JP2005203584A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005203584A
JP2005203584A JP2004008779A JP2004008779A JP2005203584A JP 2005203584 A JP2005203584 A JP 2005203584A JP 2004008779 A JP2004008779 A JP 2004008779A JP 2004008779 A JP2004008779 A JP 2004008779A JP 2005203584 A JP2005203584 A JP 2005203584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
effect transistor
field effect
semiconductor device
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004008779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4658481B2 (ja
Inventor
Tomoaki Uno
友彰 宇野
Masaki Shiraishi
正樹 白石
Nobuyoshi Matsuura
伸悌 松浦
Yukihiro Sato
幸弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Technology Corp
Original Assignee
Renesas Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Technology Corp filed Critical Renesas Technology Corp
Priority to JP2004008779A priority Critical patent/JP4658481B2/ja
Priority to TW93138941A priority patent/TWI362112B/zh
Priority to US11/030,978 priority patent/US20050156204A1/en
Priority to CNA2005100017183A priority patent/CN1641887A/zh
Priority to CNA2008101696109A priority patent/CN101373764A/zh
Publication of JP2005203584A publication Critical patent/JP2005203584A/ja
Priority to US12/247,326 priority patent/US8044468B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4658481B2 publication Critical patent/JP4658481B2/ja
Priority to US13/151,952 priority patent/US8344459B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/165Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49524Additional leads the additional leads being a tape carrier or flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/37124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/37147Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/3754Coating
    • H01L2224/37599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • H01L2224/4101Structure
    • H01L2224/4103Connectors having different sizes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49433Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/84801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/8485Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/088Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate
    • H01L27/092Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being field-effect transistors with insulated gate complementary MIS field-effect transistors
    • H01L27/0922Combination of complementary transistors having a different structure, e.g. stacked CMOS, high-voltage and low-voltage CMOS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7816Lateral DMOS transistors, i.e. LDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12032Schottky diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6871Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the output circuit comprising more than one controlled field-effect transistor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 半導体装置の電圧変換効率を向上させる。
【解決手段】 ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FETQ1とローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETQ2とが直列に接続された回路を有する非絶縁型DC−DCコンバータにおいて、ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FETQ1と、パワーMOS・FETQ1,Q2を駆動するためのドライバ回路3a,3bとを同一の半導体チップ5aに形成し、ローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETQ2を別の半導体チップ5bに形成し、これら2つの半導体チップ5a,5bを同一のパッケージ6a内に封止した。
【選択図】 図8

Description

本発明は、半導体装置技術に関し、特に、電源回路を有する半導体装置に適用して有効な技術に関するものである。
電源回路の一例として広く使用されているDC−DCコンバータは、ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)とローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETとが直列に接続された構成を有している。ハイサイドスイッチ用のパワーMOS・FETは、DC−DCコンバータのコントロール用のスイッチ機能を有し、ローサイドスイッチ用のパワーMOS・FETは同期整流用のスイッチ機能を有しており、これら2つのパワーMOS・FETが同期を取りながら交互にオン/オフすることにより電源電圧の変換を行っている。
このようなDC−DCコンバータについては、例えば特開2002−217416号公報に記載があり、ハイサイドスイッチを横型のパワーMOS・FETで形成し、ローサイドスイッチを縦型のパワーMOS・FETで形成する技術が開示されている(特許文献1参照)。
また、例えば特開2001−25239号公報には、制御回路とドライバ回路とパワーMOS・FETとを1チップ化したDC−DCコンバータにおいて問題となるノイズを抵抗およびコンデンサにより低減する技術が開示されている(特許文献2参照)。
特開2002−217416号公報 特開2001−25239号公報
しかし、デスクトップ型やノート型のパーソナルコンピュータ、サーバまたはゲーム機等の電源回路として使用されるDC−DCコンバータには、駆動するCPU(Central Processing Unit)等の大電流化や受動部品であるチョークコイル、入力・出力容量の小型化の要求に伴い、低電圧出力/大電流出力と高速応答対応/小型化の要求があり、その要求を満たすためには、如何にして大電流/高周波化に対応した電圧変換効率の高いDC−DCコンバータを得るかが重要な課題となっている。
本発明の目的は、半導体装置の電圧変換効率を向上させることのできる技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、半導体装置のパッケージの小型化を図ることのできる技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、半導体装置の放熱性を向上させることのできる技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次のとおりである。
すなわち、本発明は、ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタとこれを駆動する駆動回路とを同一の半導体チップに設けたものである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。
すなわち、ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタとこれを駆動する駆動回路とを同一の半導体チップに設けたことにより、配線経路中のインダクタンスの中で最も電圧変換効率に影響を及ぼす寄生の配線インダクタンス成分を無視できる程度にまで低減することができるので、半導体装置の電圧変換効率を向上させることができる。
以下の実施の形態においては便宜上その必要があるときは、複数のセクションまたは実施の形態に分割して説明するが、特に明示した場合を除き、それらはお互いに無関係なものではなく、一方は他方の一部または全部の変形例、詳細、補足説明等の関係にある。また、以下の実施の形態において、要素の数等(個数、数値、量、範囲等を含む)に言及する場合、特に明示した場合および原理的に明らかに特定の数に限定される場合等を除き、その特定の数に限定されるものではなく、特定の数以上でも以下でも良い。さらに、以下の実施の形態において、その構成要素(要素ステップ等も含む)は、特に明示した場合および原理的に明らかに必須であると考えられる場合等を除き、必ずしも必須のものではないことは言うまでもない。同様に、以下の実施の形態において、構成要素等の形状、位置関係等に言及するときは、特に明示した場合および原理的に明らかにそうでないと考えられる場合等を除き、実質的にその形状等に近似または類似するもの等を含むものとする。このことは、上記数値および範囲についても同様である。また、本実施の形態を説明するための全図において同一機能を有するものは同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
(実施の形態1)
本実施の形態1の半導体装置は、例えばデスクトップ型のパーソナルコンピュータ、ノート型のパーソナルコンピュータ、サーバまたはゲーム機等の電源回路に用いられる非絶縁型DC−DCコンバータである。図1は、その非絶縁型DC−DCコンバータ1の回路図の一例を示している。非絶縁型DC−DCコンバータ1は、制御回路2、ドライバ回路3a,3b、パワーMOS・FET(以下、単にパワーMOSという)Q1(第1電界効果トラジスタ),Q2(第2電界効果トランジスタ)、コイルL1、コンデンサC1等のような素子を有している。これら素子は、配線基板に実装され、配線基板の配線を通じて電気的に接続されている。なお、図1の符号の4は、上記デスクトップ型のパーソナルコンピュータ、ノート型のパーソナルコンピュータ、サーバまたはゲーム機等のCPU(Central Processing Unit)またはDSP(Digital Signal Processor)等のような負荷回路を示している。符合のET1,ET2は端子を示している。
制御回路2は、パワーMOSQ1,Q2のスイッチオンの幅を制御する回路である。この制御回路2は、パワーMOSQ1,Q2とは別にパッケージングされている。この制御回路2の出力は、ドライバ回路3a(第1の制御回路),3b(第2の制御回路)の入力に電気的に接続されている。ドライバ回路3a,3bは、それぞれパワーMOSQ1,Q2のゲート電極を制御する回路である。ドライバ回路3a,3bは、例えばCMOSインバータ回路によって形成されている。ドライバ回路3aの回路図の一例を図2に示す。ドライバ回路3aは、pチャネル型のパワーMOSQ3とnチャネル型のパワーMOSQ4とが直列に相補接続された回路構成を有している。なお、図2の符合のDはドレイン、Sはソースを示している。
ドライバ回路3a,3bの出力は、それぞれパワーMOSQ1,Q2のゲート電極に電気的に接続されている。パワーMOSQ1,Q2は、入力電圧(第1の電源電位)Vinが印加される端子ET1(第1の電源端子)と、基準電位(第2の電源電位)GNDが供給される端子(第2の電源端子)との間に直列に接続されている。入力電圧Vinは、例えば5〜10V程度または12V程度である。また、基準電位GNDは、例えば接地電位であり0(零)V程度である。また、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数(パワーMOSQ1,Q2をオン、オフするときの周期)は、例えば1MHz程度である。
パワーMOSQ1は、ハイサイドスイッチ(高電位側:第1動作電圧)用のパワートランジスタであり、非絶縁型DC−DCコンバータ1の出力(負荷回路4の入力)に電力を供給するコイルL1にエネルギーを蓄えるためのスイッチ機能を有している。このパワーMOSQ1は、横型のパワーMOSにより形成されている。これは、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSでは、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数が高くなるにつれてスイッチング損失(ターンオン損失およびターンオフ損失)が大きく見えてくるようになることが知られている。そこで、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSとして、横型のパワーMOSを使用した場合、縦型のパワーMOSを使用した場合に比べて、単位セル面積あたりのゲート面積を小さくでき、またゲート電極とドレイン領域のドリフト層との接合面積を小さくできる。つまり、ゲート−ドレイン間の容量を低減できるので、スイッチング損失を低減できるからである。すなわち、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1を横型のパワーMOSで形成することにより、ゲート−ドレイン間の容量を低減できるので、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数が高くなっても電圧変換効率を向上させることができる。
一方、パワーMOSQ2は、ローサイドスイッチ(低電位側:第2動作電圧)用のパワートランジスタであり、非絶縁型DC−DCコンバータ1の整流用のトランジスタであって、制御回路2からの周波数に同期してトランジスタの抵抗を低くして整流を行う機能を有している。このパワーMOSQ2は、縦型のパワーMOSにより形成されている。これは、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2では、そのオン時間が、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のオン時間に比べて長くなるので、スイッチング損失についてよりもオン抵抗による損失が大きく見えてくるが、縦型のパワーMOSの場合、横型のパワーMOSに比べて単位面積あたりのチャネル幅を増加でき、オン抵抗を低減できるからである。すなわち、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2を縦型のパワーMOSで形成することにより、オン抵抗を小さくできるので、非絶縁型DC−DCコンバータ1に流れる電流が増大しても電圧変換効率を向上させることができる。
これらパワーMOSQ1のソースと、パワーMOSQ2のドレインとを結ぶ配線には、出力配線が電気的に接続されている。この出力配線には、上記コイルL1が電気的に接続されている。また、コイルL1の後段において出力配線と基準電位GNDの供給用の端子との間には上記コンデンサC1が電気的に接続されている。コイルL1の前段において出力配線と基準電位GNDの供給用の端子との間に上記パワーMOSQ2と並列に上記パワーMOSQ2の寄生ダイオードD1より、順方向電圧Vfが低いショットキーバリアダイオード(SBD)を接続しても良い。この場合、上記ショットキーバリアダイオードのアノードは基準電位供給用の端子に電気的に接続され、カソードは出力配線に電気的に接続される。これにより、パワーMOSQ2をオフにした時のデットタイムの電圧降下を小さくし、続くパルス波形の立ち上がりを速くすることができる。
このような回路では、パワーMOSQ1,Q2で同期を取りながら交互にオン/オフすることにより電源電圧の変換を行っている。すなわち、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1がオンの時、電流(第1の電流)I1が流れ、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1がオフの時、コイルL1の逆起電圧により電流I2が流れる。この電流I2が流れている時にローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2をオンすることで、電圧降下を少なくすることができる。この非絶縁型DC−DCコンバータ1のタイミングチャートの一例を図3に示す。上記のようにローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2のオン時間は、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のオン時間よりも長い。Tonはハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のオン時のパルス幅、Tはパルス周期を示している。上記電流I1は、例えば20A程度の大きな電流である。
ところで、近年は、負荷回路4の駆動電流の増大に伴い、非絶縁型DC−DCコンバータ1の駆動電流も増大している。また、非絶縁型DC−DCコンバータ1の小型化要求に伴い、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数も高くなってきている。非絶縁型DC−DCコンバータ1の小型化が要求されている理由は、半導体装置の全体的な小型化要求の他、非絶縁型DC−DCコンバータ1を小型化することは非絶縁型DC−DCコンバータ1と負荷回路4との距離を短縮でき、負荷回路4にすぐに大電流を供給する上で好ましいからである。また、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数を高くする理由は、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作周波数を高くすると、コイルL1やコンデンサC1の単位素子を減らすことができ、コイルL1やコンデンサC1を小型化できるからである。
ところが、上記のような大電流化や高周波化が進むと、図4に示す、非絶縁型DC−DCコンバータ50において、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のソース側に寄生するインダクタンスLsHの影響により、非絶縁型DC−DCコンバータ50の電圧変換効率が低下するという問題があることを本発明者は見出した。図4は非絶縁型DC−DCコンバータ50に寄生するインダクタンス成分を示した等価回路である。符号のLdH,LgH,LsH,LdL,LgL,LsLは、パワーMOSQ1,Q2のパッケージおよびプリント配線基板の配線等に寄生するインダクタンスを示している。また、符号のVgHはパワーMOSQ1をオンにするためのゲート電圧、符号のVgLはパワーMOSQ2をオンにするためのゲート電圧を示している。
また、上記インダクタンスLsHと損失との成分分析結果を図5に示す。梨地のハッチング領域はハイサイドスイッチ用のパワーMOSのターンオン損失、斜め線のハッチング領域はハイサイドスイッチ用のパワーMOSのターンオフ損失および白抜き領域はローサイドスイッチ用のパワーMOSの損失をそれぞれ示している。寄生のインダクタンスLsHが増加すると、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のターンオン損失およびターンオフ損失(特にターンオン損失)が著しく大きくなり、非絶縁型DC−DCコンバータ50の電圧変換効率が低下する。ターンオン損失およびターンオフ損失は、周波数および出力電流に比例するので、上記のように非絶縁型DC−DCコンバータ50の大電流化および高周波化が進むにつれ、損失成分が大きくなる。
次に、寄生のインダクタンスLsHが増加すると、ターンオンおよびターンオフが遅くなり、ターンオン損失およびターンオフ損失が増加する原因について説明する。図6は、非絶縁型DC−DCコンバータ50の回路動作の説明図、図7は図6の回路動作時のデバイス断面の説明図である。
ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のゲート電圧がしきい値電圧を超え、パワーMOSQ1のドレイン領域DR1からソース領域SR1に向かって電流(第1の電流)I1が流れ始めると、寄生のインダクタンスLsHにより、LsH×di/dtの逆起電力が発生し、図6および図7の点Aに比べ、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のソース電位が高くなる。パワーMOSQ1のゲート電圧は、電源(実際は制御回路2)により、点Aを基準に与えられるので、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のゲート電極G1−ソース領域SR1に印加される電圧は、ゲート電圧VgHよりも低くなる。このため、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のチャネル抵抗R1が充分に下がらないので、電流I1の損失が発生する。すなわち、ターンオン時間が長くなる。上記のように大電力化および高周波化によりターンオン損失およびターンオフ損失が増加するのは、大電力化および高周波化により逆起電力(LsH×di/dt)が増加するからである。
一方、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2では、上記のようなスイッチング損失が生じないような構成になっている。すなわち、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1をオフすると、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2に並列に接続されている寄生ダイオードD1を通じて基準電位GNDからパワーMOSQ2のドレイン領域DR2に向かって電流(第2の電流)I21が流れる。この状態で、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2のゲート電極G2にゲート電圧VgHを印加しオンすると、パワーMOSQ2のソース領域SR2からパワーMOSQ2のチャネル領域を通じてドレイン領域DR2に向かって電流(第3の電流)I22が流れるが、その前に既に上記電流I21が流れており、電流I22が流れる時の単位時間当たりの電流変化量が小さいので、寄生のインダクタンスLsLによる逆起電力は無視できるほど小さく実質的な損失につながらないからである。
本実施の形態1では、上記のようなハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のソース側に寄生するインダクタンスLsHの影響により非絶縁型DC−DCコンバータの電圧変換効率が低下する問題を回避することを主目的として、図8に示すように、ドライバ回路3a,3bとハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1とを同一の半導体チップ(第1の半導体チップ)5aに形成した。これにより、ボンディングワイヤで接続していた部分を半導体チップ5a内のメタル配線で接続することができるので、配線インダクタンスの中でもっとも電圧変換効率に影響を及ぼす上記寄生のインダクタンスLsHを無視できる程度にまで低減できる。このため、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1のスイッチング損失(ターンオン損失およびターンオフ損出)を低減できるので、非絶縁型DC−DCコンバータ1の電圧変換効率を向上させることができる。ここで、寄生のインダクタンスLsHを低減する観点からは、ハイサイドスイッチ用のドライバ回路3aとパワーMOSQ1とを同一の半導体チップ5aに形成すれば良い。しかし、ドライバ回路3a,3bは互いに同期して交互に動作するものなので、全体的な回路動作の安定性の観点からは、ドライバ回路3a,3bを同一の半導体チップ5aに形成した方が好ましい。
また、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2を上記半導体チップ5aとは別体の半導体チップ(第2の半導体チップ)5bに形成し、それら半導体チップ5a,5bを同一のパッケージ6a内に樹脂封止した。これにより、配線インダクタンスを低減できる。また、非絶縁型DC−DCコンバータ1を小さくすることができる。ここで、配線インダクタンスの低減のみに着目すれば、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2も上記半導体チップ5aに形成した方が好ましい。しかし、上記のように、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1は横型のパワーMOSで形成され、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2は縦型のパワーMOSで形成されているので、これらタイプの異なるMOSを同一の半導体チップに形成するのは極めて難しいし、形成できたとしても製造プロセスが複雑になり製造に時間がかかる上、コストが増大する問題もある。また、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2は、上記のようにハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1に比べてオン時間が長いため発熱し易い。したがって、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2を、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1と同一の半導体チップ5aに形成してしまうと、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2の動作時に発生した熱が半導体基板を通じてハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1に悪影響を及ぼすことも懸念される。このような観点からも本実施の形態1では、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2を、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1が形成された半導体チップ5aとは別体の半導体チップ5bに形成するようにしている。これにより、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1とローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2とを同一の半導体チップに形成する場合に比べて、非絶縁型DC−DCコンバータ1の製造プロセスを容易にすることができるので、非絶縁型DC−DCコンバータ1の製造時間を短縮でき、また、コストを低減できる。また、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1がローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2の動作時に発生した熱による悪影響を受けないようにすることができるので、非絶縁型DC−DCコンバータ1の動作安定性を向上させることができる。
次に、本発明者が検討した非絶縁型DC−DCコンバータの構成および特徴について図9〜図12により説明する。
図9の非絶縁型DC−DCコンバータ50Aでは、ドライバ回路3a,3b、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2がそれぞれ別々の半導体チップ5c〜5eに形成され、それぞれ別々のパッケージ6c〜6eに封止されている。この構成の場合、配線のインダクタンスにより電圧変換効率が低下する。また、全体の小型化ができない。
図10の非絶縁型DC−DCコンバータ50Bでは、ドライバ回路3a,3b、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1(横型)、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ50(横型)が同一の半導体チップ5fに形成され、同一のパッケージ6fに封止されている。この構成の場合、1チップ化しているため配線のインダクタンスによる電圧変換効率の低下は少ない。また、全体の小型化にも適している。しかし、上記のように同一の半導体チップ5fにタイプの異なるパワーMOSを形成するのは困難なので、1チップ化するには、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ50をハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1と同様の横型のパワーMOSで形成しなければならない。このため、パワーMOSQ50のオン抵抗が大きくなり、大電流出力要求に対して、高い電圧変換効率を達成することができない。また、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ50で発生した熱が半導体基板を通じてハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1に悪影響を及ぶすことも懸念される。
図11の非絶縁型DC−DCコンバータ50Cでは、ドライバ回路3a,3およびハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1(横型)が同一の半導体チップ5gに形成されパッケージ6gに封止され、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2(縦型)が半導体チップ5hに形成されパッケージ6hに封止されている。この構成の場合、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1側の配線のインダクタンスは低減できるが、ローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2側の配線のインダクタンスおよび抵抗が増大し電圧変換効率が低下する。また、別々のパッケージ6g,6hで封止されているので全体的な小型化に適していない。
図12の非絶縁型DC−DCコンバータ50Dでは、ドライバ回路3a,3b、ハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1(横型)およびローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2(縦型)がそれぞれ別々の半導体チップ5i,5j,5kに形成され、それら3つの半導体チップ5i〜5kが同一のパッケージ6iに封止されている。この構成の場合、全体の小型化において優れているが、非絶縁型DC−DCコンバータ50Dの高周波化により問題となるハイサイドスイッチ用のパワーMOSQ1側の配線の上記インダクタンスLsHが、上記図10および図11の構成の場合よりも大きいため、電圧変換効率が低下する問題がある。
図13は、図8の本実施の形態1の非絶縁型DC−DCコンバータ1と、上記図9〜図12の非絶縁型DC−DCコンバータ50A〜50Dとで各パラメータに対する優位性を比較して示した説明図である。本実施の形態1の非絶縁型DC−DCコンバータ1は配線インダクタンス低減と小型化の上で特に他よりも優れており、総合的にも優れている。
次に、図8に示した本実施の形態1の非絶縁型DC−DCコンバータ1の具体的な構成例を図14〜図17により説明する。
図14は非絶縁型DC−DCコンバータ1の一部の回路を含むパッケージ6aの構成例の平面図、図15は図14のY1−Y1線の断面図、図16は図14の半導体チップ5aの要部断面図、図17は図14の半導体チップ5bの要部断面図である。なお、図14では、図面を見易くするため、半導体チップ5a,5b、ダイパッド7a1,7a2およびリード7b上の封止部材8を取り除いて示すとともに、ダイパッド7a1,7a2およびリード7bにハッチングを付した。
本実施の形態1の上記パッケージ6aは、例えばQFN(Quad Flat Non-leaded package)構成とされている。ただし、QFNに限定されるものではなく種々変更可能であり、例えばQFP(Quad Flat Package)やSOP(Small Out-line Package)等のようなフラットパッケージ構成としても良い。パッケージ6aは、2つのダイパッド(チップ搭載部材)7a1,7a2と、複数のリード7bと、ボンディングワイヤ(以下、単にワイヤという)WRと、封止部材8とを有している。ダイパッド7a1,7a2およびリード7bは、例えば42アロイ等のような金属からなる。ワイヤWRは、例えば金(Au)等からなる。封止部材8は、例えばエポキシ系樹脂からなる。
ダイパッド7a1上には、半導体チップ5aがその主面を上に向けた状態で搭載されている。半導体チップ5aの主面には、上記のようにドライバ回路3a,3bおよびハイサイドスイッチ用の横型のパワーMOSQ1が形成されている。また、半導体チップ5aの主面には、各種回路の電極を引き出す外部端子として複数のボンディングパッド(以下、単にパッドという)BPが配置されている。一方、半導体チップ5bには、上記のようにローサイドスイッチ用の縦型のパワーMOSQ2が形成されている。また、半導体チップ5bの主面にも複数のパッドBPが配置されている。パッドBPは、例えばアルミニウム等のようなメタルからなる。
半導体チップ5a,5bのパッドBPは、上記ワイヤWRを通じて各部と電気的に接続されている。例えばパッドBPのうち、半導体チップ5aのパワーMOSQ1のドレイン用のパッドBP1は、複数のワイヤWRを通じて、リード7bのうち、端子ET1に接続されるリード7b1と電気的に接続されている。また、半導体チップ5aのパワーMOSQ1のソース用のパッドBP2は、複数のワイヤWRを通じて、ダイパッド7a2と電気的に接続されている。また、半導体チップ5aのドライバ回路3bの出力用のパッドBP3は、ワイヤWRを通じて、半導体チップ5bのパワーMOSQ2のゲート用のパッドBP4と電気的に接続されている。また、半導体チップ5aのドライバ回路3bの基準電位供給用のパッドBP5は、ワイヤWRを通じて、半導体チップ5bのパワーMOSQ2のソース用のパッドBP6と電気的に接続されている。また、半導体チップ5bのソース用のパッドBP6は、複数のワイヤを通じてリード7b2(7b)と電気的に接続されている。リード7b2には、端子ET3を通じて基準電位GNDが供給される。また、半導体チップ5bの裏面は、パワーMOSQ2のドレイン電極とされており、ダイパッド7a2と電気的に接続されている。ダイパッド7a2は、それと一体的に形成されたリード7b3と電気的に接続されている。リード7b3は、端子ET4と電気的に接続される。端子ET4には、上記コイルL1が電気的に接続される。
半導体チップ5a,5bおよびワイヤWRは封止部材8により封止されているが、ダイパッド7a1,7a2の裏面(チップ搭載面の反対側の面)は外部に露出されている。半導体チップ5a,5bの動作時に発生した熱は、半導体チップ5a,5bの裏面からダイパッド7a1,7a2を通じてその裏面側から外部に放熱されるようになっている。これにより、非絶縁型DC−DCコンバータ1の放熱性を向上させることができる。なお、この構造ではダイパッド7a1,7a2の裏面(半導体チップ5a,5bが搭載された面の反対側の面)も、リード7bの裏面(ワイヤWRが接続された面の反対側の面であって、配線基板の端子と接合される接合面)も、パッケージ6aの搭載面(パッケージ6aを配線基板に搭載するときに配線基板に対向する面)に存在する。
次に、図16は、上記半導体チップ5aの要部断面図を示している。図16の右側はパワーMOSQ1の単位形成領域QR1、左側はドライバ回路3aの単位形成領域DCRをそれぞれ示している。なお、図16には単位領域のパワーMOSQ1が示されているが、実際には図16のパワーMOSQ1が複数存在して1つのパワーMOSQ1が形成されている。また、ドライバ回路3bのデバイス構成はドライバ回路3aとほぼ同じなので、ドライバ回路3aを説明することでドライバ回路3bの説明は省略する。
半導体チップ5aの半導体基板10aは、例えばp型のシリコン(Si)単結晶からなり、その主面には、pウエルPWLおよびnウエルNWLが形成されている。単位形成領域QR1のnウエルNWLには、nチャネル型の横型のパワーMOSQ1が形成されている。パワーMOSQ1は、n+型のソース領域SR1と、n+型のドレイン領域DR1と、p型のチャネル形成領域CH1と、ゲート絶縁膜11aと、ゲート電極G1とを有している。チャネル形成領域CH1には、その表面側に形成されたp+型の半導体領域12aを通じて所望の電位が供給されるようになっている。パワーMOSQ1の動作時の上記電流I1は、ドレイン領域DR1からチャネル形成領域CH1を介してソース領域SR1に向かって、半導体基板10aの主面に沿うように流れる。このような横型のパワーMOSQ1は、縦型のMOSの場合よりも、単位セル面積あたりのチャネル幅が小さくなり、オン抵抗が大きくなる反面、単位セル面積あたりのゲート面積を小さく、またゲート電極とドレインのドリフト層との接合面積を小さくできるため、ゲート−ドレイン間の寄生容量を小さくすることができる。
単位形成領域DR1には、例えばCMOS(Complementary MOS)インバータ回路により形成されたドライバ回路3a(3b)が形成されている。ドライバ回路3a(3b)は、形成領域DR1のnウエルNWLに形成されたpチャネル型の横型のパワーMOSQ3と、pウエルPWLに形成されたnチャネル型の横型のパワーMOSQ4とにより形成されている。パワーMOSQ3は、ソース領域SR3と、ドレイン領域DR3と、ゲート絶縁膜11aと、ゲート電極G3とを有している。ソース領域SR3およびドレイン領域DR3は、p-型の半導体領域13aと、p+型の半導体領域13bとを有している。パワーMOSQ4は、ソース領域SR4と、ドレイン領域DR4と、ゲート絶縁膜11aと、ゲート電極G4とを有している。ソース領域SR4およびドレイン領域DR4は、n-型の半導体領域14aと、n+型の半導体領域14bとを有している。
次に、図17は、上記半導体チップ5bのパワーMOSQ2の単位領域の断面図を示している。なお、図17には単位領域のパワーMOSQ2が示されているが、実際には図17のパワーMOSQ2が複数存在して1つのパワーMOSQ2が形成されている。
半導体チップ5bの半導体基板10bは、例えばn++型のシリコン(Si)単結晶からなり、その裏面には、パワーMOSQ2の上記ドレイン電極(外部端子)17が形成されている。ドレイン電極17は、例えば金(Au)等の金属が蒸着されて形成されており、上記のようにダイパッド7a2と接続される。一方、半導体基板10bの主面には、例えばn型のシリコン単結晶からなるエピタキシャル層10bepが形成されている。このエピタキシャル層10bepには、n型の半導体領域18n1と、その上のp型の半導体領域18pと、その上のn+型の半導体領域18n2とが形成されている。そして、このような半導体基板10bおよびエピタキシャル層10bepには、例えばトレンチゲート構造のnチャネル型の縦型のパワーMOSQ2が形成されている。
パワーMOSQ2は、ソース領域SR2としての機能を持つ上記n+型の半導体領域18n2と、ドレイン領域DR2としての機能を持つ上記n型の半導体領域18n1と、チャネル形成領域CH2としての機能を持つ上記p型の半導体領域18pと、エピタキシャル層10bepの厚さ方向に掘られた溝19の内壁面に形成されたゲート絶縁膜11bと、溝19内にゲート絶縁膜11bを介して埋め込まれたゲート電極G2とを有している。ゲート電極G2は、上記ゲート用のパッドBP4と電気的に接続されている。このようなトレンチゲート構造とすることにより、パワーMOSQ2の単位領域の微細化および高集積化が可能となっている。ゲート電極G2上にはキャップ絶縁膜20が形成されており、ソース用のパッドBP6とゲート電極G2との絶縁が図られている。パッドBP6は、ソース用のn+型の半導体領域18n2の他、チャネル形成用のp型の半導体領域18pとも電気的に接続されている。パワーMOSQ2の動作時の上記電流I2は、溝19の深さ方向に沿って流れる(ドリフト層の厚さ方向に流れる)。このような縦型のパワーMOSQ2は、横型のパワーMOSQ1より、単位セル面積あたりのゲート面積が大きく、またゲート電極とドレインのドリフト層との接合面積が大きいため、ゲート―ドレイン間の寄生容量が大きくなる反面、単位セル面積あたりのチャネル幅を大きくすることができ、オン抵抗を小さくすることができる。
次に、図18は上記パッケージ6aの実装状態の一例の平面図、図19は図18の側面図をそれぞれ示している。
配線基板23は、例えばプリント配線基板からなり、その主面には、パッケージ6a,24,25およびチップ部品26,27が搭載されている。パッケージ24には、上記制御回路2が形成され、パッケージ25には、上記負荷回路4が形成されている。チップ部品26には、上記コイルL1が形成され、チップ部品27には、上記コンデンサC1が形成されている。パッケージ24のリード24aは、配線基板23の配線28aを通じてパッケージ6aのリード7bと電気的に接続されている。パッケージ6aのリード7b1は、配線基板23の配線28bと電気的に接続されている。パッケージ6aの出力のリード7b3は、配線基板23の配線(出力配線)28cを通じてチップ部品26のコイルL1の一端に電気的に接続されている。コイルL1の他端は、配線基板23の配線(出力配線)28dを通じて負荷回路4と電気的に接続されている。パッケージ6aの基準電位GND用のリード7b2は、配線基板23の配線28eを通じて複数のチップ部品27のコンデンサC1の一端と電気的に接続されている。コンデンサC1の他端は、配線基板23の配線28dを通じて負荷回路4と電気的に接続されている。
(実施の形態2)
図20は本発明の他の実施の形態である非絶縁型DC−DCコンバータ1の一部の回路を含むパッケージ6aの構成例の平面図、図21は図20のY1−Y1線の断面図である。なお、図20でも、図面を見易くするため、一部の封止部材8を取り除いて示すとともに、ダイパッド7a1,7a2およびリード7bにハッチングを付した。
本実施の形態2では、パッドBPと各部とを接続する配線の一部が上記ワイヤWRに代えて金属板配線30とされている。すなわち、半導体チップ5aのパワーMOSQ1のドレイン用のパッドBP1は、1つの金属板配線30を通じて、リード7b1と電気的に接続されている。また、半導体チップ5aのパワーMOSQ1のソース用のパッドBP2は、1つの金属板配線30を通じて、ダイパッド7a2と電気的に接続されている。また、半導体チップ5bのソース用のパッドBP6は、1つの金属板配線30を通じて、リード7b2(7b)と電気的に接続されている。この金属板配線30は、例えば銅(Cu)またはアルミニウム(Al)等のような金属からなり、バンプ電極31を介してパッドBPやリード7bと電気的に接続されている。バンプ電極31は、例えば半田または金(Au)等のような金属からなる。バンプ電極31に代えて導電性樹脂を用いても良い。金属板配線30もその全体が封止部材8により覆われている。
このように本実施の形態2によれば、ワイヤWRに代えて金属板配線30を用いたことにより、配線経路に寄生するインダクタンスをさらに低減できるので、スイッチング損失をさらに低減でき、非絶縁型DC−DCコンバータ1の電圧変換効率をさらに向上させることができる。
(実施の形態3)
図22は本発明の他の実施の形態である非絶縁型DC−DCコンバータ1の一部の回路を含むパッケージ6aの構成例の平面図、図23は図22のY1−Y1線の断面図である。なお、図22でも、図面を見易くするため、一部の封止部材8を取り除いて示すとともに、ダイパッド7a1,7a2およびリード7bにハッチングを付した。
本実施の形態3では、パッドBPと各部とを接続する配線の一部が上記ワイヤWRに代えてリボン配線33とされている。リボン配線33の接続関係は、前記実施の形態2の金属板配線30と同じなので説明を省略する。リボン配線33は、前記金属板配線30と同様に、例えば銅(Cu)またはアルミニウム(Al)等のような金属からなるが、金属板配線30よりも薄く可撓性を有している。リボン配線33の全体も封止部材8により覆われている。リボン配線33は、例えば超音波を用いて圧着し、実装される。しかし、実装方法としてはこれに限定されるものではなく、例えば銅(Cu)や半田、導通性樹脂を介在して実装してもよい。
このように本実施の形態3によれば、ワイヤWRに代えてリボン配線33を用いたことにより、配線経路に寄生するインダクタンスを低減できるので、スイッチング損失をさらに低減でき、非絶縁型DC−DCコンバータ1の電圧変換効率をさらに向上させることができる。
また、リボン配線33を用いたことにより、前記実施の形態2の場合よりも接合の自由度を向上させることができる。半導体チップ5a,5bをダイパッド7a1,7a2に搭載した際に、半導体チップ5a,5bの搭載位置が搭載工程毎に若干異なる場合があるが、その場合、パッドBPとリード7bとの間の距離が異なってしまう場合がある。前記実施の形態2のような金属板配線30の場合、そのような変動に対応できない場合があるが、リボン配線33の場合、金属板配線30よりも柔らかいのでリボン配線33の曲げ率を変えることで上記距離の変動に柔軟に対応できる。したがって、接合上の信頼性および歩留まりを向上させることができる。
(実施の形態4)
DC−DCコンバータの大電流化および高周波化に起因する他の問題として動作時の熱の問題がある。特に、前記実施の形態1〜3での説明では、2つの半導体チップ5a,5bを1つのパッケージ6aに収容する構成なので、高い放熱性が必要となる。本実施の形態4では、その放熱性を考慮した構成について説明する。
図24は、本実施の形態4のパッケージ6aの断面図を示している。ここでは、リード7bが前記実施の形態1〜3のリード7bの場合に対して逆成型されている。この構造ではダイパッド7a1,7a2の裏面(半導体チップ5a,5bが搭載された面の反対側の面)がパッケージ6aの上面に露出され、リード7bの裏面(配線基板の端子と接合される接合面)側がパッケージ6aの搭載面に露出されている。
図25は、図24のパッケージ6aを配線基板23に搭載した状態の一例の断面図を示している。パッケージ6aの裏面(搭載面)のリード7bは、例えば半田等のような接着材35を介して配線基板23の端子と接合されている。パッケージ6aの上面、すなわち、ダイパッド7a1,7a2の裏面には、例えばシリコーンゴム等のような高い熱伝導性を有する絶縁シート36を介して放熱フィン(ヒートシンク)37が接合されている。この構成では、半導体チップ5a,5bで発生した熱は、半導体チップ5a,5bの裏面からダイパッド7a1,7a2を通じて放熱フィン36に伝わり放熱されるようになっている。これにより、1つのパッケージ6a内に2つの半導体チップ5a,5bを有するような構成において、非絶縁型DC−DCコンバータ1が大電流化および高周波化されても、高い放熱性を得ることができる。ここでは、風冷式のヒートシンクを例示したが、例えば放熱体に冷却流水を流すことができるような流路を持つ液冷式のヒートシンクを用いても良い。
(実施の形態5)
本実施の形態5では、前記放熱構成の変形例について説明する。
図26は本発明の他の実施の形態である非絶縁型DC−DCコンバータ1の一部の回路を含むパッケージ6aの構成例の平面図、図27は図26のY1−Y1線の断面図をそれぞれ示している。なお、図26でも、図面を見易くするため、一部の封止部材8を取り除いて示すとともに、ダイパッド7a1,7a2、リード7bおよび金属体40にハッチングを付した。
本実施の形態5では、半導体チップ5a,5bの主面に、金属体40が接合され、その金属体40の一部が封止部材8から露出されている。金属体40は、例えば銅またはアルミニウム等のような熱伝導性の高い金属からなり、半田または導電性樹脂等からなる接着剤41を介して半導体チップ5aのダミーのパッドBP7および半導体チップ5bのソース用のパッドBP6と接合されている。金属体40は、特に半導体チップ5a,5bの熱発生源であるパワーMOSQ1,Q2の形成領域を覆うように配置されている。この構造では、半導体チップ5a,5bで発生した熱が、半導体チップ5a,5bの裏面からダイパッド7a1,7a2を通じて配線基板側に放散される他、半導体チップ5a,5bの主面からも金属体40を通じて外部に放散される構成となっている。これにより、高い放熱性を得ることができる。パッケージ6aの上面に前記実施の形態4のように放熱フィン37を載せ金属体40の露出面に接合することにより、放熱性をさらに向上させることもできる。なお、ダミーのパッドBP7は、パワーMOSQ1の形成領域を覆うように配置されている。また、ダミーのパッドBP7は、放熱性を向上させるために半導体チップ5a内の回路とは電気的に接続されていることが好ましいが、ショート不良の防止のために電気的に接続されていなくても良い。電気的に接続しない場合は、例えば絶縁ボードを介して実装する。
(実施の形態6)
本実施の形態6では、前記放熱構成の変形例について説明する。
図28は本発明の他の実施の形態である非絶縁型DC−DCコンバータ1の一部の回路を含むパッケージ6aの構成例の平面図、図29は図28のY1−Y1線の断面図、図30は図28のパッケージ6aの上面の平面図、図31は図30の変形例を示すパッケージ6aの上面の平面図をそれぞれ示している。なお、図28でも、図面を見易くするため、一部の封止部材8を取り除いて示すとともに、ダイパッド7a1,7a2およびリード7bにハッチングを付した。
本実施の形態6では、前記実施の形態2と同様にパッドBPと各部とを接続する配線の一部が上記ワイヤWRに代えて金属板配線30とされているとともに、その金属板配線30の一部が封止部材8から露出されている。金属板配線30は、特に半導体チップ5a,5bの熱発生源であるパワーMOSQ1,Q2の形成領域を覆うように配置されている。図28〜図30では、半導体チップ5a,5bの両側の金属板配線30がパッケージ30の上面から露出されているが、図31に示すように、発熱量が相対的に高いローサイドスイッチ用のパワーMOSQ2が形成された半導体チップ5b側の金属板配線30のみを露出させるような構成としても良い。また、本実施の形態6においても、パッケージ6aの上面に前記実施の形態4のように放熱フィン37を載せ金属板配線30の露出面に接合することにより、放熱性をさらに向上させることもできる。
本実施の形態6によれば、前記実施の形態2,5で得られた効果の他に、金属板配線30に放熱機能を持たせていることにより、放熱用の他の部品を追加する必要が無いので、前記実施の形態5の場合よりもパッケージ6aの組立工程を低減でき、パッケージ6aの組立時間を短縮できる。また、部品点数を減らせるので、半導体装置のコストを低減できる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
例えば前記実施の形態では、パッケージ構造としてフラットパッケージ構造を例示したが、これに限定されるものではなく、例えばBGA(Ball Grid Array)パッケージ構造を採用しても良い。
また例えば前記実施の形態では、電源回路の一例として広く使用されているDC−DCコンバータは、パワーMOS・FETを例示したが、これに限定されるものではなく、例えば酸化膜の代わりに絶縁膜を介在したパワーMIS・FET(Metal Insulator Semiconductor Field Effect Transistor)構造を採用しても良い。
また例えば前記実施の形態では、ゲート電極に金属を使用しているパワーMOS・FETを例示したが、これに限定されるものではなく、例えば金属の代わりに多結晶シリコン(poly-Si)を使用した構造を採用しても良い。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明をその背景となった利用分野であるCPUやDSPの駆動用の電源回路に適用した場合について説明したが、それに限定されるものではなく種々適用可能であり、例えば他の回路の駆動用の電源回路にも適用できる。
本発明は、半導体装置の製造業に適用できる。
本発明の一実施の形態である半導体装置の一例の回路図である。 図1の半導体装置の駆動回路の一例の回路図である。 図1の半導体装置のタイミングチャートの一例の説明図である。 本発明者が検討した半導体装置に寄生するインダクタンス成分を示した等価回路図である。 本発明者が検討した半導体装置に寄生するインダクタンス成分と損失との関係を示す説明図である。 本発明者が検討した半導体装置の回路動作の説明図である。 図6の回路動作時のデバイス断面の説明図である。 図1の半導体装置の構成の一例の説明図である。 本発明者が検討した半導体装置の構成の説明図である。 本発明者が検討した他の半導体装置の構成の説明図である。 本発明者が検討した他の半導体装置の構成の説明図である。 本発明者が検討したさらに他の半導体装置の構成の説明図である。 図8の半導体装置と図9〜図12の半導体装置とで各パラメータに対する優位性を比較して示した説明図である。 図1の半導体装置のパッケージ構成の一例の平面図である。 図14のY1−Y1線の断面図である。 本発明の一実施の形態の半導体装置の第1の半導体チップの要部断面図である。 本発明の一実施の形態の半導体装置の第2の半導体チップの要部断面図である。 本発明の一実施の形態の半導体装置の実装状態の一例の平面図である。 図18の側面図である。 本発明の他の実施の形態である半導体装置のパッケージ構成の一例の平面図である。 図20のY1−Y1線の断面図である。 本発明の他の実施の形態である半導体装置のパッケージ構成の一例の平面図である。 図22のY1−Y1線の断面図である。 本発明の他の実施の形態である半導体装置のパッケージ構成の一例の断面図である。 図24の半導体装置にヒートシンクを取り付けた後の断面図である。 本発明の他の実施の形態である半導体装置のパッケージ構成の一例の平面図である。 図26のY1−Y1線の断面図である。 本発明のさらに他の実施の形態である半導体装置のパッケージ構成の一例の平面図である。 図28のY1−Y1線の断面図である。 図28の半導体装置のパッケージの上面の平面図である。 図30の変形例の半導体装置のパッケージの上面の平面図である。
符号の説明
1 非絶縁型DC−DCコンバータ
2 制御回路
3a ドライバ回路
3b ドライバ回路
4 負荷回路
5a 半導体チップ(第1の半導体チップ)
5b 半導体チップ(第2の半導体チップ)
5c〜5k 半導体チップ
6a パッケージ
6c〜6i パッケージ
7a1,7a2 ダイパッド
7b1〜7b3 リード
10a,10b 半導体基板
10bep エピタキシャル層
11a ゲート絶縁膜
12a p+型の半導体領域
13a p-型の半導体領域
13b p+型の半導体領域
14a n-型の半導体領域
14b n+型の半導体領域
17 ドレイン電極
18n1 n型の半導体領域
18n2 n+型の半導体領域
18p p型の半導体領域
19 溝
20 キャップ絶縁膜
23 配線基板
24,25 パッケージ
26,27 チップ部品
28a,28b 配線
28c,28d 配線(出力配線)
28e 配線
30 金属板配線
31 バンプ電極
33 リボン配線
35 接着材
36 絶縁シート
37 放熱フィン
40 金属体
41 接着材
50,50A〜50D 非絶縁型DC−DCコンバータ
Q1 パワーMOS・FET(第1電界効果トランジスタ)
Q2 パワーMOS・FET(第2電界効果トランジスタ)
Q3,Q4 パワーMOS・FET
Q50 パワーMOS・FET
L1 コイル
C1 コンデンサ
ET1〜ET4 端子
G1〜G4 ゲート電極
SR1〜SR4 ソース領域
DR1〜DR4 ドレイン領域
Vin 入力電圧
VgH,VgL ゲート電圧
BP,BP1〜BP7 ボンディングパッド
WR ボンディングワイヤ
NWL nウエル
PWL pウエル
CH1 チャネル形成領域

Claims (16)

  1. 樹脂封止体と、
    前記樹脂封止体の外部に露出し、かつ、第1の電源電位を供給する第1の電源端子と、
    前記樹脂封止体の外部に露出し、かつ、前記第1の電源電位より低い第2の電源電位を供給する第2の電源端子と、
    前記樹脂封止体の外部に露出し、かつ、制御信号を供給する制御端子と、
    前記樹脂封止体の外部に露出する出力端子と、
    前記第1の電源端子と前記出力端子との間にソース・ドレイン経路が直列接続された第1電界効果トランジスタと、
    前記出力端子と前記第2の電源端子との間にソース・ドレイン経路が直列接続された第2電界効果トランジスタと、
    前記制御端子に接続され、かつ、前記制御信号によって前記第1電界効果トランジスタのゲート電極を制御する第1の制御回路と、
    前記制御端子に接続され、かつ、前記制御信号によって前記第2電界効果トランジスタのゲート電極を制御する第2の制御回路とを有し、
    前記第1電界効果トランジスタ及び前記第1の制御回路が第1の半導体チップにより形成され、
    前記第2電界効果トランジスタが前記第1の半導体チップと異なる第2半導体チップにより形成され、
    前記第1及び第2の半導体チップは、前記樹脂封止体内に封止されていることを特徴とする半導体装置。
  2. 請求項1記載の半導体装置において、前記第1の半導体チップに、前記第2電界効果トランジスタのゲート電極を制御する前記第2の制御回路を設けたことを特徴とする半導体装置。
  3. 請求項1記載の半導体装置において、前記第1電界効果トランジスタは、第1主面と前記第1主面に対向する第2主面とを有する半導体基板と、前記半導体基板の第1主面上に形成されたゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と、前記第1主面に形成され、かつ、前記ゲート電極の両端に形成されたソース及びドレイン用の半導体領域と、前記第1主面及び前記ゲート電極下に形成され、かつ、前記ソース及びドレイン用の半導体領域間に形成されたチャンネル形成用の半導体領域を有することを特徴とする半導体装置。
  4. 請求項1記載の半導体装置において、前記第2電界効果トランジスタのオン抵抗は、前記第1電界効果トランジスタのオン抵抗よりも小さいことを特徴とする半導体装置。
  5. 請求項4記載の半導体装置において、前記第2電界効果トランジスタのオン時間は、前記第1電界効果トランジスタのオン時間よりも長いことを特徴とする半導体装置。
  6. 請求項1記載の半導体装置において、前記第2の半導体チップにはダイオードが形成されており、前記ダイオードのアノードは、前記第2電界効果トランジスタのソースと電気的に接続され、前記ダイオードのカソードは、前記第2電界効果トランジスタのドレインと電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置。
  7. 請求項1記載の半導体装置において、前記第1の半導体チップは第1のチップ搭載部材に搭載され、前記第2の半導体チップは第2のチップ搭載部材に搭載されており、
    前記第1のチップ搭載部材および前記第2のチップ搭載部材の一部を、前記パッケージの外部に露出させたことを特徴とする半導体装置。
  8. 請求項1記載の半導体装置において、前記第1の半導体チップおよび前記第2の半導体チップの主面に金属体を設け、前記金属体の一部を前記パッケージの外部に露出させたことを特徴とする半導体装置。
  9. 請求項8記載の半導体装置において、前記金属体を前記第1の半導体チップおよび前記第2の半導体チップの電極と電気的に接続するとともにリードと電気的に接続したことを特徴とする半導体装置。
  10. 請求項1記載の半導体装置において、前記第1電界効果トランジスタと前記第2電界効果トランジスタとの直列回路がDC−DCコンバータの一部を構成する回路であることを特徴とする半導体装置。
  11. ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタが形成された第1の半導体チップと、前記ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタに直列に接続されるローサイドスイッチ用のパワートランジスタが形成された第2の半導体チップとを同一のパッケージに備え、
    前記第1の半導体チップに、前記ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタを駆動する駆動回路を設け、
    前記ハイサイドスイッチ用のパワートランジスタを横型のパワーMOS・FETにより形成し、前記ローサイドスイッチ用のパワートランジスタを縦型のパワーMOS・FETにより形成したことを特徴とする半導体装置。
  12. 請求項11記載の半導体装置において、前記第1の半導体チップは第1のチップ搭載部材に搭載され、前記第2の半導体チップは第2のチップ搭載部材に搭載されており、
    前記第1のチップ搭載部材および前記第2のチップ搭載部材の一部を、前記パッケージの外部に露出させたことを特徴とする半導体装置。
  13. 請求項11記載の半導体装置において、前記第1の半導体チップおよび前記第2の半導体チップの主面に金属体を設け、前記金属体の一部を前記パッケージの外部に露出させたことを特徴とする半導体装置。
  14. 請求項13記載の半導体装置において、前記金属体を前記第1の半導体チップおよび前記第2の半導体チップの電極と電気的に接続するとともにリードと電気的に接続したことを特徴とする半導体装置。
  15. 請求項6記載の半導体装置において、
    前記第1電界効果トランジスタのソースと、前記第2電界効果トランジスタのドレインとを結ぶ配線には、前記電源回路の出力配線が電気的に接続されており、
    (a)前記第1電界効果トランジスタをオンすると、前記第1電界効果トランジスタのドレインに電気的に接続された前記第1の電源電位から前記第1電界効果トランジスタを通じて前記出力配線に第1の電流が流れ、
    (b)前記第1電界効果トランジスタをオフすると、前記第2電界効果トランジスタのソースに電気的に接続された前記第2の電源電位から前記ダイオードを通じて前記出力配線に第2の電流が流れ、
    (c)前記第2電界効果トランジスタをオンすると、前記第2の電源電位から前記第2電界効果トランジスタを通じて前記出力配線に第3の電流が流れるような構成を有することを特徴とする半導体装置。
  16. 請求項1記載の半導体装置において、前記第2電界効果トランジスタは、第1主面と前記第1主面に対向する第2主面とを有する半導体基板と、前記半導体基板の第1主面から第2主面に向かって形成された溝と、前記溝の内壁面に形成されたゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と、前記第1主面に形成され、かつ、前記ゲート電極の両端に形成されたソース用の半導体領域と、前記ゲート電極の側面に形成され、かつ、前記ソース及びドレイン用の半導体領域間に形成されたチャンネル形成用の半導体領域と、前記第2主面に形成されたドレイン用の半導体領域を有することを特徴とする半導体装置。
JP2004008779A 2004-01-16 2004-01-16 半導体装置 Expired - Fee Related JP4658481B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008779A JP4658481B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 半導体装置
TW93138941A TWI362112B (en) 2004-01-16 2004-12-15 A semiconductor device
US11/030,978 US20050156204A1 (en) 2004-01-16 2005-01-10 Semiconductor device
CNA2008101696109A CN101373764A (zh) 2004-01-16 2005-01-14 半导体器件
CNA2005100017183A CN1641887A (zh) 2004-01-16 2005-01-14 半导体器件
US12/247,326 US8044468B2 (en) 2004-01-16 2008-10-08 Semiconductor device
US13/151,952 US8344459B2 (en) 2004-01-16 2011-06-02 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004008779A JP4658481B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 半導体装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010254644A Division JP5232848B2 (ja) 2010-11-15 2010-11-15 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005203584A true JP2005203584A (ja) 2005-07-28
JP4658481B2 JP4658481B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=34747192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004008779A Expired - Fee Related JP4658481B2 (ja) 2004-01-16 2004-01-16 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20050156204A1 (ja)
JP (1) JP4658481B2 (ja)
CN (2) CN101373764A (ja)
TW (1) TWI362112B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008053313A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Denso Corp 半導体集積回路装置
JP2010178555A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Mitsumi Electric Co Ltd Dc−dcコンバータおよびスイッチング制御回路
JP2011142360A (ja) * 2011-04-22 2011-07-21 Renesas Electronics Corp 半導体装置
US8044520B2 (en) 2006-02-24 2011-10-25 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
JP2013509732A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 トランスフォーム インコーポレーテッド 低emi回路のためのパッケージ構成
EP2629329A2 (en) 2012-02-15 2013-08-21 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2016039440A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2020013942A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 ローム株式会社 半導体装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6856006B2 (en) * 2002-03-28 2005-02-15 Siliconix Taiwan Ltd Encapsulation method and leadframe for leadless semiconductor packages
JP2006049341A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Renesas Technology Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4426955B2 (ja) * 2004-11-30 2010-03-03 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US9093359B2 (en) * 2005-07-01 2015-07-28 Vishay-Siliconix Complete power management system implemented in a single surface mount package
JP2007220976A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Toyota Motor Corp 半導体モジュールおよびそれを備えるハイブリッド車両の駆動装置
JP4916745B2 (ja) * 2006-03-28 2012-04-18 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
DE102006015447B4 (de) * 2006-03-31 2012-08-16 Infineon Technologies Ag Leistungshalbleiterbauelement mit einem Leistungshalbleiterchip und Verfahren zur Herstellung desselben
TW200812066A (en) * 2006-05-30 2008-03-01 Renesas Tech Corp Semiconductor device and power source unit using the same
US8148815B2 (en) * 2008-10-13 2012-04-03 Intersil Americas, Inc. Stacked field effect transistor configurations
US8168490B2 (en) 2008-12-23 2012-05-01 Intersil Americas, Inc. Co-packaging approach for power converters based on planar devices, structure and method
CN102265716B (zh) 2008-12-26 2015-04-01 高通股份有限公司 具有功率管理集成电路的芯片封装和相关技术
JP2012084743A (ja) 2010-10-13 2012-04-26 Fujitsu Semiconductor Ltd 半導体装置及び電源装置
EP2634907B1 (en) * 2010-10-29 2020-07-29 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Inverter
US9466980B2 (en) * 2010-11-22 2016-10-11 Saab Ab Power arrangement for preventing circulating loop currents within the arrangement
CN102158082B (zh) * 2011-04-12 2013-09-18 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 一种具有多路输出的电源管理系统
KR101350684B1 (ko) * 2012-07-02 2014-01-13 삼성전기주식회사 유도성 부하에 적용 가능한 게이트 드라이버 회로, 인버터 모듈 및 인버터 장치
KR101957529B1 (ko) * 2013-06-28 2019-03-13 매그나칩 반도체 유한회사 반도체 패키지
JP6390207B2 (ja) * 2013-08-30 2018-09-19 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置、印刷ヘッドユニット、および駆動基板
US9166487B2 (en) * 2013-12-06 2015-10-20 Zentel Electronics Corp. Package structure integrating a start-up component, a controller, and a power switch
US10388539B2 (en) * 2015-07-24 2019-08-20 Semiconductor Components Industries, Llc Semiconductor component and method of manufacture
US10050025B2 (en) 2016-02-09 2018-08-14 Texas Instruments Incorporated Power converter monolithically integrating transistors, carrier, and components
JP6011737B1 (ja) * 2016-03-14 2016-10-19 富士電機株式会社 降圧チョッパ回路
JP6752639B2 (ja) * 2016-05-02 2020-09-09 ローム株式会社 半導体装置の製造方法
US10388616B2 (en) 2016-05-02 2019-08-20 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
TWI608583B (zh) * 2016-12-14 2017-12-11 Taiwan Semiconductor Co Ltd 共源極式封裝結構
US10262928B2 (en) * 2017-03-23 2019-04-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
CN109783282B (zh) * 2017-11-15 2022-06-28 纬联电子科技(中山)有限公司 计算机装置以及电源异常检测方法
CN108598074B (zh) * 2018-06-15 2024-02-02 华北电力大学 一种新型封装结构的功率模块
US10580762B1 (en) * 2018-10-25 2020-03-03 Infineon Technologies Ag Integrated circuit (IC) chip arrangement
EP3884233A4 (en) * 2019-01-24 2022-01-12 Magna International Inc POWER CONVERTER WITH INTEGRATED MULTI-LAYER COOLING
CN116097451A (zh) * 2020-08-19 2023-05-09 华为技术有限公司 一种DrMOS、集成电路、电子设备及制备方法
CN116707276B (zh) * 2023-06-12 2024-02-09 江苏希尔半导体有限公司 一种逆变驱动电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217416A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2002368121A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Hitachi Ltd 電力用半導体装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4924236A (en) * 1987-11-03 1990-05-08 Raytheon Company Patch radiator element with microstrip balian circuit providing double-tuned impedance matching
JP3233266B2 (ja) 1997-04-09 2001-11-26 横河電機株式会社 スイッチング電源装置
US6023178A (en) * 1997-04-09 2000-02-08 Yokogawa Electric Corporation Pulse width control IC circuit and switching power supply unit
JP3575339B2 (ja) 1999-07-08 2004-10-13 富士電機デバイステクノロジー株式会社 Dc−dcコンバータ
GB0128351D0 (en) * 2001-11-27 2002-01-16 Koninkl Philips Electronics Nv Multi-chip module semiconductor devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217416A (ja) * 2001-01-16 2002-08-02 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2002368121A (ja) * 2001-06-04 2002-12-20 Hitachi Ltd 電力用半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8044520B2 (en) 2006-02-24 2011-10-25 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
JP2008053313A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Denso Corp 半導体集積回路装置
JP2010178555A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Mitsumi Electric Co Ltd Dc−dcコンバータおよびスイッチング制御回路
JP2013509732A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 トランスフォーム インコーポレーテッド 低emi回路のためのパッケージ構成
JP2011142360A (ja) * 2011-04-22 2011-07-21 Renesas Electronics Corp 半導体装置
EP2629329A2 (en) 2012-02-15 2013-08-21 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
US9236321B2 (en) 2012-02-15 2016-01-12 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2016039440A (ja) * 2014-08-06 2016-03-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2020013942A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 ローム株式会社 半導体装置
JP7219563B2 (ja) 2018-07-20 2023-02-08 ローム株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090039394A1 (en) 2009-02-12
TWI362112B (en) 2012-04-11
US20050156204A1 (en) 2005-07-21
US20110227169A1 (en) 2011-09-22
US8044468B2 (en) 2011-10-25
TW200527675A (en) 2005-08-16
CN101373764A (zh) 2009-02-25
JP4658481B2 (ja) 2011-03-23
CN1641887A (zh) 2005-07-20
US8344459B2 (en) 2013-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4658481B2 (ja) 半導体装置
JP4565879B2 (ja) 半導体装置
US8049479B2 (en) DC/DC converter package having separate logic and power ground terminals
US6700793B2 (en) Semiconductor device
US8044520B2 (en) Semiconductor device
KR101204139B1 (ko) Dc/dc 컨버터용 반도체장치
JP4445351B2 (ja) 半導体モジュール
JP4489485B2 (ja) 半導体装置
JP4426955B2 (ja) 半導体装置
JP2006216940A (ja) 半導体装置
JP2007012857A (ja) 半導体装置
JP2020188085A (ja) 半導体装置
JP5315378B2 (ja) Dc/dcコンバータ用半導体装置
JP5232848B2 (ja) 半導体装置
JP4250191B2 (ja) Dc/dcコンバータ用半導体装置
JP5123966B2 (ja) 半導体装置
JP5648095B2 (ja) 半導体装置
JP2011228719A (ja) Dc/dcコンバータ用半導体装置
JP4705945B2 (ja) 半導体装置
JP2011181970A (ja) 半導体装置
JP4800290B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070109

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4658481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees