合する第1及び第2係合部237a,237bと、それらをつなぐ連結筒237cとを有している。この実施形態では、すきま調整部材237を第1及び第2外輪31a,31bに装着することにより、第1及び第2外輪31a,31bとハブ軸20の軸本体23の雄ねじ部23aとのすきまを狭めている。ハブ軸20の雄ねじ部23aとすきま調整部材237の内周面との最小すきまは、0.4mm程度が好ましい。
なお、図6に示すように、すきま調整部材337の第2軸受22b側の内周面、具体的には、連結筒337cの右側部分及び第2係合部337bの内周面にたとえば右ねじの雌ねじ部337dを形成し、雌ねじ部337dのねじポンプの作用により雄ねじ部23aのねじポンプの作用を打ち消す又はそれ以上の軸方向外方への流れを作るようにしてもよい。この場合、第2軸受22b側でのグリースの流出がさらに減少する。
(c)前記実施形態では、フロントハブにおいてハブ軸の外周面全面にわたり雄ねじ部が形成されているが、図7に示すように、ハブ軸420の第1及び第2軸受422a,422bの第1及び第2内輪432a,432b装着部分にだけ雄ねじ部420a,420bを有するフロントハブ410にも本発明を適用できる。このフロントハブ410は、第1及び第2外輪431a,431bの軸方向内側面に接触するようにハブ体421の内周面に装着された第1及び第2すきま調整部材437a,437bを有している。第1及び第2すきま調整部材437a,437bは、ハブ体421の内周面に装着されかつ第1及び第2外輪431a,431bの軸方向内側面に接触する大径の第1及び第2フランジ部437c,437dと、第1及び第2フランジ部437c,437dの内周部分から軸方向内方に延び、縮径したハブ体21の内周面に先端が支持される筒状部437e,437fとを有する鍔付き筒状部材である。第1及び第2フランジ部437c,437dの内周部は、第1及び第2筒状部437e,437fよりやや内側に突出している。第1及び第2フランジ部437c,437dの内周部はハブ軸420の外周面とのすきまは、0.4mm程度が好ましい。
このような構成のすきま調整部材437a,437bは、図8に示すように、リアハブ412にも採用できる。
リアハブ412は、ハブ軸440と、ハブ体441と、第1及び第2軸受442a,442bと、フリーホイール443とを有している。フリーホイール443は、ハブ軸440に回転自在に支持され外周に多段スプロケット110が装着されるスプロケット装着部460aを有する駆動体460と、駆動体460に回転不能に装着された筒状部材462と、筒状部材462とハブ体421の間に配置され、駆動体460の進行方向の回転のみハブ体に伝達するワンウェイクラッチ461とを有している。駆動体460とハブ軸440との間には第3及び第4軸受463,464が装着されている。第3及び第4軸受は、市販のシールド玉軸受が用いられている。
このよう構成のリアハブ412においては、ハブ体441と第1及び第2軸受442a,442bの位置関係がフロントハブ410と似ているため、略同様なすきま調整部材437a,437bを用いることができる。
本発明の一実施形態が採用された自転車の側面図。 そのフロントハブの半截断面図。 そのリアハブの半截断面図 他の実施形態の図2に相当する図。 さらに他の実施形態の図2に相当する図。 さらに他の実施形態の図2に相当する図。 さらに他の実施形態の図2に相当する図。 さらに他の実施形態の図3に相当する図。
符号の説明
10,410 フロントハブ
12,412 リアハブ
20,40,420,440 ハブ軸
21,41,421,441 ハブ体
22a,22b、42a,42b、422a,422b、442a,442b 第1及び第2軸受
23a,44a 雄ねじ部
31a,31b、51a,51b、431a,431b 第1及び第2外輪
32a,32b、52a,52b、432a,432b 第1及び第2内輪
32a,32b、52a,52b 第1及び第2転がり部材
31c,31d、51c,51d 第1及び第2玉受け面
32c,32d、52c,52d 第1及び第2玉押し面
37a,37b、57,137a,137b、237、437a,437b すきま調整部材
38 Oリング
43 フリーホイール
46 動力伝達体
60,460 駆動体
61,461 ワンウェイクラッチ
98 フロントフォーク
101 自転車
102 フレーム
110 多段スプロケット
437c,437d 第1及び第2フランジ部
437e,437f 第1及び第2筒状部
462 筒状部材

Claims (12)

  1. 自転車のフレームに装着される自転車用ハブであって、
    前記自転車のフレームに回転不能に装着されるハブ軸と、
    前記ハブ軸の外周側に前記ハブ軸に対して回転自在に装着される概ね筒状のハブ体と、
    前記ハブ体の一端に装着される第1外輪と、前記ハブ軸の前記第1外輪に対向する位置に回転不能に設けられた第1内輪と、前記第1外輪と第1内輪との間に配置された複数の第1転がり部材とを有し、前記ハブ体の一端を前記ハブ軸に回転自在に支持するように前記ハブ体と前記ハブ軸との間に配置された第1軸受と、
    前記ハブ体の他端に装着される第2外輪と、前記ハブ軸の前記第2外輪に対向する位置に回転不能に設けられた第2内輪と、前記第2外輪と第2内輪との間に配置された複数の第2転がり部材とを有し、前記ハブ体の他端を前記ハブ軸に回転自在に支持するように前記ハブ体と前記ハブ軸との間に配置された第2軸受と、
    前記第1外輪及び前記第2外輪の少なくともいずれかの軸方向内側に配置され、前記外輪と前記ハブ軸とのすきまを狭めるためのすきま調整部材と、
    を備えた自転車用ハブ。
  2. 前記第1及び第2外輪は、それぞれ外側に向けて配置される玉受け面を有し、
    前記第1及び第2内輪は、それぞれ内側に向けて配置される玉押し面を有する、請求項1に記載の自転車用ハブ。
  3. 前記すきま調整部材は、前記第1及び第2外輪の軸方向内側に接触して前記ハブ体に装着されたフランジ部と、前記フランジ部の内周部に前記ハブ軸とすきまをあけて配置され前記ハブ体に先端が支持される筒状部とを有する鍔付き筒状部材を有する、請求項1又は2に記載の自転車ハブ。
  4. 前記ハブ軸は、外周面全面にわたって形成された雄ねじ部を有し、
    前記すきま調整部材は、前記第1及び第2外輪の内周側で前記第1及び第2外輪とすきまをあけて前記ハブ軸に装着された1又は複数Oリングを有する、請求項1又は2に記載の自転車用ハブ。
  5. 前記ハブ軸は、外周面全面にわたって形成された雄ねじ部を有し、
    前記すきま調整部材は、前記第1及び第2外輪の内周側で前記第1及び第2外輪とすきまをあけて前記ハブ軸に装着された熱収縮性を有する合成樹脂製の筒状部材を有する、請求項1又は2に記載の自転車用ハブ。
  6. 前記ハブ軸は、少なくとも前記内輪が装着される部分から軸方向外方に向かって外周面に形成された雄ねじ部を有し、
    前記すきま調整部材は、前記第1及び第2外輪の内周側に両端が装着され前記ハブ軸とすきまをあけて配置された合成樹脂製の第1筒状部材を有する、請求項1又は2に記載の自転車用ハブ。
  7. 前記雄ねじ部は右ねじであり、
    前記第2軸受は、前記自転車の進行方向に向かって右側に配置され、
    前記第1筒状部材は、前記第2軸受け側に右ねじで形成された雌ねじ部を有する、請求項6に記載の自転車用ハブ。
  8. 前記ハブ体の前記第2軸受が配置された他端に連結され、外周に前記自転車のクランクからの回転で駆動される1又は複数のスプロケットが装着可能なスプロケット装着部を有し、前記クランクの進行方向の回転のみ前記ハブ体に伝達するフリーホイールをさらに備える、請求項1から7のいずれか1項に記載の自転車用ハブ。
  9. 前記ハブ体は、一端に前記第1軸受が配置されハブ本体と、前記ハブ本体の他端に回転不能に装着され装着側と逆側の端部に前記第2軸受が配置されたた概ね筒状の動力伝達体とを有し、
    前記フリーホイールは、外周に前記スプロケット装着部を有し前記動力伝達体の外周部に回転自在に支持された駆動体と、前記駆動体と前記動力伝達体の間に配置され、前記駆動体の進行方向の回転のみ前記動力伝達体に伝達するワンウェイクラッチとを有する、請求項8に記載の自転車用ハブ。
  10. 前記すきま調整部材は、一端が前記第1外輪の内周側に前記ハブ軸とすきまをあけて装着され他端が前記ハブ本体の内周面に装着された第2筒状部材を有する、請求項9に記載の自転車用ハブ。
  11. 前記第2筒状部材は、他端側が一端側より大径に形成され、その途中で一端側から他端側に向けてテーパ状に拡径している、請求項10に記載の自転車用ハブ。
  12. 前記フリーホイールは、前記ハブ軸に回転自在に支持され外周に前記スプロケット装着部を有するた駆動体と、前記駆動体に回転不能に装着された筒状部材と、前記筒状部材と前記ハブ体の間に配置され、前記駆動体の進行方向の回転のみ前記ハブ体に伝達するワンウェイクラッチとを有する、請求項8に記載の自転車用ハブ。
JP2004044937A 2004-02-20 2004-02-20 自転車用ハブ Pending JP2005231556A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044937A JP2005231556A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 自転車用ハブ
TW093141012A TWI243107B (en) 2004-02-20 2004-12-28 Bicycle hub
US11/041,283 US7360952B2 (en) 2004-02-20 2005-01-25 Bicycle hub
EP05003586A EP1566288A3 (en) 2004-02-20 2005-02-18 Bicycle hub
CN2005100083128A CN1657329A (zh) 2004-02-20 2005-02-21 自行车用轮毂
US11/741,332 US7413350B2 (en) 2004-02-20 2007-04-27 Bicycle hub

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004044937A JP2005231556A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 自転車用ハブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005231556A true JP2005231556A (ja) 2005-09-02

Family

ID=34709157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004044937A Pending JP2005231556A (ja) 2004-02-20 2004-02-20 自転車用ハブ

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7360952B2 (ja)
EP (1) EP1566288A3 (ja)
JP (1) JP2005231556A (ja)
CN (1) CN1657329A (ja)
TW (1) TWI243107B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107615A (ja) * 2007-08-09 2009-05-21 Campagnolo Spa 自転車の伝動システム
JP2018203243A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用リアハブ組立体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7731428B2 (en) * 2005-08-19 2010-06-08 Shimano Components (Malaysia) Sdn. Bhd. Bicycle hub
US7758250B2 (en) * 2005-10-27 2010-07-20 Shimano Inc. Bicycle hub
US7628416B2 (en) 2007-02-21 2009-12-08 Shimano Inc. Bicycle wheel securing structure
DE102008021803A1 (de) * 2008-04-30 2009-11-05 Dt Swiss Ag Nabe, insbesondere für Fahrräder
US9446626B2 (en) * 2009-12-30 2016-09-20 Raphael Schlanger Vehicle wheel hub assembly
DE102009013475B4 (de) * 2009-03-19 2020-02-20 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Mittels einer Laufrolle verfahrbarer Gegenstand
TW201336700A (zh) * 2012-03-05 2013-09-16 Shimano Kk 自行車的輪轂軸用轉接配件
US9174487B2 (en) * 2012-07-10 2015-11-03 Joy Industrial Co., Ltd. Bicycle rear wheel hub assembly
CN103661736B (zh) * 2012-09-10 2017-08-04 岛野股份有限公司 用于自行车的底托架组件及其轴承支撑部件
US9085197B2 (en) * 2012-09-28 2015-07-21 Shimano Inc. Bicycle hub kit
CN103303061B (zh) * 2013-05-06 2015-08-19 胡伟 自行车涨刹花鼓总成
EP2896512A1 (en) * 2014-01-18 2015-07-22 Joy Cycle Parts (Shanzhen) Co Ltd Bicycle hub sealing structures
US9649880B2 (en) * 2015-01-29 2017-05-16 Shimano Inc. Bicycle hub assembly
US11198324B2 (en) * 2019-01-23 2021-12-14 Profile Racing, Inc. Wheel hub assembly
US11919333B2 (en) 2021-03-01 2024-03-05 Shimano Inc. Hub for human-powered vehicle

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121001U (ja) * 1976-03-11 1977-09-14
JPS5954298U (ja) * 1982-10-04 1984-04-09 三菱自動車工業株式会社 リヤホイ−ルハブのグリ−ス保持装置
JPH02103803U (ja) * 1989-02-06 1990-08-17
JPH0679604U (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 株式会社シマノ 自転車用ハブ軸
JP2001213104A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Shimano Inc 自転車用ハブ
JP2002192903A (ja) * 2000-12-07 2002-07-10 Shimano Inc 自転車ハブ
JP2003063203A (ja) * 2001-06-29 2003-03-05 Shimano Inc 自転車用ディスクブレーキハブ

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US182654A (en) * 1876-09-26 Improvement in wash-boilers
US1527915A (en) * 1924-08-05 1925-02-24 Thomas J Phelan Nut lock
US2741934A (en) * 1955-02-28 1956-04-17 Bendix Aviat Corp Automatic variable speed gearing and hub brake for velocipedes and the like
FR1367662A (fr) * 1963-06-10 1964-07-24 Perfectionnements aux dispositifs de réglage pour les roulements des moyeux de roues, notamment des cycles, des cyclomoteurs et analogues
JPS5346675Y2 (ja) 1975-10-27 1978-11-08
FR2482526A1 (fr) * 1980-05-19 1981-11-20 Perrin Usine Lardy Ets Organe protecteur-enjoliveur pour les moyeux de cycles, et les moyeux equipes de cet organe
DE3203197A1 (de) * 1982-01-30 1983-08-04 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Mehrgang-freilaufnabe fuer fahrraeder in steckachs-ausfuehrung
JPS59102504U (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 株式会社シマノ 自転車用ハブ
US5163740A (en) * 1991-07-22 1992-11-17 Sansin Engineering, Inc. Bicycle unit hub
GB9203247D0 (en) * 1992-02-15 1992-04-01 James Kenneth W Improvements in and relating to hub assemblies
JPH06312601A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Shimano Inc 自転車用ハブ体
JP3472627B2 (ja) * 1994-08-02 2003-12-02 株式会社シマノ 自転車用ハブ
US5597242A (en) * 1995-08-25 1997-01-28 Dia-Compe, U.S.A., Inc. Bicycle hub with bearing preload adjuster
US5575540A (en) * 1995-09-11 1996-11-19 Chi; Yi C. Hub of a bicycle
US5909931A (en) * 1996-02-20 1999-06-08 Shimano, Inc. Bicycle hub
IT1296196B1 (it) * 1997-11-21 1999-06-11 Campagnolo Srl Dispositivo per sopportare in rotazione un mozzo di ruota di bicicletta.
US6042274A (en) * 1998-12-21 2000-03-28 Lin; Wen-Hwa Axle and ball bearing arrangement
US6511133B1 (en) * 2000-01-31 2003-01-28 Shimano Inc. Bicycle hub with spoke seal
US6354669B1 (en) * 2000-01-31 2002-03-12 Shimano Inc. Bicycle hub for tangential spokes
US6309028B1 (en) * 2000-01-31 2001-10-30 Shimano Inc. Bicycle hub
US6260681B1 (en) * 2000-03-16 2001-07-17 Kun Teng Industry Co., Ltd. Free-wheel hub transmission mechanism
US6386644B2 (en) * 2000-08-08 2002-05-14 Kun Teng Industry Co., Ltd. Bicycle hub provided with a seal member for preventing entrance of dust
US6382381B1 (en) * 2000-09-06 2002-05-07 Shimano Inc. Bicycle hub assembly
IT1320644B1 (it) * 2000-09-15 2003-12-10 Campagnolo Srl Mozzo ruota per bicicletta.
DE20108155U1 (de) * 2001-05-15 2001-10-11 Kun Teng Industry Co Radnabe für ein Fahrrad
US6485108B1 (en) * 2001-05-31 2002-11-26 Shimano Inc. Bicycle hub
US6371252B1 (en) 2001-08-30 2002-04-16 Shimano Inc. Bicycle disc brake hub
US6827497B2 (en) * 2002-04-18 2004-12-07 Kung Teng Industry Co., Ltd. Free-wheel hub assembly
JP3732166B2 (ja) * 2002-08-22 2006-01-05 株式会社シマノ 自転車用ハブ
US6669306B1 (en) * 2002-10-25 2003-12-30 Shimano Inc. Bicycle hub axle assembly
US7059686B2 (en) * 2003-01-22 2006-06-13 Shimano Inc. Bicycle hub
US6886894B2 (en) * 2003-02-27 2005-05-03 Shimano, Inc. Bicycle hub axle
US6854569B2 (en) 2003-03-18 2005-02-15 Kun Teng Industry Co., Ltd. Brakable wheel hub device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52121001U (ja) * 1976-03-11 1977-09-14
JPS5954298U (ja) * 1982-10-04 1984-04-09 三菱自動車工業株式会社 リヤホイ−ルハブのグリ−ス保持装置
JPH02103803U (ja) * 1989-02-06 1990-08-17
JPH0679604U (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 株式会社シマノ 自転車用ハブ軸
JP2001213104A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Shimano Inc 自転車用ハブ
JP2002192903A (ja) * 2000-12-07 2002-07-10 Shimano Inc 自転車ハブ
JP2003063203A (ja) * 2001-06-29 2003-03-05 Shimano Inc 自転車用ディスクブレーキハブ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009107615A (ja) * 2007-08-09 2009-05-21 Campagnolo Spa 自転車の伝動システム
US8454461B2 (en) 2007-08-09 2013-06-04 Campagnolo S.R.L. Motion transmission system of a bicycle
JP2013154881A (ja) * 2007-08-09 2013-08-15 Campagnolo Spa 自転車のスプロケットアセンブリ
JP2016117489A (ja) * 2007-08-09 2016-06-30 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車のスプロケットアセンブリ
US9850992B2 (en) 2007-08-09 2017-12-26 Campagnolo S.R.L. Motion transmission system of a bicycle
JP2018203243A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 株式会社シマノ 自転車用リアハブ組立体
JP7016290B2 (ja) 2017-05-30 2022-02-04 株式会社シマノ 自転車用リアハブ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
US20070200423A1 (en) 2007-08-30
EP1566288A3 (en) 2006-10-11
US20050185872A1 (en) 2005-08-25
EP1566288A2 (en) 2005-08-24
TW200528311A (en) 2005-09-01
US7413350B2 (en) 2008-08-19
US7360952B2 (en) 2008-04-22
CN1657329A (zh) 2005-08-24
TWI243107B (en) 2005-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1566288A2 (en) Bicycle hub
US11851135B2 (en) Cinch direct mount 2X ring system
US7351171B2 (en) Bicycle hub outer and bicycle hub
US7029075B2 (en) Bicycle hub sealing assembly
TWI783598B (zh) 自行車後鏈輪總成
JP3623774B2 (ja) 自転車ハブ
TWI250107B (en) Bicycle chain wheel structure
US7191884B2 (en) Bicycle hub
US10053187B2 (en) Bicycle rear sprocket assembly and bicycle rear sprocket
US20180229801A1 (en) Bicycle rear sprocket assembly
US7562604B2 (en) Bicycle chain wheel structure
TW201800305A (zh) 多重自行車鏈輪總成
EP1547815A2 (en) Bicycle hub
JP2006123895A (ja) 自転車クランクセット
JP2007290606A (ja) 自転車用ハブ
US7731428B2 (en) Bicycle hub
US7044564B2 (en) Rear hub for bicycle
TWI321536B (en) Bicycle bottom bracket hanger
CN111936753A (zh) 飞轮和推力轴承系统及包括这种系统的交通工具传动系统
US11919333B2 (en) Hub for human-powered vehicle
US7559612B2 (en) Internally geared bicycle hub and cover therefor
JP2006001546A (ja) 自転車用ハブ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060531

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017