JP2005153864A - 自転車用制御装置 - Google Patents

自転車用制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005153864A
JP2005153864A JP2004326628A JP2004326628A JP2005153864A JP 2005153864 A JP2005153864 A JP 2005153864A JP 2004326628 A JP2004326628 A JP 2004326628A JP 2004326628 A JP2004326628 A JP 2004326628A JP 2005153864 A JP2005153864 A JP 2005153864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
bicycle
control device
lever portion
shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004326628A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tsumiyama
彰 積山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Publication of JP2005153864A publication Critical patent/JP2005153864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/06Levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • B62K23/04Twist grips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62LBRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
    • B62L3/00Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
    • B62L3/02Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/02Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers
    • B62M25/04Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with mechanical transmitting systems, e.g. cables, levers hand actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator
    • Y10T74/20438Single rotatable lever [e.g., for bicycle brake or derailleur]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

【課題】 ブレーキ及びギアシフト操作時に快適かつ簡単に操作できる制御レバーを提供する。
【解決手段】 この装置は、装着部24cと、制御機構22と、第1レバー部24aと、第2レバー部24bとを備えている。制御機構22は、ブレーキ及びシフトを制御するように装着部24cに連結されている。第1レバー部24aは、制御機構22に連結されており、ブレーキ用移動に応じたブレーキ操作と、第1シフト用移動に応じた第1シフト操作を行うよう配置されている。第2レバー部24bは、制御機構22に連結されており、第2シフト用移動に応じた第2シフト操作を行うように配置されている。そして、第1レバー部24aが第1シフト操作を行うよう操作されるとき、及び第2レバー部24bが第2シフト操作を行うよう操作されるとき、第1及び第2レバー部はともに移動するように配置されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、自転車用制御装置、特に、シフト制御のために操作する1組のレバー部を用いるシフト/ブレーキ制御装置等の自転車用制御装置に関する。
自転車に乗ることは、移動の手段であるととともに、レクレーションの形態としてもますます人気が高まっている。また、自転車に乗ることは、プロ、アマを問わず、競技スポーツとしても人気が高い。レクレーション、移動、競技の用途に関わらず、自転車産業において、種々の自転車部品は常に改良が続けられている。特に、ブレーキ及び/又はシフト制御装置は、近年、大きく設計が見直されている。
一般に、自転車に乗る場合、自転車のブレーキ制御機構及びシフト制御機構は、しっかりハンドルバーを握りながら、素早く、かつ簡単に操作することが求められる。近年、自転車のブレーキ装置及びシフト装置の両方を操作する1つのブレーキ/シフトレバーを用いた制御装置が設計されている。
1つのブレーキ/シフトレバーを備えている自転車制御装置の例は、米国特許公開公報2002/0139637(出願人、株式会社シマノ)に開示されている。
米国特許公開公報2002/0139637
前記文献に示された装置は非常によく作動するものの、この装置のブレーキ/シフトレバーは必ずしもすべてのライダーにとって最適ではない場合がある。特に、この装置は、ライダーの手が装置に対して正しい位置にあるときにのみ作動させることが可能である。例えば、ライディング中に頻繁に手を動かすようなライダーにとっては、この装置を作動させにくく、不都合であり、使い心地が悪くなる可能性がある。
本発明の目的は、ブレーキ及びギアシフト操作時に快適かつ簡単に操作できる人間工学的な制御レバーを備えている自転車用制御装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、比較的簡単に、安価に、製造及び組み立てができる自転車用制御装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、比較的軽量で、しかも比較的強度のある制御レバーを備えている自転車用制御装置を提供することにある。
本発明のさらなる他の目的は、シフト制御操作可能な1組のレバーを備えている自転車用制御装置を提供することにある。
上述の目的は、簡潔には、装着部と、制御機構と、第1レバー部と、第2レバー部と、を備えている自転車用制御装置を提供することによって達成できる。装着部は自転車に連結されている。制御機構は、ブレーキ及びシフトを制御するように装着部に連結されている。第1レバー部は、制御機構に機能的に連結されており、ブレーキ用移動に応じたブレーキ操作と、第1シフト用移動に応じた第1シフト操作を行うよう配置されている。第2レバー部は、制御機構に機能的に連結されており、第2シフト用移動に応じた第2シフト操作を行うように配置されている。そして、第1レバー部が第1シフト操作を行うよう操作されるとき、及び第2レバー部が第2シフト操作を行うよう操作されるとき、第1及び第2レバー部はともに移動するように配置されている。
以上のように本発明の自転車用制御装置では、ライディング中に頻繁に手を動かすようなライダーにとっても、ブレーキ及びギアシフト操作時に快適かつ簡単に操作することができる。
[第1実施形態]
図1及び図2に、本発明の第1実施形態にかかる自転車用制御装置12を備えている自転車10を示す。以下に詳細に説明するように、この自転車用制御装置12は、ライダーが操作可能な第1及び第2レバー部24a,24bを備えており、これらはブレーキ及びシフトを制御するために用いられる。また、自転車用制御装置12は、自転車10のハンドル11に装着され、リアブレーキ制御ケーブル17を介してリアブレーキ装置16を、リアシフト制御ケーブル15を介してリアディレーラ14をそれぞれ制御するものであり、ライダーの右手によって操作されるように設計された右手側の自転車用制御装置12である。制御ケーブル15はインナワイヤ15aとアウタケーシング(外装)15bとを備えており、制御ケーブル17はインナワイヤ17aとアウタケーシング(外装)17bとを備えている。
好ましくは、自転車10は左手側自転車用制御装置(図示せず)を備えている。左手側制御装置は、リア(右手側)制御装置とほぼ同じように、フロントディレーラとフロントブレーキ装置を制御するよう、右手側自転車用制御装置12とほぼ同一に構成される。詳細には、左手側自転車用制御装置は、右手側自転車用制御装置12の鏡像であること、及びシフト位置の数が異なることを除いて、右手側自転車用制御装置12の構成及び動作とほぼ同一である。例えば、左手側自転車用制御装置は、2あるいは3のシフト位置を有している。したがって、ここでは、右手側自転車用制御装置12のみを説明する。
自転車用制御装置12を除いて、自転車10の種々の部品は、以下に述べるように、従来のものである。したがって、自転車用制御装置12と関連するものを除いて、自転車10の他の部品は、詳細に説明しない。また、ここでは詳細に説明しないブレーキ、スプロケット、ディレーラなど種々の従来の自転車部品は、本発明と組み合わせて使用することができる。
ここで用いられる、「前方、後方、上、下向き、垂直、水平、下、横」等の方向を示す用語は、通常のライディングポジションにおける自転車の方向を示す用語として使用しており、自転車に対して相対的な意味で用いている。
図1〜7を参照して、自転車用制御装置12をより詳細に説明する。自転車用制御装置12は、基本的に、装着部20と、制御機構22と、制御レバー24とを備えている。制御機構22は装着部20に連結されている。詳細には、シフト及びブレーキ操作を行うリアシフト制御ケーブル15及びリアブレーキ制御ケーブル17を、それぞれ引っ張るあるいは解放するように、制御機構22の一部分は移動可能に装着部20に連結されている。以下に説明する通り、制御レバー24は制御機構22に機能的に連結されており、この制御レバー24を特定の方向に移動させることによってシフト及びブレーキ操作を行うことができる。
ブレーキ及び/又はシフト操作可能な制御レバー24の形状が本発明に従って変更されていることを除いて、本発明の制御装置12は、基本的に、出願人、株式会社シマノの米国特許公開公報2002/0139637(米国特許6,647,823)に記載され、例示されているように機能する。また、本発明の制御装置12の部品は、制御レバー24を除いて、出願人、株式会社シマノの米国特許公開公報2002/0139637(米国特許6,647,823)に記載され、例示された制御装置のものと同一である。したがって、本発明の制御装置12は、ここでは詳細に説明、及び/又は例示しない。よって、制御装置12を、本発明の構成、使用に関することについてのみ詳細に説明する。
図1〜図7に示すように、装着部20は、基本的に、管状のクランプ部材26と、レバー支持部材28とを備えている。クランプ部材24は、従来と同様に、ハンドル11に装着されている。レバー支持部材28は、管状クランプ部材26に連結されることによって、ハンドル11に移動不能に固定されている。本実施形態において、自転車ハンドル11は、自転車10の縦方向の中心面(図示せず)に交わるハンドル軸Aにほぼ沿って延びる円筒状の従来のフラットバー・タイプ・ハンドルである。装着部20がハンドル11に固定されているとき、レバー支持部28は、好ましくは、ハンドル11に対して前方に延設される。なお、レバー支持部28の方向は、ライダーの好みによるものであり、本実施形態に限定されるものではない。また、本発明の制御装置12は他のタイプのハンドルに装着してもよいこともちろんである。
制御機構22は、特定の方向に制御レバー24を移動させることに応じてケーブル被作動部材(つまりリアディレーラ14及びリアブレーキ装置16)を操作/制御するものである。詳細には、制御機構22は、基本的に、ブレーキ操作を行うブレーキ制御機構30と、シフト操作を行うシフト制御機構32とを備えている。ブレーキ制御ケーブル17のインナワイヤ17aがブレーキ制御機構30に機能的に連結されており、シフト制御ケーブル15のインナワイヤ15aがシフト制御機構32に機能的に連結されている。以下に、制御機構22を詳細に説明する。
図1〜図13を参照して、制御レバー24をより詳細に説明する。ここでは、制御レバー24をほぼ後方Dに操作することによって、ブレーキ制御機構30を作動させることができる。また、制御レバー24を上方R及び下方Wに操作することによって、シフト制御機構32を作動させることができる。制御レバー24が方向Dに操作されると、ブレーキ操作(つまり、インナワイヤ17aの引っ張り)が行われる。また、制御レバー24が、方向Wに操作されると、一方のシフト操作(インナワイヤ15aの引っ張り)が行われ、方向Rに移動されると、他方のシフト操作(インナワイヤ15aの解放)が行われる。
詳細には、制御レバー24を、ブレーキピボット軸Xの回りにブレーキのレスト位置からブレーキ位置へ方向Dに回動することにより、ブレーキ制御機構30を介してリアブレーキ装置16を操作でき、シフトピボット軸Y回りにシフトのニュートラル位置から上部及び下部シフト位置に回動することにより、シフト制御機構32を介してリアディレーラ14を操作できる。また、制御レバー24は、上部及び下部シフト位置にそれぞれ移動されるとき、上方R及び下方Wに移動される。シフトピボット軸Yは、ブレーキピボット軸Xにほぼ垂直である。ブレーキ操作の際に、シフトのニュートラル位置が移動し(シフトピボット軸Yが回転する)、これによりシフト及びブレーキを同時に行える。
この実施形態では、ライダーが、自転車10に座り、自転車ハンドル11を握りながら、自転車用制御装置12が見えるように、自転車用制御装置12が配置されている。この観点から、ブレーキピボット軸Xはほぼ鉛直方向に延びており、シフトピボット軸Yは自転車10に対してほぼ縦方向に(つまり前から後へ)延びている。しかしながら、ブレーキピボット軸X及びシフトピボット軸Yの鉛直及び水平面に対する方向は、装着部20の方向、つまりライダーの好みに依存する。いずれにせよ、シフトピボット軸Yはブレーキピボット軸Xに対して好ましくは垂直である。
図5〜図13に示すように、制御レバー24は、基本的に、第1レバー部24aと、第2レバー部24bと、取付部24cとを有している。制御レバー24は、好ましくは、金属材料などの軽量な剛性材料で構成されている。取付部24cは制御機構22に連結されいる。第1レバー部24aは取付部24cから外側に延設され、第2レバー部24bは、好ましくは、角度を付けて第1レバー部24aから外側に延設されている。
好ましくは、第1レバー部24aは、取付部24cのリア側の面のシフト面Pを通ってこの第1レバー部24aの自由端へ延びる第1長手方向軸Bに沿って延びる形状のレバーである。第1長手方向軸Bは、ブレーキピボット軸Xに対してほぼ垂直であり、かつ、シフトピボット軸Yに対してほぼ垂直である。第2レバー部24bは、第1長手方向軸Bに対して角度が付けられた第2長手方向軸Cに沿って延びている。詳細には、第2長手方向軸Cは、図11に示すように、約40°の角度θ1でシフト面Pから下向きかつ後方へ角度を付けられている。また、第2長手方向軸Cは、約75°の角度θ2で軸Bに対して内側に角度を付けられている。以下に、より詳細に説明するように、第2レバー部24bは第1レバー部24aとは異なる方法でライダーによって操作可能に構成されている。
本実施形態において、第1レバー部24a、第2レバー部24b及び取付部24cは、好ましくは単一部材(一体部材)として一体に形成される。しかしながら、必要に応じて、第1レバー部24a、第2レバー部24b及び取付部24cを別部材として構成してもよい。本発明の他の好ましい実施形態を参照して後述する通り、例えば、第2レバー部24bを、第1レバー部24a及び取付部24cとは別部材として構成できる。
もちろん、必要に応じて、制御レバー24を他の構造にしてもよい。本発明の他の好ましい実施形態を参照して後述する通り、例えば、第2レバー部24bに代わって異なるレバー部を有する制御レバー24を構成できる。いずれの場合も、制御レバー24の各部は、好ましくは、互いに移動不能に固定されている。
さらに図5〜図13に示すように、第1レバー部24aは、基本的に、取付部34と、第1操作部36と、自由端部38とを備えている。取付部34は、ピボットプレートすなわちピボット部34aと、屈曲部34bとを備えている。屈曲部34bは、シフト面Pに沿って見たとき、第1操作部36が第1レバー部24aの長手方向軸Bに対して少し角度が付くように配置されている。第2レバー部24bは取付部34とともに形成される。第1操作部36は、ブレーキ操作面36aと、第1上部シフト面36bと、第1下部シフト面36cとを備えている。第1操作部36は、取付部34と自由端部38との間に配置された、ほぼ直線状のストレート部である。
ブレーキ操作面36aは好ましくはほぼ鉛直な面であり、一方、上部シフト面36bは好ましくはブレーキ操作面36aにほぼ垂直で、ほぼ水平な水平面である。下部シフト面36cは、好ましくは、ブレーキ操作面36a及び上部シフト面36bの両方に対して角度を付けて形成されており、ほぼ下向きかつ後方に面するように形成されている。操作部36は、好ましくは、従来と同様に、ライダーの少なくとも1本の指と当接するために十分な長手方向寸法を有する。詳細には、第1操作部36は、好ましくは、ライダーの人差し指及び中指の両方などの、ライダーの2本の指と当接するために十分な横方向寸法を有している。
ライダーは、ブレーキ操作(インナワイヤ17aの引っ張り)を行うために、ピボット軸Xの回りに方向Dへ第1レバー部24aを回動させるようにブレーキ操作面36aを押す(握る)。また、ライダーは、一方のシフト操作(インナワイヤ15aの引っ張り)を行うために、ピボット軸Yの回りに方向Wへ第1レバー部24aを回動させるように上部シフト操作面36bを押す。さらに、ライダーは、他方のシフト操作(インナワイヤ15aの解放)を行うために、ピボット軸Yの回りに方向Rへ第1レバー部24aを回動させるように下部シフト操作面36cを押す。以下に、ブレーキ/シフト移動及び動作をさらに詳細に説明する。
本実施形態において、第2レバー部24bは第1レバー部24aから下向きかつ後方に延設されている。また、自転車用制御装置が自転車に連結されたとき、自転車の通常のライディングポジションにおいて、第2レバー部24bは、好ましくは、自転車10の中心面方向へ少し内側に延設されている。第2レバー部24bは、基本的に、延設部40と第2拡張操作部42とを備えている。延設部40は第1レバー部24aの取付部34から第2拡張操作部42へ長手方向軸Cに沿って延設されている。延設部40は軽量化のために長手方向の切欠部40aを備えている。第2操作部42は、フロント当接面42aと、第2上部シフト面42bと、第2下部シフト面42cとを備えている。第2レバー部24bは、好ましくは、第1レバー部24aの操作部36の少なくとも半分の長さであり、第2操作部42は、第1レバー部24aから十分に間隔を空けて配置され、ライダーが異なるシフト移動を行えるようになっている。
第2上部シフト面42bは好ましくはほぼ上方に面する曲面であり、第2下部シフト面42cは好ましくはほぼ下向きかつ後方に面する曲面である。第2上部シフト面42bは、ライダーの人差し指などによって制御レバー24をシフトピボット軸Y回りで方向Wに下向きに移動させる操作が可能なように形成されている。一方、第2下部シフト面42cは、第2上部シフト面42bより大きく形成されており、ライダーの親指によって制御レバー24をシフトピボット軸Y回りで上方Rに移動させる操作が容易に可能なようになっている。
ライダーは、一方のシフト操作(インナワイヤ15aの引っ張り)を行うために、方向Wへ第2レバー部24bを移動させるように上部シフト操作面42bを押す。また、ライダーは、他方のシフト操作(インナワイヤ15aの解放)を行うために、方向Rへ第2レバー部24bを移動させるように下部シフト操作面42cを押す。以下に、ブレーキ/シフト移動及び動作をさらに詳細に説明する。
明瞭化のために、ブレーキピボット軸Xをほぼ鉛直に図示し、また、シフトピボット軸Yをほぼ水平に図示している。しかしながら、軸X,Yの方向は、ライダーの好みに応じて、所望のシフト/ブレーキ移動に依存する。シフトピボット軸Yは、好ましくは、水平面(つまり地面)に対して約45度未満の角度を付けられる。したがって、ブレーキ軸Xは、好ましくは、地面に垂直な延直面に対して約45度未満の角度を付けられる。いずれにせよ、制御装置12は、第1レバー部24a及び第2レバー部24bの使用により、択一的な方法で、シフトのニュートラル位置と上部及び下部シフト位置との間で制御レバー24を移動させるように配置されている。
図1〜図7を参照して、ブレーキ制御機構30をより詳細に説明する。上述の通り、ブレーキ制御機構30は、リアブレーキ装置16を操作するブレーキ制御ケーブル17を作動するように構成されている。ブレーキ制御機構30は、基本的に、ブレーキレバー基部50と、ケーブルフックすなわちブレーキケーブル取付部52と、ピボットピン54と、ケーブル取付ピン56と、付勢部材(ねじりばね)58とを備えている。ブレーキレバー基部50は、ピボットピン54を介して、レバー支持部28に回動可能に連結されている。ケーブル取付部52は、ケーブル取付ピン56を介してブレーキレバー基部50に回動可能に連結されている。制御ケーブル17のインナワイヤ17aは、従来と同様に、ケーブル取付部52に(例えばニップルなどによって)連結されている。付勢部材58は、ピボットピン54に装着されており、通常、レスト位置の方向へブレーキレバー基部50を付勢するよう、ブレーキレバー基部50とレバー支持部28との間に機能的に連結されている。
制御レバー24は、ブレーキピボット軸X回りにブレーキレバー基部50と共に移動するようにブレーキレバー基部50に連結されている。そして、制御レバー24は付勢部材58によってレスト位置方向へ付勢されている。したがって、制御レバー24が、レスト位置から付勢部材58の付勢力に抗してハンドル11方向へ移動されると、インナワイヤ17aが引っ張られ、リアブレーキ装置16を作動させる。言いかえれば、ハンドル11方向(方向D)への第1レバー部24aの移動(つまりブレーキ移動)が、ブレーキ操作(つまり、インナワイヤ17aの引っ張り)を行う。第1レバー部24aが解放されると、制御レバー24はブレーキのレスト位置に戻る。
さらに図1〜図7を参照して、シフト制御機構32を詳細に説明する。上述の通り、シフト制御機構32は、リアディレーラ14を操作するシフト制御ケーブル14を引っ張り、あるいは解放するように構成されている。シフト制御機構32は、基本的に、ピボット軸60と、巻取部材62と、操作プレート64と、巻取機構66と、保持・解放機構68と、固定プレート70とを備えている。
ピボット軸60はブレーキレバー基部50に連結されている。ピボット軸60の中心はシフトピボット軸Yに相当する。巻取部材62はピボット軸60に回転可能に支持される。巻取部材62はばねS1によって方向Rに付勢されている。インナワイヤ17aは、巻取部材62に、従来と同様に(すなわちニップルなどによって)連結されている。操作プレート64は、ピボット軸60の回りの回転可能に支持され、制御レバー24に連結されており、これにより、制御レバー24のシフトピボット軸Y回りの回転が、操作プレート64をピボット軸60回りに回転させる。
操作プレート64は巻取機構66及び保持・解放機構68の両方に機能的に連結されており、巻取機構66及び保持・解放機構68は巻取部材62に機能的に連結されている。したがって、制御レバー24による方向W,Rへの操作プレート64の移動に応じて、巻取機構66及び保持・解放機構68は、巻取部材62に対して、巻き取り、保持、解放、巻き戻しを選択的に実行する。巻取部材62の回転は、インナワイヤ15aを巻き取るか、あるいは解放して、シフト操作を行う。インナワイヤ15aの巻き取りあるいは解放によって、従来と同様に、リアディレーラ13が作動する。
巻取機構66は、基本的に、巻取プレート72と、巻取爪74と、第1ラッチプレート76と、ラッチピン78とを備えている。第1ラッチプレート76は巻取部材62に回転不能に連結されている。巻取爪74はラッチピン78を介して操作プレート64に連結されており、操作プレート64を方向Wに移動させると、巻取爪74が巻取プレート76に係合し、巻取部材62が回転させられる。巻取爪74は第3ばねS3によって係合位置方向へ付勢されている。巻取プレート72は、ばねS2を介して操作プレートをニュートラル位置へ戻すように付勢されている。保持・解放機構68は所望の位置に巻取部材62を保持する。
保持・解放機構68は、基本的に、解放プレート80と、遮断ラッチ82と、ポジショニング爪84と、第2ラッチプレート86と、保持/解放ピン88と、第1ラッチプレート76とを備えている。遮断ラッチ82及びポジショニング爪84は保持/解放ピン88に装着される。保持/解放ピン88は上部プレート90と固定プレート70との間に装着される。第2ラッチプレート86は巻取部材62に回転不能に連結されている。遮断ラッチ82は、第2ラッチプレート86と係合するように配置されており、ポジショニング爪84は第1ラッチプレート76と係合するように配置されている。ポジショニング爪84は第4のばねS4によって係合位置方向へ付勢されている。解放プレート80は、ポジショニング爪84を作動するように、操作プレート64とポジショニング爪84との間に機能的に連結されている。また、解放プレート80は付勢部材S2を介してニュートラル位置へ戻すように操作プレートを付勢している。
従来と同様に、巻取機構66及び保持・解放機構68の一部分は操作プレート64と協働して、巻取部材62を巻き取り、保持、及び/又は解放し、インナワイヤ15aの巻取/解放を制御する。したがって、シフト制御装置32の種々の部品は、ここでは詳細には説明しない。
[第2実施形態]
次に、図14を参照して、本発明の第2実施形態にかかる自転車用制御装置212を説明する。制御装置212は、第1レバー部224aとは別部材である第2レバー部224bを用いて、二つの部材からなる(ツーピースの)制御レバーを形成することを除いて、第1実施形態の自転車用制御装置12と同一である。詳細には、第2レバー部224bは、第1レバー部224aとは別部材の単一部材として、操作プレート264と一体に形成されており、一方、第1レバー部224aには、第2レバー部に相当する部分がない(つまり、第1実施形態の第2レバー部24b部分がない)。他の点では、第2実施形態の第1及び第2レバー部224a,224bは、第1実施形態の第1及び第2レバー部24a,24bと同一である(例えば方向、位置、相対的なサイズ及び機能など)。同様に、操作プレート264が、一体に形成される第2レバー部224bを備えていることを除いて、操作プレート264は、第1実施形態の操作プレート64と同一である。なお、他の構成及び動作については、第1実施形態と同様であるので、説明を省略する。
[第3実施形態]
次に、図15及び図16を参照して、本発明の第3実施形態にかかる制御レバー324を説明する。制御レバー324は、制御レバー24に代って第1実施形態の制御装置12に装着される。したがって、第1実施形態の制御レバー24とほぼ同じ方法で制御装置12に装着される場合、制御レバー324は軸X,Yの回りに回動可能である。
制御レバー324は、基本的に、第1レバー部324aと、第2レバー部324bと、取付部324cと、第3レバー部324dと、第4レバー部324eとを備えている。取付部324cは、第1実施形態の取付部24cと同一である。第1レバー部324aには第1実施形態の第2レバー部24bがないことを除いて、第1レバー部324aは第1実施形態の第1レバー部24aとほぼ同一である。第3実施形態の第2レバー部324bは、第1レバー部324aの自由端から上方かつ前方へ延設される。第3レバー部324dは、自転車10の中心面(図示せず)方向へ向かって内側に延設される。第4レバー部324eは、環状形状を形成するよう、第1レバー部324aを第3レバー部324dに連結している。取付部324cと同様に、第1、第2、第3、第4レバー部324a,324b,324d,324eは、好ましくは、移動不能に、互いに固定されている。
リアディレーラ14及びリアブレーキ装置16は、ケーブルによって作動されるケーブル被作動部材として例示したが、本発明をケーブル作動型とは異なる自転車用部材と組み合わせて用いることができる。例えば、本発明を、出願人、株式会社シマノの米国特許公開公報2002/0139637(米国特許6,647,823)などの油圧ブレーキ機構を操作するよう変形してもよい。
ここでは、「ほぼ」、「およそ」、「約」といった程度を示す用語は、最終結果が大きく変わらないような、妥当な変形の条件の変更量を意味するものとして用いる。変更が、変形という語の意味を損なわない限り、これらの用語には変形の条件の少なくとも±5%の変更を含むものとする。
本発明の説明のためにいくつかの実施形態が選択されただけであって、添付の特許請求の範囲に記載された本発明の範囲を逸脱することがない範囲で、種々の変更、変形ができることは、本開示から当業者には明らかであろう。さらに、前述の本発明にかかる実施形態の説明は単なる例示であって、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によって決められる本発明を限定するものではないことは、本開示から当業者には明らかであろう。
本発明の第1実施形態にかかる、制御レバーを有する制御装置を備えた自転車の側面図。 図1に示した自転車用制御装置の拡大斜視図。 図2に示した自転車用制御装置の組立分解斜視図。 図2〜図3に示された自転車用制御装置のシフト制御装置の動作を示すために選択的に部品が取外された、部分的な上面図。 図示する目的で概略的に示された、レスト位置における制御レバー及び一部の部品を備えている、図1〜図3に示した制御装置の、ほぼ上面の平面図。 図示する目的で概略的に示された、ブレーキ位置に回動した制御レバー及び一部の部品を備えている、図1〜図3に示した制御装置の、ほぼ上面の平面図。 図示する目的で一部の部品が取り外され、シフトケーブルの巻取及び解放を図示する目的で概略的に巻取部材が示されており、破線で制御レバーの上部及び下部シフト位置を示す、図1〜図6に図示された自転車用制御装置の前面の立面図。 図1〜7に示した自転車用制御装置のシフト制御装置の制御レバーの、前面の拡大立面図。 図8に示した制御レバーの上面の平面図。 図8及び図9に示した制御レバーの底面の平面図。 図8〜図10に示した制御レバーの内側の端部の立面図。 図8〜図11に示した制御レバーの上面/前面斜視図。 図8〜図12に示した制御レバーの底面/前面斜視図。 本発明の第2実施形態にかかる自転車用制御装置の分解斜視図。 本発明の第3実施形態にかかる制御装置の前面の平面図。 図15に示した制御レバーの前面の立面図。
符号の説明
10 自転車
11 ハンドル
12,212 自転車用制御装置
22 制御機構
24,224,324 制御レバー
24a,224a,324a 第1レバー部
24b,224b,324b 第2レバー部
24c,224c,324c 取付部
64、264 操作プレート
324d 第3のレバー部
324e 第4のレバー部

Claims (19)

  1. 自転車に連結される装着部と、
    ブレーキ及びシフトを制御するように前記装着部に連結された制御機構と、
    前記制御機構に機能的に連結され、ブレーキ用移動に応じたブレーキ操作と、第1シフト用移動に応じた第1シフト操作を行うように配置された第1レバー部と、
    前記制御機構に機能的に連結され、第2シフト用移動に応じた第2シフト操作を行うように配置された第2レバー部と、
    を備え、
    前記第1レバー部が第1シフト操作のために操作されるとき、及び前記第2レバー部が第2シフト操作のために操作されるとき、前記第1及び第2レバー部はともに移動するように配置されている、
    自転車用制御装置。
  2. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1及び第2レバー部は、実質的に互いに垂直な第1及び第2ピボット軸の回りに、前記装着部対して回動可能に連結されている。
  3. 請求項2に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1レバー部は前記第1及び第2ピボット軸に実質的に垂直である。
  4. 請求項3に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第2レバー部は、前記第1レバー部から角度を付けて外側に延設されている。
  5. 請求項2に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1ピボット軸は前記装着部に対して固定されており、
    前記第2ピボット軸は、前記第1レバー部が前記第1ピボット軸の回りに移動するとき、前記装着部に対して移動可能である。
  6. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1及び第2レバー部は単一部材として一体に形成されている。
  7. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1及び第2レバー部は、移動不能に互いに固定される、別部材として構成されている。
  8. 請求項7に記載の自転車用制御装置であって、
    前記制御機構は前記第1レバー部に固定して連結される操作プレートを備えており、
    前記第2レバー部及び前記操作プレートは単一部材として一体に形成されている。
  9. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第2レバー部は、前記第1レバー部から角度を付けて外側に延設されている。
  10. 請求項9に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第2レバー部に対して角度を付けて延設される第3レバー部と、
    前記第1及び第2レバー部と実質的に環状形状を形成するように前記第3レバー部を第1レバー部に連結させる第4レバー部と、
    をさらに備えている。
  11. 請求項10に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1、第2、第3及び第4レバー部は互いに移動不能に固定されている。
  12. 請求項10に記載の自転車用制御装置であって、
    自転車用制御装置が自転車に連結されたとき、自転車の通常のライディングポジションにおいて、前記第2レバー部は前記第1レバー部の外側端部から実質的に前方かつ上向きに延設されている。
  13. 請求項12に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第3レバー部は前記第2レバー部から自転車の中心面方向へ実質的に内側に延設されている。
  14. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    自転車用制御装置が自転車に連結されたとき、自転車の通常のライディングポジションにおいて、前記第2レバー部は前記第1レバー部から実質的に前方かつ上向きに延設されている。
  15. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    自転車用制御装置が自転車に連結されたとき、自転車の通常のライディングポジションにおいて、前記第2レバー部は前記第1レバー部に対して実質的に下向きかつ後方に延設されている。
  16. 請求項15に記載の自転車用制御装置であって、
    自転車用制御装置が自転車に連結されたとき、自転車の通常のライディングポジションにおいて、前記第1レバー部は前記第2レバー部の外側に配置された自由端を備えている。
  17. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記制御機構は前記第1レバー部に機能的に連結されたブレーキ制御ケーブルを備えている。
  18. 請求項17に記載の自転車用制御装置であって、
    前記制御機構は前記第1及び第2レバー部に機能的に連結されたシフト制御ケーブルを備えている。
  19. 請求項1に記載の自転車用制御装置であって、
    前記第1及び第2レバー部は、通常、ブレーキ位置からレスト位置に向かって、かつ第1及び第2シフト位置からニュートラル位置に向かって付勢されている。
JP2004326628A 2003-11-25 2004-11-10 自転車用制御装置 Withdrawn JP2005153864A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/720,267 US7228756B2 (en) 2003-11-25 2003-11-25 Bicycle control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005153864A true JP2005153864A (ja) 2005-06-16

Family

ID=34465658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004326628A Withdrawn JP2005153864A (ja) 2003-11-25 2004-11-10 自転車用制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7228756B2 (ja)
EP (1) EP1535829B1 (ja)
JP (1) JP2005153864A (ja)
CN (1) CN100366502C (ja)
DE (1) DE602004017403D1 (ja)
TW (1) TWI241266B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007008460A (ja) * 2005-06-27 2007-01-18 Campagnolo Spa 自転車のディレイラーの制御装置
JP2008080984A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd 二輪車のブレーキ・スタンド連動装置
JP2009149210A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Shimano Inc 自転車用操作装置
KR100914651B1 (ko) * 2009-06-08 2009-09-04 주식회사 삼현 하이브리드 자전거
DE112008001717T5 (de) 2007-07-14 2010-07-15 Shimano Inc., Sakai-shi Vorrichtung zum Betätigen einer Fahrradbremse
JP2015101334A (ja) * 2013-11-20 2015-06-04 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車のハンドルバー用の統合型の駆動装置
JP2018202909A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 太陽誘電株式会社 モータ駆動制御装置及び電動アシスト車
US10202164B2 (en) 2004-02-06 2019-02-12 Campagnolo S.R.L. Actuation device for a control cable for a bicycle gearshift

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20011079A1 (it) 2001-11-16 2003-05-16 Campagnolo Srl ,,dispositivo di comando del cambio per una bicicletta avente un manubrio con estremita' diritte,,
US7228756B2 (en) * 2003-11-25 2007-06-12 Shimano Inc. Bicycle control device
US20060207376A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-21 Sram Corporation Bicycle control apparatus
US7565848B2 (en) 2006-01-13 2009-07-28 Shimano Inc. Bicycle control device
ATE477997T1 (de) 2006-01-23 2010-09-15 Campagnolo Srl Steuervorrichtung für fahrradkettenschaltung
DE602006015158D1 (de) 2006-02-23 2010-08-12 Campagnolo Srl Fahrradbremsekontrollvorrichtung
JP4191757B2 (ja) * 2006-10-12 2008-12-03 株式会社シマノ 自転車用変速制御装置
ITMI20070239A1 (it) 2007-02-09 2008-08-10 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per un deragliatore di bicicletta
ITMI20070400A1 (it) 2007-03-01 2008-09-02 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per bicicletta e bicicletta comprendente tale dipsositivo
US8739648B2 (en) * 2007-06-01 2014-06-03 Shimano Inc. Bicycle control device
ITMI20072230A1 (it) 2007-11-23 2009-05-24 Campagnolo Srl Dispositivo di comando per bicicletta con manubrio ricurvo
EP2065298B1 (en) * 2007-11-29 2011-09-28 Shimano Inc. Bicycle control device
US10017224B2 (en) 2008-01-08 2018-07-10 Shimano Inc. Bicycle shift operating device
US9227689B2 (en) 2008-01-08 2016-01-05 Shimano Inc. Bicycle shift operating device
US7908940B2 (en) 2008-03-24 2011-03-22 Shimano Inc. Bar end electric shifter
ITMO20080208A1 (it) * 2008-07-31 2010-02-01 F S A S R L Dispositivo di comando di tipo perfezionato per l'azionamento di un cambio per bicicletta.
US8863611B2 (en) * 2008-10-08 2014-10-21 Sram, Llc Bicycle control device
US8297143B2 (en) 2009-05-19 2012-10-30 Shimano Inc. Electrical bicycle shift control device
US9132886B2 (en) * 2009-10-07 2015-09-15 Shimano Inc. Shift operating device
TW201200985A (en) * 2009-12-28 2012-01-01 Max Co Ltd Operating mechanism and assistive equipment
US9033833B2 (en) 2011-01-28 2015-05-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US10207772B2 (en) 2011-01-28 2019-02-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US9327792B2 (en) 2011-01-28 2016-05-03 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US10144483B2 (en) * 2011-08-01 2018-12-04 Shimano Inc. Bicycle component control device
BR202013022462U2 (pt) * 2013-09-03 2015-08-11 Elias Rodrigues De Souza Dispositivo introduzido em bicicletas
JP6921724B2 (ja) * 2017-11-30 2021-08-18 株式会社シマノ 変速制御装置および電動変速システム
DE102022106780B4 (de) 2022-03-23 2024-02-01 Piepenstock Metall Systeme GmbH Klemmschelle zur Fixierung einer Bedien- oder Anzeigeeinheit an einem rohrförmigen Teil eines Fahrrads, Bedien- oder Anzeigeeinheit sowie Fahrrad

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3403577A (en) * 1966-10-27 1968-10-01 Yoshigai Kikai Kinzoku Co Ltd Brake operating device for bicycle handles
US3720111A (en) * 1971-06-04 1973-03-13 G Guyton Lever for brake and clutch operation on cycle handlebars
US3861234A (en) * 1973-05-29 1975-01-21 Stelber Ind Inc Brake levers for bicycles
US4304145A (en) * 1979-01-31 1981-12-08 Shimano Industrial Company Limited Brake operating device
US4462267A (en) * 1980-03-01 1984-07-31 Shimano Industrial Company, Limited Handlebar for a bicycle
US4716782A (en) * 1986-06-27 1988-01-05 Jones J D Pull loop safety handle for motorcycles
US5241878A (en) * 1988-11-29 1993-09-07 Shimano, Inc. Bicycle control device
US5400675A (en) * 1988-11-29 1995-03-28 Shimano, Inc. Bicycle control device
JP2732116B2 (ja) * 1988-11-29 1998-03-25 株式会社シマノ 自転車用操作装置
JP2523752Y2 (ja) * 1990-03-26 1997-01-29 マエダ工業株式会社 自転車用変速操作レバー装置
IT1245445B (it) * 1991-03-11 1994-09-20 Campagnolo Srl Gruppo di comando del cambio e del freno per una bicicletta
JP2602671Y2 (ja) * 1992-01-21 2000-01-24 株式会社シマノ 自転車用の表示装置付き変速操作装置
WO1993018959A1 (fr) * 1992-03-23 1993-09-30 Maeda Industries, Ltd. Systeme de changement de vitesse pour bicyclette
JPH0616170A (ja) 1992-07-02 1994-01-25 Maeda Kogyo Kk 自転車用ブレーキレバー装置
US5299466A (en) * 1992-08-10 1994-04-05 Kona U.S.A., Inc. Brake lever extension
JP2601207Y2 (ja) * 1992-12-28 1999-11-15 株式会社シマノ 自転車用の変速操作装置
TW211548B (en) * 1993-03-09 1993-08-21 Shimano Kk Speed changing device of a bicycle
IT1261550B (it) * 1993-04-20 1996-05-23 Antonio Romano Dispositivo di comando del cambio di una bicicletta.
EP0906864A3 (en) 1994-12-20 1999-10-20 Shimano Inc. Bicycle shift control device with balanced spring tension
JP3449577B2 (ja) * 1995-05-26 2003-09-22 株式会社シマノ 自転車用ブレーキ及び変速操作装置
JP3359788B2 (ja) * 1995-06-23 2002-12-24 株式会社シマノ 自転車の変速操作用サブレバー
JP3205709B2 (ja) 1996-12-19 2001-09-04 株式会社シマノ 自転車用副変速操作装置、主変速操作装置及び変速操作システム
US5941125A (en) * 1995-12-28 1999-08-24 Shimano, Inc. Bicycle shifting apparatus having remotely located levers for operating a single transmission
US5768945A (en) * 1996-02-14 1998-06-23 Shimano, Inc. Extension handle for a bicycle shifting device
DE19809113A1 (de) * 1998-03-04 1999-09-09 Sram De Gmbh Schalter für Fahrradgetriebe
ITTO20010010A1 (it) * 2001-01-11 2002-07-11 Campagnolo Srl Gruppo integrato di comando del cambio e del freno per una bicicletta.
ITTO20010011A1 (it) * 2001-01-11 2002-07-11 Campagnolo Srl Gruppo integrato di comando del cambio e del freno per una bicicletta.
US20020139218A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Akira Tsumiyama Bicycle control device
TW558538B (en) * 2001-03-30 2003-10-21 Shimano Kk Bicycle control device
ITTO20011079A1 (it) * 2001-11-16 2003-05-16 Campagnolo Srl ,,dispositivo di comando del cambio per una bicicletta avente un manubrio con estremita' diritte,,
CN100352731C (zh) 2002-03-08 2007-12-05 株式会社岛野 一种自行车换档操作装置
US7100471B2 (en) * 2003-02-20 2006-09-05 Shimano Inc. Bicycle control device
US7062989B2 (en) * 2003-07-30 2006-06-20 Shimano Inc. Bicycle control device
US7228756B2 (en) * 2003-11-25 2007-06-12 Shimano Inc. Bicycle control device
US7779718B2 (en) * 2005-03-03 2010-08-24 Sram, Llc Bicycle shifter

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10202164B2 (en) 2004-02-06 2019-02-12 Campagnolo S.R.L. Actuation device for a control cable for a bicycle gearshift
JP2007008460A (ja) * 2005-06-27 2007-01-18 Campagnolo Spa 自転車のディレイラーの制御装置
US9802671B2 (en) 2005-06-27 2017-10-31 Campagnolo S.R.L. Control device for a bicycle derailleur
US9267536B2 (en) 2005-06-27 2016-02-23 Campagnolo S.R.L. Control device for a bicycle derailleur
US8424414B2 (en) 2005-06-27 2013-04-23 Campagnolo S.R.L. Control device for a bicycle derailleur
JP2008080984A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Honda Motor Co Ltd 二輪車のブレーキ・スタンド連動装置
JP4664886B2 (ja) * 2006-09-28 2011-04-06 本田技研工業株式会社 二輪車のブレーキ・スタンド連動装置
US8646353B2 (en) 2007-07-14 2014-02-11 Shimano Inc. Bicycle brake operating device
DE112008001717B4 (de) * 2007-07-14 2013-09-05 Shimano Inc. Vorrichtung zum Betätigen einer Fahrradbremse
DE112008001717T5 (de) 2007-07-14 2010-07-15 Shimano Inc., Sakai-shi Vorrichtung zum Betätigen einer Fahrradbremse
US9944345B2 (en) 2007-12-20 2018-04-17 Shimano Inc. Bicycle control device
JP2009149210A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Shimano Inc 自転車用操作装置
KR100914651B1 (ko) * 2009-06-08 2009-09-04 주식회사 삼현 하이브리드 자전거
JP2015101334A (ja) * 2013-11-20 2015-06-04 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車のハンドルバー用の統合型の駆動装置
US10676150B2 (en) 2013-11-20 2020-06-09 Campagnolo S.R.L. Integrated drive for bicycle handlebars
JP2018202909A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 太陽誘電株式会社 モータ駆動制御装置及び電動アシスト車
JP6990045B2 (ja) 2017-05-30 2022-01-12 太陽誘電株式会社 モータ駆動制御装置及び電動アシスト車

Also Published As

Publication number Publication date
US20050109148A1 (en) 2005-05-26
EP1535829A2 (en) 2005-06-01
EP1535829B1 (en) 2008-10-29
CN100366502C (zh) 2008-02-06
TW200517301A (en) 2005-06-01
CN1621300A (zh) 2005-06-01
EP1535829A3 (en) 2005-12-07
DE602004017403D1 (de) 2008-12-11
TWI241266B (en) 2005-10-11
US7228756B2 (en) 2007-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005153864A (ja) 自転車用制御装置
EP1642822B1 (en) Bicycle shift operating device
US9132886B2 (en) Shift operating device
EP2374704B1 (en) Bicycle Shift Operating Device
US9199688B2 (en) Bicycle control device
US8549955B2 (en) Bicycle control device
US7762157B2 (en) Bicycle shift operating device with a multi-direction operating member
TWI510403B (zh) 腳踏車變速操作裝置
US7665384B2 (en) Bicycle control device
TWI516411B (zh) 腳踏車變速操作裝置
EP2078666B1 (en) Bicycle shift operating device
US8539856B2 (en) Bicycle shift control device
JP2007076510A (ja) 自転車用変速操作装置
JP2005047498A (ja) 自転車用制御装置
US8161841B2 (en) Cable operating mechanism
TWI551505B (zh) 自行車控制裝置
US20100071498A1 (en) Cable operating mechanism
EP2078667B1 (en) Bicycle shift operating device

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061218