JP2005021458A - 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム - Google Patents

指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005021458A
JP2005021458A JP2003191399A JP2003191399A JP2005021458A JP 2005021458 A JP2005021458 A JP 2005021458A JP 2003191399 A JP2003191399 A JP 2003191399A JP 2003191399 A JP2003191399 A JP 2003191399A JP 2005021458 A JP2005021458 A JP 2005021458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
imaging
pointing
screen
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003191399A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tanaka
博章 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Corp
Original Assignee
Tamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Corp filed Critical Tamura Corp
Priority to JP2003191399A priority Critical patent/JP2005021458A/ja
Publication of JP2005021458A publication Critical patent/JP2005021458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/213Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types comprising photodetecting means, e.g. cameras, photodiodes or infrared cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • A63F13/245Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles specially adapted to a particular type of game, e.g. steering wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/80Special adaptations for executing a specific game genre or game mode
    • A63F13/837Shooting of targets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1062Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to a type of game, e.g. steering wheel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1087Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals comprising photodetecting means, e.g. a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】種々の対象物の指示位置を特定できる指示位置特定装置とその方法、及びそのような指示位置特定装置を用いた画像表示システムを提供する。
【解決手段】表示装置4の四隅に付されたマーク3A〜3Dが、ガン型コントローラ2に設けられた撮像装置21によって撮像され、その撮像画面8上におけるマーク像81〜84の位置が、マーク位置検出部23において検出される。また、ガン型コントローラ2の角度検出装置22では、ガン型コントローラ2の画面5に対する相対的な回転角度が検出される。位置情報取得部24では、検出された回転角度の情報とマーク像の位置情報とに基づいて、撮像画面8上の中心座標Pcに対応した画面5上の座標Pdが取得される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、対象物を指し示す所定の操作に応じて、当該操作により指示される対象物上の位置を特定する指示位置特定装置とその方法、ならびに、そのような指示位置特定装置により特定される指示位置に応じた画像を表示する画像表示システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
ガン型コントローラを用いて、表示装置の画面上に映し出される標的オブジェクトを射撃するゲームシステムが実用化されている。
このようなゲームシステムでは、プレーヤがガン型コントローラを持ち、画面上の標的オブジェクトを狙ってトリガを引くと、ガン型コントローラによる画面上の指示位置が、ガン型コントローラに内蔵される光センサにより光学的に検出される。そして、この検出された指示位置が画面上に表示された標的オブジェクトの位置と一致した場合に当たりと判定され、一致しなかった場合には外れと判定され、その判定結果に基づいてゲームが進行する。
【0003】
上述したガン型コントローラでは、一般に画面からの映像信号が含む同期信号を用いて、ガン型コントローラに内蔵される光センサからの光検出信号の出力タイミングを測定することにより、画面上の指示位置が算出される。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−228976号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年では、例えば、液晶テレビやプラズマディスプレイパネルなどのように、走査線を用いない表示方式の表示装置が普及しており、こうした表示装置には、同期信号を利用して画面上の指示位置を特定する方法を適用することができないという不利益がある。
【0006】
また、このような走査線を利用する指示位置特定方法では、指示対象物が表示装置の画面に限定されてしまい、例えば絵画や地図など、種々の対象物を指示対象とすることができないという不利益もある。
【0007】
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、表示装置の画面に限らず、種々の対象物の指示位置を特定することができる指示位置特定装置とその方法を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、表示装置の表示方式に係わらず、画面上の指示位置を特定することができる画像表示システムを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の観点の指示位置特定装置は、対象物を指示するポインティングデバイスと、上記ポインティングデバイスによる上記対象物上の指示位置を特定する処理を行う処理装置とを有する。
上記ポインティングデバイスは、上記対象物の被撮像面上に所定の位置関係をもって付された複数のマークを撮像する撮像手段と、上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記被撮像面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する角度検出手段とを有する。
上記処理装置は、上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出するマーク位置検出手段と、上記角度検出手段において検出される角度範囲と、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する位置情報取得手段とを有する。
【0009】
本発明の第1の観点によれば、上記ポインティングデバイスの上記撮像手段において、上記対象物の被撮像面上に所定の位置関係をもって付された複数のマークが撮像される。
また、上記角度検出手段においては、上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記被撮像面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかが検出される。
上記マーク位置検出手段においては、上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置が検出される。
そして、上記角度検出手段において検出される角度範囲と、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報が、上記位置情報取得手段により取得される。
【0010】
また、上記位置情報取得手段は、マーク位置比較手段と、マーク特定手段と、座標変換手段とを含んでも良い。
上記マーク位置比較手段は、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の相対的な位置を比較する。
上記マーク特定手段は、上記マーク位置比較手段の比較結果と上記角度検出手段において検出される角度範囲とに基づいて、上記被撮像面に付されたマークに対応する上記撮像画面上のマーク像を特定する。
上記座標変換手段は、上記マーク特定手段において特定されるマーク像の位置関係と上記所定の位置関係とに基づいて、上記撮像画面上に規定される第1の座標系における上記指示位置の座標を、上記被撮像面上に規定される第2の座標系における座標へ変換する。
【0011】
また、上記角度検出手段は、複数のスイッチと、おもりとを含んでも良い。
上記複数のスイッチは、リング状に配置され、上記リングの内側方向からの押圧に応じてオンオフする。
上記おもりは、上記リングの内側に、上記ポインティングデバイスの回転に応じて移動可能な状態で配置され、上記複数のスイッチの少なくとも1つを押圧する。
【0012】
本発明の第2の観点の指示位置特定方法は、ポインティングデバイスによる対象物上の指示位置を特定する方法であり、次に述べる第1ないし第4の工程を有する。
第1の工程では、上記対象物の被撮像面上に所定の位置関係をもって付された複数のマークを、上記ポインティングデバイスに設けた撮像手段において撮像する。
第2の工程では、上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記被撮像面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する。
第3の工程では、上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出する。
第4の工程では、上記第2の工程において検出される角度範囲と、上記第3の工程において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する。
【0013】
また、上記第4の工程は、次に述べる第5ないし第7の工程を含んでも良い。
第5の工程では、上記第3の工程において検出される上記マーク像の相対的な位置を比較する。
第6の工程では、上記第5の工程の比較結果と上記第2の工程において検出される角度範囲とに基づいて、上記被撮像面に付されたマークに対応する上記撮像画面上のマーク像を特定する。
第7の工程では、上記6の工程において特定されるマーク像の位置関係と上記所定の位置関係とに基づいて、上記撮像画面上に規定される第1の座標系における上記指示位置の座標を、上記被撮像面上に規定される第2の座標系における座標へ変換する。
【0014】
本発明の第3の観点の画像表示システムは、画面もしくは上記画面の周囲部に所定の位置関係をもって複数のマークが付された表示装置と、上記表示装置の画面を指示するポインティングデバイス、および、上記ポインティングデバイスによる上記画面上の指示位置を特定する処理を行う処理装置を含む指示位置特定装置と、上記指示位置特定装置において特定される上記画面上の指示位置に応じた所望の画像を上記表示装置に表示させる画像信号を生成する画像信号生成装置とを有する。
上記ポインティングデバイスは、上記表示装置に付された上記マークを撮像する撮像手段と、上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記画面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する角度検出手段とを有する。
上記処理装置は、上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出するマーク位置検出手段と、上記角度検出手段において検出される角度範囲と、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する位置情報取得手段とを有する。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態に係るゲームシステムについて、図面と関連付けて説明する。
【0016】
図1は、本発明の実施形態に係るゲームシステムの構成の一例を示すブロック図である。
【0017】
図1に示すゲームシステム1は、ガン型コントローラ2と、表示装置4と、ゲーム機6とを有する。
なお、ガン型コントローラ2は、本発明のポインティングデバイスの一実施形態である。
表示装置4は、本発明の表示装置の一実施形態である。
ゲーム機6は、本発明の画像信号生成装置の一実施形態である。
【0018】
図1の例において、表示装置4の画像信号入力端子INは、ビデオケーブル7を介して、ゲーム機6の画像信号出力端子OUTと接続されている。また、ガン型コントローラ2は、例えば無線通信により、ゲーム機6へ後述の位置情報を送信する。
【0019】
//表示装置4//
表示装置4は、ゲーム機6よりビデオケーブル7を介して入力される画像信号に応じた画像を画面5に表示する。
表示装置4の表示方式は、CRTディスプレイ装置などの走査線を用いるものの他、液晶ディスプレイ装置やプラズマディスプレイ装置などの走査線を用いないものでも良い。
【0020】
表示装置4の画面5の周囲部40には、マーク3A〜3Dが付されている。図1の例において、この4つのマークは、それぞれが所定の長方形の4つの頂点となるように、その位置関係が規定されている。
図1の例では4つのマークが付されているが、マーク同士の位置関係を規定した上で、その数を2つ以上の任意の数にしても良い。
マークの位置は、図1に示すような周囲部40に限定されず、例えば画面5上に画像の一部として表示させても良い。
マークの構成物としては、シールや塗装などの種々の物を用いることが可能であるが、例えば赤外線発光ダイオードなどの不可視光を発する発光素子を用いても良い。これにより、マークの存在をプレーヤーに対して目立たなくすることができる。
【0021】
また、画面5上には、図1に示すように座標系が規定される。以降の説明では、これを第2の座標系と呼ぶことにする。
第2の座標系における各点の座標(Px2,Py2)は、画面5の水平方向に延びる座標軸x2の成分Px2と、画面5の垂直方向に延びる座標軸y2の成分Py2とにより構成される。
本実施形態では、例として、画面5の水平解像度を420、垂直解像度を240とする。また、第2の座標系の原点座標(0,0)の位置を、画面5上における左上隅の画素の位置に設定し、成分Px2の値‘0’,‘1’,…,‘419’が、水平方向に並ぶ各画素の位置に対応し、成分Py2の値‘0’,‘1’,…,‘239’が、垂直方向に並ぶ各画素の位置に対応するものとする。
【0022】
//ガン型コントローラ2//
図2は、図1に示すガン型コントローラ2の構成の一例を示すブロック図である。
【0023】
ガン型コントローラ2は、例えば図1、図4に示すように、拳銃を模して形成された本体の握り部に設けられるトリガ27と、銃口より入射する光の像を撮像する撮像装置21と、角度検出装置22と、処理装置25と、通信装置26とを有する。
撮像装置21は、本発明の撮像手段の一実施形態である。
角度検出装置22は、本発明の角度検出手段の一実施形態である。
処理装置25は、本発明の処理装置の一実施形態である。
【0024】
[撮像装置21]
撮像装置21は、銃口より入射する光の像を電気的な画像信号に変換する。
この撮像装置21は、例えば、CCDセンサやCMOSセンサなど、光の像を電気的な画像信号に変換するイメージセンサと、銃口より入射する光をこのイメージセンサに導くための光学系とを有する。
【0025】
なお、後述するように、撮像装置21の後段に接続されるマーク位置検出部23では、撮像装置21の撮像画面上からマーク3A〜3Dが検出できれば良いため、撮像装置21は、少なくともこれらのマークの像を背景から識別可能とするような画像信号を生成する。例えばマーク3A〜3Dとして赤外線発光ダイオードが用いられている場合、撮像装置21は、赤外線の強弱を示すグレースケールの画像信号を生成する。
【0026】
図3は、撮像装置21の撮像画面8の一例を図解した図である。
【0027】
撮像画面8上には、例えば図3に示すように座標系が規定される。以降の説明では、これを第1の座標系と呼ぶことにする。
第1の座標系における各点の座標(Px1,Py1)は、撮像画面8の水平方向に延びる座標軸x1の成分Px1と、撮像画面8の垂直方向に延びる座標軸y1の成分Py1とにより構成される。
【0028】
本実施形態では、例として、撮像画面8の水平解像度を420、垂直解像度を240とする。すなわち、撮像画面8は、表示装置4の画面5と同じ解像度を有するものとする。
また、第2の座標系の原点座標(0,0)の位置を、撮像画面8上における左上隅の画素の位置に設定し、成分Px1の値‘0’,‘1’,…,‘419’が、水平方向に並ぶ各画素の位置に対応し、成分Py1の値‘0’,‘1’,…,‘239’が、垂直方向に並ぶ各画素の位置に対応するものとする。
【0029】
[角度検出装置22]
角度検出装置22は、ガン型コントローラ2の指示方向を規定する所定の直線を中心とした、ガン型コントローラの画面5に対する相対的な回転する角度を検出する。
角度検出装置22は、その検出結果として、例えば、上述した回転角度が複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを示す情報S22を出力する。
【0030】
ガン型コントローラ2の指示方向は、例えば、銃身の中央を通る直線によって規定される。また、撮像装置21の受光面は、この直線に対して法線が平行となるように配置される。プレーヤがこの直線を中心としてガン型コントローラ2を傾けると、撮像装置21の撮像画面8上では、表示装置4の像80が撮像画面に対して相対的に傾く。角度検出装置22が検出する角度は、このような撮像画像の撮像画面8に対する傾きに対応している。
【0031】
図4は、角度検出装置22の構成の一例を説明するための図である。
【0032】
角度検出装置22は、例えば図4に示すように、複数のスイッチがリング状に配置されたスイッチ部100と、このスイッチ部100のリングの内側に移動可能な状態で配置されるおもり90とを有する。
【0033】
スイッチ部100は、例えば、そのリングの中心線が、ガン型コントローラ2の指示方向を規定する所定の直線と略平行になるように配置される。
図4の例において、スイッチ部100は、そのリングの中心線とガン型コントローラ2の銃身の中央線とが略一致するように銃身の中ほどに配置されている。
【0034】
図5は、おもり90と組み合わされたスイッチ部100を、そのリングの中心線に対して平行な方向より見た図である。
【0035】
スイッチ部100は、例えば図5に示すように、8つのスイッチ(SW1〜SW8)を有している。スイッチSW1〜SW8は、互いに同一な直方形の板状の形を有しており、それぞれが正八角形の各辺をなすように、リング状に連結されている。スイッチSW1〜SW8の中心付近には、リングの内側方向に向けて、ボタンや圧力センサなどの押圧検出機構が設けられている。
【0036】
おもり90は、例えば図5に示すように、正八角形の断面を有する筒状の形状を有しており、スイッチSW1〜SW8のリングの内側に配置される。
おもり90の断面は、スイッチSW1〜SW8のリングよりも小さいため、ガン型コントローラ2を傾けると、おもり90はリングの内部を転がる。これにより、おもり90に接するスイッチの押圧検出機構が押圧され、そのスイッチがオンする。
おもり90は、例えばスイッチSW1〜SW8の少なくとも1つをオンするように、その断面の大きさが設定される。これにより、重力方向に対するガン型コントローラ2の回転角度に応じて、スイッチSW1〜SW8の何れかがオンする。
【0037】
図6は、各スイッチ(SW1〜SW8)がオンの場合において、ガン型コントローラ2の回転角度がとり得る角度範囲の一例を図解した図である。
【0038】
図5に示すように、スイッチ部100には8個のスイッチが用いられているため、回転角度の分解能は理想的には45°であるが、実際には、それより広い角度範囲でスイッチが押され続けられる可能性がある。図6の例においては、あるスイッチがオンになる角度の範囲として60°が見積もられている。
すなわち、スイッチSW1は330°〜30°、スイッチSW2は15°〜75°、スイッチSW3は60°〜120°、スイッチSW4は105°〜165°、スイッチSW5は150°〜210°、スイッチSW6は195°〜255°、スイッチSW7は240°〜300°、スイッチSW8は285°〜345°の角度範囲で、それぞれオンとなる。
したがって、60°の角度範囲における中央の30°では、1つのスイッチのみがオンになり、両端の15°では、隣接するスイッチもオンになる可能性がある。
【0039】
[処理装置25]
処理装置25は、ガン型コントローラ2による画面5の指示位置を特定する処理を行う。
処理装置25は、例えば、プログラムに応じて処理を実行するCPUなどのプロセッサを用いて構成しても良いし、あるいは、論理回路を組み合わせたハードウェアにより構成しても良い。
【0040】
この処理装置25は、例えば図2に示すように、マーク位置検出部23と、位置情報取得部24とを有する。
マーク位置検出部23は、本発明のマーク位置検出手段の一実施形態である。
位置情報取得部24は、本発明の位置情報取得手段の一実施形態である。
【0041】
<マーク位置検出部23>
マーク位置検出部23は、撮像装置21の撮像画面8上におけるマーク3A〜3Dの像の位置を検出する。
すなわち、マーク位置検出部23は、上述した第1の座標系におけるマーク3A〜3Dの像の座標を検出する。
【0042】
図3に示す撮像画面5の例において、マーク像81〜84はマーク3A〜3Dの何れかに対応する。
マーク位置検出部23は、例えば、特徴抽出処理や2値化処理などの画像処理によってマーク像81〜84の領域を背景の画像より抽出する。そして抽出したマーク像の内部から、マーク像の位置を示す座標を取得する。例えば、マークが円形の形状を有している場合、その像の中心付近の座標をマーク像の座標として取得する。
【0043】
<位置情報生成部24>
位置情報取得部24は、マーク位置検出部23において検出されるマーク像の位置と、角度検出装置22において検出される角度とに基づいて、撮像画面5上の所定の指示位置Pcに対応した、画面5上の位置を示す情報を生成する。
【0044】
図7は、位置情報取得部24のより詳細な構成の一例を示す図である。
【0045】
図7に示す位置情報取得部24は、マーク位置比較部241と、マーク特定部242と、座標変換部243とを有する。
マーク位置比較部241は、本発明のマーク位置比較手段の一実施形態である。
マーク特定部242は、本発明のマーク特定手段の一実施形態である。
座標変換部243は、本発明の座標変換手段の一実施形態である。
【0046】
{マーク位置比較部241}
マーク位置比較部241は、マーク位置検出部23において検出されるマーク像の相対的な位置を比較する。
すなわち、マーク位置比較部241は、マーク位置検出部23において検出されるマーク3A〜3Dの像の座標値を、第1の座標系における座標軸x1およびy1の成分についてそれぞれ比較し、この比較結果に応じて、これらのマーク像の座標値を座標軸ごとに順位付けする。
例えば図3に示すマーク像81〜84を、座標軸x1の成分が小さい順に順位付けすると、1番目がマーク像81、2番目がマーク像83、3番目がマーク像82、4番目がマーク像84となる。また、これを座標軸y1の成分が小さい順に順位付けすると、1番目がマーク像82、2番目がマーク像81、3番目がマーク像84、4番目がマーク像83となる。マーク位置比較部241は、マーク像の相対的な位置を比較することにより、このような座標値の順位付けを行う。
【0047】
{マーク特定部242}
マーク特定部242は、マーク位置比較部241における比較結果と角度検出装置22において検出される角度の情報S22とに基づいて、表示装置4に付されたマーク3A〜3Dに対応する撮像画面8上のマーク像を特定する。
すなわち、マーク特定部242は、マーク位置比較部241における上述した座標値の順位付け結果と、角度検出装置22において検出される角度範囲の情報S22とに基づいて、マーク3A〜3Dの特定を行う。
【0048】
図8は、スイッチSW1がオンになる角度範囲330°〜30°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
なお、以降の説明では、例として、表示装置4の左上隅に付されるマーク3Aが撮像画面8上のマーク像81に対応するものとする。
回転角度が0°の場合(図8(A))、マーク像81のx1座標を他のマーク像(82〜84)のx1座標と比較すると、そのx1座標の順位(x1座標の値の小さい順番を示す。以下同じ。)は1番目である。また、マーク像81のy1座標を他のマーク像(82〜84)のy1座標と比較すると、そのy1座標の順位(y1座標の値の小さい順番を示す。以下同じ。)は1番目である。
回転角度が330°の場合(図8(B))、マーク像81のx1座標の順位は2番目であり、そのy1座標の順位は1番目である。
回転角度が30°の場合(図8(C))、そのx1座標の順位は1番目である。
【0049】
したがってスイッチSW1がオンの場合、マーク特定部242は、例えば次のような工程により、左上隅マーク3Aに対応するマーク像81を特定する。
まず、マーク位置比較部241における上述した順位付けにおいて、x1座標の順位が1番目かつy1座標の順位が1番目の条件(図8(A)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
該当するマーク像が存在しない場合は、次に、x1座標の順位が2番目かつy1座標の順位が1番目の条件(図8(B)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
これにも該当するマーク像が存在しない場合は、x1座標の順位が1番目の条件(図8(C)の条件)に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0050】
図9は、スイッチSW2がオンになる角度範囲15°〜75°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
図9に示すように、回転角度が15°、45°、75°の何れの場合においても、マーク像81のx1座標の順位は1番目である。
【0051】
したがってスイッチSW2がオンの場合、マーク特定部242は、x1座標の順位が1番目の条件に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0052】
図10は、スイッチSW3がオンになる角度範囲60°〜120°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
回転角度が90°の場合(図10(A))、マーク像81のx1座標の順位は1番目であり、そのy1座標の順位は4番目である。
回転角度が60°の場合(図10(B))、マーク像81のx1座標の順位は1番目であり、そのy1座標の順位は3番目である。
回転角度が120°の場合(図10(C))、マーク像81のy1座標の順位は4番目である。
【0053】
したがってスイッチSW3がオンの場合、マーク特定部242は、例えば次のような工程により、左上隅マーク3Aに対応するマーク像81を特定する。
まず、マーク位置比較部241における上述した順位付けにおいて、x1座標の順位が1番目かつy1座標の順位が4番目の条件(図10(A)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
該当するマーク像が存在しない場合は、次に、x1座標の順位が1番目かつy1座標の順位が3番目の条件(図10(B)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
これにも該当するマーク像が存在しない場合は、y1座標の順位が4番目の条件(図10(C)の条件)に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0054】
図11は、スイッチSW4がオンになる角度範囲105°〜165°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
図11に示すように、回転角度が105°、135°、165°の何れの場合においても、マーク像81のy1座標の順位は4番目である。
【0055】
したがってスイッチSW4がオンの場合、マーク特定部242は、y1座標の順位が4番目の条件に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0056】
図12は、スイッチSW5がオンになる角度範囲150°〜210°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
回転角度が180°の場合(図12(A))、マーク像81のx1座標の順位は4番目であり、そのy1座標の順位は4番目である。
回転角度が150°の場合(図12(B))、マーク像81のx1座標の順位は3番目であり、そのy1座標の順位は4番目である。
回転角度が210°の場合(図12(C))、マーク像81のx1座標の順位は4番目である。
【0057】
したがってスイッチSW5がオンの場合、マーク特定部242は、例えば次のような工程により、左上隅マーク3Aに対応するマーク像81を特定する。
まず、マーク位置比較部241における上述した順位付けにおいて、x1座標の順位が4番目かつy1座標の順位が4番目の条件(図12(A)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
該当するマーク像が存在しない場合は、次に、x1座標の順位が3番目かつy1座標の順位が4番目の条件(図12(B)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
これにも該当するマーク像が存在しない場合は、x1座標の順位が4番目の条件(図12(C)の条件)に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0058】
図13は、スイッチSW6がオンになる角度範囲195°〜255°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
図13に示すように、回転角度が195°、225°、255°の何れの場合においても、マーク像81のx1座標の順位は4番目である。
【0059】
したがってスイッチSW6がオンの場合、マーク特定部242は、x1座標の順位が4番目の条件に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0060】
図14は、スイッチSW7がオンになる角度範囲240°〜300°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
回転角度が270°の場合(図14(A))、マーク像81のx1座標の順位は4番目であり、そのy1座標の順位は1番目である。
回転角度が240°の場合(図14(B))、マーク像81のx1座標の順位は4番目であり、そのy1座標の順位は2番目である。
回転角度が300°の場合(図14(C))、マーク像81のy1座標の順位は1番目である。
【0061】
したがってスイッチSW7がオンの場合、マーク特定部242は、例えば次のような工程により、左上隅マーク3Aに対応するマーク像81を特定する。
まず、マーク位置比較部241における上述した順位付けにおいて、x1座標の順位が4番目かつy1座標の順位が1番目の条件(図14(A)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
該当するマーク像が存在しない場合は、次に、x1座標の順位が4番目かつy1座標の順位が2番目の条件(図14(B)の条件)に該当するマーク像を検索する。検索の結果、該当するマーク像が存在する場合は、それを左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
これにも該当するマーク像が存在しない場合は、y1座標の順位が1番目の条件(図14(C)の条件)に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0062】
図15は、スイッチSW8がオンになる角度範囲285°〜345°における、左上隅マーク3Aの位置を図解した図である。
図15に示すように、回転角度が285°、315°、345°の何れの場合においても、マーク像81のy1座標の順位は1番目である。
【0063】
したがってスイッチSW8がオンの場合、マーク特定部242は、y1座標の順位が1番目の条件に該当するマーク像を、左上隅マーク3Aに対応するマーク像として特定する。
【0064】
以上は左上隅マーク3Aに対応するマーク像を特定する方法の一例であるが、他のマーク像についても、上述と同様な方法によって特定される。
【0065】
{座標変換部243}
座標変換部243は、マーク特定部242において特定されるマーク像81〜84の位置関係と、表示装置4に付されているマーク3A〜3Cの位置関係との相似性に基づいて、撮像画面8上に規定される第1の座標系における中心の座標Pc(209,119)を、表示装置4の画面5上に規定される第2の座標系における座標Pdへ変換する。
【0066】
すなわち、マーク特定部242において実際のマーク3A〜3Cとマーク像81〜84との対応が特定されると、マーク3A〜3Cを四隅に持つ直方形とマーク像81〜84を四隅に持つ直方形とが相似であることから、マーク像81〜84の直方形の内部における第2の座標系の原点位置や座標軸x2、y2の方向を求めることが可能になる。このようにして、撮像画面8上における第2の座標系の原点位置や座標軸の方向が求められると、第1の座標系から第2の座標系への変換関数が決まる。この変換関数を用いて、撮像画面8上の中心座標Pcを画面5上の座標Pdへ変換する処理が行われる。
【0067】
例えば、座標変換部243は、座標軸x1と座標軸x2とが平行となり、かつその方向が互いに一致するように、中心座標Pcを中心として、マーク像81〜84を回転させる処理を行う。図16は、図3に示すマーク像81〜84に対してこのような回転処理を施した後の撮像画面を示す。
【0068】
次に、座標変換部243は、上述した回転処理後の撮像画面8における、マーク3Aの像81の座標(a(x1),a(y1))とマーク3Bの像82の座標(b(x1),b(y1))とを用いて、以下に示す比(K1:K2)を算出する。
【0069】
【数1】
K1:K2=(p(x1)−a(x1)):(b(x1)−p(x1))…(1)
【0070】
ただし、式(1)における‘p(x1)’は中心座標Pcのx1座標を示し、値は‘209’である。
【0071】
また、座標変換部243は、上述した回転処理後の撮像画面8における、マーク3Aの像81の座標(a(x1),a(y1))とマーク3Cの像83の座標(c(x1),c(y1))とを用いて、以下に示す比(K3:K4)を算出する。
【0072】
【数2】
K3:K4=(p(y1)−a(y1)):(c(x1)−p(y1))…(2)
【0073】
ただし、式(2)における‘p(y1)’は中心座標Pcのy1座標を示し、値は‘119’である。
【0074】
このようにして算出した比を用いて、撮像画面8の中心座標Pc(p(x1),p(y1))に対応する画面5の座標Pd(p(x2),P(y2))は次式のように算出される。
【0075】
【数3】
p(x2)={Hr×K1/(K1+K2)}−1 …(3)
p(y2)={Vr×K3/(K3+K4)}−1 …(4)
【0076】
ただし、式(3)における‘Hr’は画面5の水平解像度を示し、値は‘420’である。また、式(4)における‘Vr’は画面5の垂直解像度を示し、値は‘240’である。
【0077】
例えば、K1:K2=1:3の場合、座標Pdのx2座標は、(420×1/4)−1=104となる。
また、K3:K4=3:1の場合、座標Pdのy2座標は、(240×3/4)−1=179となる。
【0078】
[通信装置26]
通信装置26は、処理装置25において特定された指示位置の情報を、所定の通信方式の送信信号に変換して、ゲーム機6に送信する。
【0079】
//ゲーム機6//
ゲーム機6は、所定のゲーム用プログラムに基づいた処理を行って画像信号を生成し、これをビデオケーブル7を介して表示装置4に供給する。
また、ゲーム機6は、ガン型コントローラ2からの送信信号を受信し、受信した信号から指示位置の情報を取得する。そして、この取得した指示位置の情報に応じて、ゲーム用プログラムに基づくゲームの進行に沿った画像信号を生成し、表示装置4に供給する。例えば、画面5上における標的画像の範囲に、ガン型コントローラ2によって指示された位置が含まれているか否かに応じて、プレーヤが標的を外したか否かを判断し、その判断結果に応じた画像信号を生成する。
【0080】
また、ゲーム機6は、マークとして発光素子が用いられる場合や、画面5上に表示させる場合など、その発光もしくは表示の有無を制御することが可能な場合、その制御を行っても良い。例えば、マークをゲーム中において常に発光させても良いし、ガン型コントローラ2が使用されるときにのみ発光もしくは表示させても良い。あるいは、ガン型コントローラ2のトリガ27が引かれたときのみに発光もしくは表示させても良い。
【0081】
次に、上述した構成を有する図1に示すゲームシステムの動作について、図17〜図19に示すフローチャートを参照して説明する。
【0082】
ゲーム機6において、所定のゲーム用プログラムに基づいた処理が実行され、ゲームの進行に沿った画像信号が生成される。表示装置4の画面5上には、ゲーム機6から供給される画像信号に応じた画像が表示される。
ゲームの過程において、プレーヤがガン型コントローラ2を持ち、表示装置4の画面5上に映し出される標的画像を狙ってトリガ27を引くと(ステップST1)、ガン型コントローラ2において指示位置を特定する処理が実行される(ステップST2)。
【0083】
この指示位置を特定する処理(ステップST2)においては、まず、表示装置4の周囲部40に付されたマーク3A〜3Bが、ガン型コントローラ2の銃口付近に配置された撮像装置21において撮像され、撮像画像の画像信号S21が処理装置25に入力される(ステップST21)。
【0084】
また、ガン型コントローラ2の画面5に対する相対的な回転角度を示す情報として、角度検出装置22のスイッチSW1〜SW8のオン・オフを示す情報S22が、処理装置25に入力される(ステップST22)。
【0085】
処理装置25のマーク位置検出部23では、撮像装置21の撮像画面8上におけるマーク像81〜84の位置、すなわち第1の座標系における座標がそれぞれ検出される(ステップST23)。
【0086】
角度検出装置22において検出される回転角度の情報S22と、マーク位置検出部23において検出されるマーク像81〜84の座標の情報S23は、処理装置25の位置情報生成部24に入力される。位置情報生成部24では、この回転角度の情報S22と座標の情報S23とに基づいて、撮像画面8上の中心座標Pcに対応した画面5上の座標Pdが取得される(ステップST24)。
【0087】
この座標Pdを取得する処理(ステップST24)においては、まず、マーク位置検出部23で検出されたマーク像81〜84の相対的な位置がマーク位置比較部241によって比較される。これにより、第1の座標系のx1座標成分およびy1座標成分のそれぞれについて順位付けが行われる(ステップST241)。
【0088】
次いで、マーク特定部242において、マーク位置比較部241による各座標成分の順位付け結果と、角度検出装置において検出される回転角度の情報S22とに基づいて、表示装置4に付されたマーク3A〜3Dに対応する撮像画面8上のマーク像81〜84が特定される(ステップST242)。たとえば図8〜図15に関連付けて説明したように、マーク像の位置と回転角度との関係に基づいて、マーク像の特定が行われる。
【0089】
座標変換部243では、このようにして特定された4つのマーク像81〜84の位置関係と、表示装置4に付されているマーク3A〜3Dの位置関係との相似性に基づいて、撮像画面8上に規定される第1の座標系における中心座標Pcが、画面5上に規定される第2の座標系における座標Pdへ変換される(ステップST243)。
【0090】
このようにして取得された座標Pdの情報、すなわち画面5上の指示位置を示す情報が、通信装置26によってガン型コントローラ2からゲーム機6に送信される。
ゲーム機6では、受信した指示位置の情報に応じて、ゲーム用プログラムに基づいた種々の画像信号が生成される(ステップST3)。例えば、ガン型コントローラ2において特定される指示位置が標的画像に含まれるか否かに応じて、ゲームの進行が決定され、さらに別の標的画像を映し出すための画像信号が生成される。
【0091】
以上説明したように、図1に示すゲームシステム1によれば、表示装置4に付されたマーク3A〜3Dが、ガン型コントローラ2に設けられた撮像装置21によって撮像され、その撮像画面8上におけるマーク像81〜84の位置が、マーク位置検出部23において検出される。また、ガン型コントローラ2の画面5に対する相対的な回転角度が複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかが、角度検出装置22において検出される。この検出されたマーク像の位置と角度範囲とに基づき、位置情報取得部24において、撮像画面8上の中心座標Pcに対応した画面5上の座標Pdが取得される。
したがって、ゲームシステム1の表示装置4には、例えば液晶テレビやプラズマディスプレイパネルのように走査線を用いない表示方式のものや、その他の様々な表示方式のものを使用することができる。
【0092】
また、図2と同様な構成を有する指示位置特定装置は、例えばパズルゲームなどのゲームシステムにも適用できるほか、プレゼンテーションなどに用いられるプロジェクタの表示画面を指示する用途や、双方向通信方のテレビジョンに用いるリモートコントローラなど、表示装置を含む様々な画像表示システムに適用可能である。
【0093】
さらに、本実施形態の指示位置特定装置は、その指示対象物が表示装置の画面に限定されない。撮像装置21によって撮像される面上に所定の位置関係をもって複数のマークが付されていれば、表示装置の画面以外の様々な指示対象物についても、その指示位置を特定することが可能である。したがって、例えば絵画や地図、ポスターなどの対象物の指示位置を特定し、その位置情報に応じて音声や光などの情報を出力する装置にも適用可能である。
【0094】
また、指示対象物に付されるマークの形状は任意であり、例えば全てのマークを同一形状としても良い。本実施形態では、マークの形状を画像認識処理によって識別する必要がないため、このような処理を行なう方法に比べて処理装置の負担を少なくすることができる。
【0095】
また、レーザー光などの光線を発してその指示位置を特定する方法では、光線が人の目に照射される危険性が存在するが、本実施形態ではそのような光線を一切発生しないため安全である。
【0096】
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、種々の改変が可能である。
例えば、図4および図5に示す角度検出装置は一例であり、他の種々の方式を用いて回転角度を検出しても良い。例えば、加速度センサやジャイロセンサなどを用いて重力・姿勢を検出することにより回転角度を求めても良い。
また、ポインタデバイスとしてのガン型コントローラ2には、少なくとも撮像装置21と角度検出装置22とが含まれていれば良いので、必要な信号を通信装置によって伝送することにより、処理装置25の一部または全部の機能をガン型コントローラ2の外部の装置(例えばゲーム機6)に持たせても良い。
また、通信装置26の通信方式は任意であり、無線でも有線でも良い。
【0097】
【発明の効果】
本発明の指示位置特定装置によれば、表示装置の画面に限らず、種々の対象物の指示位置を特定することができる。さらに、指示対象物に付される複数のマークが同一形状であっても、これらのマークと、撮像により得られるマーク像とを正しく対応付けて、対象物の指示位置を特定することができる。
また、本発明の画像表示システムによれば、表示装置の表示方式や、画面の周囲部に付されるマークの形状に依らず、画面上の指示位置を特定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るゲームシステムの構成の一例を示すブロック図である。
【図2】図1に示すガン型コントローラの構成の一例を示すブロック図である。
【図3】撮像装置の撮像画面の一例を図解した図である。
【図4】角度検出装置の構成の一例を説明するための図である。
【図5】おもりと組み合わされたスイッチ部を、そのリングの中心線に対して平行な方向より見た図である。
【図6】各スイッチがオンの場合において、ガン型コントローラの回転角度がとり得る角度範囲の一例を図解した図である。
【図7】位置情報取得部のより詳細な構成の一例を示す図である。
【図8】角度範囲330°〜30°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図9】角度範囲15°〜75°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図10】角度範囲60°〜120°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図11】角度範囲105°〜165°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図12】角度範囲150°〜210°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図13】角度範囲195°〜255°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図14】角度範囲240°〜300°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図15】角度範囲285°〜345°における左上隅マークの位置を図解した図である。
【図16】図3に示すマーク像に対して回転処理を施した後の撮像画面を示す。
【図17】図1に示すゲームシステムの動作の一例を説明するためのフローチャートである。
【図18】図17に示すフローチャートにおいて、指示位置の特定を行うステップのより詳細な処理の例を説明するためのフローチャートである。
【図19】図18に示すフローチャートにおいて、指示位置の情報を取得するステップのより詳細な処理の例を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1…ゲームシステム、2…ガン型コントローラ、3A〜3D…マーク、4…表示装置、5…画面、6…ゲーム機、7…ビデオケーブル、21…撮像装置、22…角度検出装置、23…マーク位置検出部、24…位置情報取得部、25…処理装置、26…通信装置、241…マーク位置比較部、242…マーク特定部、243…座標変換部

Claims (7)

  1. 対象物を指示するポインティングデバイスと、上記ポインティングデバイスによる上記対象物上の指示位置を特定する処理を行う処理装置とを有する指示位置特定装置であって、
    上記ポインティングデバイスは、
    上記対象物の被撮像面上に所定の位置関係をもって付された複数のマークを撮像する撮像手段と、
    上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記被撮像面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する角度検出手段と、を有し、
    上記処理装置は、
    上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出するマーク位置検出手段と、
    上記角度検出手段において検出される角度範囲と、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する位置情報取得手段と、を有する、
    指示位置特定装置。
  2. 上記位置情報取得手段は、
    上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の相対的な位置を比較するマーク位置比較手段と、
    上記マーク位置比較手段の比較結果と上記角度検出手段において検出される角度範囲とに基づいて、上記被撮像面に付されたマークに対応する上記撮像画面上のマーク像を特定するマーク特定手段と、
    上記マーク特定手段において特定されるマーク像の位置関係と上記所定の位置関係とに基づいて、上記撮像画面上に規定される第1の座標系における上記指示位置の座標を、上記被撮像面上に規定される第2の座標系における座標へ変換する座標変換手段と、を含む、
    請求項1に記載の指示位置特定装置。
  3. 上記マーク位置検出手段は、上記第1の座標系における上記マーク像の座標を検出し、
    上記マーク位置比較手段は、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の座標値を、同一の座標軸の成分についてそれぞれ比較し、当該比較結果に応じて、上記マーク像の座標値を上記座標軸ごとに順位付けし、
    上記マーク特定手段は、上記マーク位置比較手段における上記座標値の順位付け結果と、上記角度検出手段において検出される角度範囲とに基づいて、上記マーク像の特定を行う、
    請求項2に記載の指示位置特定装置。
  4. 上記角度検出手段は、
    リング状に配置され、上記リングの内側方向からの押圧に応じてオンオフする複数のスイッチと、
    上記リングの内側に、上記ポインティングデバイスの回転に応じて移動可能な状態で配置され、上記複数のスイッチの少なくとも1つを押圧するおもりと、を含む、
    請求項1、2または3に記載の指示位置特定装置。
  5. ポインティングデバイスによる対象物上の指示位置を特定する指示位置特定方法であって、
    上記対象物の被撮像面上に所定の位置関係をもって付された複数のマークを、上記ポインティングデバイスに設けた撮像手段において撮像する第1の工程と、
    上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記被撮像面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する第2の工程と、
    上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出する第3の工程と、
    上記第2の工程において検出される角度範囲と、上記第3の工程において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する第4の工程と、
    を有する指示位置特定方法。
  6. 上記第4の工程は、
    上記第3の工程において検出される上記マーク像の相対的な位置を比較する第5の工程と、
    上記第5の工程の比較結果と上記第2の工程において検出される角度範囲とに基づいて、上記被撮像面に付されたマークに対応する上記撮像画面上のマーク像を特定する第6の工程と、
    上記第6の工程において特定されるマーク像の位置関係と上記所定の位置関係とに基づいて、上記撮像画面上に規定される第1の座標系における上記指示位置の座標を、上記被撮像面上に規定される第2の座標系における座標へ変換する第7の工程と、を含む、
    請求項5に記載の指示位置特定方法。
  7. 画面もしくは上記画面の周囲部に所定の位置関係をもって複数のマークが付された表示装置と、
    上記表示装置の画面を指示するポインティングデバイス、および、上記ポインティングデバイスによる上記画面上の指示位置を特定する処理を行う処理装置を含む指示位置特定装置と、
    上記指示位置特定装置において特定される上記画面上の指示位置に応じた所望の画像を上記表示装置に表示させる画像信号を生成する画像信号生成装置と、を有し、
    上記ポインティングデバイスは、
    上記表示装置に付された上記マークを撮像する撮像手段と、
    上記ポインティングデバイスの指示方向を規定する所定の直線を中心とした、上記ポインティングデバイスの上記画面に対する相対的な回転角度が、複数の所定の角度範囲の何れに含まれるかを検出する角度検出手段と、を有し、
    上記処理装置は、
    上記撮像手段の撮像画面上における上記マークの像の位置を検出するマーク位置検出手段と、
    上記角度検出手段において検出される角度範囲と、上記マーク位置検出手段において検出される上記マーク像の位置とに基づいて、上記撮像画面上の所定の指示位置に対応した、上記被撮像面上の位置を示す情報を取得する位置情報取得手段と、を有する、
    画像表示システム。
JP2003191399A 2003-07-03 2003-07-03 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム Pending JP2005021458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191399A JP2005021458A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003191399A JP2005021458A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005021458A true JP2005021458A (ja) 2005-01-27

Family

ID=34189023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003191399A Pending JP2005021458A (ja) 2003-07-03 2003-07-03 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005021458A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006314777A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Pixart Imaging Inc オリエンテーション装置およびそれに用いられる座標生成方法
JP2007061489A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Nintendo Co Ltd 情報処理システムおよびプログラム
JP2007075213A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム
JP2007241735A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nintendo Co Ltd 座標算出装置および座標算出プログラム
JP2007241734A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nintendo Co Ltd 座標算出装置および座標算出プログラム
JP2007300962A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
JP2007300953A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲームシステム
EP1879098A1 (en) 2006-07-12 2008-01-16 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Control device
WO2008078489A1 (ja) 2006-12-22 2008-07-03 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及び情報記憶媒体
WO2008084523A1 (ja) * 2007-01-10 2008-07-17 Tamura Corporation 位置情報検出装置、位置情報検出方法及び位置情報検出プログラム
EP1952378A2 (en) * 2005-10-21 2008-08-06 David L. Henty Multi-directional remote control system and method
JP2009530699A (ja) * 2006-03-15 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ロール検出を備えたリモートコントロール型ポインティング技術
EP2100647A1 (en) * 2006-12-22 2009-09-16 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game device, method of controlling game device, and information recording medium
JP2009535172A (ja) * 2006-05-04 2009-10-01 ソニー・コンピュータ・エンタテインメント・アメリカ・インク 多入力ゲーム制御ミクサ
JP2011177579A (ja) * 2011-06-20 2011-09-15 Nintendo Co Ltd 情報処理システムおよびプログラム
JP2011177596A (ja) * 2011-06-24 2011-09-15 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム
US8409003B2 (en) 2005-08-24 2013-04-02 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8708822B2 (en) 2005-09-01 2014-04-29 Nintendo Co., Ltd. Information processing system and program
US8760522B2 (en) 2005-10-21 2014-06-24 I-Interactive Llc Multi-directional remote control system and method
US8834271B2 (en) 2005-08-24 2014-09-16 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
JP2014199643A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 日本電信電話株式会社 機能制御システムとそのセンシングユニット、機能実行装置、機能制御方法、センシング方法、機能実行方法及びプログラム
USRE45905E1 (en) 2005-09-15 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US9682320B2 (en) 2002-07-22 2017-06-20 Sony Interactive Entertainment Inc. Inertially trackable hand-held controller
US10086282B2 (en) 2002-07-27 2018-10-02 Sony Interactive Entertainment Inc. Tracking device for use in obtaining information for controlling game program execution
EP1972363B2 (en) 2005-08-22 2019-08-21 Nintendo Co., Ltd. Game operating device

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682320B2 (en) 2002-07-22 2017-06-20 Sony Interactive Entertainment Inc. Inertially trackable hand-held controller
US10086282B2 (en) 2002-07-27 2018-10-02 Sony Interactive Entertainment Inc. Tracking device for use in obtaining information for controlling game program execution
US8456534B2 (en) 2004-10-25 2013-06-04 I-Interactive Llc Multi-directional remote control system and method
US7857703B2 (en) 2005-05-10 2010-12-28 Fixart Imaging Incorporated Orientation device and method for coordinate generation employed thereby
JP4602281B2 (ja) * 2005-05-10 2010-12-22 ユアン シアン コー チー クー フェン ユー シェン コン シー オリエンテーション装置に用いられる座標生成方法
JP2010000362A (ja) * 2005-05-10 2010-01-07 Pixart Imaging Inc オリエンテーション装置およびそれに用いられる座標生成方法
JP2006314777A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Pixart Imaging Inc オリエンテーション装置およびそれに用いられる座標生成方法
EP1972363B2 (en) 2005-08-22 2019-08-21 Nintendo Co., Ltd. Game operating device
US9498709B2 (en) 2005-08-24 2016-11-22 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US11027190B2 (en) 2005-08-24 2021-06-08 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US9227138B2 (en) 2005-08-24 2016-01-05 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8870655B2 (en) 2005-08-24 2014-10-28 Nintendo Co., Ltd. Wireless game controllers
US8834271B2 (en) 2005-08-24 2014-09-16 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US10137365B2 (en) 2005-08-24 2018-11-27 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8409003B2 (en) 2005-08-24 2013-04-02 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US9044671B2 (en) 2005-08-24 2015-06-02 Nintendo Co., Ltd. Game controller and game system
US8708822B2 (en) 2005-09-01 2014-04-29 Nintendo Co., Ltd. Information processing system and program
KR101212350B1 (ko) 2005-09-01 2012-12-13 닌텐도가부시키가이샤 정보처리 시스템과 프로그램
JP2007061489A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Nintendo Co Ltd 情報処理システムおよびプログラム
JP2007075213A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム
USRE45905E1 (en) 2005-09-15 2016-03-01 Nintendo Co., Ltd. Video game system with wireless modular handheld controller
US8760522B2 (en) 2005-10-21 2014-06-24 I-Interactive Llc Multi-directional remote control system and method
EP1952378A2 (en) * 2005-10-21 2008-08-06 David L. Henty Multi-directional remote control system and method
EP1952378A4 (en) * 2005-10-21 2011-09-14 David L Henty SYSTEM AND METHOD FOR MULTIDIRECTIONAL REMOTE CONTROL
JP4530419B2 (ja) * 2006-03-09 2010-08-25 任天堂株式会社 座標算出装置および座標算出プログラム
JP2007241735A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nintendo Co Ltd 座標算出装置および座標算出プログラム
JP2007241734A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Nintendo Co Ltd 座標算出装置および座標算出プログラム
JP2009530699A (ja) * 2006-03-15 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ロール検出を備えたリモートコントロール型ポインティング技術
JP2013084281A (ja) * 2006-05-04 2013-05-09 Sony Computer Entertainment America Llc ゲーム制御入力データを分析するためのシステム及び方法
JP2012164330A (ja) * 2006-05-04 2012-08-30 Sony Computer Entertainment America Llc 環境内でユーザ操作を追跡するためのシステム
JP2012166036A (ja) * 2006-05-04 2012-09-06 Sony Computer Entertainment America Llc ゲーム制御入力データを分析するためのシステム及び方法
JP2009535172A (ja) * 2006-05-04 2009-10-01 ソニー・コンピュータ・エンタテインメント・アメリカ・インク 多入力ゲーム制御ミクサ
JP2007300962A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲーム装置
US8308564B2 (en) 2006-05-08 2012-11-13 Nintendo Co., Ltd. Storage medium having game program stored thereon and game apparatus
JP2007300953A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Nintendo Co Ltd ゲームプログラムおよびゲームシステム
US9083428B2 (en) 2006-07-12 2015-07-14 Stmicroelectronics (Research & Development) Limited Control device
EP2256596A1 (en) * 2006-07-12 2010-12-01 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Control Device
EP1879098A1 (en) 2006-07-12 2008-01-16 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Control device
EP2098270A1 (en) * 2006-12-22 2009-09-09 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game device, method of controlling game device, and information recording medium
US8353748B2 (en) 2006-12-22 2013-01-15 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game device, method of controlling game device, and information recording medium
US8303408B2 (en) 2006-12-22 2012-11-06 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game device, method of controlling game device, and information recording medium
CN101522270B (zh) * 2006-12-22 2012-05-30 科乐美数码娱乐株式会社 游戏装置、游戏装置的控制方法
EP2098270A4 (en) * 2006-12-22 2009-12-30 Konami Digital Entertainment GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM
EP2100647A4 (en) * 2006-12-22 2009-12-23 Konami Digital Entertainment GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM
EP2100647A1 (en) * 2006-12-22 2009-09-16 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game device, method of controlling game device, and information recording medium
WO2008078489A1 (ja) 2006-12-22 2008-07-03 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及び情報記憶媒体
JPWO2008084523A1 (ja) * 2007-01-10 2010-04-30 株式会社タムラ製作所 位置情報検出装置、位置情報検出方法及び位置情報検出プログラム
WO2008084523A1 (ja) * 2007-01-10 2008-07-17 Tamura Corporation 位置情報検出装置、位置情報検出方法及び位置情報検出プログラム
JP2011177579A (ja) * 2011-06-20 2011-09-15 Nintendo Co Ltd 情報処理システムおよびプログラム
JP2011177596A (ja) * 2011-06-24 2011-09-15 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム
JP2014199643A (ja) * 2013-03-11 2014-10-23 日本電信電話株式会社 機能制御システムとそのセンシングユニット、機能実行装置、機能制御方法、センシング方法、機能実行方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005021458A (ja) 指示位置特定装置とその方法ならびに画像表示システム
JP5617246B2 (ja) 画像処理装置、物体選択方法及びプログラム
JP5049228B2 (ja) 対話画像システム、対話装置及びその運転制御方法
EP1200955B1 (en) Computer presentation system and method with optical tracking of wireless pointer
US8436811B2 (en) Three-dimensional virtual input and simulation apparatus
JP3950837B2 (ja) プロジェクタ並びにプロジェクタを使用した電子黒板システム及び指示位置取得方法
US8760401B2 (en) System and method for user object selection in geographic relation to a video display
JP2008165800A (ja) カーソル制御方法及び装置
WO2009120299A2 (en) Computer pointing input device
CN108989777A (zh) 投影设备、投影设备的控制方法和非暂时性存储介质
JP2001236181A (ja) ポインティングデバイス
JP2000259340A (ja) 入力装置および方法、入力システム、並びに提供媒体
JP2002140164A (ja) 座標入力装置及びその制御方法、プログラム
US11367298B2 (en) Tracking system and method
US20130082923A1 (en) Optical pointer control system and method therefor
US9924066B2 (en) Image processing apparatus, information processing method, and program
JP2001148025A (ja) 位置検出装置及びその方法、平面姿勢検出装置及びその方法
JP2010217984A (ja) 像検出装置及び像検出方法
JP2001166881A (ja) ポインティング装置及びその方法
JP2000081950A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び提供媒体、並びにプレゼンテーションシステム
JPH0635607A (ja) 遠隔指示入力装置
KR100660137B1 (ko) 레이저 포인터를 이용한 입력 장치와 그를 이용한프리젠테이션 제공 시스템
US8159459B2 (en) Coordinate positioning system and method with in-the-air positioning function
JP2010224872A (ja) 表示端末装置、表示制御装置、ポインタ表示制御方法、ポインタ表示制御プログラム
CN101281590B (zh) 一种操作单元及包括所述操作单元的视频系统