JP2005219889A - 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置 - Google Patents

給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005219889A
JP2005219889A JP2004030541A JP2004030541A JP2005219889A JP 2005219889 A JP2005219889 A JP 2005219889A JP 2004030541 A JP2004030541 A JP 2004030541A JP 2004030541 A JP2004030541 A JP 2004030541A JP 2005219889 A JP2005219889 A JP 2005219889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
rear end
size
regulating member
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004030541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4262110B2 (ja
Inventor
Naoyuki Maeda
直之 前田
Yoshiyuki Suwa
芳幸 諏訪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004030541A priority Critical patent/JP4262110B2/ja
Publication of JP2005219889A publication Critical patent/JP2005219889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262110B2 publication Critical patent/JP4262110B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 シートの後端位置規制を容易に行うことのできる給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 カセット本体部1に第1サイズ表示部24を設けると共に、後端載置部9に第2サイズ表示部15を設け、所定サイズ以上のシートを収納する場合には、後端載置部9を所定の位置に引き出し、かつ引き出された後端載置部9によって第1サイズ表示部24を覆うようにすることにより、第2サイズ表示部15のみを表示することができる。そして、このように第1サイズ表示部24及び第2サイズ表示部15のうち第2サイズ表示部15のみを表示することにより、シートの後端位置規制を容易に行うことができる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置に関し、特にシート収納部に設けられた後端規制部材の、シートサイズに応じたセット位置を表示する構成に関する。
今日、プリンタや複写機等の画像形成装置においては、画像形成部にシートを給送して画像を形成するようにしたものが広く普及しており、このような画像形成装置としては、装置本体に給紙カセットを着脱自在に装着し、給紙カセットに収納されたシートをシート給送装置により、画像形成部に自動給送するようにしているのが一般的である。
ここで、このような画像形成装置に用いられる給紙カセットは、異なるサイズのシートを収納することができるよう通常、給送されるシートを収納するシート収納部に、シート収納部に収納されたシートの給送方向後端の位置を規制する後端規制部材と、シートの幅方向の位置を規制する側端規制部材とを備えている。
そして、このような給紙カセットにおいては、側端規制部材によってシートの側端を規制する一方、後端規制部材によって後端を規制し、シートの先端位置を常に所定の位置に設定するようにすることにより、シートのサイズに拘らず、安定したシートの給送を行うことができるようにしている。
ところで、このような後端規制部材を備えた従来の給紙カセットとしては、例えばシートのサイズ(シート給送方向長さ)、言い換えればシートの後端位置に対応してシート収納部の底面に差し込み穴を複数形成すると共に、シートを収納する際には後端規制部材を、収納されるシートのサイズに応じて所定の差し込み穴に着脱可能に差し込むようにしたものがある(特許文献1参照。)。
また他の例としては、シート収納部の底面にシート給送方向に延びた溝を形成し、シートを収納する際には後端規制部材を、収納されるシートのサイズに対応した位置にスライドさせた後、シート収納部に設けられた係合部と、後端規制部材に設けられた係合部とを係合させることにより、後端規制部材を固定するようにしたものがある(特許文献2参照。)。
なお、前者の場合は、差し込み穴の近傍にシートサイズを表示する表示部を設けることにより、また後者の場合はシートサイズを表示する表示部をシート収納部に設け、後端規制部材に設けた指標と合わせることでシートサイズに応じた後端規制部材のセット位置を確認しやすくしている。
特開平6−48591号公報 特開平11−139576号公報
しかしながら、このような従来の給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置において、特許文献1に係る、後端規制部材をシート収納部の差し込み穴に着脱可能に差し込むタイプのものの場合、最大サイズのシートが収容できるように給紙カセット(シート収納部)を設計する必要がある。このため、給紙カセット自身が大型化するだけでなく、これを備えたシート給送装置及び画像形成装置も大型化してしまうという問題があった。
また、特許文献2に係る、後端規制部材をスライドさせるタイプのものの場合、例えばインデックスカード(5×8インチ)からリーガル(LEGAL)サイズまで収納することができるようにするため、シート収納部に第1の後端規制部材をシートのサイズに応じて引出し可能に設けると共に、第1の後端規制部材にシートの後端と当接する第2の後端規制部材をスライド可能に設けるようにしたものがある。
そして、このような給紙カセットにおいては、シート収納部及び第1の後端規制部材にそれぞれシートサイズ表示部を設け、例えばA4サイズ以下のシートを収納する場合は、第1後端規制部材に設けたシートサイズ表示部に第2の後端規制部材の指標を合わせるようにし、A4サイズ以上のシートを収納する場合は、第1の後端規制部材を引き出し、シート収納部に設けたシートサイズ表示部に合わせるようにしている。
しかし、このような構成の給紙カセットの場合、シートサイズに合わせて第1の後端規制部材を引き出すようにすることにより、小型化は可能となるが、シート収納部及び第1の後端規制部材に、それぞれシートサイズ表示部を設けるようにしているため、つまり2箇所にシートサイズ表示部が存在するため、第1又は第2の後端規制部材をスライドさせてシートサイズ表示部に合わせる際、ユーザがまごつき、シートの後端位置規制が手間取る場合がある。
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、シートの後端位置規制を容易に行うことのできる給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とするものである。
本発明は、シートを収納するシート収納部と、前記シート収納部に収納されたシートの給送方向後端の位置を規制する後端規制部材とを備えた給紙カセットにおいて、収納されるシートの前側を支持するカセット本体部と、前記カセット本体部に引き出し可能に設けられ、収納されたシートの後端側を支持し、かつ前記後端規制部材をシート給送方向に移動可能に保持する後端支持部と、前記後端規制部材のシートのサイズに応じたセット位置を表示する表示手段と、を備え、所定サイズ以上のシートを収納する場合には、前記後端支持部を引き出し、かつ前記表示手段のうち前記所定サイズ以下の表示を非表示とすることを特徴とするものである。
本発明によれば、所定サイズ以上のシートを収納する場合には、後端支持部を所定の位置に引き出し、かつ引き出された後端支持部により表示部を非表示とすることにより、セット可能なシートのサイズを容易に認識でき、後端規制部材のシートの後端位置へのセットを容易に行うことができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る給紙カセットを備えた画像形成装置の概略構成を示す図である。
同図において、51は画像形成装置、52は画像形成装置本体(以下、装置本体という)、53は画像形成部である。なお、この画像形成装置51は不図示のコンピュータとネットワークなどで接続されている。
そして、この画像形成装置51において、画像形成動作が開始されると、まず帯電ローラ34により感光体ドラム33の表面を帯電し、次に、このように表面が帯電された感光体ドラム表面を画像情報に基づいてレーザスキャナ35からのレーザLにより走査して感光体ドラム上に潜像を形成する。そして、この後、現像スリーブ37により現像器36に収納されたトナーを感光体ドラム表面に付着させて潜像を現像し、感光体ドラム表面にトナー像を形成する。
一方、このトナー像形成動作に並行して後述する給紙カセット1Aに収納された不図示のシートが給紙ローラ40によりピックアップされ、このピックアップされたシートは、分離部41により1枚ずつ分離された後、所定のタイミングで感光体ドラム33と転写ローラ38とにより構成される転写部30に搬送される。
次に、このように転写部30にシートが搬送された際、転写ローラ38に転写バイアスを印加することにより、感光体ドラム33上に形成されたトナー像がシートに転写される。
次に、このようにトナー像が転写されたシートは定着装置50へと搬送されてトナー像が定着され、この後、排紙ローラ81,82により装置本体52の上面に設けられた排紙積載部54に排出される。また、感光体ドラム上で転写された後に残ったトナーはクリーニング部39により清掃されて、再度次の画像形成に備える。
ところで、装置本体52に着脱自在に装着される給紙カセット1Aは、図2に示すように、シートを収納するシート収納部を構成すると共に、シートの前側を支持するカセット本体部1と、収納されたシートの給送方向と直交する方向である幅方向の位置を規制する側端規制板2と、シートの後端側を支持する後端支持部3と、カセット本体部1に上下方向に回動自在に設けられ、積載収納されたシートの先端部を給紙ローラ40に押し付ける中板4と、中板4を給紙ローラ側へ付勢するスプリング5を備えている。
さらに、後端支持部3は、カセット本体部1に収納されたシートの給送方向後端部を支持すると共に、シート給送方向に引出し(スライド)可能に設けられたシート支持部材6と、カセット本体部1に収納されたシートの給送方向後端の位置を規制する後端規制部材7とにより構成される。
ここで、シート支持部材6は、後端規制部材7をシート給送方向にスライド(移動)可能に保持すると共に、図3に示すように、シート支持部材6をカセット本体部1の底面(シート載置面)1aの所定の位置に固定するためのレバー8と、シートの後端部を載置支持する後端載置部9とを備えている。
そして、この後端載置部9の下面(底面)には、図4に示すようにシート給送方向に延びたレール部10,11が、また上面にはシート給送方向に延びた溝部12,13と洗濯板状(鋸歯状)のラック14と、所定サイズ以上の、例えばA4サイズ以上のシートであるLEGAL等が収納される場合における後端規制部材7のセット位置を表示する第2表示部である第2サイズ表示部15が設けられている。
また、後端規制部材7は、シートの後端と当接する後端当接部7aと、この後端当接部7aの下端部の両側壁からシート給送方向に延び、後端載置部9の溝部12,13に対してスライドするように取り付けられるレール部16と、シートサイズを指す指標17と、図5に示す係止部18Aが設けられている。
ここで、この係止部18Aは、先端部が後端規制部材7(の後端当接部7a)から側方に突出した摘み18と、弾性的に後端載置部9のラック14に係止される爪部19とを一体に備えている。そして、この爪部19を後端載置部9のラック14に係止することにより、シート支持部材6に対してスライド可能な後端規制部材7の位置を所定の後端規制位置に固定することができるようになっている。
なお、後端規制部材7を移動させる時は、摘み18を矢印方向に押すようにしており、このように摘み18を押すことにより、爪部19は係止しているラック14の歯に沿って弾性的に上昇してラック14との係合が解除され、後端規制部材7の移動が可能となる。
一方、カセット本体部1の上面には、図3及び図4に示すように、シート給送方向に延びた溝部20,21が設けられており、この溝部20,21に後端載置部9のレール部10,11を取り付けることにより、シート支持部材6(後端支持部3)はカセット本体部1に対してスライド可能となる。
また、カセット本体部1の上面には、図3に示すようにシート支持部材6のレバー8の係止爪8Aを係止する複数(本実施の形態においては、2つ)の係合部22,23が設けられている。そして、この係合部22,23にレバー8の係止爪8Aを係止することにより、カセット本体部1の溝部20,21に対してスライド可能なシート支持部材6(後端規制部3)を、カセット本体部1に対して二つの位置にロックすることができる。
ここで、シート支持部材6を移動させる時は、まず図5に示す後端規制部材7(の後端当接部7a)から側方に突出しているレバー8の一端8Bを摘んで水平方向に移動させる。これにより、レバー8の係止爪8Aの係合部22,23との係合が解除され、シート支持部材6の移動が可能となる。
この後、シート支持部材6を所定の位置に移動させる。なお、シート支持部材6が所定の位置に移動すると、レバー8の係止爪8Aが他の係合部22,23に臨むようになって不図示の付勢手段によりレバー8が係合方向に回動し、他の係合部22,23に係合する。これにより、シート支持部材6は所定の位置でロックされる。そして、このように構成することにより、様々なシートのサイズに対応して所望の位置にシート支持部材6(後端支持部3)をセットすることができる。
ところで、カセット本体部1の上面には、所定サイズ以下の、例えばA4サイズ以下のサイズのシートが収納された場合における、シートのサイズに応じた後端規制部材7のセット位置を表示する第1表示部である第1サイズ表示部24が設けられている。
そして、給紙カセット1Aに、A4サイズ以下のサイズ(A4〜A5)のシートを収納する場合は、レバー8の係止爪8Aを2つの係合部22,23のうちの、シート給送方向下流側の係合部22(図3参照)に係合させ、シート支持部材6(後端支持部3)を図6に示す位置(以下、第1位置という)にロックするようにしている。
ここで、シート支持部材6(後端載置部9)には、開口部である表示窓26が設けられており、このような第1位置にシート支持部材6がロックされたとき、この表示窓26が第1サイズ表示部24に臨むようになっている。これにより、シートを収納する際、第1位置にシート支持部材6がロックされた後、後端規制部材7をスライドさせ、後端規制部材7の指標17を、第1サイズ表示部24に表示された、収納されるシートのサイズに応じたセット位置に合わせることにより、シートサイズを確認しながら後端規制部材7を、シートサイズに応じた後端規制位置にセットすることができ、操作性と視認性が向上する。
一方、A4より大きいサイズのシートを収納する場合は、シート支持部材6を引き出すと共に、レバー8の係止爪8Aを2つの係合部22,23のうちの、シート給送方向上流側の係合部23(図3参照)に係合させ、シート支持部材6(後端支持部3)を、図7に示す位置(以下、第2位置という)にロックするようにしている。
ここで、このような第2位置にシート支持部材6がロックされると、表示窓26が第1サイズ表示部24に臨む位置から外れ、シート支持部材6(後端載置部9)が第1サイズ表示部24を覆い隠すようになる。これにより、第1サイズ表示部24及び第2サイズ表示部15のうち、第1サイズ表示部24が非表示となり、ユーザに視認されるのは、第2サイズ表示部15のみとなる。この結果、視認性が向上し、これに伴って後端規制部材7を、シートサイズに応じた後端規制位置に容易にセットすることができるようになり、操作性も向上する。
このように、カセット本体部1に第1サイズ表示部24を設けると共に、後端載置部9に第2サイズ表示部15を設け、所定サイズ以上のシートを収納する場合には、後端載置部9(シート支持部材6)を所定の位置に引き出し、かつ引き出された後端載置部9によって第1サイズ表示部24を覆うようにすることにより、第2サイズ表示部15のみを表示することができる。そして、このように第1サイズ表示部24及び第2サイズ表示部15のうち第2サイズ表示部15のみを表示することにより、シートの後端位置規制を容易に行うことができる。
言い換えれば、所定サイズ以上のシートを収納する場合には、後端支持部3を所定の位置に引き出し、かつ引き出された後端支持部3により、第1サイズ表示部24及び第2サイズ表示部15とを有する表示部のうち所定サイズ以下の表示(第1サイズ表示部24)を非表示とすることにより、セット可能なシートのサイズを容易に認識でき、後端規制部材7のシートの後端位置へのセットを容易に行うことができる。
本発明の実施の形態に係る給紙カセットを備えた画像形成装置の概略構成を示す図。 上記給紙カセットの斜視図。 上記給紙カセットに設けられた後端支持部の構成を説明する図。 上記給紙カセットに設けられた後端支持部の構成を説明する他の図。 上記給紙カセットに設けられた後端支持部の構成を説明する断面図。 上記後端支持部を第1位置にロックした状態を示す上面図。 上記後端支持部を第2位置にロックした状態を示す上面図。
符号の説明
1A 給紙カセット
1 カセット本体部
2 幅規制板
3 後端支持部
6 シート支持部材
7 後端規制部材
8 レバー
9 後端載置部
15 第2サイズ表示部
24 第1サイズ表示部
26 表示窓
51 画像形成装置
52 画像形成装置本体
53 画像形成部

Claims (4)

  1. シートを収納するシート収納部と、前記シート収納部に収納されたシートの給送方向後端の位置を規制する後端規制部材とを備えた給紙カセットにおいて、
    収納されるシートの前側を支持するカセット本体部と、
    前記カセット本体部に引き出し可能に設けられ、収納されたシートの後端側を支持し、かつ前記後端規制部材をシート給送方向に移動可能に保持する後端支持部と、
    前記後端規制部材のシートのサイズに応じたセット位置を表示する表示手段と、
    を備え、
    所定サイズ以上のシートを収納する場合には、前記後端支持部を引き出し、かつ前記表示手段のうち前記所定サイズ以下の表示を非表示とすることを特徴とする給紙カセット。
  2. 前記表示手段は前記所定サイズ以下のサイズの表示をする第1表示部と、前記所定サイズ以上のサイズの表示をする第2表示部とを有し、前記後端支持部が引き出されない場合には、前記第1表示部に臨んで該第1表示部を表示可能とし、前記後端支持部が引き出された場合には、前記第1表示部を非表示とする開口部を前記後端支持部に設けたことを特徴とする請求項1記載の給紙カセット。
  3. 前記後端支持部が引き出されない場合には前記第1表示部に表示されたシートのサイズに応じたセット位置に前記後端規制部材をセットし、前記後端支持部が引き出された場合には前記第2表示部に表示されたシートのサイズに応じたセット位置に前記後端規制部材をセットすることを特徴とする請求項1又は2記載の給紙カセット。
  4. 前記請求項1乃至3のいずれか1項に記載の給紙カセットと、
    前記給紙カセットからシートを供給するためのシート給送手段と、
    前記シート給送手段により送り出されたシートに画像を形成する画像形成部と、
    を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2004030541A 2004-02-06 2004-02-06 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置 Expired - Fee Related JP4262110B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004030541A JP4262110B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004030541A JP4262110B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005219889A true JP2005219889A (ja) 2005-08-18
JP4262110B2 JP4262110B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=34995824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004030541A Expired - Fee Related JP4262110B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4262110B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153458A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Kyocera Mita Corp 給紙カセット
JP2007223744A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Kyocera Mita Corp 用紙収納装置
WO2010018962A2 (ko) * 2008-08-11 2010-02-18 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기
JP2011178493A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙カセットおよび画像形成装置
JP2015078035A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社リコー シート積載装置および画像形成装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153458A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Kyocera Mita Corp 給紙カセット
JP4563309B2 (ja) * 2005-11-30 2010-10-13 京セラミタ株式会社 給紙カセット
JP2007223744A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Kyocera Mita Corp 用紙収納装置
JP4632968B2 (ja) * 2006-02-24 2011-02-16 京セラミタ株式会社 用紙収納装置
WO2010018962A2 (ko) * 2008-08-11 2010-02-18 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기
WO2010018962A3 (ko) * 2008-08-11 2010-07-01 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기
RU2461069C1 (ru) * 2008-08-11 2012-09-10 Наутилус Хесун Инк. Банковский автомат
US8360224B2 (en) 2008-08-11 2013-01-29 Nautilus Hyosung Inc. Automatic teller machine
JP2011178493A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙カセットおよび画像形成装置
US9199808B2 (en) 2010-02-26 2015-12-01 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Paper feeding cassette and image forming apparatus
JP2015078035A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 株式会社リコー シート積載装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4262110B2 (ja) 2009-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6409165B1 (en) Sheet holder and sheet trailing edge restriction member therefor
JP2006248649A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP5820829B2 (ja) スライドレール及びこれを備えた画像形成装置
KR102112580B1 (ko) 시트 적재 장치 및 화상 형성 장치
JP6155748B2 (ja) プリンターおよびプリンターの制御方法
JP2006206319A (ja) 給紙装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置
JP5398757B2 (ja) 給紙装置、及びこれを用いた画像形成装置
JP2004106973A (ja) 給紙カセット及び給紙装置
JP4262110B2 (ja) 給紙カセット及びこれを備えた画像形成装置
US20190218046A1 (en) Sheet storing cassette and image forming apparatus therewith
JP5386524B2 (ja) シート収納装置および画像形成装置
US20060033969A1 (en) Medium feeding apparatus, document feeding apparatus, and paper feeder
JP6394523B2 (ja) 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2003040513A (ja) 排紙トレイ装置及び画像形成装置
JP2005309014A (ja) 画像形成装置
JP3420681B2 (ja) 画像形成装置及びこれに用いられるプロセスカートリッジ
JP2009198885A (ja) イメージングカートリッジ及び画像形成装置
JP2010037058A (ja) 給紙カセット
JP2006193272A (ja) 自動給紙装置及び画像処理装置
JP2008105819A (ja) 用紙位置規制機構及びそれを備えた用紙収納装置
JPH06336344A (ja) 給紙装置
CN106006103A (zh) 供纸单元以及图像形成装置
JP2007284166A (ja) 画像形成装置及び給紙装置
US20220219466A1 (en) Manual media sheet insertion at duplex reversal point of duplex printing path
JP2872566B2 (ja) 画像形成装置の給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4262110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees