JP2005128527A - 紫外線照明を備える内視鏡 - Google Patents

紫外線照明を備える内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2005128527A
JP2005128527A JP2004299646A JP2004299646A JP2005128527A JP 2005128527 A JP2005128527 A JP 2005128527A JP 2004299646 A JP2004299646 A JP 2004299646A JP 2004299646 A JP2004299646 A JP 2004299646A JP 2005128527 A JP2005128527 A JP 2005128527A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
endoscope
prism
illumination
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004299646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4153478B2 (ja
Inventor
Isabelle Bonningue
イザベル・ボナング
Quellec John Le
ジヨン・ルケレツク
Jean Rovegno
ジヤン・ロベニヨ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA Moteurs SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA Moteurs SA filed Critical SNECMA Moteurs SA
Publication of JP2005128527A publication Critical patent/JP2005128527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4153478B2 publication Critical patent/JP4153478B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00174Optical arrangements characterised by the viewing angles
    • A61B1/00183Optical arrangements characterised by the viewing angles for variable viewing angles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00188Optical arrangements with focusing or zooming features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres

Abstract

【課題】紫外線照明と遠位端偏向検視システムとを備える、従来の短所がない内視鏡を提供する。
【解決手段】管10の軸28に対して傾いた検視軸40を有する1個の遠位端の偏向プリズム30を備える観察手段と、管10内に収容されて、照明光線を検視軸40とほぼ平行な方向50に偏向させるプリズム48に向かって遠位端で開口する紫外線ガイド手段44とを含む1本の硬性管10を備える、遠位端偏向検視システムを備える内視鏡である。本発明は特に、航空機産業分野における浸透探傷試験技法による部品の検査に適用される。
【選択図】 図2

Description

本発明は、特に、浸透探傷検査剤を使用して判明する、機械部品に出現する欠陥を観察することを目的とした、紫外線照明と遠位端偏向検視システム(deflected distal viewing)とを備える内視鏡(エンドスコープ)に関する。
本発明は特に、ただしそれのみに限定されるわけではないが、特に航空機産業分野において、検査されるべき機械のケーシングにそのために設けられている小径(例えば9ミリメートル(mm))のオリフィスを通して挿入される内視鏡を用いて、例えばターボジェットまたはターボプロップの動翼等の接近困難な内部部品を視覚的に検査するための工業用内視鏡に適用されるものであり、この技術は機械を前もって全面的もしくは部分的に分解する必要がないという利点を供する。
検査されるべき目的物を照明する手段とユーザに目的物の像を供する光学手段とを具備する暗部挿入用の硬性(リジッド)プローブによって基本的に構成される内視鏡が公知である。一般に、光学手段は遠位端の結像用対物レンズと、一連のレンズによって形成される像伝達手段と、ユーザによって観察される像の焦点を調節するために縦方向に運動可能な近位端の接眼レンズとを備える。この光学手段は接眼レンズを通して伝達される像が実際とは逆にならないように設計されているのが好ましい。照明手段は一般に、目的物を照明するために遠位端の対物レンズに近接して配置された遠位端を有する光ファイバの束を備え、この光ファイバの束はその近位端で光源に接続されている。
遠位端の対物レンズの光軸が内視鏡の縦軸(長手軸)と一致している軸方向検視内視鏡が存在する。この種の内視鏡の照明手段は一般に遠位端の対物レンズの周りに照明リングを形成する遠位端を有する光ファイバの束で構成されている。
検視光軸が内視鏡の縦軸に対して傾いている偏向検視システムを備える内視鏡も公知である。この種の内視鏡の光学的観察手段は一般に像を一方向に反射するプリズムである遠位端に設けられた偏向プリズムを備え、この場合、この種のプリズムは一般に「部分反射プリズム」と称される。こうした条件下で、内視鏡に取り付けられた像伝達手段は一般に遠位端の偏向プリズムによって供される倒立像を修正する近位端の修正プリズムを含んでいる。
偏向遠位端検視システムを備える内視鏡の照明手段は、一般に遠位端の偏向プリズムと内視鏡の遠位端との間に側方照明ウィンドウを構成するように屈曲した遠位端を有する光ファイバの束によって構成され、照明軸(lighting axis)は検視軸(viewing axis)とほぼ平行をなしている。
照明用光ファイバは、石英ヨウ素ランプあるいはキセノンランプ等の光源によって照射される白色光のスペクトル成分を、光の有意な減衰なしに伝送することのできるガラス繊維である。この種の照明手段は例えば水銀灯によって発生させられる紫外線を伝送するのに不適である。そこで、紫外線を伝送するには石英製または適切なプラスチック材料製の繊維、あるいは実際のところ液体導体(紫外線透過性を有する適切な液体で満たされた被覆体)を使用することが必要であるが、この種の光導体はある程度の剛性を有しており、それゆえその遠位端を内視鏡内に取り付け得るほど十分小さな曲率半径で折り曲げることはできない。
従来の技術においてこの問題は軸方向検視内視鏡に紫外線用光導体と、偏向鏡を含んだ遠位末端器具とを備えることによって解決されてきている。しかしながら、こうした解決法は、視野が制限されかつまた時が経つにつれて偏向鏡の紫外線反射率が低下することからあまり満足し得るものではなく、汚れと偏向鏡の欠陥がエネルギ損失を生じて十分な強度で目的物を照明することを不可能とし、こうして照明目的物のぼやけた像が返されることにより観察が妨げられることとなる。
本発明の特別な目的は、以上の問題に対処する簡易で効果的かつ安価な解決方法を提供することである。
本発明は紫外線照明と遠位端偏向検視システムとを備える、上記の短所のない内視鏡を提供する。
この目的のため、本発明は遠位端偏向検視システムを備える内視鏡であって、管の遠位端に取り付けられた偏向プリズムを備える照明手段と観察手段とを含む1本の硬性管を備え、光ガイド手段は基本的に管の一端から他端に取り付けられた照明手段の偏向プリズムの近辺に達するまで延び、像伝達手段は観察手段の偏向プリズムから管の近位端に達するまで延びている内視鏡において、照明手段と観察手段との2個の偏向プリズムは管内において横に並列配置され、ガイド手段によって供給される照明光線を観察手段のプリズムの検視軸とほぼ平行な方向に偏向させるように配向されることを特徴とする内視鏡を提供する。
2個のプリズムの横並列配置はコンパクトであり、内視鏡の使いやすさを向上させる。
本発明の別の特徴として、光ガイド手段は紫外線ガイド手段であり、管の遠位端において照明手段の偏向プリズムに向かって縦方向に開口している。
これにより曲げも湾曲もされていない光ガイド手段を使用することが可能となる。
本発明の別の特徴として、2個のプリズムは検視軸と照明軸とに対して垂直もしくはほぼ垂直な1本の横軸の周りに旋回可能な、内視鏡に担持された1個の共通の台(クレードル)に固定して取り付けられている。
内視鏡は台の旋回を管の近位端から制御できる手段を含んでいるのが有利である。
これにより前方、側方、あるいは後方を検視し、かつ検査対象が観察される条件を改善することが可能となる。
本発明のさらに別の特徴として、観察手段によって寄生的な照明光が直接取り込まれるのを防止するため、2個のプリズムの間には紫外線不透過スクリーンが取り付けられている。このスクリーンは例えば2個のプリズムを担持する台に固定されるかまたはこの台によって形成される。
本発明の内視鏡において、検視軸と照明軸とが内視鏡の管から所定の側方距離においてほぼ集束し(互いに近づき)、こうしてこの距離に位置している目的物の照明と観察との向上を実現するようにすることも可能である。
実施例ならびに添付図面を参照して行なう以下の説明により、本発明の理解をさらに深め、本発明のその他の特徴、詳細及び利点をより明瞭にする。
先ず最初に参照されるのは、照明手段と観察手段とを含んだ1本の直線状の硬性管10を基本的に備える従来の技術の内視鏡を示す図1であり、管10はハンドル12を形成し、接眼カップ14が設けられた近位端と、例えば小径のオリフィスを通してケーシング内に挿入するための遠位端16とを有している。
管10内に収容された照明手段は、例えば光ファイバケーブル等の光導体18を備え、その近位端は、白色光源に接続された照明ケーブル22の端部を受け入れるように設計された、末端具のハンドル12に担持された接続用ソケット20に取り付けられている。光導体18の遠位端24は例えばほぼ直角に屈曲し、これにより、内視鏡の縦軸28に対して傾いた照明軸26が形成される。
観察手段は、内視鏡の遠位端において内視鏡の縦軸28上に取り付けられた1個の検視プリズム30を備え、このプリズムは管10内において軸28上に収容された像伝達手段と組み合わされており、像伝達手段は縦方向38への運動によって像の焦点の調節を行なう1個の軸方向可動式接眼レンズ36とともに、1個の結像用対物レンズ32と一連の色消し(achromatic)レンズ34とを含んでいる。プリズム30は照明軸26とほぼ平行な検視軸40を形成し、例えば倒立像を生み出す一方向反射プリズムによって構成されている。こうした条件下で、修正プリズム42は像を修正するために、内視鏡の軸28上においてレンズ36とカップ14との間に取り付けることができる。
こうした従来の技術の内視鏡は、検査目的物を白色光で照明することを可能とするが、浸透探傷検査剤によって示される類の欠陥を偏向させるために使用することは、そのために欠陥を紫外線で照明することが必要なため、不可能である。
次に参照されるのは、本発明の内視鏡の一実施形態の略図を示した図2である。
この内視鏡は図1に示したのと同じ直線状の硬性管10ならびに、検視軸40が管10の縦軸28に対して傾いた1個の検視プリズム30と、1個の対物レンズ32と、一連の色消しレンズ34と、像の焦点を調節するために矢印38によって示したように軸方向に運動し得る1個の接眼レンズ36と、1個の修正プリズム42と、内視鏡のハンドル12の端部に取り付けられた1個のカップ14とを備える、上記の観察手段に類似した観察手段を備えている。
照明手段は管10内に収容されて軸28に沿って延びる紫外線ガイド手段44を備え、このガイド手段の遠位端46は、観察手段のプリズム30と同じタイプの一方向反射プリズム48に直達するように直線状であって軸28と平行をなしており、プリズム48はガイド手段44から到達する紫外線ビームを、このビームが検視軸40とほぼ平行な方向50に向かうように偏向させる。
光ガイド手段44の近位端52は内視鏡の外部に位置し、紫外線光源への接続用の末端具54を含んでいる。
こうした条件下で、紫外線ガイド手段44は石英繊維、適切なプラスチック材料製の繊維、あるいは液体導体(紫外線透過性を有する適切な液体で満たされた被覆体)で形成されていてよい。
別の実施形態において、紫外線ガイド手段44の近位端は、図1の内視鏡と同様に、内視鏡のハンドル12に担持された接続用ソケットに接続され、適切な末端具を具備した紫外線導体ケーブルがこのソケットに接続されてもよい。光ガイド手段44は石英繊維製であるのが好ましく、外部ケーブルは液体ケーブルであるのが好ましい。
照明用プリズム48は、紫外線透過性を有して外部光源から供給される紫外線を非常に優れた効率(例えば99%以上)で伝送する石英またはガラス製である。
あらゆる場合に、ガイド手段44に接続される紫外線光源は内視鏡のユーザによって求められる紫外波長に合わされた帯域フィルタを含んでいる。
プリズム30と48とは管10の遠位端の直近において、この端部にできるだけ近づけて取り付けられ、紫外線不透過スクリーン56が観察手段のプリズム30、対物レンズ32、及びレンズ34への紫外線の付随的な好ましくない一切の侵入を防止するために、2個のプリズム間に取付けられる。
図3に示したように、プリズム30、48のうちの少なくとも一方は他方のプリズムに向かって側方に傾けられ、これにより両者の間に僅かな角度52が形成されて、検視軸40と照明軸50とは内視鏡から一定の距離で少なくともほぼ集束する。これは内視鏡から軸40と50とが集束する距離にほぼ相当する半径方向距離に位置する、目的物の照明ならびに観察を向上させる。
内視鏡の縦軸28に対するこれらの軸の向きは、検視が(内視鏡に対して)前方方向であるか、(縦軸28に対して約90°の)側方向であるか、あるいは(内視鏡の後方に向かう)後方方向であるかに応じて、固定され、前もって定められていてよい。
別の実施形態において、図4に概略的に示したように、プリズム30と48とは双方向矢印62で表したように横軸60の周りを自ら旋回するように取り付けられた1個の共通の台58に取付けられていてよく、横軸60は内視鏡の縦軸28に対して垂直であるとともに、互いに平行であるかまたは図3に示したように互いに集束する検視軸と照明軸40及び50に対して、垂直ないしほぼ垂直である。
台58は、それぞれプリズム30とプリズム48とを受け入れる2つの収容部64、66を含んでいてよく、これらの収容部は2個のプリズム間にスクリーンを形成する中間仕切り68によって分離されている。
台58の旋回軸60は何らかの適切な手段、例えば、管10の遠位端に担持され、台に設けられた2つの小さな孔に嵌まり込む、直径方向において対向する2本のスタッドによって実現される。
台58を内視鏡の近位端から制御して軸60の周りを旋回させることができるように、例えば、軸60と平行なもう1本の軸の周りを台58が相対運動し得るようにして台58と係合された遠位端と、内視鏡の管10の内部に摺動式に取付けられて、その近位端がユーザによって軸方向に平行移動させられる管72に固定された近位端とを有した縦方向タブ70を備える手段が設けられるのが有利である。
一例として、タブ70の遠位端は台58の底部に設けられた横向きの半円筒形窪み76に嵌合する横向きの円筒形フィンガ74を備える。
これによりユーザは台58を軸60の周りに旋回させることが可能となり、こうしてこの軸を中心として検視軸40と照明軸50との向きを変え、前方、側方、あるいは後方を検視することができる。
従来の技術の内視鏡の斜視図である。 本発明の内視鏡の斜視図である。 本発明の内視鏡のプリズムの特別な取付け方法を示す部分図である。 本発明の内視鏡のプリズムを旋回式に取り付けるための方法を示す分解斜視図である。
符号の説明
10 硬性管
30 検視プリズム
32 結像用対物レンズ
34 色消しレンズ
36 軸方向可動式接眼レンズ
42 修正プリズム
44 紫外線ガイド手段
48 一方向反射プリズム
50 照明軸
52 近位端
54 末端具
56 紫外線不透過スクリーン
58 台
60 旋回軸
70 縦方向タブ
72 管
74 円筒形フィンガ

Claims (13)

  1. 管(10)の遠位端に取り付けられた偏向プリズム(30、48)を備える照明手段と観察手段とを含む1本の硬性管(10)を備え、光ガイド手段(44)は実質的に管(10)の一端から他端に取り付けられた照明手段の偏向プリズム(48)の所に達するまで延び、像伝達手段(32、34、36、42)は観察手段の偏向プリズム(30)から管(10)の近位端に達するまで延びている、遠位端偏向検視システムを備える内視鏡であって、照明手段と観察手段との2個の偏向プリズム(30、48)は管(10)内において横に並列配置され、ガイド手段(44)によって供給される照明光線を、観察手段のプリズム(30)の検視軸(40)とほぼ平行な方向に偏向させるように配向されることを特徴とする、内視鏡。
  2. 光ガイド手段(44)は紫外線ガイド手段であり、管(10)の遠位端において照明手段の偏向プリズム(48)に向かって縦方向に開口していることを特徴とする、請求項1に記載の内視鏡。
  3. 像伝達手段は遠位端のプリズム(30)によって供給される倒立像を修正するための近位端の1個の修正プリズム(42)とともに、1個の対物レンズ(32)と一連の色消しレンズ(34)とを備えることを特徴とする、請求項1または2に記載の内視鏡。
  4. 2個のプリズム(30、48)は検視軸(40)と照明軸(50)とに対して垂直もしくはほぼ垂直な1本の横軸(60)の周りに旋回可能な1個の共通の台(58)に固定されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の内視鏡。
  5. 管(10)の近位端から台(58)の旋回を制御する手段(70、72、74)を含むことを特徴とする、請求項4に記載の内視鏡。
  6. 紫外線不透過スクリーン(56)が2個のプリズム(30、48)の間に取り付けられることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の内視鏡。
  7. スクリーンはプリズムを担持する台(58)に担持されるかまたは台(58)によって形成されることを特徴とする、請求項4または6に記載の内視鏡。
  8. 検視軸(40)と照明軸(50)とはほぼ集束することを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の内視鏡。
  9. 紫外線ガイド手段(44)は、石英繊維のケーブルかまたは適切なプラスチック材料製の繊維のケーブルか、あるいは適切な液体で満たされた漏れ防止された被覆体を備えることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の内視鏡。
  10. 紫外線ガイド手段(44)は管(10)の外部に位置する、紫外線光源への接続用の末端具(54)を備える近位端(52)を含むことを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の内視鏡。
  11. 紫外線ガイド手段(44)は、管(10)の外部の光導体への接続に適した、管(10)に固定されたソケットに取り付けられた近位端を有することを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の内視鏡。
  12. 管(10)の外部の光導体は適切な液体で満たされた被覆体であることを特徴とする、請求項11に記載の内視鏡。
  13. 照明用プリズム(48)は紫外線透過性を有する石英またはガラス製であることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の内視鏡。
JP2004299646A 2003-10-16 2004-10-14 紫外線照明を備える内視鏡 Active JP4153478B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0312063A FR2861185B1 (fr) 2003-10-16 2003-10-16 Endoscope a eclairage ultraviolet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005128527A true JP2005128527A (ja) 2005-05-19
JP4153478B2 JP4153478B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=34355484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004299646A Active JP4153478B2 (ja) 2003-10-16 2004-10-14 紫外線照明を備える内視鏡

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7427262B2 (ja)
EP (1) EP1524543B1 (ja)
JP (1) JP4153478B2 (ja)
CN (1) CN100380164C (ja)
CA (1) CA2481875C (ja)
DE (1) DE602004017558D1 (ja)
ES (1) ES2316943T3 (ja)
FR (1) FR2861185B1 (ja)
IL (1) IL164499A (ja)
RU (1) RU2359296C2 (ja)
SG (1) SG111299A1 (ja)
ZA (1) ZA200408331B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019083009A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 長野オートメーション株式会社 検査システムおよび検査方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2857094B1 (fr) * 2003-07-04 2005-08-26 Snecma Moteurs Dispositif de recherche et de detection de defaut de pieces par endoscopie
US7344494B2 (en) * 2004-02-09 2008-03-18 Karl Storz Development Corp. Endoscope with variable direction of view module
EP1828756A1 (en) * 2004-12-16 2007-09-05 Volvo Aero Corporation A method and a device for detecting cracks in an object
US20100081873A1 (en) * 2008-09-30 2010-04-01 AiHeart Medical Technologies, Inc. Systems and methods for optical viewing and therapeutic intervention in blood vessels
FR2947911B1 (fr) * 2009-07-09 2011-06-17 Snecma Dispositif de controle d'un moteur de turbomachine
DE102009049143B3 (de) * 2009-10-12 2010-12-30 Sopro-Comeg Gmbh Endoskop
WO2011058912A1 (ja) * 2009-11-16 2011-05-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 照明光学系
US9375139B2 (en) * 2010-07-29 2016-06-28 Cannuflow, Inc. Arthroscopic system
DE102010040990A1 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Henke-Sass, Wolf Gmbh Endoskop mit variabler Blickrichtung
DE102010040992A1 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Henke-Sass, Wolf Gmbh Endoskop mit variabler Blickrichtung
WO2012117196A1 (fr) 2011-02-28 2012-09-07 Snecma Dispositif de recherche de defauts sur des pieces par endoscopie
US9474575B2 (en) 2011-04-22 2016-10-25 Covidien Lp System and method for UV tacking an implant
US10314682B2 (en) 2013-04-12 2019-06-11 Covidien Lp System and method having an electromagnetic manipulator with a UV tacking mechanism
US20150146201A1 (en) * 2013-05-02 2015-05-28 Michael Burka Optical probe with extended working distance
DE102014203316B4 (de) * 2014-02-25 2019-08-22 Olympus Winter & Ibe Gmbh Prismenhalteranordnung und Endoskop mit variabler Blickrichtung
NL2013769B1 (en) * 2014-11-11 2016-10-06 Koninklijke Luchtvaart Mij N V Method for inspecting and/or repairing surface damage of a component in an interior of a device, using fluorescent penetrant inspection (FPI), as well as borescope system and borescope inspection kit.
US10142565B2 (en) * 2015-04-13 2018-11-27 Siemens Energy, Inc. Flash thermography borescope
MX2019005699A (es) * 2016-11-17 2019-12-18 Siemens Energy Inc Boroscopio de termografia instantanea.
CN108784739B (zh) * 2018-06-20 2024-02-20 深圳英美达医疗技术有限公司 一种结合超声波成像和光学相干断层成像的双模探头
RU185793U1 (ru) * 2018-07-02 2018-12-19 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" Телевизионный эндоскоп
US11202014B2 (en) 2018-07-06 2021-12-14 Medos International Sari Camera scope electronic variable angle of view
US11032481B2 (en) 2018-07-06 2021-06-08 Medos International Sarl Camera scope electronic variable prism
US11694363B2 (en) * 2018-09-12 2023-07-04 Brainlab Ag Intra-operative determination of a focal length of a camera for medical applications
US11903557B2 (en) 2019-04-30 2024-02-20 Psip2 Llc Endoscope for imaging in nonvisible light
CN110823908A (zh) * 2019-11-27 2020-02-21 博众精工科技股份有限公司 一种柱面内壁检测设备
KR20230028953A (ko) * 2021-08-23 2023-03-03 삼성전자주식회사 이미지를 제공하는 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
US20230118236A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-20 Fujifilm Business Innovation Corp. Collation device and non-transitory computer readable medium storing program
FR3132771B1 (fr) 2022-02-17 2024-01-26 Safran Aircraft Engines Endoscope pour le contrôle de ressuage par mesure sous uv

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989989U (ja) * 1972-11-21 1974-08-05
JPS5265086U (ja) * 1976-10-21 1977-05-13
JPS56119224A (en) * 1980-02-25 1981-09-18 Olympus Optical Co Endoscope
JPS57200125A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Olympus Optical Co Hard endoscope
JPS5922201B2 (ja) * 1974-02-11 1984-05-25 ナツト グンテル 照明装置
JPS63249104A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Mitsubishi Cable Ind Ltd 耐熱性ミラ−
JPH05232387A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH075377A (ja) * 1993-06-17 1995-01-10 Olympus Optical Co Ltd 変倍光学系およびこれを持った内視鏡システム
JPH09138358A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Olympus Optical Co Ltd 先端光学アダプタ
JPH11113842A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 口腔内カメラの画像回転装置
JP2001299940A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Tokyo Iken Kk 光線力学的診断・治療用光線装置及びこれを備える内視鏡装置
JP2003180617A (ja) * 2001-12-21 2003-07-02 Pentax Corp 蛍光診断用システム

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB895893A (en) * 1958-08-08 1962-05-09 Strachan & Henshaw Ltd Improvements in or relating to means for viewing an element located within an enclosed space
US3456641A (en) * 1964-09-30 1969-07-22 Tokyo Shibaura Electric Co Flexible endoscope for photographing diseased parts in cancer diagnosis
US3818902A (en) * 1971-07-03 1974-06-25 Olympus Optical Co Endoscope assembly having its optical system provided with a direction shifter
US3880148A (en) * 1972-09-25 1975-04-29 Olympus Optical Co Endoscope
JPS524791B2 (ja) 1972-12-29 1977-02-07
JPS5265086A (en) 1975-11-19 1977-05-30 Shiyouichi Yamada Process for producing high protein feed from hull
JPS5389451A (en) * 1977-01-18 1978-08-07 Olympus Optical Co Ltd Endoscope visual field direction changing attachment optical system
US4224929A (en) * 1977-11-08 1980-09-30 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope with expansible cuff member and operation section
FR2430754A1 (fr) * 1978-07-13 1980-02-08 Groux Jean Endoscope en ultraviolet
DE2917436A1 (de) * 1979-04-28 1980-11-06 Olympus Optical Co Endoskop mit uv-lichtleiter
JPS5922201A (ja) 1982-07-29 1984-02-04 Toshiba Corp スタイラス自動クリ−ナ装置
US4784135A (en) * 1982-12-09 1988-11-15 International Business Machines Corporation Far ultraviolet surgical and dental procedures
DE3438971A1 (de) * 1984-04-03 1985-10-10 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Spezial-endoskop zur optischen risspruefung
US4699463A (en) * 1985-11-01 1987-10-13 Circon Corporation Multidirectional viewing borescope
US4727859A (en) * 1986-12-29 1988-03-01 Welch Allyn, Inc. Right angle detachable prism assembly for borescope
US4784118A (en) * 1987-04-28 1988-11-15 Endotherapeutics Optical viewing device
DE3823554A1 (de) * 1988-07-12 1990-01-18 Wolf Gmbh Richard Technoskop mit einem aufsatz zur risstiefenmessung
US5014709A (en) * 1989-06-13 1991-05-14 Biologic Systems Corp. Method and apparatus for high resolution holographic imaging of biological tissue
JPH0452614A (ja) * 1990-06-20 1992-02-20 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
US5115136A (en) * 1990-08-06 1992-05-19 Olympus Corporation Ultraviolet remote visual inspection system
JP3490760B2 (ja) * 1994-04-04 2004-01-26 昭 藤嶋 腫瘍治療装置
US5486641A (en) * 1995-02-28 1996-01-23 Ciba-Geigy Corporation Solvent-free process for the preparation of the beta crystalline modification of 2,2',2"-nitrilo[triethyl-tris-(3,3',5,5',-tetra-tert-butyl-1,1'-biphenyl-2,2'-diyl) phosphite]
US5881195A (en) * 1996-09-12 1999-03-09 Nanoptics, Inc. Image guide comprising a plurality of gradient-index optical fibers
US6058323A (en) * 1996-11-05 2000-05-02 Lemelson; Jerome System and method for treating select tissue in a living being
GB2354836B (en) * 1999-09-28 2003-06-04 Keymed Improvements relating to borescopes and endoscopes with variable direction of view
DE10041421A1 (de) * 2000-08-23 2002-03-21 Joerg Meister Medizinisches Laserbehandlungsmodul
US6638216B1 (en) * 2000-08-30 2003-10-28 Durell & Gitelis, Inc. Variable view arthroscope
US6537209B1 (en) * 2000-09-14 2003-03-25 Itconcepts, Inc. Optical system of lateral observation endoscope
US6876446B2 (en) * 2001-12-21 2005-04-05 Spx Corporation Bore scope with test light
JP4054222B2 (ja) * 2002-06-05 2008-02-27 オリンパス株式会社 内視鏡装置用光源装置
FR2857094B1 (fr) * 2003-07-04 2005-08-26 Snecma Moteurs Dispositif de recherche et de detection de defaut de pieces par endoscopie

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4989989U (ja) * 1972-11-21 1974-08-05
JPS5922201B2 (ja) * 1974-02-11 1984-05-25 ナツト グンテル 照明装置
JPS5265086U (ja) * 1976-10-21 1977-05-13
JPS56119224A (en) * 1980-02-25 1981-09-18 Olympus Optical Co Endoscope
JPS57200125A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Olympus Optical Co Hard endoscope
JPS63249104A (ja) * 1987-04-03 1988-10-17 Mitsubishi Cable Ind Ltd 耐熱性ミラ−
JPH05232387A (ja) * 1992-02-20 1993-09-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
JPH075377A (ja) * 1993-06-17 1995-01-10 Olympus Optical Co Ltd 変倍光学系およびこれを持った内視鏡システム
JPH09138358A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Olympus Optical Co Ltd 先端光学アダプタ
JPH11113842A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 口腔内カメラの画像回転装置
JP2001299940A (ja) * 2000-04-21 2001-10-30 Tokyo Iken Kk 光線力学的診断・治療用光線装置及びこれを備える内視鏡装置
JP2003180617A (ja) * 2001-12-21 2003-07-02 Pentax Corp 蛍光診断用システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019083009A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 長野オートメーション株式会社 検査システムおよび検査方法
JPWO2019083009A1 (ja) * 2017-10-26 2020-12-17 長野オートメーション株式会社 検査システムおよび検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200408331B (en) 2005-06-29
CN100380164C (zh) 2008-04-09
CA2481875A1 (fr) 2005-04-16
JP4153478B2 (ja) 2008-09-24
FR2861185B1 (fr) 2005-12-30
IL164499A (en) 2010-11-30
US20050085698A1 (en) 2005-04-21
RU2004130363A (ru) 2006-03-20
IL164499A0 (en) 2005-12-18
SG111299A1 (en) 2005-05-30
CN1608576A (zh) 2005-04-27
ES2316943T3 (es) 2009-04-16
EP1524543A1 (fr) 2005-04-20
FR2861185A1 (fr) 2005-04-22
US7427262B2 (en) 2008-09-23
EP1524543B1 (fr) 2008-11-05
CA2481875C (fr) 2012-04-24
RU2359296C2 (ru) 2009-06-20
DE602004017558D1 (de) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153478B2 (ja) 紫外線照明を備える内視鏡
JP3739592B2 (ja) 腹腔鏡装置
EP2420178B1 (en) Endoscope
JP2003510119A (ja) 見通し方向可変の内視鏡
JP5086515B2 (ja) 特に内視鏡用の小型化された集束用光学ヘッド
US20050197533A1 (en) Endoscope and camera mount
US7160248B2 (en) Optical device for viewing of cavernous and/or inaccessible spaces
EP0673220A1 (en) Rigid endoscope provided with image transmitting rod
US20070038031A1 (en) Endoscope distal end part
MXPA02012861A (es) Endoscopio.
AU2003224417B2 (en) Optical device for endoscope
US4090506A (en) Diagnostic instrument
JPH11318812A (ja) 内視鏡
JP5430175B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡装置
JP3386187B2 (ja) 硬性内視鏡装置
JPH03231622A (ja) 内視鏡装置
JP2934024B2 (ja) 同軸照明式観察装置
US5243399A (en) Alignment tool for endoscopes
JP2008073379A (ja) 光源装置
US20010040726A1 (en) Microscope
JPH11125774A (ja) イメージスコープ使用時の照明方法、側視型イメージスコープ、およびライトガイド
JPH09127432A (ja) 工業用内視鏡
JPH119553A (ja) 眼科装置
JP2004166948A (ja) 硬性鏡
JPS58190915A (ja) 硬性内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4153478

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250