JP2005206601A - アルコール含有二相組成物 - Google Patents

アルコール含有二相組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005206601A
JP2005206601A JP2005011800A JP2005011800A JP2005206601A JP 2005206601 A JP2005206601 A JP 2005206601A JP 2005011800 A JP2005011800 A JP 2005011800A JP 2005011800 A JP2005011800 A JP 2005011800A JP 2005206601 A JP2005206601 A JP 2005206601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oil
phase
chloride
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005011800A
Other languages
English (en)
Inventor
Hanuman B Jampani
ハヌマン・ビー・ジャンパニ
Pamela Mignone
パメラ・ミグナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Consumer Companies LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/760,933 external-priority patent/US20050158349A1/en
Application filed by Johnson and Johnson Consumer Companies LLC filed Critical Johnson and Johnson Consumer Companies LLC
Publication of JP2005206601A publication Critical patent/JP2005206601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/03Liquid compositions with two or more distinct layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Abstract

【課題】 本発明は、抗菌作用を与え、固体表面及び生体組織からバクテリアを取り除く(とりわけ、呼気をさわやかにし且つ歯垢を除去する)二相組成物に関する。
【解決手段】 該組成物は、迅速で持続的な抗菌活性を提供し、しかも、水性アルコール相と、油相と、カチオン界面活性剤とを含有している。
【選択図】 なし

Description

これは、2004年1月20日に出願された米国特許出願シリアル第10/760933号(代理人整理番号JDC5008)の一部継続出願である。米国特許出願シリアル第10/760933号明細書の開示内容は、言及することによって本明細書に組み入れる。
(発明の分野)
本発明は、二相組成物に関する。該組成物の1つの相は水性アルコールであり、他の相は油相である。該組成物は、口内洗浄剤として利用する場合、歯、及び口腔の他の表面からバクテリアを取り除き、口腔に抗菌性を与える。
本発明の組成物の主な用途は、口腔衛生に関する。本発明の組成物はまた、抗菌作用及びバクテリア脱着作用が望まれる全く異なる用途に用いることもできる。
(発明の背景)
齲蝕症(tooth decay;むしば)及び歯周疾患は、歯の表面に、一般に歯垢と呼ばれるマクロ層の形態でバクテリアが蓄積することに起因する。歯垢は、歯の表面に堅固に付着し;また、バクテリア約70%と、該バクテリアによって生成された多糖類約20%と、食物残留物約10%とで構成されている。歯垢中に蓄えられた酸がエナメル質から石灰質を除き、齲蝕症を引き起こすことは一般に知られている。齲蝕症の発症はまた、歯の表面にある種のバクテリアが存在することにも関連している。一般に悪臭呼気と呼ばれている口臭は、口腔内にバクテリアが存在し活性化していることに起因するとされてきた。一般に歯肉炎と呼ばれる歯茎の腫れは、歯垢中のバクテリアによって歯茎に炎症が起きた場合に生じる。歯肉炎の最も軽い状態において、歯茎は赤くなり、腫れ、容易に出血する。従って、より長い期間の間、さわやかな呼気を維持し且つ齲蝕症及び歯肉炎を予防するためには、速くて効率のよい方法で、口内におけるバクテリアの量を減少させることが望ましい。
口内洗浄剤は通常、呼気をさわやかにし、バクテリアを殺すために利用される。アルコールは典型的には、口内洗浄剤中の抗菌剤として利用される。しかし、アルコールは、口腔組織に損傷を与えているか又は刺激している場合がある。もしアルコールを用いるならば、より低い濃度のアルコールを用いることが望ましいであろう。
口内洗浄剤により、アルコールが存在することに起因して口腔組織に損傷又は刺激を与えることなく、さわやかな呼気を長持ちさせる液体組成物を求める要望により、二相液体組成物の開発を行った。
米国特許第6,465,521号明細書において、ローゼンベルグ(Rosenberg)は、歯の表面からバクテリアを取り除くための組成物を開示する。ローゼンベルグの発明は、油及び水から成る二相製剤であって、振盪により一時的な水中油型エマルションを形成する該製剤を用いている。本発明と異なり、ローゼンベルグの発明は、より速くより効率のよい抗菌活性を与える水性アルコール相であって、歯垢を取り除く望ましい特徴を有している該水性アルコール相を含有していない。
(発明の概要)
本発明に従って、振盪によりエマルションを形成する二相組成物であって、a.)水性アルコール相;b.)約1〜約7.5のヒルデブランド(Hildebrand)溶解度パラメータを有する油相;及びc.)カチオン界面活性剤;を含有している上記二相組成物が提供される。
次の詳細な記述を参照すれば、本発明はいっそう十分に理解され、また、更なる利点が明らかになるであろう。
(好ましい諸具体例の詳細な説明)
本発明の二相組成物は、水性アルコール相を、二相組成物の全重量を基準として、約50重量%〜約98重量%含有している。本明細書及び特許請求の範囲で用いる水性アルコール相は、水及びエチルアルコールを含有する混合物を意味する。二相組成物中のエチルアルコールの量は、該組成物の全重量を基準として、約2重量%〜約50重量%(好ましくは約5重量%〜約20重量%、より好ましくは約8重量%〜約12重量%)の範囲に及ぶことがある。本発明を実施する場合に使用するエタノールは、口腔で用いるのに安全である等級のものでなければならない。
二相組成物中の水の量は、該組成物の全重量を基準として、約48重量%〜約96重量%(好ましくは約60重量%〜約95重量%、より好ましくは約80重量%〜約90重量%)の範囲に及ぶことがある。
本発明の二相組成物は、約1〜約7.5のヒルデブランド溶解度パラメータを有する油相を更に含有している。該油相の量は、該組成物の全重量を基準として、約2重量%〜約50重量%(好ましくは約5重量%〜約30重量%、より好ましくは約10重量%〜約20重量%)の範囲に及ぶことがある。本発明の油相に用いるのに適した油は、オリーブ油、トウモロコシ油、ヤシ油、大豆油、ベニバナ油、鉱油、グレープシードオイル、カノーラ油、ゴマ油、綿実油、ポリデセン、及びそれらの混合物を包含するが、それらに限定されない。水に溶解しない他の材料であって、長鎖脂肪酸の低級アルキルエステル(例えば、イソプロピルパルミテート、イソプロピルミリステート、及びそれらの混合物)を包含するが、それらに限定されない該他の材料は、油相全体のヒルデブランド溶解度パラメータが約1〜約7.5である限り、該油相に含有させることができる。
本発明の二相組成物はまた、少なくとも1種のカチオン界面活性剤をも含有している。該カチオン界面活性剤の量は、該組成物の全重量を基準として、約0.001重量%〜約5重量%、好ましくは約0.01重量%〜約0.1重量%の範囲に及ぶことがある。適切なカチオン界面活性剤は、ピリジニウムベースの界面活性分子、例えば、塩化セチルピリジニウム及び塩化ラウリルピリジニウム;クロルヘキシジン、二酢酸クロルヘキシジン、ジグルコン酸クロルヘキシジン、及び二塩酸クロルヘキシジン;モノアルキル第四級アンモニウム化合物、例えば、塩化ベンザルコニウム、塩化セタルコニウム、臭化セタルコニウム、塩化ラウラルコニウム、臭化ラウラルコニウム、塩化ソイトリモニウム、乳酸ステアリルアンモニウムポリエチレングリコール−5;ジアルキル第四級アンモニウム化合物、例えば、ジラウリルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムブロミド、塩化デクアリニウム及びソイアミドプロピルベンジルジモニウムクロリド;クオタニウム、例えば、クオタニウム15及びポリクオタニウム;アミンフルオリド;カチオン性多糖類、例えば、キトサン及びそれの誘導体;並びに、カチオン性ポリペプチド、例えば、ポリL−リシン、ポリD−リシン及びリゾチーム;を包含するが、それらに限定されない。
諸二相組成物は、米国特許第6,465,521号明細書に教示されている。この米国特許明細書の開示内容は、言及することによってそっくりそのまま本明細書に組み入れる。米国特許第6,465,521号明細書及び本発明の二相組成物は、振盪によってエマルションを形成する。
本発明の二相組成物を振盪することによって形成されるエマルションは、使用者の口腔の中で音を立てて振盪され、それによって、歯垢が歯から取り除かれ、口腔内のバクテリアが殺される。該エマルションは、比較的速やかに分離されて(又は、分割されて)二相組成物に戻る。エマルションが分割されるのに要する時間は、二相組成物の成分と、それら成分の相対量とによって決まる。エマルションは概して、振盪又は撹拌が停止した後、約30秒〜約30分以内で分割される。
当該技術では知られているように、本発明の二相組成物の相の一方又は両方の中に、市販の着色剤、香味料(flavorants)、増粘剤及び防腐剤を、当業者に知られている量で含有させることができる。
本発明の組成物は、界面活性剤を更に含有することがある。適切な界面活性剤には、非イオン界面活性剤及び両性界面活性剤が包含される。
非イオン界面活性剤の非限定的例には、アルキルグルコシド、アルキルポリグルコシド、ポリヒドロキシ脂肪酸アミド、アルコキシル化脂肪酸エステル、ショ糖エステル、アミンオキシド、及びそれらの混合物から成る群から選ばれるものが包含される。具体的例は、C8〜C14グルコースアミド、C8〜C14アルキルポリグルコシド、ショ糖ココエイト、ショ糖ラウレート、ラウラミンオキシド、ココアミンオキシド、及びそれらの混合物から成る群から選ばれる非イオン界面活性剤を包含するが、それらに限定されない。
(両性イオン界面活性剤を包含する)両性界面活性剤の非限定的例には、ベタイン、スルタイン(sultaines)、ヒドロキシスルタイン(hydroxysultaines)、アルキルイミノアセテート、イミノジアルカノエート(iminodialkanoates)、アミノアルカノエート(aminoalkanoates)、及びそれらの混合物から成る群から選ばれるものが包含される。
本発明を実施するのに有用な両性界面活性剤の非限定的例には、ラウロアンフォ二酢酸二ナトリウム、ラウロアンフォ酢酸ナトリウム、セチルジメチルベタイン、ココアミドプロピルベタイン、ココアミドプロピルヒドロキシスルタイン(cocoamidopropyl hydroxy sultaine)、及びそれらの混合物が包含される。
本発明の組成物は、乳酸を更に含有しているのが好ましい。乳酸の量は、該組成物の全重量を基準として、約0.01重量%〜約5重量%、好ましくは約0.05重量%〜約1重量%、より好ましくは約0.05重量%〜約0.5重量%の範囲に及ぶことがある。
本発明の組成物のpHは、抗菌活性に影響を及ぼすことがある。そのpHは、3.5〜7.5、好ましくは3.7〜4.3の範囲に及ぶことがある。本発明の組成物のpHは、既知の如何なる酸ででも調整することができる。適切な酸は、安息香酸、クエン酸、等を包含するが、それらに限定されない。クエン酸が好ましい。当該技術で知られているように、該組成物は、緩衝液で処理して所望のpH範囲のままにしておくことができる。
以下に、幾つかの実施例を開示する。特許請求の範囲は、それらの細部に限定されないように判断すべきである。
例1−エタノールを含有しない二相組成物
下の表1に記載する諸材料を混ぜ合わせて、ローゼンベルグの米国特許第6,465,521号に類似する、エタノールを含有しない二相の口内洗浄剤(mouthwash;うがい薬)組成物を与えた。
Figure 2005206601
例1の油相(それの唯一の成分は、イソプロピルミリステートである)のヒルデブランド(Hildebrand)溶解度パラメータ(HSP)は、7.78であった。
本明細書における例1及び次の諸例の製剤は、下に記述する標準時間−殺傷試験プロトコルに従って評価した。アルコール約10%を用いて、30秒で少なくとも2−バクテリア対数減少(log reduction)を示した製剤は、容認し得るものと見なした。
(諸材料)
フソバクテリウム・ナクレタム(Fusobacterium nucleatum)の新鮮な肉汁培養液 ATCC25586
脱イオン水(無菌性)
トリプチケースソイブロス(Trypticase Soy broth)9ml + キャピトール(Capitol)IVブロス25%
調製したバルク寒天:ブレイン・ハート・インフュージョン寒天(Brain-Heart Infusion agar)
使い捨て滅菌(Sterile disposable)ペトリ皿(100×15mm)
使い捨て滅菌ピペット
水浴(40℃±2℃)
ストップウォッチ(又は同等品)
ボルテックス(Vortex)ミキサー
35℃(±2℃)の培養器
0.85%生理食塩水(又は同等品)
嫌気室
別途、無菌性脱イオン水の対照を調製し、試験確認目的のために試験を行った。薄めていない複数の試験試料は、試験微生物の接種を行なう前、撹拌して、口内洗浄剤の2つの相を混ぜ合わせた。試験試料及び対照試料は、接種懸濁液を用いて接種して、1:100(V/W)の比で105〜106CFU/mlを生じるようにした。それら試験試料は、30秒間撹拌し、次いで、該試験試料及び対照試料からの1mlアリコートを、ブロス(Broth;培養液)9mlに移して、抗菌活性を中和した(即ち、中和されたブロスでは1:10の希釈率)。段階希釈物を調製し、次いで、各々のアリコートの全生菌数を決定した。全数を得るための混釈平板培養は、試験微生物の成長を容易に支える寒天と培養温度とを用いて行った。試験製剤及び対照試料の全生菌数は、30秒の時間間隔で比較して、試験製剤の殺菌活性度を決定した。結果は、対照試料と比較した、試験製剤の示す細菌対数減少(microbial log reduction)として記載する。
例1の製剤は、60秒で0.8−対数減少(細菌殺傷)を示した。例1の製剤は、30秒の時間殺傷試験で、0.0−対数減少を示した。速やかな殺傷を達成しようという試みにおいて、下の例2及び例3に示すような2つの異なる濃度のアルコールベース試料を調製した。
例2−エタノール5%を含有する二相組成物
下の表2に記載する諸材料を混ぜ合わせて、例2の二相口内洗浄剤組成物を形成した。
Figure 2005206601
例3−エタノール10%を含有する二相組成物
下の表3に記載する諸材料を混ぜ合わせて、例3の二相口内洗浄剤組成物を形成した。
Figure 2005206601
例4−エタノール14%を含有する二相組成物
下の表4に記載する諸材料を混ぜ合わせて、例4の二相口内洗浄剤組成物を形成した。
Figure 2005206601
上記組成物は、約3.6−バクテリア対数減少を与えた。例2及び例3の二相製剤はそれぞれ、エタノールを5%及び10%含有したが、それらは2−バクテリア対数減少を示さなかった。イソプロピルミリステートは、エタノールに溶けるので、該アルコールは恐らく油相成分を溶解しており、従って、微生物に十分にはさらされないで直接的な抗菌活性を達成するという仮説が立てられる。しかし、アルコール14%を含有する組成物は、口腔粘膜をやけどさせる(burn;ひりひりさせる)か又は刺激することがある;従って、より低いアルコール濃度で同様の微小生物体殺傷効果を有することが望ましかった。
この仮説を試験するために、エタノールに溶け難い油、鉱油を、イソプロピルミリステートの代わりに用い、アルコール濃度は10%に減らした。得られた二相組成物は、それの抗菌効果を調べた。例5を参照。
例5−鉱油15%及びエタノール10%を含有する二相組成物
下の表5に記載する諸材料を混ぜ合わせて、例5の二相口内洗浄剤組成物を与えた。
Figure 2005206601
例5の二相組成物は、4.2−バクテリア対数減少を示した。
例6−油混合物15%及びエタノール10%を含有する二相組成物
例6−例6の二相組成物は、例5における鉱油15.01部をイソプロピルミリステートと鉱油の50/50(重量%)混合物の等量で置き換えたことを除き、例5の二相組成物と同じである。この例6の油相のヒルデブランド溶解度パラメータ(HSP)は、7.44であった。先の諸例のために開示した方法で試験を行うことによって、例6の二相組成物は、4.1−バクテリア対数減少を示した。
Figure 2005206601
下に示す表7は、各々の製剤の対数減少だけでなく、用いたアルコールの百分率を示すことによって、各々の例を要約する。
Figure 2005206601
例7−pHの検討
3種のpH(3.5,4,4.5)の3種の製剤について調べた。第1の製剤(A)は、水相において水及び乳酸のみを含有した。第2の製剤(B)は、乳酸を含有する二相の口内洗浄製剤であった。第3の製剤(C)は、乳酸を含有しない二相の口内洗浄製剤であった。
製剤A、B及びCを調製した基礎製剤は、下の表8に記載する。
Figure 2005206601
製剤は全て、水/油比が85/15である二相口内洗浄剤であった。AグループのpHは、リン酸水素二ナトリウム(Sodium Phosphate Dibasic)を用いて上方に調整した。BグループのpHは、リン酸水素二ナトリウム又は乳酸を用いて上方又は下方に調整した。CグループのpHは、乳酸を用いて下方に調整した。
細菌学的試験は、緑色レンサ球菌(Streptococcus mutans)ATCC25175を用いて行った。希釈剤は、TSB+CAPIVであった。培地は、ブレインハート(brain heart)であり、好気的に37℃で最低48〜72時間培養した。緑色レンサ球菌の対照数は、6.2×106であった。各々の試料は、繰返し2回実験を行なった。試験方法は、上述の試験方法に類似した:
脱イオン水(無菌性)
トリプチケースソイブロス9ml + キャピトールIVブロス25%
調製したバルク寒天:ブレイン・ハート・インフュージョン寒天
使い捨て滅菌(Sterile disposable)ペトリ皿(100×15mm)
使い捨て滅菌ピペット
ストップウォッチ(又は同等品)
ボルテックスミキサー
35℃(±2℃)の培養器
0.85%生理食塩水(又は同等品)
別途、無菌性脱イオン水の対照を調製し、試験確認目的のために試験を行った。複数の試験試料は、試験微生物の接種を行なう前、撹拌して、口内洗浄剤の2つの相を混ぜ合わせた。試験試料及び対照試料は、接種懸濁液を用いて接種し、1:100(V/W)の比で105〜106CFU/mlを生じるようにした。それら試験試料は、30秒間撹拌し、次いで、該試験試料及び対照試料からの1mlアリコートを、ブロス9mlに移して、抗菌活性を中和した(即ち、中和されたブロスでは1:10の希釈率)。段階希釈物を調製し、次いで、各々のアリコートの全生菌数を決定した。全数を得るための混釈平板培養は、試験微生物の成長を容易に支える寒天と培養温度とを用いて行った。試験製剤及び対照試料の全生菌数は、30秒及び60秒の時間間隔で比較して、試験製剤の殺菌活性度を決定した。結果は、対照試料と比較した、試験製剤の示す細菌対数減少として記載する。
Figure 2005206601
Figure 2005206601
水試料に入れた乳酸は、試験を行った如何なるpHレベルでも細菌殺傷をも与えなかった。乳酸を使用した口内洗浄剤と、乳酸を使用しない口内洗浄剤とに関するデータを、グラフで表した。直線回帰及び多項式フィット(polynomial fit)をも行った。それらデータに基づいて、乳酸を含有する口内洗浄剤は、乳酸を含有しない同様の口内洗浄剤と比べて、pHが3.7〜4.3で細菌殺傷が向上することが確認された。
本発明の具体的な実施態様は以下の通りである。
(1)振盪によってエマルションを形成する二相組成物であって、
a)水性アルコール相;
b)約1〜約7.5のヒルデブランド溶解度パラメータを有する油相;及び
c)カチオン界面活性剤;
を含有している上記二相組成物。
(2)水性アルコール相が、二相組成物の全重量を基準として、アルコール約2重量%〜約50重量%と、水約48重量%〜約96重量%とを含有している、実施態様1記載の組成物。
(3)アルコールがエタノールである、実施態様2記載の組成物。
(4)油相の量が、二相組成物の全重量を基準として、約2重量%〜約50重量%の範囲に及んでいる、実施態様1記載の組成物。
(5)油相が、オリーブ油、トウモロコシ油、ヤシ油、大豆油、ベニバナ油、鉱油、グレープシードオイル、カノーラ油、ゴマ油、綿実油、ポリデセン、及びそれらの混合物から成る群から選ばれる油を含有している、実施態様4記載の組成物。
(6)カチオン界面活性剤の量が、二相組成物の全重量を基準として、約0.001重量%〜約5重量%の範囲に及んでいる、実施態様1記載の組成物。
(7)カチオン界面活性剤が、塩化セチルピリジニウム、塩化ラウリルピリジニウム、クロルヘキシジン、二酢酸クロルヘキシジン、ジグルコン酸クロルヘキシジン、二塩酸クロルヘキシジン、塩化ベンザルコニウム、塩化セタルコニウム、臭化セタルコニウム、塩化ラウラルコニウム、臭化ラウラルコニウム、塩化ソイトリモニウム、乳酸ステアリルアンモニウムポリエチレングリコール−5、ジラウリルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムブロミド、塩化デクアリニウム、ソイアミドプロピルベンジルジモニウムクロリド、クオタニウム15、ポリクオタニウム、アミンフルオリド、キトサン、ポリL−リシン、ポリD−リシン、リゾチーム、及びそれらの組み合わせから成る群から選ばれている、実施態様6記載の組成物。
(8)カチオン界面活性剤が塩化セチルピリジニウムである、実施態様7記載の組成物。
(9)乳酸を更に含有している、実施態様1記載の組成物。
(10)二相組成物が、3.7〜4.3のpHを有している、実施態様9記載の組成物。

Claims (10)

  1. 振盪によってエマルションを形成する二相組成物であって、
    a.)水性アルコール相;
    b.)約1〜約7.5のヒルデブランド溶解度パラメータを有する油相;及び
    c.)カチオン界面活性剤;
    を含有している上記二相組成物。
  2. 水性アルコール相が、二相組成物の全重量を基準として、アルコール約2重量%〜約50重量%と、水約48重量%〜約96重量%とを含有している、請求項1に記載の組成物。
  3. アルコールがエタノールである、請求項2に記載の組成物。
  4. 油相の量が、二相組成物の全重量を基準として、約2重量%〜約50重量%の範囲に及んでいる、請求項1に記載の組成物。
  5. 油相が、オリーブ油、トウモロコシ油、ヤシ油、大豆油、ベニバナ油、鉱油、グレープシードオイル、カノーラ油、ゴマ油、綿実油、ポリデセン、及びそれらの混合物から成る群から選ばれる油を含有している、請求項4に記載の組成物。
  6. カチオン界面活性剤の量が、二相組成物の全重量を基準として、約0.001重量%〜約5重量%の範囲に及んでいる、請求項1に記載の組成物。
  7. カチオン界面活性剤が、塩化セチルピリジニウム、塩化ラウリルピリジニウム、クロルヘキシジン、二酢酸クロルヘキシジン、ジグルコン酸クロルヘキシジン、二塩酸クロルヘキシジン、塩化ベンザルコニウム、塩化セタルコニウム、臭化セタルコニウム、塩化ラウラルコニウム、臭化ラウラルコニウム、塩化ソイトリモニウム、乳酸ステアリルアンモニウムポリエチレングリコール−5、ジラウリルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムクロリド、ジセチルジモニウムブロミド、塩化デクアリニウム、ソイアミドプロピルベンジルジモニウムクロリド、クオタニウム15、ポリクオタニウム、アミンフルオリド、キトサン、ポリL−リシン、ポリD−リシン、リゾチーム、及びそれらの組み合わせから成る群から選ばれている、請求項6に記載の組成物。
  8. カチオン界面活性剤が塩化セチルピリジニウムである、請求項7に記載の組成物。
  9. 乳酸を更に含有している、請求項1に記載の組成物。
  10. 二相組成物が、3.7〜4.3のpHを有している、請求項9に記載の組成物。
JP2005011800A 2004-01-20 2005-01-19 アルコール含有二相組成物 Pending JP2005206601A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/760,933 US20050158349A1 (en) 2004-01-20 2004-01-20 Two-phase compositions containing alcohol
US11/014,125 US20050255072A1 (en) 2004-01-20 2004-12-16 Two-phase compositions containing alcohol

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005206601A true JP2005206601A (ja) 2005-08-04

Family

ID=34914674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011800A Pending JP2005206601A (ja) 2004-01-20 2005-01-19 アルコール含有二相組成物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050255072A1 (ja)
JP (1) JP2005206601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012124533A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9724278B2 (en) * 2008-06-13 2017-08-08 Colgate-Palmolive Company Oral compositions and uses thereof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424908A (en) * 1977-07-26 1979-02-24 Kanebo Ltd Liquid shampoo
JPS5462329A (en) * 1977-10-27 1979-05-19 Kanebo Ltd Composition for two-phase cosmetics
JPH10316539A (ja) * 1997-05-14 1998-12-02 Kose Corp 二層型毛髪化粧料
JP2001213724A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Shiseido Co Ltd 二層型化粧料
JP2001526724A (ja) * 1997-05-21 2001-12-18 クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ ポリビニルピロリドン及びヒドロキシプロピルセルロースを含む香料固定剤
JP2002037936A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物
JP2002114636A (ja) * 2000-10-02 2002-04-16 Pola Chem Ind Inc マイルドなクレンジング用の化粧料
JP2004196713A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Noevir Co Ltd 二層型化粧料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL68027A (en) * 1983-03-03 1986-09-30 Univ Ramot Dental preparation for preventing bacterial adherence to the tooth surface
FI841252A (fi) * 1984-03-29 1985-09-30 Orion Yhtymae Oy Ny munvattenkomposition och foerfarande foer dess framstaellning.
IL85934A (en) * 1988-03-30 1992-02-16 Univ Ramot Composition for desorbing bacteria containing amphipathic cations
DE10014631A1 (de) * 2000-03-24 2001-09-27 Merck Patent Gmbh Verwendung von Ectoin oder Ectoin-Derivaten zur Prophylaxe und/oder Behandlung von UV-induzierter Immunsuppression
DE10033414B4 (de) * 2000-07-08 2004-02-19 Wella Aktiengesellschaft Klares, zweiphasiges, schaumbildendes Aerosol-Haarpflegeprodukt

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5424908A (en) * 1977-07-26 1979-02-24 Kanebo Ltd Liquid shampoo
JPS5462329A (en) * 1977-10-27 1979-05-19 Kanebo Ltd Composition for two-phase cosmetics
JPH10316539A (ja) * 1997-05-14 1998-12-02 Kose Corp 二層型毛髪化粧料
JP2001526724A (ja) * 1997-05-21 2001-12-18 クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ ポリビニルピロリドン及びヒドロキシプロピルセルロースを含む香料固定剤
JP2001213724A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Shiseido Co Ltd 二層型化粧料
JP2002037936A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Mitsui Chemicals Inc ゴム組成物
JP2002114636A (ja) * 2000-10-02 2002-04-16 Pola Chem Ind Inc マイルドなクレンジング用の化粧料
JP2004196713A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Noevir Co Ltd 二層型化粧料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012124533A1 (ja) * 2011-03-11 2012-09-20 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物
JPWO2012124533A1 (ja) * 2011-03-11 2014-07-24 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物
JP5854038B2 (ja) * 2011-03-11 2016-02-09 ライオン株式会社 2層分離型液体口腔用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20050255072A1 (en) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1786391B1 (en) Composition for combating msra on hands comprising polyhexamethylenebiguanide
JPWO2007148551A1 (ja) イソプロピルメチルフェノール含有液体口腔用組成物
JP3968131B2 (ja) 抗菌製剤
JPH11255629A (ja) 口腔用組成物
JP2011098919A (ja) イソプロピルメチルフェノール含有液体口腔用組成物
JP3803695B2 (ja) 抗菌製剤
JP5528789B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP2009256228A (ja) 液体口腔用組成物
JP2011098918A (ja) 歯磨剤組成物
JP5688882B2 (ja) 液体口腔用組成物
EP1561454A1 (en) Two-phase compositions containing alcohol
JP2013107837A (ja) 液体口腔用組成物及び液体口腔用組成物における変色抑制方法
JP5830324B2 (ja) 歯磨剤組成物
JP2005206601A (ja) アルコール含有二相組成物
JP2009143843A (ja) 液体口腔用組成物
EP1797860A1 (en) Two-phase compositions containing alcohol
JP2020083787A (ja) 口腔用組成物
JP7477291B2 (ja) 口腔用組成物
JPH08259444A (ja) 殺菌効力増強剤及びそれを配合した口腔用組成物
JP2022058280A (ja) プラーク形成抑制用組成物
JP7417454B2 (ja) 口腔用組成物
JP6610001B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP4158036B2 (ja) 歯磨剤組成物及びその製造方法
JP3117086B2 (ja) 口腔用液体製剤
CN111544319A (zh) 一种可抑制幽门螺旋杆菌的牙膏及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110104