JP2005142484A - 半導体装置および半導体装置の製造方法 - Google Patents
半導体装置および半導体装置の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005142484A JP2005142484A JP2003379851A JP2003379851A JP2005142484A JP 2005142484 A JP2005142484 A JP 2005142484A JP 2003379851 A JP2003379851 A JP 2003379851A JP 2003379851 A JP2003379851 A JP 2003379851A JP 2005142484 A JP2005142484 A JP 2005142484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion layer
- gate electrode
- film
- misfet
- impurity diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 125
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 108
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims abstract description 34
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 23
- 230000003064 anti-oxidating effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 71
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 35
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 31
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 28
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 19
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 16
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 9
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 5
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 19
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 14
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 13
- -1 boron ions Chemical class 0.000 description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 12
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 12
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 12
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 12
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 11
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 9
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 5
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);tantalum(5+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ta+5].[Ta+5] BPUBBGLMJRNUCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910001936 tantalum oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7833—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
- H01L29/7835—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/22—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28512—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
- H01L21/28556—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table by chemical means, e.g. CVD, LPCVD, PECVD, laser CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/107—Substrate region of field-effect devices
- H01L29/1075—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
- H01L29/1079—Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4916—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
- H01L29/4925—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/6656—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET using multiple spacer layers, e.g. multiple sidewall spacers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66568—Lateral single gate silicon transistors
- H01L29/66659—Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/01—Manufacture or treatment
- H10B12/02—Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/03—Making the capacitor or connections thereto
- H10B12/033—Making the capacitor or connections thereto the capacitor extending over the transistor
- H10B12/0335—Making a connection between the transistor and the capacitor, e.g. plug
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/01—Manufacture or treatment
- H10B12/02—Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/05—Making the transistor
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/01—Manufacture or treatment
- H10B12/09—Manufacture or treatment with simultaneous manufacture of the peripheral circuit region and memory cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】 データ線側のn型半導体領域およびp型半導体領域の不純物濃度を、キャパシタ側のn型半導体領域およびp型半導体領域の不純物濃度よりもそれぞれ相対的に高くした非対称拡散層構造において、ライト酸化処理の前に、ゲート電極の側壁に酸化防止膜を形成することにより、ゲート電極側壁の酸化を抑制し、側壁に形成される膜の膜厚ばらつきを小さくする。
【選択図】 図1
Description
DRAMの高集積化、低消費電力化を目的として素子の微細化が進んでいるが、素子を微細化すると、短チャネル効果によるメモリセルのMISFETのしきい電圧の低下がおこる。しきい電圧が低下すると、サブスレッショルドリークによる電荷リークが大きな問題となってくる。
しかしながら、これにより拡散層において高濃度の不純物によるpn接合が形成され、情報保持時におけるキャパシタ側のpn接合電界強度が増加し、pn接合リークによる電荷のリークを増加させてしまうといった問題が発生する。このように、サブスレッショルドリークを防ごうとすると、pn接合リークが増加するといったトレードオフの関係がある。
特許文献2に記載の方法は、データ線側の拡散層にのみにチャネルと同じ導電型をもつ不純物(例えばボロンイオン)を注入することによって、メモリセルのMISFETのしきい電圧を増加させることを特徴とするものである。しきい電圧が増加することにより、サブスレッショルドリークが抑制される。さらに、キャパシタ側の不純物濃度を低減することができるため、電荷リークの原因となるキャパシタ側のpn接合リークを低減し、電荷保持特性を向上させることができる。
ただし、この方法では、メモリセルのMISFETのしきい電圧を制御するためにデータ線側に導入された不純物の注入量が多くなり、ゲート電極とデータ線側の拡散層領域との間にオフセットが発生してしまう問題がある。そこで、オフセットを防止することを目的として、特許文献3記載の技術では、データ線側にのみ、チャネル領域と同じ導電型の不純物と拡散層と同じ導電型の不純物を導入する方法が提案されている。
通常の構造では、ゲート長ばらつきの影響が大きいのに対して、拡散層非対称構造では、ゲート電極側壁酸化膜24の膜厚ばらつきの影響が大きいことがわかる。ゲート長が0.1ミクロン前後と微細になってくると、通常構造では短チャネル効果が大きくなり、ゲート長のばらつきがしきい電圧に与える影響が大きくなる。それに対して拡散層非対称構造では、データ線側にチャネルと同じ導電型の不純物イオンが注入されているため、短チャネル効果の影響が小さくなると考えられる。
まず1つは、酸化速度の不純物濃度依存性である。多結晶シリコン膜21中には、低抵抗化を目的として、例えばリンなどの不純物が添加されている。リン等の不純物が添加された多結晶シリコンの酸化速度は、不純物が添加されていない多結晶シリコンに比べて約1.5から6倍程度早くなることが知られている。従って、多結晶シリコン中の不純物濃度が異なれば、酸化速度も異なる。これが、ゲート電極側壁酸化膜厚のばらつきをもたらす1つの要因である。
もう一つは、酸化速度の結晶面方位依存性である。シリコン結晶は、結晶面によって酸化速度が異なる。例えばシリコンの(111)結晶面は、(100)結晶面の約2倍の酸化速度を持つ。ゲート電極に用いられる多結晶シリコン中には、様々な結晶面方位を持つ結晶粒が存在するため、これにより側壁酸化膜厚のばらつきが生ずる。
<実施例1>
図1は、本発明の半導体装置の一実施例を示す断面図であり、メモリセルのMISFETを示すものである。
図1の半導体装置は、シリコン単結晶からなる半導体基板1上にシリコン酸化膜からなる素子分離溝2が形成されており、半導体基板1表面にはp-型半導体領域3が形成されており、p-型半導体領域3上には、酸化シリコンからなるゲート絶縁膜4、ゲート電極5が形成されている。ゲート電極5は、リンが添加された多結晶シリコンによって形成されており、その上部には抵抗を低減することを目的としてタングステンシリサイドが形成されている。ゲート電極5は、メモリセルを選択するワード線(WL)としての機能を果たす。ゲート電極5のゲート長方向の側壁には酸化防止膜6が例えばCVD法により形成されており、ゲート電極5と酸化防止膜6との間には、酸化膜は形成されていない。酸化防止膜6は、MISFETのソース・ドレインを形成する不純物をイオン注入する前に形成される。MISFETのソース・ドレインを形成する一方の領域には、MISFETのしきい電圧を調整することを目的としたp型半導体領域7と、n-型半導体領域8が形成され、さらにソース・ドレインを形成するもう一方の領域には、n-型半導体領域9が形成されている。p型半導体領域7のp型不純物濃度は、p-型半導体領域3のp型不純物濃度よりも高い。n-型半導体領域8のn型不純物濃度は、n-型半導体領域9のn型不純物濃度よりも高くなっている。p型半導体領域7とn-型半導体領域8からなる、一方のソース・ドレインを形成する領域は、例えばn型不純物を添加した多結晶シリコンからなるプラグを介して、データ線(DL)と接続している。また、n-型半導体領域9は、例えばn型不純物を添加した多結晶シリコンからなるプラグを介して、電荷を蓄えるキャパシタ(SN)と接続している。酸化防止膜6のゲート長方向の側壁には、シリコン窒化膜からなるサイドウォールスペーサー10が形成されている。
これにより、拡散層非対称構造において、メモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきの最も大きな原因となるゲート電極の側壁酸化膜厚ばらつきを除去することが可能となる。ゲート電極の側壁に形成された酸化防止膜は、ゲート電極材料との直接的な化学反応によって形成されたものではないため、ゲート電極材料が多結晶であること、また不純物が添加されていることによる反応速度の違いの影響を受けることが無い。従って、酸化防止膜の膜厚ばらつきを従来のゲート電極側壁酸化膜ばらつきよりも十分小さくすることが可能となるため、メモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきの小さい非対称拡散層構造を有する半導体装置を提供することができる。
まず、図4に示すようにp型で比抵抗が10Ωcmの(100)面方位をもつシリコン基板40上に、素子分離領域となる部分に深さ約0.4μmの溝を形成し、ついで溝にシリコン酸化膜を埋め込んで素子分離溝45を形成した。
次に、MISFETのしきい電圧を調整することを目的として、p型ウェル領域46、n型ウェル領域47の表面に、例えばボロンのようなしきい電圧調整用の不純物イオン48を注入した。
次に、シリコン基板40上に例えばシリコン窒化膜をCVD法により堆積し、異方性エッチングすることにより、ゲート電極55a、55b、55cの側壁に酸化防止膜56を約10nm形成する。その後、酸化性の雰囲気下で熱処理をする。いわゆるライト酸化処理である。これにより、ゲート端部のゲート酸化膜のエッチング損傷を回復することができる。この時、ゲート電極の側壁には、酸化防止膜が形成されているため、ゲート電極の側壁に酸化膜は形成されない。
メモリアレイ部41のMISFETのしきい電圧は、しきい電圧調整用にメモリアレイ部41全面に注入したしきい電圧調整用不純物イオン48の濃度と、上記のp型半導体領域62に注入されているボロンの濃度と、n-型半導体領域63に注入されているヒ素の濃度によって決まる。従って、所望のしきい電圧を得るために、ボロンイオンとヒ素イオンの注入条件は、上記の条件以外を使用してもよい。また、p型不純物としてボロン以外のp型不純物を使用してもかまわない。同様に、n型不純物としてヒ素以外のn型不純物を使用してもかまわない。
また、n型ウェル領域47には、p型不純物の例えばボロンイオンを注入することによって、ゲート電極55cの両側のn型ウェル領域47の上部に、p-型半導体領域65を形成する。
次に図8に示すように、周辺回路部42のp型ウェル領域46にn型不純物の例えばヒ素イオンを注入することにより、n+型半導体領域84を形成する。また、周辺回路部42のn型ウェル領域47にp型不純物の例えばボロンイオンを注入することによりp+型半導体領域85を形成する。
ここで、コンタクトホール82a、82bに例えばリンイオンを注入して、n-型半導体領域63、64の上部に電界緩和層を形成してもよい。この電界緩和層は、数回のイオン打ち込みによって形成しても良い。また、リン以外のn型不純物を用いて形成しても良い。
続いてコンタクトホール82a、82bの内側にプラグ83a、83bを形成する。プラグ83a、83bは、例えばリンが約1x1020cm-3入った多結晶シリコンからなり、CVD法で堆積後、表面をCMP法で研磨して、コンタクトホール82a、82bの中に埋め込んでいる。プラグ83a、83b中のリンイオンが拡散して、n-型拡散層領域63、64の上部に、n+型半導体領域84が形成される。
次に、図9に示すように層間絶縁膜81の上部に例えばCVD法によってシリコン酸化膜からなる層間絶縁膜91を形成する。
この後、図示しないが、層間絶縁膜を形成し、第2層目の配線を形成することにより、本実施の形態のDRAMが完成する。
非対称拡散層構造において、メモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきをもたらす最も大きな原因は、ゲート電極側壁酸化膜の膜厚ばらつきである。ゲート電極側壁が酸化されるのは、いわゆるライト酸化処理時である。ライト酸化は、ゲート端部のゲート絶縁膜のエッチングダメージを除くためには欠かすことができない工程であるが、この工程でゲート端部だけでなくゲート電極の側壁も酸化されてしまう。不純物を添加した多結晶シリコンからなるゲート電極を酸化した場合には、リンなどの不純物が添加されていること、また多結晶であることから、形成される酸化膜の膜厚ばらつきは、膜厚の約15%程度と非常に大きい。しかしながら、例えばゲート電極側壁に酸化防止膜をCVD法で形成した場合には、その膜厚ばらつきは膜厚の約5%となり、ゲート電極側壁の膜厚ばらつきを1/3にまで低減することが可能となる。また、ゲート電極の側壁が酸化されて侵食されることにより、ゲート長がばらつく効果も若干低減することができる。
すなわち非対称構造において、例えばしきい電圧ばらつきが100mVあったとすると、側壁に酸化防止膜を形成することで、これが65mV程度まで低減できる。このように、本発明によりメモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきの小さい半導体装置を提供することが可能となる。
従って、非対称イオン注入前に側壁酸化防止膜を形成することは、ゲート長ばらつきがメモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきに及ぼす影響を小さくする効果もある。
実施例1では、周辺回路部42のp型MISFET形成部44のゲート電極55cの多結晶シリコン膜52にn型不純物のリンが添加されている例を示したが、p型MISFET形成部44のゲート電極55cの多結晶シリコン膜52にp型不純物であるボロンを添加した、いわゆるデュアルゲート構造を用いた場合でも、同様の方法を用いることにより、同様の効果を得ることができる。
実施例1において、ゲート電極を所望の形状に加工する際のドライエッチングと洗浄の工程で、ゲート電極の側壁が若干(2nm以下)酸化される場合もある。この場合には、酸化防止膜56とゲート電極55との界面に2nm以下の薄いシリコン酸化膜が残存することになる。界面に形成された酸化膜の膜厚は薄い(2nm以下)ため、その膜厚ばらつきは小さく、MISFETのしきい電圧ばらつきに及ぼす影響は小さい。従って、このようにゲート電極55aと酸化防止膜56との間に薄い(2nm以下の)酸化膜が形成されているような場合でも、同様の効果が得られる。
図12は、本発明の半導体装置の一実施例を示す断面図である。前記実施例1と同様に、シリコン単結晶からなる半導体基板1上にシリコン酸化膜からなる素子分離溝2が形成されており、半導体基板表面にはp-型半導体領域3が形成されており、p-型半導体領域3上には、酸化シリコンからなるゲート絶縁膜4、ゲート電極5が形成されている。ゲート電極5は、n型不純物が添加された多結晶シリコンによって形成されており、その上部には抵抗を低減することを目的としてタングステンシリサイドが形成されている。ゲート電極5のゲート長方向の側壁にはシリコン酸化膜121が例えばCVD法により形成されている。シリコン酸化膜121は、ライト酸化前に形成される。この後、MISFETのソース・ドレインを形成する不純物をイオン注入する。MISFETのソース・ドレインを形成する一方の領域には、MISFETのしきい電圧を調整することを目的としたp型半導体領域7と、n−型半導体領域8が形成され、さらにソース・ドレインを形成するもう一方の領域には、n-型半導体領域9が形成されている。p型半導体領域7のp型不純物濃度は、p-型半導体領域3のp型不純物濃度よりも高い。n-型半導体領域8のn型不純物濃度は、n-型半導体領域9のn型不純物濃度よりも高くなっている。p型半導体領域7とn-型半導体領域8からなる、一方のソース・ドレインを形成する領域は、例えばn型不純物を添加した多結晶シリコンからなるプラグを介して、データ線(DL)と接続している。また、n-型半導体領域9は、例えばn型不純物を添加した多結晶シリコンからなるプラグを介して、電荷を蓄えるキャパシタ(SN)と接続している。シリコン酸化膜121のゲート長方向の側壁には、シリコン窒化膜からなるサイドウォールスペーサー10が形成されている。
この場合、例えばしきい電圧ばらつきが100mVあったとすると、側壁に酸化膜をCVD法などにより形成することで、これが75mV程度まで低減できる。
このように、本方法を用いることにより、拡散層非対称構造において、メモリセルのMISFETのしきい電圧ばらつきを低減することが可能となる。
2…素子分離溝、
3…p-型半導体領域、
4…ゲート酸化膜、
5…ゲート絶縁膜、
6…酸化防止膜、
7…p型半導体領域、
8,9…n-型半導体領域、
10…サイドウォールスペーサー、
20…ゲート酸化膜、
21…多結晶シリコン膜、
22…タングステンシリサイド膜、
23…シリコン窒化膜、
24…ゲート電極側壁酸化膜、
25…スルー酸化膜、
26…サイドウォールスペーサー、
27…ゲート電極
40…シリコン基板、
41…メモリアレイ部、
42…周辺回路部、
43…n型MISFET形成部、
44…p型MISFET形成部、
45…素子分離溝、
46…p型ウェル領域、
47…n型ウェル領域、
48…しきい電圧調整用不純物イオン、
51…シリコン酸化膜、
52…多結晶シリコン膜、
53…タングステンシリサイド膜、
54…シリコン窒化膜、
55a,55b,55c…ゲート電極、
56…酸化防止膜、
61…フォトレジスト、
62…p型半導体領域、
63,64…n-型半導体領域、
65…p-型半導体領域、
80…サイドウォールスペーサー、
81…層間絶縁膜、
82a,82b…コンタクトホール、
83a,83b…プラグ、
84…n+型半導体領域、
85…p+型半導体領域、
91…層間絶縁膜、
92…スルーホール、
93a,93b…コンタクトホール、
94…データ線、
95…第一層配線、
100,101,102…層間絶縁膜、
103…下部電極、
104…容量絶縁膜、
105…上部電極、
106…スルーホール、
107…プラグ、
108…溝、
111…シリコン酸化膜、
112…タングステン酸化膜、
121…シリコン酸化膜。
Claims (10)
- 半導体基板の一主面側に所定の間隔を置いて形成された第1の導電型を有する第1不純物拡散層および第2不純物拡散層と、
前記第1不純物拡散層と前記第2不純物拡散層に挟まれ前記半導体基板領域に形成されたチャネル領域と、
前記チャネル領域と、前記第1不純物拡散層および前記第2不純物拡散層のそれぞれの一部を含む領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が積層されてなるMISFETを有し、
前記第1不純物拡散層は、前記第2不純物拡散層に比べて不純物濃度が高くなるように形成され、前記第2不純物拡散層の外側に前記第2不純物拡散層を取り囲むように形成された前記第1の導電型と反対の導電型を有する第3の不純物拡散層が、前記チャネル領域の一部に掛かるように設けられ、
前記ゲート電極の側面には、CVD法により堆積された膜が設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 半導体基板の一主面側に所定の間隔を置いて形成された第1の不純物濃度を有する第1不純物拡散層および第2の不純物濃度を有する第2不純物拡散層と、前記第1不純物拡散層および前記第2不純物拡散層に挟まれた前記半導体基板の領域上にゲート絶縁膜を介してゲート電極が積層されてなるMISFETを有し、
前記第1の不純物濃度と前記第2の不純物濃度のどちらか一方の濃度が他方の濃度に比べて低く、前記ゲート電極の側面には堆積法により堆積された膜が設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 前記緻密な膜は、窒化シリコン膜であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
- 前記緻密な膜は、シリコン酸化膜であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
- 半導体基板上にそれぞれ形成されたMISFETと情報蓄積容量部と情報転送用データ線とを含むDRAMメモリセルを備えた半導体装置において、
前記MISFETは、前記MISFETと前記情報蓄積容量部とを接続する第1不純物拡散層と、前記情報転送用データ線と前記MISFETとを接続する第2不純物拡散層とを有し、
前記第2不純物拡散層は、前記第1不純物拡散層よりもその不純物濃度が高くなるように形成され、
前記半導体基板の領域上にゲート絶縁膜を介して積層されてなるゲート電極の側面には、CVD法により堆積されたゲート電極のポリシリコンの酸化を防止する膜が設けられていることを特徴とする半導体装置。 - 半導体基板上に形成されたゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜上に積層されたゲート電極と、前記ゲート絶縁膜を介して前記ゲート電極に対向する側の前記半導体基板表面層に形成された一対の不純物拡散領域を有するMISFETから構成される半導体装置の製造方法において、
前記半導体基板表面にゲート酸化膜を形成する工程と、
前記ゲート電極を前記ゲート酸化膜上に堆積する工程と、
前記ゲート電極を所定の形状に加工する工程と、
前記ゲート電極の側面にCVD法を用いて、前記ゲート電極の酸化を防止する酸化防止膜を形成する工程と、
前記半導体基板を酸化雰囲気下で熱処理する工程と、
前記一対の不純物拡散層領域となる部分の一方を被覆するイオン注入用マスクを形成する工程と、
前記イオン注入用マスクに被覆されていない前記不純物拡散層領域となる部分に、前記MISFETのチャネル領域形成に用いた不純物と同じ導電型の不純物を注入する工程を有する半導体装置の製造方法。 - 半導体基板上にそれぞれ形成されたMISFETと情報蓄積容量部と情報転送用データ線とを含むDRAMメモリセルを備え、
前記MISFETと前記情報蓄積容量部とを接続する第1不純物拡散層と、前記情報転送用データ線と前記MISFETとを接続する第2不純物拡散層と、前記第1不純物拡散層と前記第2不純物拡散層との挟まれた前記半導体基板領域に形成されたチャネル領域とを有するMISFETを含む半導体装置の製造方法において、
前記半導体基板表面にゲート酸化膜を形成する工程と、
前記ゲート酸化膜上にゲート電極を堆積する工程と
前記ゲート電極を所定の形状に加工する工程と、
前記ゲート電極の側面に前記ゲート電極の酸化防止膜を形成する工程と、
前記半導体基板を酸化雰囲気下で熱処理する工程と、
前記情報蓄積容量部と接続されて前記MISFETの一方の拡散層領域となる部分を被覆するイオン注入用マスクを形成する工程と、
前記情報転送用データ線と接続されて前記MISFETの他方の拡散層領域となる部分に前記チャネル領域の形成に用いた不純物と同じ導電型の不純物を注入する工程とを有する半導体装置の製造方法。 - 酸化防止膜が窒化シリコン膜であることを特徴とする請求項6または7に記載の半導体装置の製造方法。
- 酸化防止膜がシリコン酸化膜であることを特徴とする請求項6または7に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記酸化防止膜の形成において、
CVD法あるいはスパッタ法を用いて前記ゲート電極の側面に窒化膜または酸化膜を形成することを特徴とする請求項6または7に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003379851A JP2005142484A (ja) | 2003-11-10 | 2003-11-10 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
KR1020040068854A KR101062491B1 (ko) | 2003-11-10 | 2004-08-31 | 반도체 장치 및 반도체 장치의 제조 방법 |
US10/931,119 US7247890B2 (en) | 2003-11-10 | 2004-09-01 | Semiconductor device and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003379851A JP2005142484A (ja) | 2003-11-10 | 2003-11-10 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005142484A true JP2005142484A (ja) | 2005-06-02 |
Family
ID=34544536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003379851A Pending JP2005142484A (ja) | 2003-11-10 | 2003-11-10 | 半導体装置および半導体装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7247890B2 (ja) |
JP (1) | JP2005142484A (ja) |
KR (1) | KR101062491B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201403A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子の製造方法 |
JP2012059961A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2018006551A (ja) * | 2016-06-30 | 2018-01-11 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置の製造方法 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100781891B1 (ko) * | 2006-12-05 | 2007-12-03 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 반도체 소자 및 그의 제조방법 |
JP2009088500A (ja) * | 2007-09-14 | 2009-04-23 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | Soi基板の作製方法 |
KR100987794B1 (ko) * | 2008-12-22 | 2010-10-13 | 한국전자통신연구원 | 반도체 장치의 제조 방법 |
US8173531B2 (en) * | 2009-08-04 | 2012-05-08 | International Business Machines Corporation | Structure and method to improve threshold voltage of MOSFETS including a high K dielectric |
JP5503735B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-05-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US9660044B2 (en) * | 2013-09-05 | 2017-05-23 | Nxp Usa, Inc. | Power field effect transistor, a power field effect transistor device and a method of manufacturing a power field effect transistor |
US9773554B2 (en) * | 2014-04-01 | 2017-09-26 | Macronix International Co., Ltd. | Composite impurity scheme for memory technologies |
KR20170007928A (ko) * | 2015-07-13 | 2017-01-23 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 비휘발성 메모리 소자 제조 방법 |
CN116581147A (zh) * | 2023-06-06 | 2023-08-11 | 长鑫存储技术有限公司 | 半导体结构及其制备方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0323673A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 非対称構造の電界効果トランジスタおよびその製造方法 |
JPH10256507A (ja) * | 1997-01-08 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JPH11289088A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-10-19 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2000196088A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Infineon Technol North America Corp | 電界効果トランジスタおよび形成方法 |
JP2000260962A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JP2002043549A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-08 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置およびその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08330439A (ja) | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
JP3716505B2 (ja) | 1996-08-08 | 2005-11-16 | 富士通株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
TW468273B (en) * | 1997-04-10 | 2001-12-11 | Hitachi Ltd | Semiconductor integrated circuit device and method for manufacturing the same |
JP2000236074A (ja) | 1998-12-17 | 2000-08-29 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置およびその製造方法 |
US6541829B2 (en) * | 1999-12-03 | 2003-04-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
-
2003
- 2003-11-10 JP JP2003379851A patent/JP2005142484A/ja active Pending
-
2004
- 2004-08-31 KR KR1020040068854A patent/KR101062491B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2004-09-01 US US10/931,119 patent/US7247890B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0323673A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-31 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 非対称構造の電界効果トランジスタおよびその製造方法 |
JPH10256507A (ja) * | 1997-01-08 | 1998-09-25 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JPH11289088A (ja) * | 1998-02-03 | 1999-10-19 | Matsushita Electron Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2000196088A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Infineon Technol North America Corp | 電界効果トランジスタおよび形成方法 |
JP2000260962A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置 |
JP2002043549A (ja) * | 2000-07-28 | 2002-02-08 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路装置およびその製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007201403A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Hynix Semiconductor Inc | 半導体素子の製造方法 |
JP2012059961A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-03-22 | Rohm Co Ltd | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2018006551A (ja) * | 2016-06-30 | 2018-01-11 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050045000A (ko) | 2005-05-16 |
US7247890B2 (en) | 2007-07-24 |
US20050098813A1 (en) | 2005-05-12 |
KR101062491B1 (ko) | 2011-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4860022B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
US9780232B2 (en) | Memory semiconductor device with peripheral circuit multi-layer conductive film gate electrode and method of manufacture | |
US7563677B2 (en) | Recessed gate electrode and method of forming the same and semiconductor device having the recessed gate electrode and method of manufacturing the same | |
JP2010147392A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US7224034B2 (en) | Method for manufacturing semiconductor integrated circuit device | |
US8361863B2 (en) | Embedded DRAM with multiple gate oxide thicknesses | |
JP2005142484A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
US7244977B2 (en) | Longitudinal MISFET manufacturing method, longitudinal MISFET, semiconductor storage device manufacturing method, and semiconductor storage device | |
JP3421230B2 (ja) | 半導体記憶装置およびその製造方法 | |
US6777279B2 (en) | Semiconductor integrated circuit device and manufacturing method thereof | |
JP2006269535A (ja) | 半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法 | |
US20020033505A1 (en) | Semiconductor integrated circuit device and method of manufacturing the same | |
JPS6340362A (ja) | 半導体記憶装置 | |
WO2014108065A1 (zh) | 一种平面沟道的半导体器件及其制造方法 | |
JP2864850B2 (ja) | 不揮発性半導体記憶装置の製造方法 | |
CN117500271B (zh) | 半导体结构及其制备方法 | |
JP4560809B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
US7929359B2 (en) | Embedded DRAM with bias-independent capacitance | |
US20150348973A1 (en) | Semiconductor integrated circuit (ic) device and method of manufacturing the same | |
JP2008124302A (ja) | 半導体記憶装置およびその製造方法 | |
JPH1174475A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
JP2000174232A (ja) | 半導体集積回路装置およびその製造方法 | |
KR100546182B1 (ko) | Dram 셀 및 그의 제조 방법 | |
KR101099562B1 (ko) | 반도체 소자의 제조방법 | |
JP2001250926A (ja) | 半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060904 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |