JP2005210804A - リレーの配置構造 - Google Patents

リレーの配置構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005210804A
JP2005210804A JP2004013364A JP2004013364A JP2005210804A JP 2005210804 A JP2005210804 A JP 2005210804A JP 2004013364 A JP2004013364 A JP 2004013364A JP 2004013364 A JP2004013364 A JP 2004013364A JP 2005210804 A JP2005210804 A JP 2005210804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
bus bar
relays
circuit board
arrangement structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004013364A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yamada
広明 山田
Akiyoshi Maehashi
明美 前橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2004013364A priority Critical patent/JP2005210804A/ja
Priority to US11/037,059 priority patent/US20050159024A1/en
Publication of JP2005210804A publication Critical patent/JP2005210804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H2050/049Assembling or mounting multiple relays in one common housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/14Terminal arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10053Switch
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/202Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using self-supporting metal foil pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】電気接続箱等に複数のリレーを省スペースで配置する。
【解決手段】二枚の回路板1’,3’が対向して配置され、一方の回路板1’に一方のリレー2が設けられ、一方のリレーに隣接して並列に、他方の回路板3’に他方のリレー4が設けられたリレーの配置構造を基本とする。各回路板1’,3’が垂直に配置され、各回路板に設けられた各リレー2,4が縦方向又は横方向に並列に配置される。回路板1’,3’がバスバー回路板であり、バスバー6,13にリレー2,4の端子7が接続される。バスバー6,13の一部がコネクタ用の端子部6c,13cとして回路板1’,3’から突出する。一方及び/又は他方の回路板1’,3’のバスバー6,13が他方及び/又は一方のリレー4,2に対してサブ絶縁基板9,14で覆われる。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば自動車の電気接続箱等において複数のリレーを例えば縦置きに並列に配置して、リレー配置の省スペース化を図ったリレーの配置構造に関するものである。
従来、複数のリレーを配列する構造として、例えば合成樹脂製のリレーボックス本体に各リレーを平面的に横一列に配置し、各リレーのタブ端子を、リレーボックス本体内に収容した電線付きの雌端子に挿入接続する構造(図示せず)が多く採用されている。
しかしながら、この構造にあっては、各リレーを平面的にしか配置できないために、広い配置スペースが必要であると共に、接続側の複数本の電線によってリレーボックス構造が肥大化したり、雌端子をリレーボックス本体内に挿着するのに多くの工数を要したりするという問題があった。
図4に示す電気接続箱の構造は、電線に代えてバスバー32やプリント回路を用い、電線による構造の肥大化を抑制したものである(特許文献1参照)。
この電気接続箱31は、合成樹脂製のボックス本体33と、ボックス本体33の表面に所要形状に配索された導電金属製の複数本のバスバー32と、ボックス本体33のガイド部34に沿って水平にスライド装着されるリレーユニット基板35とを備えたものである。
リレーユニット基板35は、裏面にプリント回路を有するプリント回路板36と、プリント回路板36の表面に並列に実装された複数のリレー37と、リレー制御素子である各種電子部品38とで構成されている。リレーユニット基板35がボックス本体33に装着された後、図示しない中継端子を介してバスバー32とプリント回路とが相互に接続される。図4で符号39はコネクタ、40はバスバー端子をそれぞれ示している。
図5〜図6に示すリレーボックス構造は、ボックス本体41内にリレーユニット基板42を水平(横置き)ではなく垂直(縦置き)に配置し、リレーユニット基板42のバスバー43とボックス本体41側のバスバー44とを中継端子45で相互に接続したものである(特許文献2参照)。
リレーユニット基板42にはリレー46とバスバー43,47が設けられ、一方のバスバー43の端子部がボックス本体41内のバスバー44に接続され、他方のバスバー47の端子部がボックス本体41のコネクタハウジング48内に収容されて、外部ワイヤハーネスに対する接続用のコネクタを構成している。図6で符号49はブレード型のヒューズを示している。
特開昭58−182414号公報(第2〜5頁、第9図) 特開昭59−28821号公報(第4〜5頁、第4〜5図)
しかしながら、上記図4〜図6に示す従来のリレーの配置構造にあっては、複数のリレー37,46を省スペースで配置することができず、複数のリレーを装着した場合に、例えば自動車搭載用のリレーボックスや電気接続箱やECUボックスやリレーモジュール等が肥大化するという問題があった。
本発明は、上記した点に鑑み、例えばリレーボックスやリレーモジュール等において、複数のリレーを省スペースで配置することのできるリレーの配置構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の請求項1に係るリレーの配置構造は、二枚の回路板が対向して配置され、一方の回路板に一方のリレーが設けられ、該一方のリレーに隣接して並列に、他方の回路板に他方のリレーが設けられたことを特徴とする。
上記構成により、二枚の回路板の間で複数のリレーが少なくとも一列に並んで近接して配置される。両方のリレーの並び方向とは直交する方向に各回路板に複数のリレーを並列に設ければ、一列ではなく複数列にリレーが配置される。二枚の回路板の間に複数のリレーが並列に且つ近接して配置されることで、リレーの高密度配設が可能となり、リレー配置の省スペース化が達成される。
請求項2に係るリレーの配置構造は、請求項1記載のリレーの配置構造において、前記各回路板が垂直に配置され、各回路板に設けられた前記各リレーが縦方向又は横方向に並列に配置されたことを特徴とする。
上記構成により、例えば電気接続箱の空間内でリレーが垂直な回路板に沿って縦方向又は横方向に並列に配置されて、電気接続箱の内側上部のデッドスペースがリレー配設スペースとして有効活用される。従来においてはリレーを電気接続箱の水平な基板に沿って横方向に配列することが主であり、リレーを垂直な回路板に沿って縦方向又は横方向に配列することで、従来にない電気接続箱の内部構造(リレーや回路板の配置等)が可能となる。
請求項3に係るリレーの配置構造は、請求項1又は2記載のリレーの配置構造において、前記回路板がバスバー回路板であり、バスバーに前記リレーの端子が接続されたことを特徴とする。
上記構成により、バスバー回路板のバスバーによって電線が不要となり、構造が簡素化、省スペース化される。バスバーにはリレー接点用の大電流を通電可能である。リレーの端子は溶接やハンダ付けでバスバーに接続されることが好ましい。
請求項4に係るリレーの配置構造は、請求項3記載のリレーの配置構造において、前記バスバーの一部がコネクタ用の端子部として前記回路板から突出したことを特徴とする。
上記構成により、バスバーの端子部を介して外部ワイヤハーネスとのコネクタ接続により、リレーのコイル部への給電やリレーの接点部から外部補機等への通電が行われる。バスバーの端子部は例えば合成樹脂製のリレーボックス本体や電気接続箱本体等のコネクタハウジング内に収容されてコネクタを構成する。
請求項5に係るリレーの配置構造は、請求項3又は4記載のリレーの配置構造において、前記一方及び/又は他方の回路板のバスバーが前記他方及び/又は一方のリレーに対してサブ絶縁基板で覆われたことを特徴とする。
上記構成により、例えば他方のリレーに対向して近接する一方の回路板のバスバー部分がサブ絶縁基板で覆われて絶縁され、バスバーの通電に伴うリレーの誤作動等が防止される。バスバーをサブ絶縁基板で覆う部分は少なくとも相手側のリレーに対向した部分のみでよく(リレーに対向したバスバーのない部分は覆わなくてもよい)、それゆえに請求項5において「一方及び/又は他方」という記載を行っている。
請求項1記載の発明によれば、二枚の回路板の間に複数のリレーが並列に且つ近接して配置されることで、リレーの高密度配設が可能となり、リレー配置の省スペース化が達成される。これにより、例えば自動車搭載用のリレーボックスや電気接続箱等の小型化が可能となり、搭載スペースの削減や狭い箇所への搭載が可能となる。
