JP2005206838A - スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機el素子 - Google Patents

スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機el素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005206838A
JP2005206838A JP2005005273A JP2005005273A JP2005206838A JP 2005206838 A JP2005206838 A JP 2005206838A JP 2005005273 A JP2005005273 A JP 2005005273A JP 2005005273 A JP2005005273 A JP 2005005273A JP 2005206838 A JP2005206838 A JP 2005206838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
carbon atoms
unsubstituted
spirocyclopentaphenanthrenefluorene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005005273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4904002B2 (ja
Inventor
Keishoku Kim
奎 植 金
Woon-Jung Paek
雲 仲 白
Lyong-Sun Pu
龍 淳 夫
In Sung Song
寅 成 宋
Shosho Kim
鍾 燮 金
Ouck Han
旭 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2005206838A publication Critical patent/JP2005206838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4904002B2 publication Critical patent/JP4904002B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/124Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one nitrogen atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/0605Polycondensates containing five-membered rings, not condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/0605Polycondensates containing five-membered rings, not condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C08G73/0611Polycondensates containing five-membered rings, not condensed with other rings, with nitrogen atoms as the only ring hetero atoms with only one nitrogen atom in the ring, e.g. polypyrroles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/08Polyhydrazides; Polytriazoles; Polyaminotriazoles; Polyoxadiazoles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/018Input/output arrangements for oriental characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/20Education
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/111Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
    • H10K85/115Polyfluorene; Derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/10Organic polymers or oligomers
    • H10K85/151Copolymers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1408Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1416Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1466Heterocyclic containing nitrogen as the only heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1475Heterocyclic containing nitrogen and oxygen as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/14Macromolecular compounds
    • C09K2211/1441Heterocyclic
    • C09K2211/1483Heterocyclic containing nitrogen and sulfur as heteroatoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/10Transparent electrodes, e.g. using graphene
    • H10K2102/101Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO]
    • H10K2102/103Transparent electrodes, e.g. using graphene comprising transparent conductive oxides [TCO] comprising indium oxides, e.g. ITO
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

【課題】 発光効率、熱的安定性、色純度及び寿命特性の改善された有機EL素子を提供する。
【解決手段】 化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物である。式中、XはC、N、O、SまたはSiである。R〜R12は、互いに独立して、水素原子、ヒドロキシ基、アミノ基、シアノ基、ハロゲン原子、炭素数1〜20のアルキル基、炭素数3〜20のシクロアルキル基、炭素数1〜20のアルコキシ基、炭素数6〜30のアリール基、炭素数6〜30のアリールアルキル基、炭素数2〜30のヘテロアリール基からなる群から選択される。mは2ないし5,000の実数である。
【化1】
Figure 2005206838

【選択図】 なし

Description

本発明は、スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機EL素子に係り、さらに詳細には青色発光特性を有するスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物、及びこれを利用して形成された有機膜を備えることによって色純度、発光効率などの特性が改善された有機EL素子に関する。
ケンブリッジ大学において、発光層として共役高分子(Conjugated Polymer)であるポリフェニレンビニレン(PPV)を湿式コーティング工程によって製造されたPPV膜を利用した有機EL素子が開発されている。かようなPPV系列の共役高分子の発表以後、コビオン社(Covion Co.)では、有機溶媒に溶けつつ優れた化学的安定性と発光効率とを有する新規のPPV型高分子を開発し、ダウケミカル社(Dow Chemical Co.)では、発光層の形成材料として、PPV型高分子よりも性能に優れるポリフルオレン系化合物が開発されている。特に、ポリフルオレン系化合物は、青色発光高分子として多くの期待を集めたが、ポリフルオレン構造の側鎖に起因したエキシマーのために、色純度特性が満足するだけのレベルに至れず、改善の余地が残されていた(例えば、特許文献1参照)。
前述のポリフルオレンの色純度特性を改善するために、ポリスピロフルオレン(例えば、特許文献2参照)、スピロビフルオレンまたはヘテロ原子を含むスピロフルオレン(例えば、特許文献3、特許文献4参照)構造を有する発光材料が開発されている。
しかし、現在まで開発された発光材料を利用して有機EL素子を製造する場合、効率、色純度及び寿命などの特性に関して、依然として改善の余地が残されている。
米国特許第5,900,327明細書 米国特許第5,621,131明細書 米国特許第5,763,636明細書 米国特許第5,859,211明細書
よって、本発明が解決しようとする技術的課題は、新規な青色発光材料であるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン構造を有する化合物及びそれを利用した有機膜を採用し、発光効率、熱的安定性、色純度及び寿命特性の改善された有機EL素子を提供することである。
前記技術的課題を解決するために、本発明では、下記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を提供する。
Figure 2005206838
前記式で、XはC、N、O、SまたはSiである。
、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12は、互いに独立して、水素原子、ヒドロキシ基、置換されたまたは非置換のアミノ基、シアノ基、ハロゲン原子、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルコキシ基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリール基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリールアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリール基からなる群から選択される。R、R、R、R、R、R、R、Rのうち2組以上の隣接した置換基、ならびに、R及びR10、R11及びR12の少なくとも一方が互いに連結されて飽和または不飽和環を形成していてもよい。つまり、R〜Rの置換基の2つによって、環が形成されていてもよい。R及びR10、またはR11及びR12によって環が形成されていてもよい。mは2ないし5,000の実数である。
本発明の他の技術的課題は、1対の電極間に有機膜を含む有機EL素子において、前記有機膜が前述のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を含むことを特徴とする有機EL素子によって解決される。
本発明によるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、製造しやすくて溶解性に優れ、優れた色純度を有し、熱的安定性も優れる。このようなスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、有機EL素子の有機膜、特に発光層の形成材料として有用であるだけではなく、有機染料、非線型光学物質などの電子材料にも利用されうる。
以下、本発明をさらに詳細に説明する。
本発明においては、前述の化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物が提供される。好ましくは、スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、アリーレン(Ar)繰り返し単位をさらに含み、下記化学式2で表される。下記化学式2でnは、両繰り返し単位の合計に対するスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン化合物繰り返し単位の混合比を表し、1−nは、両繰り返し単位の合計に対するアリーレン繰り返し単位の混合比を表す。
Figure 2005206838
式中、Arは置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリーレン基、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリーレン基、または置換されたまたは非置換の炭素数2ないし30のヘテロ環基であり、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12は化学式1で定義された通りであり、mは2ないし5,000の実数であり、nは0.01〜1.0の実数である。
前記化学式2で、nは0.01ないし1の実数であり、望ましくは0.5ないし1.0の実数である。そして、前記化学式1及び2で、R、R、R、R、R、R、R、Rのうち選択された2組以上の隣接した置換基、R及びR10、R11及びR12のうち少なくとも一方が互いに連結されて飽和または不飽和環を形成する場合、炭素数3ないし50の置換されたまたは非置換の環を形成できる。この時、前記環は、N、O、Sなどのヘテロ原子を含有してもよい。
前記化学式1及び2で、アルキル基、シクロアルキル基、アルコキシ基、アリール基、アリールアルキル基、ヘテロアリール基、アミノ基、アリーレン基、ヘテロアリーレン基、及び/またはヘテロ環に一つ以上の置換できる置換基としては、炭素数1〜12のアルキル基、炭素数1〜12のアルコキシ基、フッ素、塩素のようなハロゲン原子、炭素数1〜12のアルキルアミノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基、置換されたまたは非置換のアミノ基(−NH、−NH(R)、−N(R’)(R”):ここで、R’、R”は、互いに独立して、炭素数1〜12のアルキル基である)、カルボキシル基、スルホン酸基、リン酸基、炭素数1〜12のハロゲン化されたアルキル基、炭素数2〜12のアルケニル基、炭素数2〜12のアルキニル基、炭素数1〜12のヘテロアルキル基、炭素数6〜30のアリール基、炭素数6〜30のアリールアルキル基、炭素数2〜30のヘテロアリール基、または炭素数2〜30のヘテロアリールアルキル基が挙げられる。
本発明の化学式2で、アリーレン(Ar)単位は、下記化学式3に例示された構造のうち一つを有し、望ましくはフェノキサジン構造を有する。
Figure 2005206838
前記式中、YはOまたはSであり、R13、R14、R15及びR16は、互いに独立して、水素原子、ヒドロキシ基、置換されたまたは非置換のアミノ基、シアノ基、ハロゲン原子、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルコキシ基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリール基、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリール基からなる群から選択される。
前記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物の具体的な例として、下記化学式4で表される化合物を挙げられる。
Figure 2005206838
前記式中、mは2ないし5,000の実数である。
前記化学式2で表される化合物の例として、下記化学式5で表される化合物が挙げられる。
Figure 2005206838
前記式中、R18は炭素数1ないし12のアルキル基であり、nは0.01〜0.99の実数であり、mは2ないし5,000の実数である。
前記化学式5の化合物の一実施形態として、下記化学式6の化合物が挙げられる。
Figure 2005206838
前記式中、nは0.01〜0.99の実数であり、mは2ないし5,000の実数である。
前述の本発明によるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物からなる単量体を単独重合させるか、またはハライドを有するアリーレン(Ar)単量体と共重合させることで得られる。このように、製造しやすく、また溶解性に優れ、色純度及び熱的安定性に富む化合物は、有機EL素子の有機膜形成材料として使用可能である。
本発明の化学式1で表される繰り返し単位を含むスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、その繰り返し単位の重合度は、15以上、特に15ないし200であることが望ましく、この時、前記高分子の数平均分子量は、10,000以上、望ましくは10,000ないし200,000、さらに望ましくは、10,000ないし100,000である。かような分子量範囲である時、成膜性などの特性に優れる。
本発明の有機EL素子は、前記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を利用して形成された、有機膜、特に発光層を有する。この時、前記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、発光層の形成材料、特に青色発光材料として使用可能であり、ホール輸送層、電子輸送層のような有機膜形成材料にも使われうる。
前記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、発光層の形成時に単独で使われ、場合によっては一般的なドーパントを共に使用することも可能である。一般的なドーパントと共に使われる場合、化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物の含有量は、発光層の形成材料の総重量100質量部を基準として、30ないし80質量部であることが望ましい。そして、このようなスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を発光層に導入しようとする場合には、真空蒸着法、スパッタリング法、プリンティング法、コーティング法、インクジェット印刷法、電子ビームを利用した方法などを利用できる。
前記有機膜の厚さは、50ないし100nmであることが望ましい。ここで、前記有機膜としては、発光層以外にも電子輸送層、正孔輸送層のような有機化合物からなる膜を含むことができる。
このような有機EL素子は、一般的に知られたアノード/発光層/カソード、アノード/バッファ層/発光層/カソード、アノード/正孔輸送層/発光層/カソード、アノード/バッファ層/正孔輸送層/発光層/カソード、アノード/バッファ層/正孔輸送層/発光層/電子輸送層/カソード、アノード/バッファ層/正孔輸送層/発光層/正孔遮断層/カソードなどの構造より形成されるが、これに限定されない。
この時、前記バッファ層の素材としては、一般的に使われる物質を使用でき、望ましくはチオフェン系導電性高分子(PEDOT/PSS)、銅フタロシアニン、ポリチオフェン、ポリアニリン、ポリアセチレン、ポリピロール、ポリフェニレンビニレン、またはそれらの誘導体を使用できるが、これに限定されない。
前記正孔輸送層の素材としては、一般的に使われる物質を使用でき、望ましくはポリトリフェニルアミンを使用できるが、これに限定されない。
前記電子輸送層の素材としては、一般的に使われる物質を使用でき、望ましくはポリオキサジアゾールを使用できるが、これに限定されない。
前記正孔遮断層の素材としては、一般的に使われる物質を使用でき、望ましくはLiF、BaFまたはMgFなどを使用できるが、これに限定されない。
本発明の有機EL素子の製作は、特別の装置や方法を必要とせず、通常の発光材料を利用した有機EL素子の製作方法によって製作されうる。
また、本発明のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物は、有機染料中にも含まれうる。
以下、本発明の望ましい実施形態を提示する。下記の実施形態は、本発明の理解を助けるために提示されるのであり、本発明が下記実施形態に限定されるものではない。
[合成例1:2,7−ジブロモフルオレン−4−オンの製造]
2,7−ジブロモフルオレン(18.9g、58.32mmol)をt−ブチルヒドロパーオキシド(70wt% in water)(97mL)に溶かし、CrO(0.3g)を添加した後、常温で12時間撹拌した。
前記反応が終了した後、メチレンクロライド(300mL)を添加し、これを利用して抽出した。抽出で得られた有機層を水で洗浄した後、乾燥により濃縮して黄色固体を得た。この黄色固体にエチルアセテートを添加して再結晶させ、目的物16.3g(82.6%)を得た。
H−NMR(CDCl):ppm 7.35、7.38(2H,d)、7.60、7.606(2H,d,J=1.8Hz)、7.62,7.63(2H,d,J=1.83Hz)、7.744、7.749(2H,d,J=1.65Hz)
[合成例2:4−(4H−シクロペンタ[def]フェナントレニル)−2,7−ジブロモ−4−スピロフルオレンの製造]
2−ブロモフェナントレン(Synthetic communication,9(5),377(1979)参照;20g、77.8mmol)を無水THF(300mL)に溶かした後、反応条件を−78℃に冷却させた。前記混合物に2.5Mノルマルブチルリチウム(62.4mL、156mmol)を添加し、30分間の冷却下で撹拌した。2,7−ジブロモフルオレン−4−オン(24.67g、73mmol)を無水THF(500mL)に溶かしてゆっくり滴加した後、30分間冷却しつつ撹拌した。
水を利用して反応を終了させた後、エチルアセテートを使用して抽出し、水で洗浄、乾燥、濾過した後、濃縮した。カラム(溶媒条件;エチルアセテート:ヘキサン=1:8体積比)を利用し、4−(フェナントレニル)−2,7−ジブロモフルオレン−4−オールを得た。
4−(フェナントレニル)−2,7−ジブロモフルオレン−4−オール(12.3g、22.86mmol)を酢酸(120mL)に溶かし、濃塩酸を5滴滴加して2時間還流した。
反応終了後、エチルアセテートを利用して抽出し、洗浄、乾燥、濾過して濃縮した。次に、前記濃縮物をカラム(溶媒条件:ヘキサン)を利用して分離し、目的物(5.7g、収率:47.97%)を得た。
H−NMR(CDCl):ppm 6.47、6.85、6.90(4H,2m)、7.14、7.26(4H,2m)、7.51(4H,m)、7.69、7.78、7.98(2H,3m)
MASS(m/z):500(M+2)、419、339、263、207、169
[合成例3:ポリ(スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン)の合成]
シュレンクフラスコ内部の水分を真空及び窒素置換で完全に除去した後、ビス1,5−シクロオクタジエンニッケル(O)0.444g(1.614mmol)と、2,2’−ビピリジン0.252g(1.614mmol)とをグローブボックス内に投入した後、フラスコ内部を真空及び窒素に置換した。
次に、窒素雰囲気下で無水ジメチルホルムアミド(DMF)8ml、1,5−シクロオクタジエン(COD)0.2ml、及び無水トルエン8mlを添加した。70℃で30分間撹拌した後、合成例2から収得した4−(4H−シクロペンタ[def]フェナントレニル)−2,7−ジブロモ−4−スピロフルオレン0.402g(0.807mmol)をトルエン8mlに希釈して添加した。反応混合物を70℃で24時間還流させた後で室温に冷却した。
前記反応混合物を酸溶液(HCl:アセトン:メタノール=1:1:2の混合体積比)で処理した後、得られた沈殿物をトルエンとメタノールとで精製し、さらにソックスレー抽出器を利用した処理を実施した(収率:70%)。得られた高分子の分子量をゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)で測定した結果、数平均分子量(Mn)は約75,000であった。
[合成例4:ポリ(スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン−コ−フェノキサジン)(95:5モル比)の合成(反応式1参照)]
Figure 2005206838
シュレンクフラスコ内部の水分を真空及び窒素置換で完全に除去した後、ビス1,5−シクロオクタジエンニッケル(O)0.465g(1.690mmol)と、2,2’−ビピリジン0.264g(1.690mmol)とをグローブボックス内に投入し、フラスコ内部を真空及び窒素に置換した。
次に、窒素雰囲気下で無水DMF 4ml、1,5−COD 0.2ml、及び無水トルエン8mlを添加した。70℃で30分間撹拌した後、合成例2から収得した4−(4H−シクロペンタ[def]フェナントレニル)−2,7−ジブロモ−4−スピロフルオレン0.400g(0.803mmol)と、{3,7−ジブロモ−10−[4−(2−エチル−ヒドロキシ)−フェニル]−10,10a−ジヒドロ−4H−フェノキサジン}0.023g(0.042mmol)とをトルエン8mlに希釈して添加した。反応混合物を70℃で24時間還流させた後で室温に冷却した。
前記反応物を酸溶液(HCl:アセトン:メタノール=1:1:2混合体積比)で処理した後、得られた沈殿物をトルエンとメタノールとで精製し、これをさらにソックスレー抽出器を利用して処理した(収率:65%)。得られた高分子の分子量をGPCで測定した結果、数平均分子量(Mn)は約78,000であった。
[実施例1:有機EL素子の製作]
基板上部にITO(Indium−Tin Oxide)をコーティングしてITO層を有する透明電極基板を得た。前記ITO層を感光性樹脂とエッチャントとを利用して所望の形にパターニングし、UVを利用して洗浄した。その上に、伝導性バッファ層としてBayer社のBatron P 4083を約80nmの厚さにコーティングした後、180℃で約1時間ベーキングした。次に、合成例4によって製造された高分子をトルエンに溶解させて製造された高分子溶液を、前記バッファ層上にスピンコーティングし、ベーキング処理後に真空オーブン内から溶媒を完全に除去して発光層を形成させた。この時、前記高分子溶液は、スピンコーティングに適用する以前に0.2mmフィルタで濾過され、高分子薄膜の厚さは、前記高分子溶液の濃度とスピン速度とを調節することによって、約80nmになるように調節された。次に、前記発光層上部に真空蒸着器を利用し、真空度を4×10−6torr以下に保持しつつ、CaとAlとを順次に蒸着した。蒸着時の膜厚及び膜の成長速度は、クリスタルセンサを利用して調節した。このように製作された電界発光素子は、ITO/ポリチオフェン誘導体(PEDOT)/発光高分子/Ca/Alの構造を有し、発光面積は4mmであった。
本発明のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機EL素子は、たとえば有機電界発光に関わる技術分野で効果的に適応可能である。

Claims (12)

  1. 下記化学式1で表されるスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、XはC、N、O、SまたはSiであり、
    、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12は、互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、置換されたまたは非置換のアミノ基、シアノ基、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルコキシ基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリール基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリールアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリール基からなる群から選択され、
    、R、R、R、R、R、R、Rのうち2組以上の隣接した置換基、ならびに、R及びR10、R11及びR12の少なくとも一方が互いに連結されて飽和または不飽和環を形成していてもよく、
    mは2ないし5,000の実数である。
  2. アリーレン(Ar)繰り返し単位をさらに含み、下記化学式2で表される、請求項1に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、Arは置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリーレン基、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリーレン基、または置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロ環基であり、
    、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12は前述の通りであり、
    mは2ないし5,000の実数であり、
    nは0.01〜1.0の実数である。
  3. 前記Arは、下記化学式3で表される群から選択されたいずれかの構造を有する、請求項2に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、YはOまたはSであり、
    13、R14、R15及びR16は、互いに独立して、水素原子、ヒドロキシ基、置換されたまたは非置換のアミノ基、シアノ基、ハロゲン原子、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数3〜20のシクロアルキル基、置換されたまたは非置換の炭素数1〜20のアルコキシ基、置換されたまたは非置換の炭素数6〜30のアリール基、および、置換されたまたは非置換の炭素数2〜30のヘテロアリール基からなる群より選択される。
  4. 前記化合物は、下記化学式4で表されることを特徴とする請求項1に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、mは2ないし5,000の実数である。
  5. 前記化合物は、下記化学式5で表される化合物であることを特徴とする請求項2に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、R18は炭素数1ないし12のアルキル基であり、nは0.01〜0.99の実数であり、mは2ないし5,000の実数である。
  6. 前記化合物は、下記化学式6で表される化合物であることを特徴とする請求項5に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物:
    Figure 2005206838
    式中、nは0.01〜0.99の実数であり、mは2ないし5,000の実数である。
  7. 1対の電極間に有機膜を含む有機EL素子において、
    前記有機膜は、請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を含むことを特徴とする有機EL素子。
  8. 前記有機膜は、発光層、ホール輸送層または電子輸送層であることを特徴とする請求項7に記載の有機EL素子。
  9. 前記有機膜は、ドーパントをさらに含む発光層であることを特徴とする請求項7に記載の有機EL素子。
  10. 前記発光層における前記スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物の含有量は、発光層の形成材料の総重量100質量部を基準として、30ないし80質量部であることを特徴とする請求項9に記載の有機EL素子。
  11. 前記スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物の数平均重量分子量は、10,000以上であることを特徴とする請求項7に記載の有機EL素子。
  12. 請求項1ないし請求項6のうちいずれか1項に記載のスピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物を含む有機染料。
JP2005005273A 2004-01-15 2005-01-12 スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機el素子 Active JP4904002B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040002928A KR100718104B1 (ko) 2004-01-15 2004-01-15 스피로사이클로펜타페난트렌플루오렌계 화합물 및 이를이용한 유기 전계 발광 소자
KR10-2004-0002928 2004-01-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005206838A true JP2005206838A (ja) 2005-08-04
JP4904002B2 JP4904002B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=34747817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005005273A Active JP4904002B2 (ja) 2004-01-15 2005-01-12 スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機el素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7348073B2 (ja)
JP (1) JP4904002B2 (ja)
KR (1) KR100718104B1 (ja)
CN (1) CN100567231C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199698A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Samsung Sdi Co Ltd 青色発光化合物及びそれを採用した有機電界発光素子
JP2008056909A (ja) * 2006-08-01 2008-03-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子化合物および高分子発光素子
JP2010515779A (ja) * 2006-10-11 2010-05-13 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション、インク. ペンダントパイ相互作用性/結合性置換基を含有する電気活性ポリマー、そのカーボンナノチューブ複合体、およびその形成方法
JP2014022733A (ja) * 2012-07-11 2014-02-03 Samsung Display Co Ltd 電子注入能及び電子輸送能の少なくとも一方を有する化合物、有機発光素子、及び平板表示装置
JP2020026505A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 エルジー・ケム・リミテッド 4又は5位に芳香族アミノ基が置換したフルオレン誘導体を繰り返し単位として主鎖に含むポリマー、その正孔輸送材料としての使用、並びにそれを含む有機電子デバイス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101328974B1 (ko) * 2006-10-31 2013-11-13 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 화합물 및 이를 이용한 유기 전계 발광소자
KR101453873B1 (ko) * 2007-10-08 2014-10-24 삼성디스플레이 주식회사 사이클로펜타페난트렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 발광소자
KR101473306B1 (ko) 2007-11-05 2014-12-16 삼성디스플레이 주식회사 사이클로펜타페난트렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계발광 소자
US9153790B2 (en) * 2009-05-22 2015-10-06 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent device
DE102010033080A1 (de) * 2010-08-02 2012-02-02 Merck Patent Gmbh Polymere mit Struktureinheiten, die Elektronen-Transport-Eigenschaften aufweisen
JP5901167B2 (ja) * 2010-10-27 2016-04-06 キヤノン株式会社 スピロ[シクロペンタ[def]トリフェニレン−4,9’−フルオレン]化合物及びそれを有する有機発光素子
KR101990553B1 (ko) 2012-04-17 2019-06-19 삼성디스플레이 주식회사 신규한 유기 발광 소자용 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102079249B1 (ko) 2012-06-12 2020-02-20 삼성디스플레이 주식회사 신규한 유기 발광 소자용 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN105131939B (zh) * 2015-08-28 2017-03-22 中节能万润股份有限公司 一种具有螺环结构的有机电致发光材料及其应用
KR102573815B1 (ko) 2016-05-09 2023-09-04 삼성디스플레이 주식회사 다환 화합물 및 이를 포함하는 유기 전계 발광 소자
CN108117511B (zh) * 2016-11-30 2022-05-27 北京鼎材科技有限公司 螺芴环化合物、其用途及采用其的有机电致发光器件

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08188641A (ja) * 1994-10-14 1996-07-23 Hoechst Ag スピロ中心を有する共役ポリマー及びエレクトロルミネセンス材料としてのその使用
JP2000502128A (ja) * 1995-12-01 2000-02-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディングインコーポレーテッド ポリ(9,9’―スピロビスフルオレン)類、それらの製造並びに使用
JP2000508366A (ja) * 1996-04-17 2000-07-04 ヘキスト・リサーチ・アンド・テクノロジー・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー ヘテロスピロ原子を含む共役ポリマーおよびエレクトロルミネセンス材料としてのそれらの使用
JP2004155659A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Tokuyama Corp 9−スピロフルオレン化合物の製造方法
JP2004536896A (ja) * 2001-03-24 2004-12-09 コビオン・オーガニック・セミコンダクターズ・ゲーエムベーハー スピロビフルオレン単位およびフルオレン単位を含む共役ポリマーおよびその使用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3865406B2 (ja) * 1995-07-28 2007-01-10 住友化学株式会社 2,7−アリール−9−置換フルオレン及び9−置換フルオレンオリゴマー及びポリマー
US5763636A (en) 1995-10-12 1998-06-09 Hoechst Aktiengesellschaft Polymers containing spiro atoms and methods of using the same as electroluminescence materials
JP4112007B2 (ja) 1996-03-04 2008-07-02 デュポン ディスプレイズ, インコーポレイテッド フォトルミネセンスおよびエレクトロルミネセンス用材料としてのポリフルオレン
EP1326942B1 (en) * 2000-10-03 2007-03-28 Cambridge Display Technology Limited Light-emissive polymer blends and light-emissive devices made from the same
KR100773522B1 (ko) * 2003-10-02 2007-11-07 삼성에스디아이 주식회사 사이클로펜타페난트렌계 화합물 및 이를 이용한 유기 전계발광 소자
US20060094859A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-04 Marrocco Matthew L Iii Class of bridged biphenylene polymers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08188641A (ja) * 1994-10-14 1996-07-23 Hoechst Ag スピロ中心を有する共役ポリマー及びエレクトロルミネセンス材料としてのその使用
JP2000502128A (ja) * 1995-12-01 2000-02-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディングインコーポレーテッド ポリ(9,9’―スピロビスフルオレン)類、それらの製造並びに使用
JP2000508366A (ja) * 1996-04-17 2000-07-04 ヘキスト・リサーチ・アンド・テクノロジー・ドイチュラント・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・カーゲー ヘテロスピロ原子を含む共役ポリマーおよびエレクトロルミネセンス材料としてのそれらの使用
JP2004536896A (ja) * 2001-03-24 2004-12-09 コビオン・オーガニック・セミコンダクターズ・ゲーエムベーハー スピロビフルオレン単位およびフルオレン単位を含む共役ポリマーおよびその使用
JP2004155659A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Tokuyama Corp 9−スピロフルオレン化合物の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199698A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Samsung Sdi Co Ltd 青色発光化合物及びそれを採用した有機電界発光素子
JP2008056909A (ja) * 2006-08-01 2008-03-13 Sumitomo Chemical Co Ltd 高分子化合物および高分子発光素子
JP2010515779A (ja) * 2006-10-11 2010-05-13 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション、インク. ペンダントパイ相互作用性/結合性置換基を含有する電気活性ポリマー、そのカーボンナノチューブ複合体、およびその形成方法
US8961830B2 (en) 2006-10-11 2015-02-24 University Of Florida Research Foundation, Inc. Electroactive polymers containing pendant pi-interacting/binding substituents, their carbon nanotube composites, and processes to form the same
JP2014022733A (ja) * 2012-07-11 2014-02-03 Samsung Display Co Ltd 電子注入能及び電子輸送能の少なくとも一方を有する化合物、有機発光素子、及び平板表示装置
JP2020026505A (ja) * 2018-08-16 2020-02-20 エルジー・ケム・リミテッド 4又は5位に芳香族アミノ基が置換したフルオレン誘導体を繰り返し単位として主鎖に含むポリマー、その正孔輸送材料としての使用、並びにそれを含む有機電子デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US7348073B2 (en) 2008-03-25
KR100718104B1 (ko) 2007-05-14
KR20050075130A (ko) 2005-07-20
JP4904002B2 (ja) 2012-03-28
US20050158583A1 (en) 2005-07-21
CN100567231C (zh) 2009-12-09
CN1651368A (zh) 2005-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904002B2 (ja) スピロシクロペンタフェナントレンフルオレン系化合物及びそれを利用した有機el素子
JP5073187B2 (ja) 青色発光ポリマー及びこれを用いた有機電界発光素子
JP4948767B2 (ja) スピロフルオレン系高分子及びそれを利用した有機電界発光素子
JP4898106B2 (ja) シクロペンタフェナントレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子
JP4945131B2 (ja) 青色発光高分子及びこれを採用した有機電界発光素子
JP4767547B2 (ja) チエノ[3,2−b]インドール系高分子及びそれを利用した有機電界発光素子
KR101170168B1 (ko) 9,9-디(플루오레닐)-2,7-플루오레닐 단위를 함유하는 유기전기발광고분자 및 이를 이용한 전기발광소자
JP4884668B2 (ja) 発光高分子及びそれを利用した有機電界発光ディスプレイ
JP2004137456A (ja) 青色電界発光高分子およびこれを用いた有機電界発光素子
JP2004204234A (ja) 青色発光高分子及びこれを採用した有機el素子
KR101243918B1 (ko) 청색 발광 고분자, 그 제조방법 및 이를 채용한 유기 전계발광 소자
JP3939533B2 (ja) フルオレンが導入された電界発光高分子及びそれを用いた電界発光素子
US6858326B2 (en) Blue electroluminescent polymer and organic electroluminescence device using the same
JP4945135B2 (ja) 青色発光高分子及びそれを採用した有機電界発光素子
KR101350744B1 (ko) 벤조사이아디아졸 유도체를 포함하는 전계발광고분자 및 그를 이용한 유기 전계 발광 소자
KR100451440B1 (ko) 주석계 전기발광 고분자
KR100258593B1 (ko) 저구동전압에서 작동하는 실리콘계 전기 발광 고분자 화합물 및그 제조방법
KR20080078493A (ko) 고색순도 청색 전계발광 공중합체 및 이를 이용한 유기전계발광 소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080108

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4904002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250