JP2005118554A - 動きの終わりを検知する装置を有するシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール - Google Patents

動きの終わりを検知する装置を有するシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール Download PDF

Info

Publication number
JP2005118554A
JP2005118554A JP2004294727A JP2004294727A JP2005118554A JP 2005118554 A JP2005118554 A JP 2005118554A JP 2004294727 A JP2004294727 A JP 2004294727A JP 2004294727 A JP2004294727 A JP 2004294727A JP 2005118554 A JP2005118554 A JP 2005118554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
tool
shearing
sleeve
gripper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004294727A
Other languages
English (en)
Inventor
Giuseppe Maffeis
ギウセッペ マッフェイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gimatic SpA
Original Assignee
Gimatic SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34430725&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005118554(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Gimatic SpA filed Critical Gimatic SpA
Publication of JP2005118554A publication Critical patent/JP2005118554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B7/00Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
    • B25B7/12Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
    • B25B7/126Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears with fluid drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D17/00Shearing machines or shearing devices cutting by blades pivoted on a single axis
    • B23D17/02Shearing machines or shearing devices cutting by blades pivoted on a single axis characterised by drives or gearings therefor
    • B23D17/06Shearing machines or shearing devices cutting by blades pivoted on a single axis characterised by drives or gearings therefor actuated by fluid or gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/28Means for indicating the position, e.g. end of stroke
    • F15B15/2815Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT
    • F15B15/2861Position sensing, i.e. means for continuous measurement of position, e.g. LVDT using magnetic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

【課題】シャーリング・ツール、あるいは、保持ツールの動作の完了を検知する手段を本体の外形寸法、及びツールの本体の孔にも影響を及ぼさないで追加できるものを提供する。
【解決手段】基端部12と末端部13とを有し、そして、後退位置と前進位置との間のピストンの動きに応じて活動していない位置と活動位置との間を移動するシャーリング・ツール16、あるいは、保持ツール31を活性化する駆動ピストン15のための内部チャンバ14を画定する本体11を備えるシャーリング・ツール、あるいは、保持ツールに関する。そのそれぞれのチャンバ14内のピストン15の少なくとも前進位置を、そして、同じように、シャーリング・ツール、あるいは、保持ツールの活動位置を検知する感度の高い要素は、本体11の基端部に連結されて、それらの動きの効果的な完了を信号で知らせる。
【選択図】図2

Description

本発明は、限定するものでないが、特に、ロボット化された装置に使用されるシャーリング・ツール、あるいは、保持ツールに関し、そして、繰り返しのオートメーション化された動き使用されるすべてのツールの動きが完全に完了されたことを検知し、そして、表示する必要がある。
それぞれが単動ピストン、あるいは、複動ピストンによって作動され、圧力を受ける流体によって駆動される、切断ニッパ、グリッパなどのシャーリング・ツール、いわゆる一つのフィンガグリッパなどのブロッキングツール、あるいは、抜き取りツールは、既に周知である。
特に、切断ニッパ構成におけるシャーリング・ツールの中には、外側本体と、前記外側本体に収容され、そして、交互に移動するピストンと、前記本体によって支持される共有軸に取り付けられ、そして、搖動し、前記本体の端部から突出して、それらの切断動作のためにピストンによって直接制御される一対の刃とを含むものがある。そのようなツールは、通常、本体を囲むブラケット手段によって動作固定具の領域内の作業位置に組み立てられ、そして、支持される。
いくつかのオペレーション、あるいは、オートメーション化した機械加工プロセスにおいて、設置される装置の故障および/またはきわめて品質の悪い、あるいは、不合格とされなけらばならない物品の製造を防止するために、ツールの部分のシャーリング機能が行われたことの検知が必要とされる。
同じ問題は、ピストンの交互の動きによって制御される上述のグリッパ、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツールに見出され、そにれらの故障、あるいは、不完全な動きは、関連する製造プロセスにおける故障、あるいは、不合格を生ずることがある。
前記ツールの効果的な、完了した動きを見付ける方法は、外側本体によって、そして、適切なセンサによって、制御ピストンの位置を、相応じて、使用されるツールにより、カッター刃、あるいは、グリッパフィンガの最終の作動位置を検知することにある。とはいえ、ピストンの位置を検知する手段の本体への直接の適用は、本体のまわりの支持ブラケットの存在によって不可能であることが多く、あるいは、妨害されることさえあり、そして、本体の外側寸法/外径を増大するか、あるいは、この場合、ツールの能力を限定するピストンのチャンバの孔を減少する必要がある不利な点なく、実行不可能なことが多い。
本発明は、シャーリング・ツールおよび保持ツールに使用される先行技術に関して上記に苦情が言われている問題および不利な点を回避するように考慮されている。
要するに、本発明の目的の一つは、検知のあらゆる手段をそれらの本体に適用する必要なく、考慮されるシャーリング・ツール、あるいは、保持ツールのタイプの動きの完了を検知する状態を提供することであり、その結果、本体はあらゆる支持装置を自由に受け入れることが出きる。
本発明の別の目的は、駆動ピストンの位置を、そして、同時に、それが駆動する器具の位置を制御する追加の手段を含んで装備されるシャーリング・ツール、あるいは、保持ツールを提案、そして、提供することであり、それら追加の手段は、通常の外側寸法にも、ツールの本体の孔にも影響を及ぼさないように位置決めされる。
本発明のさらに別の目的は、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツールにおける制御ピストンとグリッパフィンガとの間の接続手段を改良することである。
関連するこれらの目的および絶対的な利点は、基端部および末端部とを有し、内部チャンバを画定する外側本体と、前記チャンバに収容され、そして、後退位置と前進位置との間を移動する単動ピストン、あるいは、複動ピストンと、前記ピストンによって駆動され、そして、後退位置と前進位置との間のピストンの動きに応じて遊び位置と活動位置との間を移動するシャーリング手段、あるいは、保持手段とを備えるシャーリング・ツール、あるいは、保持ツールで達せられ、そして、前記外側本体の基端部は、前記内部チャンバにおけるピストンの少なくとも前進位置を、そして、同じように、前記シャーリング手段、あるいは、保持手段の少なくとも活動位置を検知するために感度の高い要素に連結され、それらの動きの完了を信号で知らせる。
本発明は、さらに、同封の表示するが、限定するものでない図面を参照として行われるこの説明の続きにおいていっそう詳細に例示されるであろう。
図1乃至図3は、基端部12と末端部13とを有し、そして、内部にチャンバ14を形成する外側ツール本体11を含むシャーリング装置、つまり、切断ニッパ10を表わしている。ピストン15は、周知の円錐形の連結システムを介して二つの直面するカッター刃16を駆動するために、このチャンバ内に収容され、そして、移動する。これらのカッター刃16は、本体11の末端部13から突出し、そして、その本体自体によって支持される軸17のまわりに搖動するように取り付けられる。
たとえピストン15は複動式であることが可能であっても、示される例において、それは、単動ピストンであるが、スプリング18によって非活動位置へ戻され、そして、ピストンの後方のチャンバ14の方へ流入する圧力を受ける流体によって活動作業位置へ前進する。
本発明に従って、チャンバ14内のピストン15の少なくとも前進位置を検知する手段、あるいは、いっそう良くは、ピストンの前進位置および後退位置の両方を検知する手段が、本体11の基端部に適用され、そして、これらによって、シャーリング刃の活動位置および非活動位置それぞれを検知する。
示される例において、これらの検知手段は、本体11の基端部に固定されるスリーブ19、あるいは、本体11の基端部の一体部分と、ピストンと共に移動し、そして、前記スリーブに延在する、ピストンの後部に連結されるロッド20、あるいは、ピストンの後部の一体部分と、前記ロッドの上に配置される磁気要素21と、スリーブ19の外側に形成される溝24,25それぞれにおいて調整されることが可能な位置に配置される近接、あるいは、存在センサ22,23とを含む。そのスリーブの外側形の状および寸法は、ツール本体11のものと同一か、あるいは、異なってもよい。
好ましくは、ピストン15を駆動する流体は、スリーブ19の自由端における入口26に接続されるチューブから、ピストン15が中で移動するチャンバ14の方へ流入し、そして、ロッド20まわりを通過する。
近接、あるいは、存在センサ22,23は、ピストンの前進位置と後退位置の両方を検知するために、シャーリング刃16の対応する活動状態および非活動状態を明らかにするために、ピストン15と共に移動するロッド20の上の磁気要素21によって励磁され、そして、活性化される。何らかの原因、あるいは、理由のために、シャーリング刃16が、それらの最終活動位置に達せず、そして、ピストン15が、その前進位置に達しない場合が多いほどに、センサ22は、磁気要素21によって活性化されず、そして、したがって、シャーリング刃が、これらの動きを完了していないこと、そして、この故障の原因は、解決する必要があるということを示すことになる。
本発明は、図4乃至図11に示されるものなどグリッパ、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツール30に適用されることが可能であり、同じ参照符号は、図1乃至図3を参照するとき、記述されるものと同じ部分、あるいは、同等の部分を表示するのに使用されている。
シャーリング・ツール10と違って、この保持ツール30のピストン15は、搖動ピボット32に取り付けられ、そして、活動していない位置と活動位置との間を回転する単一フィンガグリッパ31を制御する−図6乃至図9。プレート33は、ピン33′によって、ピストン15に堅固に、そして、一直線に固定される。前記プレート33は、グリッパフィンガ31の方へ向って面するその端部にスロット34を有し、そして、グリッパフィンガには、搖動ピボット32に平行に、そして、前記プレート33のスロット34内に収容されて、スライドするピン35が設けられている。このように、ピストンの直線の動きは、ピストンに関して直接取り付けられ、そして、搖動する装置がなく、活動していない位置と活動位置との間のグリッパフィンガの搖動に対応する。
残りに関して、グリッパツール30は、さらに、磁気要素21を保持するロッド20が装備されるピストンを有し、そして、グリッパフィンガの動きの完了を検知し、そして、信号で知らせるために、上述のシャーリング・ツールに連結されるものとぴったり、あるいは、類似の方法で位置決めされ、そして、作動する磁気要素によって活性化されるセンサ22,23が装備されている。
本発明によるシャーリング・ツールの斜視図である。 図1におけるシャーリング・ツールの長手方向断面斜視図である。 再度、図1におけるツールであるが、今回は、位置センサを保持する部分の断面図である。 単一フィンガーグリッパツールのコンポーネントの分解図である。 組み立てられるときの図4におけるグリッパツールの二つの異なる方向からの外観図を示している。 組み立てられるときの図4におけるグリッパツールの二つの異なる方向からの外観図を示している。 非活動位置および活動位置におけるグリッパ装置の長手方向断面斜視図をそれぞれに示している。 非活動位置および活動位置におけるグリッパ装置の長手方向断面斜視図をそれぞれに示している。 非活動位置および活動位置におけるグリッパツール二つのの長手方向断面図をそれぞれに示している。 非活動位置および活動位置におけるグリッパツール二つのの長手方向断面図をそれぞれに示している。 図9におけるA−Aの矢印の方向の長手方向断面図である。
符号の説明
10 シャーリング装置、あるいは、切断ニッパ 11 外側ツール本体
12 基端部 13 末端部 14 内部チャンバ 15 ピストン
16 二つの対面するカッター刃 17 軸 18 スプリング 19 スリーブ
20 ロッド 21 磁気要素 22 23 近接、あるいは、存在センサ
24 25 溝 26 入口
30 グリッパツール 31 単一フィンガグリッパ
33 プレート 33′ ピン 34 スロット 35ピン

Claims (6)

  1. シャーリング・ツール、あるいは、保持ツールであって、基端部(12)と末端部(13)とを有し、そして、内部チャンバ(14)を画定する外側本体(11)と、前記チャンバ内に収容され、そして、後退位置と前進位置との間を移動する単動ピストン、あるいは、複動ピストン(15)と、前記ピストンによって駆動され、そして、前記後退位置と前進位置との間の前記ピストンの動きに応じて遊び位置と活動位置との間を移動する活性化されたシャーリング手段(16)、あるいは、グリッパ手段(31)とを備え、前記外側本体の基端部が、前記内部チャンバ(14)内の前記ピストン(15)の少なくとも前記前進位置を、そして、同じように、前記シャーリング手段、あるいは、保持手段の少なくとも活動位置を検知するために、感度の高い要素に連結され、それらの動きの完了を信号で知らせることを特徴とする、シャーリング・ツール、あるいは、保持ツール。
  2. 前記ピストン(15)の位置を検知する前記要素が、前記外側本体(11)の基端部に取り付けられるスリーブ(19)、あるいは、前記外側本体(11)の基端部の一体部分と、ピストンと共に移動し、そして、前記スリーブ内をスライドする、前記ピストン(15)の後部に固定されるロッド(20)、あるいは、前記ピストン(15)の後部の一体部分と、前記ロッドの上に配置される磁気要素(21)と、前記スリーブに沿って形成される溝(24,25)に位置され、そして、調整可能な近接、あるいは、存在センサ(22,23)とを含み、前記チャンバ内の前記ピストンの位置を検知し、そして、同時に、動力を備えたシャーリング手段(16)、あるいは、保持手段(31)の位置を表示するように、前記近接、あるいは、存在センサ(22,23)が前記ロッド(20)の上の前記磁気要素(21)によって励磁され、そして、活性化されることを特徴とする請求項1に記載のシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール。
  3. 前記スリーブの外側形状および寸法は、前記ツールの外側本体のものと同一か、あるいは、異なる、請求項2に記載のシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール。
  4. シャーリングニッパの形をとるシャーリング・ツールであって、基端部(12)と末端部(13)とを有し、そして、内部チャンバ(14)を画定する外側本体(11)と、前記チャンバ内に収容され、そして、後退位置と前進位置との間を移動可能なピストン(15)と、前記本体によって支持される共有の軸により搖動し、前記本体の末端部から突出し、そして、前記後退位置と前進位置との間の前記ピストンの動きに応じて活動していない位置と活動位置との間を移動する二つの直面するシャーリング刃(16)とを備え、前記外側本体(11)の基端部に取り付けられるスリーブ(19)、あるいは、前記外側本体(11)の基端部の一体部分と、前記ピストンと共に移動し、そして、前記スリーブ内をスライドする、前記ピストン(15)の後部に固定されるロッド(20)、あるいは、前記ピストン(15)の後部の一体部分と、前記ロッドの上に配置される磁気要素(21)と、前記スリーブに沿って形成される溝(24,25)に位置され、そして、調整可能な近接、あるいは、存在センサ(22,23)とを含み、前記近接、あるいは、存在センサ(22,23)が、前記チャンバ内の前記ピストンの位置を検知し、そして、同じように、動力を備えたシャーリング刃(16)の最終活動位置を表示するように、前記ロッド(20)の上の前記磁気要素(21)によって励磁され、そして、活性化されることを特徴とするシャーリングニッパの形をとるシャーリング・ツール。
  5. 単一フィンガグリッパ、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツールであって、基端部(12)と末端部(13)とを有し、そして、内部チャンバ(14)を画定する外側本体(11)と、前記チャンバ内に収容され、そして、後退位置と前進位置との間を移動可能なピストン(15)と、前記後退位置と前進位置との間の前記ピストンの動きに応じて活動していない位置と活動位置との間に、前記本体によって支持される軸によって回転するグリッパフィンガ(31)とを備え、前記外側本体(11)の基端部に取り付けられるスリーブ(19)、あるいは前記外側本体(11)の基端部の一体部分と、前記ピストンと共に移動し、そして、前記スリーブ内をスライドする、前記ピストン(15)の後部に固定されるロッド(20)、あるいは、前記ピストン(15)の後部の一体部分と、前記ロッドの上に配置される磁気要素(21)と、前記スリーブに沿って形成される溝(24,25)に位置され、そして、調整可能な近接、あるいは、存在センサ(22,23)とを含み、前記近接、あるいは、存在センサ(22,23)が、前記チャンバ内の前記ピストンの位置を検知し、そして、同じように、動力を備えたグリッパフィンガ(31)の最終活動位置を表示するように、前記ロッド(20)の上の前記磁気要素(21)によって励磁され、そして、活性化されることを特徴とする単一フィンガグリッパ、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツール。
  6. 前記グリッパフィンガ(31)が、前記活動していない位置と活動位置との間を回転するように、搖動ピボット(32)に装着され、前記ピストン(15)が、堅個にプレート(33)に固定され、そして、前記プレート(33)が、前記グリッパフィンガ(31)の方へ向って面する前記端部にスロット(34)を有し、前記グリッパフィンガ(31)には、前記搖動ピン(32)に平行に、そして、前記プレートの前記スロット(34)に収容されて、スライドするピン(35)が設けられ、そのために、前記ピストンの直線の動きが、前記遊び位置と活動位置との間のグリッパフィンガの搖動に対応することを特徴とする請求項5に記載の単一フィンガグリッパ、ブロッキングツール、あるいは、抜き取りツール。
JP2004294727A 2003-10-10 2004-10-07 動きの終わりを検知する装置を有するシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール Pending JP2005118554A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000093A ITBS20030093A1 (it) 2003-10-10 2003-10-10 Attrezzo di taglio o di presa con dispositivo per rilevarne il compimento dell'azione.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005118554A true JP2005118554A (ja) 2005-05-12

Family

ID=34430725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004294727A Pending JP2005118554A (ja) 2003-10-10 2004-10-07 動きの終わりを検知する装置を有するシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8033025B2 (ja)
JP (1) JP2005118554A (ja)
DE (1) DE102004049109C5 (ja)
IT (1) ITBS20030093A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012369A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Star Techno Co Ltd ゲートカット装置
JP2017159417A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 切断機
JP2018118370A (ja) * 2016-09-26 2018-08-02 ジマティック エセ.エッレ.エレ.GIMATIC S.r.l. 空気式ワンフィンガー角グリッパーおよびその製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2935175B1 (fr) * 2008-08-22 2011-02-11 Pellenc Sa Dispositif permettant de determiner la position relative entre deux organes dont l'un au moins est mobile, et machines et appareils en faisant application
FR2935106B1 (fr) * 2008-08-22 2010-09-17 Pellenc Sa Outil electroportatif a commande par gachette
CN101695839B (zh) * 2009-09-27 2012-07-04 华中科技大学 一种水压软缆割刀
IT1399327B1 (it) * 2010-04-12 2013-04-16 Gimatic Spa Dispositivo per azionare un attrezzo di presa o di movimento a partire da un attuatore elettrico.
CN102967484A (zh) * 2012-10-31 2013-03-13 东南大学 一种小行星岩石采样机械臂装置
WO2015040150A1 (en) 2013-09-19 2015-03-26 Norgren Gmbh Position monitor for a linear actuator
US9975252B2 (en) * 2014-09-19 2018-05-22 Delaware Capital Formation, Inc. Gripper
EP3333994B1 (en) * 2016-12-09 2020-03-18 CEMBRE S.p.A. Working head for a compression or cutting tool
CN106857024A (zh) * 2017-04-10 2017-06-20 华东交通大学 一种草木气动修剪刀具
US10549431B2 (en) 2018-06-15 2020-02-04 Delaware Capital Formation, Inc. Gripper with a trident body section
US10994423B2 (en) 2018-06-15 2021-05-04 Delaware Capital Formation, Inc. Gripper with a trident body section
DE202019100974U1 (de) 2019-02-20 2019-02-28 Fipa Holding Gmbh Einzelfinger-Winkelgreifer
AT525877B1 (de) * 2022-03-25 2023-09-15 Weber Hydraulik Gmbh Tragbare Rettungsschere oder tragbares Rettungs-Kombigerät

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460173U (ja) * 1990-09-26 1992-05-22
JPH0666986U (ja) * 1993-03-08 1994-09-20 株式会社ニューエラー ロータリーハンド
JPH08280951A (ja) * 1995-04-20 1996-10-29 Muromoto Tekko Kk エアニッパ
JPH09303326A (ja) * 1996-05-07 1997-11-25 Ckd Corp 流体圧シリンダ
JP2000343474A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Smc Corp 開閉チャック
JP2001140813A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Howa Mach Ltd クランプシリンダ用センサカバー及びクランプシリンダ
JP2001340023A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Nishigaki Kogyo Kk 電動式高枝切り鋏

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3893237A (en) * 1973-08-03 1975-07-08 Donald E Jahnke Poultry cutter
DE2904378C2 (de) * 1979-02-06 1983-04-28 ASEA AB, 72183 Västeraas Zangengreifarm zum Stützen und Greifen langer zylindrischer Werkstücke an Werkzeugmaschinen
DE2916312C2 (de) 1979-04-23 1983-10-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Greifzange für Handhabungsgeräte
US4311041A (en) * 1979-06-11 1982-01-19 Cummins Engine Company, Inc. Diagnosis of engine lubricant system
DE2945895C2 (de) * 1979-11-14 1986-06-05 Festo-Maschinenfabrik Gottlieb Stoll, 7300 Esslingen Magnetischer Stellungsgeber für hydrauliche oder pneumatische Arbeitszylinder
DE3403961A1 (de) * 1984-02-04 1985-08-14 Josef-Gerhard 4030 Ratingen Tünkers Pneumatisch oder hydraulisch betaetigbare kniehebelspannvorrichtung zum spannen von karosserieteilen
GB8412249D0 (en) * 1984-05-14 1984-06-20 Bhf Eng Ltd Straight-line shearing
DE3430045C2 (de) * 1984-08-16 1986-07-17 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Vorrichtung zur Wegbestimmung eines Kolbens
FR2592827B1 (fr) * 1986-01-10 1988-03-04 Roudaut Philippe Pince pneumatique
DK195886A (da) * 1986-04-29 1987-10-30 Niels Hvilsted Arbejdscylinder med stempel og med en magnetisk anordning til bestemmelse af en stempelposition
US4723503A (en) * 1986-06-20 1988-02-09 Yuda Lawrence F Robotic control apparatus
FR2614568B1 (fr) * 1987-04-28 1989-07-28 Pellenc & Motte Outil electrique portable a asservissement en position
DE3730396A1 (de) * 1987-09-10 1989-03-23 Ipr Intelligente Peripherien F Verfahren und vorrichtung zur beruehrungslosen bestimmung der backenposition am greifer eines handhabungsautomaten
FR2638670B1 (fr) * 1988-11-09 1990-12-14 Roudaut Philippe Pince pneumatique
FR2651543B1 (fr) * 1989-09-05 1991-12-06 Roudaut Philippe Ensemble piston-cylindre muni de moyens de determination et de validation de la position du piston.
JP3102939B2 (ja) * 1992-01-10 2000-10-23 株式会社オグラ 複動型油圧作動装置
FR2679480B1 (fr) * 1991-07-26 1993-10-15 Roudaut Philippe Pince pneumatique.
JP3295619B2 (ja) * 1997-07-16 2002-06-24 エスエムシー株式会社 流体圧シリンダにおけるセンサ取付具
JP3452533B2 (ja) * 2000-05-11 2003-09-29 ファナック株式会社 目的形状部切離し装置、該装置を搭載したロボット及び切離し方法
JP2002048108A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Smc Corp 位置検出センサの取付構造
JP4496423B2 (ja) * 2001-01-26 2010-07-07 Smc株式会社 位置検出センサの取付構造
WO2002068828A1 (de) * 2001-02-22 2002-09-06 Festo Ag & Co Arbeitszylinder

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460173U (ja) * 1990-09-26 1992-05-22
JPH0666986U (ja) * 1993-03-08 1994-09-20 株式会社ニューエラー ロータリーハンド
JPH08280951A (ja) * 1995-04-20 1996-10-29 Muromoto Tekko Kk エアニッパ
JPH09303326A (ja) * 1996-05-07 1997-11-25 Ckd Corp 流体圧シリンダ
JP2000343474A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Smc Corp 開閉チャック
JP2001140813A (ja) * 1999-11-09 2001-05-22 Howa Mach Ltd クランプシリンダ用センサカバー及びクランプシリンダ
JP2001340023A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Nishigaki Kogyo Kk 電動式高枝切り鋏

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012369A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Star Techno Co Ltd ゲートカット装置
JP2017159417A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 切断機
JP2018118370A (ja) * 2016-09-26 2018-08-02 ジマティック エセ.エッレ.エレ.GIMATIC S.r.l. 空気式ワンフィンガー角グリッパーおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004049109B4 (de) 2016-01-07
ITBS20030093A1 (it) 2005-04-11
DE102004049109C5 (de) 2018-12-13
DE102004049109A1 (de) 2005-05-12
US8033025B2 (en) 2011-10-11
US20050104396A1 (en) 2005-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005118554A (ja) 動きの終わりを検知する装置を有するシャーリング・ツール、あるいは、保持ツール
US10912567B2 (en) Circular stapler
KR102378456B1 (ko) 와이어를 가요성 관형 부재 내에서 제어가능하게 이동시키는 기구
US20190059890A1 (en) Endocutter Control System
KR20110057173A (ko) 공구의 두 부품 중 적어도 하나의 상대적 위치를 결정하기 위해 사용될 수 있는 장치가 장착된 휴대용 전동 공구
US7249555B2 (en) Actuator having the function of control of operation displacement
US6641189B2 (en) Article sensor assembly
US9428247B2 (en) Control device
EP1736672A3 (en) Hydraulic circuit for working machine
JP2012101352A (ja) 空気圧式平行グリッパ
JP6985242B2 (ja) ロボットの監視システムおよびロボットシステム
US20040130083A1 (en) Gripper provided with an adjustable sensor assembly
JP5180737B2 (ja) 位置検出装置およびそれに用いるコントローラ
JP6840851B2 (ja) 制御装置、自走式内視鏡システム及び制御方法
CN108097828B (zh) 一种送料主轴装置及弯管机
JP3329443B2 (ja) パラレルリンク型力覚入出力装置
TWM404767U (en) Hand tools with reciprocation driving device
DK1443219T3 (da) Diagnosefremgangsmåde og -anordning til en pneumatisk aktuator
JP6840726B2 (ja) 工具への部品のクランプ装置
JP2872383B2 (ja) 把持装置
WO2019043507A1 (en) CIRCULAR STAPLER
JP2005507789A5 (ja)
JP2007061834A (ja) ロボット・シーム溶接システムの電極摩耗量検出方法および装置
KR102428205B1 (ko) 굴착기에 장착되는 회전식 코어드릴 및 이를 이용한 무진동 암파쇄공법
JP2902706B2 (ja) 送り制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301