JP2005215793A - 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム - Google Patents

設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2005215793A
JP2005215793A JP2004018910A JP2004018910A JP2005215793A JP 2005215793 A JP2005215793 A JP 2005215793A JP 2004018910 A JP2004018910 A JP 2004018910A JP 2004018910 A JP2004018910 A JP 2004018910A JP 2005215793 A JP2005215793 A JP 2005215793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
measurement data
abnormality
service center
installation position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004018910A
Other languages
English (en)
Inventor
Motokazu Fukui
基員 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Fielding Ltd
Original Assignee
NEC Fielding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Fielding Ltd filed Critical NEC Fielding Ltd
Priority to JP2004018910A priority Critical patent/JP2005215793A/ja
Publication of JP2005215793A publication Critical patent/JP2005215793A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】 情報処理機器の設置位置を監視し、位置変化を検出して、設置状況の異常を保守サービスセンターに通報することにある。
【解決手段】 機器の位置変化を検出する2つ以上の検出器21乃至2nと、検出器21乃至2nの測定データを保持する監視装置20と、を備え、監視装置20は、異常判定結果を監視サービスセンター40に自動通知し、監視サービスセンター40は、測定データの変化が異常であるか否かを判定し、異常通報を顧客システムを担当する保守サービスセンター50に送付する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、コンピュータ機器の設置位置を自動監視する監視サービスに関し、特に、地震や盗難などの災害によって、設置状況が変化することを遠隔から監視するサービスを提供する設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラムに関する。
従来、監視対象装置を遠隔監視するシステムがある。このシステムは、営業店の機器レイアウトのイメージ図と機器の設置位置情報とを取得しておき、機器の状態情報を受信したとき、この状態情報をイメージ図及び設置位置情報に重畳して出力し、状況把握を容易にするシステムである。このシステムは、機器の運用状態を集中監視するシステムであり、機器の設置位置が災害などによって変化し、運用に支障を来す事態に対処する仕組みではない(例えば、特許文献1)。
更に、他の従来システムとして、対象物の正確な位置を検出して、障害物を検知するシステムがある。無線媒体の2つの送信波と、それの反射波と、によって、対象物の位置を算出する。2つの送信波と反射波は、互いに干渉しないモードに設定されている。このシステムは、対象物の位置から、それが障害物であるか否かを判定する。従って、対象物の位置がずれる事態やそれが存在しなくなった事態を検知するものではない(例えば、特許文献2)。
特開平7−134667号公報(段落番号0017乃至0025) 特開2002−350536号公報(段落番号0019)
従来の対象物の位置検知は、監視に便利な状況表示に位置情報を利用する、あるいは明確な障害物を検知するために位置測定するシステムである。そのため、必ずしも、地震や災害などで、対象物に位置ずれが生じている、あるいは対象物がなくなっているなどを検知するには適していない。また、設置位置ずれを復旧する保守サービスのネットワークにリンクするようにもなっていない。
例えば、従来の地震監視の仕組みは、地震計などによる建築物自体を監視しているため、建物内のコンピュータ機器そのものの状態を監視できなかった。地震などの災害発生によりユーザのコンピュータ機器が物理的に設置位置が移動していても、コンピュータ機器が正常稼動している限り異常は検知されないが、設置環境は異常になっているため、速やかに保守作業を実施し復旧する必要がある。このような異常状態を自動的に検知して速やかに保守要員を現地に出動させる仕組みを構築することにより、ユーザへの保守サービス向上が望まれる。
この発明の目的は、情報処理機器の設置位置を監視し、位置変化を検出して、設置状況変化を保守センターに通報する設置状況監視システムを接続することことにある。
また、他の目的は、対象物に放射した超音波や赤外線や電波の反射の測定データに平常と異なる変化、例えば、位相変化や受信レベルの低下などを測定して対象物の位置や向きに変化が生じる異常を検知する簡易な仕組みを有する設置状況監視システムにある。
更に、他の目的は、情報処理機器の設置位置に変化が生じる事態を素早く保守センターに通知することによって、カスタマサービス員を派遣して、復旧処置を講じる設置状況監視システムにある。
そのため、この発明の、機器の設置位置のずれを監視して前記機器の異常を判定するシステムにおいて、監視対象機器に対して、離れた所から放射する超音波あるいは赤外線または電波の反射を測定して、位置変化を検出する複数の検出器と、前記検出器の測定データを収集する監視装置と、を備えることを特徴とする。
更に、前記監視装置は、前記測定データを監視サービスセンターの要求に応じて通知する通信部を備えることを特徴とする。
更に、前記監視サービスセンターは、前記監視装置の測定データをネットワークを通じて収集して、前記監視対象機器の設置位置変化の異常を判定する監視サーバと、前記監視サーバの監視及び操作用の管理端末と、前記測定データ並びにサービス契約者のユーザ情報及び監視対象機器情報を登録する監視データベースと、を備えることを特徴とする。
更に、前記監視サーバは、中央演算処理部と、データ収集及び前記データ分析する監視データ解析部と、前記データ収集及びデータ分析を実行する記憶部と、前記管理端末に対する端末制御部と、前記ネットワークを接続する通信部と、通信手段により、保守サービスセンターに通知する通知機能部と、を有することを特徴とする。
更に、前記保守サービスセンターは、前記監視サービスセンターから監視対象機器の設置位置の異常の通知を受けて、前記監視対象機器が保守サービス対象であるとき、カスタマサービス員が駐在する保守拠点に前記異常を通報する保守サービスサーバを備えることを特徴とする。
この発明の効果は、地震などにより建物への影響がない場合でも、機器の設置位置に変化が生じたことを監視することができることである。その理由は、設置状況寛システムによって、監視対象機器自体の位置変化を常時、直接監視しているからである。
この発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
この発明の設置状況監視システム1は、図1に示すように、ユーザ先に設置されている監視対象機器10と、監視対象機器の設置位置変化を監視する監視装置20と、監視装置20に接続し、位置変化を測定する監視センサー21乃至2nと、検知した設置位置変化を転送するネットワーク30と、ユーザ先の機器設置状況を集中監視する監視サービスセンター40と、監視サービスセンター40から設置位置変化の異常通知を受ける保守サービスセンター50と、ユーザ先に出向くカスタマサービス員が駐在する保守拠点60と、を備える。
監視装置20は図2に示すように、超音波あるいは赤外線などの電波を監視対象機器10に放射し、該放射の反射を測定する監視センサー21乃至2nから測定データを受ける受信部201と、測定データを収集する測定データ判定部202と、測定データを記録する測定データ記録部203と、異常判定結果を通知するデータ通信部204と、測定値判定部202及び測定データ記録部203並びにデータ通信部204を制御する制御部205と、を備える。
監視サービスセンター40は、監視対象機器10の設置位置を24時間監視するために設置されており、図3に示すように、監視装置20から測定データを収集処理する監視サーバ41と、操作用の監視端末42と、測定データ431並びユーザ情報432及び対象機器情報433を蓄積する監視データベース43と、を備える。
図3に示される監視サーバ41は、中央演算処理部411と、処理手続きである監視データ解析部412と、データ処理の作業域である記憶部413と、監視端末42を接続する端末制御部414と、ネットワーク30に接続する通信部415と、電話あるいはファックスの通信手段を接続する通知機能部416と、を備える。
監視データ解析部412は、測定データを収集するデータ収集部4121と、収集した測定データを解析する分析部4122と、を有する。
次に、図1乃至図3を用いて、各構成部の機能を説明する。
ユーザ機器設置場所には、対象となる監視対象機器(例えば、コンピュータ機器などの製品)毎にそれぞれ監視センサー21乃至2nを設置する。監視センサー21乃至2nは、超音波や赤外線や電波を放射して、監視対象からの反射を測定して、監視対象機器10と監視センサー2〜3の間の位置や距離や向きの変化を検知することで対象機器の設置位置変化を監視する。監視センサー22乃至2nが測定した測定データはユーザ機器設置場所の環境監視装置4に定期的に読み取られ、測定データとして保持される。
監視装置20は、監視サービス提供者側に設けられた監視サービスセンター40の監視サーバ41からの要求により、測定データ記憶部203に格納されている測定データをネットワーク30経由で監視サーバ41に送信する。
監視サーバ41において、中央演算処理部411によって、測定データをデータ収集部4121によって、定期的に監視対象機器10の測定データをネットワーク30経由で収集し、記憶部413に取り込み、測定データを累積する監視データベース43の測定データ累積431に蓄積する。測定データ累積431に蓄積された測定データは、監視サーバ41の中央演算処理部411によって、解析手続きの分析部4121により分析する。測定データに平常の測定データと異なる変化が測定されたとき、異常がある判断して、監視サーバ41に接続される監視端末42に必要事項を表示する。具体的には、ユーザ情報432と、監視対象機器情報433とから呼び出したユーザ情報や監視対象機器情報と、測定データ累積431の当該監視対象機器の測定データと、を表示する。
監視サービスセンター40の監視者は、監視サーバ41に接続された監視端末42の画面に監視対象機器の測定データが表示されると、当該の監視対象機器の機器情報や測定データを評価し、設置位置に異常が生じているか否かを判断する。監視対象機器10に対する判断結果が位置異常となった場合、ユーザ情報432に登録されているユーザ70の連絡先に電話、あるいはメールアドレスに電子メールを送信し、当該監視対象機器10の設置位置異常を通知する。
ユーザ70が保守サービス提供者と業務委託契約している場合には、監視サービスセンター40の監視者は、当該監視対象機器の異常発生通知を通知機能部416により保守サービスセンタ50に設置されている保守サービスサーバ51、あるいはFAX装置521に送信する。
保守サービスセンター50には保守契約された監視対象機器10のカスタマサービス員が駐在しており、監視サービスセンター40から送られてくる監視対象機器10の異常発生通知に基づいて、保守業務を担当している保守拠点60に対してカスタマサービス員の出動を指示する。保守拠点60の保守要員は機器設置場所に赴き対象機器の復旧作業を行う。
監視サービスセンター40では、定期的にユーザに監視対象機器10の監視報告書を作成し電子メールによって送信する。
この最良の形態の動作について、図4を参照して説明する。図4のフローチャートを参照すると、ユーザが使用するコンピュータ機器を設置しているユーザ機器設置場所には、監視対象機器10毎にそれぞれ監視センサー21乃至2nを設置し、監視センサー21乃至2nが対象機器10と監視センサー21乃至2nとの間の超音波あるいは赤外線または電波による測定データを(ステップA1)、環境監視装置20が取り込む(ステップA2)。監視装置20は、取り込んだ測定データを測定データ記憶部203に記憶されている平常時の測定データとの比較を行い(ステップA2)、該測定データに変化があれば新たな測定データとして測定データ記憶部203に記憶し、測定データ記憶部203に記憶した測定データは監視サーバ20からの要求に応じてデータ通信部204からネットワーク30を介して監視サーバ41に送信する(ステップA4)。
サービス提供者側の監視サービスセンター40に設置された監視サーバ41は、定期的にデータ収集部4121により監視装置20の測定データ記憶部203に格納されている監視対象機器10の測定データをネットワーク30経由で収集し(ステップA5)、監視データベース43の測定データ累積431に蓄積する(ステップA6)。
更に、分析部4122により収集した最新の測定データを測定データ累積431に蓄積されている当該監視対象機器10の測定データと比較検証し(ステップA7)、予め定められた測定データの変動範囲を越えたときに監視対象機器10の設置位置に異常が発生したと判断し(ステップA8)、監視サーバ41に接続される監視端末42に、ユーザ情報432及び監視対象機器情報433と、測定データ累積431の累積測定データと、を表示する(ステップA9)。
監視サービスセンター40の監視者は、監視対象機器10の設置位置の測定データ異常の表示が監視端末42に表示されると、当該の監視対象機器10の機器情報や累積測定データを評価して(ステップA10)、設置位置が異常であるか否かを判断する(ステップA10)。最終判断結果が位置異常となった場合には(ステップA11のYES)、ユーザ情報のデータベース432に登録されているユーザの連絡先に電話、あるいはメールアドレスに電子メールを送信し、当該監視対象機器10の設置位置異常を通知する(ステップA12)。
ユーザが保守サービス提供者と業務委託契約している場合には(ステップA13のあり)、監視サービスセンター40の監視者は、当該監視対象機器10の異常通知を通知機能部416により保守サービスセンター50に設置されている保守サービスサーバ51あるいはFAX装置52に送信する(ステップA14)。保守サービスセンター50では、保守契約されたコンピュータ機器のカスタマサービス員が駐在しており、監視サービスセンター40から送られてくる監視対象機器10の異常発生通知に基づいて、保守業務を担当している保守拠点60に対して、カスタマサービス員の出動を指示する(ステップA15)。保守拠点60のカスタマサービス員が機器設置場所に赴き、対象機器10の復旧作業を行う(ステップA16)。
この実施の形態の監視方法の各ステップを実行するプログラムは、コンピュータに付属するシステムファイルから記憶部にロードされて、実行されることは明らかである。
以上の実施例の説明では、監視対象機器10をコンピュータ機器として説明したが、監視対象を展示している美術品などの文化財としても、同じく適用できることは明らかである。また、地震などによる位置変動の場合で説明したが、盗難や予期されない物品の移動などの場合にも適用できることは、明らかである。
コンピュータ機器や展示中の美術品など、通常は設置位置の移動が禁止されているものを監視する分野に適用できる。
この発明の設置状況監視システムの実施例の構成図である。 図1の環境監視装置の構成図である。 図1の監視サーバの構成図である。 この実施例の処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1 設置状況監視システム
10 監視対象機器
20 監視装置
21乃至2n 監視センサー
30 ネットワーク
40 監視サービスセンター
42 監視端末
43 監視データベース
50 保守サービスセンター
51 保守サービスサーバ

Claims (12)

  1. 機器の設置位置のずれを監視して前記機器の異常を判定するシステムにおいて、
    監視対象機器に対して、離れた所から放射する超音波あるいは赤外線または電波の反射を測定して、位置変化を検出する複数の検出器と、
    前記検出器の測定データを収集する監視装置と、
    を備えることを特徴とする設置状況監視システム。
  2. 前記監視装置は、
    前記測定データを監視サービスセンターの要求に応じて通知する通信部を備えることを特徴とする請求項1記載の設置状況監視システム。
  3. 前記監視サービスセンターは、
    前記監視装置の測定データをネットワークを通じて収集して、前記監視対象機器の設置位置変化の異常を判定する監視サーバと、
    前記監視サーバの監視及び操作用の管理端末と、
    前記測定データ並びにサービス契約者のユーザ情報及び監視対象機器情報を登録する監視データベースと、を備えることを特徴とする請求項2記載の設置状況監視システム。
  4. 前記監視サーバは、
    中央演算処理部と、
    データ収集及び前記データ分析する監視データ解析部と、
    前記データ収集及びデータ分析を実行する記憶部と、
    前記管理端末に対する端末制御部と、
    前記ネットワークを接続する通信部と、
    通信手段により、保守サービスセンターに通知する通知機能部と、
    を有することを特徴とする請求項3の設置状況監視システム。
  5. 前記保守サービスセンターは、
    前記監視サービスセンターから監視対象機器の設置位置の異常の通知を受けて、前記監視対象機器が保守サービス対象であるとき、カスタマサービス員が駐在する保守拠点に前記異常を通報する保守サービスサーバを備えることを特徴とする請求項4記載の設置状況監視システム。
  6. 機器の設置位置のずれを監視して前記機器の異常を判定するシステムの監視方法において、
    前記機器の設置位置変化を検知する測定データを取り込み、蓄積するステップと、
    前記測定データに変化があるとき、蓄積された測定データと比較し、前記測定データの変化が前記機器の設置位置の異常であるか否かを検証するステップと、
    前記設置位置の異常があるとき、受信した測定データ及び蓄積測定データ並びに前記機器情報及び異常検証結果を表示するステップと、
    を有することを特徴とする設置状況監視方法。
  7. 前記表示ステップによって、
    異常ありの判定入力の場合、監視契約ユーザに前記機器設置位置の異常を通知するステップを有することを特徴とする請求項6記載の設置状況監視方法。
  8. 前記監視契約ユーザが保守サービス契約している場合、
    保守サービスセンターに前記機器設置位置の異常を通知するステップと、
    前記保守サービスセンターから保守拠点のカスタマサービス員に前記機器の保守作業を指示するステップと、
    を有することを特徴とする請求項7記載の設置状況監視システムの監視方法。
  9. 前記機器の設置位置変化を、超音波あるいは赤外線または電波で検知することを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載の設置状況監視方法。
  10. 前記機器の設置位置変化を検知する測定データを取り込み、蓄積するステップと、
    前記測定データに変化があるとき、蓄積された測定データと比較し、前記測定データの変化が前記機器の設置位置の異常であるか否かを検証するステップと、
    前記機器の異常があるとき、受信した測定データ及び蓄積測定データ並びに前記機器情報及び異常検証結果を表示するステップと、
    を実行させるためのプログラム。
  11. 前記表示ステップによって、異常ありの判定入力の場合、監視契約ユーザに前記異常を通知するステップを実行するための請求項10記載のプログラム。
  12. 前記監視契約ユーザが保守サービス契約している場合、保守サービスセンターに前記異常を通知するステップと、
    前記保守サービスセンターから保守拠点のカスタマサービス員に監視対象機器の保守作業を指示するステップと、
    を実行するためのプログラム。
JP2004018910A 2004-01-27 2004-01-27 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム Withdrawn JP2005215793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018910A JP2005215793A (ja) 2004-01-27 2004-01-27 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004018910A JP2005215793A (ja) 2004-01-27 2004-01-27 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005215793A true JP2005215793A (ja) 2005-08-11

Family

ID=34903273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004018910A Withdrawn JP2005215793A (ja) 2004-01-27 2004-01-27 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005215793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023119498A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 三菱電機株式会社 通信装置、無線測距システム、制御回路、記憶媒体および異常検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023119498A1 (ja) * 2021-12-22 2023-06-29 三菱電機株式会社 通信装置、無線測距システム、制御回路、記憶媒体および異常検出方法
JP7391280B2 (ja) 2021-12-22 2023-12-04 三菱電機株式会社 通信装置、無線測距システム、制御回路、記憶媒体および異常検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6082191B2 (ja) モニタリングシステム
US7378962B2 (en) Sensor node management and method for monitoring a seal condition of an enclosure
US11482084B2 (en) Aggregate monitor data in real-time by worker
US9978251B2 (en) Wireless location-based system and method for detecting hazardous and non-hazardous conditions
EP2543026B1 (en) Aspirating environmental sensor with webserver and email notification
KR102290850B1 (ko) 다중 센서 데이터 수집 전파 장치 및 안전 모니터링 시스템
JP2012128855A (ja) 健康管理及びプラント保全のために有毒ガスへの暴露のコンプライアンス及び警告を提供し有毒ガスへの暴露を警告するシステム及び方法
US7450006B1 (en) Distributed perimeter security threat confirmation
JPWO2018216197A1 (ja) 異常重要度算出システム、異常重要度算出装置、及び異常重要度算出プログラム
JP2009159448A (ja) 物体検出装置及び物体検出方法
JP6465420B2 (ja) センサ監視装置、センサ監視方法、及び、プログラム
JP7022889B2 (ja) ガスメータシステム
JP2017156949A (ja) プラント監視システムおよび監視方法
JP2005215793A (ja) 設置状況監視システム及びその監視方法及びそのプログラム
JP6466703B2 (ja) 作業支援システム、設定装置、設定方法及び設定プログラム
KR102095809B1 (ko) IoT 센서 기반의 식품안전 위해요소 검사장비 모니터링 및 경보 시스템 및 방법
JP6537579B2 (ja) 施設管理装置、施設管理システム及びプログラム
EP3115979B1 (en) Data collection and processing apparatus and system with burglarproof function, and method
JP2006004225A (ja) 携帯端末を利用した環境監視システム、環境監視方法およびプログラム
JP4959628B2 (ja) 防災向け警報システム
JP6116748B6 (ja) 船舶内の復旧作業管理のサーバ装置、プログラム、記録媒体および方法
JP2015197855A (ja) 点検支援装置および点検支援システム
JP2017117141A (ja) 警備業務支援システムおよび警備装置
US10679149B1 (en) Predictive terminal management
JP7209315B1 (ja) 建物に関連するサービスを提供するためのコンピュータシステム、および、そのコンピュータシステムにおいて実行される方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070403