JP2001117287A - 電子写真用キャリア及びその製造方法 - Google Patents

電子写真用キャリア及びその製造方法

Info

Publication number
JP2001117287A
JP2001117287A JP29889099A JP29889099A JP2001117287A JP 2001117287 A JP2001117287 A JP 2001117287A JP 29889099 A JP29889099 A JP 29889099A JP 29889099 A JP29889099 A JP 29889099A JP 2001117287 A JP2001117287 A JP 2001117287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
carrier
weight
charge
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29889099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Suzuki
浩介 鈴木
Masaru Mochizuki
賢 望月
Yasuo Asahina
安雄 朝比奈
Tomomi Suzuki
智美 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP29889099A priority Critical patent/JP2001117287A/ja
Priority to US09/692,430 priority patent/US6500595B1/en
Publication of JP2001117287A publication Critical patent/JP2001117287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャリア表面へのトナースペントがなく、被
覆樹脂の膜削れがないことで、キメのある画像を形成す
ることのできる二成分現像剤用キャリアを提供するこ
と。 【解決手段】 少なくとも、樹脂コート膜を有するキャ
リアにおいて、該樹脂コート膜が熱可塑性樹脂と、グア
ナミン樹脂とを架橋させた樹脂成分と、帯電調節剤とを
含有することを特徴とする電子写真用キャリア。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真、静電記
録、静電印刷などにおける静電荷像現像に用いるキャリ
アに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に電子写真法、静電写真法等の画像
形成方法においては、潜像担持体上に形成された静電潜
像を現像するために、トナーとキャリアとを撹拌混合す
ることによって得られる現像剤が使用される。この現像
剤は、適当に帯電された混合物であることが要求され
る。一般に静電潜像を現像する方法としては、トナーと
キャリアとを混合して得られる2成分系現像剤を使用す
る方法と、キャリアを含まない1成分系現像剤を使用す
る方法が公知である。前者の2成分系現像剤を用いた現
像方式は、比較的安定した良好な画像が得られる反面、
キャリア劣化やトナーとキャリアの混合比の変動が発生
しやすいといった欠点がある。一方、後者の1成分現像
剤は前者の欠点は持たないが、帯電性が安定しにくいと
いった不都合を有している。
【0003】また、2成分系現像剤を使用して静電潜像
を繰り返し現像を行なう際に、現像剤中のトナーが消費
されてトナー濃度が変動するため、印刷時に安定した画
像を得るために、必要に応じてトナーを補給してこの変
動を抑制する必要がある。一般的にトナー補給量を制御
する方法として、複写機は透過性検知センサー、流動性
検知センサー、画像濃度検知センサー、嵩密度検知セン
サー等を具備しているが、画像濃度検知センサーを使用
するのが最近の主流である。該センサーは潜像担持体上
に一定の画像パターンを現像して、反射光から画像濃度
を検知することによって、トナー補給量を制御する方式
である。
【0004】このような二成分系現像方式に使用される
粒状キャリアは、キャリア表面へのトナーのスペント防
止、キャリア均一表面の形成、表面酸化防止、感湿性低
下の防止、現像剤の寿命の延長、感光体のキャリアによ
るキズあるいは摩耗からの保護、帯電極性の制御または
帯電量の調節等の目的で、通常適当な樹脂材料で被覆等
を施すことにより固く高強度の被覆層を設けることが行
なわれており、例えば特定の樹脂材料で被覆されたもの
(特開昭58−108548号公報)、さらにその被覆
層に種々の添加剤を添加するもの(特開昭54−155
048号公報、特開昭57−40267号公報、特開昭
58−108549号公報、特開昭59−166968
号公報、特公平1−19584号公報、特公平3−62
8号公報、特開平6−202381号公報)、さらに、
キャリア表面に添加剤を付着させたものを用いるもの
(特開平5−273789号公報)などが開示されてい
る。また、特開平8−6307号公報にはベンゾグアナ
ミン−n−ブチルアルコール−ホルムアルデヒド共重合
体を主成分としてキャリア被覆材に用いることが記載さ
れ、特許第2683624号公報には、メラミン樹脂と
アクリル樹脂の架橋物をキャリア被覆材として用いるこ
とが記載されている。
【0005】しかし、依然として耐久性に問題があり、
トナーのキャリア表面へのスペント化、それに伴う帯電
量の不安定化、ならびに被覆樹脂の削れによる抵抗低下
等が問題であり、初期は良好な画像を得ることができる
が、コピー枚数が増加するにつれ複写画像の画質が低下
するため、改良をする必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、上記従来技術に鑑みてなされたものであり、キャリ
ア表面へのトナースペントがなく、被覆樹脂の膜削れが
ないことで、キメのある画像を形成することのできる二
成分現像剤用キャリアを提供することを目的とする。
【0007】
【発明を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は(1)「少なくとも、樹脂コート膜を有するキャリ
アにおいて、該樹脂コート膜が熱可塑性樹脂と、グアナ
ミン樹脂とを架橋させた樹脂成分と、帯電調節剤とを含
有することを特徴とする電子写真用キャリア」、(2)
「グアナミン樹脂の含有量が20〜50重量%であるこ
とを特徴とする前記第(1)項に記載の電子写真用キャ
リア」、(3)「帯電調節剤が芳香族スルフォン酸また
は燐酸のどちらかであることを特徴とする前記第(1)
項に記載の電子写真用キャリア」、(4)「帯電調節剤
の含有量がグアナミン樹脂に対し10重量%以下である
ことを特徴とする前記第(1)項に記載の電子写真用キ
ャリア」によって達成される。
【0008】また本発明によれば、上記目的は(5)
「少なくとも、樹脂コート膜を有するキャリアの製造方
法において、該樹脂コート膜が熱可塑性樹脂と、グアナ
ミン樹脂とを用いた樹脂成分を、架橋させた樹脂成分を
用い、帯電調節剤を添付した後に架橋させる含有させる
ことを特徴とする前記第(1)項乃至第(4)項の何れ
かに記載の電子写真用キャリアを製造する方法」によっ
て達成される。
【0009】以下に、本発明について更に具体的に詳し
く説明する。本発明者らは、上記従来技術の問題点を解
決するために検討を続けてきた結果、少なくとも樹脂コ
ート膜を有するキャリアにおいて、該樹脂コート膜が熱
可塑性樹脂と、グアナミン樹脂とを架橋させた樹脂成分
に、帯電調節剤を含有させることで、弾性を有するコー
ト膜が得られ、これにより、現像剤を摩擦帯電させるた
めの攪拌時に、トナーとの摩擦あるいはキャリア同士の
摩擦による被覆樹脂への強い衝撃を伴う接触を吸収でき
るため、キャリアへのトナーのスペントを抑制すること
が可能になると共に、膜削れも防止することが可能にな
り、改善効果が顕著であることを見い出した。
【0010】更に、グアナミン樹脂の含有量が20〜5
0重量%の範囲で増減することで、コート膜の樹脂の弾
性が調整可能となる。グアナミン樹脂の含有量が20重
量%以下の場合は、アクリル樹脂との十分な架橋反応が
生じないため、耐摩耗性の改善効果が得られない。一
方、50重量%以上の場合は、熱可塑性樹脂との架橋反
応が進み過ぎて、コート膜樹脂が硬化し過ぎとなり弾性
が得られなくなるため、衝撃を吸収できなくなり十分な
改善効果が得られない。
【0011】更に、帯電調節剤として特に芳香族スルフ
ォン酸または燐酸のどちらかを用いることで、グアナミ
ン樹脂との架橋反応が好ましい状態となり、帯電の調節
効果が顕著である。また、帯電調節剤としてはここで挙
げたもの以外に、カーボンブラックあるいは酸性触媒を
単独または併用して用いることも可能である。カーボン
ブラックは、キャリアあるいはトナー用として一般的に
使われているものを用いることができる。酸性触媒は、
触媒作用を持つものを用いることができる。例えば、完
全アルキル化型、メチロール基型、イミノ基型、メチロ
ール/イミノ基型等の反応性基を有するものであるが、
これらに限るものではない。更に、カーボンブラックは
抵抗調節剤の目的をも兼ねて用いることも可能である。
【0012】更に、帯電調節剤の含有量がグアナミン樹
脂に対し10重量%以下であることで、改善効果が顕著
である。帯電調節剤が10重量%以上の場合は、グアナ
ミン樹脂との反応が進み過ぎるため、グアナミン樹脂と
アクリル樹脂との十分な架橋反応が生じなくなり、耐摩
耗性の改善効果が十分得られない。
【0013】更に、キャリアの製造方法が、上記条件を
用いることで改善効果が顕著である。具体的には、帯電
調節剤を含有させることで、樹脂との架橋反応が促進さ
れるため、製造時の凝集の発生を抑えることが可能とな
り、凝集性の弱いキャリアが得られ、解砕が容易になる
とともに歩留まりも向上する。但し、先にも述べたとお
り、帯電調節剤の含有量はグアナミン樹脂に対し10重
量%以下の範囲である必要がある。帯電調節剤が10重
量%以上の場合は、グアナミン樹脂との反応が進み過ぎ
るため、グアナミン樹脂と熱可塑性樹脂との十分な架橋
反応が生じなくなり、耐摩耗性の改善効果が十分得られ
ないという問題が生じる。
【0014】ここで用いられる熱可塑性樹脂として好ま
しくはアクリル樹脂で、全てのアクリル樹脂を用いるこ
とが可能であるが、Tgが20〜100℃、好ましくは
25〜80℃であるものを用いるのがよい。Tgが20
℃以下の場合は、常温に於いてもブロッキングが発生す
るため保存性が悪く好ましくない。一方、Tgが100
℃以上の場合は、コート膜樹脂が硬化し過ぎとなり弾性
が得られないため、衝撃を吸収できなくなり十分な改善
効果が得られない。
【0015】更に、1次粒子径または2次粒子径がコー
ト膜の厚みより大きい粒子をコート膜に含有させること
も可能である。この場合、被覆膜に比べ粒子の方が凸と
なるため、現像剤を摩擦帯電させるための攪拌により、
トナーとの摩擦あるいはキャリア同士の摩擦で、被覆樹
脂への強い衝撃を伴う接触を緩和することができる。こ
れにより、キャリアへのトナーのスペントを防止するこ
とが可能になるとともに、帯電発生箇所である被覆樹脂
の膜削れも防止することが可能となり、改善効果が顕著
である。粒子がコート膜厚よりも小さい場合、粒子は被
覆樹脂中に埋もれてしまうため、効果が著しく低下す
る。粒子がコート膜厚の10倍よりも大きい場合、粒子
と被覆樹脂との接触面積が少ないため充分な接着力が得
られず、該粒子が容易に脱離してしまう。粒子含有量
は、被覆樹脂に対して20〜80重量%、好ましくは、
30〜70重量%である。その含有量が20重量%より
も少ない場合には、キャリア粒子表面での被覆樹脂の占
める割合に比べ、該粒子の占める割合が少ないため、被
覆樹脂への強い衝撃を伴う接触を緩和する効果が充分に
得られない。80重量%よりも多い場合には、キャリア
表面での被覆樹脂の占める割合に比べ、該粒子の占める
割合が多すぎるため、帯電発生箇所である被覆樹脂の占
める割合が不充分となり、充分な帯電能力が得られな
い。
【0016】更に、ここで用いる粒子がアルミナ、酸化
チタン、酸化亜鉛、チタン酸バリウム、酸化鉄、硫酸バ
リウム等で改善効果は顕著であるが、これらに限るもの
ではない。また、これら粒子の表面を低電気抵抗物質に
より被覆処理したものを用いることで、粒子表面が低電
気抵抗であるため、過度なトナー帯電が抑制され、接触
領域の帯電電荷が無接触のキャリア表面に移動し易く、
電荷交換性、帯電スピードの向上に寄与し、キャリア表
面にトナー等が多少付着しても、帯電量の著しい低下を
招くことはなく、改善効果が顕著である。
【0017】キャリアの芯材としては、静電潜像担持体
へのキャリア付着(飛散)防止の点から小さくとも20
μm(平均粒径)の大きさのものを使用し、キャリアス
ジ等の発生防止など画質低下防止の点から大きくとも1
00μmのものを使用する。具体的な材料としては、電
子写真用二成分キャリアとして公知のもの、例えば、フ
ェライト、マグネタイト、鉄、ニッケル等キャリアの用
途、使用目的に合わせ適宜選択して用いればよい。
【0018】
【実施例】次に、実施例および比較例をあげて本発明を
さらに具体的に説明するが、本発明はこれらに限定され
るものではない。 (実施例1) アクリル樹脂溶液 [固形分50重量%(ヒタロイド3001:日立化成社製)] 167部 グアナミン樹脂溶液 [固形分77重量%(マイコート106:三井サイテック社製)] 19部 帯電調節剤溶液 [固形分40重量%(キャタリスト4040:三井サイテック社製)] 4.5部 トルエン 400部 ブチルセロソルブ 400部 をホモミキサーで10分間分散し、樹脂被覆形成液を調
合した。芯材として焼成フェライト粉[F−300:平
均粒径;50μm(パウダーテック社製)]を用い、上
記樹脂溶液を芯材表面に膜厚0.15μmになるように
スピラコーター(岡田精工社製)により塗布し乾燥し
た。得られたキャリアを電気炉中にて150℃で1時間
放置して焼成した。冷却後目開き100μmの篩を用い
て解砕しキャリアとした。また、解砕時には歩留まりの
確認のため、篩への投入量に対する製品量を測定し、こ
の製品率をもって歩留まりとし、目標値は95重量%以
上で、この結果は表1に示す。
【0019】被覆樹脂膜厚測定は、透過型電子顕微鏡に
てキャリア断面を観察することにより、キャリア表面を
覆う被覆膜を観察することができるため、その膜厚の平
均値をもって膜厚とした。こうして得たキャリアを、市
販のデジタルフルカラー複写機(リコー社製imagi
o Color2800)にセットし、ブラック単色に
よる300000枚のランニング評価を行なった。そし
て、このランニングを終えたキャリアの帯電低下量及び
抵抗低下量を求めた結果を表1に示す。ここでいう帯電
量低下量とは、初期のキャリア95重量%に対しトナー
5重量%の割合で混合し摩擦帯電させたサンプルを、一
般的なブローオフ法[東芝ケミカル(株)製:TB−2
00]にて測定した帯電量(Q1)から、ランニング後
の現像剤中のトナーを前記ブローオフ装置にて除去し得
たキャリアを、前記方法と同様の方法で測定した帯電量
(Q2)を差し引いた量のことをいい、目標値は7.0
(μc/g)以下である。また、帯電量の低下の原因は
キャリア表面へのトナースペントであるため、このトナ
ースペントを減らすことで、帯電量低下を抑えることが
できる。抵抗低下量とは、初期のキャリアを抵抗計測平
行電極:ギャップ2mmの電極間に投入し、DC200
Vを印加し30sec後の抵抗値をハイレジスト計で計
測した値を体積抵抗率に変換した値(R1)から、ラン
ニング後の現像剤中のトナーを前記ブローオフ装置にて
除去し得たキャリアを、前記方法と同様の方法で測定し
た値(R2)を差し引いた量のことをいい、目標値は
2.0〔Log(Ω・cm)〕以下である。また、抵抗
低下の原因は、キャリアの被覆樹脂膜の削れであるた
め、この膜削れを減らすことで、抵抗低下量を抑えるこ
とができる。
【0020】 (実施例2) アクリル樹脂溶液 [固形分50重量%(ヒタロイド3001:日立化成社製)] 135部 グアナミン樹脂溶液 [固形分77重量%(マイコート106:三井サイテック社製)] 38部 帯電調節剤溶液 [固形分40重量%(キャタリスト4040:三井サイテック社製)] 8.8部 トルエン 400部 ブチルセロソルブ 400部 をホモミキサーで10分間分散し、樹脂被覆形成液を調
合した。芯材として焼成フェライト粉[F−300:平
均粒径;50μm(パウダーテック社製)]を用い、上
記樹脂溶液を芯材表面に膜厚0.15μmになるように
スピラコーター(岡田精工社製)により塗布し乾燥し
た。得られたキャリアを電気炉中にて150℃で1時間
放置して焼成した。冷却後目開き100μmの篩を用い
て解砕し、キャリアとした。また、この時の解砕歩留ま
りを表1に示す。
【0021】こうして得たキャリアを、実施例1と同
様、市販のデジタルフルカラー複写機(リコー社製im
agio Color2800)にセットし、ブラック
単色による300000枚のランニング評価を行なっ
た。そして、このランニングを終えたキャリアの帯電低
下量及び抵抗低下量を求めた結果を表1に示す。
【0022】 (実施例3) アクリル樹脂溶液 [固形分50重量%(ヒタロイド3001:日立化成社製)] 140部 グアナミン樹脂溶液 [固形分77重量%(マイコート106:三井サイテック社製)] 39部 帯電調節剤溶液 [固形分40重量%(キャタリスト4040:三井サイテック社製)]0.38部 トルエン 400部 ブチルセロソルブ 400部 をホモミキサーで10分間分散し、樹脂被覆形成液を調
合した。芯材として焼成フェライト粉[F−300:平
均粒径;50μm(パウダーテック社製)]を用い、上
記樹脂溶液を芯材表面に膜厚0.15μmになるように
スピラコーター(岡田精工社製)により塗布し乾燥し
た。得られたキャリアを電気炉中にて150℃で1時間
放置して焼成した。冷却後目開き100μmの篩を用い
て解砕し、キャリアとした。また、この時の解砕歩留ま
りを表1に示す。
【0023】こうして得たキャリアを、実施例1と同
様、市販のデジタルフルカラー複写機(リコー社製im
agio Color2800)にセットし、ブラック
単色による300000枚のランニング評価を行なっ
た。そして、このランニングを終えたキャリアの帯電低
下量及び抵抗低下量を求めた結果を表1に示す。
【0024】 (比較例1) アクリル樹脂溶液 [固形分50重量%(ヒタロイド3001:日立化成社製)] 140部 グアナミン樹脂溶液 [固形分77重量%(マイコート106:三井サイテック社製)] 39部 トルエン 400部 ブチルセロソルブ 400部 をホモミキサーで10分間分散し、樹脂被覆形成液を調
合した。芯材として焼成フェライト粉[F−300:平
均粒径;50μm(パウダーテック社製)]を用い、上
記樹脂溶液を芯材表面に膜厚0.15μmになるように
スピラコーター(岡田精工社製)により塗布し乾燥し
た。得られたキャリアを電気炉中にて150℃で1時間
放置して焼成した。冷却後目開き100μmの篩を用い
て解砕し、キャリアとした。また、この時の解砕歩留ま
りを表1に示す。
【0025】こうして得たキャリアを、実施例1と同
様、市販のデジタルフルカラー複写機(リコー社製im
agio Color2800)にセットし、ブラック
単色による300000枚のランニング評価を行なっ
た。そして、このランニングを終えたキャリアの帯電低
下量及び抵抗低下量を求めた結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】前記表1から、帯電調節剤を含有する実施
例1〜3の歩留まりは目標値の95wt%以上の範囲内
と良好な結果が得られた。一方、帯電調節剤を含有しな
い比較例1の歩留まりは、目標値の95wt%以上の範
囲を外れ、実用上使用できない結果となった。更に、グ
アナミン樹脂が20重量%以下で、帯電調節剤が10重
量%以上の実施例1では、帯電低下量、抵抗低下量共に
目標値の範囲内と良好な結果が得られた。更に、帯電調
節剤含有率は12重量%と変わらないが、グアナミン樹
脂が29重量%と20〜50重量%の範囲内である実施
例2でも、帯電低下量、抵抗低下量共に目標値の範囲内
と良好な結果が得られ、実施例1に比べ更に改善効果が
大きい。更に、グアナミン樹脂が30重量%と20〜5
0重量%の範囲内で、帯電調節剤も0.5重量%と10
重量%以下の範囲内である実施例3でも、帯電低下量、
抵抗低下量共に目標値の範囲内と良好な結果が得られ、
実施例2に比べ更に改善効果が大きい。一方、帯電調節
剤を含有しない比較例1では、帯電低下量及び抵抗低下
量共に目標値の範囲を大きく外れ、実用上使用できない
結果となった。
【0028】
【発明の効果】以上、詳細かつ具体的な説明から明らか
なように、本発明のキャリアは、製造時の歩留まりがよ
く、表面へのトナースペントが発生しないため、安定し
た帯電量を得られるとともに、被覆樹脂膜の削れが発生
しないため、安定した電気抵抗が得られる。従って、コ
ピー枚数が増加するにつれ複写画像の画質劣化が大幅に
改善され、長期にわたり良好な画像を得ることができる
という極めて優れた効果を奏するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 朝比奈 安雄 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 鈴木 智美 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 Fターム(参考) 2H005 BA06 BA07 BA11 CA15 CA17 DA01 DA10 EA07 FA01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、樹脂コート膜を有するキャ
    リアにおいて、該樹脂コート膜が熱可塑性樹脂と、グア
    ナミン樹脂とを架橋させた樹脂成分と、帯電調節剤とを
    含有することを特徴とする電子写真用キャリア。
  2. 【請求項2】 グアナミン樹脂の含有量が20〜50重
    量%であることを特徴とする請求項1に記載の電子写真
    用キャリア。
  3. 【請求項3】 帯電調節剤が芳香族スルフォン酸または
    燐酸のどちらかであることを特徴とする請求項1に記載
    の電子写真用キャリア。
  4. 【請求項4】 帯電調節剤の含有量がグアナミン樹脂に
    対し10重量%以下であることを特徴とする請求項1に
    記載の電子写真用キャリア。
  5. 【請求項5】 少なくとも、樹脂コート膜を有するキャ
    リアの製造方法において、該樹脂コート膜が熱可塑性樹
    脂と、グアナミン樹脂とを用いた樹脂成分を、架橋させ
    た樹脂成分を用い、帯電調節剤を添付した後に架橋させ
    ることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の電
    子写真用キャリアを製造する方法。
JP29889099A 1999-10-20 1999-10-20 電子写真用キャリア及びその製造方法 Pending JP2001117287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29889099A JP2001117287A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 電子写真用キャリア及びその製造方法
US09/692,430 US6500595B1 (en) 1999-10-20 2000-10-20 Carrier for electrophotographic developer, method for manufacturing the carrier, and coating liquid for the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29889099A JP2001117287A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 電子写真用キャリア及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001117287A true JP2001117287A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17865497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29889099A Pending JP2001117287A (ja) 1999-10-20 1999-10-20 電子写真用キャリア及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001117287A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167389A (ja) * 2001-05-24 2003-06-13 Ricoh Co Ltd 電子写真用キャリア及び現像剤
US6735409B2 (en) 2002-01-11 2004-05-11 Ricoh Company, Ltd. Process for developing, image-forming apparatus, and image-forming process cartridge
JP2004212653A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ricoh Co Ltd 二成分現像剤
JP2006251354A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Ricoh Co Ltd 電子写真現像剤用キャリア、電子写真用現像剤、電子写真現像剤用キャリアの製造方法、電子写真現像方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
US7226713B2 (en) 2003-01-31 2007-06-05 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer including the carrier and image forming apparatus using the developer
JP2007240774A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Ricoh Co Ltd キャリア、現像剤、画像形成方法及びプロセスカートリッジ
JP2008026582A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 電子写真現像剤用キャリア、現像剤、画像形成方法およびプロセスカートリッジ
US7384719B2 (en) 2004-03-02 2008-06-10 Ricoh Company Ltd. Carrier, developer including the carrier, and image forming apparatus using the developer
US8298669B2 (en) 2009-05-26 2012-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha Coated carrier comprising a magnetic core and particulate resin interlayered coating, and method of manufacturing coated carrier
US10025214B2 (en) 2015-12-28 2018-07-17 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developing agent, image forming apparatus, image forming method, replenishment toner, and process cartridge
US10444651B2 (en) 2017-03-17 2019-10-15 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer, supplemental developer, image forming apparatus, image forming method, and process cartridge
US11106150B2 (en) 2018-11-22 2021-08-31 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer, method, and apparatus for forming electrophotographic image, and process cartridge

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167389A (ja) * 2001-05-24 2003-06-13 Ricoh Co Ltd 電子写真用キャリア及び現像剤
US6735409B2 (en) 2002-01-11 2004-05-11 Ricoh Company, Ltd. Process for developing, image-forming apparatus, and image-forming process cartridge
JP2004212653A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Ricoh Co Ltd 二成分現像剤
US7272347B2 (en) 2003-01-31 2007-09-18 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer including the carrier, and image forming apparatus using the developer
US7226713B2 (en) 2003-01-31 2007-06-05 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer including the carrier and image forming apparatus using the developer
US7384719B2 (en) 2004-03-02 2008-06-10 Ricoh Company Ltd. Carrier, developer including the carrier, and image forming apparatus using the developer
JP2006251354A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Ricoh Co Ltd 電子写真現像剤用キャリア、電子写真用現像剤、電子写真現像剤用キャリアの製造方法、電子写真現像方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジ
JP2007240774A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Ricoh Co Ltd キャリア、現像剤、画像形成方法及びプロセスカートリッジ
JP4682062B2 (ja) * 2006-03-07 2011-05-11 株式会社リコー キャリア、現像剤、画像形成方法及びプロセスカートリッジ
US8728698B2 (en) 2006-03-07 2014-05-20 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer, image forming method and process cartridge
JP2008026582A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Ricoh Co Ltd 電子写真現像剤用キャリア、現像剤、画像形成方法およびプロセスカートリッジ
JP4621639B2 (ja) * 2006-07-21 2011-01-26 株式会社リコー 電子写真現像剤用キャリア、現像剤、画像形成方法およびプロセスカートリッジ
US8298669B2 (en) 2009-05-26 2012-10-30 Sharp Kabushiki Kaisha Coated carrier comprising a magnetic core and particulate resin interlayered coating, and method of manufacturing coated carrier
US10025214B2 (en) 2015-12-28 2018-07-17 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developing agent, image forming apparatus, image forming method, replenishment toner, and process cartridge
US10444651B2 (en) 2017-03-17 2019-10-15 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer, supplemental developer, image forming apparatus, image forming method, and process cartridge
US11106150B2 (en) 2018-11-22 2021-08-31 Ricoh Company, Ltd. Carrier, developer, method, and apparatus for forming electrophotographic image, and process cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942139B2 (ja) 電子写真用現像剤
EP1260874B1 (en) Carrier for electrophotography and developer using the same
US7835677B2 (en) Developing device, image forming apparatus, and process cartridge
JP3562285B2 (ja) 現像方法及びその方法を用いた現像装置
JP2001117287A (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JP3966536B2 (ja) 電子写真現像剤用キャリア及び現像剤
JP2007057743A (ja) 静電潜像現像用キャリア及び静電潜像現像用現像剤及び現像装置
US6735409B2 (en) Process for developing, image-forming apparatus, and image-forming process cartridge
JP2005091690A (ja) 電子写真用キャリア、現像剤、画像形成方法、収納容器、画像形成装置、プロセスカートリッジ
JP2001117288A (ja) 電子写真用キャリア及びその製造方法
JP3379318B2 (ja) 補給用二成分現像剤およびそれを用いる現像方法
JP3116508B2 (ja) 現像剤
JPH1039547A (ja) 磁性コートキャリア、二成分系現像剤及び現像方法
JP3879838B2 (ja) 電子写真用キャリア、現像剤、画像形成方法
JP3737060B2 (ja) 電子写真用キャリア、電子写真用現像剤及び画像形成方法
JPH11272019A (ja) 静電荷像現像用キャリア
JPH05134467A (ja) 乾式二成分系現像剤用キヤリア
JP2005024809A (ja) 電子写真用キャリア、現像剤、画像形成方法、収納容器、及び画像形成装置
JP3989793B2 (ja) 電子写真現像剤、電子写真現像剤用キャリア及び画像形成方法
JP2004170689A (ja) 電子写真用キャリア、現像剤及び画像形成方法
JP2001051456A (ja) 静電潜像現像用キャリア
JP3932189B2 (ja) 電子写真用キャリア、現像剤、画像形成方法
JP2001305803A (ja) 静電潜像現像用キャリア
JP2002148869A (ja) 乾式二成分系現像用樹脂コートキャリア及び該キャリアを有する現像剤
JP2003280283A (ja) 電子写真用キャリア及び現像剤

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080416

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees