JP2005151415A - 操作画面表示方法及び複合機 - Google Patents

操作画面表示方法及び複合機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005151415A
JP2005151415A JP2003389201A JP2003389201A JP2005151415A JP 2005151415 A JP2005151415 A JP 2005151415A JP 2003389201 A JP2003389201 A JP 2003389201A JP 2003389201 A JP2003389201 A JP 2003389201A JP 2005151415 A JP2005151415 A JP 2005151415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
operation screen
language
distribution server
information device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003389201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313653B2 (ja
Inventor
Ikuo Kitajima
郁夫 北島
Minoru Ozaki
実 尾崎
Akira Osanai
明 長内
Yukari Matsuzawa
ゆかり 松澤
Masakiyo Sakamoto
将清 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003389201A priority Critical patent/JP4313653B2/ja
Publication of JP2005151415A publication Critical patent/JP2005151415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313653B2 publication Critical patent/JP4313653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】 操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができ、しかも機器本体のメモリ容量が圧迫されるのを防止すること。
【解決手段】 ユーザから複合機100に認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバ200に問合せて認証する。次に、複合機100から配信サーバ200へ操作画面の取得要求を送信する。配信サーバ200は、その時の機器使用ユーザの指定言語をユーザの指定言語情報が登録された認証テーブル上で確認し、複数の言語による文字コードで表現した操作画面が登録された操作画面テーブルからユーザの指定言語による操作画面を取り出す。複合機100は、配信サーバ200から送られてくる指定言語の操作画面をLCD141に表示する。
【選択図】 図9

Description

本発明は、ネットワークに接続され操作画面を表示する情報機器の操作画面表示方法並びにネットワークに接続した複合機に関する。
最近は、電話機、ファクシミリ装置、複合機その他の情報機器において、ユーザに対して情報を表示したり、ユーザからの操作入力を受け付けたりするために、ディスプレイ(タッチパネルタイプの入力装置を含む)に操作画面を表示させるものが増えてきている。
例えば、プリンタ機能、ファクシミリ機能、コピー機能を備えた複合機の場合、これら機能名を並べたメニューを操作画面に表示し、ユーザが所望の機能名を選択すると当該選択機能を有効にするように制御する(例えば特許文献1参照)。
ところで、情報機器の操作画面に表示する文字言語は、予め機器上で設定した言語体系を使用している。例えば、日本語の文字コード体系を設定した場合は、日本語で文字を表示している。異なる言語体系の国へ出荷する情報機器にあっては、複数の言語の中から任意の言語を選択する機能を搭載しているものもある。また、初期設定画面例で、言語データを用意した複数箇の言語選択肢キーの中でユーザに不必要な言語をこの画面上の操作で削除し、通常の表示言語設定は初期設定による必要な言語だけを選択肢とする表示言語設定画面で表示言語の選択を行うようにしたものがある(例えば特許文献2参照)。
特開平06−276337号公報 特開2001−119510号公報
しかしながら、上記した従来の情報機器は、操作画面の表示内容を予め設定した言語でしか表示しないので、使用言語の異なるユーザが情報機器を共用するケースでは、一方のユーザが希望する言語を使用できない不便さがあった。
また、情報機器の操作画面に表示する全ての表示内容について、複数の全ての言語で予め作成して記憶しておき、ユーザが言語選択してから選択言語にて操作画面を表示させることも考えられる。しかし、全ての表示内容について全ての言語で表示データを準備したのでは、情報機器のメモリ容量を圧迫する問題がある。
本発明は、上述の課題に鑑みて為されたもので、操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができ、しかも機器本体のメモリ容量が圧迫されるのを防止できる操作画面表示方法及び複合機を提供することを目的とする。
本発明は、情報機器から操作画面の取得要求を受信し、その時の機器使用ユーザの指定言語をユーザの指定言語情報が登録された指定言語記憶手段上で確認し、複数の言語による文字コードで表現した操作画面が登録された操作画面記憶手段からユーザの指定言語による操作画面を取り出して情報機器へ応答する配信サーバである。
また、本発明は、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする操作画面表示方法である。
本発明によれば、操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができ、しかも機器本体のメモリ容量が圧迫されるのを防止できる操作画面表示方法及び複合機を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、情報機器の使用が許可されたユーザの指定言語情報を登録した指定言語記憶手段と、複数の言語による文字コードで表現した操作画面を登録した操作画面記憶手段と、前記情報機器から操作画面の取得要求を受信するとその時の機器使用ユーザの指定言語を前記指定言語記憶手段上で確認して指定言語による操作画面を前記操作画面記憶手段から取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバである。
これにより、複数の言語による文字コードで表現した操作画面を登録し、操作画面の取得要求に対してユーザの指定言語を指定言語記憶手段上で確認して指定言語による操作画面を前記操作画面記憶手段から取り出すので、情報機器に対してユーザの指定言語による操作画面を配信することができる。
本発明の第2の態様は、情報機器の使用が許可されたユーザを認証するための認証データが格納された認証データ記憶手段と、前記情報機器上でユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて格納した操作画面記憶手段と、前記情報機器から使用許可を求めるユーザの認証要求を受信すると前記認証データ記憶手段を参照してユーザ認証を行う認証手段と、ユーザ認証後に前記情報機器から個人操作画面の取得要求を受信すると前記操作画面記憶手段から当該ユーザの個人操作画面を取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバである。
これにより、ユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて格納し、個人操作画面の取得要求を受信すると操作画面記憶手段から当該ユーザの個人操作画面を取り出すので、ユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて情報機器で表示できる。
本発明の第3の態様は、情報機器の使用が許可されたユーザを認証するための認証データとユーザの指定言語情報とが格納された認証テーブルと、前記情報機器上でユーザ共通の共通ジョブを実行するための共通操作画面を複数の言語にて格納すると共に、前記情報機器上でユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて格納した操作画面テーブルと、前記情報機器から共通操作画面の取得要求を受信するとその時の機器使用ユーザの指定言語を前記認証テーブル上で確認して指定言語による共通操作画面を前記操作画面テーブルから取り出して応答し、前記情報機器から個人操作画面の取得要求を受信すると前記操作画面テーブルから当該ユーザの個人操作画面を取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバである。
これにより、ユーザ共通の共通ジョブを実行するための共通操作画面並びにユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面についてユーザ指定言語にて情報機器に表示することができる。
本発明の第4の態様は、ネットワークに接続され操作画面を表示する情報機器であって、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする情報機器である。
これにより、認証したユーザの作業が完了するまで、指定言語にて操作画面を表示するので、操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができる。
本発明の第5の態様は、少なくともコピー機能と通信機能とを備えネットワークに接続された複合機であって、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする複合機である。
これにより、複合機に表示する操作画面をユーザが指定する言語にて表示することができる。
本発明の第6の態様は、情報機器から操作画面の取得要求を受信し、その時の機器使用ユーザの指定言語をユーザの指定言語情報が登録された指定言語記憶手段上で確認し、複数の言語による文字コードで表現した操作画面が登録された操作画面記憶手段からユーザの指定言語による操作画面を取り出して情報機器へ応答する操作画面表示方法である。
本発明の第7の態様は、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする操作画面表示方法である。
以下、本発明の操作画面表示方法を複合機及び配信サーバからなるシステムに適用した実施の形態について図面を参照して具体的に説明する。
図1は本実施の形態に係るシステムに備えた複合機の機能ブロック図である。本実施の形態では複合機を情報機器の一つとして説明する。同図に示す複合機100は、CPU101に対して内部バス102を介してFAX制御部103、スキャナ制御部104、プリンタ制御部105、パネル制御部106、ネットワークインタフェース制御部107が接続されている。FAX制御部103はモデム108を介して画像メモリ113から画像データの受け渡しを行いながら、ファクシミリの送受信を行う。スキャナ制御部104はスキャナ109を制御して原稿の読み取り処理を行い、画像メモリ113に画像データを蓄積する。プリンタ制御部105は画像メモリ113に蓄積された画像データをプリンタ110で印刷するように制御を行う。パネル制御部106はメモリ114に蓄積されたデータ等を読み込んで、パネル111に表示処理を行う。ネットワークインタフェース制御部107はネットワークコントローラ112を制御して、ネットワーク115上の配信サーバ200、情報機器300とデータの受け渡しを行う。CPU101は、配信サーバ200に認証要求を送信し、配信サーバ200から認証したユーザに合わせた言語の操作画面データを受信して表示する。
図2に複合機100の概観図を示す。複合機100において、スキャナ109およびプリンタ110は、他の構成要素、すなわち、CPU101、メモリ114、モデム108等と一緒に、筐体140の中に集積されている。複合機100の上面部であって左側面側には、LCD141を備えたパネル111が設けられている。パネル111の右側には、スキャナ109に原稿を供給するための原稿載置台142が設けられている。複合機100の左側面部には、プリンタ110から排紙された印刷物を受け取る排紙トレー143、144が縦方向に連設されている。複合機100の底面部にはプリンタ110に印刷紙を供給する給紙部145が設けられている。
図3は、パネル111及びLCD141を示す平面図である。LCD141の下側には、メモリーボタン、ファンクションボタン、クイックダイヤルボタンおよびインターネットボタンを配置している。これらのうち、インターネットボタンは、操作者がインターネットファクシミリ通信のための入力モードへの切り替えを指示するためのボタンである。
これらの下側には、複数のワンタッチボタン146を配列し、さらに、ワンタッチボタン146の下側には、リダイアル/ポーズボタン、短縮ボタン、サブアドレス/フックボタン、クリアー/モニタ音量ボタン、セットボタンおよびモニターボタンを配置している。さらに、テンキー147を配列したテンキー部148を設けている。各テンキー147にはアルファベットが割り当ててあり、アルファベットも入力可能になっている。このテンキー部148の右側には、ストップボタン149、スタートボタン151を配置している。ユーザはテンキー147を使って認証データを入力する。
図4は、配信サーバ200の機能ブロック図である。操作画面処理部203は、複合機100に表示する操作画面表示データ(任意言語の操作画面情報)を取得して複合機100へ送信する部分である。ハードディスク207は、複数の言語による操作画面表示データを格納している。ユーザ情報登録処理部204は、複合機100の使用を許可するユーザを予め登録する処理を実行する部分である。認証データはハードディスク207上のユーザ認証テーブルに登録する。認証処理部205は、複合機100を使用する際にユーザの認証を行う部分である。ユーザ認証テーブルを利用してユーザ認証を行う。これら処理部203、204、205は配信サーバインタフェース処理部202と連携して動作する。配信サーバインタフェース処理部202は、複合機100から受信するデータを処理内容に応じていずれかの処理部203、204、205へ渡すと共に、処理部203、204、205から複合機100へ送信するデータを受け取る動作をしている。配信サーバインタフェース処理部202はLAN115に対してネットワークインタフェース制御部206及びネットワークコントローラ208を介して接続する。
ここで、ハードディスク207に格納した操作画面表示データ及びユーザ認証テーブルについて説明する。
図5に操作画面表示データのデータ構成の概念図を示している。複合機100のLCD141に操作画面として「共通操作画面」と「個人操作画面」とが表示される。「共通操作画面」は、ユーザが複合機100の任意の機能を利用する際にユーザに対して表示する必要のある操作画面の表示内容であり、全てのユーザに共通の表示内容である。同時にLCD141に表示する表示内容を操作画面1、操作画面2…といった具合に区別して記憶している。「共通操作画面」の各操作画面は、複数の言語(日本語、英語、フランス語、ドイツ語)に対応した文字コードで表現している。例えば、操作画面1の日本語文字コードをフォント変換すれば、操作画面1の内容が日本語表示される。このように、本実施の形態は「共通操作画面」を複合機100が対応可能な全ての言語で予め準備している。配信サーバ200の大容量メモリに格納するので複合機100のメモリ容量を圧迫する心配がないからである。一方、「個人操作画面」はユーザが個別に作成した独自のジョブ画面である。例えば、「AさんへFAX送信する」といったジョブをユーザ毎に登録する。複合機100が「AさんへFAX送信する」といったジョブを実行する上で必要なジョブデータを配信サーバ200に格納する。複合機100にジョブデータを配信して複合機100上でジョブを実行する。ユーザが独自のジョブを作成して配信サーバ200に登録し、登録したジョブの名称を「個人操作画面」のジョブ名称一覧として表示し、またジョブに対する操作要求内容を表示する。そのために、ジョブ名称一覧や操作要求内容等の「操作画面」を予め作成し、ユーザ指定の言語に対応したキャラクターコードを格納しておく。このように、本実施の形態は「個人操作画面」の各操作画面はユーザ毎に指定の言語によるキャラクターコードにて保持している。
図6は認証テーブルの構成例を示している。登録ユーザのユーザID及びパスワードが登録されていて、さらに当該ユーザの指定した指定言語が登録されている。本実施の形態では、認証処理部205はユーザID及びパスワードにて認証を行う。操作画面処理部203は、共通操作画面については指定言語と同一言語の文字コードで表現した操作画面データを抽出する。
次に、以上のように構成された本実施の形態における動作について説明する。最初に、認証テーブルへのユーザ登録について説明する。
図7は配信サーバ200におけるユーザ登録のフロー図である。ユーザ登録を行う場合、ブラウザ機能を有する情報機器300から配信サーバ200のホームページにアクセスする。配信サーバ200のユーザ情報登録処理部204は、ホームページにアクセスした情報機器300に対して初期画面を送り、その初期画面を介して新規ユーザ登録を要求してきたら、図8に示すユーザ情報登録画面を情報機器300に送信する(S100)。
情報機器300ではユーザ登録画面(図8)を表示する。ユーザ登録画面に対してユーザID入力ボックス301に自己のユーザIDを入力し、パスワード入力ボックス302に任意のパスワードを入力する。さらに、使用言語入力ボックス303にプルダウンメニューから使用言語を選択して入力する。確定ボタン304を押下すると、ユーザ登録画面に入力したユーザID、パスワード及び使用言語が配信サーバ200へ送られる。
ユーザ情報登録処理部204は、ユーザID、パスワード及び使用言語を受け取ると(S101)、認証テーブルに新規登録ユーザのレコードを追加して、そこにユーザID、パスワード及び使用言語を書き込む(S102)。これにより、配信サーバ200に新規ユーザが登録されたことになる。
なお、ハードディスク207に格納する個人操作画面及びジョブデータは、情報機器300からユーザ情報登録処理部204を介して、ハードディスク207の操作画面表示データ格納領域に登録する。また、情報機器300からのネットワーク経由の登録ではなく、記録媒体を介してハードディスク207に格納するようにしてもよい。共通操作画面については予め操作画面の表示内容が決まっているので製造工程で格納する。
次に、共通操作画面及び個人操作画面の表示動作について、図9のフロー図を参照して説明する。
複合機100は、LCD141に図10(a)に示す初期画面を表示して、複合機100を使用するユーザから認証データが入力されるのを待つ(S201)。図10(a)に示す例では初期画面を英語表記しているが、他の言語であっても良い。図10(a)に示す初期画面の入力ボックス401にユーザIDを入力し、入力ボックス402にユーザのパスワードを入力すると、入力したユーザID及びパスワードからなる認証データとメニュー画面取得要求とを配信サーバ200に対して送信する(S202)。ここでのメニュー画面とは、共通操作画面の一つであり、図10(b)(c)に示すように複合機100が提供可能な機能(コピー、スキャナ、FAX送信)の項目が列記された画面のことである。
配信サーバ200は、認証データとメニュー画面取得要求とを受信し(S203)、認証データを認証処理部205へ渡し、メニュー画面取得要求を操作画面処理部203へ渡す。認証処理部205は、受信した認証データと同一の認証データが認証テーブル(図6)に登録されていることを確認する(S204)。なお、認証テーブルに登録された認証データと不一致又は不登録の場合は認証失敗の旨を複合機100へ返信する。認証処理部205は、ユーザ認証が完了したら、認証テーブルから当該認証対象ユーザの指定言語を判断する(S204)。
操作画面処理部203は、メニュー画面取得要求に対応してハードディスク207からメニュー画面に対応した操作画面を共通操作画面の中から取り出す。このとき、認証処理部205がステップS204で判断した指定言語に基づいて当該指定言語にて文字コード表現した操作画面を取り出す(S205)。例えば、今回のユーザ(U1)が事前に登録している指定言語が日本語であれば、日本語の文字コード表現したメニュー画面を取り出す。また、ユーザ(U2)が認証テーブルに指定言語として英語を登録している場合、英語の文字コード表現したメニュー画面を取り出す。
配信サーバ200は、操作画面処理部203が取り出したユーザの指定言語で表現したメニュー画面を、配信サーバインタフェース処理部202を介して、複合機100へ送信する(S206)。
複合機100は、メニュー画面取得要求に対するレスポンスとしてユーザの指定言語で表現したメニュー画面を取得する(S207)。複合機100のCPU101は、メニュー画面の文字コードを判定し、メニュー画面の文字コードに合わせた言語のフォントデータを用いてメニュー画面の表示データを生成する。そして、パネル制御部106が当該表示データをパネル111のLCD141に出力し、LCD141上にメニュー画面を表示させる(S208)。例えば、日本語で表現したメニュー画面を取得した場合は、図10(b)に示すように日本語によるメニュー画面を表示させる。また、英語で表現したメニュー画面を取得した場合は、図10(c)に示すように英語によるメニュー画面を表示させる。
以上の説明は、共通操作画面の中のメニュー画面の表示例であるが、共通操作画面における他の操作画面が複合機100から要求された場合は、該当する操作画面であって当該ユーザの指定言語の文字コードで表現した操作画面をハードディスク207から取り出して複合機100へ返すことになる。具体的には、メニュー画面において「コピー」が選択された場合、配信サーバ200は、コピー操作のための操作画面であって指定言語の文字コードで表現された操作画面を共通操作画面の中から取り出し、複合機100は配信サーバ200から受信したコピー操作のための操作画面を表示することになる。
また、図11(a)に示すように、メニュー画面に「個人メニュー」の項目を追加しておき、「個人メニュー」が選択された場合は、配信サーバ200が個人操作画面の中から個人メニューとして登録しているジョブ項目を列記した個人メニュー画面からなる操作画面を取り出すものとする。個人操作画面の中の各操作画面は予めユーザ指定言語の文字コードで表現されているので、ユーザが特定されれば認証テーブルの指定言語をチェックする工程は不要である。具体的には、複合機100において、図11(a)のメニュー画面から「個人メニュー」が選択されたら、個人メニュー取得要求を配信サーバ200に対して出力する。
配信サーバ200は、個人メニュー取得要求を受信すると、操作画面処理部203がユーザIDに基づいてハードディスク207から当該ユーザの「個人メニュー」である操作画面を当該ユーザの個人操作画面の中から取り出す。図11(b)にユーザ(U1)の「個人メニュー」の表示内容を示している。ユーザ(U1)は、ABC(株)の電話番号へスキャナ109で読み込む原稿をファクシミリ送信するといったジョブに、「ABC(株)FAX送信」というジョブ名称を付けて登録している。また、ADD様へスキャナ109で読み込む原稿をメール送信するといったジョブに、「ADD様メール送信」というジョブ名称を付けて登録している。この2つのジョブ名称からなる個人メニューがユーザ(U1)の1つの操作画面として登録されている。操作画面処理部203がユーザIDに基づいて取り出した個人メニューが複合機100へ送られて、日本語のフォントを用いて個人メニューが日本語で表示されることとなる。
なお、操作の進行に伴って幾つかの操作画面が必要となるが各操作画面が共通操作画面又は個人操作画面として指定言語にて登録されている。
このように本実施の形態によれば、複合機100に表示する共通操作画面及び個人操作画面をユーザの指定言語による文字コードで配信サーバ200に蓄積しておき、ユーザを認証した上で、複合機100に表示すべき操作画面を、当該ユーザ指定の言語による文字コードにて複合機100へ配信し、複合機100にてユーザ指定の言語による操作画面を表示でき、操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができ、しかも機器本体のメモリ容量が圧迫されるのを防止できる。
以上の説明は情報機器として複合機を例示しているが、複合機100に限定されるものではない。複数のユーザが共用する機器であって、操作画面等の各所の文字情報を含む画面を表示させる情報機器であれば、同様に適用可能である。
本発明は、操作画面の表示文字をユーザ毎に希望言語にて表示することができ、しかも機器本体のメモリ容量が圧迫されるのを防止でき、ネットワークに接続する情報機器の操作画面表示方法及び複合機に適用可能である。
本発明の一実施の形態に係る複合機の機能ブロック図 図1に示す複合機の概観図 図1に示す複合機のパネルの平面図 本発明の一実施の形態に係る配信サーバの機能ブロック図 共通操作画面及び個人操作画面のデータ構成図 認証テーブルのデータ構成図 ユーザ情報登録処理のフロー図 ユーザ情報登録画面の構成図 本発明の一実施の形態のフロー図 (a)初期画面の構成図、(b)日本語によるメニュー画面の構成図、(c)英語によりメニュー画面の構成図 (a)個人メニューを含んだメニュー画面の構成図、(b)個人メニュー画面の構成図
符号の説明
100 複合機
101 CPU
102 内部バス
103 FAX制御部
104 スキャナ制御部
105 プリンタ制御部
106 パネル制御部
107 ネットワークインタフェース制御部
108 モデム
111 パネル
112 ネットワークコントローラ
115 ネットワーク
141 LCD
147 テンキー
148 テンキー部
202 配信サーバインタフェース処理部
203 操作画面処理部
204 ユーザ情報登録処理部
205 認証処理部
206 ネットワークインタフェース制御部
207 ハードディスク

Claims (7)

  1. 情報機器の使用が許可されたユーザの指定言語情報が登録された指定言語記憶手段と、複数の言語による文字コードで表現した操作画面が登録された操作画面記憶手段と、前記情報機器から操作画面の取得要求を受信するとその時の機器使用ユーザの指定言語を前記指定言語記憶手段上で確認して指定言語による操作画面を前記操作画面記憶手段から取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバ。
  2. 情報機器の使用が許可されたユーザを認証するための認証データが格納された認証データ記憶手段と、前記情報機器上でユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて格納した操作画面記憶手段と、前記情報機器から使用許可を求めるユーザの認証要求を受信すると前記認証データ記憶手段を参照してユーザ認証を行う認証手段と、ユーザ認証後に前記情報機器から個人操作画面の取得要求を受信すると前記操作画面記憶手段から当該ユーザの個人操作画面を取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバ。
  3. 情報機器の使用が許可されたユーザを認証するための認証データとユーザの指定言語情報とが格納された認証テーブルと、前記情報機器上でユーザ共通の共通ジョブを実行するための共通操作画面を複数の言語にて格納すると共に、前記情報機器上でユーザ個人のジョブを実行するための個人操作画面をユーザ指定言語にて格納した操作画面テーブルと、前記情報機器から共通操作画面の取得要求を受信するとその時の機器使用ユーザの指定言語を前記認証テーブル上で確認して指定言語による共通操作画面を前記操作画面テーブルから取り出して応答し、前記情報機器から個人操作画面の取得要求を受信すると前記操作画面テーブルから当該ユーザの個人操作画面を取り出して応答する操作画面処理手段と、を具備した配信サーバ。
  4. ネットワークに接続され操作画面を表示する情報機器であって、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする情報機器。
  5. 少なくともコピー機能と通信機能とを備えネットワークに接続された複合機であって、ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする複合機。
  6. 情報機器から操作画面の取得要求を受信し、その時の機器使用ユーザの指定言語をユーザの指定言語情報が登録された指定言語記憶手段上で確認し、複数の言語による文字コードで表現した操作画面が登録された操作画面記憶手段からユーザの指定言語による操作画面を取り出して情報機器へ応答する操作画面表示方法。
  7. ユーザから認証データが入力されると、当該認証データをネットワーク上の配信サーバに問合せて認証し、この認証したユーザの作業が完了するまで、当該ユーザが予め指定した指定言語による文字コードからなる操作画面を前記配信サーバから受け取り、前記指定言語にて操作画面を表示することを特徴とする操作画面表示方法。
JP2003389201A 2003-11-19 2003-11-19 ネットワークシステム Expired - Fee Related JP4313653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389201A JP4313653B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003389201A JP4313653B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 ネットワークシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005151415A true JP2005151415A (ja) 2005-06-09
JP4313653B2 JP4313653B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=34696020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003389201A Expired - Fee Related JP4313653B2 (ja) 2003-11-19 2003-11-19 ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4313653B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052738A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Toshiba Corp プラント監視装置と方法、およびプログラム
JP2007121514A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Daiichikosho Co Ltd 翻訳歌詞表示システム
JP2007249034A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Yamaha Corp 電子楽器およびその制御方法を実現するためのプログラム
JP2007249972A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Oce Technol Bv キックスタート機能によるプリント方法及び装置
JP2008204201A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2008210155A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Canon Inc 画像形成システム及びその制御方法
WO2009064077A3 (en) * 2007-11-12 2009-07-02 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for processing character-input
JP2009255433A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2010012634A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Canon Inc 印刷装置及びその制御方法とプログラム
JP2011097460A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、画像処理装置、画像形成装置、プログラム、及び記録媒体
WO2015015875A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置及び画像形成装置
JP2016143122A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052738A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Toshiba Corp プラント監視装置と方法、およびプログラム
JP2007121514A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Daiichikosho Co Ltd 翻訳歌詞表示システム
JP2007249972A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Oce Technol Bv キックスタート機能によるプリント方法及び装置
JP4605058B2 (ja) * 2006-03-17 2011-01-05 ヤマハ株式会社 電子楽器およびその制御方法を実現するためのプログラム
JP2007249034A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Yamaha Corp 電子楽器およびその制御方法を実現するためのプログラム
JP2008204201A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及びプログラム
JP2008210155A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Canon Inc 画像形成システム及びその制御方法
WO2009064077A3 (en) * 2007-11-12 2009-07-02 Samsung Electronics Co Ltd Method and apparatus for processing character-input
US8339624B2 (en) 2008-04-18 2012-12-25 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, and method of displaying messages in plural languages
JP2009255433A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP2010012634A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Canon Inc 印刷装置及びその制御方法とプログラム
US8335003B2 (en) 2008-07-01 2012-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof and program
US8625142B2 (en) 2008-07-01 2014-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method thereof and program
JP2011097460A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Ricoh Co Ltd 画像処理システム、画像処理装置、画像形成装置、プログラム、及び記録媒体
WO2015015875A1 (ja) * 2013-07-30 2015-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置及び画像形成装置
CN104640711A (zh) * 2013-07-30 2015-05-20 京瓷办公信息系统株式会社 显示装置及图像形成装置
US9400949B2 (en) 2013-07-30 2016-07-26 Kyocera Document Solutions Inc. Display device and image forming apparatus capable of switching a display language of an authentication screen to a display language of a user
JPWO2015015875A1 (ja) * 2013-07-30 2017-03-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置及び画像形成装置
JP2016143122A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4313653B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8181263B2 (en) Data communication system controlling available addressees for data based on preselected security level of user and addressee location
JP4641466B2 (ja) 制御装置、制御方法及び制御プログラム
US20050289126A1 (en) Data transmission device, data transmission method, and data transmission program
JP2006035631A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2005141313A (ja) 複合機及びユーザ認証方法
JP4313653B2 (ja) ネットワークシステム
JP4313654B2 (ja) ネットワークシステム
JP2010181972A (ja) 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置及び情報処理装置、並びに画像処理プログラム
JP2010183509A (ja) 文字表示システム及び画像形成装置
JP2009199521A (ja) データ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、サーバ、処理実行指示プログラムおよび処理実行指示方法
JP4835681B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法、画像処理装置及び情報処理装置、並びに画像処理プログラム
JP3832470B2 (ja) 情報処理システム
JP2010219787A (ja) 情報処理システム及びその処理方法
US20070116054A1 (en) Image transmission apparatus
JP2008123030A (ja) 印刷装置及びそれを用いた情報処理システム
JPH1079817A (ja) 操作環境設定装置
JP4313665B2 (ja) ネットワークシステム
US7917670B2 (en) Information processing apparatus and method of controlling information processing apparatus
JP2018121244A (ja) 画像形成装置、制御方法及びプログラム
JP4313655B2 (ja) ネットワークシステム
JP2012168820A (ja) 画像処理装置、アプリケーション選択画面の表示制御方法及び表示制御プログラム
KR100776405B1 (ko) 네트워크 시스템 및 그의 단축번호 등록방법
JP4595971B2 (ja) ネットワークスキャンシステム及び画像読取装置
JP6627924B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2004048809A (ja) 操作環境設定データ提供装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees