JP2005120559A - 床材 - Google Patents

床材 Download PDF

Info

Publication number
JP2005120559A
JP2005120559A JP2004244625A JP2004244625A JP2005120559A JP 2005120559 A JP2005120559 A JP 2005120559A JP 2004244625 A JP2004244625 A JP 2004244625A JP 2004244625 A JP2004244625 A JP 2004244625A JP 2005120559 A JP2005120559 A JP 2005120559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
flooring material
flooring
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004244625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4511896B2 (ja
Inventor
Gakuhou Sou
学方 宋
Satoru Matsumoto
覚 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004244625A priority Critical patent/JP4511896B2/ja
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to EP20050720425 priority patent/EP1793032B1/en
Priority to KR1020077004400A priority patent/KR101198651B1/ko
Priority to CA 2578429 priority patent/CA2578429C/en
Priority to PCT/JP2005/004154 priority patent/WO2006022042A1/ja
Priority to CNB2005800286366A priority patent/CN100549287C/zh
Priority to US11/661,192 priority patent/US7494713B2/en
Priority to TW94108900A priority patent/TWI380902B/zh
Publication of JP2005120559A publication Critical patent/JP2005120559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4511896B2 publication Critical patent/JP4511896B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

【課題】床材の実使用温度範囲において、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性がよく、かつ、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を総合的に兼ね備えた床材を提供すること。
【解決手段】非ハロゲンエチレン系共重合樹脂25〜75重量部、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマー75〜25重量部、合計100重量部と、無機質充填剤50〜300重量部とを主成分として配合した合成樹脂組成物からなり、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが10〜50℃に少なくとも1つ存在するようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は、床材に関し、特に、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性がよく、かつ、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を総合的に兼ね備えた床材に関するものである。
従来、屋内用の床材として、塩化ビニル樹脂製の床材が多用されてきた。
この塩化ビニル樹脂製の床材は、接着しやすく施工性がよい等の多くの利点を有する反面、火災時あるいは廃棄後の焼却時に有害な塩化水素ガスを含む煙が発生し、さらに、ダイオキシンの発生原因となるため、近年、環境保護上の問題点が指摘されている。
さらに、塩化ビニル樹脂製の床材は、可塑剤や安定剤を多量に含むため、臭気が強いという問題点もあった。
そこで、本件出願人は、先に、ハロゲンを含まないポリプロピレン樹脂に着目し、ポリプロピレン樹脂にエチレン−酢酸ビニル共重合体樹脂及び炭酸カルシウム等を配合してなる合成樹脂組成物からなる床材(特許文献1)を提案した。
この床材は、従来のポリオレフィン系樹脂製の床材に比べて、接着性が改善される利点を有するものの、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の点で、床材として満足すべき諸特性を総合的に兼ね備えたものとはいえず、また、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性が悪いという問題があった。
また、本件出願人は、ポリオレフィン樹脂にエチレン−酢酸ビニル共重合樹脂等の合成樹脂及び無機質充填材を配合してなる合成樹脂組成物からなる床材(特許文献2)を提案している。
この床材は、柔軟性の点では、床材として満足すべき特性を一応は備えているものの、床材の柔軟性を向上させるために、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂等の柔軟性の高い樹脂を多量に配合した場合、耐汚れ性、耐傷性等の点で問題があり、また、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性が悪いという問題点は、依然として解決することができなかった。
ところで、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性は、柔軟性に加え、反発弾性の大きさに影響されると考えられる。
そして、床材の柔軟性を向上させるために、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂等の柔軟性の高い樹脂を多量に配合した場合、床材の柔軟性を向上することはできるものの、当該樹脂が有する常温(10〜50℃)の反発弾性によって、施工性及び納まり性が阻害されることとなり、所期の特性を備えた床材を得ることはできなかった。
特開平7−125145号公報 特開平11−48416号公報
本発明は、上記従来の床材の有する問題点に鑑み、床材の実使用温度範囲において、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性がよく、かつ、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を総合的に兼ね備えた床材を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の床材は、非ハロゲンエチレン系共重合樹脂25〜75重量部、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマー75〜25重量部、合計100重量部と、無機質充填剤50〜300重量部とを主成分として配合した合成樹脂組成物からなり、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが10〜50℃に少なくとも1つ存在することを特徴とする。
この場合において、非ハロゲンエチレン系共重合樹脂には、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・メチルアクリレート共重合体、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン・メチルメタクリレート共重合体、エチレン・エチルアクリレート共重合体、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、エチレン・メタクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、これらの非ハロゲンエチレン系共重合体に各種化学変性により水酸基、カルボン酸基、アミノ基、エポキシ基を導入した共重合体の1種又は2種以上を用いることができる。
また、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマーには、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体、スチレン・ブタジエンランダム共重合体、オレフィン系熱可塑性エラストマー、これらのスチレン系エラストマーの水添物、オレフィン系熱可塑性エラストマーの不完全架橋物、これらの熱可塑性エラストマーに各種化学変性により水酸基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ基を導入した熱可塑性エラストマーの1種又は2種以上を用いることができる。
また、合成樹脂組成物に、ワックス及び/又はタッキファイヤーを1〜10重量部添加することができる。
また、不織布又は織布からなる中間層を備え、該中間層を挟んでその両側に前記合成樹脂組成物の層を備えることができる。
また、不織布又は織布からなる裏面層を備えることができる。
本発明の床材は、床材を構成する合成樹脂組成物を改良することによって、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが、床材の実使用温度範囲の10〜50℃に少なくとも1つ存在するようにすることで、反発弾性を抑えて床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性を改善するために必要な可塑性を得ることができ、併せて、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を顕著に出現させることができる。
以下、本発明の床材の実施の形態を説明する。
本発明の床材は、非ハロゲンエチレン系共重合樹脂25〜75重量部、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマー75〜25重量部、合計100重量部と、無機質充填剤50〜300重量部とを主成分として配合した合成樹脂組成物からなり、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが10〜50℃に少なくとも1つ存在するようにする。
この場合において、非ハロゲンエチレン系共重合樹脂には、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン・メチルアクリレート共重合体(EMA)、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン・メチルメタクリレート共重合体(EMMA)、エチレン・エチルアクリレート共重合体(EEA)、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、エチレン・メタクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、これらの非ハロゲンエチレン系共重合体に各種化学変性により水酸基、カルボン酸基、アミノ基、エポキシ基を導入した共重合体の1種又は2種以上を用いることができる。
また、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマーには、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン・ブタジエンランダム共重合体(SBR)、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)、これらのスチレン系エラストマーの水添物、オレフィン系熱可塑性エラストマーの不完全架橋物、これらの熱可塑性エラストマーに各種化学変性により水酸基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ基を導入した熱可塑性エラストマーの1種又は2種以上を用いることができる。
また、無機質充填剤には、炭酸カルシウム、ハードクレー、タルク、水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、これらの無機質充填剤に各種表面処理を施した充填剤の1種又は2種以上を用いることができる。
さらに、合成樹脂組成物には、ワックス及び/又はタッキファイヤーを1〜10重量部添加することができる。
ワックスには、ポリオレフィンワックス、MI150以上のオレフィン系粉末樹脂、これらの各種化学変性物の1種又は2種以上を用いることができ、これにより、耐汚れ性及び製造性を向上することができる。
タッキファイヤーには、石油樹脂、ロジン樹脂、テルペン樹脂、これらの誘導体、これらの各種化学変性物の1種又は2種以上を用いることができ、これにより、相溶性及び製造性を向上することができる。
また、床材は、非ハロゲン系の無機繊維、有機繊維若しくは植物繊維又はこれらの混紡繊維からなる不織物又は織物からなる中間層を備え、この中間層を挟んでその両側に前記合成樹脂組成物の層を備えることができる。
この場合、不織物又は織物からなる中間層は、床材の温度変化による伸縮を抑制する機能が要求されることから、線膨張率が有機繊維に比較して相対的に小さいガラス繊維等の無機繊維を好適に使用することができる。そして、より具体的には、中間層は、その両側の合成樹脂組成物の層に比べてその1%伸びの弾性率が大きく、10〜50℃間の線膨張率が小さい繊維を好適に使用することができる。また、上記機能をより確実に発揮するため、中間層は、その両側の合成樹脂組成物の層に比べて高強度のものを好適に使用することができる。
また、床材は、非ハロゲン系の無機繊維、有機繊維若しくは植物繊維又はこれらの混紡繊維からなる不織物又は織物からなる裏面層を備えることができる。
この場合、不織物又は織物からなる裏面層は、中間層に要求されるのと同様の機能を有することが好ましいが、その要求度合いは大きくなく、むしろ、下地との良好な接着性を有することが要求される。
次に、本発明の床材のさらに具体的な実施例と比較例を、以下に記載する。
表1に、実施例及び比較例に使用した合成樹脂組成物の配合例を示す。
Figure 2005120559
ここで、非ハロゲンエチレン系共重合樹脂には、エチレン・酢酸ビニル共重合体(EVA(三井デュポン社製EV460))、エチレン・メチルメタクリレート共重合体(EMMA(三井デュポン社製N035C))を、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマー(TPS、TPO)には、スチレン・ブタジエンランダム共重合体(SBR(旭化成社製L601、L605))、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体(SBS(旭化成社製T420))、オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO(旭化成社製L704))を用いた。
また、無機質充填剤には、炭酸カルシウム(丸尾カルシウム社製スーパー4S)を用いた。
さらに、合成樹脂組成物には、添加剤として、ワックス(三井化学社製400P)、タッキファイヤー(ロジン樹脂)(荒川化学社製D−125)を用いた。
表1の合成樹脂組成物を上層1(厚み1mm)及び下層3(厚み1mm)に使用し、押出機でシーティングして、表2及び図3に示す構造の床材を得た。
Figure 2005120559
ここで、中間層2及び裏面層4には、ガラス不織物(GF)を用いた。
得られた本発明の実施例と比較例の床材について、動的力学的損失正接(tanδ)のピーク温度(℃)並びに耐汚れ性、耐傷性、柔軟性及び納まり性について、表3に示す評価方法を用いて評価を行った結果を表2に、温度と動的力学的損失正接(tanδ)の関係を図1〜図2に示す。
Figure 2005120559
表2からも明らかなように、本発明の床材は、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが、床材の実使用温度範囲の10〜50℃に少なくとも1つ存在するようにすることで、反発弾性を抑えて床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性を改善するために必要な可塑性を得ることができ、併せて、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を顕著に出現させることが確認できた。
以上、本発明の床材について、その実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
本発明の床材は、床材の実使用温度範囲において、床材を施工する際の施工性及び下地に沿う納まり性がよく、かつ、耐汚れ性、耐傷性、柔軟性等の床材として満足すべき諸特性を総合的に兼ね備えていることから、室内用の床材としての用途のほか、劣悪な環境下、例えば、屋外用の床材としての用途にも用いることができる。
本発明の実施例の床材の温度と動的力学的損失正接(tanδ)の関係を示すグラフである。 比較例の床材の温度と動的力学的損失正接(tanδ)の関係を示すグラフである。 本発明の床材の層構成の一例を示す説明図である。
符号の説明
1 上層
2 中間層
3 下層
4 裏面層

Claims (6)

  1. 非ハロゲンエチレン系共重合樹脂25〜75重量部、スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマー75〜25重量部、合計100重量部と、無機質充填剤50〜300重量部とを主成分として配合した合成樹脂組成物からなり、床材の動的力学的損失正接(tanδ)のピークが10〜50℃に少なくとも1つ存在することを特徴とする床材。
  2. 非ハロゲンエチレン系共重合樹脂が、エチレン・酢酸ビニル共重合体、エチレン・メチルアクリレート共重合体、エチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン・メチルメタクリレート共重合体、エチレン・エチルアクリレート共重合体、エチレン・アクリル酸共重合体、エチレン・メタクリル酸共重合体、エチレン・アクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、エチレン・メタクリル酸・アクリル酸エステル3元共重合体、これらの非ハロゲンエチレン系共重合体に各種化学変性により水酸基、カルボン酸基、アミノ基、エポキシ基を導入した共重合体の1種又は2種以上からなることを特徴とする請求項1記載の床材。
  3. スチレン系又はオレフィン系熱可塑性エラストマーが、スチレン・イソプレン・スチレンブロック共重合体、スチレン・ブタジエン・スチレンブロック共重合体、スチレン・ブタジエンランダム共重合体、オレフィン系熱可塑性エラストマー、これらのスチレン系エラストマーの水添物、オレフィン系熱可塑性エラストマーの不完全架橋物、これらの熱可塑性エラストマーに各種化学変性により水酸基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ基を導入した熱可塑性エラストマーの1種又は2種以上からなることを特徴とする請求項1又は2記載の床材。
  4. 合成樹脂組成物に、ワックス及び/又はタッキファイヤーを1〜10重量部添加してなることを特徴とする請求項1、2又は3記載の床材。
  5. 不織布又は織布からなる中間層を備え、該中間層を挟んでその両側に前記合成樹脂組成物の層を備えてなることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の床材。
  6. 不織布又は織布からなる裏面層を備えてなることを特徴とする請求項1、2、3又は4記載の床材。
JP2004244625A 2004-08-25 2004-08-25 床材 Expired - Fee Related JP4511896B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244625A JP4511896B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 床材
KR1020077004400A KR101198651B1 (ko) 2004-08-25 2005-03-03 바닥재
CA 2578429 CA2578429C (en) 2004-08-25 2005-03-03 Flooring material comprising ethylene-based copolymer resin and thermoplastic elastomer
PCT/JP2005/004154 WO2006022042A1 (ja) 2004-08-25 2005-03-03 床材
EP20050720425 EP1793032B1 (en) 2004-08-25 2005-03-03 Flooring material
CNB2005800286366A CN100549287C (zh) 2004-08-25 2005-03-03 地板材料
US11/661,192 US7494713B2 (en) 2004-08-25 2005-03-03 Flooring material
TW94108900A TWI380902B (zh) 2004-08-25 2005-03-23 地板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244625A JP4511896B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 床材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005120559A true JP2005120559A (ja) 2005-05-12
JP4511896B2 JP4511896B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=34616976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004244625A Expired - Fee Related JP4511896B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 床材

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4511896B2 (ja)
CN (1) CN100549287C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103147560A (zh) * 2013-03-15 2013-06-12 浙江华夏杰高分子建材有限公司 一种地板系统
JP2016529094A (ja) * 2013-06-21 2016-09-23 フーバー カーボネイツ エルエルシーHuber Carbonates, Llc 塗料飽和したアルカリ土類金属炭酸塩の再利用
RU2729660C2 (ru) * 2015-12-22 2020-08-11 Нора Системз Гмбх Напольное покрытие, содержащее термопластичный эластомер, и способ его изготовления
US10794066B2 (en) 2015-12-22 2020-10-06 Nora Systems Gmbh Self-adhesive floor covering and method for the production thereof
JP2021091769A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 三井化学株式会社 オレフィン系樹脂組成物

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2480733B1 (en) * 2009-09-24 2017-11-15 Philips Lighting Holding B.V. Floor covering system comprising a lighting system
DE102011012169A1 (de) * 2011-02-23 2012-08-23 Nora Systems Gmbh Bodenbelag
KR101895635B1 (ko) * 2013-07-11 2018-09-05 (주)엘지하우시스 친환경 쿠션바닥재 및 이의 제조방법
WO2017015789A1 (zh) * 2015-07-24 2017-02-02 新明(芦台)科技有限公司 轻质环保型聚丙烯复合地板及其制备方法
WO2017087435A1 (en) * 2015-11-16 2017-05-26 Afi Licensing Llc Lvt formulation and drum surface for achieving improved drum tack while maintaining good cut smoothness
JP6077692B1 (ja) 2016-03-04 2017-02-08 伸興化成株式会社 リサイクル可能な合成樹脂タイル及びその製造方法
CN109112840A (zh) * 2018-06-22 2019-01-01 安徽索亚装饰材料有限公司 一种环保tpe地板革
CN109555286A (zh) * 2018-11-29 2019-04-02 安徽可尔海思塑业有限公司 一种新型spc实木复合地板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789013A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Nippon Petrochem Co Ltd ノンハロゲン系床材
JPH08260681A (ja) * 1995-03-23 1996-10-08 Lonseal Corp ノンハロゲン床材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789013A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Nippon Petrochem Co Ltd ノンハロゲン系床材
JPH08260681A (ja) * 1995-03-23 1996-10-08 Lonseal Corp ノンハロゲン床材

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103147560A (zh) * 2013-03-15 2013-06-12 浙江华夏杰高分子建材有限公司 一种地板系统
JP2016529094A (ja) * 2013-06-21 2016-09-23 フーバー カーボネイツ エルエルシーHuber Carbonates, Llc 塗料飽和したアルカリ土類金属炭酸塩の再利用
RU2729660C2 (ru) * 2015-12-22 2020-08-11 Нора Системз Гмбх Напольное покрытие, содержащее термопластичный эластомер, и способ его изготовления
US10794066B2 (en) 2015-12-22 2020-10-06 Nora Systems Gmbh Self-adhesive floor covering and method for the production thereof
JP2021091769A (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 三井化学株式会社 オレフィン系樹脂組成物
JP7365215B2 (ja) 2019-12-09 2023-10-19 三井化学株式会社 オレフィン系樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN100549287C (zh) 2009-10-14
JP4511896B2 (ja) 2010-07-28
CN101018905A (zh) 2007-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101198651B1 (ko) 바닥재
JP4511896B2 (ja) 床材
US6773806B1 (en) Adhesive tape and substrate for adhesive tape
US6586090B2 (en) Adhesive tape and substrate for adhesive tape
TWI358436B (en) Pressure-sensitive adhesive tape
JP2007262374A (ja) 改質アスファルト組成物およびそれを用いた自己粘着性防水シート
TW417001B (en) Interior decoration material of resin system
JP4592986B2 (ja) 長尺床材
JP4549161B2 (ja) 長尺床材
JP4419843B2 (ja) 樹脂系内装材
JP2005170990A (ja) 粘着テープ
JP3168386B2 (ja) 床 材
JP2016094735A (ja) 建築下地用防水シート
JP3785344B2 (ja) 幅木
JP2000334901A (ja) オレフィン系防水シート
JP3811876B2 (ja) 床タイル
JP2007112992A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2003327844A (ja) 熱可塑性重合体組成物およびその組成物からなる床タイル
JP2003193002A (ja) ノンハロゲン粘着テープ
Vyas Polyolefin elastomer blends as an alternative to poly (vinyl chloride) flooring
KR20060058671A (ko) 수지 내장재
JPH11333993A (ja) 養生シート
JP2007112894A (ja) エチレン系樹脂組成物およびその用途
JP2006142624A (ja) 建築材料用表面フィルム
JP2003013022A (ja) 粘着テープおよび粘着テープ基材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100507

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4511896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees