JP2005187586A - 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 - Google Patents
真空紫外線励起発光素子用蛍光体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005187586A JP2005187586A JP2003429398A JP2003429398A JP2005187586A JP 2005187586 A JP2005187586 A JP 2005187586A JP 2003429398 A JP2003429398 A JP 2003429398A JP 2003429398 A JP2003429398 A JP 2003429398A JP 2005187586 A JP2005187586 A JP 2005187586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor
- component
- range
- formula
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Luminescent Compositions (AREA)
Abstract
プラズマ曝露後の輝度が高い真空紫外線励起発光素子用蛍光体を提供する。
【解決手段】
第一の成分として、式(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnb)Al11-dMnc+dO19-(a+d)/2(式中のM1はLa、YおよびGdからなる群より選ばれる1種以上であり、M2はCa、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上であり、aは0以上0.6以下の範囲であり、bは0以上1以下の範囲であり、cは0以上0.5以下の範囲であり、dは0以上0.5以下の範囲であり、b+cは1以下であり、c+dは0を超え0.5以下の範囲である。)で表される化合物からなる蛍光物質と、第二の成分として、ケイ酸塩に付活剤としてMnが含有されてなる蛍光物質とを含むことを特徴とする真空紫外線励起発光素子用蛍光体。
【選択図】 なし
Description
(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnb)Al11-dMnc+dO19-(a+d)/2 (1)
(式中のM1はLa、YおよびGdからなる群より選ばれる1種以上であり、M2はCa、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上であり、aは0以上0.6以下の範囲であり、bは0以上1以下の範囲であり、cは0以上0.5以下の範囲であり、dは0以上0.5以下の範囲であり、b+cは1以下であり、c+dは0を超え0.5以下の範囲である。)で表される化合物からなる蛍光物質を緑色発光の真空紫外線励起発光素子用蛍光体として提案している(特願2003−200309)が、プラズマ曝露後の輝度が十分ではなかった。そこで、プラズマ曝露後の輝度がさらに高い真空紫外線励起発光素子用蛍光体が求められていた。
本発明の蛍光体は、第一の成分として、式(1)
(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnb)Al11-dMnc+dO19-(a+d)/2 (1)
で表される化合物からなる蛍光物質を含む。式中のM1はLa、YおよびGdからなる群より選ばれる1種以上であり、M2はCa、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上であり、aは0以上0.6以下の範囲であり、bは0以上1以下の範囲であり、cは0以上0.5以下の範囲であり、dは0以上0.5以下の範囲であり、b+cは1以下であり、c+dは0を超え0.5以下の範囲である。c+dとしては0.001以上0.2以下の範囲が好ましい。
(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnbMnc)Al11O19-(a/2) (2)
で表される化合物からなる蛍光物質が好ましい。この場合、式中のM1、M2は前記と同じ意味を有し、a、b、cの値は前記と同じ範囲を表す。
(La0.6Ba0.4)(Mg1-b-cZnbMnc)Al11O18.8 (3)
で表される化合物からなる蛍光物質がさらに好ましい。式中のbまたはcは前記と同じ範囲を表す。
Zn2-eMneSiO4 (4)
(式中のeは0を超え0.3以下であり、0.001以上0.2以下の範囲が好ましい。)で表される化合物からなる蛍光物質が好ましい。
本発明の蛍光体は、例えば、第一の成分と第二の成分を混合することにより得ることができる。混合するには、通常工業的に用いられている攪拌機、ボールミル、V型混合機、三本ロール等を用いて行うことができる。
Zn1.9Mn0.1SiO4を製造するにあたり、酸化亜鉛(協和化学工業株式会社製:純度99.9%)と二酸化珪素(日本アエロジル株式会社製:純度99.99%)と炭酸マンガン(和光純薬工業株式会社製:純度99.9%)をモル比でZn:Mn:Si=1.9:0.1:1.0となるように秤量し、イソプロピルアルコールを溶媒に用いた湿式ボールミルにより4時間混合した。スラリー中の溶媒はエバポレーターで除去し、乾燥して得られた混合粉末をアルミナルツボを用いて、空気雰囲気中において1200℃で2時間保持して焼成し、その後室温まで徐冷して蛍光物質を得た。蛍光物質に対して146nmの真空紫外線を照射したところ緑色発光が観測され、このとき得られた輝度を100とした。次にこの蛍光物質について前記加熱処理、続いてプラズマ曝露処理を行い輝度の測定を行ったところ、得られた輝度は56であった。また、このときの色座標値(x,y)は(0.256,0.706)であった。
La0.6Ba0.4(Mg0.65Zn0.3Mn0.05)Al11O18.8(式(1):(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnb)Al11-dMnc+dO19-(a+d)/2においてM1がLa、M2がBaであり、a=0.4、b=0.3、c=0.05、d=0の場合である。)を製造するにあたり、酸化ランタン(信越化学工業株式会社製:純度99.99%)と炭酸バリウム(和光純薬工業株式会社製:純度99.9%)と塩基性炭酸マグネシウム(協和化学工業株式会社製:純度99%以上)と酸化亜鉛(協和化学工業株式会社製:純度99.9%)と水酸化アルミニウム(住友化学工業株式会社製:純度99%以上)と炭酸マンガン(和光純薬工業株式会社製:純度99.9%)をモル比でLa:Ba:Mg:Zn:Al:Mn=0.6:0.4:0.65::0.3:11.0:0.05となるように秤量し、イソプロピルアルコールを溶媒に用いた湿式ボールミルにより4時間混合した。スラリー中の溶媒はエバポレーターで除去し、乾燥して得られた混合粉末をアルミナルツボを用いて、空気雰囲気中において1550℃で24時間保持して焼成し、その後室温まで徐冷した。次いで、アルミナボートを用いて、水素と窒素との混合ガス(水素を2体積%含有)の還元雰囲気中において、1400℃で2時間保持して再焼成し、その後室温まで徐冷し蛍光物質を得た。蛍光物質に対して146nmの真空紫外線を照射したところ緑色発光が確認され、このとき得られた輝度は68であった。次に比較例1と同様の処理を行い輝度の測定を行ったところ、得られた輝度は64であり、このときの色座標値(x y)は(0.180 0.739)であった。
比較例2と同様にして第一の成分の蛍光物質を、比較例1と同様にして第二の成分の蛍光物質を製造した。次いで、(第一の成分)/(第二の成分)の重量比が5/95、20/80、40/60、50/50、60/40、80/20、95/5重量%となるように各々秤量し、エタノールを用いた湿式混合を行った後、乾燥して目的とする蛍光体を得た。各処理前後の相対輝度および色座標値は比較例1と同様の操作を経て測定した。
Claims (6)
- 第一の成分として、式(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnb)Al11-dMnc+dO19-(a+d)/2(式中のM1はLa、YおよびGdからなる群より選ばれる1種以上であり、M2はCa、SrおよびBaからなる群より選ばれる1種以上であり、aは0以上0.6以下の範囲であり、bは0以上1以下の範囲であり、cは0以上0.5以下の範囲であり、dは0以上0.5以下の範囲であり、b+cは1以下であり、c+dは0を超え0.5以下の範囲である。)で表される化合物からなる蛍光物質と、第二の成分として、ケイ酸塩に付活剤としてMnが含有されてなる蛍光物質とを含むことを特徴とする真空紫外線励起発光素子用蛍光体。
- 第一の成分と第二の成分の割合は、(第一の成分)/(第二の成分)の重量比が5/95以上95/5以下の範囲である請求項1記載の蛍光体。
- 第一の成分が、式(M1 1-aM2 a)(Mg1-b-cZnbMnc)Al11O19-(a/2)(式中のM1、M2は前記と同じ意味を有し、a、b、cの値は前記と同じ範囲である。)で表される化合物からなる蛍光物質である請求項1または2に記載の蛍光体。
- 第一の成分が、式(La0.6Ba0.4)(Mg1-b-cZnbMnc)Al11O18.8(式中のb、cは前記と同じ範囲である。)で表される化合物からなる蛍光物質である請求項3に記載の蛍光体。
- 第二の成分が、式Zn2-eMneSiO4(式中のeは0を超え0.3以下である。)で表される化合物からなる蛍光物質である請求項1〜4のいずれかに記載の蛍光体。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の蛍光体と溶剤とバインダーとを含むことを特徴とする蛍光体ペースト。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429398A JP4375014B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 |
EP04807506A EP1705233A1 (en) | 2003-12-25 | 2004-12-15 | Phosphor, phosphor paste and luminescent element being exited by vacuum ultraviolet ray |
US10/581,973 US7528537B2 (en) | 2003-12-25 | 2004-12-15 | Phosphor, phosphor paste, and vacuum ultraviolet excited light-emitting device |
KR1020067011816A KR20060114344A (ko) | 2003-12-25 | 2004-12-15 | 형광체, 형광체 페이스트 및 진공 자외선 여기 발광 소자 |
PCT/JP2004/019149 WO2005063921A1 (ja) | 2003-12-25 | 2004-12-15 | 蛍光体、蛍光体ペーストおよび真空紫外線励起発光素子 |
TW093139198A TW200523970A (en) | 2003-12-25 | 2004-12-16 | Phosphor, phosphor paste and luminescent element being excited by vacuum ultraviolet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003429398A JP4375014B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005187586A true JP2005187586A (ja) | 2005-07-14 |
JP4375014B2 JP4375014B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=34788079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003429398A Expired - Fee Related JP4375014B2 (ja) | 2003-12-25 | 2003-12-25 | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375014B2 (ja) |
-
2003
- 2003-12-25 JP JP2003429398A patent/JP4375014B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4375014B2 (ja) | 2009-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20070048809A (ko) | 형광체, 형광체 페이스트 및 발광 소자 | |
JP4594426B2 (ja) | 蛍光体 | |
JP2006312654A (ja) | 蛍光体 | |
JP5281755B2 (ja) | 蛍光体 | |
JP2006124644A (ja) | 蛍光体 | |
JP2003096448A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP2009074090A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP5002288B2 (ja) | 紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP4713169B2 (ja) | 蛍光体 | |
JP2008063549A (ja) | 蛍光体 | |
JP2009179692A (ja) | 金属リン酸塩 | |
JP2009057455A (ja) | 蛍光体 | |
JP2003313549A (ja) | 蛍光体 | |
JP2008038050A (ja) | 蛍光体 | |
JP4375014B2 (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP2005187587A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
US20070018137A1 (en) | Fluorescent material and fluorescent material paste | |
JP2004083828A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP2007191573A (ja) | 蛍光体 | |
JP4016724B2 (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
JP2004026922A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体 | |
JP4232559B2 (ja) | 真空紫外線励起発光素子用蛍光体 | |
WO2005063921A1 (ja) | 蛍光体、蛍光体ペーストおよび真空紫外線励起発光素子 | |
JP2004115659A (ja) | 真空紫外線励起発光素子用の蛍光体 | |
JP2002226852A (ja) | 蛍光体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061114 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080130 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20080513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |