JP2005041662A - シート排出装置及び画像形成装置 - Google Patents

シート排出装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005041662A
JP2005041662A JP2003278791A JP2003278791A JP2005041662A JP 2005041662 A JP2005041662 A JP 2005041662A JP 2003278791 A JP2003278791 A JP 2003278791A JP 2003278791 A JP2003278791 A JP 2003278791A JP 2005041662 A JP2005041662 A JP 2005041662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
discharge
discharge tray
pressing piece
discharged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003278791A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikihiko Yamakawa
幹彦 山川
Toshio Shida
寿夫 志田
Hitoshi Tamura
均 田村
Hiroyuki Wakabayashi
裕之 若林
Kenji Kawatsu
憲治 川津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2003278791A priority Critical patent/JP2005041662A/ja
Publication of JP2005041662A publication Critical patent/JP2005041662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】 排出され積載されるシートの後端を揃える従来の整合手段は、長期間の使用による劣化で整合性能が低下するという問題があった。
【解決手段】 排出されるシートの後端を押さえる手段としてシート押さえ片を用い、該シート押さえ片と排紙され、積載されるシートの上面を検知する上面センサのためのアクチュエータとを一体に形成して、シート押さえと排紙トレイの昇降とを同期制御する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、シート排出装置及び画像形成装置に関し、特に、排出されたシートを揃った状態で積載する技術に関する。
高速複写機や印刷機等の画像形成装置における排紙部には、画像形成されたシートを単純に排出し積載するだけでは不十分でなく、エッジを揃えて積載することが要求される。すなわち、大量のシートが不揃いな状態で積載されると、画像形成後のシート取り扱いに支障をきたし、シート揃えに多大な労力を費やすことになるので、シートを揃えることが必要になる。
従って、高速複写機や印刷機は、シート揃え機構を持ったシート排出装置を装備している。
たとえば特許文献1では、排出されたシートに対して排紙方向と反対方向にシートを引き戻す押さえコロを設け、該押さえコロによりシートの後端を排紙トレイの後端突き当て部材に突き当ててシートを揃えるシート排出装置が開示されている。
特開2002−167105号公報
押さえコロを用いたシート揃えでは、押さえコロの耐久性が問題となり、シートとの接触による摩耗等の劣化が避けられない。特許文献1では、このような押さえコロの耐久性の問題を解決するために、押さえコロを排紙時のみシートに接触させ、排紙時以外は待避させるようにしている。
特許文献1の方法を採った場合にも、押さえコロは摩耗の程度が低下したにせよ摩耗を受けてシート揃え性能が低下することが避けられない。
本発明は、従来のシート揃え技術における前記のような問題を解決し、大量のシートを排出する場合にも安定したシート揃え性能を発揮し、長期間にわたって安定した整合性能が維持されるシート揃え機構を持ったシート排出装置及びシート排出装置を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
前記目的は、下記の発明により達成される。
1.排紙手段、シートの排出を検知する排紙センサ、該排紙手段により排出されたシートが積載される排紙トレイであって、排出されたシートが重力で滑落するように傾斜した支持面を有する排紙トレイ、シートの後端が突き当たる後端揃え手段、前記排紙トレイに積載されたシートの上面を検知する上面センサ、前記排紙トレイを昇降させる昇降手段及び前記上面センサの信号に基づいて前記排紙トレイに積載されたシートの上面が一定高さになるように、前記昇降手段を制御する制御手段を有するシート排紙装置において、
シートが滑落できるような間隙を形成する待機位置と、排出され前記支持面及び前記後端揃え手段に支持されたシートを押さえる押さえ位置とに移動可能なシート押さえ片及び、
該シート押さえ片を駆動する駆動手段、
を有し、前記シート押さえ片と前記上面センサのためのアクチュエータとを一体に形成し、
前記制御手段は、前記排紙センサによる排紙検知信号と前記上面センサによる上面検知信号とに基づいて、前記シート押さえ手段の作動タイミングと前記排紙トレイの昇降タイミングとを同期制御することを特徴とするシート排出装置。
2.前記制御手段は、前記排紙センサが排紙されるシートの後端を検知した時点から第1所定時間経過後に、前記シート押さえ片を待避位置に移動させるとともに、前記排紙トレイを所定位置まで降下させる制御を行うことを特徴とする前記1に記載のシート排出装置。
3.前記制御手段は、前記排紙センサが排紙されるシートの後端を検知した時点から、第1所定時間よりも長い第2所定時間経過後に、前記シート押さえ片を前記押さえ位置に移動させるるとともに、前記第1所定時間よりも長い第3所定時間経過後に前記排紙トレイを上昇させ、前記上面検知信号の検知信号に基づいて前記排紙トレイの上昇を停止させることを特徴とする前記1又は前記2に記載のシート排出装置。
4.前記シート押さえ片に所定の押さえ加重を付与する付勢手段を有することを特徴とする前記1〜3のいずれか1項に記載のシート排出装置。
5.シートに画像を形成する画像形成部及び前記1〜4のいずれか1項に記載のシート排出装置を有することを特徴とする画像形成装置。
請求項1〜5のいずれかの発明により、シート押さえ片で排紙されたシートの後端を押さえるので、押さえ部材の摩耗等による整合性能の低下が無く、長期にわたって、高い整合性能が維持される。しかも、シート押さえ片と上面センサのアクチュエータを一体に形成しているので、シート排出時におけるシート押さえ片とシートの上面間の間隙が常に一定に維持される。従って、排紙時におけるシート後端の突き当てから後端押さえまでの動作が常に安定して行われ、良好なシート整合維持することができる。
請求項4の発明により、シート押さえ片の押さえ加重が常に一定に維持されるので、整合性能が安定している。
図1は本発明の実施の形態に係る画像形成装置の例の全体図である。
本例の画像形成装置は、電子写真方式によりシートに画像を形成する画像形成装置本体A及び画像形成されたシートに対して後処理を行う後処理装置Bからなる。
画像形成装置本体Aは原稿搬送装置DF、画像読取部SK、画像形成部GB及びシート搬送部SHからなる。
原稿搬送装置DFは多数枚の原稿を1枚ずつ読取位置に搬送し、読取後の原稿を排紙トレイに排紙し積載するものであり、片面読取用と両面読取用の搬送機能を有する。
画像読取装置SKは原稿搬送装置DFにより搬送される原稿又は原稿台DP上に載置された原稿を読み取って画像信号を生成する。
画像形成部GBは、シート上に画像を形成する。
画像形成部GBは本例では、帯電装置2、露光装置3及び現像装置4により回転する感光体1上にトナー像を形成し、形成したトナー像をシート収納部7Aから供給されたシートSに転写する電子写真方式の画像形成部であるが、他の周知の画像形成方式によりシートに画像を形成するものでもよい。
トナー像が転写されたシートSは定着装置8において定着処理された後に、排紙装置7Cから排出される。6は画像形成後の感光体をクリーニングするクリーニング装置である。
シート搬送部SHは、シートSを収納する給紙トレイ又は給紙カセットからなる収納部7A、収納部7Aから搬出されたシートSを搬送する搬送部7B、画像が形成されたシートSを後処理Bへ排出する排紙部7C、切替案内手段7D、反転搬送部7E、再給紙部7Fを有する。
片面画像形成においては、シート収納部7AからシートSを搬出し、転写装置5Aによりトナー像の転写を行い、分離装置5Bにより、シートSを感光体1から分離し、搬送部7Bの搬送ベルトを経て定着装置8で定着処理を行い、トナー像が定着されたシートSを排紙装置7Cにより画像形成装置本体Aから後処理装置Bに送り込む。
両面画像形成においては、片面に画像形成し、定着装置8により定着処理したシートSを切替案内手段FDにより下方の反転搬送部7Eに送り、反転搬送後、再給紙路7Fを経て転写装置5Aが設置された転写位置に供給する。
転写位置において、裏面画像形成を行い、定着装置8による定着処理後に、排紙部7Cから後処理装置Bに送る。
後処理装置Bは穿孔装置10、シフト装置11、ステープラ12及び折り畳み装置13を有する。後処理装置Bは、また、付加シートSの給紙トレイ15、16を有するとともに、3個の排紙トレイ17、18、19を有する。排紙トレイ17には後処理なしのシートS又は穿孔処理のみされたシートSが排紙される。排紙トレイ18には、後処理なしのシートS、穿孔処理されたシートS、シフト処理されたシートS又はステープル処理されたシートSが排紙手段としての排紙ローラ21により排紙される。なお、排紙手段としてはローラに代えてベルトを用いることもできる。
後処理なし又は穿孔のみの場合にも、大量の画像形成を行うジョブにおいては、排紙トレイ18にシートSが排紙される。
排紙トレイ18はワイヤ20により駆動されて上下に移動する。排紙トレイ18の移動に関しては後に説明する。
配置トレイ19には、折り畳み装置14により折り畳み処理された用紙Sが排紙される。
ステープラ13は、中間スタッカ12上に集積された用紙Sに対して綴じ処理を行う。なお、給紙トレイ15、16から付加シートSを供給し、画像形成装置本体Aから供給されたシートSに付加して表紙、裏表紙、仕切等のついたシート束を形成しステープラ13によるステープル処理や折り畳み装置14により折り畳み処理を行うことができる。
図2、3、4により後処理装置Bにおける排紙トレイ18へのシートの動き及び該排紙部の作動を説明する。図2は本発明の実施の形態に係るシート排出装置の例の断面図、図3は図2のシート排出装置の要部の分解斜視図、図4は図2のシート排出装置の作動のタイミングチャートである。
シートSは上ローラ21Aと下ローラ21Bからなる排紙手段としての排紙ローラ21により排紙トレイ18上に排紙される。
排紙トレイ18は図示のように、排紙方向前方が高く、後方が低い傾斜した支持面18Aを有し、右から左に搬送され、排紙ローラ21から放出されたシートSは、支持面18A上を重力の作用で滑落し、その後端が後端揃え手段としての突き当て部材37に突き当たって停止する。突き当て部材37は図示の例では、後処理装置Bの一部として形成されているが、排紙トレイ18の一部として形成してもよい。
30は排出され、排紙トレイ8で支持されているシートSを押さえるシート押さえ片であり、軸30Aに回転可能に支持されている。上面センサ36のためのアクチュエータ35はシート押さえ片30と一体に形成される。
シート押さえ片30の軸30Aには、連結レバー31の一端が回転可能に支持され、連結レバー31の他端は、連結レバー32を介して駆動手段としてのソレノイド33のプランジャ33Aに連結されている。シート押さえ片30は、コイルバネ38を介して連結レバー31に連結されている。すなわち、シート押さえ片30は連結レバー31に対して相対的に反時計方向に回転するように付勢されており、ストッパ30Bにより回転を阻止されて、連結レバー31に対する一定角度位置に保持されている。排紙トレイ18は昇降手段としてのモータ40及びこれにより駆動されるワイヤ20(図1に示す)により駆動されて昇降する。
36はホトインタラプタからなる上面センサであり、アクチュエータ35の光遮断ににより積載されているシートSの上面を検知する。39はシートSの排出を検知する排紙センサであり、光学センサ又はマイクロスイッチからなる。
制御手段41は上面センサ36及び排紙センサ39からの検知信号に基づいて、排紙トレイを駆動する昇降手段としてのモータ40及び駆動手段としてのソレノイド33を制御する。
以上のような構成のシート排出装置の作動は次のとおりである。
初期状態で、シート押さえ片30は点線で示す状態にあり、シートSが排紙トレイ18上にないので、排紙トレイ18の支持面18Aよりも低い所定位置まで降下している。
シートSが排紙され、その後端が排紙センサ39により検知されると、検知t1から第1所定時間T1を経過した時点t2でモータ40の作動により排紙トレイ18が所定距離降下するとともに、ソレノイド33がオンして、連結レバー31を時計方向に回転させる。
突起30Bで連結レバー31に連結されているシート押さえ片30は連結レバー31に追従して時計方向に回転する。
図2の実線で示すシート押さえ片30はこのように、ソレノイド33により引き上げられた状態を示し、この状態では、排紙トレイ18は降下しているので、シート押さえ片30のシート押さえ面と排紙トレイ18の支持面18A間に間隙Gが形成される。間隙GはシートSが障碍なく通過し突き当て部材37に突き当たる値に設定されている。
なお、排紙センサ39によりシート後端検知から、排紙トレイ18の降下及びソレノイド33のオンまでの第1時間T1はシートSが排紙トレイ18上の滑落し、シート押さえ片30の位置に到達する直前で、間隙Gが形成されるように設定される。
シートSが排紙ローラ21により搬送され排紙されると、シートSはW方向に走行した後に、排紙トレイ18の支持面18A上を滑落して、間隙Gを通過し突き当て部材37に突き当たって停止する。
シートSが突き当て部材37に突き当たった時点直後に、すなわち、排紙センサ39による後端検知から第2所定時間T2(T1<T2)後の時点t3で、ソレノイド33がオフして、連結レバー32を介して連結レバー31の軸30Aを中心に反時計方向に回転させ、シート押さえ片30をシートS上に乗せる。付勢手段としてのバネ38は、押さえ片30に所定の押さえ加重を付与する。
すなわち、シート押さえ片30はバネ38により時計方向に付勢されているので、シート押さえ片30はバネ38の付勢力で一定の押さえ加重でシートSの後端を押さえる。
シート押さえ片30がシートSを押さえた状態で時間t1から第3所定時間T3経過後の時間t4にモータ40が作動してワイヤ20(図1に示す)を駆動して排紙トレイ18を上昇させる。なお、第2所定時間T2と第3所定時間T3とは、T2≦T3に設定されるこのが望ましい。
排紙トレイ18の上昇に伴って、シート押さえ片30は図2における時計方向に回転する。この回転でシート押さえ片30と一体なアクチュエータ35が時計方向に回転して、アクチュエータ35の端部が上面センサ36により検知される。上面センサ36の検知信号に基づいて時間t5でモータ40が停止する。
この状態は前記した初期状態であり、以上の動作を時間t6から時間t10までのように各シート毎に繰り返すことにより、多数枚のシートSが排紙トレイ18上に積載される。
排出される各シート毎に、排紙トレイ18の位置が設定され、シート押さえ片30と排紙トレイ18の支持面18Aとの間隙Gが常に一定に維持されるので、シートSの後端は確実に突き当て部材37に突き当たり、シートSは良好に整合されて積載される。
図5は図2のシート排出装置の上面図である。
搬送路幅方向に排紙ローラ21が3個配置されるが、図では排紙ローラ21の下ローラ21Bが示されている。また、搬送路幅方向に5個のシート押さえ片30が設けられ、各押さえ片30に対応して、ソレノイド33、アクチュエータ35及び上面センサ36が設けられる。
制御手段41(図2に示す)は、5個の上面センサ36からの信号のオアによりソレノイド33のオフ及びモータ40のオフを行う。従って、5カ所で検知したシートSの上面のうちの最も高い面の検知信号に基づいて、モータ40を停止制御する。
このように、シート押さえ片30及び上面センサ36を搬送路幅方向に複数配置することにより、各種サイズのシートやステープル処理により位置によって厚さに違いが出来るシート束を排出する場合にも、シートやシート束を良好に整合して排紙することが可能になる。
本発明の実施の形態に係る画像形成装置の例の全体図である。 本発明の実施の形態に係るシート排出装置の例の断面図である。 図2のシート排出装置の要部の分解斜視図である。 図2のシート排出装置の作動のタイミングチャートである。 図2のシート排出装置の要部の上面図である。
符号の説明
A 画像形成装置本体
B 後処理装置
17、18、19 排紙トレイ
21 排紙ローラ
30 シート押さえ片
33 ソレノイド
35 アクチュエータ
36 上面センサ
37 突き当て部材
38 バネ
39 排紙センサ
40 モータ
41 制御手段

Claims (5)

  1. 排紙手段、シートの排出を検知する排紙センサ、該排紙手段により排出されたシートが積載される排紙トレイであって、排出されたシートが重力で滑落するように傾斜した支持面を有する排紙トレイ、シートの後端が突き当たる後端揃え手段、前記排紙トレイに積載されたシートの上面を検知する上面センサ、前記排紙トレイを昇降させる昇降手段及び前記上面センサの信号に基づいて前記排紙トレイに積載されたシートの上面が一定高さになるように、前記昇降手段を制御する制御手段を有するシート排紙装置において、
    シートが滑落できるような間隙を形成する待機位置と、排出され前記支持面及び前記後端揃え手段に支持されたシートを押さえる押さえ位置とに移動可能なシート押さえ片及び、
    該シート押さえ片を駆動する駆動手段、
    を有し、前記シート押さえ片と前記上面センサのためのアクチュエータとを一体に形成し、
    前記制御手段は、前記排紙センサによる排紙検知信号と前記上面センサによる上面検知信号とに基づいて、前記シート押さえ手段の作動タイミングと前記排紙トレイの昇降タイミングとを同期制御することを特徴とするシート排出装置。
  2. 前記制御手段は、前記排紙センサが排紙されるシートの後端を検知した時点から第1所定時間経過後に、前記シート押さえ片を待避位置に移動させるとともに、前記排紙トレイを所定位置まで降下させる制御を行うことを特徴とする請求項1に記載のシート排出装置。
  3. 前記制御手段は、前記排紙センサが排紙されるシートの後端を検知した時点から、第1所定時間よりも長い第2所定時間経過後に、前記シート押さえ片を前記押さえ位置に移動させるるとともに、前記第1所定時間よりも長い第3所定時間経過後に前記排紙トレイを上昇させ、前記上面検知信号の検知信号に基づいて前記排紙トレイの上昇を停止させることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシート排出装置。
  4. 前記シート押さえ片に所定の押さえ加重を付与する付勢手段を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のシート排出装置。
  5. シートに画像を形成する画像形成部及び請求項1〜4のいずれか1項に記載のシート排出装置を有することを特徴とする画像形成装置。
JP2003278791A 2003-07-24 2003-07-24 シート排出装置及び画像形成装置 Pending JP2005041662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278791A JP2005041662A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 シート排出装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278791A JP2005041662A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 シート排出装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005041662A true JP2005041662A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34265098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278791A Pending JP2005041662A (ja) 2003-07-24 2003-07-24 シート排出装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005041662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273561A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Mita Corp 後処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006273561A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Kyocera Mita Corp 後処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1447365B1 (en) Sheet treating apparatus
KR100404558B1 (ko) 오프셋 장착 수단을 구비한 시트 후처리 장치
JP5410354B2 (ja) シート処理装置
JP3548494B2 (ja) 画像形成装置
JP2003335449A (ja) シート積載整合装置、シート処理装置、及び画像形成装置
JPH10250901A (ja) フィニッシャ
JP4217566B2 (ja) シート処理装置および画像形成装置
US6283470B1 (en) Sheet treating apparatus with aligning device and image forming apparatus having the same
JP2007099430A (ja) シート処理装置および画像形成装置
JP4722643B2 (ja) シート処理装置および画像形成装置
JP2005041662A (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JP5444991B2 (ja) 用紙処理装置、及び画像形成装置
JP5397056B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成装置
JP2007153465A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2007076865A (ja) シート処理装置と画像形成装置
JP2006111424A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2006103844A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005007539A (ja) シート処理装置および画像形成装置
JPH11106112A (ja) フィニッシャ
JP2007084270A (ja) シート処理装置、および画像形成装置
JP2006027865A (ja) シート処理装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP2005122006A (ja) 画像形成装置
JP4012128B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2006111425A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2005060092A (ja) シート処理装置及び画像形成システム