JP2005141313A - 複合機及びユーザ認証方法 - Google Patents
複合機及びユーザ認証方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005141313A JP2005141313A JP2003374543A JP2003374543A JP2005141313A JP 2005141313 A JP2005141313 A JP 2005141313A JP 2003374543 A JP2003374543 A JP 2003374543A JP 2003374543 A JP2003374543 A JP 2003374543A JP 2005141313 A JP2005141313 A JP 2005141313A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- authentication
- network
- access
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/33—User authentication using certificates
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
- G06F21/608—Secure printing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 1回の認証データ入力作業で複合機の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを行うことができ、使い勝手を改善すること。
【解決手段】 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機100において、認証データを入力する入力画面をLCD141に表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバ200へ送信する。認証サーバ200は、複合機100の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを参照し、複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断する。複合機100が認証結果を受信して複合機100の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決める。
【選択図】 図6
【解決手段】 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機100において、認証データを入力する入力画面をLCD141に表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバ200へ送信する。認証サーバ200は、複合機100の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを参照し、複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断する。複合機100が認証結果を受信して複合機100の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決める。
【選択図】 図6
Description
本発明は、ユーザ認証機能を有する複合機及び複合機を使用するユーザを認証するためのユーザ認証方法に関する。
従来、使用状況を管理する目的及び部外者の使用を制限する目的でユーザ認証を行った上で使用を許可する複合機がある。複合機に使用を許可するユーザの認証情報を予め登録しておき、使用に際してユーザの入力する認証データと照合して判断する。
一方、複合機をLAN又はインターネットに接続してファイル管理やデータ配信を行うようになっている。このような複合機では、ユーザのネットワークへのアクセスを監視し、アクセス権のないユーザのネットワーク利用を防止することになる。そのために、アクセス権に関する情報を複合機に予め登録して、ユーザからネットアーク利用の要求があればアクセス権を確認した上でネットワークアクセスを許可している。
また、ログイン名、パスワード、リアルネーム等のユーザ登録情報はサーバで管理する一方、複合機の使用権原に関しては複合機に登録できるようにした複合機が提案されている(例えば特許文献1参照)。
特開2001−292262号公報
しかしながら、上記した従来の複合機は、複合機の使用に関する認証機構とネットワークへのアクセスに関する認証機構とが別々に存在したので、最初に複合機の使用に関する認証機構がユーザに対して複合機の使用の可否を判断するための認証データを入力させ、複合機の使用権を有するユーザであることを確認できたら、次にネットワークアクセスに関する認証機構がユーザに対してネットワークへのアクセスの可否を判断するための認証データを入力させていた。このため、認証のためのデータ入力を何度もユーザに強いることとなり、使い勝手の悪いものであった。
本発明は、上述の課題に鑑みて為されたもので、1回の認証データ入力作業で複合機の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを行うことができ、使い勝手を改善した複合機及びユーザ認証方法を提供することを目的とする。
本発明は、複合機の入力画面で1回だけ認証データを入力したら、認証サーバへ問い合わせて複合機の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを同時に行い、その認証結果を複合機で受信して、複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可とを同時に決めることができるようにした。
本発明によれば、複合機の入力画面で1回だけ認証データを入力したら、認証サーバへ問い合わせて複合機の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを同時に行い、その認証結果を複合機で受信して、複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可とを同時に決めることができる複合機及びユーザ認証方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機におけるユーザ認証方法であって、認証データを入力する入力画面をディスプレイに表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバへ送信して当該ユーザの複合機の使用とネットワークへのアクセスの可否を問い合わせ、前記認証サーバから前記問い合わせに対する回答を受信し、回答内容に応じて複合機の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決めることを特徴とする複合機におけるユーザ認証方法である。
これにより、認証サーバにおいて複合機の使用の可否とネットワークへのアクセスの可否を一度にチェックして複合機に返してくるので、複合機ではユーザに入力画面で1回だけ認証データを入力させるだけで複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断することができる。
本発明の第2の態様は、第1の態様のユーザ認証方法において、複合機の使用を許可しない場合、その旨のメッセージを複合機のパネルに表示するものとした。
本発明の第3の態様は、第1の態様のユーザ認証方法において、複合機の使用を許可するが、ネットワークへのアクセスを許可しない場合、その旨のメッセージを複合機のパネルに表示するものとした。
本発明の第4の態様は、少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機からユーザの認証要求を受信し、前記複合機の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを参照し、前記認証要求のあったユーザのユーザデータが登録されていれば複合機の使用を許可し、さらにアクセス可否データがアクセス許可を示していればネットワークへのアクセスを許可する認証結果を内容とする回答を生成し、当該回答を要求元の複合機へ送信することを特徴とするサーバにおけるユーザ認証方法である。
これにより、認証サーバにおいて複合機の使用の可否とネットワークへのアクセスの可否を一度にチェックして複合機に返すので、複合機ではユーザに入力画面で1回だけ認証データを入力させるだけで複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断することができる。
本発明の第5の態様は、少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機であって、認証データを入力する入力画面をディスプレイに表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバへ送信して当該ユーザの複合機の使用とネットワークへのアクセスの可否を同時に問い合わせ、前記認証サーバから前記問い合わせに対する回答を受信し、回答内容に応じて複合機の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決めることを特徴とする複合機である。
このような複合機によれば、認証サーバにおいて複合機の使用の可否とネットワークへのアクセスの可否を一度にチェックして複合機に返してくるので、複合機ではユーザに入力画面で1回だけ認証データを入力させるだけで複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断することができる。
本発明の第6の態様は、少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機を使用するユーザの認証を行う認証サーバであって、前記複合機の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを備え、前記複合機からユーザの認証要求を受信し、前記ユーザテーブルに前記認証要求のあったユーザのユーザデータが登録されていれば複合機の使用を許可し、さらにアクセス可否データがアクセス許可を示していればネットワークへのアクセスを許可する認証結果を内容とした回答を生成し、当該回答を要求元の複合機へ送信する認証サーバである。
このような認証サーバによれば、認証サーバにおいて複合機の使用の可否とネットワークへのアクセスの可否を一度にチェックして複合機に返すので、複合機ではユーザに入力画面で1回だけ認証データを入力させるだけで複合機の使用許可とネットワークへのアクセス許可を判断することができる。
以下、本発明の複合機、認証サーバ及びユーザ認証方法を適用した認証システムの実施の形態について図面を参照して具体的に説明する。
図1は本実施の形態に係る認証システムに備えた複合機の機能ブロック図である。同図に示す複合機100は、CPU101に対して内部バス102を介してFAX制御部103、スキャナ制御部104、プリンタ制御部105、パネル制御部106、ネットワークインタフェース制御部107が接続されている。FAX制御部103はモデム108を介して画像メモリ113から画像データの受け渡しを行いながら、ファクシミリの送受信を行う。スキャナ制御部104はスキャナ109を制御して原稿の読み取り処理を行い、画像メモリ113に画像データを蓄積する。プリンタ制御部105は画像メモリ113に蓄積された画像データをプリンタ110で印刷するように制御を行う。パネル制御部106はメモリ114に蓄積されたデータ等を読み込んで、パネル111に表示処理を行う。ネットワークインタフェース制御部107はネットワークコントローラ112を制御して、ネットワーク(LAN)115上の認証サーバ200、端末300とデータの受け渡しを行う。CPU101は、認証サーバ200に認証要求を送信し、認証サーバ200からの回答結果により複合機使用の可否とネットワークアクセスの可否の両方を一度にチェックする。
図2に複合機100の概観図を示す。複合機100において、スキャナ109およびプリンタ110は、他の構成要素、すなわち、CPU101、メモリ114、モデム108等と一緒に、筐体140の中に集積されている。複合機100の上面部であって左側面側には、LCD141を備えたパネル111が設けられている。パネル111の右側には、スキャナ109に原稿を供給するための原稿載置台142が設けられている。複合機100の左側面部には、プリンタ110から排紙された印刷物を受け取る排紙トレー143、144が縦方向に連設されている。複合機100の底面部にはプリンタ110に印刷紙を供給する給紙部145が設けられている。
図3は、パネル111及びLCD141を示す平面図である。LCD141の下側には、メモリーボタン、ファンクションボタン、クイックダイヤルボタンおよびインターネットボタンを配置している。これらのうち、インターネットボタンは、操作者がインターネットファクシミリ通信のための入力モードへの切り替えを指示するためのボタンである。
これらの下側には、複数のワンタッチボタン146を配列し、さらに、ワンタッチボタン146の下側には、再ダイヤル/ポーズボタン、短縮ボタン、サブアドレス/フックボタン、クリア/モニタ音量ボタン、セットボタンおよびモニタボタンを配置している。さらに、テンキー147を配列したテンキー部148を設けている。各テンキー147にはアルファベットが割り当ててあり、アルファベットも入力可能になっている。このテンキー部148の右側には、ストップボタン149、コピーボタン150、スタートボタン151およびスキャナボタン152を配置している。
スタートボタン151は、FAXまたは電子メールの送信処理の開始を指示するために設けられたボタンであり、スキャナボタン152は、操作者がネットワークスキャナの動作の実行を指示するためのボタンである。また、スタートボタン151は、LCD141が待機画面である場合に押し下げられるとPOP3受信動作指示として扱われる。ユーザはテンキー147を使って認証データを入力する。
図4は、認証サーバ200の機能ブロック図である。認証処理部201は、複合機100からの認証要求を受けて複合機100の使用権限の確認とネットワークへのアクセス権の確認とを同時に行う部分である。ハードディスク202に使用権限及びアクセス権の確認を行うユーザテーブルを格納している。図5にユーザテーブルの構成例を示す。ユーザテーブルは、ユーザID、パスワード及びネットワークアクセス許可フラグから構成されている。ネットワークアクセス許可フラグは、アクセス権が認められているユーザに対しては「1」が立ち、認められていないユーザに対しては「0」となるようにしている。
登録処理部203は、ユーザテーブルに対して登録、変更、削除を実行する部分である。ログ情報処理部204は、認証要求がある度にログ情報を収集してハードディスク202に格納する。これら処理部201、203、204はサーバインターフェース処理部205と連携して動作する。サーバインターフェース処理部205は、複合機100から受信するデータを処理内容に応じていずれかの処理部201、203、204へ渡すと共に、処理部201、203、204から複合機100へ送信するデータを受け取る動作をしている。サーバインターフェース処理部205はLAN115に対してネットワークインタフェース制御部206及びネットワークコントローラ207を介して接続する。
次に、以上のように構成された本実施の形態における認証動作について、図6のフロー図を参照して説明する。
複合機100において認証データとしてパネル111からユーザID及びパスワードを入力する(ST001)。図7にパネル111のLCD141に表示する入力画面の一例を示す。例えば、ファンクションキーを押して図7に示す入力画面を表示させる。画面データはメモリ114に格納しておくものとする。パネル111のテンキー147等を使用して、入力画面のユーザID入力ボックス1401にユーザIDを入力し、パスワード入力ボックス1402にパスワードを入力する。入力画面の送信ボタン1403が押されたら、複合機100の使用権とネットワークへのアクセス権に関する認証要求を、認証サーバ200へ送信する(ST002)。このとき、入力画面に入力されたユーザIDとパスワードも一緒に送信する。
認証サーバ200では、複合機100から認証要求を受信すると(ST003)、認証処理部201が、受信したユーザID及びパスワードをユーザテーブル(図5)の登録データと照合する(ST004)。ユーザテーブルには、複合機100の使用を許可されたユーザのユーザIDとパスワードが予め登録されている。また、複合機100の使用を許可されたユーザの中からさらにネットワークへのアクセスまで許可されたユーザにはネットワークアクセス許可フラグに「1」が立てられている。受信したユーザID及びパスワードと同一の組み合わせがユーザテーブルに登録されていれば、複合機100の使用権があると判定して使用を許可する。また、当該ユーザIDに対応させてユーザテーブルに登録されているネットワークアクセス許可フラグをチェックし、「1」が立てられていればネットワークアクセスも許可し、「0」が登録されていればネットワークアクセスを拒否する。認証処理部201は、複合機100の使用可否及びネットワークのアクセス可否を認証結果として認証要求元の複合機100へ送信する(ST005)。
複合機100では、認証サーバ200から認証結果を受信すると(ST006)、CPU101が認証結果のうち複合機100の使用可否を確認し(ST007)、複合機使用「可」ならばステップST008へ進むが、複合機使用「不可」ならばステップST009へ進む。
ステップST009では、今回認証要求を行ったユーザに対しては複合機100の使用を禁止する処置を実行する(ST009)。具体的には、現在の状態ではパネル111からの操作(認証のための操作は除く)を受け付けないように制御する。初期状態で操作を受け付けない状態になっている場合も含む。そして、パネル111のLCD141に複合機100の使用が許可されなかった旨のメッセージを表示させる(ST012)。図8(a)にメッセージの表示例を示す。終了ボタン1404を押すと認証処理が終了する。
一方、複合機100の使用は許可されてステップST008へ進んだ場合は、さらに認証結果のうちネットワークのアクセス可否を確認し、アクセス「可」ならばステップST010へ進み、アクセス「不可」ならばステップST011へ進む。
ステップST011へ進んだ場合は、複合機100の使用は許可するが、ネットワークのアクセスは拒否する設定として以降の操作入力を待つ(ST011)。そして、パネル111のLCD141に複合機100の使用は許可するが、ネットワークへのアクセスは拒否する旨のメッセージを表示させる(ST014)。図8(c)にメッセージの表示例を示す。確認ボタン1405を押すと認証処理が終了する。
一方、ネットワークのアクセスが許可されてステップST010へ進んだ場合、複合機100の使用とネットワークへのアクセスを許可した状態に設定し、その旨をパネル111のLCD141に表示する(ST013)。図8(b)にメッセージの表示例を示す。確認ボタン1405を押すと認証処理が終了する。
以上のようにして、複合機100の使用を許可されたユーザ(ネットワークアクセスが拒否された場合はネットワークアクセスを除く)からの操作入力に応じて複合機100を制御することになる(ST015)。
このように、本実施の形態によれば、認証サーバ200に複合機100の使用可否を判定する情報(ユーザIDとパスワード)とネットワークへのアクセス可否を判定する情報(ネットワークアクセス許可フラグ)とを登録して、1回の認証で複合機100の使用可否とネットワークへのアクセス可否を判定するようにしたので、ユーザは1回の操作で複合機100の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを受けることができ、使い勝手を改善することができる。
また、複合機100の使用可否を判定する情報(ユーザIDとパスワード)とネットワークへのアクセス可否を判定する情報(ネットワークアクセス許可フラグ)とを認証サーバ200に登録したので、複合機100にユーザテーブルを格納する必要がなくなり、複合機100の記憶容量を圧迫する問題を解消できる。
また、認証サーバ200において複合機100の使用可否とネットワークへのアクセス可否を判定するので、複合機100の負荷を軽減でき、ソフトウエアの簡素化を図ることもできる。
なお、複合機100の使用可否を判定する情報としてユーザIDとパスワードを用いているが、その他の情報を用いるようにしても良い。
本発明は、1回の操作で複合機の使用に関する認証とネットワークへのアクセスに関する認証とを行うことができて使い勝手を改善でき、ユーザ認証機能を有する複合機に適用可能である。
100 複合機
101 CPU
102 内部バス
103 FAX制御部
104 スキャナ制御部
105 プリンタ制御部
106 パネル制御部
107 ネットワークインタフェース制御部
108 モデム
111 パネル
112 ネットワークコントローラ
115 ネットワーク
141 LCD
147 テンキー
148 テンキー部
200 認証サーバ
201 認証処理部
202 ハードディスク
203 登録処理部
101 CPU
102 内部バス
103 FAX制御部
104 スキャナ制御部
105 プリンタ制御部
106 パネル制御部
107 ネットワークインタフェース制御部
108 モデム
111 パネル
112 ネットワークコントローラ
115 ネットワーク
141 LCD
147 テンキー
148 テンキー部
200 認証サーバ
201 認証処理部
202 ハードディスク
203 登録処理部
Claims (6)
- 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機におけるユーザ認証方法であって、認証データを入力する入力画面をディスプレイに表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバへ送信して当該ユーザの複合機の使用とネットワークへのアクセスの可否を問い合わせ、前記認証サーバから前記問い合わせに対する回答を受信し、回答内容に応じて複合機の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決めることを特徴とする複合機におけるユーザ認証方法。
- 複合機の使用を許可しない場合、その旨のメッセージを複合機のパネルに表示することを特徴とする請求項1記載の複合機におけるユーザ認証方法。
- 複合機の使用を許可するが、ネットワークへのアクセスを許可しない場合、その旨のメッセージを複合機のパネルに表示することを特徴とする請求項1記載の複合機におけるユーザ認証方法。
- 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機からユーザの認証要求を受信し、前記複合機の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを参照し、前記認証要求のあったユーザのユーザデータが登録されていれば複合機の使用を許可し、さらにアクセス可否データがアクセス許可を示していればネットワークへのアクセスを許可する認証結果を内容とする回答を生成し、当該回答を要求元の複合機へ送信することを特徴とするサーバにおけるユーザ認証方法。
- 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機であって、認証データを入力する入力画面をディスプレイに表示し、ユーザが入力画面に入力した認証データを認証サーバへ送信して当該ユーザの複合機の使用とネットワークへのアクセスの可否を同時に問い合わせ、前記認証サーバから前記問い合わせに対する回答を受信し、回答内容に応じて複合機の使用を許可すべきか否か及びネットワークへのアクセスを許可すべきか否かを決めることを特徴とする複合機。
- 少なくともプリンタ機能とネットワーク通信機能とを備えた複合機を使用するユーザの認証を行う認証サーバであって、前記複合機の使用を許可するユーザデータと当該ユーザのネットワークへのアクセスの可否を定めたアクセス可否データとを登録したユーザテーブルを備え、前記複合機からユーザの認証要求を受信し、前記ユーザテーブルに前記認証要求のあったユーザのユーザデータが登録されていれば複合機の使用を許可し、さらにアクセス可否データがアクセス許可を示していればネットワークへのアクセスを許可する認証結果を内容とした回答を生成し、当該回答を要求元の複合機へ送信する認証サーバ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374543A JP2005141313A (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 複合機及びユーザ認証方法 |
US10/832,307 US20050094195A1 (en) | 2003-11-04 | 2004-04-27 | Multifunction apparatus and user authentication method |
EP04012490A EP1530112A3 (en) | 2003-11-04 | 2004-05-26 | Multifunction apparatus and user authentication method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374543A JP2005141313A (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 複合機及びユーザ認証方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005141313A true JP2005141313A (ja) | 2005-06-02 |
Family
ID=34431259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003374543A Pending JP2005141313A (ja) | 2003-11-04 | 2003-11-04 | 複合機及びユーザ認証方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050094195A1 (ja) |
EP (1) | EP1530112A3 (ja) |
JP (1) | JP2005141313A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007067830A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 外部機器認証対応の文書入出力装置 |
JP2007067838A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 外部機器文書入出力装置 |
JP2007102608A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 認証システム及び通信端末装置 |
JP2007102609A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 認証システム及び通信端末装置 |
JP2007102686A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 処理装置及び処理システム |
JP2007128323A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Canon Inc | 情報処理装置、認証処理方法及びコンピュータプログラム |
US9246919B2 (en) | 2013-03-25 | 2016-01-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Portable information terminal apparatus, method, non-transitory computer readable medium, and service utilization system |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006035631A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置および画像形成システム |
US7672003B2 (en) * | 2004-09-01 | 2010-03-02 | Eric Morgan Dowling | Network scanner for global document creation, transmission and management |
JP2006202201A (ja) * | 2005-01-24 | 2006-08-03 | Oki Data Corp | 画像処理装置 |
US8031348B2 (en) * | 2005-06-08 | 2011-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for securely printing electronic documents |
US8031349B2 (en) * | 2005-06-08 | 2011-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for securely printing electronic documents |
US7808664B2 (en) * | 2005-06-08 | 2010-10-05 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for securely printing electronic documents |
JP2007079684A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Murata Mach Ltd | 処理装置 |
JP2007090802A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Brother Ind Ltd | 多機能周辺装置、多機能周辺装置システムおよび多機能周辺装置システムにおける機能制御方法 |
JP2007174062A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Canon Inc | データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法、及びそのプログラム |
US8264715B2 (en) * | 2006-04-25 | 2012-09-11 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for implementing locked printing with remote unlock on printing devices |
US7812984B2 (en) * | 2006-05-23 | 2010-10-12 | Ricoh Company, Ltd. | Remote stored print job retrieval |
CN101090314A (zh) * | 2006-06-15 | 2007-12-19 | 松下电器产业株式会社 | 整合票证授予服务于通话起始协议的鉴别方法及其装置 |
JP4226618B2 (ja) * | 2006-07-25 | 2009-02-18 | シャープ株式会社 | 制御装置、複合機、複合機制御システム、制御プログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4910678B2 (ja) * | 2006-12-21 | 2012-04-04 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、出力処理システム、及びコンピュータのプログラム |
JP4391532B2 (ja) * | 2007-01-16 | 2009-12-24 | シャープ株式会社 | 制御装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、通信システム、および制御方法 |
US20080174810A1 (en) * | 2007-01-22 | 2008-07-24 | Ricoh Company, Ltd. | Fault tolerant printing system |
JP2008244518A (ja) | 2007-03-23 | 2008-10-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置管理システム、画像形成装置、管理装置、端末装置、画像形成装置管理方法、画像形成プログラム |
JP4336721B2 (ja) * | 2007-04-10 | 2009-09-30 | シャープ株式会社 | 制御システム、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、画像装置制御システム |
US8115951B2 (en) | 2007-04-20 | 2012-02-14 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for implementing locked printing with unlock via a user input device |
US8319992B2 (en) * | 2007-07-20 | 2012-11-27 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for processing locked print jobs obtained from other printing devices |
JP5178212B2 (ja) * | 2008-01-22 | 2013-04-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
US9311031B2 (en) * | 2008-03-31 | 2016-04-12 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for printing policy-enabled electronic documents using locked printing and a shared memory data structure |
US8797563B2 (en) * | 2008-03-31 | 2014-08-05 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for printing policy-enabled electronic documents using locked printing |
US9513857B2 (en) * | 2008-03-31 | 2016-12-06 | Ricoh Company, Ltd. | Approach for processing print data using password control data |
US8228538B2 (en) * | 2008-06-23 | 2012-07-24 | Ricoh Company, Ltd. | Performance of a locked print architecture |
US9411956B2 (en) | 2008-07-02 | 2016-08-09 | Ricoh Company, Ltd. | Locked print with intruder detection and management |
US8107103B2 (en) | 2008-07-02 | 2012-01-31 | Ricoh Company, Ltd. | Print driver for printing policy-enabled electronic documents using locked printing |
JP4656219B2 (ja) * | 2008-09-10 | 2011-03-23 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置、画面選択方法および画面選択プログラム |
US20100253968A1 (en) * | 2009-04-03 | 2010-10-07 | Jayasimha Nuggehalli | Approach for displaying cost data for locked print data at printing devices |
US8456662B2 (en) * | 2009-04-15 | 2013-06-04 | Ricoh Company, Ltd. | Control for display of multiple versions of a printable document for locked print |
JP6881055B2 (ja) * | 2017-06-14 | 2021-06-02 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理装置、データ出力装置制御プログラムおよびデータ出力装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6144959A (en) * | 1997-08-18 | 2000-11-07 | Novell, Inc. | System and method for managing user accounts in a communication network |
JP3995338B2 (ja) * | 1998-05-27 | 2007-10-24 | 富士通株式会社 | ネットワーク接続制御方法及びシステム |
US6615264B1 (en) * | 1999-04-09 | 2003-09-02 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for remotely administered authentication and access control |
US6584505B1 (en) * | 1999-07-08 | 2003-06-24 | Microsoft Corporation | Authenticating access to a network server without communicating login information through the network server |
DK1120701T3 (da) * | 2000-01-28 | 2008-02-04 | Safecom As | System og fremgangsmåde til sikring af en sikker overförsel af et dokument fra en netværks-klient til en printer |
JP2002007264A (ja) * | 2000-06-22 | 2002-01-11 | Matsushita Graphic Communication Systems Inc | インターネットファクシミリ端末装置およびそれによる通信方法 |
JP2002077504A (ja) * | 2000-08-28 | 2002-03-15 | Kyocera Mita Corp | プッシュ型スキャナ装置およびその使用方法 |
JP2002259100A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-09-13 | Ricoh Co Ltd | 印刷システム |
US7020645B2 (en) * | 2001-04-19 | 2006-03-28 | Eoriginal, Inc. | Systems and methods for state-less authentication |
JP2003177880A (ja) * | 2001-12-07 | 2003-06-27 | Panasonic Communications Co Ltd | 印刷ジョブ管理装置及び印刷ジョブ操作方法 |
-
2003
- 2003-11-04 JP JP2003374543A patent/JP2005141313A/ja active Pending
-
2004
- 2004-04-27 US US10/832,307 patent/US20050094195A1/en not_active Abandoned
- 2004-05-26 EP EP04012490A patent/EP1530112A3/en not_active Ceased
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007067830A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 外部機器認証対応の文書入出力装置 |
JP2007067838A (ja) * | 2005-08-31 | 2007-03-15 | Ricoh Co Ltd | 外部機器文書入出力装置 |
JP4536623B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2010-09-01 | 株式会社リコー | 外部機器文書入出力装置 |
JP4697952B2 (ja) * | 2005-08-31 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | 外部機器認証対応の文書入出力装置 |
JP2007102608A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 認証システム及び通信端末装置 |
JP2007102609A (ja) * | 2005-10-06 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 認証システム及び通信端末装置 |
JP2007102686A (ja) * | 2005-10-07 | 2007-04-19 | Murata Mach Ltd | 処理装置及び処理システム |
JP2007128323A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Canon Inc | 情報処理装置、認証処理方法及びコンピュータプログラム |
US8572395B2 (en) | 2005-11-04 | 2013-10-29 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, authentication method, and computer program |
US9246919B2 (en) | 2013-03-25 | 2016-01-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Portable information terminal apparatus, method, non-transitory computer readable medium, and service utilization system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050094195A1 (en) | 2005-05-05 |
EP1530112A3 (en) | 2007-12-05 |
EP1530112A2 (en) | 2005-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005141313A (ja) | 複合機及びユーザ認証方法 | |
US8928908B2 (en) | Multifunction peripheral (MFP) and a method for restricting use thereof | |
CN1976381B (zh) | 图像处理设备、图像处理系统,以及图像处理方法 | |
US9106868B2 (en) | Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium | |
US20060026434A1 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
US7929184B2 (en) | Facsimile communication system and image processing apparatus | |
US9584688B2 (en) | Device administration system and device | |
JP2006319459A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム | |
JP2006085641A (ja) | ネットワークシステム、利用権限判定方法、ネットワーク機器、プログラム及び記録媒体 | |
JP4321604B2 (ja) | 複合機、パスワード設定システム及びパスワード設定プログラム | |
JP2010231285A (ja) | 認証システム、認証方法および情報処理装置 | |
JP2008186101A (ja) | サービス実行装置、利用量制限装置、利用量制限システム、及びプログラム | |
JP2010193253A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
CN101277348A (zh) | 信息处理装置、信息处理方法和计算机可读介质 | |
JP2009069994A (ja) | 利用制限装置及び利用制限方法 | |
JP2019142172A (ja) | 印刷装置 | |
KR20060068063A (ko) | 복합기 및 그의 사용 제한 방법 | |
JP5116536B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
JP2005151415A (ja) | 操作画面表示方法及び複合機 | |
JP5664876B2 (ja) | 画像形成装置、同装置の動作制御方法及びプログラム | |
JP2006180103A (ja) | 画像形成装置、画像形成プログラム及び記録媒体 | |
JP4207973B2 (ja) | 端末装置およびプログラム | |
JP4311207B2 (ja) | 処理装置 | |
JP2007208820A (ja) | 通信端末装置 | |
JP2018121244A (ja) | 画像形成装置、制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100302 |