請求項2記載の発明によれば、垂直な回路板にリレーを縦方向又は横方向に並列に配置することで、リレーボックスや電気接続箱等の内側上部のデッドスペースをリレー配設スペースとして有効活用することができ、リレーボックスや電気接続箱等の一層の小型化が可能となる。
請求項3記載の発明によれば、バスバーによって電線が不要となり、回路板の構造が簡素化、省スペース化され、リレーボックスや電気接続箱等の一層の小型化が可能となる。
請求項4記載の発明によれば、コネクタ接続により、リレーへの給電やリレーからの通電を容易に且つ省スペースで行うことができる。
請求項5記載の発明によれば、例えば一方の回路板のバスバーの通電時における他方のリレーの誤作動等が確実に防止されて、リレーの作動の信頼性が向上する。
図1〜図2は、本発明に係るリレーの配置構造の一実施形態を示すものである。
このリレーの配置構造は、図1の如く、一方の垂直なバスバー回路板(回路板)1の上半部に左右一対のリレー2を並列に近接して配設すると共に、他方の垂直なバスバー回路板3の下半部に左右一対のリレー4を並列に近接して配設し、図2の如く、両バスバー回路板1,3を板厚方向に対向させ、一方のバスバー回路板1側のリレー2と他方のバスバー回路板3側のリレー4とを上下に対向して並列に且つ近接して配置したものである。
図1で、一方のバスバー回路板1は、合成樹脂製の矩形状の絶縁基板5と、絶縁基板5の内側表面に配索された導電金属製の複数本の長めのバスバー6とで構成されている。バスバー6にリレー2のタブ状の端子7が好ましくは溶接やハンダ付け等により接続されている。バスバー6は表面を露出させた状態で絶縁基板5に例えばインサート成形等によりしっかりと固定されている。
リレー2の端子7はリレー内部の接点(図示せず)の数に応じてリレー2の底部から複数本が上下方向に突設されている。一つのリレー2の内部の接点やコイル(図示せず)に続く各端子7は、本例では三本のバスバー6(中間部は符号8の如く切断されている)によって接続されている。
各バスバー6は、上側のリレー接続部6aと、リレー接続部6aから下方に延長されて等ピッチで並列に続く延長部6bと、延長部6bからさらに下方に真直に延び、絶縁基板5の下端から外部に突出されたタブ状の端子部6cとで構成されている。
リレー接続部6aはリレー2の各端子7の数や位置に応じて適宜パターンで形成されている。端子部6cは等ピッチで並列に配置され、例えば合成樹脂製の図示しないリレーボックス本体やECUボックス本体や電気接続箱本体といったボックスのコネクタハウジングのコネクタ嵌合室内に突出して、外部ワイヤハーネス等に対する接続用のコネクタを構成する。
バスバー回路板1の下半部においてバスバー6の延長部6bの表面側には、図2の如くサブ絶縁基板9が接着又は一体樹脂成形等によって積層形成され、バスバー6の延長部6bが外部から絶縁されて、近接する他方のリレー4への電気的な悪影響(接点の誤作動等)が防止される。一体樹脂成形によってサブ絶縁基板9を形成する場合は、図1の形状のバスバー回路板1ではなく図2の形状のバスバー回路板1’を一体的に形成する。
サブ絶縁基板9の表面に他方のリレー4の頭部4aが近接ないし当接して位置する。サブ絶縁基板9とリレー接続部6a側の絶縁基板5との間に段差部10が形成される。サブ絶縁基板9を含むバスバー回路板1’とリレー2とで一方のリレー接続ユニット11が構成される。
図1において、他方のバスバー回路板3は、一方の絶縁基板5と同じ形状の合成樹脂製の矩形状の絶縁基板12と、絶縁基板12の内側表面に配索された導電金属製の複数本の短めのバスバー13とで構成されている。バスバー13にリレー4のタブ状の端子(図示せず)が一方の端子7と同様に、好ましくは溶接やハンダ付け等により接続されている。バスバー13は表面を露出させた状態で絶縁基板12に例えばインサート成形等によりしっかりと固定されている。
リレー4の端子は一方のリレー2と同様にリレー内部の接点の数に応じてリレー4の底部から複数本が上下方向に突設されている。一つのリレー4の内部の接点やコイルに続く各端子は、本例では三本のバスバー13(中間部は切断されている)によって接続されている。
各バスバー13は、上側(絶縁基板12の下半部における上側)のリレー接続部(符号6aと同様のもの)と、リレー接続部から下方に延長されて等ピッチで並列に続く短い延長部と、延長部からさらに下方に真直に延び、絶縁基板12の下端から外部に突出されたタブ状の端子部13cとで構成されている。リレー4を絶縁基板12の下端の間近に設ける場合はバスバー13の延長部を廃止し、リレー接続部から直接に端子部13cを延長形成してもよい。リレー接続部や端子部13cの形態は一方のバスバー回路板1におけると同様である。
端子部13cは等ピッチで並列に配置され、例えば合成樹脂製の図示しないリレーボックス本体やECUボックス本体や電気接続箱本体といったボックスのコネクタハウジングのコネクタ嵌合室内に突出して、外部ワイヤハーネス等に対する接続用のコネクタを構成する。コネクタハウジングは一方のバスバー回路板1の端子部6cと共通で大きなものを用いてもよく、その場合は一つのコネクタハウジング内に前後各六本、計一二本の端子部6c,13cが前後二列に配置される。
他方のバスバー回路板3の上半部には、図2の如く、一方のリレー2の頭部2a(図1)に対向してサブ絶縁基板14が接着又は一体成形等によって厚く形成されている。サブ絶縁基板14の表面に一方のリレー2の頭部2aが近接ないし当接して位置する。このサブ絶縁基板14はなくても特に問題ないが、絶縁基板12の強度を高めたり、一方のリレー2と他方のバスバー13との間の沿面距離を高めたりする上で有用である。サブ絶縁基板14を含むバスバー回路板3’とリレー4とで他方のリレー接続ユニット15が構成される。
図2の如く、二枚のリレー接続ユニット11,15のバスバー回路板1’,3’を対向させて垂直方向に平行に配置することで、一方のリレー2が上側に、他方のリレー4が下側にそれぞれ近接して対向して位置し、各リレー2,4が垂直方向の少ないスペースで高密度に配置される。
二枚のリレー接続ユニット11,15でリレーモジュール16が構成され、リレーモジュール16は例えばリレーボックス本体や電気接続箱本体やECUボックス本体といったボックス本体内に収容され、各バスバー6,13の端子部6c,13cがコネクタハウジング内に突出して位置し、そのコネクタにワイヤハーネスがコネクタ接続されて、リレー2,4内のコイルへの給電や、リレー2,4内の接点に続く自動車の補機等への電気信号の送信等が行われる。
なお、図1〜図2の実施形態においては、一方及び他方のバスバー回路板1’,3’にそれぞれ左右二つのリレー2,4を設けたが、リレー2,4の数は左右二つに限らず、一方及び他方のバスバー回路板1’,3’に一つづつ設けてもよく、あるいは左右三つないしそれ以上を並列に近接して設けてもよい。
図3(a)〜(c)はリレーを上下方向に配置する各形態例を示すものであり、図2の形態及び図2の変形例としてリレー2,4を左右二つでなく一つのみ配置した形態は図3(a)のように示される。図3(a)〜(c)ではバスバーやリレーの端子は図示を省略している。
図3(b)の如く、一方のバスバー回路板17と他方のバスバー回路板18とに各リレー2,4を上下方向に互い違いに配置してもよく、図3(c)の如く、一方のバスバー回路板19に複数(例えば二つ)のリレー2を上下方向に近接して並列に配置し、一方のリレー2の下側において他方のバスバー回路板20に複数(例えば二つ)のリレー4を上下方向に近接して並列に配置し、さらに他方のリレー4の下側に近接して一方のバスバー回路板19にリレー2を配置してもよい。
図3(b)(c)の形態においては、バスバーは絶縁基板(符号17〜20で代用)に沿って縦方向に配索して上下のリレー2,4で共通に使用(接続)してもよく、あるいは横方向にバスバーを配索して各リレー2,4毎に独立して接続してもよい。
図3(a)〜(c)の配置形態以外でも、上下方向に各リレー2,4が近接して配列されるものであれば、適宜形態を採用可能である。また、垂直な二枚のバスバー回路板の間でリレー2,4を上下(縦)方向ではなく左右(横)方向に並列に近接して配置することも可能である。この場合もリレーの配置形態は図3等で記載したような形態とすることが可能である。
また、バスバー回路板1’,3’に代えてプリント回路板を用い、表面のプリント回路にバスバー端子6c,13cに代わるタブ端子をハンダ等で接続させることも可能である。また、回路としてバスバーやプリント回路ではなく電線を用いる場合には、回路板となる絶縁基板に電線保持溝や電線保持突起等を設けておき、電線を垂れ下がりなく保持させることが好ましい。
本発明に係るリレーの配置構造の一実施形態を示す分解斜視図である。 同じくリレーの配置構造の組立状態を示す斜視図である。 (a)〜(c)はリレーの配置構造の各形態を示す側面図である。 従来のリレーの配置構造を含む電気接続箱の一形態を示す分解斜視図である。 従来のリレーの配置構造の他の形態を示す斜視図である。 同じく従来のリレーの配置構造を含むリレーボックス一の形態を示す縦断面図である。
符号の説明
1’ 一方の回路板
2 一方のリレー
3’ 他方の回路板
4 他方のリレー
6,13 バスバー
7 端子
6c,13c 端子部
9,14 サブ絶縁基板

Claims (5)

  1. 二枚の回路板が対向して配置され、一方の回路板に一方のリレーが設けられ、該一方のリレーに隣接して並列に、他方の回路板に他方のリレーが設けられたことを特徴とするリレーの配置構造。
  2. 前記各回路板が垂直に配置され、各回路板に設けられた前記各リレーが縦方向又は横方向に並列に配置されたことを特徴とする請求項1記載のリレーの配置構造。
  3. 前記回路板がバスバー回路板であり、バスバーに前記リレーの端子が接続されたことを特徴とする請求項1又は2記載のリレーの配置構造。
  4. 前記バスバーの一部がコネクタ用の端子部として前記回路板から突出したことを特徴とする請求項3記載のリレーの配置構造。
  5. 前記一方及び/又は他方の回路板のバスバーが前記他方及び/又は一方のリレーに対してサブ絶縁基板で覆われたことを特徴とする請求項3又は4記載のリレーの配置構造。
JP2004013364A 2004-01-21 2004-01-21 リレーの配置構造 Pending JP2005210804A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013364A JP2005210804A (ja) 2004-01-21 2004-01-21 リレーの配置構造
US11/037,059 US20050159024A1 (en) 2004-01-21 2005-01-19 Relay arrangement structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013364A JP2005210804A (ja) 2004-01-21 2004-01-21 リレーの配置構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005210804A true JP2005210804A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34747360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004013364A Pending JP2005210804A (ja) 2004-01-21 2004-01-21 リレーの配置構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050159024A1 (ja)
JP (1) JP2005210804A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022161A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
US7763796B2 (en) 2006-01-30 2010-07-27 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box and manufacturing method of electric connection box
CN103326212A (zh) * 2012-03-22 2013-09-25 矢崎总业株式会社 电子零件模块
JP2013236512A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Yazaki Corp 部品接続体、部品接続モジュール及び電気接続箱
KR101382761B1 (ko) * 2008-03-04 2014-04-08 델피 테크놀로지스 인코포레이티드 릴레이 모듈, 릴레이 모듈을 갖는 전기 센터 및 그 조립 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4365745B2 (ja) * 2004-08-06 2009-11-18 矢崎総業株式会社 コネクタ構造
DE102010001472A1 (de) * 2010-02-02 2011-08-04 Tyco Electronics AMP GmbH, 64625 Relais
US20130155641A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 Robert Profeta Relay module
TWI441578B (zh) * 2012-01-11 2014-06-11 Delta Electronics Inc 電路板組合
JP6278770B2 (ja) * 2014-03-19 2018-02-14 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置
CN109041406A (zh) * 2018-08-21 2018-12-18 新乡市荣泰电器有限公司 空间紧凑型大电流线路板模组及运输车辆用保险丝盒

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3466591A (en) * 1964-10-30 1969-09-09 Olivetti & Co Spa Electrical connector for printed-circuit boards
US5973923A (en) * 1998-05-28 1999-10-26 Jitaru; Ionel Packaging power converters
US6215662B1 (en) * 2000-03-13 2001-04-10 Intel Corporation Circuit board with interleaved TO-220 heat sinks
DE10232566B4 (de) * 2001-07-23 2015-11-12 Fuji Electric Co., Ltd. Halbleiterbauteil
US6885562B2 (en) * 2001-12-28 2005-04-26 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corporation Circuit package and method for making the same
US6934152B1 (en) * 2003-06-27 2005-08-23 Emc Corporation Systems and methods for connecting an electronic apparatus to a backplane

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7763796B2 (en) 2006-01-30 2010-07-27 Autonetworks Technologies, Ltd. Electric connection box and manufacturing method of electric connection box
KR101382761B1 (ko) * 2008-03-04 2014-04-08 델피 테크놀로지스 인코포레이티드 릴레이 모듈, 릴레이 모듈을 갖는 전기 센터 및 그 조립 방법
JP2010022161A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
CN103326212A (zh) * 2012-03-22 2013-09-25 矢崎总业株式会社 电子零件模块
JP2013198347A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Yazaki Corp 電子部品モジュール
US9960573B2 (en) 2012-03-22 2018-05-01 Yazaki Corporation Electronic part module
JP2013236512A (ja) * 2012-05-10 2013-11-21 Yazaki Corp 部品接続体、部品接続モジュール及び電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
US20050159024A1 (en) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7320608B2 (en) Electric distribution box and method of assembling the same
JP4597659B2 (ja) ジャンクションブロック
JP4453726B2 (ja) 車載用のジャンクションボックス
US20050159024A1 (en) Relay arrangement structure
JP4254600B2 (ja) 電気接続箱
JP2013192366A (ja) 高電圧用電気接続箱
JP4254601B2 (ja) 電気接続箱
JP2005185032A (ja) 電気接続箱
JP2006320147A (ja) 電気接続箱
JP2006060924A (ja) 電気接続箱
JP4868928B2 (ja) ジャンクションブロック
JP3879750B2 (ja) 電気接続箱
JP2011082390A (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP4424042B2 (ja) 車載用リレーおよび電気接続箱
JP4762784B2 (ja) 配線基板ユニット
JP2007228757A (ja) 電気接続箱
JP4728873B2 (ja) 配線基板ユニット
JP4720525B2 (ja) 自動車用の電気接続箱
JP5605635B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JP2007043827A (ja) デバイス配置構造及びデバイス配置構造に用いられるヒューズ回路体
JP3465784B2 (ja) 電気接続箱
JP2002159119A (ja) 電気接続箱
JP2006254526A (ja) 電気接続箱
JP2007200576A (ja) 回路構成体および電気接続箱
JP2006187125A (ja) 電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303