JP2005031625A - 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 - Google Patents
積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005031625A JP2005031625A JP2004030937A JP2004030937A JP2005031625A JP 2005031625 A JP2005031625 A JP 2005031625A JP 2004030937 A JP2004030937 A JP 2004030937A JP 2004030937 A JP2004030937 A JP 2004030937A JP 2005031625 A JP2005031625 A JP 2005031625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical film
- film
- polarizing plate
- laminated
- liquid crystal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3083—Birefringent or phase retarding elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/13363—Birefringent elements, e.g. for optical compensation
- G02F1/133634—Birefringent elements, e.g. for optical compensation the refractive index Nz perpendicular to the element surface being different from in-plane refractive indices Nx and Ny, e.g. biaxial or with normal optical axis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2325/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2369/00—Characterised by the use of polycarbonates; Derivatives of polycarbonates
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】 ポリカーボネート系樹脂およびスチレン系樹脂を含有する高分子フィルムを延伸して得られる光学フィルムであって、光弾性係数が2.0×10-11 〜6.0×10-11 m2 /Nであり、かつ、Nz係数が、Nz≦0.9、かつ、正面位相差(Re)が、Re≧80nm、を満足するように三次元屈折率が制御されている光学フィルム(1)と、光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2)と、光学的に負の一軸性を示す材料により形成され、かつ当該材料が傾斜配向している光学フィルム(3)、とが積層されていることを特徴とする積層光学フィルム。
【選択図】 図4
Description
当該光学フィルムは、光弾性係数が2.0×10-11 〜6.0×10-11 m2 /Nであり、かつ、
フィルム面内の屈折率が最大となる方向をX軸、X軸に垂直な方向をY軸、フィルムの厚さ方向をZ軸とし、それぞれの軸方向の屈折率をnx1 、ny1 、nz1 とし、フィルム厚みをd1 (nm)とした場合に、
Nz=(nx1 −nz1 )/(nx1 −ny1 )で表されるNz係数が、Nz≦0.9、
かつ、正面位相差(Re)=(nx1 −ny1 )×d1 が、Re≧80nm、
を満足するように三次元屈折率が制御されている光学フィルム(1)と、
フィルム面内の屈折率が最大となる方向をX軸、X軸に垂直な方向をY軸、フィルムの厚さ方向をZ軸とし、それぞれの軸方向の屈折率をnx2 、ny2 、nz2 とした場合に、
nx2 >ny2 ≒nz2 、を満足する、光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2)と、
光学的に負の一軸性を示す材料により形成され、かつ当該材料が傾斜配向している光学フィルム(3)、とが積層されていることを特徴とする積層光学フィルム、に関する。
日本分光社製のエリプソメーター(M220)を用いて、室温(23℃)にて、幅2cmの光学フィルムに1×10-6〜30×10-6の応力を付加したときの応力屈折率を測定し、これらをプロットし、応力複屈折Δn=cδ、からc:光弾性係数(m2 /N)を算出した。ただし、δ:応力(N/m2 )である。
光学フィルムの屈折率の測定は、フィルム面内と厚さ方向の主屈折率nx、ny、nzを自動複屈折測定装置(王子計測機器株式会社製,自動複屈折計)により、λ=590nmにおける特性を測定した。得られた屈折率値から、Nz=(nx−nz)/(nx−ny)を求めた。また屈折率値と光学フィルム厚み(d:nm)から、正面位相差(Re)=(nx−ny)×d、厚み方向の位相差=(nx−nz)×d、を求めた。
セイコー電子製のDSC5500を用いて20ml/分の窒素気流下、10℃/分の昇温速度で測定した。
ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)法(ポリスチレンスタンダード)により、TOSOH社製のHLC−8120GPCシステムを用いて、テトロヒドロフラン可溶分の重量平均分子量を算出した。
光学フィルム(3)において、傾斜配向している光学材料の平均光軸と光学フィルム(3)の法線方向からなす傾斜角度は、光学フィルム(3)を遅相軸を軸として、左右に−50°〜50°傾け、前記測定装置で位相差を測定し、最小の位相差を示す角度の絶対値とした。また前記測定においては、測定器の光源からの光の入射方向とフィルム面内に対する法線が一致した時の測定角を0°とした。
(三次元屈折率が制御された光学フィルム(1))
ポリカーボネート系樹脂とスチレン系樹脂を含有する高分子フィルムとして、鐘淵化学工業(株)製の製品名:PFフィルム(厚み55μm)を用いた。ポリカーボネート系樹脂は2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン由来と1, 1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン由来のものが含まれており、その配合割合は重量比で40:60であった。また高分子フィルム中の、スチレン系樹脂(重量平均分子量10000)の含有割合は20重量%であった。
厚さ100μmのノルボルネン系フィルム(JSR株式会社製,製品名アートン)を、170℃で1.5倍に一軸延伸した。得られた延伸フィルムは、厚さ:75μm、正面位相差:270nm、厚み方向の位相差:270nm、Nz係数1.0であった。なお、光弾性係数:1.0×10-11 、Tg:170℃であった。
富士写真フィルム株式会社製のWVSA12B(厚さ:110μm)を用いた。当該フィルムは、ディスコティック液晶を支持体に塗布することにより作製されたものであり、正面位相差:30nm、厚み方向の位相差:160nmであり、傾斜配向している平均光軸の傾斜角度:20°、であった。
上記光学フィルム(1)、光学フィルム(2)および光学フィルム(3)を粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して積層して、図1に示すような積層光学フィルムを得た。次いで、前記積層光学フィルムの光学フィルム(2)側に粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して偏光板(P:日東電工(株)製,TEG1465DU)を積層して、図4に示すような楕円偏光板を得た。
実施例1で用いた光学フィルム(1)、光学フィルム(2)、光学フィルム(3)および偏光板(P)を、図5に示すように、光学フィルム(1)/光学フィルム(3)/光学フィルム(2)/偏光板(P)、の順に粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して積層して楕円偏光板を得た。
実施例1で用いた光学フィルム(1)、光学フィルム(2)、光学フィルム(3)および偏光板(P)を、図6に示すように、光学フィルム(1)/光学フィルム(2)/光学フィルム(3)/偏光板(P)、の順に粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して積層して楕円偏光板を得た。
(光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2) )
厚さ100μmのノルボルネン系フィルム(JSR株式会社製,製品名アートン)を、170℃で1.3倍に一軸延伸した。得られた延伸フィルムは、厚さ:80μm、正面位相差:140nm、厚み方向の位相差:140nm、Nz係数であった。これを光学フィルム(2−2)とした。
実施例1で得られた、光学フィルム(2)を光学フィルム(2−1)として用いた。上記光学フィルム(2−2) 、実施例1で用いた光学フィルム(2−1)および偏光板(P)を、図7に示すように、光学フィルム(2−2)/光学フィルム(2−1)/偏光板(P)、の順に粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して積層して楕円偏光板を得た。
(高分子フィルム)
ポリカーボネート系樹脂からなる高分子フィルムとして、鐘淵化学工業(株)製の製品名:Rフィルム(厚み70μm)を用いた。
上記高分子フィルム(Rフィルム)の両面に、二軸延伸ポリエステルフィルムからなる熱収縮性フィルムを粘着剤層を介して貼り付けた。その後、同時二軸延伸機で保持して160℃で1.1倍に延伸した。得られた透明な延伸フィルムは透明であり、厚さ80μm、正面位相差140nm、厚み方向の位相差70nmであり、Nz係数0.5であった。また、光弾性係数:12.0×10-11 、Tg:155℃であった。
上記光学フィルム(1′) および偏光板(P)を、図8に示すように、光学フィルム(1′)/偏光板(P)、の順に粘着剤層(アクリル系粘着剤,厚さ30μm)を介して積層して楕円偏光板を得た。
実施例および比較例で作製した楕円偏光板を、図9の反射半透過型TFT−TN型液晶表示装置のバックライト側の楕円偏光板(P1)として実装した。一方、比較例1で作製した楕円偏光板を視認側の楕円偏光板(P2)として実装した。楕円偏光板(P1)、楕円偏光板(P2)はいずれも、偏光板側が液晶セル(L)側から最も離れた積層位置となるように実装した。上記液晶表示装置について下記評価を行なった。結果を表1に示す。
上記液晶表示装置に、白画像、黒画像を表示させて、ELDIM社製のEZcontrast160Dにて、正面および上下左右、視野角0〜70°におけるXYZ表示系におけるY値、x値、y値を測定した。
色度変化量=√{(x40−x0 )2 +(y40−y0 )2 }。
上記液晶表示装置を下記条件下に投入した。
条件(1):85℃×480時間
条件(2):60℃,90%RH×480時間
条件(3):−30〜85℃のヒートショックを各30分間×200回
上記各条件における経時的な表示画像の面内ムラを、コントラストの変化量から下記基準で評価した。
コントラストの変化量={(経時−初期値)/初期値}×100(%)の絶対値
○:コントラストの変化量≦20%。
×:コントラストの変化量>20%。
2:光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2)
3: 負の一軸性を示す材料を傾斜配向させてなる光学フィルム(3)
P:偏光板
L:液晶セル
BL:バックライト
Claims (12)
- ポリカーボネート系樹脂およびスチレン系樹脂を含有する高分子フィルムを延伸して得られる光学フィルムであって、
当該光学フィルムは、光弾性係数が2.0×10-11 〜6.0×10-11 m2 /Nであり、かつ、
フィルム面内の屈折率が最大となる方向をX軸、X軸に垂直な方向をY軸、フィルムの厚さ方向をZ軸とし、それぞれの軸方向の屈折率をnx1 、ny1 、nz1 とし、フィルム厚みをd1 (nm)とした場合に、
Nz=(nx1 −nz1 )/(nx1 −ny1 )で表されるNz係数が、Nz≦0.9、
かつ、正面位相差(Re)=(nx1 −ny1 )×d1 が、Re≧80nm、
を満足するように三次元屈折率が制御されている光学フィルム(1)と、
フィルム面内の屈折率が最大となる方向をX軸、X軸に垂直な方向をY軸、フィルムの厚さ方向をZ軸とし、それぞれの軸方向の屈折率をnx2 、ny2 、nz2 とした場合に、
nx2 >ny2 ≒nz2 、を満足する、光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2)と、
光学的に負の一軸性を示す材料により形成され、かつ当該材料が傾斜配向している光学フィルム(3)、とが積層されていることを特徴とする積層光学フィルム。 - 光学フィルム(1)の材料である、スチレン系樹脂の重量平均分子量が2万以下であることを特徴とする請求項1記載の積層光学フィルム。
- 光学フィルム(1)のガラス転移温度が110〜180℃の範囲であることを特徴とする請求項1または2記載の積層光学フィルム。
- 光学フィルム(2)が、ノルボルネン系ポリマーを含有する高分子フィルムを延伸して得られる光学フィルムであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の積層光学フィルム。
- 光学フィルム(2)が、ポリカーボネート系樹脂およびスチレン系樹脂を含有する高分子フィルムを延伸して得られる光学フィルムであって、
当該光学フィルムは、光弾性係数が0.5×10-11 〜6.0×10-11 m2 /Nであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の積層光学フィルム。 - 光学フィルム(3)を形成する、光学的に負の一軸性を示す材料が、ディスコティック液晶化合物であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の積層光学フィルム。
- 光学フィルム(3)を形成する、光学的に負の一軸性を示す材料は、その平均光軸と光学フィルム(3)の法線方向からなす傾斜角度が、5°〜50°の範囲で傾斜配向していることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の積層光学フィルム。
- 光学的に正の一軸性を示す光学フィルム(2)と、光学的に負の一軸性を示す材料を傾斜配向させてなる光学フィルム(3)との間に、三次元屈折率を制御した光学フィルム(1)が配置されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の積層光学フィルム。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の積層光学フィルムと、偏光板とが積層されていることを特徴とする楕円偏光板。
- 請求項8記載の積層光学フィルムの光学フィルム(2)の側に、偏光板が積層されていることを特徴とする楕円偏光板。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の積層光学フィルム、または請求項9もしくは10記載の楕円偏光板が積層されていることを特徴とする画像表示装置。
- 請求項1〜8のいずれかに記載の積層光学フィルム、または請求項9もしくは10記載の楕円偏光板が、TNモード、OCBまたはホモジーニアスモードの液晶表示装置に実装されていることを特徴とする請求項11記載の画像表示装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004030937A JP3727638B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-02-06 | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 |
TW093116416A TWI266085B (en) | 2003-06-16 | 2004-06-08 | Laminated optical film, elliptically polarizing plate, and image viewing display |
DE602004003625T DE602004003625T2 (de) | 2003-06-16 | 2004-06-09 | Laminierte optische Folie, elliptisch polarisierende Platte und Bildanzeigedisplay |
EP04013625A EP1489437B1 (en) | 2003-06-16 | 2004-06-09 | Laminated optical film, elliptically polarizing plate, and image viewing display |
US10/863,394 US7079204B2 (en) | 2003-06-16 | 2004-06-09 | Laminated optical film, elliptically polarizing plate, and image viewing display |
KR1020040044661A KR100632754B1 (ko) | 2003-06-16 | 2004-06-16 | 적층 광학 필름, 타원 편광판 및 화상 표시 장치 |
CNB2004100495566A CN1285001C (zh) | 2003-06-16 | 2004-06-16 | 层压光学薄膜、椭圆形偏振片和图像显示器 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003170534 | 2003-06-16 | ||
JP2004030937A JP3727638B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-02-06 | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005031625A true JP2005031625A (ja) | 2005-02-03 |
JP3727638B2 JP3727638B2 (ja) | 2005-12-14 |
Family
ID=33422156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004030937A Expired - Fee Related JP3727638B2 (ja) | 2003-06-16 | 2004-02-06 | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7079204B2 (ja) |
EP (1) | EP1489437B1 (ja) |
JP (1) | JP3727638B2 (ja) |
KR (1) | KR100632754B1 (ja) |
CN (1) | CN1285001C (ja) |
DE (1) | DE602004003625T2 (ja) |
TW (1) | TWI266085B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007047204A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 液晶表示装置 |
KR20140147771A (ko) * | 2013-06-19 | 2014-12-30 | 주식회사 엘지화학 | 광학 필름 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005031621A (ja) * | 2003-06-16 | 2005-02-03 | Nitto Denko Corp | 光学フィルム、偏光光学フィルムおよび画像表示装置 |
KR100601916B1 (ko) | 2003-11-21 | 2006-07-14 | 주식회사 엘지화학 | 양의 이축성 위상차 필름을 이용한 시야각 보상필름을포함하는 면상 스위칭 액정 표시장치 |
JP2006113203A (ja) * | 2004-10-13 | 2006-04-27 | Nitto Denko Corp | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 |
JP3790775B1 (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-28 | 日東電工株式会社 | 液晶表示装置 |
US20080006368A9 (en) * | 2005-02-01 | 2008-01-10 | Peiqi Jiang | Process for applying a coating onto a surface of a lens substrate |
JP4618675B2 (ja) * | 2005-02-08 | 2011-01-26 | 日東電工株式会社 | 位相差フィルム、偏光素子、液晶パネルおよび液晶表示装置 |
JP3972371B2 (ja) * | 2005-03-15 | 2007-09-05 | ソニー株式会社 | 位相差補償板、位相差補償器、液晶表示装置および投射型画像表示装置 |
US20060209239A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-21 | Toppoly Optoelectronics Corporation | Anti-reflective polarizing plate and uses thereof |
JP4784972B2 (ja) * | 2005-04-26 | 2011-10-05 | 日東電工株式会社 | 光学フィルム、液晶パネル、および液晶表示装置 |
US7612845B2 (en) * | 2005-07-13 | 2009-11-03 | Nitto Denko Corporation | Polarizing plate with an optical compensation layer, method of producing the same, and liquid crystal panel, liquid crystal display apparatus, and image display apparatus, using the polarizing plate with an optical compensation layer |
JP2007316587A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-12-06 | Nitto Denko Corp | 液晶パネルおよび液晶表示装置 |
KR100850155B1 (ko) * | 2006-09-02 | 2008-08-04 | 웅진케미칼 주식회사 | 광학특성과 내열성이 우수한 발포 무연신 광학 필름 |
KR20080034405A (ko) * | 2006-10-16 | 2008-04-21 | 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 | 위상차 필름 및 편광판 |
US8282754B2 (en) | 2007-04-05 | 2012-10-09 | Avery Dennison Corporation | Pressure sensitive shrink label |
CN106564668A (zh) | 2007-04-05 | 2017-04-19 | 艾利丹尼森公司 | 压敏收缩标签 |
JP5281637B2 (ja) | 2007-04-13 | 2013-09-04 | エルジー・ケム・リミテッド | 光学フィルム、位相差フィルムおよびそれを含む液晶表示装置 |
WO2008153032A1 (ja) * | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Teijin Chemicals Ltd. | 光学部品用積層フィルム |
JP5315015B2 (ja) * | 2008-02-18 | 2013-10-16 | 住化スタイロンポリカーボネート株式会社 | ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる光学用成形品 |
JP5914360B2 (ja) | 2010-01-28 | 2016-05-11 | エーブリー デニソン コーポレイションAvery Dennison Corporation | ラベル貼付機ベルトシステム |
JP5222918B2 (ja) * | 2010-09-29 | 2013-06-26 | 株式会社ジャパンディスプレイセントラル | 液晶表示装置 |
CN103901668B (zh) * | 2012-12-26 | 2017-09-19 | 瀚宇彩晶股份有限公司 | 液晶显示装置 |
JP6007829B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2016-10-12 | コニカミノルタ株式会社 | ガスバリア性フィルムおよびガスバリア性フィルムの製造方法 |
KR20170097061A (ko) * | 2014-12-18 | 2017-08-25 | 롬 앤드 하아스 컴패니 | 얇은 유리 시트의 광-탄성 보상 |
JP6539740B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2019-07-03 | 富士フイルム株式会社 | 光学素子、光学素子の製造方法および液晶表示装置 |
JP7519899B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2024-07-22 | 日本ゼオン株式会社 | 画像表示装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2818983B2 (ja) | 1990-10-24 | 1998-10-30 | 日東電工株式会社 | 複屈折性フィルムの製造方法 |
JP3220478B2 (ja) | 1991-06-07 | 2001-10-22 | 日本ゼオン株式会社 | 液晶ディスプレイ用位相板 |
JP3174367B2 (ja) | 1991-10-07 | 2001-06-11 | 日東電工株式会社 | 積層波長板及び円偏光板 |
DE69514745T2 (de) * | 1994-09-26 | 2000-09-07 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Optisch anisotroper Film |
JPH1090521A (ja) | 1996-07-24 | 1998-04-10 | Sumitomo Chem Co Ltd | 偏光軸回転積層位相差板およびこれを用いた投射型液晶表示装置 |
JPH1068816A (ja) | 1996-08-29 | 1998-03-10 | Sharp Corp | 位相差板及び円偏光板 |
JP2000056131A (ja) | 1998-08-10 | 2000-02-25 | Nitto Denko Corp | 位相差板、積層偏光板及び液晶表示装置 |
KR100679785B1 (ko) * | 1999-09-13 | 2007-02-07 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 광학 보상 필름, 광학 보상 편광판 및 액정 디스플레이 장치 |
EP1300701A4 (en) * | 2000-05-15 | 2008-04-23 | Fujifilm Corp | OPTICAL COMPENSATION SHEET, POLARIZATION PLATE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY |
JP2002077662A (ja) | 2000-08-24 | 2002-03-15 | Nec Viewtechnology Ltd | スポットキラー制御回路 |
JP2002148434A (ja) | 2000-11-08 | 2002-05-22 | Nitto Denko Corp | 偏光板 |
JP3928842B2 (ja) * | 2001-04-05 | 2007-06-13 | 日東電工株式会社 | 偏光板及び表示装置 |
JP3899511B2 (ja) * | 2001-04-27 | 2007-03-28 | Jsr株式会社 | 熱可塑性ノルボルネン系樹脂系光学用フィルム |
JP2003029038A (ja) | 2001-07-17 | 2003-01-29 | Nitto Denko Corp | 光学フィルム、偏光板及び表示装置 |
US6839103B2 (en) * | 2002-02-28 | 2005-01-04 | Kent State University | Elliptically polarizing plate and liquid crystal display |
-
2004
- 2004-02-06 JP JP2004030937A patent/JP3727638B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-08 TW TW093116416A patent/TWI266085B/zh not_active IP Right Cessation
- 2004-06-09 EP EP04013625A patent/EP1489437B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-09 DE DE602004003625T patent/DE602004003625T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-09 US US10/863,394 patent/US7079204B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-06-16 CN CNB2004100495566A patent/CN1285001C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-16 KR KR1020040044661A patent/KR100632754B1/ko active IP Right Grant
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007047204A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-22 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 液晶表示装置 |
KR20140147771A (ko) * | 2013-06-19 | 2014-12-30 | 주식회사 엘지화학 | 광학 필름 |
KR101632787B1 (ko) | 2013-06-19 | 2016-06-22 | 주식회사 엘지화학 | 광학 필름 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1573373A (zh) | 2005-02-02 |
DE602004003625D1 (de) | 2007-01-25 |
US7079204B2 (en) | 2006-07-18 |
KR20040108340A (ko) | 2004-12-23 |
CN1285001C (zh) | 2006-11-15 |
TW200510786A (en) | 2005-03-16 |
DE602004003625T2 (de) | 2007-09-27 |
EP1489437A1 (en) | 2004-12-22 |
EP1489437B1 (en) | 2006-12-13 |
TWI266085B (en) | 2006-11-11 |
US20040263731A1 (en) | 2004-12-30 |
KR100632754B1 (ko) | 2006-10-12 |
JP3727638B2 (ja) | 2005-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3727638B2 (ja) | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP3790775B1 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005031621A (ja) | 光学フィルム、偏光光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4207180B2 (ja) | 位相差板およびその製造方法、光学フィルム | |
KR100717562B1 (ko) | 적층 광학 필름, 타원편광판 및 화상표시장치 | |
JP2006171713A (ja) | 光学補償層付偏光板、液晶パネル、液晶表示装置、画像表示装置および光学補償層付偏光板の製造方法 | |
JP4420429B2 (ja) | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP4271951B2 (ja) | 楕円偏光板及び液晶表示装置 | |
JP4138681B2 (ja) | ねじれ傾斜配向フィルムの製造方法 | |
JP2005283800A (ja) | 楕円偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4531329B2 (ja) | 位相差フィルム、輝度向上フィルム、光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2006039211A (ja) | 積層位相差板、位相差板付偏光板、画像表示装置および液晶表示装置 | |
JP2005070097A (ja) | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP3670655B2 (ja) | 光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP3743624B2 (ja) | 光拡散層、光拡散性シート、光学素子及び表示装置 | |
JP2004177785A (ja) | 粘着型楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP2005031626A (ja) | 積層光学フィルム、楕円偏光板および画像表示装置 | |
JP4441283B2 (ja) | 広視野角偏光板の製造方法 | |
JP2006058437A (ja) | 偏光板の製造方法、偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP3982822B2 (ja) | 積層複屈折フィルム、それを用いた液晶パネルおよび液晶表示装置 | |
JP4109913B2 (ja) | 広視野角偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JP2006171103A (ja) | 積層光学フィルム、光学補償機能付偏光板、画像表示装置および液晶表示装置 | |
JP2005195811A5 (ja) | ||
JP2005157306A (ja) | 光学補償板の製造方法、光学補償板、光学フィルム及び画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050901 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20050901 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20050921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3727638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081007 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |