JP2005200617A - 防曇性物品の製法 - Google Patents
防曇性物品の製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005200617A JP2005200617A JP2004011133A JP2004011133A JP2005200617A JP 2005200617 A JP2005200617 A JP 2005200617A JP 2004011133 A JP2004011133 A JP 2004011133A JP 2004011133 A JP2004011133 A JP 2004011133A JP 2005200617 A JP2005200617 A JP 2005200617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- coating
- article
- water
- antifogging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Surface Treatment Of Glass (AREA)
Abstract
【解決手段】硬化した被膜が形成された防曇性物品を得る方法において、NCO基を有する化学種と活性水素基を有する界面活性剤及びポリオールとを混合して得られる塗布液を、基材に塗布することで、被膜が吸水性を呈し、且つ被膜が吸水していない状態で水滴の接触角が40°以下の防曇性物品を得る方法であり、NCO基数/活性水素基数を0.8以上1.2以下とし、硬化した被膜に水を接触させることで、被膜から未反応の活性水素基を有する界面活性剤を被膜から除去すること。
【選択図】なし
Description
活性水素基を有する界面活性剤として、リシノレアミドプロピルエチルジモニウムエトスルファート(商品名「LipoquatR」Lipo chemicals Inc製)、ポリオールとして吸水性ポリオールの平均分子量1000のポリエチレングリコール、疎水性ポリオールの平均分子量1250のポリカプロラクトンジオール(商品名「プラクセルL212AL」ダイセル化学工業製)、短鎖ポリオールとして1,4ブタンジオールとを準備し、これらを混合し、活性水素基を有する混合物を得た。混合比は、重量比で、界面活性剤1に対し、吸水性ポリオールを1.1、疎水性ポリオールを1、短鎖ポリオールを0.3である。
NCO基数/活性水素基数は、0.9となるように、重量比で、活性水素基を有する混合物1に対して、上記イソシアネート基を有する化学種を0.6混合し、塗布液を基材に塗布後の加熱を125℃とした以外は、実施例1と同様の操作にて、防曇性物品を100個製造した。物品を半年間放置後の外観異常(未反応の活性水素基を有する界面活性剤の被膜からの流出による物品の白濁)の発生はゼロであり、又、物品の防曇性を確認するために、室温より厳しい条件の0℃まで冷却させた後、被膜面に呼気をかけたところ、曇った物品数はゼロであった。
NCO基数/活性水素基数は、1.0となるように、重量比で、活性水素基を有する混合物1に対して、上記イソシアネート基を有する化学種を0.67混合し、塗布液を基材に塗布後の加熱を90℃とした以外は、実施例1と同様の操作にて、防曇性物品を100個製造した。物品を半年間放置後の外観異常(未反応の活性水素基を有する界面活性剤の被膜からの流出による物品の白濁)の発生はゼロであり、又、物品の防曇性を確認するために、室温より厳しい条件の0℃まで冷却させた後、被膜面に呼気をかけたところ、曇った物品数はゼロであった。
被膜に水を接触させた後に、物品を風乾し、保護フィルムとして、粘着力が0.95N/20mmのアクリル系の粘着剤を有するフィルム(商品名「エレップマスキングテープN100」日東電工製)を被膜上に貼付した以外は、実施例1と同様の手順で防曇性物品を100個製造した。物品を半年間放置後、保護フィルムを剥がしたところ外観異常の発生数はゼロであり、又、物品の防曇性を確認するために、室温より厳しい条件の0℃まで冷却させた後、被膜面に呼気をかけたところ、曇った物品数はゼロであった。
塗布液を実施例2のものとした以外は、実施例4と同様の手順で防曇性物品を100個製造した。物品を半年間放置後、保護フィルムを剥がしたところ外観異常の発生数はゼロであり、又、物品の防曇性を確認するために、室温より厳しい条件の0℃まで冷却させた後、被膜面に呼気をかけたところ、曇った物品数はゼロであった。
塗布液を実施例3のものとした以外は、実施例4と同様の手順で防曇性物品を100個製造した。物品を半年間放置後、保護フィルムを剥がしたところ外観異常の発生数はゼロであり、又、物品の防曇性を確認するために、室温より厳しい条件の0℃まで冷却させた後、被膜面に呼気をかけたところ、曇った物品数はゼロであった。
被膜の硬化後に水を接触させない以外は、実施例1と同様の操作にて、防曇性物品を100個製造したところ、半年保持後に被膜からの界面活性剤の流出によって、100個中8個が白濁した。
被膜の硬化後に水を接触させない以外は、実施例2と同様の操作にて、防曇性物品を100個製造したところ、半年保持後に被膜からの界面活性剤の流出によって、100個中9個が白濁した。
被膜の硬化後に水を接触させない以外は、実施例3と同様の操作にて、防曇性物品を100個製造したところ、半年保持後に被膜からの界面活性剤の流出によって、100個中8個が白濁した。
Claims (5)
- 硬化した被膜が形成された防曇性物品を得る方法において、NCO基を有する化学種と活性水素基を有する界面活性剤及びポリオールとを混合して得られる塗布液を、基材に塗布することで、被膜が吸水性を呈し、且つ被膜が吸水していない状態で水滴の接触角が40°以下の防曇性物品を得る方法であり、NCO基数/活性水素基数を0.8以上1.2以下とし、硬化した被膜に水を接触させることで未反応の活性水素基を有する界面活性剤を被膜から除去することを特徴とする防曇性物品の製法。
- 塗布液を塗布後、80℃〜140℃で加熱し、その際の保持時間を20分〜60分とすることを特徴とする請求項1に記載の防曇性物品の製法。
- 基材が、銀引き法で製造された鏡、及びポリビニルブチラール、又はエチレン酢酸ビニルを主成分とする中間膜を有する合わせガラスのいずれかであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の防曇性物品の製法。
- 請求項1乃至請求項3のいずれかの製法で得られた防曇性物品の被膜側に保護フィルムを貼付することを特徴とする防曇性物品の製法。
- 保護フィルムが、粘着剤を有するフィルムであることを特徴とする請求項4に記載の防曇性物品の製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004011133A JP4574178B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 防曇性物品の製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004011133A JP4574178B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 防曇性物品の製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005200617A true JP2005200617A (ja) | 2005-07-28 |
JP4574178B2 JP4574178B2 (ja) | 2010-11-04 |
Family
ID=34823643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004011133A Expired - Fee Related JP4574178B2 (ja) | 2004-01-19 | 2004-01-19 | 防曇性物品の製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4574178B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007020759A1 (ja) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Central Glass Company, Limited | 防曇性被膜及び防曇性物品 |
WO2008023526A1 (fr) * | 2006-08-23 | 2008-02-28 | Central Glass Company, Limited | Préproduction dépourvue de condensation, articles dépourvus de condensation et fluide de revêtement pour les articles |
JP2009256124A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Central Glass Co Ltd | 防曇性物品の製法 |
JP2009254955A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Central Glass Co Ltd | 防曇性物品の製法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62235369A (ja) * | 1986-02-22 | 1987-10-15 | サン−ゴバン ビトラ−ジユ | 柔軟な弾性ポリウレタンのコーティング層を備えた透明窓ガラス |
JPS63132922A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-06-04 | サン−ゴバン ビトラージュ | 柔軟で弾性のあるポリウレタンの透明フィルム |
JPH10296895A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Kawamura Inst Of Chem Res | 表面親水性成形物、その製造方法、印刷原版及び画像形成方法 |
JP2000515572A (ja) * | 1996-07-22 | 2000-11-21 | フィルム スペシャルティーズ インコーポレーテッド | イソシアナート―反応性界面活性剤を混合したひっかき耐性抗―曇りコーティング組成物 |
JP2001523759A (ja) * | 1997-11-26 | 2001-11-27 | ラニアー リミテッド | 網目状コーティング |
JP2002167571A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-11 | Nippon Yushi Basf Coatings Kk | 防汚処理剤、防汚処理方法及び防汚処理物品 |
JP2003073652A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Central Glass Co Ltd | 防曇性組成物、防曇性被膜およびその形成方法 |
-
2004
- 2004-01-19 JP JP2004011133A patent/JP4574178B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62235369A (ja) * | 1986-02-22 | 1987-10-15 | サン−ゴバン ビトラ−ジユ | 柔軟な弾性ポリウレタンのコーティング層を備えた透明窓ガラス |
JPS63132922A (ja) * | 1986-10-06 | 1988-06-04 | サン−ゴバン ビトラージュ | 柔軟で弾性のあるポリウレタンの透明フィルム |
JP2000515572A (ja) * | 1996-07-22 | 2000-11-21 | フィルム スペシャルティーズ インコーポレーテッド | イソシアナート―反応性界面活性剤を混合したひっかき耐性抗―曇りコーティング組成物 |
JPH10296895A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-10 | Kawamura Inst Of Chem Res | 表面親水性成形物、その製造方法、印刷原版及び画像形成方法 |
JP2001523759A (ja) * | 1997-11-26 | 2001-11-27 | ラニアー リミテッド | 網目状コーティング |
JP2002167571A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-11 | Nippon Yushi Basf Coatings Kk | 防汚処理剤、防汚処理方法及び防汚処理物品 |
JP2003073652A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Central Glass Co Ltd | 防曇性組成物、防曇性被膜およびその形成方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007020759A1 (ja) * | 2005-08-17 | 2007-02-22 | Central Glass Company, Limited | 防曇性被膜及び防曇性物品 |
US8106124B2 (en) | 2005-08-17 | 2012-01-31 | Central Glass Company, Limited | Antifog coating and antifog article |
WO2008023526A1 (fr) * | 2006-08-23 | 2008-02-28 | Central Glass Company, Limited | Préproduction dépourvue de condensation, articles dépourvus de condensation et fluide de revêtement pour les articles |
JP2008074694A (ja) * | 2006-08-23 | 2008-04-03 | Central Glass Co Ltd | プレ防曇性物品及び防曇性物品並びに防曇性物品のための塗布液 |
KR101085321B1 (ko) * | 2006-08-23 | 2011-11-23 | 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 | 예비 방담성 물품, 방담성 물품 및 방담성 물품을 위한 도포액 |
CN101489948B (zh) * | 2006-08-23 | 2012-09-19 | 中央硝子株式会社 | 防雾性预制品、防雾性制品及用于该制品的涂布液 |
JP2009256124A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Central Glass Co Ltd | 防曇性物品の製法 |
JP2009254955A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Central Glass Co Ltd | 防曇性物品の製法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4574178B2 (ja) | 2010-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4381742B2 (ja) | 防曇性膜及びその形成方法並びに防曇性膜形成用塗布剤 | |
KR100850829B1 (ko) | 방담성 물품, 그의 제조법 및 방담성 피막형성용 도포제 | |
KR101234133B1 (ko) | 친수성 피복제, 친수성 피막 및 친수성 기재 | |
KR20130117845A (ko) | 증기서림 방지 폴리우레탄 코팅 조성물 | |
WO2008023526A1 (fr) | Préproduction dépourvue de condensation, articles dépourvus de condensation et fluide de revêtement pour les articles | |
JP4574178B2 (ja) | 防曇性物品の製法 | |
JP4831930B2 (ja) | 車両用窓ガラスの視界を確保する方法 | |
JP2021004350A (ja) | 防曇性物品、及びその製造方法 | |
JP4391250B2 (ja) | 防曇性物品の製法 | |
JP4535708B2 (ja) | 防曇性膜形成用塗布剤及び防曇性膜の形成方法 | |
JP4892879B2 (ja) | 防曇性物品の製法 | |
JPH0220580A (ja) | 透明被覆コーティング | |
JP4535707B2 (ja) | 防曇性膜及びその形成方法並びに防曇性膜形成用塗布剤 | |
JP4401731B2 (ja) | 防曇鏡 | |
JP2008111050A (ja) | 防曇性被膜形成用塗布剤及び防曇性被膜の形成方法 | |
JP2009254955A (ja) | 防曇性物品の製法 | |
JP2022034122A (ja) | 防曇性物品及びその製造方法 | |
JP2008134477A (ja) | 保護ガラス板を有する表示装置 | |
JP2009256124A (ja) | 防曇性物品の製法 | |
JP4992894B2 (ja) | 防曇窓ガラス | |
JP2007284532A (ja) | 被膜に親水性を付与するための塗布液及び防曇性被膜の製造方法 | |
JP2005013882A (ja) | 親水性塗膜および親水性シート | |
JP4414211B2 (ja) | シリカ分散親水性ポリウレタン系樹脂組成物の製造方法 | |
JP3990239B2 (ja) | アルミナ分散親水性ポリウレタン系樹脂組成物の製造方法 | |
JP2005232372A (ja) | 微粒子アルミナ分散親水性ポリウレタン樹脂組成物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061030 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090805 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100325 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4574178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |