JP2005154572A - 粘着体及びプリント配線基板の固定方法 - Google Patents

粘着体及びプリント配線基板の固定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005154572A
JP2005154572A JP2003395074A JP2003395074A JP2005154572A JP 2005154572 A JP2005154572 A JP 2005154572A JP 2003395074 A JP2003395074 A JP 2003395074A JP 2003395074 A JP2003395074 A JP 2003395074A JP 2005154572 A JP2005154572 A JP 2005154572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
wiring board
adhesive layer
printed wiring
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003395074A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511159B2 (ja
Inventor
Yasunori Sakihata
康典 崎畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibata Industrial Co Ltd
Original Assignee
Shibata Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibata Industrial Co Ltd filed Critical Shibata Industrial Co Ltd
Priority to JP2003395074A priority Critical patent/JP4511159B2/ja
Publication of JP2005154572A publication Critical patent/JP2005154572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511159B2 publication Critical patent/JP4511159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract


【課題】 治具本体に取付け後、直ちに治具本体を使用可能とする粘着体及びプリント配線基板の固定方法を提供する。
【解決手段】 粘着体13はシート状のシリコーンゴムよりなる粘着層16と、粘着層16の下面に接着された接着層17とから構成される。接着層17は、PETよりなるシート状の基材18を中心として構成され、その上面にシリコーン系の第1の接着剤19が塗布され、その下面にはアクリル系の第2の接着剤20が全面に塗布されている。粘着層16は接着層17に対して第1の接着剤19を介して接着されており、この状態の粘着体13を治具本体の上面に第2の接着剤20を介して接着して使用する。治具本体に接着された粘着体13の上面には既に粘着層16が形成されているため、直ちにその上にプリント配線基板を搭載してこれを固定して使用することが可能となる。
【選択図】 図2

Description

この発明は粘着体及びプリント配線基板の固定方法に関し、特にプリント配線基板を装着用治具に仮固定するための粘着体及びプリント配線基板の固定方法に関するものである。
プリント配線基板へ電子部品を搭載する表面実装工程においては、まずプリント配線基板を治具本体に仮固定した状態で行うのが一般的である。
図4は従来のプリント配線基板の治具本体への取付け方法を示した概略工程図である。
図を参照して、その(1)に示したように平板状の治具本体11が準備され、その(2)に示されているように治具本体11の上面に粘着層61として、液状シリコーンを塗布
した後これを硬化させる。粘着層61となる液状シリコーンが硬化した後、その(3)に示されているように粘着層61の上面にプリント配線基板14を載置して、これを粘着層61に固定する。
このようにして粘着層61を介して治具本体11に固定されたプリント配線基板14に対して電子部品等を装着した後、プリント配線基板14を粘着層61から除去して電子部品の実装工程が終了する。
上述のように、従来では、治具本体の上面に粘着層として液状シリコーンを塗布し、これが硬化した後、プリント配線基板を固定して使用する。そのため、液状シリコーンが硬化するまで治具本体が使用できないため、作業効率が低下していた。
この発明は、治具本体に取付け後、直ちに治具本体を使用可能とする粘着体及びプリント配線基板の固定方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、請求項1記載の発明は、プリント配線基板を仮固定するために治具本体の上面に取付けられる粘着体であって、プリント配線基板側に用いられる粘着層と、粘着層の一方面に形成され、治具本体側に用いられる接着層とを備えたものである。
このように構成すると、治具に接着層を介して粘着体を貼着すると、直ちに粘着層によってプリント配線基板が取付け可能な状態となる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成において、粘着層はシリコーンゴムよりなり、接着層はシート状の基材と、基材の一方側に形成され、シリコーンゴムに接着するシリコーン系接着剤と、基材の他方面に形成されたアクリル系の接着剤とから構成される両面テープよりなるものである。
このように構成すると、粘着層と接着層との接続状態が安定する。
請求項3記載の発明は、プリント配線基板を仮固定するために治具本体の上面に取付けられる粘着体であって、シート状の基材と、基材の一方面に形成され、プリント配線基板側に用いられる粘着層と、基材の他方面に形成され、治具本体側に用いられる接着層とを備えたものである。
このように構成すると、治具に接着層を介して粘着体を貼着すると、直ちに粘着層によってプリント配線基板が取付け可能な状態となる。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の発明の構成において、粘着層は硬化した液状シリコーンよりなり、接着層はアクリル系の接着剤よりなるものである。
このように構成すると、基材を中心として粘着層及び接着層が形成される。
請求項5記載の発明は、プリント配線基板を治具に仮固定するためのプリント配線基板の固定方法であって、治具本体に粘着体を取付ける工程と、取付けられた粘着体の上にプリント配線基板を固定する工程とを備えたものである。
このように構成すると、粘着体を治具本体に取付けると、直ちにプリント配線基板を取付けることが可能となる。
請求項6記載の発明は、請求項5記載の発明の構成において、粘着体は、プリント配線基板を脱着自在に固定できる粘着層と、粘着層の一方面に形成され、治具本体に固定できる接着層とを少なくとも含むものである。
このように構成すると、治具本体に接着層を介して粘着体を取付けると、粘着層によって直ちにプリント配線基板が固定できる状態となる。
以上説明したように、請求項1記載の発明は、治具に接着層を介して粘着体を貼着すると、直ちに治具が使用可能となり作業効率が向上する。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の効果に加えて、粘着層と接着層との接続状態が安定するため、治具の使用時の信頼性が向上する。
請求項3記載の発明は、治具に接着層を介して粘着体を貼着すると、直ちに治具が使用可能となり作業効率が向上する。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の発明の効果に加えて、基材を中心として粘着層及び接着層が形成されるため、構成が単純化すると共に使用時の信頼性が向上する。
請求項5記載の発明は、粘着体を治具本体に取付けると、直ちにプリント配線基板を取付けることが可能となるため効率的な作業が実現できる。
請求項6記載の発明は、請求項5記載の発明の効果に加えて、治具本体に接着層を介して粘着体を貼着すると、直ちに治具が使用可能な状態となり使い勝手が向上する。
図1はこの発明の第1の実施の形態による粘着体を用いて行なうプリント配線基板の治具本体への取付け方法を示した概略工程図である。
図を参照して、その(1)に示されているように板状の治具本体11を準備した後、その(2)に示されているように治具本体11の上面に粘着体13を取付ける。
図2はこの粘着体13の概略構成を示すための拡大断面図である。
図を参照して、シート状のシリコーンゴムよりなる粘着層16の下面にいわゆる両面テープと称される接着層17が取付けられている。接着層17は、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)よりなる基材18を中心として構成され、その上面にはシリコーン系の第1の接着剤19が塗布されており、その下面にはアクリル系の第2の接着剤20が塗布されている。そして粘着体13は、粘着層16の下面に第1の接着剤19を介して接着層17が接着された状態で使用される。
図1の(2)の粘着体13の取付状態においては、粘着体13は接着層17の第2の接着剤20を介して治具本体11の上面に接着されることになる。したがって、治具本体11の上に粘着体13が接着された状態にあっては、粘着体13の上面にはシリコーンゴムよりなる粘着層16が全面に形成された状態となる。
この状態で図1の(3)に示されているように、粘着体13の上面にプリント配線基板14を搭載した後これを固定する。この時、上述のように粘着体13の上面にはシリコーンゴムよりなる粘着層16が形成されているため、プリント配線基板14の下面との密着性が向上し、安定した固定状態が維持される。また粘着体13の下面は第2の接着剤20を介して治具本体11に接着されているため、プリント配線基板14は粘着体13を介して治具本体11に安定した状態で固定されることになる。
このように、この実施の形態においては、既に粘着層16が形成された状態の粘着体13を第2の接着剤20を介して治具本体11に固定するため、直ちに治具本体11はプリント配線基板14に対して使用可能な状態となる。このため従来のような治具本体に対する液状シリコーンの塗布、硬化という作業工程がなくなり、全体の作業効率が向上する。
図3はこの発明の第2の実施の形態による粘着体の概略構成を示した拡大断面図である。
図を参照して、粘着体13は、例えばPETよりなるシート状の基材23の上面に、液状シリコーンが塗布され、これが硬化した粘着層16が形成されている。一方、基材23の下面には、アクリル系の接着層24がほぼ全面に塗布されている。
使用時にあっては、このようにして構成されている粘着体13を、先の実施の形態において示した概略工程図の図1の(2)において、同様に治具本体11の上面に設置して接着層24を介して治具本体11に接着固定する。この状態にあっても、粘着体13の上面には、既に液状シリコーンが硬化した粘着層16が形成されているため、図1の(3)に示されているようにその上に直ちにプリント配線基板を載置することが可能となる。そして、載置されたプリント配線基板14の固定状態を安定して維持することが可能となる。
このようにこの実施の形態においても、治具本体11上に粘着体13を取付ければ直ちにプリント配線基板14を取付け可能な状態となるため、先の実施の形態と同様に表面実装工程における作業効率を向上する。
尚、上記の第2の実施の形態では、基材の下面にアクリル系の接着剤が塗布されているが、基材の下面に両面テープを取り付けたものを代わりに使用しても良い。
又、上記の各実施の形態では、粘着層としてシリコーンゴムや硬化した液状シリコーンを使用しているが、粘着性を有するものであれば他の材料を用いても良い事は言うまでもない。
更に、上記の各実施の形態では、基材としてPETを使用しているが、他の合成樹脂シートを代わりに用いても良い事は言うまでもない。
この発明の第1の実施の形態による粘着体を用いて行うプリント配線基板の治具本体への取付け方法を示した概略工程図である。 この発明の第1の実施の形態による粘着体の概略構成を示した拡大断面図である。 この発明の第2の実施の形態による粘着体の概略構成を示した拡大断面図である。 従来のプリント配線基板の治具本体への取付け方法を示した概略工程図である。
符号の説明
11…治具本体
13…粘着体
14…プリント配線基板
16…粘着層
17,24…接着層
18,23…基材
19…第1の接着剤
20…第2の接着剤
尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (6)

  1. プリント配線基板を仮固定するために治具本体の上面に取付けられる粘着体であって、
    前記プリント配線基板側に用いられる粘着層と、
    前記粘着層の一方面に形成され、前記治具本体側に用いられる接着層とを備えた、粘着体。
  2. 前記粘着層はシリコーンゴムよりなり、
    前記接着層は、シート状の基材と、前記基材の一方面に形成され、前記シリコーンゴムに接着するシリコーン系接着剤と、前記基材の他方面に形成されたアクリル系の接着剤とから構成される両面テープよりなる、請求項1記載の粘着体。
  3. プリント配線基板を仮固定するために治具本体の上面に取付けられる粘着体であって、
    シート状の基材と、
    前記基材の一方面に形成され、前記プリント配線基板側に用いられる粘着層と、
    前記基材の他方面に形成され、前記治具本体側に用いられる接着層とを備えた、粘着体。
  4. 前記粘着層は硬化した液状シリコーンよりなり、
    前記接着層はアクリル系の接着剤よりなる、請求項3記載の粘着体。
  5. プリント配線基板を治具に仮固定するためのプリント配線基板の固定方法であって、
    治具本体に粘着体を取付ける工程と、
    前記取付けられた粘着体の上にプリント配線基板を固定する工程とを備えた、プリント配線基板の固定方法。
  6. 前記粘着体は、
    前記プリント配線基板を脱着自在に固定できる粘着層と、
    前記粘着層の一方面に形成され、前記治具本体に固定できる接着層とを少なくとも含む、請求項5記載のプリント配線基板の固定方法。
JP2003395074A 2003-11-26 2003-11-26 粘着体 Expired - Fee Related JP4511159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003395074A JP4511159B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 粘着体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003395074A JP4511159B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 粘着体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005154572A true JP2005154572A (ja) 2005-06-16
JP4511159B2 JP4511159B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=34720935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003395074A Expired - Fee Related JP4511159B2 (ja) 2003-11-26 2003-11-26 粘着体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4511159B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013138152A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Toshin Sangyo Co Ltd 搬送治具、搬送方法、および搬送治具材料
US8741411B2 (en) 2009-06-04 2014-06-03 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and method for manufacturing the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002368497A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Nitto Denko Corp フレキシブルプリント配線板への電子部品の実装方法
JP2003268326A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd 両面粘着フィルム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002368497A (ja) * 2001-06-12 2002-12-20 Nitto Denko Corp フレキシブルプリント配線板への電子部品の実装方法
JP2003268326A (ja) * 2002-03-19 2003-09-25 Sumitomo Bakelite Co Ltd 両面粘着フィルム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8741411B2 (en) 2009-06-04 2014-06-03 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and method for manufacturing the same
US8926785B2 (en) 2009-06-04 2015-01-06 Ibiden Co., Ltd. Multi-piece board and method for manufacturing the same
JP2013138152A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Toshin Sangyo Co Ltd 搬送治具、搬送方法、および搬送治具材料

Also Published As

Publication number Publication date
JP4511159B2 (ja) 2010-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE602004001796D1 (de) Durch Wärmeeinwirkung wieder abziehbare druckempfindliche doppelseitige Klebefolie, Klebeverfahren von bearbeitetem Material mit der Klebefolie und elektronisches Bauteil
JP2000261193A (ja) 搬送板へのfpc基板固着方法
JP2005502763A5 (ja)
JP2000265132A (ja) 両面テープ
JP2006344923A (ja) 可撓性印刷配線板実装用キャリアテープ
JP4511159B2 (ja) 粘着体
JP2006245323A (ja) プリント配線基板用シートユニットおよびこれを用いた基板取付方法
JP2002232197A5 (ja)
JP2009126159A (ja) フィルム固定治具およびスクリーン印刷方法
US7593231B2 (en) Adhesive sheet for attaching an electronic part and an electronic device having such an electronic part
JP2005056625A (ja) 電池パック及び電池パックの分解方法
JP2000321986A (ja) ラベル
JP2000234081A (ja) 接着シート及び該シートの製造方法並びに該シートの利用
US20030235672A1 (en) Tape and method for applying exposed pressure-sensitive adhesive to a material
ATE316463T1 (de) Plakat sowie materialien und verfahren zur herstellung
JPH10193503A (ja) 石膏ボード
JPH07175206A (ja) ペリクル
KR960000514A (ko) 전착화상의 전사방법
JP2007048807A (ja) フレキシブル基板用保持搬送治具及びその製造方法
JP2949110B1 (ja) 養生資材用粘着テープ
JP3026284U (ja) 強弱2種類の接着剤を付与した緩衝材
JPH02257626A (ja) 半導体基板の治具の結合装置
JP2005183424A (ja) 薄型基板固定治具
JP2005234349A (ja) 電子機器
JP2004099757A (ja) セラミックコンデンサチップの製法及び該方法に用いる両面粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100413

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100506

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160514

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees