JP2005215397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005215397A5
JP2005215397A5 JP2004022841A JP2004022841A JP2005215397A5 JP 2005215397 A5 JP2005215397 A5 JP 2005215397A5 JP 2004022841 A JP2004022841 A JP 2004022841A JP 2004022841 A JP2004022841 A JP 2004022841A JP 2005215397 A5 JP2005215397 A5 JP 2005215397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
resin
coating layer
formula
particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004022841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005215397A (ja
JP4620953B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004022841A priority Critical patent/JP4620953B2/ja
Priority claimed from JP2004022841A external-priority patent/JP4620953B2/ja
Publication of JP2005215397A publication Critical patent/JP2005215397A/ja
Publication of JP2005215397A5 publication Critical patent/JP2005215397A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4620953B2 publication Critical patent/JP4620953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. キャリアコア粒子と該コア粒子表面が樹脂で被覆されてなる電子写真用キャリアにおいて、
    該キャリアはキャリア粒子断面がキャリアコア粒子及びその表面に樹脂被覆層を有する2重構造を形成しており、
    該キャリアコア粒子は少なくとも強磁性金属酸化物粒子とバインダー樹脂を含有する磁性体分散型キャリアコア粒子であり、下記(i)式の形状係数SF−1及び(ii)式の形状係数SF−2を満たしており、
    105≦SF−1≦130 −−−−−−−(i)式
    101≦SF−2≦120 −−−−−−(ii)式
    該バインダー樹脂がフェノール樹脂を含有しており、かつ該樹脂被覆層は少なくとも導電性微粒子を含有しており、かつ該樹脂被覆層の平均層厚が0.1乃至0.8μmの範囲であることを特徴する電子写真用キャリア。
  2. 該樹脂被覆層中に含有される導電性微粒子がカーボンブラックまたは/及び金属酸化物であることを特徴とする請求項1に記載の電子写真用キャリア。
  3. 該金属酸化物が、少なくとも酸化亜鉛、酸化スズ及び酸化チタン、並びに酸化亜鉛、酸化スズ及び酸化チタンのうちいずれか2種類以上を含む混合物から選ばれることを特徴とする請求項2に記載の電子写真用キャリア。
  4. 少なくともトナーとキャリアを有する二成分系現像剤において、
    該キャリアはキャリアコア粒子と該コア粒子表面が樹脂で被覆されてなるキャリアであり、キャリア粒子断面がキャリアコア粒子及びその表面に樹脂被覆層を有する2重構造を形成しており、キャリアコア粒子は少なくとも強磁性金属酸化物粒子とバインダー樹脂を含有する磁性体分散型キャリアコア粒子であり、下記(i)式の形状係数SF−1及び(ii)式の形状係数SF−2を満たしており、かつ該バインダー樹脂がフェノール樹脂を含有しており、かつ該樹脂被覆層は少なくとも導電性微粒子を含有しており、かつ樹脂被覆層の平均層厚が0.1乃至0.8μmの範囲であり、
    105≦SF−1≦130 −−−−−−−(i)式
    101≦SF−2≦120 −−−−−−(ii)式
    該トナーは重量平均粒径(D4)が1〜10μmであり、個数平均粒径(D1)の1/2倍径以下の分布累積値が20個数%以下であり、重量平均粒径(D4)の2倍径以上の分布累積値が10体積%以下であることを特徴とする二成分系現像剤。
JP2004022841A 2004-01-30 2004-01-30 電子写真用キャリア Expired - Lifetime JP4620953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004022841A JP4620953B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 電子写真用キャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004022841A JP4620953B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 電子写真用キャリア

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005215397A JP2005215397A (ja) 2005-08-11
JP2005215397A5 true JP2005215397A5 (ja) 2008-07-10
JP4620953B2 JP4620953B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=34906053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004022841A Expired - Lifetime JP4620953B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 電子写真用キャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4620953B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597031B2 (ja) * 2005-10-21 2010-12-15 キヤノン株式会社 補給用現像剤及び現像方法
JP2007199267A (ja) 2006-01-25 2007-08-09 Fuji Xerox Co Ltd フルカラー画像形成方法
JP2008040207A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Konica Minolta Business Technologies Inc 二成分現像剤
JP5333882B2 (ja) * 2006-09-14 2013-11-06 株式会社リコー 電子写真用現像剤
JP4810680B2 (ja) * 2006-12-27 2011-11-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 静電荷像現像用現像剤
JP4997153B2 (ja) * 2008-03-14 2012-08-08 シャープ株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP5375404B2 (ja) 2009-07-23 2013-12-25 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像剤、現像剤カートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
JP5948854B2 (ja) 2011-12-20 2016-07-06 株式会社リコー 電子写真用現像剤、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP6155704B2 (ja) 2013-03-04 2017-07-05 株式会社リコー 静電潜像現像剤用キャリア、静電潜像現像剤、画像形成方法、プロセスカートリッジ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5630601B2 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
EP1991913B1 (en) Carrier, developer, image forming method and process cartridge
JP2005215397A5 (ja)
JP2007279588A5 (ja)
JP2015011131A5 (ja)
JP2012189880A (ja) キャリア、現像剤、プロセスカートリッジ及び画像形成方法
WO2013180212A1 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
JP5846347B2 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
JP4557168B2 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
JP2016142760A5 (ja)
US10234782B2 (en) Electrostatic latent image developing carrier
JP2008203476A (ja) 電子写真現像剤用樹脂充填型フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた電子写真現像剤
JP2005308923A5 (ja)
JP2004145325A5 (ja)
JP2007225967A5 (ja)
JP2001117287A (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JP2010054885A5 (ja)
JP5773118B2 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
JP2007187771A (ja) 画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2005091878A (ja) 電子写真現像剤用キャリア、現像剤、及びプロセスカートリッジ
JP2011069936A5 (ja)
JP2007163728A5 (ja)
JP6020861B2 (ja) 電子写真現像剤用磁性キャリア及びその製造方法、並びに二成分系現像剤
JP2000199983A5 (ja)
JP2005140975A5 (ja)