JP2005085442A - サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置 - Google Patents

サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005085442A
JP2005085442A JP2003320116A JP2003320116A JP2005085442A JP 2005085442 A JP2005085442 A JP 2005085442A JP 2003320116 A JP2003320116 A JP 2003320116A JP 2003320116 A JP2003320116 A JP 2003320116A JP 2005085442 A JP2005085442 A JP 2005085442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo information
recording
servo
head
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003320116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4075749B2 (ja
Inventor
Setsuhiko Ito
節彦 伊藤
Tsutomu Ito
努 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003320116A priority Critical patent/JP4075749B2/ja
Publication of JP2005085442A publication Critical patent/JP2005085442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4075749B2 publication Critical patent/JP4075749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】 テープ状記録媒体のリニア記録におけるサーボ情報パターンの記録を正確に、かつ生産性良く形成することができるようにする。
【解決手段】 テープ状記録媒体1の長手方向に沿ってデータ記録がなされるリニア記録トラックが複数形成されるデータバンド3と平行に配置されるサーボ情報記録専用のサーボバンド2に、サーボ情報を記録し、その後、サーボバンド2の延長方向に対して一定の角度をもって傾き、所定の間隔をもって間歇的にサーボ情報の記録部を消去して、サーボバンドを一定の角度をもって横切る所定の幅と間隔を有するサーボ情報が記録されたサーボ情報記録部の一部によりサーボ情報記録パターンを形成するものであり、このようにすることによって、上述したサーボ情報の記録及び消去を固定ヘッドによって行うことができ、テープ状記録媒体をリニア移行することによって、サーボ情報のパターン形成を行うことができ、このサーボ情報の記録を生産性行うことができるようにするものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、テープ状記録媒体にリニア記録トラッキング制御や、走行系制御等に用いる
サーボ信号を、記録媒体のサーボデータ記録専用のサーボバンドに記録するサーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置に関する。
近年、コンピュータや、インターネットの益々の発達に伴い、取り扱うデータ量が爆発的に増大している。
これに伴い、バックアップに用いられる記録装置の大容量化が求められている。
このような、記録装置として、磁気テープの長手方向に沿って形成される記録トラックが、並置配列される多重トラックによるリニアテープシステムによるものが注目されている。
このリニアテープにおいて、より大容量化をはかるためには、記録トラックの、より多重化と、その面記録密度をより高めることが必要となり、これに伴い、記録トラックに対する記録、再生に際してのトラッキング制御、アドレス制御等のサーボにおいて、より高い精度が求められる。
このサーボ信号の記録態様としては、種々のものが提案されている。例えば図7に、テープ状記録媒体100におけるサーボ情報の記録パターンを模式的に示すように、サーボ情報の記録を、テープ状記録媒体100の全幅Wに渡って斜めに、いわゆるヘリカルパターンによるサーボ情報トラック、すなわちサーボ情報パターン103を形成することの提案がなされている。この場合、このヘリカルパターンのサーボ情報記録は、図示しないが、通常回転記録ヘッドに対し、テープ状記録媒体100を、たすきがけに巻回させ、テープ状記録媒体の全幅に渡って回転記録ヘッドを走査することによってなされる。
しかしながら、このようなヘリカルパターンのサーボ情報の記録による場合、テープ状記録媒体の送り速度が、例えば2m/minであることから、例えば600mの長さのテープ状記録媒体にサーボ情報の記録を行うには、300分を要することになり、著しく作業性に劣るという問題がある。
一方、リニアテープ記録において、図8に示すように、テープ状記録媒体100の長手方向に、それぞれ複数のデータ記録トラック(図示せず)が、多数本平行配置されるデータバンド101と、これに隣接して配置されたサーボ情報記録がなされるサーボバンド102を配置した構成が提案されている。
そして、この記録態様において、そのサーボ情報記録パターンとして、図9(a)に示すように、いわゆるシェブロン(chevron)構成、すなわち山形パターンとする記録態様によるサーボ方式の提案(LTOシステム)がなされている(例えば特許文献1参照)。
この場合、データトラックに対する記録、再生ヘッドと所定の位置関係に設定されたサーボ情報を読み出す再生ヘッドの走査位置が、例えば正常なトラッキングにおいて、図9Aの破線aで示す直線であるとするとき、図9(b)で示すサーボ信号が得られる。そして、再生ヘッドの走査位置が、この直線aから、図9(a)において、直線aより上または下に変位するときは、図9(b)の信号間隔が変化することから、例えばトラッキングエラーを検出することができる。
しかしながら、復号されたサーボ信号のパルス間隔が、トラキング位置情報となるため、時間基準となるクロック信号は、現状でも〜100MHz超とする必要がある。
このため、今後更に、データ転送レート向上に伴いテープ速度を上げていく上で、問題となってきた。
特開2000−48431号
本発明は、上述したようにテープ状記録媒体の全幅に渡ってヘリカルパターンのサーボ情報におけるサーボ情報の記録に要する時間の問題、また、テープ状記録媒体のサーボバンドに限定的にシェブロン構成のサーボパターンによる場合における高記録密度化に伴うサーボの精度の問題の解決を図ることができるようにしたサーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置を提供する。
本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法は、テープ状記録媒体の長手方向に沿ってデータ記録がなされるリニア記録トラックが複数形成されるデータバンドと平行に配置されるサーボ情報記録専用のサーボバンドに、サーボ情報を記録し、その後、上記サーボバンドの延長方向に対して一定の角度をもって傾き、所定の間隔をもって間歇的に上記サーボ情報が記録されたサーボ情報記録部を消去して、上記サーボバンドを上記一定の角度をもって横切る所定の幅と間隔を有し、上記サーボ情報の一部によって構成されたサーボ情報記録パターンを形成することを特徴とする。
また、本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法においては、上記サーボ情報が、少なくとも上記リニア記録トラックに対するデータ情報の記録もしくは再生の少なくとも一方におけるトラッキングサーボ情報を含むことを特徴とする。
また、本発明によるサーボ情報記録方法は、上記サーボ情報の記録の後、該サーボ情報を読み出し、該読み出し信号に基いて上記サーボ情報の消去のタイミング制御を行うことを特徴とする。
そして、本発明によるサーボ情報記録装置は、サーボ情報記録固定ヘッドと、サーボ情報消去ヘッドとを有し、テープ状記録媒体の長手方向に沿ってデータ記録がなされるリニア記録トラックが複数形成されるデータバンドと平行に配置されるサーボ情報記録専用のサーボバンドに、上記サーボ情報記録固定ヘッドによって、サーボ情報を記録し、上記サーボ情報消去ヘッドによって、上記サーボバンドの延長方向に対して一定の角度をもって傾き、所定の間隔をもって間歇的に上記サーボ情報が記録されたサーボ情報記録部を消去して、上記サーボバンドを上記一定の角度をもって横切る所定の幅と間隔を有し、上記サーボ情報の記録部の一部によって構成されたサーボ情報記録パターンを形成することを特徴とする。
また、本発明によるサーボ情報記録装置は、上記テープ状記録媒体の走行途上の、上記サーボ情報記録固定ヘッドと、上記サーボ情報消去ヘッドとの間に、上記サーボ情報記録固定ヘッドによって記録されたサーボ情報を再生する第1の補助再生ヘッドが設けられ、該補助再生ヘッドによる再生信号に基いて上記サーボ情報の消去のタイミング制御を行うことを特徴とする。
また、本発明によるサーボ情報記録装置は、上記テープ状記録媒体の走行途上の、上記サーボ情報消去ヘッドの後方に、上記サーボパターンを再生する第2の補助再生ヘッドが設けられ、該第2の補助再生ヘッドによる再生信号によって、所定の基準パターンとのずれを検出し、上記サーボ情報消去ヘッドによる消去のタイミング制御を行うことを特徴とする。
なお、本発明で呼称する固定ヘッドとは、例えば回転ヘッドと対比した表現によるものであり、テープ状記録媒体に対する記録等の動作時において基本的には固定であることを指称するものである。
上述したように、本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法においては、テープ状記録媒体の長手方向に沿ってデータ記録がなされるデータバンドと平行に配置される、すなわちテープ状記録媒体に比し、格段に幅狭なバンドに、サーボ情記録パターンを形成するものであり、その情報パターンの形成を、サーボ情報の記録とその消去の組み合わせによって行う方法によることから、固定ヘッドによる記録を行うことができる。したがって、テープ状記録媒体の全幅に渡って回転ヘッドを用いてヘリカル記録を行う場合に比しテープ速度を数m/sec程度にも高速化することができる。
したがって、サーボ情報の記録、すなわちサーボ情報パターンの形成の高速化、これによる生産性の向上を図ることができる。
また、本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法を実施する記録装置は、固定のサーボ情報記録ヘッドと、消去ヘッドとの組み合わせ構造を基本構造とするものであるので、きわめて簡潔な構造とすることができる。
そして、サーボ情報の記録ヘッドと消去ヘッドとの間に第1の補助再生ヘッドを設けるときは、この第1の補助再生ヘッドからの再生信号の検出タイミングに基いて消去ヘッドでの消去タイミングを制御することによって、正確に、所定位置にサーボ情報パターンを形成するように制御できるものである。
また、消去ヘッドの後方側に、第2の補助再生ヘッドを設けるときは、この第2の補助再生ヘッドによるサーボパターンの再生信号に基き、所定の基準パターンのずれを検出し、これによって更に消去ヘッドの消去タイミングを制御することによって、より適切に、サーボ情報のタイミング補正を行うことができるものである。
本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置の実施の形態例を、図面を参照して説明するが、本発明は、この実施の形態例に限定されるものではない。
本発明においては、図1(a)で、サーボ情報記録パターンの記録方法の一実施形態例における模式的平面図を示すように、例えば幅Wが1/2インチ幅の磁気テープによるテープ状記録媒体1において、サーボ情報記録専用のサーボバンド2と、各種情報例えばデータ記録がなされるデータバンド3とが、それぞれ記録媒体1の長手方向に沿って延びるように、かつ幅W方向に関して交互に平行に配列された配置を採る。
データバンド3は、例えば図2(a)の記録もしくは再生状態の模式的平面図に示されるように、それぞれ所要本数の記録トラックすなわちチャンネルch1、ch2、・・・を組とする、サブデータバンド3Sの複数組によって構成される。
本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法は、サーボバンド2に、図1(b)にサーボ情報パターンの形成過程の模式的平面図を示し、図1(c)に、図1(b)で鎖線bによって囲んで示した一部を、更に拡大して示したすように、まず、目的とするサーボ情報、例えばトラッキングサーボ情報、アドレス情報等の基本サーボ情報記録4の配列によるサーボ情報記録部14を形成する。続いてサーボバンド2の長手方向、すなわち記録媒体1の長手方向、つまりリニア記録方向に対して、所定の角度θ、例えば6°の傾きをもって所定の幅及び間隔をもって間歇的にサーボ情報記録部14を消去し、消去されずに残されたサーボ情報記録部14、すなわち角度θをもって傾いた帯状の目的とするサーボ情報記録パターン5を形成する。
本発明による記録装置は、上述した本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法を実現する記録装置であり、その基本構成は、図3に示すように、矢印cで示す方向に走行するテープ状記録媒体1のサーボバンドに対して、サーボ情報固定記録ヘッド6と、サーボ情報消去ヘッド7とを有して成る。
サーボ情報記録ヘッド6は、サーボバンド2の幅方向に沿って横切るトラック幅を有し、サーボ情報記録ヘッド7は、上述した所定の角度θをもってサーボ情報記録ヘッド6側に傾き、サーボバンド2を斜めに横切るトラック幅を有する。
すなわち、サーボ情報記録ヘッド6は、サーボ情報記録専用のサーボバンド2を、その幅方向に沿って横切るトラック幅を有する作動磁気ギャップ6gを有する磁気ヘッドによって構成することができ、サーボ情報消去ヘッド7は、これらヘッド6及び7は、サーボバンド2を、その幅方向に斜めに横切るトラック幅を有する作動磁気ギャップ7gを有する磁気ヘッドによって構成することができる。
そして、これら記録ヘッド6及び消去ヘッド7は、それぞれ、隣接するデータバンド3の記録トラックに影響を生じることがない程度のトラック幅に選定する。例えばサーボバンド2とデータバンド3との間に設けたガードバンド8を越えることがないトラック幅に選定する。
また、記録ヘッド6及び消去ヘッド7は、図1(a)に示すように、各サーボバンド2に対して設けられるものであるが、これらは個別に設けるものではなく、例えば共通のヘッドベースに一体に配置形成したマルチヘッド装置9として構成することができる。
このマルチヘッド構成とするときは、各記録ヘッド6及び消去ヘッド7を、それぞれ周知の薄膜磁気ヘッドが積層された構造とすることによって各記録ヘッド6相互、消去ヘッド7相互の位置関係の設定、また、対応する各記録ヘッド6及び消去ヘッド7相互の位置関係を正確に設定でき、また小型軽量に構成することができる。
そして、本発明においては、図3に示すように、テープ状記録媒体1の走行途上の、サーボ情報記録固定ヘッド6と、サーボ情報消去ヘッド7との間に、サーボ情報記録固定ヘッド6によって記録されたサーボ情報を再生する第1の補助再生ヘッド10を設け、記録媒体1の走行途上における消去ヘッド7の後方側、すなわち、消去ヘッド7の通過後の位置、言い換えれば、消去ヘッド7の記録ヘッド6とは反対側に位置して第2の補助再生ヘッド11を設けることができる。
この場合、図4にブロック図を示すように、消去ヘッド7に対する消去信号を制御する
消去信号制御部12に、第1の補助再生ヘッド10の再生信号を導入し、サーボ情報記録ヘッド6に基くサーボ情報の記録位置の、例えば記録媒体1の伸縮等による変動を検出して、これによって、サーボ情報の消去のタイミング調整の制御を行う。
また、第2の補助再生ヘッド11によって、消去ヘッド7によって所定間隔をもって間歇的パターンに形成されたサーボ情報パターンを再生して、この再生信号を消去信号制御部12に導入することによって、サーボ情報パターンの所定の基準パターンとのずれを検出し、サーボ情報消去ヘッドによる消去のタイミング制御を行う。
なお、これら第1及び第2の補助再生ヘッド10及び11は、全サーボバンド2について、それぞれ設けることが望ましいが、全サーボバンド2の各ヘッド相互の位置関係が正確に規定されている場合には、一部のサーボバンドに関して設けることもできる。
なお、これら第1及び第2の補助再生ヘッド10及び11は、上述したマルチヘッド装置9内に組み込んで形成することができる。
上述したサーボ情報記録方法及び装置によって、図2(a)で示したように、テープ状記録媒体1のサーボバンド2に、その長手方向に対して所要の傾きθを有する帯状のサーボ情報記録パターン5が形成される。
次に、このサーボ情報記録パターン5におけるサーボ情報について詳細に説明する。
図5(a)は、上述したように、サーボバンド2に、記録されたサーボ情報記録パターン5を示すもので、このサーボ情報記録パターン5は、図1(c)で示したように、基本サーボ情報記録4の配列による。例えばトラッキングサーボ信号として、記録ヘッド6によって基本情報記録4が交互にその磁化の向きを反転させた配列構成を有し、この配列において、一定間隔T毎に、タイミングスプリットTSPが設けられる。
このサーボ情報記録パターン5が形成されたサーボバンド2に対して、サーボ情報の再生ヘッドが、サーボバンド2の長手方向に沿って走査すると、図5(a)で示すように、サーボ情報再生ヘッドのトラック13は、斜めに形成されたサーボ情報記録パターン5を横切って走査される。
いま、このトラック13が、所定のタイミングスプリットマークTSP位置で、サーボ情報記録パターン5上に、最も広い幅に渡って交叉した場合についてみると、このときの再生ヘッドの再生出力波形のエンベロープは、図5(b)の(b1)で示すにように、タイミングスプリットマークTSPの位置で最大振幅を示し、その左右の領域A及びBで、同一面積を有する対称形状を示す。
これに対して、トラック13が、例えば図5(a)における上方位置(+OFFとする)あるいは下方位置(−OFFとする)に移動した場合は、再生出力波形のエンベロープは、図5(b)及び(c)に示すように、左右非対称となる。
したがって、これら領域A及びBの面積を積分演算によって求め、両面積の差を求めこれをトラッキングエラー検出信号とすることができる。
すなわち、図5(a)で示すトラック13の位置が正規の位置であるとすると、このとき、図5(c)で示すように、0レベルとなり、図5(a)で示すトラック13の位置より上下に移動すれば、図5(c)で示すように、プラスレベル、マイナスレベルとなる。
上述したタイミングスプリットマークTSPは、例えば図6(a)に示すように、サーボ情報記録パターン5にサーボ情報信号として例えばテープ走行速度4m/secで、周波数F=782kHzの記録を行うとき、タイミングスプリットマークTSPとして、例えば2Fの1.56MHzの信号を記録する。
このタイミングスプリットマークは、他のサーボ信号に対して、ユニークな信号パターンあることで他の信号と区別される必要がある。
このようにすると、図6(b)に模式的にサーボ情報再生ヘッドの再生出力を示すように、タイミングスプリットマークTSPを横切る位置で、例えば周波数2Fによる波形のスプリット部SPが生じることから、その前後を図5で説明した領域AとBの境界を明確に判知することができることから、正確にA−Bによるトラッキングエラーの検出を行うことができる。
上述したように、本発明においては、テープ状記録媒体1に設けたサーボバンド2にサーボ情報記録パターン5を形成するものであり、これによってデータバンド3に、データ記録を行う場合、あるいはこのデータ記録の再生を行う場合の例えばトラッキング制御信号を得る。
このデータバンド3に対するデータ情報の記録及び再生について、図2を参照して説明する。
図2(a)は前述したようにテープ状記録媒体1の要部の平面図で、図2(b)は、このテープ状記録媒体1に対する記録・再生ヘッド装置20のヘッドの配列状態を示す図である。
この場合、例えば1つのサーボバンド2に対応して1つのサーボ情報再生ヘッド20SVが設けられ、このサーボバンドの例えば両側に隣り合う2つのデータバンド3の各サブバンド3Sの各チャンネルch1、ch2、ch3、・・・にそれぞれ対応して、各種情報の記録・再生ヘッド20Dが、共通のヘッドベース21上に配置されて記録・再生ヘッド装置20が構成される。(なお、図2(a)においては、動作状態にあるヘッドのみを示している。)
そして、例えば1つのサーボバンドの再生ヘッドによって、トラッキングサーボ信号、すなわちトラッキングエラー信号を得て、これによって、各記録・再生ヘッド20Dが所定の位置で記録・再生がなされるように磁気ヘッド装置20の信号制御がなされる。
記録・再生ヘッド20Dは、図2(b)にそれぞれ模式的にその配置を示すように、
テープ走行において順方向用の磁気ヘッド20DFと、逆方向用の磁気ヘッド20DRとが並置して配置される。これら磁気ヘッド20DF及び20DRは、それぞれ図示しないが記録ヘッドと再生ヘッドを有して成る。
そして、例えばテープ走行が順方向の記録時には20DFの記録ヘッドが動作してその記録がなされ、同時にこの記録信号を、本来は逆方向用の再生ヘッドである再生ヘッド20DRを動作させることによって、この順方向の記録信号を再生して記録信号の検証を行う。
同様に、テープ走行が逆方向の場合は、同様に20DRの記録で、20DFの再生ヘッドによって記録信号の検証を行う。
これら磁気ヘッド20DF及び20DRの各記録ヘッドのトラック幅は、それぞれの20DF及び20DRの各再生ヘッドのトラック幅より大とされて、記録がなされた領域で良好に再生がなされるようになし得る。
このようにして、所定のデータバンド3に対する記録もしくは再生を行って後、ヘッド装置をテープ状情報媒体1の幅方向に移動して、他のサーボバンド2にサーボ情報再生ヘッドを対向させ、このサーボバンド2の両脇に位置するデータバンド3に各記録・再生ヘッド20Dを対向させる。このようにして、上述したと同様に、記録もしくは再生を行う。
サーボバンドとこれによって制御されるデータバンドとの関係は、例えば図2におけるように1本のサーボバンドによってその両側に配置されたデータバンドを制御することもできるし、データバンドをその両側もしくは片側にあるサーボバンドによって制御する態様をとる関係とすることもできることは言うまでもない。
そして、上述したヘッド装置20は、テープ状記録媒体1の幅方向に移動させることからその移動が円滑に行われるように、ヘッドベース21の長さは、テープ状記録媒体1の幅Wより少なくともその移動量以上の長さに選定される。
上述の本発明による記録方法によれば、固定ヘッドによるサーボ情報記録パターンの形成をリニア記録によって行うので、回転ヘッドを用いたヘリカル記録に比し、テープ走行速度を格段に速めることができる。
したがって、サーボ情報記録の作業時間の低減化が図られ、生産性の向上、コストの低減化をはかることができる。
また、そのサーボ情報は、テープ幅より格段に小さいサーボバンドに形成することから各サーボバンドに対して設けるサーボバンドの記録ヘッド、消去ヘッドは、それぞれそのトラック幅は極めて狭小であることから、全体を一体化したマルチヘッド構成とすることができ、製造の簡易化が図られる。
因みに、上述したサーボ情報の記録と消去による手法によって、図7で示すように、テープ状記録媒体の全幅に亘って形成することも考えられるが、この場合は、例えば角度θ=6°の斜め消去ヘッドを用いる必要が生じ、トラック長は、例えば1/2インチ幅の記録媒体において、120.8mmにも長くすることになり、このように長い連続した磁気ギャップの消去ヘッド装置を構成することは、装置の大型化を要するなどの問題を生じるが、本発明によれば、個々のサーボバンドに磁気ヘッドすなわち磁気ギャップを構成することから容易にマルチヘッド装置として構成することができる。
(a)は、本発明によるサーボ情報記録パターンの記録方法の一例の説明に供するサーボ情報記録ヘッドと、テープ状記録媒体との関係を示す模式的平面図である。 (b)は、(a)図のサーボ情報記録がなされるサーボバンドにおけるサーボ情報パターンの形成過程を示す図である。 (c)は、(b)図における鎖線bで囲んだ領域のパターン図を示す図である。 (a)は、本発明によるサーボ情報記録パターンを用いたテープ状記録媒体に対する記録もしくは再生状態を示すテープ状記録媒体と、記録もしくは再生ヘッドの関係を示す模式的平面図である。 (b)は、その記録、再生ヘッドの配置関係を示す図である。 本発明によるサーボ情報記録装置の一例の構成図である。 本発明によるサーボ情報記録装置の一例のブロック図である。 (a)は、本発明によって記録されたサーボ情報記録パターンを示す図である。 (b)の(b1),(b2)及び(b3)は、サーボ情報信号の再生信号のトラッキング状態に応じた信号波形を示す図である。 (c)は、これによるトラッキングエラーの信号検出出力図である。 (a)は、サーボ情報記録パターンの平面図である。 (b)は、サーボ情報の再生出力波形図である。 従来のテープ状記録媒体に対するサーボ情報パターンの模式的平面図である。 従来の他の例のテープ状記録媒体に対するサーボ情報パターンの模式的平面図である。 (a)は、従来のテープ状記録媒体におけるサーボバンドに形成されるサーボ情報パターンの一例のパターン図である。 (b)は、このサーボパターンによって得られるサーボ信号の波形図である。
符号の説明
1・・・テープ状記録媒体、2・・・サーボバンド、3・・・データバンド、3S・・・サブデータバンド、4・・・基本サーボ情報記録、5・・・サーボ情報記録パターン、6・・・サーボ情報記録ヘッド、6g,7g・・・作動磁気ギャップ、7・・・サーボ情報消去ヘッド、8・・・ガードバンド、9・・・マルチヘッド装置、10・・・第1の補助再生ヘッド、11・・・第2の補助再生ヘッド、12・・・消去信号制御部、13・・・サーボ情報再生ヘッドのトラック、14・・・サーボ情報記録部、20・・・データ記録・再生ヘッド装置、20D・・・データ情報記録・再生ヘッド、20DF・・・順方向用の記録・再生ヘッド、20DR・・・逆方向用の記録・再生ヘッド、20SV・・・サーボ情報再生ヘッド、21・・・ヘッドベース、100・・・テープ状記録媒体、101・・・データ記録バンド、102・・・サーボ情報記録バンド

Claims (6)

  1. テープ状記録媒体の長手方向に沿ってデータ記録がなされるリニア記録トラックが複数形成されるデータバンドと平行に配置されるサーボ情報記録専用のサーボバンドに、
    サーボ情報を記録し、その後、上記サーボバンドの延長方向に対して一定の角度をもって傾き、所定の間隔をもって間歇的に上記サーボ情報が記録されたサーボ情報記録部を消去して、上記サーボバンドを上記一定の角度をもって横切る所定の幅と間隔を有し、上記サーボ情報の記録部の一部によって構成されたサーボ情報記録パターンを形成することを特徴とするサーボ情報記録パターンの記録方法。
  2. 上記サーボ情報が、少なくとも上記リニア記録トラックに対するデータ情報の記録もしくは再生の少なくとも一方におけるトラッキングサーボ情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のサーボ情報記録パターンの記録方法。
  3. 上記サーボ情報の記録の後、該サーボ情報を読み出し、該読み出し信号に基いて上記サーボ情報の消去のタイミング制御を行うことを特徴とする請求項1に記載のサーボ情報記録パターンの記録方法。
  4. サーボ情報記録固定ヘッドと、サーボ情報消去ヘッドとを有し、
    テープ状記録媒体の長手方向に沿ってデータ記録がなされるリニア記録トラックが複数形成されるデータバンドと平行に配置されるサーボ情報記録専用のサーボバンドに、上記サーボ情報記録固定ヘッドによって、サーボ情報を記録し、
    上記サーボ情報消去ヘッドによって、上記サーボバンドの延長方向に対して一定の角度をもって傾き、所定の間隔をもって間歇的に上記サーボ情報の記録がなされたサーボ情報記録部を消去して、上記サーボバンドを上記一定の角度をもって横切る所定の幅と間隔を有し、上記サーボ情報記録部の一部によって構成されたサーボ情報記録パターンを形成することを特徴とするサーボ情報記録パターンの記録装置。
  5. 上記テープ状記録媒体の走行途上の、上記サーボ情報記録固定ヘッドと、上記サーボ情報消去ヘッドとの間に、上記サーボ情報記録固定ヘッドによって記録されたサーボ情報を再生する第1の補助再生ヘッドが設けられ、該補助再生ヘッドによる再生信号に基いて上記サーボ情報の消去のタイミング制御を行うことを特徴とする請求項4に記載のサーボ情報記録パターンの記録装置。
  6. 上記テープ状記録媒体の走行途上の、上記サーボ情報消去ヘッドの後方に、上記サーボパターンを再生する第2の補助再生ヘッドが設けられ、該第2の補助再生ヘッドによる再生信号によって、所定の基準パターンとのずれを検出し、上記サーボ情報消去ヘッドによる消去のタイミング制御を行うことを特徴とする請求項4に記載のサーボ情報記録パターンの記録装置。
JP2003320116A 2003-09-11 2003-09-11 サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置 Expired - Fee Related JP4075749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003320116A JP4075749B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003320116A JP4075749B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005085442A true JP2005085442A (ja) 2005-03-31
JP4075749B2 JP4075749B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=34418851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003320116A Expired - Fee Related JP4075749B2 (ja) 2003-09-11 2003-09-11 サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4075749B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7428117B2 (en) 2004-09-21 2008-09-23 Fujifilm Corporation Servo signal inspecting device and method for inspecting servo signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7428117B2 (en) 2004-09-21 2008-09-23 Fujifilm Corporation Servo signal inspecting device and method for inspecting servo signal

Also Published As

Publication number Publication date
JP4075749B2 (ja) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5229895A (en) Multi-track servo recording head assembly
US5426543A (en) Servo positioning system for magnetic recording media
US7969680B2 (en) Magnetic tape on which a servo pattern is formed
JPH06111502A (ja) 磁気ディスク装置
JP2005502149A (ja) 記録ヘッドの磁気サーボ
JP3334628B2 (ja) 磁気ディスク装置のトラッキングサーボ信号パターンの書き込み方法
JP4075749B2 (ja) サーボ情報記録パターンの記録方法及び記録装置
JP2005327429A (ja) 磁気テープの記録再生方法
JP2007095140A (ja) リニアテープおよびリニアテープのドライブ装置およびリニアテープのサーボパターン書き込み装置
JP2012230736A (ja) 磁気記録再生装置及び磁気記録媒体
JP3823541B2 (ja) 記録装置及び信号記録方法
JP2007226921A (ja) 磁気ヘッド装置および磁気記録再生装置
JP4705610B2 (ja) 磁気テープ再生装置
JP3606746B2 (ja) 情報記録媒体および情報記録・再生装置
JP4039143B2 (ja) サーボパターン記録方法およびサーボパターン検出方法
JP4039144B2 (ja) サーボパターン記録装置
JPS62295213A (ja) 磁気デイスク装置
JPH01119914A (ja) ディスク記録装置
JPH0855301A (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH0573872A (ja) 磁気記録再生装置
JP2009037700A (ja) 磁気記録媒体
JPH10261202A (ja) 磁気記録方法と回転ドラム装置
JPS6363182A (ja) 磁気デイスク装置
JPH06139733A (ja) ハードディスク装置
JPS62139188A (ja) 位置決め制御情報書込み方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060616

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20071219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20080108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees