JP2004538359A - 鉄ベースの高温合金 - Google Patents

鉄ベースの高温合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2004538359A
JP2004538359A JP2001558501A JP2001558501A JP2004538359A JP 2004538359 A JP2004538359 A JP 2004538359A JP 2001558501 A JP2001558501 A JP 2001558501A JP 2001558501 A JP2001558501 A JP 2001558501A JP 2004538359 A JP2004538359 A JP 2004538359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid solution
turbocharger
product
chromium
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001558501A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5201775B2 (ja
JP2004538359A5 (ja
Inventor
リン,フイ
Original Assignee
リン,フイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リン,フイ filed Critical リン,フイ
Publication of JP2004538359A publication Critical patent/JP2004538359A/ja
Publication of JP2004538359A5 publication Critical patent/JP2004538359A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201775B2 publication Critical patent/JP5201775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C27/00Alloys based on rhenium or a refractory metal not mentioned in groups C22C14/00 or C22C16/00
    • C22C27/06Alloys based on chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/02Hardening by precipitation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2201/00Treatment for obtaining particular effects
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/004Dispersions; Precipitations

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

本発明は、鉄、アルミニウム、クロム、炭素の合金、およびこれの製造方法に関する。ここにおいてこの合金は、良好な室温延性、優れた高温耐酸化性、および延性を有する。この合金は、約10〜70at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含む。本発明はまた、この合金の体心立方固溶体を含む材料、およびこの固溶体中での体心立方粒子の析出によるこの材料の補強方法にも関する。ここにおいてこれらの粒子は、下にある固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する。特に高温においてこの合金が示す加工処理の容易さおよび優れた機械的性質によって、この材料は、高温構造の用途、例えばターボチャージャーの構成要素に用いられるようになる。

Description

【0001】
本出願は、2000年2月11日に出願された米国仮出願番号第60/181,936号の優先権を主張している、2000年3月31日に出願された米国特許出願第09/540,403号の優先権を主張している。
【0002】
本出願は、低密度、良好な引張り延性、および耐酸化性、耐蝕性、鋳造適性、および強度に関連した優れた特性を有する鉄ベースの耐熱性および耐蝕性合金に関する。この新規種類の合金は、大部分の従来のニッケル含有鋼、例えばステンレス鋼、耐熱鋼、および耐熱合金よりも約20〜25%軽く、20〜80%安い。
【0003】
現在のところ、耐熱構造の用途では、耐熱鋼、耐熱合金、および超合金を用いることが最も多い。しかしながら、はるかに低い密度を有する同様な特性を有する材料へのニーズが存在するが、それは、耐熱鋼、耐熱合金、および超合金が、比較的高い密度を有するからである。代替材料、例えばセラミックおよび金属間規則合金が、それらの低い密度のために研究されているが、これらのどれも、低密度、適切な引張り延性、高強度、および高温エンジニアリング用途に必要とされる良好な耐酸化性の組合わせを達成していない。
【0004】
セラミックの場合、これらの引張り延性の完全な欠如は、その低密度の長所を厳しく制限する。さらにはセラミック成分は通常、比較的コストの高い方法である粉末焼結方法によって生産されている。これらの延性の欠如および高コストのために、セラミック部品は、非常に限定された用途においてのみ用いることができる。
【0005】
軽い金属間規則材料は、適切な固有引張り延性を達成しておらず、特に室温において低い破壊靭性を示す。これらの特性の結果として、これらの材料を生産し、これらを構成部品に二次加工するためには、比較的複雑な加工処理技術を用いなければならない。このことは、生産コストを有意に増加させ、室温における比較的低い靭性は、取扱いの問題および高い構成部品不良率を引起すことがある。
【0006】
このような金属間規則材料の例は、FeAlである。体心立方(BCC)固溶体であり、かつ非常に延性である純鉄とは異なり、FeAlは、Fe原子とAl原子とが規則的に配列されている規則BCC構造(一般に室温ではDO、高温ではBと規定される)を形成する。FeAlは、その高いアルミニウム含量のために、低密度および約800℃までの適度に良好な耐酸化性を有する。材料中のアルミニウムは、酸化性環境において酸化物スケールを形成しやすい。ただしこの酸化物スケールは強くなく、800℃以上の温度で容易に剥落する。さらにはFeAl用の原料はまた比較的安価でもある。しかしながらFeAlは非常に脆く、低い室温引張り延性を有し、これは、粒間および結晶粒内のどちらによっても容易に破壊される。
【0007】
FeAlを含むクロムは、引張り延性において限定された改良しか示さず、約6.5g/cmの密度によって証明されているように比較的軽量であるが、通常の規則Fe−Al−Cr組成物は、比較的低い高温強度、耐蝕性、および耐酸化性を有するという欠点がある。
【0008】
したがって低密度、良好な引張り延性、優れた耐酸化性、および優れた加工性を有する、より手ごろな耐熱構造材料を同時に達成することは、この努力分野の永続的目標である。具体的には、低密度、高強度、5%引張り伸びとして規定される適切な引張り延性、およびすぐれた耐酸化性、および耐蝕性を有する新規鉄ベース合金へのニーズが存在している。前記目標は、体心立方鉄アルミニウムクロム炭素合金が形成されるように、クロム含有鉄アルミニウム化合物に炭素を添加することによって実質的に達成することができる。
【0009】
本発明の直接の用途には、ボート、トラック、および乗用車に用いられる高速ディーゼルエンジン用ターボチャージャーが含まれる。ディーゼルエンジンは、ガソリンエンジンよりも良好な燃料経済のために広く用いられている。このような燃料経済を達成するため、並びにエンジン効率を増すため、および汚染を減少させるために、ターボチャージャーは、高速ディーゼルエンジンに日常的に用いられている。大部分の工業用トラック、並びに世界の乗用車の約10%(ヨーロッパでは20%まで、日本では10%)が、ターボチャージャーを備えた高速ディーゼルエンジンによって動力供給されている。
【0010】
ディーゼルエンジン用のターボチャージャーは、コンプレッサーとタービンとから構成されている。機械的性能の観点から、タービンは最も決定的な部品である。それは、タービンが、例えば650℃までの高温において、高速回転による高い遠心応力下で運転されるからである。タービンが運転される環境はまた、酸化性および腐食性の双方の環境である。
【0011】
現在のところ、ターボチャージャータービンは、高価であると同時に重い、鉄−ニッケルベース合金またはニッケルベース合金から鋳造されている。その重さのために、タービンが最も効果的に運転される作業速度に達しうる前に、現在のターボチャージャーは慣性を克服するのに時間がかかる。急な加速時の排気黒煙の放出によって証明されるように、排気ガスは、タービンがその運転速度に達するのにかかる時間の間、適切に燃焼されない。Fe−NiベースまたはNiベース合金ターボチャージャーに関連する前記問題を解決するために、本発明の体心立方鉄アルミニウムクロム炭素合金からのターボチャージャータービンおよびコンプレッサーが製造された。
【0012】
発明の概要
したがって、本発明の主題は、鉄アルミニウム、特にFe−Al−Cr−Cの体心立方単一相固溶体を含む材料である。好ましくはこの材料は、約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含んでいる。この材料は、多結晶質形態において優れた特性を有する。さらにはこの材料は、固溶体補強、粒子サイズ改良を含むよく知られた方法によって、あるいは補強相の粒子の導入によって補強することができる。好ましくはこの材料は、基礎となる固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有するBCC固溶体粒子を固溶体中に析出させることによって補強することができる。本発明の材料は、1150℃までの温度において耐酸化性であり、約650℃までの温度において優れた機械的性質を有する。
【0013】
本発明の開示の一部を構成する以下の図面は、本発明の追加の態様を示している。
【0014】
発明の詳細な説明
本発明は、低密度(例えば5.5g/cm〜7.5g/cm、好ましくは6.1g/cm)、適切な室温引張り延性、優れた高温強度、耐酸化性、および耐蝕性を有する新規Fe−Al−Cr−Cの体心立方固溶体により具現化される。
【0015】
本発明の合金は好ましくは、約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含んでおり、アルミニウムとクロムとの組合わせは、好ましくは、少なくとも30at%の量で存在する。
【0016】
所望の最終特性に応じて、クロム含量は変化してもよく、様々の好ましい範囲内にある。例えば鋳造材料には好ましくは、約5〜20at%のクロムを用いるが、一方、鍛造材料には、より低い量のクロム、例えば約1〜10at%を用いる。
【0017】
本発明において、回折ピークの相対強度からBCC相の存在を決定するために、粉末X線回折が用いられる。本発明において、BCC相は単一BCC相であるか、あるいは実質的に同じ格子パラメーターを有するいくつかのBCC相の組合わせである。BCC相は、<3%非BCC相を含む相として規定される。すなわち、たとえ1つの相についての回折パターンが弱い非BCC相を示しても、この相は、非BCCピークの相対強度が、最強のBCCピークの強度の<3%であるならば、依然としてBCC相であると考えられる。このような決定は、図1に示されている3元系状態図の境界を画定するためにのみ必要である。それは、これらの境界内の回折パターンが、BCCピークのみを示すからである。
【0018】
本発明の材料は、約650℃の温度を含む温度まで、320MPaよりも大きい降伏強さを有する。さらには本発明の材料の降伏強さは、室温〜約600℃の温度増加にともなって増加するか、または依然として同じである。1つの実施態様において、この材料の降伏強さは、室温〜約600℃の温度増加にともなって急激に増加する。これは従来のBCC材料とは反対である。BCC材料についての降伏強さは一般に、温度増加と共に減少する。
【0019】
この材料はさらに、(a)前記固溶体への追加の固溶体相の組込み、(b)粒子サイズの改良、(c)補強相の粒子の導入、または(d)固溶体中の補強要素の添加によって補強することができる。
【0020】
追加の固溶体相の組込みは、この固溶体中での体心立方粒子の析出によって実施されてもよく、これらの粒子はこの固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する。
【0021】
補強はまた、この固溶体への耐火性酸化物粒子、例えばYの添加によって実施されてもよい。
【0022】
有意量の炭素およびクロムの添加により、軽量鉄−アルミニウム形態を、規則BCC合金からBCC固溶体に変換することが、予想外にも発見された。さらには本発明における炭素の溶解度が、クロム量の増加およびアルミニウム量の減少と共に増加することが見出された。
【0023】
軽量合金は、室温において適切な引張り延性を有する。下記特性によって実証されているように、低密度、適切な引張り延性、および高温強度の組合わせは、軽量耐熱構造材料についての有意な技術上の飛躍的成功である。
【0024】
さらには、標準的処理技術(例えば鋳造)を、本発明の合金を所望の製品に造形するのに用いることができることも発見された。したがって本発明の1つの目的は、標準的処理技術を用いて、Fe−Al−Cr−Cの固溶体相を含む製品または複合材料であって、これらの固溶体相がそれぞれ体心立方および単一相であり、これらの格子パラメーターが実質的に互いにマッチしているものを生産することである。
【0025】
本発明のもう1つの目的は、本発明の合金を含むターボチャージャー部品、特にタービンローターまたはコンプレッサーを生産することである。
【0026】
特性
A.耐酸化性
本発明は、高温酸化環境に暴露された時のこの材料の重量変化として規定される、優れた耐酸化性を有する。実際、本発明の材料は、ステンレス鋼、耐熱鋼、耐熱合金、および超合金よりも優れた耐酸化性を示す。1つの実施態様においてこの材料は、空気中で1000℃での100時間以上の後、0.2g/m日の重量損失率を示す。優れた耐酸化性は、材料中の多量のアルミニウムおよびクロムに起因すると考えられる。必要であれば、耐酸化性は、希土類元素のこの材料への添加によってさらに改良することができる。
【0027】
B.強度
本発明によって製造された製品は、例えば650℃までの高温強度を示す。これは、ステンレス鋼、および大部分の耐熱鋼および合金よりも優れている。この材料と関連した低密度を考慮すると、650℃までの温度におけるこの材料の比強度は、さらに一層優れている。例えば、鋳造されたままの形態における本発明は、650℃まで、320MPaよりも大きい降伏強さを有する。この合金の強度は、通常の補強方法、例えば粒子の改良(例えば製品のミクロ構造を変えるための熱間圧延とそれに続く再結晶化)、固溶体補強(例えば、固溶体中への補強要素の組込み)、および第2相粒子補強を用いてさらに改良することができる。
【0028】
第2相粒子補強は、耐火性酸化物、例えばYの外部添加の結果生じうる。好ましくは、第2相粒子補強は、現場技術によって内部的に実施される。Fe−Al−Cr−C組成を調節することによって、Fe−Al−Cr−Cの内部粒子は、固溶体中に析出する。例えば固溶体中の体心立方粒子の量および分布は、この組成中の鉄、アルミニウム、クロム、および炭素の量を調節することによって、テーラーメードすることができる。これらの粒子もまたBCCであり、これらの格子パラメーターは、実質的に周囲固溶体にマッチする。これは、相間の勾配に関連した応力を除去し、高温安定性を与える。
【0029】
本発明の材料と関連した耐酸化性と高温強度との組合わせによって、これは、650℃までの温度において酸化性環境に暴露された耐力構成要素として用いやすくなる。本発明は、また、1200℃までもの高温において、非耐力部品としても用いることができる。
【0030】
C.耐蝕性
本発明の材料を含む製品は、また、硝酸溶液中でテストされた時、良好な耐蝕性を示す。この材料は、室温において20%〜65%のHNO溶液中0.01mm/年未満の重量損失の耐蝕性率を有する。この材料はまた、前記条件に暴露された時、粒界腐蝕の徴候を示さない。
【0031】
D.延性
本発明は、室温における適切な引張り延性および700℃以上での良好な引張り延性を有し、これは良好な熱間加工性を与える。例えば鋳造されたままの形態にある本発明は、室温において5%以上、約900℃において95%以上の引張り延性を示す。したがって本発明の材料は、900℃以上の温度において容易に熱間圧延された。
【0032】
E.鋳造適性
本発明に関連した優れた鋳造適性という特性、例えば溶融された時の低粘度によって、最終製品の生産において、標準的金属溶融および鋳造技術を用いることができる。製品は、制御されたまたは保護的雰囲気中で、例えば不活性ガスまたは真空下に実施される通常の誘導溶融技術を用いて製造することができる。この材料がほぼ最終の造形製品を形成しうる独特な能力は、溶融合金の流動性と増強相の特徴との組合わせである。好ましくはこの材料は共晶構造を有する。優れた流れ特性と組合わされたこのミクロ構造によって、溶融合金は、鋳型の形状に合うようにされ、その結果、使用前に追加仕上げ工程を必要としないほぼ最終の造形製品が生じる。
【0033】
本発明により製造された製品のミクロ構造は、鋳造温度を調節することによってさらにテーラーメードすることができる。例えば、より高い鋳造温度の結果、第2補強相のためのより細かい粒子サイズを生じうることが発見された。例証を目的とすれば、細かいミクロ構造は、第2相析出物の平均サイズが、約50μmよりも小さく、好ましくは約10〜20μmであるようなものである。
【0034】
製品
1つの実施態様において、約0.5mmの厚さを有する最も薄いブレードを備えた鋳造ターボチャージャータービンローターを生産するために、インベストメント真空鋳造法が用いられた。下記実施例1に示されているように、鋳造されたままのターボチャージャータービンローターは、650℃まで優れた高温強度を示した。この高温強度は、現在のところターボチャージャーに用いられている鋳鉄−ニッケルベースの耐熱合金と同様である。しかしながら、本発明の材料の低密度によって、比強度は、現在の鋳鉄−ニッケルベースターボチャージャーよりも約25%高い。例えば、本発明の合金を含むターボチャージャータービンは、鋳鉄−ニッケルベース合金と比べて、約6.1g/cmの密度を有していた。これは約8.1g/cmの密度を有する。したがって本発明によって製造されたターボチャージャータービンは、標準鉄−ニッケルベースターボチャージャータービンローターよりも約25%軽い。
【0035】
このターボチャージャーの軽量タービンローターは、慣性を克服し、現在用いられている比較的重い鉄−ニッケルベースのターボチャージャーよりも早く運転速度に達するので、汚染の有意な減少を生じる。この効果によって、加速時間は少なくとも25%減少し、比較的重い鉄−ニッケルターボチャージャーと比べた場合、加速中に排気ガスのより効率的な燃焼を生じる。実際、本発明の軽量合金は、ターボチャージャータービンローターおよびコンプレッサーを製造する時に用いられた場合、ディーゼルエンジンが定常状態放出標準に加えて、過渡的(加速)放出標準に合致するのを助けるであろう。
【0036】
前記性能の利点に加えて、本発明の合金の材料コストは、通常のニッケル−鉄ターボチャージャーよりも実質的に安く、例えば、少なくとも50%安い。この価格差は主として、本発明の合金中に存在しないが、標準的ターボチャージャーに存在する高い量のニッケルと関連している。
【0037】
最後に、本発明の合金は、鉄−ニッケル合金またはニッケルベース合金のターボチャージャータービンローターよりもはるかに良好な耐酸化性を有する。
【0038】
本発明を一般的に開示したが、下記実施例は本発明をさらに詳しく説明する。
【0039】
実施例
実施例1
図1に規定されている範囲内の組成を有するFe−Al−Cr−C製品を、標準的溶融技術によって調製した。この組成物を真空下に溶融して、溶融Fe−Al−Cr−C合金を形成した。ついでこれを、この製品の形状にあるキャビティーを有する鋳型に注ぎ込んだ。その注ぎ込まれたままの鋳型は、空気中に室温までサンド冷却されて、鋳造されたままの製品を形成するまで、真空下にとどまった。この鋳造されたままの製品を、その後この鋳型から取除いたが、これは、約6.1g/cmの密度を有するFe−Al−Cr−C体心立方固溶体であることが分かった。
【0040】
この鋳造されたままの製品の機械的性質を表1に示す。表から分かるように、本発明の範囲内の材料は、650℃までの優れた降伏強さおよび引張り強さ、および特に900℃において良好な延性を示す。
【0041】
【表1】
Figure 2004538359
【0042】
表2はさらに、本発明の材料が、1150℃までほぼ完全に耐酸化性であることを示している。
【0043】
【表2】
Figure 2004538359
【0044】
表3は、本発明の材料の硝酸65%溶液中でさえ優れている耐蝕特性を例証している。
【0045】
【表3】
Figure 2004538359
【0046】
本発明は、一般的に、およびこれらの実施態様を参照して開示されている。本発明の範囲は、開示されている実施態様に限定されるのではなく、添付の特許請求の範囲およびこれらと同等のものによって規定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】
BCC相界を示す3元系状態図である。

Claims (51)

  1. Fe−Al−Cr−Cの体心立方固溶体を含む材料。
  2. 約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含む請求項1に記載の材料。
  3. アルミウムとクロムとが、少なくとも30at%の組合わせ量で存在する請求項2に記載の材料。
  4. 前記材料は約650℃まで、320MPaよりも大きい降伏強さを有する請求項1に記載の材料。
  5. 前記材料は多結晶質である請求項1に記載の材料。
  6. (a)前記固溶体への追加の固溶体相の組込み、
    (b)粒子サイズの改良、
    (c)補強相の粒子の導入、または
    (d)固溶体中の補強要素の添加、
    によって補強される請求項1に記載の材料。
  7. 前記固溶体中での体心立方粒子の析出によって補強され、前記粒子は前記固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する請求項6に記載の材料。
  8. 前記固溶体への耐火性酸化物粒子の添加によって補強される請求項6に記載の材料。
  9. 前記耐火性酸化物粒子はYを含む請求項8に記載の材料。
  10. 前記材料は約5.5g/cm〜約7.5g/cmの密度を有する請求項1に記載の材料。
  11. 前記密度は約6.1g/cmである請求項10に記載の材料。
  12. 前記材料は室温〜約600℃の温度増加にともなって依然として同じであるか、または増加する降伏強さを有する請求項1に記載の材料。
  13. 前記材料は約1150℃までの温度において酸化に起因する重量変化が実質的にない請求項1に記載の材料。
  14. 前記材料は約900℃の温度において約95%よりも大きい引張り延性を有する請求項1に記載の材料。
  15. Fe−Al−Cr−Cの固溶体相を含む複合材料であって、前記固溶体は各々、体心立方体および単一相であり、約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素の組成物を有し、
    前記固溶体相は実質的に同じ格子パラメーターを有する複合材料。
  16. 約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素の組成物を含むFe−Al−Cr−Cの多結晶質固溶体。
  17. アルミニウムとクロムとが、少なくとも30at%の組合わせ量で存在する請求項16に記載の多結晶質固溶体。
  18. 前記多結晶質固溶体への追加の固溶体相の組込みによって補強される請求項16に記載の多結晶質固溶体。
  19. 前記多結晶質固溶体中での体心立方粒子の析出によって補強され、前記粒子は前記多結晶質固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する請求項18に記載の多結晶質固溶体。
  20. 前記多結晶質固溶体への耐火性酸化物粒子の添加によって補強される請求項16に記載の多結晶質固溶体。
  21. 前記耐火性酸化物粒子はYを含む請求項20に記載の多結晶質固溶体。
  22. Fe−Al−Cr−Cの体心立方固溶体を含む製品。
  23. 約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素の組成物を含む請求項22に記載の製品。
  24. アルミウムとクロムとが、少なくとも30at%の組合わせ量で存在する請求項23に記載の製品。
  25. 前記製品は約5.5g/cm〜約7.5g/cmの密度を有する請求項22に記載の製品。
  26. 前記密度は約6.1g/cmである請求項25に記載の製品。
  27. 約650℃までの温度において負荷が適用されるように配置されている請求項22に記載の製品。
  28. 前記製品は約650℃まで、320MPaよりも大きい降伏強さを有する請求項27に記載の製品。
  29. 前記製品は室温〜約600℃の温度増加にともなって依然として同じであるか、または増加する降伏強さを有する請求項22に記載の製品。
  30. 前記製品は約1150℃まで、酸化に起因する重量変化が実質的にない請求項22に記載の製品。
  31. 前記製品は約900℃の温度において約95%よりも大きい引張り延性を有する請求項22に記載の製品。
  32. 請求項22に記載の製品の製造方法であって、
    制御された雰囲気下に溶融Fe−Al−Cr−C合金を形成するように、約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含む組成物を溶融する工程と、
    制御された雰囲気下に、前記製品の形状にあるキャビティーを有する鋳型に、前記溶融合金を注ぎ込む工程と、
    鋳造されたままの固体製品を形成するように、前記溶融合金を室温まで冷却する工程と、
    前記鋳造されたままの固体製品を前記鋳型から取り除く工程と、
    を含む製造方法。
  33. 前記制御された雰囲気は不活性ガスまたは真空から成る請求項32に記載の方法。
  34. 前記方法は前記固溶体中での体心立方粒子を析出させることを含み、前記粒子が前記固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する請求項1に記載の材料の補強方法。
  35. 前記方法は、鉄、アルミニウム、クロム及び炭素の量を調節することによって、前記固溶体中の体心立方粒子の量及び分布を調節することを含む請求項34に記載の補強方法。
  36. Fe−Al−Cr−Cの体心立方固溶体を含むターボチャージャー部品。
  37. 約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素の組成物を含む請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  38. アルミウムとクロムとが、少なくとも30at%の組合わせ量で存在する請求項37に記載のターボチャージャー部品。
  39. 約650℃までの温度において負荷が適用されるように配置されている請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  40. 前記ターボチャージャー部品は、約650℃まで、320MPaよりも大きい降伏強さを有する請求項39に記載のターボチャージャー部品。
  41. 前記ターボチャージャー部品は、室温〜約600℃の温度増加にともなって依然として同じであるか、または増加する降伏強さを有する請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  42. 前記ターボチャージャー部品は、約5.5g/cm〜約7.5g/cmの密度を有する請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  43. 前記密度は約6.1g/cmである請求項42に記載のターボチャージャー部品。
  44. 前記固溶体中での体心立方粒子の析出によって補強され、前記粒子が前記固溶体と実質的に同じ格子パラメーターを有する請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  45. タービンローターである請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  46. 前記タービンローターは、略0.5mm厚のブレードを有する請求項45に記載のターボチャージャー部品。
  47. コンプレッサーである請求項36に記載のターボチャージャー部品。
  48. ターボチャージャー部品の製造方法であって、
    保護的雰囲気下に溶融Fe−Al−Cr−C合金を形成するように、約10〜80at%の鉄、約10〜45at%のアルミニウム、約1〜70at%のクロム、および約0.9〜15at%の炭素を含む組成物を溶融する工程と、
    保護的雰囲気下に、前記ターボチャージャー部品の形状にあるキャビティーを有する鋳型に前記溶融合金を注ぎ込む工程と、
    鋳造されたままの固体ターボチャージャー部品を形成するように、前記溶融合金を室温まで冷却する工程と、
    前記鋳造されたままの固体ターボチャージャー部品を前記鋳型から取り除く工程と、
    を含む製造方法。
  49. 前記鋳造されたままのターボチャージャー部品は、使用前に追加仕上げ工程を必要としない請求項48に記載の方法。
  50. 前記部品はタービンローターである請求項48に記載の方法。
  51. 前記部品がコンプレッサーである請求項48に記載の方法。
JP2001558501A 2000-02-11 2001-01-19 高温合金 Expired - Fee Related JP5201775B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18193600P 2000-02-11 2000-02-11
US60/181,936 2000-02-11
US09/540,403 US6524405B1 (en) 2000-02-11 2000-03-31 Iron base high temperature alloy
PCT/US2001/001646 WO2001059168A1 (en) 2000-02-11 2001-01-19 Iron base high temperature alloy
US09/540,403 2002-03-31

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004538359A true JP2004538359A (ja) 2004-12-24
JP2004538359A5 JP2004538359A5 (ja) 2008-04-10
JP5201775B2 JP5201775B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=26877651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001558501A Expired - Fee Related JP5201775B2 (ja) 2000-02-11 2001-01-19 高温合金

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6524405B1 (ja)
EP (1) EP1257680B1 (ja)
JP (1) JP5201775B2 (ja)
KR (1) KR20020093803A (ja)
AT (1) ATE339533T1 (ja)
AU (1) AU2001234480A1 (ja)
CA (1) CA2399552C (ja)
DE (1) DE60123019T2 (ja)
TW (1) TW555866B (ja)
WO (1) WO2001059168A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021192554A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 三菱重工業株式会社 耐酸化合金及び耐酸化合金の製造方法
JPWO2020129835A1 (ja) * 2018-12-20 2021-10-14 日本電気株式会社 熱電変換素子

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763593B2 (en) * 2001-01-26 2004-07-20 Hitachi Metals, Ltd. Razor blade material and a razor blade
CN104847685A (zh) * 2015-05-03 2015-08-19 陈思 一种耐腐蚀海水泵
US10634143B2 (en) 2015-12-23 2020-04-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Thermal and sound optimized lattice-cored additive manufactured compressor components
US10982672B2 (en) 2015-12-23 2021-04-20 Emerson Climate Technologies, Inc. High-strength light-weight lattice-cored additive manufactured compressor components
US10557464B2 (en) 2015-12-23 2020-02-11 Emerson Climate Technologies, Inc. Lattice-cored additive manufactured compressor components with fluid delivery features
RU2652926C1 (ru) * 2017-09-18 2018-05-03 Юлия Алексеевна Щепочкина Жаростойкий сплав
CN112210647B (zh) * 2020-09-27 2022-05-31 豪梅特航空机件(苏州)有限公司 一种提升a286航空锻件冲击值的工艺

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2043631A (en) * 1930-11-29 1936-06-09 Vereinigte Stahlwerke Ag Chromium-aluminium steel adapted to be used for articles exposed to high temperatures
US3785805A (en) 1970-04-03 1974-01-15 Philips Corp Method of manufacturing formed objects from a chromium-carbon-iron alloy
US3893849A (en) * 1970-10-30 1975-07-08 United States Steel Corp Oxidation-resistant ferritic stainless steel
US3859079A (en) * 1972-08-09 1975-01-07 Bethlehem Steel Corp High temperature oxidation resistant alloy
DE2656725C2 (de) 1976-12-15 1982-12-23 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Verfahren zum kontinuierlichen Erschmelzen von Ferrochrom
US4615732A (en) 1985-08-19 1986-10-07 Bethlehem Steel Corporation Fe-Al-Cr-P-(B,C) amorphous alloy
US4769214A (en) 1985-09-19 1988-09-06 Sptek Ultrahigh carbon steels containing aluminum
CA1292135C (en) * 1986-02-25 1991-11-19 Haruo Shimada Concrete reinforcing steel bar or wire
US4844865A (en) * 1986-12-02 1989-07-04 Nippon Steel Corporation Seawater-corrosion-resistant non-magnetic steel materials
DE3706415A1 (de) * 1987-02-27 1988-09-08 Thyssen Edelstahlwerke Ag Halbfertigerzeugnis aus ferritischem stahl und seine verwendung
US4961903A (en) 1989-03-07 1990-10-09 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Iron aluminide alloys with improved properties for high temperature applications
EP0443179B1 (en) * 1989-12-25 1995-05-17 Kawasaki Steel Corporation Oxidation resistant steel, containing chromium and aluminium
US5084109A (en) * 1990-07-02 1992-01-28 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Ordered iron aluminide alloys having an improved room-temperature ductility and method thereof
JPH04354850A (ja) * 1991-05-29 1992-12-09 Nisshin Steel Co Ltd 耐高温酸化性に優れた高Al含有フェライト系ステンレス鋼
US5238645A (en) * 1992-06-26 1993-08-24 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Iron-aluminum alloys having high room-temperature and method for making same
DE59209325D1 (de) 1992-09-16 1998-06-18 Sulzer Innotec Ag Herstellung von Eisenaluminid-Werkstoffen
CN1034184C (zh) * 1993-12-02 1997-03-05 北京科技大学 改善铸态Fe3Al基金属间化合物合金中温持久性能的方法
DE19603515C1 (de) 1996-02-01 1996-12-12 Castolin Sa Spritzwerkstoff auf Eisenbasis zum Herstellen einer korrosionsbeständigen Beschichtung, Herstellungsverfahren für die Beschichtung sowie Verwendung der Schicht
SE520561C2 (sv) * 1998-02-04 2003-07-22 Sandvik Ab Förfarande för framställning av en dispersionshärdande legering

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011017342; 藤原優行: 'Fe基ODS合金の開発動向' 金属 Vol.62 No.5, 199205, Page.16-20 *
JPN6012020773; РЫЛЬНИКОВ Б С, ЛЮБЕЦКАЯ Л В: 'Исследование состава окалины на сплавах системы Fe-Al-Cr-C' Zashch Met Vol.20 No.2, 198403, Page.303-307 *
JPN6012020775; ЛЮБЕЦКАЯ Л В: 'Влияние структуры на жаростойкость экономнолегирован' Metalloved Term Obrab Met No.12, 1987, Page.15-16 *
JPN6012020777; J.A.Jimenez,G.Frommeyer: 'Creep behavior of intermetallic Fe-Al and Fe-Al-Cr alloys' Mater Sci Eng Vol.220 No.1/2, 19961215, Page.93-99 *
JPN6012020779; Martin Palm,Gerhard Inden: 'Constitution of ternary aluminide systems as basis for materials development' Struct Intermet 1997 , 1996, Page.73-82 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020129835A1 (ja) * 2018-12-20 2021-10-14 日本電気株式会社 熱電変換素子
JP7314958B2 (ja) 2018-12-20 2023-07-26 日本電気株式会社 熱電変換素子
US11917917B2 (en) 2018-12-20 2024-02-27 Nec Corporation Thermoelectric conversion element
WO2021192554A1 (ja) * 2020-03-27 2021-09-30 三菱重工業株式会社 耐酸化合金及び耐酸化合金の製造方法
JP2021155807A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 三菱重工業株式会社 耐酸化合金及び耐酸化合金の製造方法
JP7438812B2 (ja) 2020-03-27 2024-02-27 三菱重工業株式会社 耐酸化合金及び耐酸化合金の製造方法
US11951546B2 (en) 2020-03-27 2024-04-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Oxidation resistant alloy and manufacturing method of oxidation resistant alloy

Also Published As

Publication number Publication date
CA2399552A1 (en) 2001-08-16
JP5201775B2 (ja) 2013-06-05
CA2399552C (en) 2012-03-27
DE60123019D1 (de) 2006-10-26
AU2001234480A1 (en) 2001-08-20
EP1257680A1 (en) 2002-11-20
EP1257680B1 (en) 2006-09-13
US6524405B1 (en) 2003-02-25
ATE339533T1 (de) 2006-10-15
KR20020093803A (ko) 2002-12-16
DE60123019T2 (de) 2007-04-05
US20030070732A1 (en) 2003-04-17
WO2001059168A1 (en) 2001-08-16
TW555866B (en) 2003-10-01
US6841011B2 (en) 2005-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110551920B (zh) 一种高性能易加工镍基变形高温合金及其制备方法
CN110317990B (zh) 一种Ni-Co-Al-Cr-Fe系单晶高熵高温合金及其制备方法
JP4885530B2 (ja) 高強度高延性Ni基超合金と、それを用いた部材及び製造方法
JPWO2006059805A1 (ja) 耐熱超合金
US20110175025A1 (en) Turbocharger and subassembly for bypass control in the turbine casing therefor
JP4409409B2 (ja) Ni−Fe基超合金とその製造法及びガスタービン
US5503798A (en) High-temperature creep-resistant material
JP5201775B2 (ja) 高温合金
JP2004269979A (ja) 耐熱鋳鋼、鋳鋼製耐熱部材およびその製造方法
JP2000199025A (ja) TiAl系金属間化合物基合金およびその製造方法、タ―ビン部材およびその製造方法
AU2019432628A1 (en) Cobalt-based alloy powder, cobalt-based alloy sintered body, and method for manufacturing cobalt-based alloy sintered body
JP2002206143A (ja) 高強度低熱膨張鋳物鋼及び高強度低熱膨張鋳物鋼からなるガスタービンの翼環用及びシールリング保持環用リング形状部品
CN1250759C (zh) 耐热耐蚀铁基合金的制造方法及其制造的产品
CN109554579A (zh) 一种镍基合金、其制备方法与制造物品
CN109554580A (zh) 一种镍基合金、其制备方法与制造物品
JP4811841B2 (ja) Ni基超耐熱鋳造合金およびNi基超耐熱合金製タービンホイール
CN112063885B (zh) 一种适用于800℃的含钌多组元TiAl合金
CN1114711C (zh) 铁基耐热合金
JPH0649568A (ja) 高温クリープ抵抗材料
TWI663263B (zh) 高抗潛變等軸晶鎳基超合金
JP2003129155A (ja) 強度及び耐食性に優れたNi基単結晶合金
CN109554582A (zh) 一种镍基合金、其制备方法与制造物品
JP4223627B2 (ja) ニッケル基単結晶耐熱超合金、その製造方法及びニッケル基単結晶耐熱超合金を用いたタービン翼
JP3976214B2 (ja) Ni基超耐熱鋳造合金およびNi基超耐熱合金製タービンホイール鋳物
US11149331B2 (en) Aluminum iron alloy having at least two phases

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090413

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120727

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5201775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees