JP2005168013A - ファクシミリ・アウェア・インターネット・プロトコル電話 - Google Patents

ファクシミリ・アウェア・インターネット・プロトコル電話 Download PDF

Info

Publication number
JP2005168013A
JP2005168013A JP2004341452A JP2004341452A JP2005168013A JP 2005168013 A JP2005168013 A JP 2005168013A JP 2004341452 A JP2004341452 A JP 2004341452A JP 2004341452 A JP2004341452 A JP 2004341452A JP 2005168013 A JP2005168013 A JP 2005168013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
fax
telephone
aware
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004341452A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachin Adlakha
アドラカ サシン
Frank E Fruth
イー.フルース フランク
Samant Kumar
クマール サマント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Telogy Networks Inc
Original Assignee
Telogy Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telogy Networks Inc filed Critical Telogy Networks Inc
Publication of JP2005168013A publication Critical patent/JP2005168013A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/02Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/0022Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission involving facsimile protocols or a combination of facsimile protocols and computer data transmission protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32706Type of the other apparatus
    • H04N1/32708Telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32715Detecting
    • H04N1/32719Detecting a facsimile calling signal, e.g. CNG
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32715Detecting
    • H04N1/32721Detecting facsimile protocol signals, e.g. DCS or TSI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32704Establishing a communication with one of a facsimile and another telecommunication apparatus sharing a single line
    • H04N1/32739Generating signals
    • H04N1/32741Generating ringing or calling signals or tones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/253Telephone sets using digital voice transmission
    • H04M1/2535Telephone sets using digital voice transmission adapted for voice communication over an Internet Protocol [IP] network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/52Telephonic communication in combination with fax communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2207/00Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place
    • H04M2207/20Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place hybrid systems
    • H04M2207/203Type of exchange or network, i.e. telephonic medium, in which the telephonic communication takes place hybrid systems composed of PSTN and data network, e.g. the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】コンピュータ・ネットワーク上でファクシミリ呼及び音声呼をいっしょに取り扱い可能にしたファクシミリ・アウェア電話を提供する。
【解決手段】着信又は発信するファクシミリ呼を取り扱うファクシミリ処理ユニット(40)と、着信又は発信する音声呼を取り扱う音声処理ユニット(42)と、着信するファクシミリ伝送を記憶するメモリ・ユニット(44)と、前記コンピュータ・ネットワーク又は外部メモリ装置に前記ファクシミリ伝送を転送するファイル転送プロトコル・クライアント(46)とを含む、インターネットのようなコンピュータ・ネットワーク上のファクシミリ伝送を取り扱うファクシミリ・アウェア電話(38)。ファクシミリ・アウェア電話(38)は、前記コンピュータ・ネットワークから単一データ回線によってファクシミリ呼及び音声呼をいっしょに取り扱う。
【選択図】図3

Description

本発明は、コンピュータ・ネットワークに接続されたデジタル電話に受信されるファクシミリのデジタル・ファイル送信を受信することに関する。特に、本発明は、インターネット・プロトコルを使用してコンピュータ・ネットワークによる音声及びファクシミリ伝送を受信することが可能なデジタル電話に関する。
パケット・アプリケーションによる従来のファックスは、標準的なアナログ・ファックス装置のパケット・ネットワークとの相互作用を可能とする。伝統的な方法は、ファックス装置のアナログ信号からファックス・イメージを抽出し、これをデジタル・データとしてパケット・ネットワークにより搬送する。ファックスを転送するために使用されるパケット・ネットワークは、インターネット(IP)、フレーム・リレー及びATMを含む。その元のフォームにおけるファックス・データは、デジタルであるが、しかしこれを変調し、アナログに変換して公衆交換電話網(PSTN)により送信する。パケットを介したファックス相互作用機能は、アナログ変換の逆処理をし、パケット・ネットワークによりデジタル・データを送信する。受信するファックス装置が従来のアナログ装置であれば、このデータはアナログに逆変換される。しかしながら、受信するファックス装置がデジタル装置(例えば、コンピュータにおけるファックス・モデム)であれば、データはデジタル・フォーマットのままである。デジタル・フォーマットははるかに効率的であり、かつファックス送信は半二重であるので、変換プロセスは、ファックスを送信するために必要とされる総合的な帯域幅を減少させる。
低遅延アナログ音声級の電話線によるファクシミリ送受信用に、種々のプロトコルが存在する。このようなプロトコルは、勧告T.30、「一般交換電話網における文書ファクシミリ伝送に関する手順」において定義されているグループ3(G3)であり、ここではこの勧告が引用によって組み込まれる。T.30は、電話網によるファクシミリ伝送に関する国際電気通信連合(International Telecommunication Union:ITU)勧告である。T.30プロトコルは、ケイパビリティ(capabilities)ネゴシエーションに使用されるメッセージのようなノン・ページ・データのフォーマット処理を説明している。この勧告は、グループ1、2及び3のファクシミリ転送の異なる3プロトコルを定義している。今日では、グループ3(G3)のみが通常的に使用されている。G3プロトコルはアナログ送信用に定義されているが、一方最新の電話システム用のバックボーン・ネットワークは、一般的にデジタルである。加えて、ITU勧告T.38「IPネットワークによるリアル・タイム・グループ3ファクシミリ通信に関する手順」は、IPネットワークによるリアル・タイム・ファックスの送信に関するリアル・タイム・プロトコルを定義している。
ファクシミリ装置がパケット、ATM又はフレーム・リレーのようなデジタル・ネットワークに接続されているときは、送受信装置がそれらに直接接続されることはない。パケット・ネットワークでは、送信端において、ファクシミリ情報がパケット化され、パケット・ネットワークにより送出され、また受信端において、受信するファクシミリ装置に提供される前に、ファクシミリ・フォーマットに再び組み立てられる。パケット・ネットワークによる接続は、定常接続ではなく、かつ受信するファックス装置による誤り検出を避けるためにゲートウエイによりファクシミリ装置からは隠されなければならないライン遅延、誤り、及び/又はパケット喪失をしばしば経験する。ファックス制御プロトコル・ユニットは、パケット・ネットワークにより発生したタイミング及び喪失パケットの影響に対して補償をする。このファックス制御プロトコル・ユニットは、HDLCフラグを発生することにより、他端からの応答を待機している間に、ローカルのファックス装置が時間切れとなるのを防止する。ファックス・ネットワークのドライバ・ユニットは、パケット・ネットワークにより送信されるべきファックス・パケットの組み立て及び分解をし、かつファックス・プロトコル・ユニットとネットワーク・モジュールとの間のインターフェース・ユニットとなる。
以上で述べたように、ITUは、リアル・タイムでパケット・ネットワークによりファックス・データを搬送するための標準として、勧告T.38を定めた。好ましい実施例は、IP(FoIP)によるファックスに関するT.38プロトコルに従ってデータを取り扱っているが、同時に当該技術分野に習熟する者は、ネットワークを介してデジタル・ファクシミリ・データを送出するどのようなシステムも本発明の教示範囲に含まれることを認識すべきである。G3及び他の標準ファックス・プロトコルは、伝統的ファックス装置がパケット転送の知識なしに、シームレスに動作可能とし、同時に、信頼性を改善し、かつ帯域幅利用及びコストを低減している。勧告T.38は、アクセス・ゲートウエイにおける信号を復調すること、データをパケット・ネットワークによる送信用にパケット化すること、データを送信すること、及び端末側でファックス・プロトコルにより再変調することを含む。
従来のファックス装置は、公衆交換電話網(PSTN)に直接、又はユーザにファックスの送受信を可能にする構内交換機(PBX)を介して接続された別のファックス装置からなる。更に、ファックス・モデム・カード及び適当なソフトウェアを有するコンピュータもファックス・サーバとして使用され得る。これら従来のファックス装置が有する問題は、別々のハードウェア装置がファックス伝送を処理するように要求されることである。別々の装置は、付加的な資本費用、保守及び構成時間及び経費、付加的なデスクトップ・スペース及び/又は付加的なネットワーク・スペースを作り出す。
本発明は、コンピュータ・ネットワーク上で動作するインターネット・プロトコル(IP)電話の到来及び発展に伴い、統合されたファクシミリ・アウェアIP電話(fax-aware IP phone)として、IPネットワークにより音声とファックスとの両方に対して統合された解決方法を提供することにより、従来の装置の欠点を克服する。ファクシミリ・アウェアIP電話は、ユーザに標準的なIP電話によりファックスを送受信可能にする装置である。この統合は、別のファックス装置及び/又はファックス番号の必要性をなくし、かつビジネス、オフィス及び家庭において使用される標準的な機能として使用され得る。ファックス・アウェアIP電話は、IPネットワークによりファックスを送出することを必要とされる別のファックス装置に対する必要性に取って代わる。
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施例を説明する。
本発明の好ましい一実施例は、ユーザに標準IP電話によるファクシミリ伝送を送信又は受信可能にするファックス・アウェア・インターネット・プロトコル(IP)電話(IPP)装置を含む。
図1は、一般的なブロードバンド・コンピュータ・ネットワークにおける従来のインターネット・プロトコル(IP)電話及びファックス装置の機能図を示す。図1を参照すると、IPファックス10はIPネットワーク14を介してファックスを送受信する。IPネットワーク14は、TCP/IPを使用したパケット交換網、フレーム・リレー、ATM、又はIPプロトコルを送信可能な任意のネットワークを含むことができる。ファックス送信20は、ブロードバンド・ネットワーク18に接続されているブロードバンド・アクセス装置(例えば、ゲートウエイ16)上のファクシミリ・ポートに向けられる。ゲートウエイ16は、デジタル加入者回線(DSL)、ケーブルモデム又はT1/T5回線のような高速度インターネット接続を有するブロードバンド・ネットワーク18に接続されてもよい。ゲートウエイ16は、音声用に少なくとも1ポート、及びファックス用に1ポートの多数の電話ポートを有する。従来のデジタルIP電話12は、更にIPネットワーク14にも接続されており、ゲートウエイ16上の電話ポートに音声送信28を送出し、ゲートウエイ16はパケット化した音声データをブロードバンド・ネットワーク18用にフォーマットする。ブロードバンド・ネットワーク18は、公衆インターネット、管理されたローカル・エリア・ネットワーク若しくはワイド・エリア・ネットワーク(LAN/WAN)、又は仮想LANを含むことができる。この音声送信は、遠端ゲートウエイ23により受信され、PSTN24を介して通常のアナログ電話26に経路設定される。
IPファックス10からのファックス伝送は、国際電気通信連合(International Telecommunication Union:ITU)T.38の「IPネットワークによるリアル・タイム・グループ3ファクシミリ通信のための手順」のようなプロトコルを使用して送信されてもよい。次に、ゲートウエイ16に送出されたパケット化されたファクシミリ・データは、公衆電話会社の中央オフィス(CO)に配置されてもよいリモート・ゲートウエイ23に送信される。パケット化されたファックス・データは、遠端ゲートウエイ23に到達した後、PSTN24に接続されている従来のアナログ・ファクシミリ装置22に送出するためにデジタル信号からアナログ信号へ変調される。
図2は、IPネットワーク14に接続されたIPP30の概要図を示す。IPP30は、IPネットワーク14によりファクシミリ送信28を取り扱うべき別のIPファックス装置10に対する必要性に置き換わる。IPP30は、単一のデータ回線により音声送信及びファックス送信32の両方を取り扱う。IPP30は、パケット呼28による音声をIPネットワーク14に接続されされたIP電話34及びファックス・アウェアIP電話36に、又はゲートウエイ16、23及びPSTN24を介して遠方の従来電話26に経路設定することができる。IPP30は、更にファックス・セッションをPSTN24に接続されている従来のアナログ・ファクシミリ装置22に、又はIPネットワーク14に接続されている他のファックス・アウェアIP電話36へ送出してもよい。
図3は、例示するファクシミリ・アウェアIPP38の機能ブロック図を示す。IPP38は、音声処理ユニット42と共にファックス処理ユニット40を含む。ファックス処理ユニット40は、ファックス呼を取り扱い、かつパケットに基づくファックスに関するITU−T標準に基づいていてもよい。メモリ・ユニット44は、着信するファックス送信を記憶するために使用される。更に、メモリ・ユニット44は、IPP38からリモートファックス装置(例えば、アナログ・ファクシミリ装置22)へファックスを送出するために行列待ちされたドキュメントを一時的に記憶するために使用される。ファイル転送プロトコル(FTP)クライアント46は、IPネットワーク14へ及びIPネットワーク14からドキュメントを転送するために使用されてもよい。IPP38に対する着信ファックス伝送は、紙印刷のために伝統的なネットワーク回線を介してプリンタへ送信されても、又はパーソナル・コンピュータ(図示なし)にセーブされてもよい。このために、プリンタ・ドライバ48がファックス・データをプリンタに送出する、又はFTPクライアント46がファックス・データをパーソナル・コンピュータに送出する。
ユーザは、IPP30からファックスを送出するためには、IPP30上のFTPクライアント46を使用してIPネットワーク14からドキュメントをダウンロードすることになる。このドキュメントは、ソフト・フォーマットによるものでも、又は走査され、次いでIPP30にダウンロードされてもよい。次に、ユーザは、ドキュメントを送出しようとする所望の番号をダイヤルして、ファックス転送を開始させる。遠方のファックス装置は、ファクシミリ・アウェアIP電話36又は従来のファクシミリ装置22でよい。更に、ユーザは、送出すべきファイル及び目標の電話番号を識別することにより、ユーザの介入なしに、自動的にファックスを送出するようにプログラムすることもできる。次に、IPP30は、ファイルをダウンロードすることができ、かつそのメモリに記憶されている番号をダイヤルすることによりファックス呼を開始することができる。
図4は、着信呼52を取り扱うIPP30のフロー・チャートを示す。着信呼52がファックス伝送でないときは(54,ノー)、IPPは音声モードに入り(55)、かつユーザに通常の電話呼のように発呼者と話せるようにする。IPPが自動モードにプログラムされ(自動RX58)、かつ着信呼がファクシミリ呼であるときは、IPP30はファックスを自動的に受け付けて、このファックスをメモリに記憶するように(68)、又はオプションとしてファックスを印刷するように送出する。IPP30が自動受信モードでない(例えば、手動受信モードにプログラムされている)ときは(58,ノー)、電話は呼出音を発生する(60)。ユーザが応答しないときは(62)、着信ファックス伝送はファックス・メール・メモリに転送され(66)、ユーザがこのファックスを印刷するのか、又はより永久的なメモリ・スペースへ移動させるのかを決定するまで、このファックスを一時的に記憶する(68)。この構成は電話の音声メールと同様である。
手動モードにおいて、IPP30が呼出音を発生した後(60)、ユーザはファックス信号音について聞き取りをし、ファックス信号音を聞いたときは、ファックス受信ボタンを押すことによりファックスを受け付けてファックスを受け付けたことを示す(64)。これを行うことにより、ファックス処理ユニットは、ファックスを受け取る。IPP30が自動印刷モードにあるときは(70)、印刷ドライバ48が印刷を開始する(72)。IPP30が自動印刷モードにないときは(70)、ファックスがオン・ボード・メモリ・ユニットに記憶される(68)。ユーザはメモリに着信ファックスのコピーを記憶するように選択することができ(68)、また後にこれはIPネットワーク14を介して異なるメモリ位置へ転送されてもよい。ファックスを受信し印刷している間、又は記憶している間に、音声回線は音声呼を受信できることに注意すべきである。更に、ユーザが既にIPP30上に存在する場合は、呼出待機音がユーザに警告をし、着信ファックスを第2の受信音声呼出のように受け付けることができる。
他のいくつかの特徴をファックス・アウェアIPP30に付加することができる。送信側において、ユーザはファックスの送出を自動化することができる。これを行うために、IPPは電子的なファックス・ドキュメントを自動的にダウンロードするようにプログラムされて、予めプログラムされた電話番号にファックスを送出することができる。受信端において、ユーザはIPP30を自動的に受け付けて記憶するように(68)又はファックスを印刷するように(72)プログラムすることができる。このモードは、自動モードである。他方、手動モードは、ユーザが受信コマンドを活性化することによりファックスを受け付ける必要がある。
自動受信モードによりファックスを受信するため(58)には、IPP30は着信するファックス呼と音声呼を区別する必要がある。ファックス呼がリモート端における従来のファックス装置22によって開始されるときは、IPP30は着信信号におけるCNG信号音を探す。インターネット・アウェア・ファックス装置(IAF)から開始された呼の場合、IPP30は、ファックス特定信号を探す。この信号を検出するために、IPP30がファックス特定信号を探すハングオーバ時間が存在する。ファックス信号が検出されたときは、IPP30はユーザに警報を出さない。その代わりに、ユーザが後に印刷するように、メモリ44に着信ファックスを記憶する。
しかしながら、手動モードにおいて、IPP30は、ユーザが着呼を識別してファックス呼として受け付けるために、CNG信号音を発生する必要がある。受信呼出が従来のファックス装置から開始された場合は、CNG信号音は着信信号の一部である。しかしながら、他のインターネット・アウェア・ファックス装置(IAF)からファックスを受信するために、ファックス・アウェアIPP30は、着信呼をファックス呼として認識した際に、CNG信号音を局所的に発生してユーザに警報を出す。従って、ユーザは、受信ファックス・コマンドを活性化することにより、ファックスを受け付けることができる。
ここで教示した本発明の概念の範囲内で多くの変形及び異なる実施例を作成可能なため、かつ法の記述条件に従ってここで詳細説明した実施例において多くの変形が作成可能なため、ここでの詳細説明は、限定する意味ではなく、説明として理解されるべきことを理解されるべきである。
以上の説明に関して更に以下の項を開示する。
(1) コンピュータ・ネットワーク上でファクシミリ伝送を取り扱うファクシミリ・アウェア電話であって、
ファクシミリ呼を取り扱うファクシミリ処理ユニットと、
前記ファクシミリ処理ユニットに接続可能であり音声呼を取り扱う音声処理ユニットと、
前記ファクシミリ処理ユニットに接続可能であり着信するファクシミリ伝送を記憶するメモリ・ユニットと、
前記コンピュータ・ネットワーク又は外部メモリ装置に前記ファクシミリ伝送を転送するファイル転送プロトコル・クライアントと
を備え、
前記ファクシミリ・アウェア電話は、前記コンピュータ・ネットワークから単一データ回線によって前記ファクシミリ呼と前記音声呼とをいっしょに取り扱うファクシミリ・アウェア電話。
(2) 更に、前記ファクシミリ処理ユニットに接続可能であり、前記着信するファクシミリ伝送を印刷する、又は前記メモリ・ユニットに記憶する前に、前記伝送を一時的に記憶するファックスメール・ユニットを備えている(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(3) 前記ファックスメール・ユニットは、前記着信するファクシミリ伝送の受信を示すために警告信号を送出できる(2)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(4) 前記音声処理ユニットは、前記ファクシミリ処理ユニットが前記ファクシミリ呼を取り扱う間に、前記音声呼を送受信できる(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(5) 前記着信するファクシミリ伝送がアナログ・ファックス装置により発生されたときは、前記ファクシミリ・アウェア電話は、前記着信する送信におけるCNG信号音を検索し、前記CNG信号音が認識されたときは、前記メモリに前記着信する送信を記憶すること及び前記着信する送信を印刷することのうちの少なくとも一つを実行する、(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(6) 着信するファクシミリ伝送は、ネットワーク・アウェア・ファクシミリ装置により発生されたときは、前記ファクシミリ・アウェア電話は、前記着信する送信を識別し、CNG信号音を発生してユーザに警告する(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(7) 前記コンピュータ・ネットワークは、前記ファクシミリ呼と前記音声呼をインターネット・プロトコルを使用して送信する(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(8) 更に、前記ファクシミリ・アウェア電話により受信されるファクシミリ伝送を印刷するプリンタ・ドライバを備えている(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(9) 前記ファクシミリ・アウェア電話は、呼の受信中にハングオーバ時間を提供し、かつ
着信するファックス信号がハングオーバ時間中に検出された後に、前記ファクシミリ伝送を前記メモリ・ユニットに自動的に受信する(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(10) 前記ファクシミリ・アウェア電話はユーザが着信呼をファックス伝送と区別するための信号を生成する(1)記載のファクシミリ・アウェア電話。
(11) 着信又は発信するファクシミリ呼を取り扱うファクシミリ処理ユニット(40)と、
着信又は発信する音声呼を取り扱う音声処理ユニット(42)と、
着信するファクシミリ伝送を記憶するメモリ・ユニット(44)と、
前記コンピュータ・ネットワーク又は外部メモリ装置に前記ファクシミリ伝送を転送するファイル転送プロトコル・クライアント(46)と含む、インターネットのようなコンピュータ・ネットワークによりファクシミリ伝送を取り扱うファクシミリ・アウェア電話(38)。ファクシミリ・アウェア電話(38)は、コンピュータ・ネットワークから単一データ回線によってファクシミリ呼及び音声呼をいっしょに取り扱う。
ネットワーク上の別々のIP電話及びIPファックス装置を示す概要図である(従来技術)。 ネットワーク上の統合ファクシミリ・アウェアIP電話装置を示す、本発明の一実施例の概要図である。 一実施例のファクシミリ・アウェアIP電話の機能ブロック図である。 一実施例のファクシミリ・アウェアIP電話に関する呼の流れのフロー・チャートである。
符号の説明
38 IPP
40 ファックス処理ユニット
42 音声処理ユニット
44 メモリ・ユニット
46 FTPクライアント
48 プリンタ・ドライバ

Claims (1)

  1. コンピュータ・ネットワーク上でファクシミリ伝送を取り扱うファクシミリ・アウェア電話であって、
    ファクシミリ呼を取り扱うファクシミリ処理ユニットと、
    前記ファクシミリ処理ユニットに接続可能であり音声呼を取り扱う音声処理ユニットと、
    前記ファクシミリ処理ユニットに接続可能であり着信するファクシミリ伝送を記憶するメモリ・ユニットと、
    前記コンピュータ・ネットワーク又は外部メモリ装置に前記ファクシミリ伝送を転送するファイル転送プロトコル・クライアントと
    を備え、
    前記ファクシミリ・アウェア電話は、前記コンピュータ・ネットワークから単一データ回線によって前記ファクシミリ呼と前記音声呼とをいっしょに取り扱うファクシミリ・アウェア電話。
JP2004341452A 2003-11-28 2004-11-26 ファクシミリ・アウェア・インターネット・プロトコル電話 Abandoned JP2005168013A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/722,438 US20050117183A1 (en) 2003-11-28 2003-11-28 Facsimile-aware internet protocol telephone

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005168013A true JP2005168013A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34465687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004341452A Abandoned JP2005168013A (ja) 2003-11-28 2004-11-26 ファクシミリ・アウェア・インターネット・プロトコル電話

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050117183A1 (ja)
EP (1) EP1536611A3 (ja)
JP (1) JP2005168013A (ja)
KR (1) KR20050073517A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077138A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of performing facsimile communication via ip network, method of controlling the same, and storage medium

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4495500B2 (ja) * 2004-03-30 2010-07-07 パナソニック株式会社 Ip電話機及びip電話通話方法
US20060028692A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Tomohito Kajiwara Network facsimile apparatus
US20070183412A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Broadcom Corporation, A California Corporation Facsimile servicing via peer-to-peer internet protocol telephony network
US20070183407A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Broadcom Corporation, A California Corporation Auxiliary bridging device supporting multiple pathway telephony bridging
JP2008109231A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Canon Inc データ通信システム、データ処理装置、ファクシミリ装置、及びデータ処理方法、ならびにプログラム
US20080192304A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Robertus Hartono Method And System For Facsimile Transmission
US8582557B2 (en) * 2007-04-04 2013-11-12 Cisco Technology, Inc. Fax relay tunneling
US20080285088A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Microsoft Corporation Techniques to manage facsimile communications
US8868770B2 (en) * 2007-06-29 2014-10-21 Blackberry Limited System and method for communication protocol mapping
WO2009003263A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-08 Research In Motion Limited System and method for accessing features offered by an application server
US8130425B2 (en) * 2007-10-26 2012-03-06 At&T Intellectual Property I, Lp Methods and apparatus to route fax calls in an internet protocol (IP) multimedia subsystem (IMS) network
US20120057192A1 (en) * 2010-09-08 2012-03-08 Ximing Chen Universal Facsimile Engine
JP5792993B2 (ja) * 2011-05-09 2015-10-14 キヤノン株式会社 画像形成装置と、その制御方法及びプログラム
EP2592811B1 (en) 2011-11-09 2015-12-09 BlackBerry Limited System and Method for Communication Protocol Mapping
US8249230B1 (en) 2012-01-09 2012-08-21 EC Data Systems, Inc. Scalable and flexible internet fax architecture
JP6012194B2 (ja) * 2012-02-16 2016-10-25 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6332959B2 (ja) * 2013-12-18 2018-05-30 キヤノン株式会社 通信装置とその制御方法、及びプログラム
JP2015192324A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
US10277778B2 (en) 2014-06-24 2019-04-30 Ec Data Systems Inc. Audit logging for a secure, scalable and flexible internet fax architecture

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE216822T1 (de) * 1995-09-15 2002-05-15 Robert T Kulakowski Internet-faksimilegerät
US6157950A (en) * 1997-12-05 2000-12-05 Encanto Networks, Inc. Methods and apparatus for interfacing a computer or small network to a wide area network such as the internet
JP2000029801A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信方式
CA2249142A1 (en) * 1998-10-01 2000-04-01 Chih-Tien Tang Non-computer processing system using internet to transceive voice, graph and word for instant voice communication and fax transmission
JP2000332940A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Ricoh Co Ltd インターネットファクシミリ通信システムの制御方法
US6633635B2 (en) * 1999-12-30 2003-10-14 At&T Corp. Multiple call waiting in a packetized communication system
US6944275B2 (en) * 2000-03-08 2005-09-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Versatile communication device with a facsimile function and a telephone function
US6968045B1 (en) * 2000-07-25 2005-11-22 Agere Systems Inc. Smart facsimile machine pick-up
US20020116464A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-22 Mak Joon Mun Electronic communications system and method
US7194079B1 (en) * 2001-04-24 2007-03-20 Verizon Services Corp. Methods and apparatus for forwarding facsimiles by phone and/or E-mail
CA2348114A1 (en) * 2001-05-17 2002-11-17 Mediatrix Telecom Inc. Multi-protocol ip phone
JP3595789B2 (ja) * 2001-10-31 2004-12-02 キヤノン株式会社 インターネットファクシミリ通信システム、インターネットファクシミリアダプタおよびインターネットファクシミリアダプタにおける呼び出し信号発生方法
WO2003081897A1 (fr) * 2002-03-25 2003-10-02 Allied-Telesis, K.K. Terminal voip pouvant communiquer par fax et procede de communication correspondant
JP2003281058A (ja) * 2002-03-25 2003-10-03 Canon Inc 通信端末装置及び電子メール受信処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2004172757A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Konica Minolta Holdings Inc 画像形成装置
JP3772828B2 (ja) * 2002-11-28 2006-05-10 日本電気株式会社 通信回線接続アダプタ及び通信回線接続方法
US7209264B2 (en) * 2002-12-20 2007-04-24 International Business Machines Corporation Pre-connection telephony data signal exchanges
US7418101B2 (en) * 2003-01-07 2008-08-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Securely transferring user data using first and second communication media

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014077138A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of performing facsimile communication via ip network, method of controlling the same, and storage medium
US9549083B2 (en) 2012-11-13 2017-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of performing facsimile communication via IP network, method of controlling the same, and storage medium
US10051137B2 (en) 2012-11-13 2018-08-14 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus capable of performing facsimile communication via IP network, method of controlling the same, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP1536611A2 (en) 2005-06-01
US20050117183A1 (en) 2005-06-02
KR20050073517A (ko) 2005-07-14
EP1536611A3 (en) 2008-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4343626B2 (ja) 画像通信制御方法、画像通信制御プログラム、および画像通信装置
JP2005168013A (ja) ファクシミリ・アウェア・インターネット・プロトコル電話
US8693029B1 (en) Systems and methods for the reliable transmission of facsimiles over packet networks
US7218424B2 (en) Facsimile transmission over packet networks with delivery notification
KR100598730B1 (ko) Ip 전화기 및 ip 전화 통화 방법
JP3826107B2 (ja) 画像通信装置及びその制御方法、プログラム及び記憶媒体
US20040184110A1 (en) Facsimile apparatus
JP6151911B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
US5835579A (en) Apparatus and methods for preventing disconnection of facsimile transmission over a network
JP2005079929A (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、および通信装置の制御プログラム
US7068763B2 (en) Communication terminal device
US20060067301A1 (en) Forcing V.34 fax terminals to fallback to legacy G3 modulations over voice over intrnet protocol networks
WO1998058492A2 (en) A system and method for real-time facsimile transmission
US7436819B2 (en) Communication apparatus and control method thereof
JP2002111936A (ja) ネットワークファクシミリ装置及びその制御方法、並びに、ネットワークファクシミリ通信システム
GB2352584A (en) Facsimile communication device and method
JP2003143352A (ja) ファクシミリゲートウェイ、ファクシミリゲートウェイの制御方法、およびファクシミリゲートウェイの制御プログラム
JP7552156B2 (ja) Ip電話アダプタ機器、fax送信方法、fax受信方法、通信システム及びfax送受信方法
EP0967779A2 (en) Facsimile routing using internet rpotocol addressing
JP3910354B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3817468B2 (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、およびファクシミリ装置の制御プログラム
JP3977160B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP2005303872A (ja) 画像通信装置
JP3864076B2 (ja) ネットワーク通信制御システム、ネットワーク通信制御装置、及びネットワーク通信方法
JP2000224354A (ja) ファクシミリシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071009

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090831