JP2005059712A - 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ - Google Patents

電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005059712A
JP2005059712A JP2003291221A JP2003291221A JP2005059712A JP 2005059712 A JP2005059712 A JP 2005059712A JP 2003291221 A JP2003291221 A JP 2003291221A JP 2003291221 A JP2003291221 A JP 2003291221A JP 2005059712 A JP2005059712 A JP 2005059712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic control
battery
power supply
control unit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003291221A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Kono
圭一 河野
Yoshinobu Kobayashi
祥延 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2003291221A priority Critical patent/JP2005059712A/ja
Publication of JP2005059712A publication Critical patent/JP2005059712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

【課題】車両電装機器ECUの暗電流を低減してバッテリ蓄積電力の低下を軽減する。
【解決手段】バッテリ3から車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に対して暗電流Idが流される暗電流経路11に、そのバッテリ3の電源電圧Vmを、スイッチング素子のオン/オフ制御により各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧Vsに変換するDC/DCコンバータ12を接続する。車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…は支障なく待機動作を行うことができるとともに、必要以上の無駄な電力の消費を防止でき、バッテリ蓄積電力の低下を軽減できる。
【選択図】図1

Description

この発明は、電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス及びコネクタに関する。
近年の自動車においては、図7の如く、複数の車両電装機器の電子制御ユニット(車両電装機器ECU)1a,1b,…,1n,…が搭載されている。これらの車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の動作に必要な電源電圧Vmは、主電源経路(第1の経路)10に接続された主スイッチとしてのエンジンスイッチ2をオンにしたときにバッテリ3からエンジンスイッチ2を通じて印加されるが、このエンジンスイッチ2をオフにした後も、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…内のメモリのバックアップなどの待機動作が必要な場合があることから、この主電源経路10とは別に形成された暗電流経路(第2の経路)11を通じて20〜30mA程度の暗電流Idが流され、この暗電流Idにより各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…が待機動作を行うようになっている。
そして、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作について、従来は、バッテリ3の電源電圧Vmがそのまま車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の電圧Vsとして供給されていた。
尚、図7中の符号4はヒューズを示している。
一般に、自動車のバッテリ3は、その電源電圧Vmが大きく変化し、例えば、10Vから16Vまで変化する場合がある。このような場合に、従来では、バッテリ3の電源電圧Vmがそのまま車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の電圧Vsとして供給されていたため、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…が待機動作するときにも、そのための電圧Vsとして10Vから16Vまで変化する電圧が印加される。
ところで、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…内でメモリをバックアップするなどの待機動作は、10Vの動作電圧で充分である。即ち、この場合は電圧Vsとして16Vも必要としない。しかしながら、バッテリ3の電源電圧Vmは10Vから16Vまで変化するため、この電源電圧Vmが10Vを超過したときには無駄な電力を消費してしまい、バッテリ蓄積電力を低下させる原因となっていた。
そこで、この発明の課題は、車両電装機器ECUの暗電流を低減してバッテリ蓄積電力の低下を軽減し得る電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス及びコネクタを提供することにある。
上記課題を解決すべく、請求項1に記載の発明は、バッテリから車両電装機器の電子制御ユニットに電源を供給する電源供給装置であって、前記バッテリの電源電圧を前記電子制御ユニットの通常動作電圧として印加する第1の経路に接続された主スイッチと、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する第2の経路に接続されて、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータとを備えるものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電源供給装置であって、前記車両電装機器の電子制御ユニットが複数設けられ、これらの複数の電子制御ユニットが、前記第2の経路に共に接続され、前記DC/DCコンバータが、前記バッテリの電源電圧を、前記複数の電子制御ユニットの各待機動作に必要な最低電圧のうちの最も大きな電圧に電圧変換するものである。
請求項3に記載の発明は、自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に介装される一のヒューズを含む複数のヒューズが所定のケース内に収納されてなるヒューズボックスであって、前記ケースと、前記ケース内に収納された前記複数のヒューズと、前記ケース内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータとを備えるものである。
請求項4に記載の発明は、自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に介装される一のリレーを含む複数のリレーが所定のケース内に収納されてなるリレーボックスであって、前記ケースと、前記ケース内に収納された前記複数のリレーと、前記ケース内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータとを備えるものである。
請求項5に記載の発明は、自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に接続されるコネクタであって、ハウジングと、前記ハウジング内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータとを備えるものである。
請求項1に記載の発明によれば、暗電流が流れる第2の経路に、バッテリの電源電圧を、スイッチング素子のオン/オフ制御により電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータを備えるので、電子制御ユニットは支障なく待機動作を行うことができるとともに、必要以上の無駄な電力の消費を防止でき、バッテリ蓄積電力の低下を軽減することが可能となる。
請求項2に記載の発明によれば、車両電装機器の電子制御ユニットが複数設けられている場合に、DC/DCコンバータが、バッテリの電源電圧を、複数の電子制御ユニットの各待機動作に必要な最低電圧のうちの最も大きな電圧に電圧変換するので、全ての電子制御ユニットに対して、待機動作に必要な最低電圧以上の電圧を支障なく印加できる。
請求項3に記載の発明によれば、DC/DCコンバータをヒューズボックス内に収納してユニット化し、あるいは請求項4に記載の発明によれば、DC/DCコンバータをリレーボックス内に収納してユニット化し、あるいは請求項5に記載の発明によれば、DC/DCコンバータをコネクタ内に収納してユニット化しているので、自動車内でバッテリと車両電装機器の電子制御ユニットとの間にDC/DCコンバータを接続する際の取り扱いが便利となる。
図1はこの発明の一の実施形態に係る電源供給装置を示す図である。尚、この実施の形態では、図7に示した従来の例と同等の機能を有する要素については同一符号を付している。
この電源供給装置は、図1の如く、複数の車両電装機器の電子制御ユニット(車両電装機器ECU)1a,1b,…,1n,…が主スイッチであるエンジンスイッチ2を備えた主電源経路10に共通に接続されるとともに、バッテリ3から各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に暗電流Idを流す暗電流経路11にも共通に接続されている。即ち、これらの車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の通常動作を行う際に、バッテリ3からの電源電圧Vmをエンジンスイッチ2及び主電源経路(第1の経路)10を通じて印加するだけでなく、その待機動作を行うためにバッテリ3の電源電圧Vmを用いて暗電流経路(第2の経路)11から暗電流Idを流すようになっている点で、図7に示した従来の例と共通しており、また暗電流経路11に、全ての車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に共通のヒューズ4が接続されている点でも、従来の例(図7)と共通する。ただし、この実施の形態においては、バッテリ3から複数の車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に暗電流Idを流す暗電流経路11に、比較的高い変換効率を有するDC/DCコンバータ12を接続し、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…が待機動作可能な最低電圧である約10Vまで降圧するように電圧変換を行っている。
この電源供給装置では複数の車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…は、上述のように、主電源経路(第1の経路)10を共通の電源経路として接続されるとともに、暗電流経路11をも共通の電流経路として接続されている。したがって、DC/DCコンバータ12で降圧した電圧Vsを車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の並列接続点に共通に与えれば、全ての車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作が降圧された電圧Vsによって実行され、よって全体として電力量を低減できる。
ここで、各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…間で、待機動作可能な最低電圧が異なる場合も考えられるが、この場合は、DC/DCコンバータ12が、バッテリ3の電源電圧Vmを、複数の車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…のそれぞれにおける待機動作可能な最低電圧のうちの最も大きな電圧値Vsに電圧変換するようになっている。
DC/DCコンバータ12の内部構成の概略を図2に示す。このDC/DCコンバータ12は、図2の如く、スイッチング素子14でのオン/オフ制御を行って降圧する回路であり、pnpトランジスタ等の受動素子が使用される上述のスイッチング素子14と、このスイッチング素子14のコレクタに接続される蓄電用のインダクタ15と、電圧安定用のコンデンサ16及びダイオード17と、インダクタ15の出力側の点Aの電圧を検出してスイッチング素子14のオンオフ制御を行う制御素子18とが設けられている。
ここで、インダクタ15は、図3に示すように、スイッチング素子14がオンとなってインダクタ15に与えられる電圧がハイ状態の期間T1に充電され、スイッチング素子14がオフとなってインダクタ15に与えられる電圧がロー状態の期間T2に、インダクタ15に蓄えられた電荷が移動して電流が矢示方向P1の負荷側に流れ出るようになっている。
また、制御素子18は、半導体集積回路(IC)が使用されており、インダクタ15の出力側の点Aの電圧を検出して、この点Aの電圧が所定の基準値となるようにスイッチング素子14をオン/オフ制御する。
このようなDC/DCコンバータ12の構成において、この実施の形態では、バッテリ3からの16Vの電源電圧Vmを、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧である約10Vの電圧Vsに高効率に変換するように設定されている。
上記構成の電源供給装置は、エンジンスイッチ2をオンにすると、主電源経路10を通じて、バッテリ3の電源電圧Vmが各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に共通に印加され、これによって各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…はそれぞれ通常動作を行う。
ここで、エンジンスイッチ2をオフにした場合でも、各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…内のメモリのバックアップなどの待機動作が必要である。この場合、バッテリ3の電源電圧Vmは、DC/DCコンバータ12によって電圧変換がなされて、各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…におけるそれぞれの待機動作に必要な最低電圧のうちの最も大きな電圧Vsが、その各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に共通に印加される。
これによって、各車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…は、支障なく待機動作を行うことができる。
そして、従来のように、バッテリ3の電源電圧Vmがそのまま車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…に印加されて待機動作を行うのではなく、DC/DCコンバータ12で電圧変換されて最低限必要な待機動作電圧のみが印加されるので、無駄な電力の消費を防止でき、バッテリ蓄積電力の低下を軽減することが可能となる。
かかるDC/DCコンバータ12は、実際には所定の実装基板上に、図2に示したようなインダクタ15、コンデンサ16、ダイオード17及び制御素子18といった種々の電気部品が実装されて構成される。
そして、このDC/DCコンバータ12は、図4に示されるように、このDC/DCコンバータ12とバッテリ3との間に接続されるヒューズ4が所定のケース21a内に収納されるとともに、このケース21a内に他のヒューズ22が併せて収納されてユニット化されるヒューズボックス21内に共に収納されてもよい。
このように、DC/DCコンバータ12がヒューズ4,22とともにヒューズボックス21内に共に収納されることにより、自動車内に実装する際の取り扱いが便利となる。
この場合、図4の如く、ヒューズボックス21内にエンジンスイッチ2が併せてケース21a内に収納されたスイッチ内蔵型ヒューズボックスに適用されても差し支えない。
あるいは、図5に示されるように、エンジンスイッチ2がリレーで構成されている場合に、このエンジンスイッチ2が所定のケース25a内に、他の電装機器用のリレー24と共に収納されてなるリレーボックス25において、そのケース25a内に、DC/DCコンバータ12が収納されてユニット化されてもよい。
このようにDC/DCコンバータ12がリレーボックス25内に共に収納されても、自動車内に実装する際の取り扱いが便利となる。
さらに、図6に示すように、外表面に複数の接続端子27bが形成されたハウジング27a内に収納されて、この接続端子27bに所定の配線の先端に形成された端子に両端が接続されて、他の配線同士の電気的接続を行う中継コネクタ27内にDC/DCコンバータ12を収納してもよい。この場合、このコネクタ27内に自動車内の各部の電源系統を内部配線28で中継するとともに、そのうちのDC/DCコンバータ12に接続された配線28の一方の端子をヒューズ4側に、他方の端子を車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の並列接続回路側に接続するようにする。
このようにDC/DCコンバータ12が中継コネクタ27内に収納されても、自動車内に実装する際の取り扱いが便利となる。
尚、図6のように必ずしも両端が所定の配線の先端に形成された端子に接続される中継コネクタ27に適用するでけでなく、一方が直接電線等の配線構造とされ、片方のみが、他の配線の先端に形成された端子に接続されるコネクタに適用してもよい。
尚、上記実施の形態では、複数の車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…が並列に接続され、この複数の車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…のうち、待機動作可能な最低電圧の最も大きな電圧値をVsとするように、DC/DCコンバータ12で電圧変換を行うようになっているが、単一の車両電装機器ECUが設けられている場合に、バッテリの電源電圧を、その単一の車両電装機器ECUの待機動作に必要な最低電圧とするようにDC/DCコンバータ12で電圧変換を行うようにしてもよい。
また、上記実施の形態においては、DC/DCコンバータ12が、バッテリ3の電源電圧Vmを、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧まで降圧するように電圧変換を行っていたが、バッテリ3の電源電圧Vmが低下した場合には、この電源電圧Vmと車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧とがほぼ等しくなる場合があり、稀にではあるが、電源電圧Vmが車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧よりも低くなる場合もあり得る。この場合は、DC/DCコンバータ12が降圧のみを行うのが好ましくなく、稀にではあるが昇圧を行うこともある。いずれの場合でも、DC/DCコンバータ12が、バッテリ3の電源電圧Vmを、車両電装機器ECU1a,1b,…,1n,…の待機動作に必要な最低電圧に電圧変換する点では変わらない。
この発明の一の実施形態に係る電源供給装置が複数の車両電装機器ECUに接続されている状態を示すブロック図である。 この発明の一の実施形態に係る電源供給装置に備えられるDC/DCコンバータを示す回路図である。 DC/DCコンバータ内でオン/オフ制御されるスイッチング素子のオンオフ波形の一例を示す波形図である。 この発明の一の実施形態に係るヒューズボックスを示す模式図である。 この発明の一の実施形態に係るリレーボックスを示す模式図である。 この発明の一の実施形態に係るコネクタを示す模式図である。 従来の電源供給装置が複数の車両電装機器ECUに接続されている状態を示すブロック図である。
符号の説明
1a,1b,…,1n,… 車両電装機器ECU
2 エンジンスイッチ
3 バッテリ
4,22 ヒューズ
10 主電源経路
11 暗電流経路
12 コンバータ
14 スイッチング素子
15 インダクタ
16 コンデンサ
17 ダイオード
18 制御素子
21 ヒューズボックス
21a ケース
22 ヒューズ
24 リレー
25 リレーボックス
25a ケース
27 コネクタ
27a ハウジング
27b 接続端子
28 内部配線
Id 暗電流

Claims (5)

  1. バッテリから車両電装機器の電子制御ユニットに電源を供給する電源供給装置であって、
    前記バッテリの電源電圧を前記電子制御ユニットの通常動作電圧として印加する第1の経路に接続された主スイッチと、
    前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する第2の経路に接続されて、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータと
    を備える電源供給装置。
  2. 請求項1に記載の電源供給装置であって、
    前記車両電装機器の電子制御ユニットが複数設けられ、
    これらの複数の電子制御ユニットが、前記第2の経路に共に接続され、
    前記DC/DCコンバータが、前記バッテリの電源電圧を、前記複数の電子制御ユニットの各待機動作に必要な最低電圧のうちの最も大きな電圧に電圧変換する、電源供給装置。
  3. 自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に介装される一のヒューズを含む複数のヒューズが所定のケース内に収納されてなるヒューズボックスであって、
    前記ケースと、
    前記ケース内に収納された前記複数のヒューズと、
    前記ケース内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータと
    を備えるヒューズボックス。
  4. 自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に介装される一のリレーを含む複数のリレーが所定のケース内に収納されてなるリレーボックスであって、
    前記ケースと、
    前記ケース内に収納された前記複数のリレーと、
    前記ケース内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータと
    を備えるリレーボックス。
  5. 自動車内に設置され、車両電装機器の電子制御ユニットとバッテリとの間に接続されるコネクタであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジング内に収納されて、前記電子制御ユニットの待機動作のための暗電流を供給する経路に接続され、内部に所定のスイッチング素子を有し、前記バッテリの電源電圧を、前記スイッチング素子のオン/オフ制御により、前記電子制御ユニットの待機動作に必要な最低電圧に変換するDC/DCコンバータと
    を備えるコネクタ。
JP2003291221A 2003-08-11 2003-08-11 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ Pending JP2005059712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003291221A JP2005059712A (ja) 2003-08-11 2003-08-11 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003291221A JP2005059712A (ja) 2003-08-11 2003-08-11 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005059712A true JP2005059712A (ja) 2005-03-10

Family

ID=34368971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003291221A Pending JP2005059712A (ja) 2003-08-11 2003-08-11 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005059712A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7688031B2 (en) 2005-06-06 2010-03-30 Yazaki Corporation Power supply interrupting apparatus using a contact unit to switch between an interrupted and non-interrupted state
JP2018067977A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 マツダ株式会社 車両の電源供給装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202958A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 Mazda Motor Corp 自動車の配線装置
JPH0538065A (ja) * 1990-09-05 1993-02-12 Nippondenso Co Ltd 自動車搭載電子機器の電源装置
JPH05260731A (ja) * 1992-03-06 1993-10-08 Hino Motors Ltd 双方向dc・dcコンバータ
JPH0727074U (ja) * 1993-10-20 1995-05-19 オータックス株式会社 直流コンバータ内蔵コネクタ
JPH0831519A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Kubota Corp 車載装置用電源プラグ
JP2001268787A (ja) * 2000-01-13 2001-09-28 Toyota Motor Corp 電源回路
JP2003052113A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Yazaki Corp 車両用電気接続装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61202958A (ja) * 1985-03-05 1986-09-08 Mazda Motor Corp 自動車の配線装置
JPH0538065A (ja) * 1990-09-05 1993-02-12 Nippondenso Co Ltd 自動車搭載電子機器の電源装置
JPH05260731A (ja) * 1992-03-06 1993-10-08 Hino Motors Ltd 双方向dc・dcコンバータ
JPH0727074U (ja) * 1993-10-20 1995-05-19 オータックス株式会社 直流コンバータ内蔵コネクタ
JPH0831519A (ja) * 1994-07-14 1996-02-02 Kubota Corp 車載装置用電源プラグ
JP2001268787A (ja) * 2000-01-13 2001-09-28 Toyota Motor Corp 電源回路
JP2003052113A (ja) * 2001-08-07 2003-02-21 Yazaki Corp 車両用電気接続装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7688031B2 (en) 2005-06-06 2010-03-30 Yazaki Corporation Power supply interrupting apparatus using a contact unit to switch between an interrupted and non-interrupted state
JP2018067977A (ja) * 2016-10-17 2018-04-26 マツダ株式会社 車両の電源供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4862823B2 (ja) 電源安定化装置およびそれを用いた車両
US5604426A (en) Electric apparatus with a power supply including an electric double layer capacitor
EP2040361A1 (en) Power supply device
JPH11324873A (ja) 自動車の電圧給電用装置
JP2006516500A (ja) 二電圧車両電気システム
US6778001B2 (en) Semiconductor circuit components for supplying power to a load
US8646427B2 (en) System for powering a vehicle with a heat engine and provided with an automatic stop and restart system
JP2016167918A (ja) 電圧変換装置
JP2007053897A (ja) オルタネータ−レギュレータ充電装置及び集積回路
JP2018182936A (ja) 電源システムおよび電源ユニット
JP4468708B2 (ja) 電源装置
JP2005102496A (ja) 直流電圧搭載電源
JP4923831B2 (ja) 電源装置
JP2014015133A (ja) 車両用電源装置
JP2007325381A (ja) 非常用電源装置
JP2005059712A (ja) 電源供給装置、ヒューズボックス、リレーボックス、コネクタ
JP2005124261A (ja) 電力変換装置
JPH10224987A (ja) 車輌の低圧負荷用電源装置
KR101257650B1 (ko) 전원 유닛 및 전원
JP2006018409A (ja) 電源回路
JP3763126B2 (ja) 負荷駆動装置
JP2014125117A (ja) 車両用電源装置
JPH03159528A (ja) 車両用電源装置
US10703308B2 (en) Integrated flat wire power distribution system for a vehicle
JP3705490B2 (ja) 負荷駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090310

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208