JP2004532524A - フェライトタイプの磁石の製造方法 - Google Patents

フェライトタイプの磁石の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532524A
JP2004532524A JP2002583347A JP2002583347A JP2004532524A JP 2004532524 A JP2004532524 A JP 2004532524A JP 2002583347 A JP2002583347 A JP 2002583347A JP 2002583347 A JP2002583347 A JP 2002583347A JP 2004532524 A JP2004532524 A JP 2004532524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
equal
granularity
particle size
typically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002583347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3990291B2 (ja
Inventor
モレル,アントワーヌ
テノ,フィリップ
Original Assignee
ユジマツグ・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユジマツグ・エス・アー filed Critical ユジマツグ・エス・アー
Publication of JP2004532524A publication Critical patent/JP2004532524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990291B2 publication Critical patent/JP3990291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0036Mixed oxides or hydroxides containing one alkaline earth metal, magnesium or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0063Mixed oxides or hydroxides containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0072Mixed oxides or hydroxides containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/009Compounds containing, besides iron, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/006Compounds containing, besides cobalt, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2608Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2608Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • C04B35/2633Compositions containing one or more ferrites of the group comprising manganese, zinc, nickel, copper or cobalt and one or more ferrites of the group comprising rare earth metals, alkali metals, alkaline earth metals or lead containing barium, strontium or calcium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2641Compositions containing one or more ferrites of the group comprising rare earth metals and one or more ferrites of the group comprising alkali metals, alkaline earth metals or lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/26Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on ferrites
    • C04B35/2683Other ferrites containing alkaline earth metals or lead
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/032Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials
    • H01F1/10Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of hard-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites, e.g. [(Ba,Sr)O(Fe2O3)6] ferrites with hexagonal structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties

Abstract

組成式M1-xx Fe12-yy19のフェライトタイプの永久磁石の製造方法において:a)それぞれが元素M、R、Fe、およびTに関する、原料PMM、PMF、PMRおよびMPTの混合物MPを形成し、典型的には酸化第二鉄Fe23である、元素Feに関する原料MPFおよび原料MPMは、主要原料と呼ばれる原料を構成し、原料PMRおよびMPTは、置換原料と呼ばれる原料MPSを構成し、b)クリンカーBを形成するために前記混合物をか焼し、c)前記クリンカーの湿式粉砕を実施し、d)前記粒子を、方向を決める磁界のもとで集中させて圧縮し、異方性で、手で扱える、また所定の形状の圧粉体Dを形成し、e)焼結要素Eを得るために、前記異方性の圧粉体Dを焼結する。本製造方法は、工程a)の混合物MPにおいて、置換原料PMRあるいはMPTのうち少なくとも一つが粒度GRを呈し、該粒度は、典型的にはBET比表面積によってm2/gで測定され、また置換原料MPRあるいはMPTそれぞれについてGRあるいはGTと特徴的に記されるものであり、主要原料MPFの粒度GFに応じて、および、前記主要原料MPFに対する前記置換原料PMSの質量パーセンテージSに応じて選ばれることを特徴とする。このようにして、高い直角度と包括的な性能指標の磁石が得られる。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、永久磁石の分野に関するものであり、またより特徴的には、マグネトプラムバイト相を含むフェライトタイプの磁石の分野に関するものである。
【0002】
本発明は、MがSr,Ba等に等しいものと定められる組成式、M Fe1219のマグネトプラムバイト相に基づくフェライトタイプの永久磁石に関するものであり、該磁石において、元素Mは、希土類あるいはビスマスの中から選ばれる元素Rによって部分的に置換され、また該磁石において、元素Feは、少なくとも一つの遷移金属Tによって部分的に置換されるものである。
【背景技術】
【0003】
このような磁石は、高い磁気特性を呈することで既知であり、それは、特開平10−149910号公報、あるいは欧州特許出願公開第0905718号明細書、あるいは国際公開第99/34379号パンフレットにおいて開示されている通りである。
【0004】
これらの出願書において、元素RとしてランタンLaを、そして元素TとしてコバルトCoを使用することは一般的である。
【0005】
このような磁石の製造は次の工程を含むものである:
a)分散を形成するための湿式法による、あるいは顆粒剤を形成するための乾式法による、原料の混合物の形成、
b)探し求められているマグネトプラムバイト相を含む、クリンカーあるいはシャモットを形成するための、約1250℃で行われる混合物のか焼であり、前記混合物は、分散あるいは顆粒の形でか焼炉に挿入される、
c)固形分が約70%の混練物の形のものであり、単粒の大きさが約1μmの粒子の水分散が得られるまで行われるクリンカーの湿式粉砕、
d)混練物は、約1テスラの方向を決める磁界のもと、かつ30MPaから50MPaの圧力のもとで集中させて、圧縮されるものであり、これは英語で「green compact」と呼ばれるものであり、異方性で、固形分87%の圧粉体が得られるようにする、
e)残留水の乾燥と除去後の圧粉体の焼結、
f)所定の形状の磁石を得るための最終の加工。
【0006】
本出願人名義の仏国特許出願公開第9908886号明細書および9915093号明細書もまた既知であり、これらの出願は、特定の最終の磁気特性を改善することを目指す製造方法、あるいはこれらの製造方法によって得られる磁石の質と価格の関連について記述している。
【特許文献1】
特開平10−149910号公報
【特許文献2】
欧州特許出願公開第0905718号
【特許文献3】
国際公開第99/34379号パンフレット
【特許文献4】
仏国特許出願公開第9908886号明細書
【特許文献5】
仏国特許出願公開9915093号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
一方で非常に多様なものである、それらの応用に応じて、磁石は、いかなる特性についても高度な性能を示さなければならないが、この高度な性能とは、典型的には、一般的にmTで表示される残留磁気Brと、kA/mで表示される結晶磁気異方性界Haと、kA/mで表示される保磁磁界HcJと、hK=Hk/HcJ(%)によって与えられるヒステリシスループの直角度(英語で「squareness」)と、場合によっては、典型的にはBr+0.5HcJに等しいものと定められる性能指標IPとの中から選ばれる。
【0008】
別の面で、とりわけあまり高価でない材料費と経済的な製造方法を利用して納得のいく製造費用を維持しながらも、特に非常に高い直角度および残留磁気Brと保磁磁界HcJについて同時に高い値を呈する磁石を必要とするのは、特に各々の応用形態である。
【0009】
本発明の目的は、これら複数の目的を同時に達成することができる製造方法、ならびにこの製造方法によって得られる磁石である。
【課題を解決するための手段】
【0010】
組成式M1-xx Fe12-yy19のマグネトプラムバイト相を含むフェライトタイプの永久磁石の製造方法であり、該製造方法において、FeおよびM=Ba,Sr,Ca,Pbは、主要元素を構成し、RおよびTは、R=Biあるいは希土類系の元素であり、また、T=Mn,Co,Ni,Znの置換元素であり、xとyは典型的には0.05と0.5の間に含まれる、本発明における製造方法において:
a)典型的に断続的に作動するミキサーである混合手段において、原料MPM、MPF、MPRおよびMPTの混合物MPを形成するが、該原料は、それぞれ典型的には酸化物、炭酸塩、あるいは水酸化物の粉末状の元素M、Fe、R、およびTに関するものであり、それぞれPM、PR、PFおよびPTと記される粒子Pから構成され、典型的には酸化第二鉄Fe23の元素Feに関する原料MPFと原料MPMは、主要原料と呼ばれる原料を構成し、原料MPRおよびMPTは、置換原料と呼ばれる原料MPSを構成する、
b)前記混合物を、か焼炉においてか焼し、組成式M1-xx Fe12-yy19のマグネトプラムバイト相に基づいて、クリンカーBを形成し、
c)前記クリンカーの湿式粉砕を、典型的には水媒体の分散装置において実施し、平均1.2μm未満の単粒の大きさに砕かれた細かい粒子の均質な分散Cを得る、
d)前記粒子を、方向を決める磁界のもとで集中させて圧縮し、異方性で、手で扱える、また所定の形状の圧粉体Dを形成する、
e)前記異方性の圧粉体Dを焼結して、焼結要素Eを得る、
f)場合によっては、前記焼結要素Eを、典型的には加工によって最終の寸法にする。
【0011】
この製造方法は、本製造方法の工程a)の混合物MPにおいて、置換原料MPRあるいはMPTのうち少なくとも一つが、粒度GSを呈し、該粒度は、典型的にはBET比表面積によってm2/gで測定され、また、置換原料MPRあるいはMPTそれぞれについてGRあるいはGTと特徴的に記されるものであり、統計上および観念的に、フェライトの組成式に関わらず、粒子PFに対し粒子PRあるいはPTと同じ割合を含む混合物MPを得られるよう、主要原料MPFの粒度GFに応じて、および、フェライトの前記組成式M1-xx Fe12-yy19を考慮に入れた、前記主要原料MPFに対する前記置換原料MPSの質量パーセンテージSに応じて選ばれることを特徴とする。
【0012】
このようにして、その研究の結果として本出願人は、主要原料MPFを構成する酸化第二鉄の粒度GFと、フェライトの組成式M1-xx Fe12-yy19において置換係数xとyによって変化するフェライトの組成に、同時に関連すると考慮される、置換原料に関する粒度GRおよび/あるいはGTの重要さを確認した。
【0013】
本出願人は、フェライトの最終の特性が、普通は分割された状態に定められる構成要素の間における全体的な質量配分比だけでなく、粒子のレベルで定められる構成要素の環境にも依存する可能性があるはずだということを推測した。
【0014】
この分野を研究することにより、また、酸化第二鉄に対し置換原料の粒度を変化させることによって、本出願人は予想外の特性の変化に気づき、それは特に、hK=Hk/HcJの%比率によって与えられた簡略化したヒステリシスループの直角度(英語で「squareness」)に関するものであり、HkおよびHcJはkA.m-1で表示され、HkはH(Br−10%)、しばしば見られるように0.95Brではなく、すなわち0.9Brに等しいものと定められる磁束密度に対応する磁界に等しいものであり、前者は、比率hKについて更により高い値に導くことができても、技術の現状に従った磁石によって得られた既に高い値を考慮に入れると数値の価値を「つぶす」傾向があるためである。
【0015】
このように、本出願人は比率hKの著しい増加を指摘したが、反面、ほぼ変更されていない製造方法にしても、フェライト磁石の最終の特性にしても、その他の全てのものは同じである。すなわち試験によって示されるであろうように、本発明に従った製造方法が、比率hKの高い値を得るだけでなく、磁束密度Brおよび保磁磁界HcJについての高いレベルも保持するということを可能にすることを確認することは注目に値するものであり、このことはとりわけ興味深く実践的である。
【0016】
(図の説明)
図1は、異なる試験1から試験4の、粒度GRを横座標に、および粒度GTを縦座標に示す図表である−これらの粒度はm2/gで表示される。
【0017】
図2は、異なる試験1から試験4に従って得られた磁石についての直角度の試験記録である。
【0018】
図3は、異なる試験1から試験4の磁石において、Hk=H(Br−10%)のkA.m-1すなわち減磁曲線で0.9Brに等しいものと定められる磁束密度に対応する磁界の変化を示している。
【0019】
図4は、異なる試験1から試験4の磁石の直角度hKへの、元素R=Laおよび元素T=Coに関する影響を示している。
【発明を実施するための最良の形態】
【0020】
本発明による製造方法において、置換原料MPSの前記粒度GSは―すなわち置換原料MPRおよびMPTについての粒度GRおよびGTは―、好ましくは、理論上の粒度GSTH=K.GFに応じて選ばれ(あるいはまた、置換元素RについてはGRTH=KR.GF、また置換要素TについてはGTTH=KT.GF)、GFが主要原料MPFの粒度、すなわち酸化第二鉄を指しており、定数Ksが、(100/%S)1/3.(dF/dS2/3に等しいものと定められ、dFおよびdSがそれぞれ、主要原料MPFの比重、また、置換原料MPS、あるいは、前記主要原料または置換材料が、フェライト形成の温度に導かれた際に化学的な反応を受けた場合、それらの変化生成物の比重を指す。これは、La(OH)3を、元素La((2LaOH)3⇒La23+3H2O、T=380℃)の源として使用する際のケースである。考慮されるdSの値は、La23の値であって、La(OH)3の値ではない。
【0021】
Coの炭酸塩を元素Coの源として使用するときも同様である。
【0022】
したがって、考慮される置換原料それぞれについて、一つの定数KSが存在する。実行された試験においては、次のパラメータが選ばれた:
− MPR=La23
− MPT=Co34
− x=y=0.2
【0023】
このように、Kについて、%SおよびパラメータdFおよびdSを考慮して、以下に等しいものと定められるKの値が得られる:
R=2.53 (置換原料MPR=La23について)
RTH=2.53GF
T=3.38 (置換原料MPT=Co34について)
TTH=3.39GF
【0024】
このように、図1に示されているような最も好ましい領域Aを、条件GR>GRTH=2.53GFおよびGT>GTTH=3.38GFによって同時に定義される長方形の部分によって定義する。
【0025】
このように、同様に好ましい他の下位的領域もまた定義されるが、該下位的領域は、試験2および試験3が位置づけられる、唯一の条件GR>2.53GFによって定義される領域A+B+Cの全体、あるいはまた、試験2および試験4が位置づけられる、唯一の条件GT>3.38GFによって定義される領域A+D+Gの全体のようなものである。
【0026】
本発明によれば、少なくとも一つの置換原料MPSの粒度GSは、0.7GSTHに少なくとも等しいものと定められ、あるいはまた0.8に少なくとも等しいものと定められ、あるいはまた0.9に少なくとも等しいものと定められ、また好ましくは、GSTHに少なくとも等しいものと定められるものであってよい。
【0027】
前記粒度GSは、置換原料MPRの粒度GRに対応することができる。それに従い、図1では、既に示されたように、領域A+B+Cの全体は、唯一の条件GR>GRTH=2.53GFによって定義されるのに対し、領域D+E+Fは、唯一の条件0.7GRTH<GR<GRTHによって定義されている。
【0028】
同様に、もう一つの置換原料に関しては、前記粒度GSは、置換原料MPTの粒度GTに対応することができる。それに伴い、図1では、既に示されたように、領域A+D+Gの全体は、唯一の条件GT>GTTH=3.38GFによって定義されるのに対し、領域B+E+Hの全体は、唯一の条件0.7GTTH<GT<GTTHによって定義されている。
【0029】
好ましくは、前記粒度GSは、置換原料MPRの粒度GRと置換原料MPTの粒度GTとに同時に対応することができる。このようにして、好ましい領域が定義されるが、それは図1の領域Aと下位的領域B,DおよびEであり、これらの領域において、少なくとも一つの置換原料は、0.7GRアルイハTTH<GRおよび/あるいはGS<GRアルイハTTHのとおりである。
【0030】
本発明によると、原料MPFの粒度GFは、1m2/gと10m2/gの間に含まれることができる。
【0031】
本発明は、先に示されたフェライトの一般組成式における元素M,RおよびTの性質によって、マグネトプラムバイトタイプのフェライトの特定の組成式に限定されるものではない。
【0032】
このように、本発明による製造方法は、請求項1から請求項10のいずれか一つに記載の、あらゆるフェライトの製造に適用されることが可能であり、これにおいて、それぞれ元素Rおよび元素Tに関するxおよびyの値は、0.05から0.5、また好ましくは0.10から0.25におよびうるものである。
【0033】
好ましい製造方法によると、元素Rは、Laに等しいものと選ばれることができ、また元素TはCoに等しいものと選ばれることができる。この場合、コバルトに等しいものと定められる置換元素Tについては、定数Kは3.38に等しいものと定められ、ランタンに等しいものと定められた置換元素Rについては、定数Kは2.53に等しいものと定められる。
【0034】
本発明の別の目的は、本発明の製造方法によって得られたフェライト磁石を含むものである。
【0035】
これらの磁石は、実施例によって示されるように、次の性能の組合わせたものである:
a)性能指標IP=Br+0.5HcJは、BrをmTで表示し、HcJをkA.m-1で表示するものであり、このIPは580に少なくとも等しいものと定められ、好ましくは590より大きく、かつに少なくとも595に等しいものと定められるものであり、
b)減磁曲線の直角度hK=Hk/HcJの%は、HkおよびHcJがkA.m-1で表示され、またHkは、H(Br−10%)に等しいものと定められるものであり、このhKは0.89に少なくとも等しいものと定められ、また好ましくは0.90より大きく、更には0.92より大きいものである。
【実施例】
【0036】
I−原料
原料MPFとして、酸化第二鉄Fe23の粉末からSrのフェライトを製造したが、該酸化第二鉄の比表面積GFは、3.65m2/gに等しいものと定められ、また比重dFは、5.24g.cm-3に等しいものと定められるものである。
【0037】
また元素Srの源である原料MPM,として、比表面積が1.38m2/gに等しいものと定められる粉末状の炭酸ストロンチウムSrCO3も使用した。
【0038】
組成式Sr0.8 La0.2 Fe12-0.2 Co0.219の、フェライト製造の四つの試験は、No1からNo4まで記されており、これらの原料を使用することによって実行される。
【0039】
それぞれに元素LaおよびCoの源である原料MPRおよびMPTとして、二つのレベルの比表面積があるLa23およびCo34を使用した:
【0040】
【表1】
Figure 2004532524
【0041】
これらの比表面積の値は、本出願人によって展開された推測を考慮に入れて、「臨界」値の前後に位置するように選ばれた。
【0042】
原料の性質および製造されるフェライトの組成式を考慮に入れると、原料MPRおよびMPTについて、次の元素を有する:
−MPR=La23については、比重dRは6.51g.cm-3であり、また、%Rは3.458に等しいものと定められる。定数KRは、(100/%R)1/3.(dF/dR2/3に相当するものであり、したがって約2.53に相当し、また、−GRTHと記される−元素MPRについての比表面積の「臨界」値は、したがって酸化鉄の比表面積を考慮に入れると:2.53x3.65=9.29m2/gとなる。
−同様に、MPT=Co34については、比重dTは6.07g.cm-3であり、また%Tは1.704に等しいものと定められる。定数KTは、したがって約3.38に相当するものである。−GTTHと記される−元素MPTについての比表面積の「臨界」値は、したがって酸化鉄の比表面積を考慮に入れると:3.38x3.65=12.33m2/gとなる。
【0043】
No1からNo4の四つの試験は、したがって、下記の表において、上記で定義された「臨界」値に対する比表面積の値にしたがって、「−」および「+」の記号の組合わせによって記号化されることができる:
【0044】
【表2】
Figure 2004532524
【0045】
II−フェライト磁石の製造
製造方法は、全ての試験において同一のものであり、次の工程を含むものである:
a)均質な混合物が得られるよう、湿度の高い相での混合が2時間の間行われた、
b)形成された混合物の隔離および乾燥後、混合物は、フェライトのクリンカーを形成するために、炉の中で2時間の間1250℃でか焼された、
c)クリンカーは、添加剤(重量%で1%のCaSiO3および重量%で0.94%のSrCO3)を混和して、二つの工程を経て細かく粉砕した:第一の工程を通じて、湿式粉砕は6mmの球を使って9時間の間行われ、また第二の工程を通じて、湿式粉砕は3.2mmの球を使って7時間の間行われた。
d)粉砕されたクリンカーの粒子は、40MPaの圧力のもと、かつ0.8テスラの方向を決める磁界のもとで圧縮された。このように、重量%で12%の水をなお含む円筒形の塊が得られ、該円筒形の塊は80℃の乾燥機において乾燥された。
e)最後の焼結は、ほぼ一定のPe=Br/μoHcjを得られるように選ばれた、1190℃と1200℃の間に含まれる温度で実行され、比率hK=Hk/HcJの%によって与えられる簡略化したヒステリシスループの直角度(英語で「squareness」)の比較を可能にするようにした:
【0046】
【表3】
Figure 2004532524
【0047】
III−得られた結果
III−1)得られたクリンカーの特性:
【0048】
【表4】
Figure 2004532524
【0049】
得られたクリンカーの磁気特性も物理特性も、それぞれに非常に近似していることに留意したい。
【0050】
III−2磁石の特性
減磁曲線−図2を参照−は、得られたフェライト磁石のそれぞれについて描かれており、また該曲線により、Hk=H(Br−10%)を測定すること、およびhK=Hk/Hcjを計算することが可能となった。他方では、残留磁気Brおよび異方性の磁界HcJの測定は、IP=Br+0.5HcJのような効率複合指数IPを計算することを可能にする。
【0051】
【表5】
Figure 2004532524
【0052】
図3において、縦座標にHkの値(単位kA.m-1)を、そして横座標にさまざまな試験1から試験4を、均等に間隔をあけて順序立てて、連続する試験でHkが増加するように記載した。
【0053】
元素LaおよびCoにそれぞれに関する原料MPRおよびMPTの粒度の、それぞれの影響を視覚化するように、図4において、横座標の「低い」粒度値すなわち「−」、および「高い」粒度値すなわち「+」の変化に応じて、縦座標のhKの平均値を記載したが、「白い」正方形はMPTに関するものであり、「黒い」ひし形はMPRに関するものである。
【0054】
例えば、元素Laに関する「MPR」と記される曲線は、縦座標0.875および横座標「−」の下の点(「黒い」ひし形)を通るが、これは、元素Laに関する原料MPRが「低い」粒度を呈する二つの試験、試験1と試験4のhKの平均が:(0.86+0.89)/2すなわち0.875に相当するためである。
【0055】
要するに、記号によって次のように記述されることができる:
La− ⇒hK=0.875
また同様に:
La+ ⇒hK=0.925
Co− ⇒hK=0.89
Co+ ⇒hK=0.91
【0056】
本出願人の推測によると、元素Coの作用に対する、元素Laに関する粒度の原料の優位な作用は、二つの元素、CoおよびLaの間の原子の大きさと重量の違いで説明されると仮定することができる。得られた結果は、フェライトの合成に必要な様々な化学元素の拡散速度を考慮に入れると説明すると仮定することができる。すなわち、単粒の大きさの影響は、問題の化学元素が重くまた大きい大きさであるほど、より強くなると仮定することが考えられ、したがって、より弱い固有拡散が、より小さい単粒の大きさによっていわば「補われる」と仮定することになることが考えられる。
【0057】
しかしながら、単に減磁曲線の直角度hKだけが本発明の手段によって変更されるのに対し、なぜ他の磁気特性がほぼ変っていないままなのかは、はっきりと明らかになってはいない。
【0058】
本発明によると、したがって、原料MPR(元素La)およびMPT(元素Co)に関する比表面積GRおよびGT、単位m2/gの図表において、さまざまな領域を定義することができ、それは図1に説明されているとおりである。
【0059】
横座標の軸は、GRTH=2.53に等しい。GF=9.29m2/gであり、横座標は、0.7に等しい。GRTHは、R=Laである元素に関するさまざまな領域を定義する。
【0060】
同様に、縦座標の軸は、GTTH=3.38に等しい。GF=12.33m2/gであり、縦座標は、0.7に等しい。GTTHは、T=Coである元素に関するさまざまな領域を定義する。
【0061】
本発明の好ましい領域は、二重の条件GT>GTTHおよびGR>GRTHによって定義されるものであり、図1の右上の交差した線を伴った長方形の部分に対応する領域Aであるが、一方、本発明から除外される領域は、二重の条件GT<0.7GTTHおよびGR<0.7GRTHによって定義されるものであり、図1の左下の「白い」長方形の部分に対応する領域である。
【0062】
これら「好ましい」領域と「除外される」との二つの領域の間に、さまざまな中間の領域が存在し、該領域は、図1においてBからHと記されている。しかしながら、R=Laである元素の粒度の作用がT=Coである元素に対して優位であることを考慮すると、試験3の領域Cは、試験4の領域Gより好ましい。
【産業上の利用可能性】
【0063】
本発明は、次の利点を呈する:
−一方では、本発明はあらゆるフェライトタイプの磁石に適用することができる。
−他方では、本発明の手段は、hK.の値を著しく高めることを可能にし、本発明による手段は、hKを0.86から0.93に高めること、すなわち8%の増加を可能にしたことから、このことは実践的な観点から非常に重要なことである。すなわちこれは、モータの磁気系統において磁束を増すこと、またとくに、本発明による磁石を含む直流モータの「トルク−速度」の特性を非常に顕著に高めることを可能にする。
−結局、本発明は、同じ磁気特性に対して、多様なKKの値を呈する磁石の種類の幅を得ることを可能にし、このことはいくつかの応用において非常に有利でありうる。
【図面の簡単な説明】
【0064】
【図1】粒度GRを横座標にとり、粒度GTを縦座標に示す試験1から試験4の図表。
【図2】試験1から試験4に従って得られた磁石についての直角度の試験記録。
【図3】試験1から試験4の磁石における、Hk=H(Br−10%)のkA.m-1すなわち減磁曲線で0.9Brに等しいものと定められた磁束密度に対応する磁界の変化を示す図。
【図4】試験1から試験4の磁石の直角度hKへの、元素R=Laおよび元素T=Coに関する影響を示す図。

Claims (14)

  1. 組成式M1-xx Fe12-yy19のマグネトプラムバイト相を含むフェライトタイプの永久磁石の製造方法であり、該製造方法において、FeおよびM=Ba,Sr,Ca,Pbは、主要元素を構成し、RおよびTは、R=Biあるいは希土類系の元素であり、また、T=Mn,Co,Ni,Znの置換元素であり、xとyは典型的には0.05と0.5の間に含まれる、以下のような製造方法であって:
    a)典型的に断続的に作動するミキサーである混合手段において、原料MPM、MPF、MPRおよびMPTの混合物MPを形成するが、該原料は、それぞれ典型的には酸化物、炭酸塩、あるいは水酸化物の粉末状の元素M、R、Fe、およびTに関するものであり、それぞれPM、PR、PFおよびPTと記される粒子Pから構成され、典型的には酸化第二鉄Fe23の元素Feに関する原料MPFと原料MPMは、主要原料と呼ばれる原料を構成し、原料MPRおよびMPTは、置換原料と呼ばれる原料MPSを構成するものである、
    b)前記混合物を、か焼炉においてか焼し、組成式M1-xx Fe12-yy19のマグネトプラムバイト相に基づいて、クリンカーBを形成し、
    c)前記クリンカーの湿式粉砕を、典型的には水媒体の分散装置において実施し、平均1.2μm未満の単粒の大きさに砕かれた細かい粒子の均質な分散Cを得る、
    d)前記粒子を、方向を決める磁界のもとで集中させて圧縮し、異方性で、手で扱える、また所定の形状の圧粉体Dを形成する、
    e)前記異方性の圧粉体Dを焼結して、焼結要素Eを得る、
    f)場合によっては、前記焼結要素Eを、典型的には加工によって最終の寸法にする、
    また、本製造方法の工程a)の混合物MPにおいて、置換原料MPRあるいはMPTのうち少なくとも一つが、粒度GSを呈し、該粒度は、典型的にはBET比表面積によってm2/gで測定され、また、置換原料MPRあるいはMPTそれぞれについてGRあるいはGTと特徴的に記されるものであり、統計上および観念的に、フェライトの組成式に関わらず、粒子PFに対し粒子PRあるいはPTと同じ割合を含む混合物MPを得られるよう、主要原料MPFの粒度GFに応じて、および、フェライトの前記組成式M1-xx Fe12-yy19を考慮に入れた、前記主要原料MPFに対する前記置換原料MPSの質量パーセンテージSに応じて選ばれることを特徴とする製造方法。
  2. 置換原料MPSの前記粒度GSは、理論上の粒度GSTH=K.GFに応じて選ばれ、GFが主要原料MPFの粒度を指しており、定数Kが、(100/%S)1/3.(dF/dS2/3に等しいものと定められ、dFおよびdSが、それぞれに主要原料MPFの比重および置換原料MPSの比重を指すことを特徴とする、請求項1に記載の製造方法。
  3. 少なくとも一つの置換原料MPSの粒度GSが、少なくとも0.7GSTHに等しいものと定められることを特徴とする、請求項2に記載の製造方法。
  4. 少なくとも一つの置換原料MPSの粒度GSが、少なくとも0.8GSTHに等しいものと定められることを特徴とする、請求項3に記載の製造方法。
  5. 少なくとも一つの置換原料MPSの粒度GSが、少なくとも0.9GSTHに等しいものと定められることを特徴とする、請求項4に記載の製造方法。
  6. 少なくとも一つの置換原料MPSの粒度GSが、少なくともGSTHに等しいものと定められることを特徴とする、請求項5に記載の製造方法。
  7. 前記粒度GSが、置換原料MPRの粒度GRに対応することを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の製造方法。
  8. 前記粒度GSが、置換原料MPTの粒度GTに対応することを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の製造方法。
  9. 前記粒度GSが、置換原料MPRの粒度GRと置換原料MPTの粒度GTに対応することを特徴とする、請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の製造方法。
  10. 原料MPFの粒度GFが、1と10m2/gの間に含まれることを特徴とする、請求項1から請求項9のいずれか一つに記載の製造方法。
  11. それぞれ元素Rおよび元素Tに関するxおよびyの値が、0.05から0.5、また好ましくは0.10から0.25に及ぶことを特徴とする、請求項1から請求項10のいずれか一つに記載の製造方法。
  12. 元素RがLaに等しいものと選ばれ、また元素TがCoに等しいものと選ばれることを特徴とする、請求項11に記載の製造方法。
  13. 置換元素Tがコバルトに等しいものと定められるときには、定数Kは3.38に等しいものと定められ、また置換元素Rがランタンに等しいものと定められたときには、定数Kは2.53に等しいものと定められることを特徴とする、請求項12に記載の製造方法。
  14. 請求項1から請求項13のいずれか一つに記載の製造方法によって得られるフェライト磁石であって、
    a)性能指標IP=Br+0.5HcJは、BrをmTで表示し、HcJをkA.m-1で表示するものであり、このIPは580に少なくとも等しいものと定められ、好ましくは590より大きく、かつに少なくとも595に等しいものと定められるものであり、
    b)減磁曲線の直角度hK=Hk/HcJの%は、HkおよびHcJがkA.m-1で表示され、またHkは、H(Br−10%)に等しいものと定められるものであり、このhKは0.89に少なくとも等しいものと定められ、また好ましくは0.90より大きく、更には0.92より大きいものであることを特徴とするフェライト磁石。
JP2002583347A 2001-04-25 2002-04-23 フェライトタイプの磁石の製造方法 Expired - Fee Related JP3990291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0105569A FR2824178B1 (fr) 2001-04-25 2001-04-25 Procede de fabrication d'aimants du type ferrite
PCT/FR2002/001378 WO2002085810A1 (fr) 2001-04-25 2002-04-23 Procede de fabrication d'aimants du type ferrite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532524A true JP2004532524A (ja) 2004-10-21
JP3990291B2 JP3990291B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=8862678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002583347A Expired - Fee Related JP3990291B2 (ja) 2001-04-25 2002-04-23 フェライトタイプの磁石の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6811718B2 (ja)
EP (1) EP1381578A1 (ja)
JP (1) JP3990291B2 (ja)
KR (1) KR100870690B1 (ja)
CN (1) CN1330605C (ja)
BR (1) BR0209180A (ja)
FR (1) FR2824178B1 (ja)
MX (1) MXPA03009726A (ja)
WO (1) WO2002085810A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1937121B (zh) * 2006-09-21 2010-04-14 上海大学 复相纳米晶永磁铁氧体材料的制备方法
KR101082389B1 (ko) 2011-05-31 2011-11-11 쌍용머티리얼 주식회사 마그네토플럼바이트형 페라이트 자성재료 및 이로부터 유도된 세그멘트형 영구자석
CN102731080B (zh) * 2012-07-13 2014-03-12 当涂县海川磁性材料有限公司 一种制备铁氧体磁性材料用的粉料加工方法
US11118140B2 (en) 2014-08-29 2021-09-14 Ecolab Usa Inc. Solid rinse aid composition comprising polyacrylic acid
CN104446412A (zh) * 2014-11-14 2015-03-25 连云港市兆昱新材料实业有限公司 一种基于钕铁硼废料生产的高性能永磁铁氧体预烧料及制备方法
CN115215643A (zh) * 2022-07-21 2022-10-21 成都信息工程大学 一种Nd-Co共取代M型锶铁氧体及其制备方法
CN115974258B (zh) * 2023-01-10 2023-10-17 安徽工业大学 一种去除水体中腐殖酸的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139766A (en) * 1997-02-25 2000-10-31 Tdk Corporation Oxide magnetic material, ferrite particle, sintered magnet, bonded magnet, magnetic recording medium and motor
FR2785281B1 (fr) * 1999-07-05 2001-04-27 Ugimag Sa Procede de fabrication de poudres ou biscuits d'hexaferrites de type m
FR2784498B1 (fr) * 1999-11-30 2001-10-12 Ugimag Sa Procede de fabrication d'aimants du type ferrite

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040023795A (ko) 2004-03-19
BR0209180A (pt) 2004-08-03
US6811718B2 (en) 2004-11-02
EP1381578A1 (fr) 2004-01-21
JP3990291B2 (ja) 2007-10-10
CN1330605C (zh) 2007-08-08
US20030052300A1 (en) 2003-03-20
CN1561316A (zh) 2005-01-05
WO2002085810A1 (fr) 2002-10-31
MXPA03009726A (es) 2004-01-29
KR100870690B1 (ko) 2008-11-27
FR2824178A1 (fr) 2002-10-31
FR2824178B1 (fr) 2003-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4078566B2 (ja) 酸化物磁性材料及びその製造方法、並びにフェライト焼結磁石及びその製造方法
JP4367649B2 (ja) フェライト焼結磁石
EP3364426B1 (en) Ferrite magnetic material and ferrite sintered magnet
JP2009188420A (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
EP3473606B1 (en) Ferrite sintered magnet
CN103548101B (zh) 磁铅石型铁氧体磁性材料以及由其得到的分段式永磁体
US5958284A (en) Ferrite magnet and method for producing same
JP3957458B2 (ja) フェライト磁石粉末の製造方法および磁石の製造方法
JP2005259751A (ja) フェライト磁石およびその製造方法
JP2004532524A (ja) フェライトタイプの磁石の製造方法
JP3506174B2 (ja) フェライト磁石及びその粉末の製造方法
JP7367581B2 (ja) フェライト焼結磁石
JP4753054B2 (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
JP5218716B2 (ja) フェライト磁性材料
KR20030025229A (ko) 산화물 자성재료
JP2021150620A (ja) フェライト焼結磁石
JP2006203260A (ja) フェライト磁石
KR102407046B1 (ko) 페라이트 자성재료 및 페라이트 소결자석
KR20070017466A (ko) 페라이트 소결 자석
JP2009027032A (ja) フェライト焼結磁石の製造方法
JPH11307331A (ja) フェライト磁石
KR100538874B1 (ko) 고특성 페라이트 소결자석 및 그 제조방법
JP2000138114A (ja) フェライト磁石粉末および該磁石粉末を用いた磁石およびそれらの製造方法
JP2001006912A (ja) ハードフェライト磁石およびその製造方法
JP2000173812A (ja) 異方性フェライト磁石の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees