JP2005184443A - 監視システムおよび監視方法 - Google Patents
監視システムおよび監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005184443A JP2005184443A JP2003422156A JP2003422156A JP2005184443A JP 2005184443 A JP2005184443 A JP 2005184443A JP 2003422156 A JP2003422156 A JP 2003422156A JP 2003422156 A JP2003422156 A JP 2003422156A JP 2005184443 A JP2005184443 A JP 2005184443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- night
- monitoring
- cameras
- camera
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】接続される監視カメラ毎に、自動巡回監視の「有」「無」と夜間の動作モードとして「夜間モード」「通常モード」「スタンバイモード」のいずれかを選択し、これらのデータをあらかじめコントローラ14のメモリ144に記憶しておく。夜間動作時に「スタンバイモード」が設定されている監視カメラは、モード制御回路142から送られる制御信号により内部回路の主要電源が遮断されると共に、映像信号は自動巡回監視のシーケンスから外すように制御される。これにより夜間の省電力化と自動巡回監視効率の向上を可能とする監視システムが提供できる。
【選択図】図1
Description
例えば、ビルの各階の出入り口や各室内を撮影する監視カメラを夫々設置し、警備員室に監視カメラの映像信号を集め、警備員などのオペレータが各個所を映した映像をモニターテレビで監視し、さらに映像信号を録画しておくという監視システムである。
このような監視システムで、監視用カメラの数が多い場合には、コントローラという映像信号切換装置を用い、監視する順序と次のカメラの信号に切換わるまでの時間等を設定しておけば、自動で順次監視個所が切換わるので、監視者は1台のモニター画面を注視していればよい。このようないわゆる自動巡回監視方法も広く行われている。
この昼夜連続カメラは、例えば下記特許文献1にあるように、明るい時は通常のカラーカメラとして働き、夜間等の暗くて照度不足のときは、外部からのコントロールでカメラ内部の光路に入っている赤外光カットフィルタを外し、白黒カメラとして感度を上げて撮像するようにした「夜間モード」を持つカメラである。
しかし、この昼夜連続カメラは通常のカメラに比べると高価なため、すべての監視用カメラを昼夜連続カメラとすることは経済的ではないので、例えば、夜間特に監視が必要と思われる出入り口を監視するカメラは昼夜連続カメラ、夜間は監視が必要でない室内を監視するカメラは通常のカラーカメラといった使い分けが行われることが多い。
また夜間に前記モニターテレビの自動巡回監視を行うと、ほとんど写っていない通常のカラーカメラの暗い映像も一定時間モニター画面に表示され、監視の効率が悪いという問題もあった。
(1)複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおいて、
前記制御装置は、
前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイモードのいずれかを選択し、この選択結果を記憶する設定手段と、
夜間における動作を指示する夜間指示手段と、
前記夜間指示手段の指示に基づいて前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える指示を行う動作切換手段とを備え、
前記監視カメラは、
前記制御装置の前記動作切換手段の指示に基づいて前記設定手段で夜間撮影モードの選択がされている監視カメラにおいては感度を上げ、前記設定手段でスタンバイモードの選択がされている監視カメラにおいては電力の消費を低減する
ことを特徴とする監視システム。
(2)複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおいて、
前記制御装置は、
前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間において前記自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かの選択をし、これらの選択結果を記憶する設定手段と、
前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える指示を行う夜間動作指示手段とを備え、
前記信号切り替え手段は更に、
前記夜間動作指示手段で夜間における動作の指示が行われたとき、前記設定手段で夜間において前記自動巡回監視のシーケンスに入れないことが選択されている前記監視カメラの映像信号を前記自動巡回監視のシーケンスから外す
ことを特徴とする監視システム。
(3)複数の監視カメラから入力された複数の映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を行う監視制御装置において、
設定した自動巡回監視のシーケンスに基づいて前記複数の映像信号を切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かの選択と、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイモードのいずれかの選択をし、これらの選択結果を記憶する設定手段と、
夜間における動作を指示する動作切換手段と、
前記夜間指示手段の指示に基づいて前記設定手段で夜間撮影モードの選択がされている監視カメラに対して感度を上げる指示を行い、前記設定手段でスタンバイモードの選択がされている監視カメラに対して電力の消費を低減させる指示を行う夜間指示手段とを備え、
前記映像切り替え手段は更に、
前記動作切換手段で夜間における動作が指示されたとき、前記設定手段の記憶に基づいてスタンバイモードが選択されている監視カメラからの映像信号を前記自動巡回監視のシーケンスから外すことを特徴とする制御装置。
(4)複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおける監視方法であって、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として前記自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かを選択する第1の選択ステップと、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイ(待機)モードのいずれかの選択をする第2の選択ステップと、
前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える夜間動作選択ステップと、
前記夜間撮影モードが選択されている監視カメラの感度を上げる第1の切換ステップと、
前記スタンバイモードが選択されている前記監視カメラは、撮像機能を停止し、電力の消費を低減させるように切換える第2の切換ステップと、
前記スタンバイモードが選択されている前記監視カメラの映像信号をのぞいて、前記自動巡回監視を行う信号切換ステップと
を有することを特徴とする監視システムにおける監視方法。
コントローラ14には信号切換回路141、モード制御回路142、電源供給回路143、メモリ144、CPU145の各回路が内蔵されており、さらに外部モニター出力端子146と、監視用モニターテレビ15を接続する出力端子147、操作ユニット16を接続する接続端子148が備わっている。
まず、オートシーケンスの項目では、映像信号の巡回監視の対象にするカメラは「あり」を、対象としない場合は「なし」を選択する。次に夜間の動作では、昼夜連続カメラなど夜間も使えるものは「夜間撮影モード(以下、夜間モード)」、通常のカラーカメラであって夜間に照明があり監視ができるものは「通常動作モード(以下、通常モード)」、夜間は照度不足で監視ができないものは「スタンバイ(待機)モード」を選択する。
上記の設定が終わると、オペレータは次に操作ユニット16の自動巡回監視ボタン(図示せず)を押し、各カメラを動作させて監視を開始する。
このときの自動巡回監視は、まずCPU145はメモリ144に記憶されているデータテーブルを読み出し、1番目のデータのオートシーケンスを確認する。この場合オートシーケンスは「あり」なので、CPU145は信号切換回路141に1番目の入力信号を選択するように指示を出す。こうしてカメラ−1 11aの映像信号は信号切換回路141を経由して出力端子147から監視モニターテレビ15に送られ表示される。
こうして順次オートシーケンスのデータを繰り返し読み出し、オートシーケンスが「あり」のカメラの映像信号を監視モニターテレビ15に映し出すことで自動巡回監視が行われる。
なお、上記2番目にオートシーケンス「なし」の設定をしたカメラ−2 11bのモニター監視動作については後述する。
夜間になるとオペレータは操作ユニット16にある「夜間動作」ボタン(図示せず)を押す。この操作により、制御信号がコントローラ14内のCPU145に伝送される。
CPU145はメモリ144に記憶されているデータテーブルを参照して、まず夜間の動作の設定が「夜間モード」となっているカメラ入力を選択し、それに接続されているカメラに、モード制御回路142を経由して「夜間モード信号」を送る。
前記データテーブルでは、カメラ入力1、3、5が「夜間モード」に設定されているので、これに接続されている昼夜連続カメラ11a、11c、11eに接続線12a、12c、12eを通して「夜間モード信号」が伝送される。この制御信号の伝送は制御線を用いて例えばRS485規格のシリアル通信で行われる。
CPU37は「夜間モード信号」が入力されると、フィルタ駆動部39に制御信号を送り、フィルタ駆動部39はIR(赤外)カットフィルタ31を光軸から外すように動作する。また同時にCPU37は映像信号処理部33に制御信号を送り、信号処理を白黒モードとして感度を向上させる。こうすることで昼夜連続カメラ11a、11c、11eは、夜間であっても監視が可能なカメラとして動作する。
図2のデータテーブルでは、カメラ入力4と6がスタンバイモードに設定されているので、カメラ−4 11dとカメラ−6 11fに「スタンバイモード信号」が送られる。このカメラは、夜間は使えないカラーカメラで、内部は図4に示す構成になっている。
こうして、この2台のカメラのCPU47には端子45を経由して「スタンバイモード信号」が入力される。CPU47は「スタンバイモード信号」が入力されると電源供給部48に制御信号を送り、電源供給部48から撮像素子42と映像信号処理部43に供給されている電源を遮断する動作を行う。
これによりカメラ−4 11dとカメラ−6 11fは、パワーセーブに移行し、電力消費が最小限の状態になる。
なお、夜間動作で監視システムが動作中に、何らかの理由ですべてのカメラを動作させたい場合は、前記「夜間動作解除」ボタンを押せば、明るさに関係なく通常モードに復帰させることが可能であることは前記説明から明らかである。
自動巡回監視は図2のオートシーケンスで設定されているが、前記説明のように、夜間は通常のカラーカメラは照度不足となり撮影不可であるため、スタンバイモードに設定し主要な回路電源を遮断して省電力を図るようにしている。その場合には映像信号が得られないので、自動巡回監視のシーケンスから外すほうが監視の効率面から有効である。
したがって、図1のCPU145は、オートシーケンスの設定で「なし」の場合と、夜間の動作設定で「スタンバイモード」になっているカメラ入力の映像信号については自動巡回監視のシーケンスから外れるように信号切換回路141を制御することとなる。
また、本実施例では、昼夜連続カメラはすべて夜間も動作させる設定であるが、これに限ることなく、夜間の動作の設定で「スタンバイモード」を選択すれば、夜間はカメラ内部のCPUの制御により動作を停止し、省電力化が図れるようになる。
12a〜12f 接続ケーブル
13a〜13f カメラ接続端子
14 コントローラ
15 監視用モニターテレビ
16 操作ユニット
30、40 レンズ
31、41 IR(赤外線)カットフィルタ
32、42 撮像素子
33、43 映像信号処理部
34、44 映像信号出力端子
35、45 制御入力端子
36、46 電源入力端子
37、47 CPU
38、48 電源供給部
39 フィルタ駆動部
141 信号切換回路
142 モード制御回路
143 電源供給回路
144 メモリ
145 CPU
146 外部モニター出力端子
147 監視モニター接続端子
148 操作ユニット接続端子
Claims (4)
- 複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおいて、
前記制御装置は、
前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイモードのいずれかを選択し、この選択結果を記憶する設定手段と、
夜間における動作を指示する夜間指示手段と、
前記夜間指示手段の指示に基づいて前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える指示を行う動作切換手段とを備え、
前記監視カメラは、
前記制御装置の前記動作切換手段の指示に基づいて前記設定手段で夜間撮影モードの選択がされている監視カメラにおいては感度を上げ、前記設定手段でスタンバイモードの選択がされている監視カメラにおいては電力の消費を低減する
ことを特徴とする監視システム。 - 複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおいて、
前記制御装置は、
前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間において前記自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かの選択をし、これらの選択結果を記憶する設定手段と、
前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える指示を行う夜間動作指示手段とを備え、
前記信号切り替え手段は更に、
前記夜間動作指示手段で夜間における動作の指示が行われたとき、前記設定手段で夜間において前記自動巡回監視のシーケンスに入れないことが選択されている前記監視カメラの映像信号を前記自動巡回監視のシーケンスから外す
ことを特徴とする監視システム。 - 複数の監視カメラから入力された複数の映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を行う監視制御装置において、
設定した自動巡回監視のシーケンスに基づいて前記複数の映像信号を切換える映像切換手段と、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かの選択と、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイモードのいずれかの選択をし、これらの選択結果を記憶する設定手段と、
夜間における動作を指示する動作切換手段と、
前記夜間指示手段の指示に基づいて前記設定手段で夜間撮影モードの選択がされている監視カメラに対して感度を上げる指示を行い、前記設定手段でスタンバイモードの選択がされている監視カメラに対して電力の消費を低減させる指示を行う夜間指示手段とを備え、
前記映像切り替え手段は更に、
前記動作切換手段で夜間における動作が指示されたとき、前記設定手段の記憶に基づいてスタンバイモードが選択されている監視カメラからの映像信号を前記自動巡回監視のシーケンスから外すことを特徴とする制御装置。 - 複数の監視カメラと、前記複数の監視カメラの撮像した映像信号を設定した順序で切換えて監視する自動巡回監視を制御する制御装置とを有する監視システムにおける監視方法であって、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として前記自動巡回監視のシーケンスに入れるか否かを選択する第1の選択ステップと、
前記複数の監視カメラの夫々について、夜間における動作として、夜間撮影モード、通常動作モード、スタンバイ(待機)モードのいずれかの選択をする第2の選択ステップと、
前記複数の監視カメラを夜間における動作に切換える夜間動作選択ステップと、
前記夜間撮影モードが選択されている監視カメラの感度を上げる第1の切換ステップと、
前記スタンバイモードが選択されている前記監視カメラは、撮像機能を停止し、電力の消費を低減させるように切換える第2の切換ステップと、
前記スタンバイモードが選択されている前記監視カメラの映像信号をのぞいて、前記自動巡回監視を行う信号切換ステップと
を有することを特徴とする監視システムにおける監視方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003422156A JP4441905B2 (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | カメラ制御装置、カメラ制御方法、及び監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003422156A JP4441905B2 (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | カメラ制御装置、カメラ制御方法、及び監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005184443A true JP2005184443A (ja) | 2005-07-07 |
JP4441905B2 JP4441905B2 (ja) | 2010-03-31 |
Family
ID=34783116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003422156A Expired - Fee Related JP4441905B2 (ja) | 2003-12-19 | 2003-12-19 | カメラ制御装置、カメラ制御方法、及び監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4441905B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201995A (ja) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像データ転送処理装置および監視カメラシステム |
WO2016163227A1 (ja) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | ソニー株式会社 | 制御装置および方法、並びにプログラム |
KR20170074128A (ko) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 에스엘 주식회사 | 차량용 감시 장치 및 차량용 이동 객체 감지 방법 |
JP2019115010A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | アズビル株式会社 | 監視システム、監視方法、および、上位装置 |
-
2003
- 2003-12-19 JP JP2003422156A patent/JP4441905B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201995A (ja) * | 2006-01-30 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像データ転送処理装置および監視カメラシステム |
WO2016163227A1 (ja) * | 2015-04-06 | 2016-10-13 | ソニー株式会社 | 制御装置および方法、並びにプログラム |
US10542212B2 (en) | 2015-04-06 | 2020-01-21 | Sony Corporation | Self-position estimation device and method |
KR20170074128A (ko) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 에스엘 주식회사 | 차량용 감시 장치 및 차량용 이동 객체 감지 방법 |
KR102441928B1 (ko) * | 2015-12-21 | 2022-09-08 | 에스엘 주식회사 | 차량용 감시 장치 및 차량용 이동 객체 감지 방법 |
JP2019115010A (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-11 | アズビル株式会社 | 監視システム、監視方法、および、上位装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4441905B2 (ja) | 2010-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100899120B1 (ko) | 무인 화상 감시 시스템 | |
JP4776975B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2007266959A (ja) | リモコンシステム | |
JPH11331822A (ja) | 監視カメラ装置 | |
JP2023024609A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2007306308A (ja) | 撮像装置、情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2012119846A (ja) | カメラシステムおよびカメラ | |
KR100274130B1 (ko) | 렌즈장치 | |
JP4441905B2 (ja) | カメラ制御装置、カメラ制御方法、及び監視システム | |
KR100347300B1 (ko) | 영상 화재 감지장치 | |
JP2007013278A (ja) | バッテリ駆動式ネットワークカメラ | |
KR100709893B1 (ko) | 실시간 사각지역 없이 집중감시 가능한 cctv 시스템 | |
US5142604A (en) | System and method for picture interphone using camcorder and TV | |
US20210297573A1 (en) | Imaging device, control method, and storage medium | |
JP6564487B1 (ja) | 映像監視装置 | |
JP2003046994A (ja) | 監視カメラ制御装置 | |
KR101012075B1 (ko) | 와이드 화면과 텔레 화면 및 분할 화면을 선택적으로 구현할 수 있는 감시카메라 및 그 제어방법 | |
JP4546221B2 (ja) | ネットワークカメラ | |
JP6286879B2 (ja) | 画像データ保存プログラム、カメラ | |
JP6859996B2 (ja) | 発光ユニット、発光制御方法及びプログラム | |
JP2005244369A (ja) | 照明制御システム | |
WO2010140286A1 (ja) | 映像表示制御システム及び映像表示制御方法 | |
JP2904103B2 (ja) | 液晶プロジェクタの映像信号切り換え装置 | |
JP2003069894A (ja) | テレビドアホン装置 | |
US20060098102A1 (en) | Surveillance system for controlling camera, monitor and extra device using remote controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |