JP2005065924A - ドラム式洗濯乾燥機 - Google Patents

ドラム式洗濯乾燥機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005065924A
JP2005065924A JP2003298553A JP2003298553A JP2005065924A JP 2005065924 A JP2005065924 A JP 2005065924A JP 2003298553 A JP2003298553 A JP 2003298553A JP 2003298553 A JP2003298553 A JP 2003298553A JP 2005065924 A JP2005065924 A JP 2005065924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding frame
filter holding
filter
drum
drying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003298553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3898675B2 (ja
Inventor
Junji Kotani
淳二 小谷
Tetsuo Kawai
哲夫 河合
Atsuhito Nakai
厚仁 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003298553A priority Critical patent/JP3898675B2/ja
Priority to CN 200420077132 priority patent/CN2760083Y/zh
Priority to CNB2004100560599A priority patent/CN100370073C/zh
Publication of JP2005065924A publication Critical patent/JP2005065924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3898675B2 publication Critical patent/JP3898675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

【課題】 乾燥工程時に発生するリントを捕集するフィルタを確実に装着させるための機能を設けたドラム式洗濯乾燥機を提供する。
【解決手段】 回転ドラム2を内包した水槽3の正面側に形成された衣類出入口11の周縁の一部を形成してフィルタ保持枠31が挿脱自在に配設され、装着によりフィルタ保持枠31に展着されたフィルタ32は乾燥用空気の流路に位置して送風空気に含まれるリントを捕集する。フィルタ保持枠31は挿入方向上流側に至るほど幅が狭く、上向き傾斜方向に挿入されるので、装着位置まで確実に挿入しないと脱落する。従って、ユーザに確実な装着操作を促すことができる。
【選択図】 図4

Description

本発明は、水平方向もしくは水平方向から傾斜した方向に回転自在に支持された回転ドラム内で洗濯、すすぎ、脱水、乾燥の各工程を行うドラム式洗濯乾燥機に関するものである。
上記ドラム式洗濯乾燥機は、水及び空気を通過させる多数の透孔が周面に形成された有底円筒形の回転ドラムを水平方向もしくは水平方向から傾斜した方向にして水槽内に配設し、回転ドラムを回転駆動できるように構成される。前記水槽には、その正面側に扉によって開閉可能に衣類出入口が形成されており、衣類出入口から回転ドラム内に洗濯物を投入して水槽内への注水及び排水、回転ドラムの回転を制御することにより洗濯、すすぎ、脱水の各工程を行うことができる。更に、水槽内の空気を排気して除湿部及び加熱部を通して再び水槽内に戻す循環送風経路を形成することにより、回転ドラム内に収容した洗濯物を乾燥させる乾燥工程を行うことができ、前記洗濯、すすぎ、脱水の各工程に加えて乾燥工程も可能なドラム式洗濯乾燥機に構成することができる。
このようなドラム式洗濯乾燥機では、洗濯物の乾燥工程を実施した場合に、洗濯物の乾燥に伴って発生する糸屑などのリントが送風経路や送風ファン等に堆積することを防止するため、リントを回収するフィルタが送風経路に設けられ、フィルタに集められたリントは、随時除去して清掃できるようにフィルタは着脱作業が容易となる位置に着脱可能に装着され、回収されたリントにより送風効果が低下しないように構成される。このような糸屑回収構造を備えたドラム式洗濯乾燥機として、例えば、特許文献1に示す構成が知られている。
特開2000−093697号公報(第3〜5頁、図1)
糸屑回収構造はフィルタに集められたリントの量が増加したとき、フィルタを外して堆積したリントを除去し、堆積したリントによって送風能力が低下するのを防止する必要がある。フィルタの清掃は随時容易に実施できるようにするために、衣類出入口の近傍に配設される構成が考えられる。すなわち、糸屑回収構造は衣類出入口の開口の障害とならないように、衣類出入口の周縁に一部が接するように配設され、フィルタの着脱は衣類出入口の開口空間に向けて出し入れするように構成される。
フィルタはフィルタ保持枠に展着されているので、フィルタ保持枠を衣類出入口の開口空間内に引き出すことにより取り外すことができ、フィルタの清掃がなされたフィルタ保持枠は開口空間内から外周方向に挿入することにより所定位置に装着される。このときフィルタ保持枠の装着が確実になされていないと、ドラム式洗濯乾燥機の使用中にフィルタ保持枠が脱落して糸屑回収がなされない状態になったり、フィルタ保持枠が回転ドラム内に入り込んだりすることになる。従って、フィルタ枠が確実に装着されるような装着構造が不可欠となる。
本発明が目的とするところは、フィルタ保持枠の装着を確実にした糸屑回収構造を設けたドラム式洗濯乾燥機を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明は、周壁に多数の透孔を設けて円筒形に形成された回転ドラムがその回転軸方向を横向きにして正面側が扉によって開閉される衣類出入口が形成された水槽内に配設され、前記回転ドラム内から排気した空気を除湿部、加熱部を通して再び回転ドラム内に送風する循環送風経路が形成されてなるドラム式洗濯乾燥機において、前記循環送風経路に前記衣類出入口の周縁にフィルタ保持枠の一部が接するように配設された糸屑回収部を通す流路が形成されてなり、前記糸屑回収部は前記フィルタ保持枠が前記衣類出入口から少なくとも上向き傾斜方向に挿脱可能に装着され、フィルタ保持枠は挿入方向先端側の幅が衣類出入口側の幅より小さく形成され、フィルタ保持枠が所定の装着位置に挿入されたときフィルタ保持枠を装着位置に保持するロック構造が設けられてなることを特徴とする。
上記構成によれば、フィルタ保持枠は衣類出入口から上向き傾斜方向に挿脱され、挿入方向先端側の幅が狭い形状に形成されているので、フィルタ保持枠の装着方向への挿入が不完全である場合には、ロック構造による装着位置への保持がなされず、フィルタ保持枠を挿入操作する手を離すと、フィルタ保持枠はその自重で衣類出入口側に戻ってしまうので、ユーザに装着操作が確実でないことを認識させることができる。このフィルタ保持枠を確実に装着させる挿脱構造によりリントの回収が確実になされ、リントの散乱に伴う障害の発生を防止することができる。
上記構成において、糸屑回収部のフィルタ保持枠下端及びその摺動支持部位を上向き傾斜に形成することにより、フィルタ保持枠の装着が不完全である場合にフィルタ保持枠が自重で戻る動きが確実になされる。
また、糸屑回収部のフィルタ保持枠下端及びその摺動支持部位を上向き傾斜の円弧状に形成することにより、フィルタ保持枠の装着が不完全である場合にフィルタ保持枠が自重で戻る動きが確実になされる。
また、フィルタ保持枠又はそれに展着されたフィルタは、送風方向に対して仰角を形成する角度に設けるのが好適で、糸屑をフィルタ上に捕集する能力を向上させることができる。
また、フィルタ保持枠のフィルタ面内に送風方向上流側に向けて複数の突起を形成することにより、フィルタ上に捕集されて堆積したリントには突起が複数位置で貫通した状態となり、堆積したリントのフィルタ面からの脱落が防止できる。
本発明によれば、ドラム式洗濯乾燥機において、洗濯物の乾燥時に発生する糸屑などのリントを回収する糸屑回収部にフィルタ保持枠を確実に装着することができるので、装着が不完全になることにより散乱するリントによって障害が発生することを確実に防止する機能を備えたドラム式洗濯乾燥機を提供することができる。
図1は、実施形態に係るドラム式洗濯乾燥機1の要部構成を示すもので、筐体6内に図示しないサスペンション構造によって水槽3が宙吊り状態に配設され、前記水槽3内に有底円筒形に形成された回転ドラム2がその軸心方向を正面側から背面側に向けて下向きに傾斜させて配設されている。前記水槽3の正面側には回転ドラム2の開口端に通じる衣類出入口11が形成され、筐体6の正面側に形成された上向き傾斜面に設けられた開口部を開閉可能に閉じる扉9を開くことにより、前記衣類出入口11を通じて回転ドラム2内に対して洗濯物を出し入れすることができる。扉9が上向き傾斜面に設けられているため、洗濯物を出し入れする作業を腰を屈めることなく実施でき、一般には横向きにある開口部から洗濯物を出し入れするドラム式洗濯機の作業性の悪さが改善されている。
前記回転ドラム2には、その周面に水槽3内に通じる多数の透孔8が形成され、内周面の複数位置に攪拌突起(図示せず)が設けられている。この回転ドラム2は水槽3の背面側に取り付けられたモータ7によって正転及び逆転方向に回転駆動される。また、前記水槽3には、注水管路12及び排水管路13が配管接続され、図示しない注水弁および排水弁の制御によって水槽3内への注水及び排水がなされる。
前記扉9を開いて回転ドラム2内に洗濯物及び洗剤を投入してドラム式洗濯乾燥機1の運転を開始させると、水槽3内には注水管路12から所定量の注水がなされ、モータ7により回転ドラム2が回転駆動されて洗濯工程が開始される。回転ドラム2の回転により、回転ドラム2内に収容された洗濯物は回転ドラム2の内周壁に設けられた攪拌突起によって回転方向に持ち上げられ、持ち上げられた適当な高さ位置から落下する攪拌動作が繰り返されるので、洗濯物には叩き洗いの作用が及んで洗濯がなされる。所要の洗濯時間の後、汚れた洗濯液は排水管路13から排出され、回転ドラム2を高速回転させる脱水動作により洗濯物に含まれた洗濯液を脱水し、その後、水槽3内に注水管路12から注水してすすぎ工程が実施される。このすすぎ工程においても回転ドラム2内に収容された洗濯物は回転ドラム2の回転により攪拌突起4により持ち上げられて落下する攪拌動作が繰り返されてすすぎ洗いが実施される。
このドラム式洗濯乾燥機1には、回転ドラム2内に収容した洗濯物を乾燥する機能が設けられており、水槽3内の空気を排気して除湿し、加熱されて乾燥した温風にして再び水槽3内に送風する循環送風経路が形成されている。図2は、前記循環送風経路の構成を示すもので、循環送風経路内に配設された送風ファン15を回転駆動することにより、循環送風経路に空気の流れが発生して洗濯物を収容した回転ドラム2内の空気は透孔8を通じて水槽3の排気口21から除湿管路(除湿部)16に排気される。除湿管路16は給水管路12から供給される水の噴霧等により冷却されているので、水槽3内から排気された水分を含む空気は冷却され、水分が結露して除湿される。
除湿管路16に接続する送風管路18は、衣類出入口11の近傍に配設された糸屑回収部17を通して水槽3の背面側に空気を導く管路に形成されており、水槽3の背面側に配設された加熱管路19に接続している。図3に示すように、加熱管路19は水槽3の背面に取り付けられたモータ7の上方にモータ7回りの円弧状に流路が形成され、その内部には送風管路18との接続位置に送風ファン15が配設され、他端には水槽3内に通じる送風口22が形成され、円弧状の屈曲部位にヒータ(加熱部)20が配設されている。この加熱管路19を通過する空気はヒータ20によって所定温度に加熱され、乾燥した温風として送風口22から水槽3内に送風され、透孔8を通じて回転ドラム2内に送給されるので、回転ドラム2の回転により攪拌される洗濯物は乾燥した温風に水分が奪われて乾燥が進行する。この空気の循環を所要時間繰り返すことにより洗濯物の乾燥がなされる。
上記循環送風経路に配設された糸屑回収部17は、図4に示すように、水槽3に形成された衣類出入口11の周縁部に、フィルタ保持枠31を挿脱するための取っ手31aとなる部分を位置させ、衣類出入口11の開口部内から上向き傾斜方向にフィルタ保持枠31が挿脱できるように配置されている。フィルタ保持枠31は、図5に示すように、衣類出入口11の周縁の一部を構成する取っ手31a部分は、円形に開口する衣類出入口11の一部を切取った円弧形状に形成され、前記除湿管路16に接続して加熱管路19に接続する送風管路18の送風路位置する部分に、フィルタ32が展着された複数の窓枠33が形成されている。
このフィルタ保持枠31は、挿脱方向の一方端である取っ手31a部分の幅は、挿脱方向の他方端31bの幅より大きくなるように形成され、糸屑回収部17に形成された摺動受け部上を摺動する下摺動面31dは上向き傾斜角度が大きく形成されている。挿脱方向は前述のように上向き傾斜方向であり、挿脱方向両端の幅が異なるので、フィルタ保持枠31は糸屑回収部17に挿入しても自重あるいは振動で衣類出入口11内に脱落してしまうことになる。そこで、フィルタ保持枠31を糸屑回収部17に挿入して確実に装着されたときには、糸屑回収部17の摺動受け部に形成された凹部17aに、フィルタ保持枠31の上摺動傾斜面31cに形成された嵌合突起34が嵌入して装着位置でロックされるようにしている。
上記のようにフィルタ保持枠31は、それが糸屑回収部17に確実に装着されないと脱落してしまうことになり、ユーザにフィルタ保持枠31に確実な装着を促す仕組みが構成されている。また、フィルタ保持枠31の下摺動傾斜面31dは、図6に示すように、傾斜方向が全ての位置で下向き傾斜となる円弧に形成することにより、装着が不完全であるとき、より脱落しやすい状態とすることができる。
図5(b)及び図6(b)に示すように、フィルタ保持枠31にフィルタ32を展着する面、即ち窓枠33の形成部位は送風方向に対して仰角を形成するように傾斜面に形成することにより、送風空気に含まれるリントの捕集能力を向上させることができ、フィルタ32上に堆積したリントの剥がれ落ちを抑制することができる。フィルタ32上に堆積したリントは、それが脱落して送風経路上に飛散すると障害を発生させる原因ともなり得るので、捕集されたリントはユーザがフィルタ保持枠31を取り外してフィルタ32の面上から剥がすまでは脱落しないように捕捉しておく必要がある。
堆積したリントの捕捉能力をより向上させるために、図示するように窓枠33を形成する桟部分の交点位置にリント脱落防止突起35を突出形成しておくことが好適で、フィルタ32面上に堆積したリントにリント脱落防止突起35が楔状に貫入する状態が得られ、リントの脱落防止の効果をより向上させることができる。
本発明によれば、ドラム式洗濯機に乾燥機能を設けたとき、洗濯物の乾燥時に発生する糸屑などのリントを回収する糸屑回収部にフィルタ保持枠を確実に装着することができるので、装着が不完全になることにより散乱するリントによって障害が発生することを確実に防止することができ、乾燥機能の性能をより向上させたドラム式洗濯乾燥機を提供することができる。
実施形態に係るドラム式洗濯乾燥機の要部構成を示す断面図。 乾燥機能を構成する循環送風経路の構成を示す断面図。 同上構成における加熱管路の構成を示す平面図。 フィルタ保持枠の装着位置を示す正面図。 フィルタ保持枠の構成を示す(a)は平面図、(b)はA−A線矢視断面図。 フィルタ保持枠の変形例を示す(a)は平面図、(b)はA−A線矢視断面図。
符号の説明
1 ドラム式洗濯乾燥機
2 回転ドラム
3 水槽
7 モータ
8 透孔
9 扉
11 衣類出入口
15 送風ファン
16 除湿管路
17 糸屑回収部
18 送風管路
19 加熱管路
20 ヒータ
21 排気口
22 送風口
31 フィルタ保持枠
32 フィルタ
34 嵌合突起
35 リント脱落防止突起

Claims (5)

  1. 周壁に多数の透孔を設けて円筒形に形成された回転ドラムがその回転軸方向を横向きにして正面側が扉によって開閉される衣類出入口が形成された水槽内に配設され、前記回転ドラム内から排気した空気を除湿部、加熱部を通して再び回転ドラム内に送風する循環送風経路が形成されてなるドラム式洗濯乾燥機において、
    前記循環送風経路に前記衣類出入口の周縁にフィルタ保持枠の一部が接するように配設された糸屑回収部を通す流路が形成されてなり、前記糸屑回収部は前記フィルタ保持枠が前記衣類出入口から少なくとも上向き傾斜方向に挿脱可能に装着され、フィルタ保持枠は挿入方向先端側の幅が衣類出入口側の幅より小さく形成され、フィルタ保持枠が所定の装着位置に挿入されたときフィルタ保持枠を装着位置に保持するロック構造が設けられてなることを特徴とするドラム式洗濯乾燥機。
  2. 糸屑回収部のフィルタ保持枠下端及びその摺動支持部位が上向き傾斜に形成されてなる請求項1に記載のドラム式洗濯乾燥機。
  3. 糸屑回収部のフィルタ保持枠下端及びその摺動支持部位が円弧状に形成されてなる請求項1に記載のドラム式洗濯乾燥機。
  4. フィルタ保持枠又はそれに展着されたフィルタは、送風方向に対して仰角を形成する角度に設けられてなる請求項1〜3いずれか一項に記載のドラム式洗濯乾燥機。
  5. フィルタ保持枠のフィルタ面内に送風方向上流側に向けて複数の突起が形成されてなる請求項1〜4いずれか一項に記載のドラム式洗濯乾燥機。


JP2003298553A 2003-08-22 2003-08-22 ドラム式洗濯乾燥機 Expired - Fee Related JP3898675B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298553A JP3898675B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 ドラム式洗濯乾燥機
CN 200420077132 CN2760083Y (zh) 2003-08-22 2004-08-10 滚筒式洗衣干衣机
CNB2004100560599A CN100370073C (zh) 2003-08-22 2004-08-10 滚筒式洗衣干衣机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298553A JP3898675B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 ドラム式洗濯乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005065924A true JP2005065924A (ja) 2005-03-17
JP3898675B2 JP3898675B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=34404020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003298553A Expired - Fee Related JP3898675B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 ドラム式洗濯乾燥機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3898675B2 (ja)
CN (2) CN100370073C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113975A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯乾燥機
JP2010063691A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp 空調ユニット
US7886458B2 (en) * 2006-12-22 2011-02-15 G.A. Braun Inc. Lint collection apparatus and system for fabric dryers

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3898675B2 (ja) * 2003-08-22 2007-03-28 松下電器産業株式会社 ドラム式洗濯乾燥機
CN101173482B (zh) * 2006-10-31 2011-05-25 海尔集团公司 热泵洗衣机干燥机的滤屑装置
CN101191299B (zh) * 2006-11-24 2011-06-15 海尔集团公司 洗衣干衣机的抽拉式滤屑装置
CN102535089B (zh) * 2010-12-07 2014-04-30 比亚迪股份有限公司 洗涤干燥一体机
DE102018208559A1 (de) * 2018-05-30 2019-12-05 BSH Hausgeräte GmbH Filtervorrichtung für eine Wäschebehandlungsmaschine und Wäschebehandlungsmaschine mit einer solchen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0318399A (ja) * 1989-06-15 1991-01-25 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機
JPH06114196A (ja) * 1992-10-06 1994-04-26 Hitachi Ltd 衣類乾燥機
JPH07694A (ja) * 1993-04-23 1995-01-06 Toshiba Corp 衣類乾燥機
CN1088480C (zh) * 1993-09-15 2002-07-31 菲什尔·派克尔公司 干衣机的纤维绒收集器
JPH08243292A (ja) * 1995-03-14 1996-09-24 Toshiba Corp 洗濯乾燥機
JPH08266793A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 衣類乾燥機
DE19613298C1 (de) * 1996-04-03 1997-07-24 Bauknecht Hausgeraete Flusenfilter-Vorrichtung
DE10058141A1 (de) * 2000-11-22 2002-05-29 Miele & Cie Flusenfiltereinrichtung für einen Wäschetrockner
JP3898675B2 (ja) * 2003-08-22 2007-03-28 松下電器産業株式会社 ドラム式洗濯乾燥機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008113975A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Hitachi Appliances Inc ドラム式洗濯乾燥機
US7886458B2 (en) * 2006-12-22 2011-02-15 G.A. Braun Inc. Lint collection apparatus and system for fabric dryers
JP2010063691A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp 空調ユニット
JP4708462B2 (ja) * 2008-09-11 2011-06-22 パナソニック株式会社 空調ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3898675B2 (ja) 2007-03-28
CN2760083Y (zh) 2006-02-22
CN1584176A (zh) 2005-02-23
CN100370073C (zh) 2008-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100688779B1 (ko) 드럼식 세탁 건조기
JP4494169B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
KR20060040352A (ko) 린트 필터 어셈블리가 장착된 건조 세탁기
WO2014016879A1 (ja) 洗濯乾燥機
US20080235978A1 (en) Self-cleaning lint collector
JP2009082318A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP3902041B2 (ja) 空気循環路を有する家電機器または衣類乾燥機または洗濯乾燥機
JP3898675B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP2004313298A (ja) 洗濯乾燥機
JP2010022677A (ja) 洗濯乾燥機
JP3898687B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP2004305295A (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP2007105373A (ja) 衣類乾燥機
JP2011115439A (ja) 衣類乾燥機
JP5418203B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2001300192A (ja) 洗濯乾燥機
JP2011130789A (ja) 衣類乾燥機
JP4494142B2 (ja) ドラム式洗濯乾燥機
JP5418202B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2011098021A (ja) 衣類乾燥機
JP2007117337A (ja) 衣類乾燥機
JP2011050564A (ja) 衣類乾燥機
KR100662763B1 (ko) 배기식 의류 건조기의 실밥 채집 구조
JP2003062379A (ja) 洗濯乾燥機
JP5593691B2 (ja) 衣類乾燥機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees