JP2005158911A - 搬送式基板処理装置 - Google Patents

搬送式基板処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005158911A
JP2005158911A JP2003393368A JP2003393368A JP2005158911A JP 2005158911 A JP2005158911 A JP 2005158911A JP 2003393368 A JP2003393368 A JP 2003393368A JP 2003393368 A JP2003393368 A JP 2003393368A JP 2005158911 A JP2005158911 A JP 2005158911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cleaning
liquid
zone
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003393368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4365192B2 (ja
Inventor
Daisuke Suganaga
大輔 菅長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Precision Products Co Ltd filed Critical Sumitomo Precision Products Co Ltd
Priority to JP2003393368A priority Critical patent/JP4365192B2/ja
Priority to PCT/JP2004/017350 priority patent/WO2005053006A1/ja
Publication of JP2005158911A publication Critical patent/JP2005158911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4365192B2 publication Critical patent/JP4365192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/02Cleaning by the force of jets or sprays
    • B08B3/022Cleaning travelling work
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means
    • G03F7/3042Imagewise removal using liquid means from printing plates transported horizontally through the processing stations
    • G03F7/3057Imagewise removal using liquid means from printing plates transported horizontally through the processing stations characterised by the processing units other than the developing unit, e.g. washing units
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】 平流し式の基板処理装置において、薬液処理後の基板を効率的に水洗処理して、後処理が困難な高汚染度の排水の発生量を抑制する。
【解決手段】 搬送される基板10の表面に薬液を供給する薬液処理ゾーン20の下流側に、基板10の表面を粗洗浄する粗洗浄ゾーン30と、その表面を精密洗浄する精密洗浄ソーン40とを設ける。薬液処理ゾーン20の出口部に、基板10上に残存する薬液をエアナイフにより除去する液切り手段22を配置する。粗洗浄ゾーン30は、基板10の表面に洗浄水をカーテン状に供給する液膜式洗浄手段31と、液膜式洗浄手段31の下流側に配置され、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段32とを組み合わせて構成されている。精密洗浄ソーン40では、基板10の表面にシャワーユニット41により洗浄水を大量散布し、その出口部では、基板10上に残存する洗浄水を液ナイフ式の液切り手段42により除去する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶パネル用ガラス基板の製造等に使用される基板処理装置に関し、更に詳しくは平流し式と呼ばれる基板搬送式の基板処理装置に関する。
液晶パネルの製造では、素材である大面積のガラス基板の表面にレジスト塗布、現像、エッチング、レジスト剥離の各処理が繰り返し実施されることにより、基板表面に集積回路が形成される。各処理方式の代表的なものの一つが平流しと呼ばれる基板搬送方式であり、基板を水平方向に搬送しながらその表面に各種の処理を繰り返し行う。
例えば、平流し式のレジスト剥離処理では、水平姿勢で水平方向に搬送される基板の表面に剥離液が供給され、次いでその表面が純水により洗浄される。剥離液としてはアミン系のように、水と混ざると強アルカリ性を示す有機剥離液が多用されている。このような剥離液により処理された基板の表面を直接水洗すると、強アルカリ液が生成され、これによって基板表面に染みなどが発生する。このため、剥離液による処理と水洗処理との間で、基板表面を置換液と呼ばれるジメチルスルホシキド(DMSO)などのアミンを含まない有機溶剤で置換洗浄するのが通例になっている。
置換ゾーンの出口部では、置換液が次の水洗ゾーンに侵入するのを阻止するために、基板の表面が乾燥しない程度にその表面に残存する処理液を除去することが行われている。この除去装置としては、エアをカーテン状に噴出するスリットノズルを用いたエアナイフ方式の除去装置が使用されている(特許文献1参照)。
特開2003−92284号公報
しかしながら、エアナイフによる薬液除去では、基板の表面を乾燥させないためにエア圧を大きくできないこともあって、基板上に相当量の置換液が残り、これが基板と共に水洗ゾーンに持ち込まれる問題がある。水洗ゾーンでは、基板上に残る置換液を除去するために大量の純水が基板の表面にシャワーにより供給されるが、洗浄に使用された後の排水は置換液で激しく汚染されるため、浄化処理が困難な産業廃棄物が大量に生じ、処理コストの高騰が大きな問題となる。
この問題を解決するために、水洗ゾーンを2以上のチャンバーで構成し、前段のチャンバーで基板を粗洗浄し、後段のチャンバーで精密洗浄することが行われている。こうすると、前段のチャンバーでは汚染度の高い排水が生じるが、後段のチャンバーで生じる排水の汚染度は低くなり、後者の排水はバクテリアなどにより比較的簡単に浄化可能あることから、結果的に処理が困難な汚染度の高い排水の発生量が抑制されることになる。
しかしながら、このような対策によると、2以上のチャンバーで水洗ゾーンを構成する関係から、ライン長が長くなり、装置が大型化する。2以上のチャンバーを使用するとは言え、前段のチャンバーでは汚染度の高い排水が多量に生じ、その処理コストは安くはない。また、後段のチャンバーで使用する洗浄水の量も多い。
本発明の目的は、基板上に残る薬液を、短いライン長で効率的に除去し、汚染度の高い排水の発生量を大幅に低減し、洗浄水の使用量も合わせて低減することができる搬送式基板処理装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の搬送式基板処理装置は、搬送される基板の表面に薬液を供給する薬液処理ゾーンと、薬液処理ゾーンから搬送されてくる基板の表面に洗浄水を散布して洗浄するシャワー式水洗ゾーンとを備えた搬送式基板処理装置において、前記薬液処理ゾーンと前記シャワー式水洗ゾーンとの間に、前記基板の表面に洗浄水をカーテン状に供給する液膜式洗浄手段と、前記液膜式洗浄手段の下流側に配置され、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段とを組み合わせた粗洗浄ゾーンを設けたものである。
本発明の搬送式基板処理装置においては、薬液処理ゾーンとシャワー式水洗ゾーンとの間に設けた粗洗浄ゾーンにより、基板上に残る薬液の大部分が除去される。粗洗浄ゾーンは、液膜式洗浄手段と液ナイフによる液切り手段との組合せにより、シャワーより格段に短いラインで、しかも僅かの水量により効果的に薬液を除去できる。このため、汚染度の高い排水の発生量が激減する。これに続くシャワー式水洗ゾーンは精密洗浄ゾーンとなる。粗洗浄ゾーンで効率の高い洗浄が行われることにより、シャワー式水洗ゾーンでは水量の低減、これによる汚染度の低い排水の発生量の低減も可能になる。
汚染度の高い排水の発生量を低減する観点から、薬液処理ゾーンの出口部に、基板上に残存する薬液をエアナイフにより除去する液切り手段を配置するのがよい。また、排水の持ち出し量を低減するために、シャワー式洗浄ゾーンの出口部に、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段を配置するのがよい。
本発明の搬送式基板処理装置は、薬液処理ゾーンとシャワー式水洗ゾーンとの間に、基板の表面に洗浄水をカーテン状に供給する液膜式洗浄手段と、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段とを組み合わせた粗洗浄ゾーンを設けることにより、基板上に残る薬液を少ない洗浄水で効率的に除去できる。したがって、洗浄水の使用量を低減できると共に、汚染度の高い排水の発生量を大幅に低減でき、その処理負担を軽減できる。また、粗洗浄ゾーンをシャワー方式に比べて短くできるので、ライン長を短縮できる。
以下に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の一実施形態を示す搬送式基板処理装置の構造説明図ある。
本実施形態の搬送式基板処理装置は、液晶表示装置用ガラス基板を製造するためのレジスト剥離装置である。このレジスト剥離装置は、水平姿勢で水平方向に搬送されるガラス基板10が剥離ゾーン20、粗洗浄ゾーン30及び精密洗浄ゾーン40を順番に通過する構成になっている。各ゾーンはチャンバーにより構成されている。基板搬送機構は、基板搬送方向に配列された多数個の搬送ローラ50により、ガラス基板10を下方から支持しつつ搬送する。
剥離ゾーン20は、基板10の表面に剥離液を供給する第1のシャワーユニット、基板10の表面に置換液を供給する第2のシャワーユニット21などを有している。剥離ゾーン20の出口部には、基板10の搬送ラインを挟む上下1対の液切り手段22,22が、シャワーユニット21の下流側に位置して設けられている。液切り手段22,22は、エアナイフを形成するスリットノズルであり、このエアナイフを基板10の表面及び裏面に上流側へ傾斜させて衝突させることにより、基板10の表面及び裏面を乾燥させることなく表面及び裏面に付着残存する置換液を除去する。
粗洗浄ゾーン30は、基板10の表面に洗浄水をカーテン状に供給する液膜式洗浄手段31と、液膜式洗浄手段31の下流側に配置された液ナイフによる液切り手段32,32とを備えている。液膜式洗浄手段31は、基板搬送ラインの上方に設けられた複数のフラットノズルからなる。複数のフラットノズルは、洗浄水を三角形状の薄膜に吐出する山型フラットノズルであり、板幅方向に連続したカーテン状の水膜を形成するべく、基板搬送方向に直角な方向に配列されている。ゾーン長は、従来から使用されているシャワー式水洗ゾーン(前段の粗洗浄ゾーン)より大幅に短くなっている。
液ナイフによる液切り手段32,32は、基板搬送ラインの上方及び下方に設けられており、いずれも複数のフラットノズルからなる。複数のフラットノズルは、洗浄水を三角形状の薄膜に吐出する山型フラットノズルであり、板幅方向に連続した液ナイフを形成するべく、基板搬送方向に直角な方向に配列されている。そして、この液ナイフを基板10の表面及び裏面に上流側へ傾斜させて衝突させることにより、基板10の表面及び裏面に付着残存する洗浄水を新しい洗浄液と置換する。
精密洗浄ゾーン40は、従来から使用されているシャワー式水洗ゾーン(後段の精密洗浄ゾーン)と実質的に同じ構造であり、基板10の表面に大量の洗浄水を広範囲に散布するシャワーユニット41を備えている。精密洗浄ゾーン40の出口部には、液ナイフによる液切り手段42,42が設けられている。液ナイフによる液切り手段42,42は、前記液切り手段32,32と同様に、基板搬送ラインの上方及び下方に設けられた複数の山型フラットノズルからなり、形成した液ナイフを基板10の表面及び裏面に上流側へ傾斜させて衝突させることにより、基板10の表面及び裏面に付着残存する洗浄水を、新しい洗浄水と置換して除去する。
次に、本実施形態の搬送式基板処理装置の機能について説明する。
ガラス基板10が剥離ゾーン20を通過する間に、基板10の表面にシャワーユニットなどから剥離液が大量に供給される。これにより、基板10の表面に付着するレジストが溶解除去される。引続き、基板10の表面にシャワーユニット21から置換液が供給される。そして、出口部で基板10の表面及び裏面に付着残存する置換液が、エアナイフ方式の液切り手段22,22により除去される。
剥離ゾーン20を出た基板10は引き続いて粗洗浄ゾーン30に進入する。粗洗浄ゾーン30では、液膜式洗浄手段31からカーテン状に噴出される洗浄水の中を基板10が通過することにより、基板10の表面に洗浄水が高密度で供給される。その後、基板10の表面及び裏面に付着残存する洗浄水が、液ナイフ方式の液切り手段32,32により除去される。
液切り手段32,32で形成された液ナイフは、搬送されるガラス基板10の表面にエアナイフのようにカウンター方向に傾斜して衝突する。これにより、ガラス基板10の表面及び裏面に付着する洗浄水がエアナイフと同様の原理により効率的に除去されるが、液ナイフの強さに関係なくガラス基板10の表面及び裏面に僅かの量の洗浄水が均一に分布して残るため、エアナイフのようにガラス基板10の表面及び裏面を乾燥させるおそれがない。
加えて、液切り手段32,32は、フラットノズルの組合せにより構成されており、スリットノズルで液ナイフを形成する場合と比べ、少ない流量で大きな打撃力が得られる。このため、ガラス基板10の表面及び裏面に付着する洗浄水を除去する効果が特に高く、しかも使用水量が少なく、経済性に優れる。
粗洗浄ゾーン30を出た基板10は引き続いて精密洗浄ゾーン40に進入する。精密洗浄ゾーン40では、シャワーユニット41から噴出される洗浄水のシャワー中を基板10が通過することにより、基板10の表面が精密洗浄される。出口では、基板10の表面及び裏面に付着残存する洗浄水が、液ナイフ方式の液切り手段42,42により除去される。液ナイフ方式の液切り手段42,42の優位性は前述したとおりである。
このような粗洗浄ゾーン30と精密洗浄ゾーン40とを組み合わせた水洗処理によると、粗洗浄ゾーン30では、基板10の表面及び裏面に付着残存する置換液の大部分が洗浄水と置換されるが、その結果として置換液により高濃度に汚染された排水が発生する。しかし、粗洗浄ゾーン30では、液膜式洗浄手段31と液ナイフ方式の液切り手段32,32との組合せにより、洗浄が行われるため、粗洗浄をシャワーで行う場合と比べて洗浄水の使用量を大幅に少なくできる。具体的には1/5程度に低減できる。このため、汚染度の高い排水の発生量も大幅に少なくなる。
精密洗浄ゾーン40では、基板10の表面及び裏面に付着残存する置換液の大部分が既に置換されているので、排水の汚染度は低く、発生量も少なくなる。ここで発生する低汚染度の排水はバクテリア等による生物処理で簡単に浄化することができる。ちなみに、粗洗浄ゾーン30で発生する高汚染度の排水処理は次のようにして行う。回収し、民間の処理業者等で廃液処理するのが一般的である。
液膜式洗浄手段31における洗浄水の吐出条件については、基板幅100mmあたり1〜2L/minが好ましい。洗浄水の吐出量が少ないと洗浄効果が不足する。多すぎる場合は水コストが不必要に増大すると共に、下流側に配置された液ナイフ式の液切り手段32の負担が大きくなる。
また、液ナイフ式の液切り手段32,42における洗浄水の吐出量については、基板幅100mmあたり1.5〜3L/minが好ましい。これが少ないと液切り性が悪化し、多い場合は液切り後の残液が多くなり、液コストが増大する。液切り手段32,42における液ナイフの基板表面に対する傾斜角度は30〜50度が好ましい。この傾斜角度が小さすぎる場合は吐出方向にミストが大量飛散し、再付着、均一性の低下が問題になる。大きすぎる場合は液切り性が悪化し、吐出液の逆流も問題になる。これらの条件設定により、液切り後の基板表面上の残液量として、膜厚で理想的な0.05〜0.2mmが確保される。
上記実施形態はレジスト剥離装置への適用例であるが、これ以外にもエッチング装置、現像装置など、薬液処理後に水洗処理を必要とするウエット処理への適用可能である。また、剥離ゾーン10では剥離液及び置換液を使用したが、置換液が不要な場合もあり、その場合は粗洗浄ゾーン30及び精密洗浄ゾーン40で剥離液を置換することになる。
本発明の一実施形態を示す搬送式基板処理装置の構造説明図である。
符号の説明
10 基板
20 剥離ゾーン
21 シャワーユニット
22 エアナイフによる液切り手段
30 粗洗浄ゾーン
31 液膜式洗浄手段
32 液ナイフによる液切り手段
40 精密洗浄ゾーン(シャワー式水洗ゾーン)
41 シャワーユニット
42 液ナイフによる液切り手段
50 搬送ローラ

Claims (3)

  1. 搬送される基板の表面に薬液を供給する薬液処理ゾーンと、薬液処理ゾーンから搬送されてくる基板の表面に洗浄水を散布して洗浄するシャワー式水洗ゾーンとを備えた搬送式基板処理装置において、前記薬液処理ゾーンと前記シャワー式水洗ゾーンとの間に、前記基板の表面に洗浄水をカーテン状に供給する液膜式洗浄手段と、前記液膜式洗浄手段の下流側に配置され、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段とを組み合わせた粗洗浄ゾーンを設けたことを特徴とする搬送式基板処理装置。
  2. 前記薬液処理ゾーンの出口部に、基板上に残存する薬液をエアナイフにより除去する液切り手段を配置したことを特徴とする請求項1に記載の搬送式基板処理装置。
  3. 前記シャワー式洗浄ゾーンの出口部に、洗浄水を薄膜状に噴出して基板上に残る洗浄液を置換する液ナイフによる液切り手段を配置したことを特徴とする請求項1に記載の搬送式基板処理装置。
JP2003393368A 2003-11-25 2003-11-25 搬送式基板処理装置 Expired - Fee Related JP4365192B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003393368A JP4365192B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 搬送式基板処理装置
PCT/JP2004/017350 WO2005053006A1 (ja) 2003-11-25 2004-11-22 搬送式基板処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003393368A JP4365192B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 搬送式基板処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005158911A true JP2005158911A (ja) 2005-06-16
JP4365192B2 JP4365192B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=34631426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003393368A Expired - Fee Related JP4365192B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 搬送式基板処理装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4365192B2 (ja)
WO (1) WO2005053006A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103941562A (zh) * 2014-05-09 2014-07-23 深圳市华星光电技术有限公司 显影机
CN106597817A (zh) * 2017-01-05 2017-04-26 武汉华星光电技术有限公司 一种新型的显影单元

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104550157B (zh) * 2014-12-24 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 清洗装置
CN105665397A (zh) * 2016-03-17 2016-06-15 东旭科技集团有限公司 液晶玻璃基板清洗设备和方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09213669A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JPH1116871A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JPH1144877A (ja) * 1997-07-24 1999-02-16 Nec Kagoshima Ltd 基板洗浄装置
JP2001108977A (ja) * 1999-10-13 2001-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の製造装置およびその方法
JPWO2003071594A1 (ja) * 2002-02-25 2005-06-16 住友精密工業株式会社 搬送式基板処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103941562A (zh) * 2014-05-09 2014-07-23 深圳市华星光电技术有限公司 显影机
CN106597817A (zh) * 2017-01-05 2017-04-26 武汉华星光电技术有限公司 一种新型的显影单元

Also Published As

Publication number Publication date
JP4365192B2 (ja) 2009-11-18
WO2005053006A1 (ja) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4776380B2 (ja) 処理装置及び処理方法
WO2010087435A1 (ja) 基板処理装置
JP2011200819A (ja) 搬送式基板処理装置における節水型洗浄システム
JP4675113B2 (ja) 基板洗浄装置
CN101219427A (zh) 基板处理装置
TW201536437A (zh) 基板處理裝置、噴嘴以及基板處理方法
JP2011071385A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JP4365192B2 (ja) 搬送式基板処理装置
JP2007117953A (ja) 搬送処理装置
JP2006255590A (ja) 基板処理装置
TW201802877A (zh) 基板處理裝置
JP2007103565A (ja) 剥離液回収再利用システムおよび剥離液回収再利用方法
JP4346967B2 (ja) レジスト剥離装置
WO2002073672A1 (fr) Dispositif de traitement de substrat
JP4409901B2 (ja) 残液除去装置
JP3982812B2 (ja) エアーナイフの洗浄方法、エアーナイフ及びウェットエッチング装置
JP2000279900A (ja) 化学処理装置
TWI343842B (ja)
JP2005064312A (ja) 基板処理方法および基板処理装置
JP2004016997A (ja) 基板の処理装置及び処理方法
JP2007073649A (ja) レジスト剥離洗浄装置、レジスト剥離洗浄方法および基板製造方法
JP2005144325A (ja) 液切り装置
JP2009279477A (ja) 処理液除去装置、基板処理装置およびノズル間隔設定方法
KR20030083129A (ko) 플라즈마를 이용한 tft-lcd 세정방법 및 이를이용한 tft-lcd제조장비
JP2002141269A (ja) 基板処理装置および基板処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4365192

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees