JP2005053288A - ドアフレーム - Google Patents

ドアフレーム Download PDF

Info

Publication number
JP2005053288A
JP2005053288A JP2003284443A JP2003284443A JP2005053288A JP 2005053288 A JP2005053288 A JP 2005053288A JP 2003284443 A JP2003284443 A JP 2003284443A JP 2003284443 A JP2003284443 A JP 2003284443A JP 2005053288 A JP2005053288 A JP 2005053288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door frame
mirror bracket
center pillar
lower frame
indoor side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003284443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4355905B2 (ja
Inventor
Hiroaki Yamazaki
洋明 山崎
Satoshi Masunaga
聡 舛永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2003284443A priority Critical patent/JP4355905B2/ja
Publication of JP2005053288A publication Critical patent/JP2005053288A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4355905B2 publication Critical patent/JP4355905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0401Upper door structure
    • B60J5/0404Outside rear view mirror support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0401Upper door structure
    • B60J5/0406Upper door structure window frame formed separately as module

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】 車両の高速走行時ドアが吸い出される力を受ける。この力によるミラーブラケットの変形を防ぐため、板厚を大とさせているが、これが車両の重量増加の一因となっている。
【解決手段】 ミラーブラケット(25)を断面略U字状に成形し、その底辺(26)をロアフレーム(22)の室内側片(29)より室内側に位置させ、一方の起立片(27)をロアフレーム(22)の連結壁部(30)に固着し、他方の起立片(28)をメインフレーム(24)の側壁部に固着させる。センターピラー(23)のインナーパネル(40)に断面略U字状にして、深絞りの補強部(39)を形成する。
【選択図】 図4

Description

本発明は剛性を高めたドアフレームに関する。
ドアフレーム1は、図8乃至10に示す如く、ウィンドガラスの昇降を案内するロアフレーム(サッシ)2とセンターピラー(図1参照)、ロアフレーム2とセンターピラーを離間した形に結合しかつウィンドガラスの上死点を画定するメインフレーム3、およびメインフレーム3の前端部とロアフレーム2との間に配されるミラーブラケット4を有す。
ロアフレーム2は断面略コの字状のもので、ミラーブラケット4は断面略L字状のもので、その底辺の先端縁5がロアフレーム2の室内側片6にスポット溶接される。
ミラーブラケット4の起立片7は、メインフレーム3の側面の室内側と車外側の部分にアーク溶接により溶接されている。
ドアパネル8は、その上縁部をベルトラインl−lに沿って配され、ロアフレーム2、メインフレーム3、ミラーブラケット4及びセンターピラーに固定される。
ミラーブラケット4の起立部9はミラー取付部からの雨水を水密するシール部材の取付に用いられる。
特開平9−71184号公報 特開平11−129758号公報 特開平11−129761号公報 特開平11−342745号公報 実公平3−32408号公報 特開平7−329572号公報 特開平7−251635号公報 実公平6−34165号公報
車両が高速走行時、ドアフレーム1とドアパネル8に沿う空気の流れにより生じる負圧が、ドアフレーム1をベルトラインl−lを軸に車外側に吸い出す力を作る。これにより、ベルトラインl−l上でドアフレームを室外側に折る力が発生する。
この力に対応するため、ロアフレーム2とメインフレーム3の剛性を高めているが、ミラーブラケットの剛性がその形状からくる制約のため高められていない。このため、これ迄は、ミラーブラケットの板厚を上げかつ高強度のスチール材を用いているが、コスト、重量増加の点から好ましい手段とは言えず、改善が望まれている。
図9に示すように、ミラーブラケット4の縦方向に延在する平坦な底辺は、シールの必要性から起立部9を設け、前後方向と室内側に開口する段差を作っているが、車両の高速走行時のドアに発生する車外側への吸い出し力により、この段差がミラーブラケットの変形の原因ともなっている。
加えて、ロアフレーム2の室内側片6へのミラーブラケット4の先端縁5をスポット溶接しているが、この構成は前述の吸い出し力に対する抵抗に寄与していない。
それ故に、本発明は、前述した従来技術の不具合を解消させることを解決すべき課題とする。
本発明は前述した課題を解決するために、基本的には、ミラーブラケットの断面形状を略U字状とし、その底辺をロアフレームの室内側片よりさらに室内側に位置させ、ミラーブラケットの縦壁部をロアフレームの連結壁部に固着する技術手段を用いる。
この技術手段は、センターピラーのインナパネルに応用され、断面略U字状を有するインナパネルの剛性を高め得る。即ち、インナパネルの断面略U字状の底辺を室内側へと徐変する形で延在させる構成とする。
本発明によれば、ウィンドガラスの昇降を案内するロアフレームとウィンドガラスの上死点を画定しかつロアフレームに結合されるメインフレームとの間に配されるミラーブラケットを有するドアフレームにおいて、ミラーブラケットが底辺とその両側から車外側へ延在する対の離間した起立片からなる断面略U字状であり、底辺がロアフレームの室内側片より室内側に位置し、一方の起立片がロアフレームの側壁部に固着され、他方の起立片がメインフレームに固着されるドアフレームが提供される。
改良されたミラーブラケット及び/又はセンターピラーを用いたドアフレームはその剛性を高め、車両の高速走行時のドアフレームの室外側への折る力に充分対抗し得る。ミラーブラケットに要求される剛性を一定値とすれば、板厚を低減して車両の軽量化を可能とする。
従来と同じ板厚のミラーブラケット及び/又はセンターピラーを構成すれば、本発明によるミラーブラケットの剛性は従来に比し著しく高め得る。
本発明の好ましい実施の形態のドアフレーム21は、図1乃至3に示す如く、離間して配され、ウィンドガラスの昇降を案内するロアフレーム(サッシ)22とセンターピラー23とを有し、ロアフレーム22とセンターピラー23とはメインフレーム24により結合される。メインフレーム24はウィンドガラスの上死点を画定する。メインフレーム24の前端部とドアフレーム22との間にミラーブラケット25が配される。8はドアパネルを示す。
ミラーブラケット25は、メインフレーム24からドアパネル8の下方へと一枚板で延在する。l−lはドアパネル8の上端のベルトラインを示す。
図4を参照して、ミラーブラケット25の断面形状を説明する。ミラーブラケット25は断面略U字状にして、底辺26と、対向する対の起立片27,28とからなるスチール板のプレス加工品である。起立片27,28は車幅方向に延在する。
ロアフレーム(サッシ)22は断面略コの字状にして室内側片29を有し、連結壁部30が前方に向く。
メインフレーム24はアウタパネル31とインナパネル32とからなり、インナパネル32の室内側に中空部33を有す。中空部33は室内側片29より室内側に位置する。
ミラーブラケット25の底辺26は、室内側片29より室内側に位置し、一方の起立片27は、ロアフレーム22の連結壁部30に沿って車外側に延在し、連結壁部30にスポット溶接される。
ミラーブラケット25の他方の起立片28はメインフレーム24の中空部33の側壁部に沿って車外側に延在し、その先端縁がインナパネル32の車外側水平片にアーク溶接される。起立片28は中空部33の側壁部にもアーク溶接される。
図4に示す一点鎖線は、室内側片29に沿う位置を示し、この位置が図10に示す従来のミラーブラケットの底辺の位置であるが、本発明によるミラーブラケット25の底辺26はこの線より大幅に室内側に移動している。このため、ミラーブラケット25の断面形状は室内側に深く絞り込んだ底辺26と車外側へと延在する対の起立片27,28とが、ミラーブラケット25の剛性を高める構成となっている。
ミラーブラケット25は、図1と図3に示す如く、ドアパネル8の下方へと一枚板で延在する。このような継ぎ目の無いミラーブラケット25の構成はその剛性を高めるのに役立つ。
図5と図6に示すように、断面チャンネル状の突部材34を底辺26に溶接し、ミラー取付部からの雨水のシールを可能とさせる。
ミラーブラケット25に用いた室内側への底辺26の深絞り手段をセンターピラー23に応用した例を図7に示す。
センターピラー23は、ウィンドガラス35の昇降を案内する溝36を有すアウタパネル37と、アウタパネル37の水平片に沿う基片38と、この基片38から室内側へと深絞りした断面略U字状の補強部39を有するインナパネル40とからなる。インナパネル40は車両のボデー41にウェザーストリップ42,43を介して対向自在となっている。
アウタパネル37とインナパネル40とは一体に下方に延在し、ロックリンフォースを兼ねる構成としている。ベルトライン付近では、断面略U字状の補強部39を徐変しながらより深絞りすることによりその断面の拡張を得る。この構成により、ロックリンフォースをセンターピラー23にて兼用させることを可能にし、徐変による深絞りはセンターピラー23の剛性を高める。
本発明の一例のドアフレームの正面図である。 本発明の一例のドアフレームのミラー取付部の正面図である。 図2の矢視III−IIIより見た断面図である。 図2の矢視IV−IVより見た断面図である。 本発明の別の例のドアフレームのミラー取付部の正面図である。 図5の矢視VI−VIより見た断面図である。 センターピラーの断面図である。 従来のドアフレームのミラー取付部の正面図である。 図8の矢視IX−IXより見た断面図である。 図8の矢視X−Xより見た断面図である。
符号の説明
8 ドアパネル
21 ドアフレーム
22 ロアフレーム
23 センターピラー
24 メインフレーム
25 ミラーブラケット
26 底辺
27,28 起立片
29 室内側片
30 連結壁部
31,37 アウタパネル
32,40 インナパネル
33 中空部
34 突部材
35 ウィンドガラス
36 溝
38 基片
39 補強部

Claims (6)

  1. ウィンドガラスの昇降を案内するロアフレームとウィンドガラスの上死点を画定しかつロアフレームに結合されるメインフレームとの間に配されるミラーブラケットを有するドアフレームにおいて、ミラーブラケットが底辺とその両側から車外側へ延在する対の離間した起立片からなる断面略U字状であり、底辺がロアフレームの室内側片より室内側に位置し、一方の起立片がロアフレームの側壁部に固着され、他方の起立片がメインフレームに固着されるドアフレーム。
  2. ミラーブラケットの底辺がメインフレームの室内側部分に略沿う請求項1に記載のドアフレーム。
  3. ミラーブラケットがその底辺に固着した突部材を有する請求項2に記載のドアフレーム。
  4. さらに、センターピラーを有し、センターピラーがウィンドガラスの昇降を案内する溝を有するアウタパネルとアウタパネルに固定されかつ室内側へと延在する補強部を有するインナパネルとよりなり、インナパネルの補強部がアウタパネルの溝と略直交する方向に延在する断面略U字状に形成されている請求項1に記載のドアフレーム。
  5. 補強部の深さが徐変により変えられている請求項4に記載のドアフレーム。
  6. ウィンドガラスの昇降を案内する溝を有するセンターピラーを備え、センターピラーが該溝を有するアウタパネルと、底辺とその両側から室外側へ延在する対の離間した起立片からなる断面略U字状の補強部を有するインナパネルとからなり、補強部の開口の向きが溝の開口の向きと直交することを特徴とするドアフレーム。
JP2003284443A 2003-07-31 2003-07-31 ドアフレーム Expired - Fee Related JP4355905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284443A JP4355905B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 ドアフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284443A JP4355905B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 ドアフレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005053288A true JP2005053288A (ja) 2005-03-03
JP4355905B2 JP4355905B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=34364375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284443A Expired - Fee Related JP4355905B2 (ja) 2003-07-31 2003-07-31 ドアフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4355905B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9597946B2 (en) 2012-05-23 2017-03-21 Shiroki Corporation Door frame and method for manufacturing same
CN111108011A (zh) * 2017-11-01 2020-05-05 白木工业株式会社 车门窗框构造
JP2021120243A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 トヨタ車体株式会社 車両のドア

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9597946B2 (en) 2012-05-23 2017-03-21 Shiroki Corporation Door frame and method for manufacturing same
CN111108011A (zh) * 2017-11-01 2020-05-05 白木工业株式会社 车门窗框构造
JP2021120243A (ja) * 2020-01-30 2021-08-19 トヨタ車体株式会社 車両のドア
JP7302493B2 (ja) 2020-01-30 2023-07-04 トヨタ車体株式会社 車両のドア

Also Published As

Publication number Publication date
JP4355905B2 (ja) 2009-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006056472A (ja) 昇降ドアガラス支持構造
JP4201190B2 (ja) 自動車用ドアのシール構造
JP4355905B2 (ja) ドアフレーム
US7320199B2 (en) Seal structure for a vehicle
JP6003186B2 (ja) 車両のウインドシール構造
JP2000247259A (ja) ルーフモールレスボデー構造
JP2010274870A (ja) 車両のドア構造
JP4238699B2 (ja) ドアフレーム
JP2002019465A (ja) 自動車ドア
JP2009262893A (ja) 車両用ドア
JP2002321530A (ja) 自動車ドアの窓枠構造
JPS63212125A (ja) 自動車のドア構造
JP2005153767A (ja) ドアフレーム
JP2005132232A (ja) ドアフレーム
JP6732847B2 (ja) 自動車のドア構造
JP2010264771A (ja) 自動車用ドア構造
JP2002036880A (ja) 自動車のドアサッシュ構造
JP2005153768A (ja) ドアフレーム
CN220242944U (zh) 无b柱的车门结构和具有其的车辆
JP2002002403A (ja) サッシュレスドア型車のシール構造
JP4121992B2 (ja) ドアガラスのスライド部材取り付け構造
JPH0752822A (ja) 自動車の車体構造
JPH0248223A (ja) 車両のドア構造
JP2006007852A (ja) ドアフレーム
JP5374204B2 (ja) 車両用ドア構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050920

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050926

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees