JP2004527649A - 錆び止め顔料およびその製造方法 - Google Patents

錆び止め顔料およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004527649A
JP2004527649A JP2003502114A JP2003502114A JP2004527649A JP 2004527649 A JP2004527649 A JP 2004527649A JP 2003502114 A JP2003502114 A JP 2003502114A JP 2003502114 A JP2003502114 A JP 2003502114A JP 2004527649 A JP2004527649 A JP 2004527649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
metal
magnesium
weight
rust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003502114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004527649A5 (ja
Inventor
ピプコ,グレゴリー
ヴィトナー,アシャー
Original Assignee
ピグメンタン・アンチコローシヴ・ピグメンツ・フォー・ペインツ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピグメンタン・アンチコローシヴ・ピグメンツ・フォー・ペインツ・リミテッド filed Critical ピグメンタン・アンチコローシヴ・ピグメンツ・フォー・ペインツ・リミテッド
Publication of JP2004527649A publication Critical patent/JP2004527649A/ja
Publication of JP2004527649A5 publication Critical patent/JP2004527649A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/02Compounds of alkaline earth metals or magnesium
    • C09C1/028Compounds containing only magnesium as metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/084Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

本発明は錆び止め顔料を含有するペイントおよび/または被覆材組成物に関する。この錆び止め顔料は、金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および金属酸化物または金属水酸化物を含み、ここで、前記陰イオンに対する金属の総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内にある。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、錆び止め顔料の組成物およびこれを製造する方法に関する。特に、本発明は、重金属のない錆び止め顔料およびこれを製造する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
錆び止め顔料は、酸化および腐食に対して金属表面を保護するために使用される。これらの顔料は通常、金属表面の錆び付きを陰極または陽極の抑制メカニズムによって妨げる重金属を含有する。市販の錆び止め顔料は、水性相に溶解すると直ちに、部分的に溶解して、水和金属陽イオンおよび水和陰イオンの溶液を与え、この溶液は金属表面と反応する。この部分的に溶解した顔料間の反応によって、腐食が良好に抑制される。
【0003】
リン酸亜鉛およびクロム酸亜鉛のような亜鉛化合物が錆び止め顔料として、現在広く使用されている。亜鉛は重金属元素であって、特定の濃度で有毒であると考えられる。
リン酸マグネシウム、特に、三塩基性リン酸マグネシウムは、満足できる錆び止め顔料として提示されている。米国特許3,960,611号(Walker)は、リン酸マグネシウムを含有する錆び止め顔料用の組成物を開示する。この組成物は、中程度の腐食抑制を示すことが判明した。
【0004】
リン酸マグネシウムの耐食性は、溶融マグネシウム塩を第二鉄物質の表面に適用することによって著しく改良された。
米国特許4,411,876号(Sherif)は、リン酸トリマグネシウム塩を含む錆び止め顔料を開示する。リン酸トリマグネシウム塩は、6.8以下のpHにおいて、リン酸モノマグネシウム溶液を水酸化マグネシウムのスラリーと混合することによって製造される。
【0005】
しかしながら、pHを9.0より高く維持すると、腐食の抑制に有益であることが認められている。従って、塩基性の範囲で緩衝効果を与える組成物が好ましい。
本出願人の米国特許6,331,202号は、オキシアミノリン酸塩と、オキシ亜硝酸塩、オキシメタルリン酸塩、オキシホウ酸塩またはオキシケイ酸塩から選択される1種との両方を含む錆び止めアミノ系組成物を開示する。
【0006】
同様に、米国特許6,312,812号(Hauser他)は、金属のような遷移元素と、アミン含有物質との両方を含む錆び止め組成物を開示する。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明の目的は、重金属を含有しないで、市販の錆び止め顔料と同等またはそれ以上に機能する無毒の錆び止め顔料を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明は、金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および少なくとも1つの酸素原子を有する金属を含む錆び止め顔料に関し、ここで前記陰イオンに対する金属の総量のモル比は1:4〜1:120の範囲内にある。
【0009】
また、本発明は、前記金属がマグネシウム、カルシウム、または鉄、またはこれらのいずれかの組み合せである、錆び止め顔料に関する。
また、本発明は、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属が、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムまたはこれらのいずれかの組み合せから選択される少なくとも1つの酸素原子を有するマグネシウムである、錆び止め顔料に関する。
【0010】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属が、例えば、酸化第一鉄、ケイ酸第一鉄、スラグ物質、鉄含有工場廃水、またはこれらのいずれかの組み合せ、のようなものであって、鉄を含有する。
【0011】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属が、例えば、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、重炭酸カルシウム、炭酸カルシウム、またはこれらのいずれかの組み合せ、のようなものであって、カルシウムを含有する。
【0012】
また、本発明は、前記金属塩が、リン酸マグネシウムのようなリン酸塩である、錆び止め顔料に関する。
また、本発明は、例えば、アミン含有物質のような、pH緩衝剤を更に含む錆び止め顔料に関し、前記アミン含有物質としては、モノエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、1,2‐ジアジド、1,2,3‐トリアジド、ジシクロヘキシルアミン、脂肪族アミン、芳香族アミン、メラミン、ヘキサメチレンテトラミン、ペンタエチレンテトラミン、水酸化アンモニウム、アミノ酸、およびポリアミンがある。
【0013】
また、本発明は、pH緩衝剤として、例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムのような塩基を、更に含む錆び止め顔料に関する。
また、本発明は、約7〜11の最終pHを有し、そして約0.2%より大きい平衡水(equilibrated water)中の溶解度を有する、錆び止め顔料に関する。
【0014】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属が、カルシウム化合物と組み合わされたマグネシウム化合物を含み、前記マグネシウム化合物が、例えば、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、またはこれらのいずれかの組み合せであり、そして前記カルシウム化合物が、例えば、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、またはこれらのいずれかの組み合せである。
【0015】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属が、鉄化合物と組み合わされたマグネシウム化合物を含み、前記マグネシウム化合物が、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、またはこれらのいずれかの組み合せであり、そして前記鉄化合物が、酸化鉄、水酸化鉄、またはこれらのいずれかの組み合せである。
【0016】
また、本発明は、防腐剤を前記顔料の重量の0.1〜10%(w/w)の範囲内で更に含む錆び止め顔料に関し、この防腐剤は、例えば、殺生剤、殺真菌剤、除藻剤(algaecides)、除胞子剤(sporocides)、殺虫剤、除草剤、シトリミド(citrimide)、クロロヘキサジン(chlorohexadine)および類似物であり、またQuerton KKBCL-50またはQuerton 246、Querton GCL-50、Querton 210CI50、またはQuerton GCL-50のような第四級アミンであり、またホウ酸、ホウ酸ナトリウム、酸化亜鉛または酸化銅である。
【0017】
また、本発明は、リンゴスルホネート(lingosulphonates)またはオレイン酸のような界面活性剤を前記顔料の重量の0.2〜2%(w/w)の範囲内で更に含む錆び止め顔料に関する。
【0018】
また、本発明は、フクシン、ローダミン(rohdamine)、メチレンブルー、酸化鉄、メチルバイオレット、またはアリザリンのような着色剤を前記顔料の重量の0.1〜40%(w/w)の範囲内で更に含む錆び止め顔料に関する。
【0019】
また、本発明は、紫外線安定剤、紫外線吸収剤、および紫外線エンハンサーを更に含む錆び止め顔料に関する。
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、ペイント、被覆材、プラスター、または充填材から選択される水媒介物質(waterborne material)中において、前記顔料は、前記水浮遊物質の1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
【0020】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、ペイント、被覆材、プラスター、または充填材から選択される溶液型物質(solvent base material)中において、前記顔料は、前記溶液型物質の1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
【0021】
また、本発明は、錆び止め顔料に関し、ここで、エマルジョン中において、前記顔料は前記エマルジョンの1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この錆び止め顔料は、a)金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および、b)少なくとも1つの酸素原子を有する金属、を含み、前記方法は、前記陰イオンの酸を少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属と混合し、これによって前記金属塩が生成する工程を含み、ここで、前記陰イオンに対する金属の総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内にある。
【0022】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、前記酸はリン酸であり、そして少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムであり、そして前記酸は水で希釈されて、5〜15重量%の溶液を生成し、少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は、前記顔料の7〜35重量%の範囲まで徐々に添加される。
【0023】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、ここで、更にリン酸マグネシウム塩が前記リン酸および少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属に徐々に混合されて、前記リン酸塩に対するマグネシウムの総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内になる。
【0024】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この方法は、前記錆び止め顔料のpHを約7〜11にするために、5〜15重量%のリン酸を7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムと混合する工程を含む。
【0025】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この方法は、前記顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を0.2%より高くするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む。
【0026】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この方法は、前記顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を約0.2%〜0.8%の範囲内にするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む。
【0027】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この方法は、5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む。
【0028】
また、本発明は、錆び止め顔料を製造する方法に関し、この方法は、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質または塩基を水と混合し、5〜15重量%のアミノリン酸溶液が得られるように、リン酸を前記アミン含有溶液または塩基と混合する工程を含む。
【発明を実施するための最良の形態】
【0029】
以下の説明において、本発明の種々の態様を記述する。本発明の十分な理解を与えるために、特定の構成と詳細を説明する。しかしながら、本発明は特定の詳細な記述なしに実施できることを当業者は理解できるであろう。更に、公知の特徴は本発明をあいまいにしないために、除去または簡略化されているであろう。
【0030】
本発明の態様は、金属表面の腐食を防ぐための、重金属のない錆び止め顔料およびこのような錆び止め顔料の製造方法に関する。腐食は、金属の結合エネルギーを低下させようとするプロセスおよびこのプロセスの実際の現象として定義される。金属は、例えば、マグネシウムおよびカルシウムを含む、腐食され得る物質として定義される。モル比は、顔料の陰イオンに対する金属の総量の比として定義される。この比は、25℃において100mlの蒸留水に10グラムの乾燥顔料を平衡するまで溶解し、そして水中の金属の総量および陰イオンの量を測定することによって、決定される。金属の総量とは、顔料中の金属の総量、即ち、その塩およびその酸化物中の金属を意味する。顔料のpHは、100mlの蒸留水に10グラムの顔料を懸濁させ、そして懸濁液のpHを測定することによって、決定される。
【0031】
本発明のある態様において、錆び止め顔料が製造される。錆び止め顔料は、金属酸化物または金属水酸化物および金属塩のような、少なくとも1つの酸素原子を有する金属の組成物を含み、ここで、この組成物は少なくとも部分的に液体相に可溶である。少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、少なくとも1つの金属陽イオンおよび酸素またはヒドロキシル基をそれぞれ含む。前記金属塩は、少なくとも1つの金属陽イオンおよび少なくとも1つの陰イオンを含む。陰イオンに対する金属の総量のモル比は1:4〜1:120の範囲内にある。
【0032】
ある態様において、金属陽イオンの濃度は金属陰イオンの濃度よりも高い。
ある態様において、前記金属は、例えば、マグネシウム、カルシウム、または鉄、等であってもよい。他の態様において、金属は、マグネシウムとカルシウム、マグネシウムと鉄、鉄とカルシウム、等のような、少なくとも2種類の金属の組み合せであってもよい。一つの態様において、金属は、例えば、リン酸マグネシウム塩のようなリン酸塩であってもよい。
【0033】
ある態様において、少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、マグネシウム化合物、例えば、マグネシア、水酸化マグネシウム、酸化マグネシウム、等であってもよい。別の態様において、少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、例えば、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム、重炭酸カルシウム、等であってもよい。他の態様において、少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、酸化鉄化合物、例えば、酸化第一鉄、ケイ酸第一鉄、スラグ物質、鉄含有工場廃水、等であってもよい。
【0034】
ある態様において、少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、酸化マグネシウム、または酸化カルシウムと組み合わされた水酸化マグネシウム化合物、または水酸化カルシウム化合物を含む。
【0035】
ある態様において、少なくとも1つの酸素原子を有する金属は、酸化マグネシウム、または酸化鉄と組み合わされた水酸化マグネシウム化合物、または水酸化鉄化合物を含む。
ある態様において、錆び止め顔料は、得られる顔料のpHをpH7を超えて増大させるためのpH緩衝剤を更に含む。このpH緩衝剤はアミン含有物質であってもよい。このアミン含有物質は、例えば、モノエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、1,2‐ジアジド、1,2,3‐トリアジド、ジシクロヘキシルアミン、脂肪族アミン、芳香族アミン、メラミン、ヘキサメチレンテトラミン、ペンタエチレンテトラミン、水酸化アンモニウム、アミノ酸、およびポリアミン、等であってもよい。塩基がアミン含有物質の代わりに使用されてもよい。この塩基は、例えば、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、等であってもよい。
【0036】
ある態様において、錆び止め顔料の最終pHは約7〜11の範囲内にある。ある態様において、錆び止め顔料のpHは約7である。ある態様において、錆び止め顔料のpHは約9である。
【0037】
ある態様において、前記顔料組成物のマグネシウム成分の溶解度は、平衡水(equilibrated water)中で測定した場合、約0.2%より大きい。他の態様において、前記顔料組成物のマグネシウム成分の溶解度は、0.2%〜1.0%である。他の態様において、前記顔料組成物のマグネシウム成分の溶解度は、0.2%〜0.8%である。他の態様において、前記顔料組成物のマグネシウム成分の溶解度は、0.2%〜0.5%である。
【0038】
本発明のある態様において、錆び止め顔料は、少なくとも1種の防腐剤を顔料重量の0.1〜10%(w/w)の範囲内で含有できる。この防腐剤は、例えば、殺生剤、殺真菌剤、除藻剤(algaecides)、除胞子剤(sporocides)、殺虫剤、除草剤、等であってもよい。
【0039】
本発明のその他の態様によれば、錆び止め顔料は、例えば、シトリミド(citrimide)、クロロヘキサジン(chlorohexadine)および類似物、そしてQuerton KKBCL-50またはQuerton 246(即ち、塩化ベンザルコニウム)、Querton GCL-50、Querton 210CI50、またはQuerton GCL-50(即ち、脂肪族および/またはアミン残留物を含む第四級アミン)、等のような第四級アミン類、のような少なくとも1種の防腐剤を含有できる。
【0040】
本発明のその他の態様によれば、錆び止め顔料は、例えば、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、またはその他の適当なホウ酸塩、酸化亜鉛または酸化銅、等、のような少なくとも1種の無機防腐剤を含有できる。
【0041】
本発明のある態様によれば、界面活性剤が、錆び止め顔料中に混入されるか、または顔料をそれぞれ含む水媒介物質(waterborne material)、エマルジョン物質または溶液型物質(solvent base material)中に混入されてもよい。この界面活性剤は、前記顔料の重量の0.2〜2%(w/w)の範囲内で存在する。任意に窒素含有物質で前処理された界面活性剤が、反応混合物を均質化するために使用されてもよい。この界面活性剤は、例えば、リンゴスルホネート(lingosulphonates)および類似物、オレイン酸および類似物、等であってもよい。
【0042】
本発明の一つの態様によれば、錆び止め顔料は、例えば、フクシン、ローダミン(rohdamine)、メチレンブルー、酸化鉄、メチルバイオレット、またはアリザリン、等のような適当な着色剤を更に含有するか、または混入されてもよい。この着色剤は、顔料重量の0.1〜40%(w/w)の範囲内にある。更に、錆び止め顔料は、例えば、紫外線安定剤、紫外線吸収剤、紫外線エンハンサー(enhancer)、等を含有できる。
【0043】
本発明に従う組成物は、例えば、ペイント、被覆材、プラスター、または充填材のような適当な水媒介物質、エマルジョン、溶液型物質中に混入、導入、または分散されてもよいことが分かる。本発明の一つの態様によれば、水媒介物質または溶液型物質は、例えば、アクリル、アルキド、エポキシ、ポリエステル、ポリウレタン、または塩素化ゴムであってもよい。水媒介物質、エマルジョン、または溶液型物質中の錆び止め顔料の濃度は、1.7〜25%(w/w)の範囲内であってもよい。
【0044】
本発明のある態様によれば、a)金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および、b)金属の酸化物および/または金属の水酸化物、を含有する錆び止め顔料の製造方法が開示される。この方法は、陰イオンの酸を少なくとも1つの酸素原子を有する金属と混合し、これによって金属塩を生成する工程を含み、ここで、陰イオンに対する金属の総量のモル比(金属:陰イオン)が1:4〜1:120の範囲内にある。化学量論比ではないこのモル比は、以下に示されるように、生成する錆び止め顔料の錆び止め特性に極めて影響を与える。
【0045】
一つの態様において、リン酸は水で希釈されて、リン酸の5〜15重量%の溶液を生成する。混合工程は、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムをリン酸溶液に徐々に混合することによって達成され、これによりリン酸マグネシウムの分散が達成される。混合工程は、リン酸マグネシウムを分散させるのに適する他のどのような混合方法によっても達成できる。得られた分散液は次に乾燥されて、錆び止め顔料を生じる。この錆び止め顔料は、リン酸塩に対するマグネシウムの総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内になるであろう。次いで、この錆び止め顔料は、水媒介物質、エマルジョン、溶液型物質に添加され、そして、例えば、鉄、アルミニウム、等の金属の表面に塗布または被覆される。
【0046】
本発明の他の態様において、更にリン酸マグネシウム塩が、リン酸と水酸化マグネシウムまたは酸化マグネシウムとの分散体に徐々に混合されて、リン酸塩に対するマグネシウムの総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内になる。
【0047】
本発明のある態様によれば、錆び止め顔料を製造する方法は、5〜15重量%のリン酸を7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムと混合する工程を含む。この混合は、錆び止め顔料の溶液のpHを約7〜11にするために実施される。このように製造された錆び止め顔料は、過剰の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを有するリン酸マグネシウムを含む。顔料中のリン酸塩に対するマグネシウムの得られたモル比は1:4〜1:120の範囲内になる。
【0048】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を0.2%より高くするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む。
【0049】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を約0.2%〜0.8%の範囲内にするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む。
【0050】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムの一部がカルシウム含有物質で置換される場合、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に混合する工程を含む。
【0051】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムの一部が鉄含有物質で置換される場合、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に混合する工程を含む。
【0052】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質、および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水に徐々に混合する工程を含む。
【0053】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質を水に徐々に混合する工程を含む。5〜15重量%のアミノリン酸溶液が得られるように、リン酸をアミン含有溶液に混合する。リン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、および/またはアミノリン酸マグネシウムを含む混合物が得られるように、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムをアミノリン酸塩溶液に徐々に混合する。
【0054】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の塩基および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む。
【0055】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質と塩基の組合せ、および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む。
【0056】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、防腐剤を約0.1〜10重量%の範囲内で混合する工程を更に含む。
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、界面活性剤を約0.2〜2重量%の範囲内で混合する工程を更に含む。
【0057】
ある態様において、錆び止め顔料を製造する方法は、着色剤を約0.1〜40重量%の範囲内で混合する工程を更に含む。
図1について説明する。図1は、Mg+2/リン酸塩のモル比を、市販製品(Fluka、ドイツ)のジリン酸トリマグネシウム八水和物の平衡化工程の数の関数として、示し、このジリン酸塩は新鮮な水性相で10回平衡化された。図1のグラフに示すように、この生成物において、リン酸塩に対するマグネシウムのモル比は、約3:2である。この比は生成物について計算された化学量論比である。この生成物は、ASTM53209およびASTM53210に従う低効率の錆び止め顔料であることが判明した。
【0058】
図2について説明する。図2は、Mg+2/リン酸塩のモル比を、50%酸化マグネシウムを添加されたリン酸マグネシウムを含む顔料の平衡化工程の数の関数として示す。この平衡化は、新鮮な水性相を用いて10回まで実施された。最初の平衡工程後の平衡におけるMg+2/リン酸塩のモル比は、100を超えており、そして10回の平衡工程の後に、約18まで低下した。安定状態が平衡工程5の後に達成され、これはMg+2/リン酸塩のモル比が次の平衡工程においてほぼ安定を維持することを意味する。安定状態においてMg+2/リン酸塩のモル比は約1:18であり、これはMg+2の各分子についてリン酸塩の18分子が存在することを意味する。この比は図1に示された市販の製品について得られる化学量論比と相違する。この顔料は、アルミニウムおよびアルミニウム含有物質および他の金属類に対して、ASTM53209およびASTM53210に従う優れた錆び止め顔料であることが判明した。
【0059】
図3について説明する。図3は、Mg+2/リン酸塩のモル比を、50%酸化マグネシウムおよびpH緩衝剤を添加されたリン酸マグネシウムを含む顔料の平衡化工程の数の関数として示す。この添加されたpH緩衝剤は、水不混和性脂肪族アミン塩基であって、懸濁液のpHを約pH=10に維持できる。この平衡化は新鮮な水性相を用いて10回まで実施された。リン酸塩に対するマグネシウムのモル比は、安定状態において約1:18であった。この顔料は、鉄、鉄含有物質および他の金属製品に対して、ASTM53209およびASTM53210に従う優れた錆び止め顔料であることが判明した。
【実施例】
【0060】
以下の実施例は開示された本発明を更に説明する。本発明は以下の実施例によって範囲を限定されない。
全ての実施例において、試験はASTM53209およびASTM53210に従って実施され、そしてその結果は上述のASTM標準規格に示された基準に従って示される。
【0061】
実施例1
リン酸(0.48Kgの総重量、農業グレード、85%)を周囲温度で3.83リットルの水に希釈し、そして約5分間、混合した。この水懸濁液に、酸化マグネシウム(0.69Kg、Periclase ltdイスラエルによるKPグレード)およびオレイン酸(4g)を短い間隔で徐々に混合した。この混合工程の終了時において、平衡した顔料生成物のpHは10.8であった。この混合工程の後に顕著な温度変化が認められ、この場合、温度の低下が記録され、そしてpH滴定が上述のように実施された。機械的混合を停止して、懸濁液を炉中で乾燥した(2.5時間、105℃以上)。
【0062】
このようにして得た錆び止め顔料を、短‐アルキド樹脂(short-alkyd)を含有する溶液型のペイントに(7重量%の割合で)混入した。このペイントを鉄製の標準Qパネルの両側の表面に(40μm厚に)塗布した。各パネルの塗布され、そして乾燥された一面が標準Xスクライブの対象であった。パネルのトリプレット(triplet)を周囲温度で塩浸漬カメラ(salt immersion camera)中に保持した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ(scribe)、ブリスター(blister)の大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらの塗布された鉄パネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別の鉄パネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0063】
実施例2
リン酸(0.48Kgの総重量)、酸化マグネシウム(0.69Kg)およびオレイン酸(4g)を周囲温度で3.83リットルの水に徐々に加え、そして効率的に混合した。機械的混合を終了した後、白色の水懸濁液を噴霧乾燥機によって乾燥した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらのパネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別の鉄パネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0064】
実施例3
投与量が1.81Kgの2,4,6‐トリアミノ‐s‐トリアジン(C.P.グレード)を60リットルの遊星形反応器中において約5分間16℃で30.7リットルの水と混合した。リン酸(3.05Kg、農業グレード、98%)を添加し、そして更に5分間、混合した。この水懸濁液に、酸化マグネシウム(4.37Kg、Periclase ltdイスラエルによるKPグレード)およびオレイン酸(2.4g)を同様に短い間隔で添加し、そして効率的に混合した。機械的混合を終了した後、生成した白色の水懸濁液を櫂形乾燥機で乾燥した。得られた生成物の水中の溶解度は0.30〜0.35重量%の範囲内であった。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらの塗布されたパネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別の鉄パネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0065】
実施例4
投与量が1.81Kgの2,4,6‐トリアミノ‐s‐トリアジン(C.P.グレード)を60リットルの遊星形反応器中において約5分間、室温で17.6リットルの水と混合した。リン酸(3.05Kg、85%)を添加し、そして更に7分間、混合した。この水懸濁液に、酸化マグネシウム(1.21Kg)、オレイン酸(3g)および炭酸カルシウム(6.08Kg、C.P.グレード)を同様に短い間隔で添加し、そして効率的に混合した。機械的混合を終了した後、白色の水懸濁液をスクリュー乾燥機で乾燥した。得られた生成物の水中の溶解度は0.30〜0.40重量%の範囲内であった。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらのパネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別のパネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0066】
実施例5
リン酸(3.92Kg)を17.5℃で9.43リットルの水に加え、そして2分間、混合した。この水懸濁液に、ケイ酸第一鉄(15.1Kg、C.P.グレード)、オレイン酸(3.8g)および酸化マグネシウム(1.5Kg)を同様に短い間隔で添加し、そして効率的に混合した。機械的混合を終了した後、得られた白色の懸濁液を炉(2時間、125℃以上)で乾燥した。得られた生成物の水中の溶解度は0.35〜0.45重量%の範囲内であった。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらのパネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別のパネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0067】
実施例6
投与量が1.81Kgの2,4,6‐トリアミノ‐s‐トリアジン(C.P.グレード)を60リットルの遊星形反応器中において約5分間、周囲温度で25.64リットルの水と混合した。リン酸(3.05Kg)を添加し、そして更に12分間、混合した。この水懸濁液に、水酸化マグネシウム(9.43Kg、Periclase ltdイスラエルによる)およびオレイン酸(2.4g)を同様に短い間隔で添加し、そして効率的に混合した。機械的混合を終了した後、得られた白色の懸濁液を炉(2.5時間、145℃以上)で乾燥した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらのパネルの平均の試験結果は良好であった(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別のパネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0068】
実施例7
投与量がドライ13.7Kgのジリン酸トリマグネシウム八水和物(ドイツ、Flukaからの)を酸化マグネシウム(6.3g)の乾燥粉末と混合し、そして製粉した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。これらのパネルの平均の試験結果は低かった(ASTM標準規格に従う)。
【0069】
実施例8
投与量がドライ13.7Kgのジリン酸トリマグネシウム八水和物(ドイツ、Flukaからの)および酸化マグネシウム(6.3g)を200mlの水に混合した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。その結果は実施例7で得た結果よりも良好であった。
【0070】
実施例9
投与量がドライ6.3gのジリン酸トリマグネシウム八水和物(ドイツ、Flukaからの)を酸化マグネシウムの乾燥粉末(13.7g)と混合し、そして製粉した。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果を500時間後に熟達した目視によって得た。その結果は実施例8で得た結果よりも良好であった。
【0071】
実施例10
ジリン酸トリマグネシウム八水和物塩(ドイツ、Flukaからの)の10gが、電磁撹拌機(約300rpm)により、周囲温度で約30分間、100mlの脱イオン水で平衡化された。
【0072】
平衡水性相中のリン酸塩イオンの総量に対するマグネシウム陽イオンの総量のモル比が、図1に示される。この図のX軸は上記平衡化工程の数を示し、ここで、前記試験されたジリン酸トリマグネシウム八水和物塩の10gが、電磁撹拌機により、約23℃の周囲温度で約30分間、100mlの脱イオン水で平衡化された。各トリプレットの全体的な外観、スクライブ、ブリスターの大きさ、および程度を評価する浸漬試験の結果が500時間後に熟達した目視によって得られた。これらのパネルの平均の試験結果は中程度よりも低かった(ASTM標準規格に従う)。
【0073】
実施例11
農業グレードのリン酸(98%)を水に希釈して、このリン酸の約10重量%溶液を調製した。この溶液に、酸化マグネシウム(Periclas、イスラエルによるマグネシアKP)を6回の間隔で機械的に混合して、特にリン酸マグネシウム塩および酸化マグネシウムを含む分散液を調製した。得られた分散液のpHは9.8であった。リン酸塩に対するマグネシウム陽イオンのモル比が、洗浄工程の数の関数として、図2に示される。この生成物をペイントに混入し、そして上述したような浸漬試験で試験した。これらのパネルの平均の試験結果は優れていた(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別のパネルについて得られた結果よりも優れていた。
【0074】
実施例12
農業グレードのリン酸(98%)を水に希釈して、このリン酸の約10重量%溶液を調製した。この溶液に、メラミンを機械的に混合して、約10重量%のリン酸メラミン溶液を調製した。次いで、約30重量%の酸化マグネシウムを6回の間隔で混合して、特にリン酸マグネシウム塩、リン酸メラミン、メラミンリン酸マグネシウムおよび酸化マグネシウムを含有することが分析(即ち、XRDおよびHRSEMおよびEDS)により示された分散液を調製した。得られた分散液のpHは9.8であった。リン酸塩に対するマグネシウム陽イオンのモル比が、洗浄工程の数の関数として、図3に示される。この生成物をペイントに混入し、そして上述したような浸漬試験で試験した。アルミニウムパネルおよび他の金属製品パネルの平均の試験結果は優れていた(ASTM標準規格に従う)。この結果は、市販の錆び止め顔料を含有する類似のペイントで塗布された別のパネルについて得られた結果よりも優れていた。
【図面の簡単な説明】
【0075】
【図1】ジリン酸トリマグネシウム八水和物生成物の平衡化工程の数の関数としてのMg+2/リン酸塩のモル比を示すグラフである。下のグラフは上方のグラフの微細な尺度を示す。
【図2】50%酸化マグネシウムが添加されたリン酸マグネシウム塩の平衡化工程の数の関数としてのMg+2/リン酸塩のモル比を示すグラフである。
【図3】50%酸化マグネシウムおよびpH緩衝剤を添加したリン酸マグネシウム塩の平衡化工程の数の関数としてのMg+2/リン酸塩のモル比を示すグラフである。

Claims (67)

  1. 金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および
    少なくとも1つの酸素原子を有する金属、を含み、ここで、前記陰イオンに対する金属の総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内にある、錆び止め顔料。
  2. 前記金属はマグネシウム、カルシウム、または鉄、またはこれらのいずれかの組み合せである、請求項1記載の錆び止め顔料。
  3. 前記金属はマグネシウムである、請求項1記載の錆び止め顔料。
  4. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムまたはこれらのいずれかの組み合せから選択される少なくとも1つの酸素原子を有するマグネシウムである、請求項1記載の錆び止め顔料。
  5. 前記金属は鉄である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  6. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は鉄を含み、そして酸化第一鉄、ケイ酸第一鉄、スラグ物質、鉄含有工場廃水、またはこれらのいずれかの組み合せから選択される、請求項1記載の錆び止め顔料。
  7. 前記金属はカルシウムである、請求項1記載の錆び止め顔料。
  8. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属はカルシウムを含み、そして酸化カルシウム、水酸化カルシウム、重炭酸カルシウム、炭酸カルシウム、またはこれらのいずれかの組み合せから選択される、請求項1記載の錆び止め顔料。
  9. 前記金属塩はリン酸塩である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  10. 前記金属塩はリン酸マグネシウムである、請求項1記載の錆び止め顔料。
  11. pH緩衝剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  12. 前記pH緩衝剤はアミン含有物質である、請求項11記載の錆び止め顔料。
  13. 前記pH緩衝剤は、モノエチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、1,2‐ジアジド、1,2,3‐トリアジド、ジシクロヘキシルアミン、脂肪族アミン、芳香族アミン、メラミン、ヘキサメチレンテトラミン、ペンタエチレンテトラミン、水酸化アンモニウム、アミノ酸、およびポリアミンから選択されるアミン含有物質である、請求項12記載の錆び止め顔料。
  14. 前記pH緩衝剤は塩基である、請求項11記載の錆び止め顔料。
  15. 前記塩基は、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウムから選択される、請求項14記載の錆び止め顔料。
  16. 前記顔料の最終pHは約7〜11である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  17. 平衡水中の前記顔料の溶解度は約0.2%より大きい、請求項1記載の錆び止め顔料。
  18. 平衡水中の前記顔料の溶解度は約0.2〜0.8%である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  19. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属はカルシウム化合物と組み合わされたマグネシウム化合物を含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  20. 前記マグネシウム化合物は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、またはこれらのいずれかの組み合せから選択され、そして前記カルシウム化合物は、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、またはこれらのいずれかの組み合せから選択される、請求項19記載の錆び止め顔料。
  21. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は鉄化合物と組み合わされたマグネシウム化合物を含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  22. 前記マグネシウム化合物は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、またはこれらのいずれかの組み合せであり、そして前記鉄化合物は、酸化鉄、水酸化鉄、またはこれらのいずれかの組み合せである、請求項21の錆び止め顔料。
  23. 前記鉄化合物は、酸化第一鉄、ケイ酸第一鉄、スラグ物質、または鉄含有工場廃水である、請求項22記載の錆び止め顔料。
  24. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は、前記顔料をアルミニウムおよびアルミニウム含有物質の上に使用する場合、約1:18である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  25. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は、前記顔料を鉄および鉄含有物質の上に使用する場合、約1:18である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  26. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は約1:4〜1:80である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  27. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は約1:20〜1:50である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  28. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は約1:50〜1:80である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  29. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は約1:80〜1:100である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  30. 前記陰イオンに対する前記金属の前記モル比は約1:80〜1:120である、請求項1記載の錆び止め顔料。
  31. 防腐剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  32. 前記防腐剤は前記顔料の重量の0.1〜10%(w/w)の範囲内で存在する、請求項31記載の錆び止め顔料。
  33. 前記防腐剤は、殺生剤、殺真菌剤、除藻剤、除胞子剤、殺虫剤、または除草剤から選択される、請求項31記載の錆び止め顔料。
  34. 前記防腐剤は、シトリミド、クロロヘキサジンおよび類似物、そしてQuerton KKBCL-50またはQuerton 246、Querton GCL-50、Querton 210CI50、またはQuerton GCL-50のような第四級アミンから選択される、請求項31記載の錆び止め顔料。
  35. 前記防腐剤は、ホウ酸、ホウ酸ナトリウム、酸化亜鉛または酸化銅から選択される無機防腐剤である、請求項31記載の錆び止め顔料。
  36. 界面活性剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  37. 前記界面活性剤は前記顔料の重量の0.2〜2%(w/w)の範囲内で存在する、請求項36記載の錆び止め顔料。
  38. 前記界面活性剤はリンゴスルホネートまたはオレイン酸である、請求項36記載の錆び止め顔料。
  39. 着色剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  40. 前記着色剤は前記顔料の重量の0.1〜40%(w/w)の範囲内で存在する、請求項39記載の錆び止め顔料。
  41. 前記着色剤は、フクシン、ローダミン、メチレンブルー、酸化鉄、メチルバイオレット、またはアリザリンから選択される、請求項39記載の錆び止め顔料。
  42. 紫外線安定剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  43. 紫外線吸収剤を更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  44. 紫外線エンハンサーを更に含む、請求項1記載の錆び止め顔料。
  45. ペイント、被覆材、プラスター、または充填材から選択される水媒介物質に請求項1記載の錆び止め顔料を使用する方法であって、ここで前記顔料は前記水媒介物質の1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
  46. ペイント、被覆材、プラスター、または充填材から選択される溶液型物質に請求項1記載の錆び止め顔料を使用する方法であって、ここで前記顔料は前記溶液型物質の1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
  47. エマルジョンに請求項1記載の錆び止め顔料を使用する方法であって、ここで前記顔料は前記エマルジョンの1.7〜25%(w/w)の範囲内で存在する。
  48. 錆び止め顔料を製造する方法であって、前記錆び止め顔料は、a)金属陽イオンおよび陰イオンを含む金属塩、および、b)少なくとも1つの酸素原子を有する金属、を含み、前記方法は、前記陰イオンの酸を少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属と混合して、前記金属塩を生成する工程を含み、
    ここで、前記陰イオンに対する金属の総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内にある、方法。
  49. 前記酸はリン酸であり、そして少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムである、請求項48記載の方法。
  50. 前記酸は水で希釈されて5〜15重量%の溶液を生成する、請求項49記載の方法。
  51. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は前記顔料の7〜35重量%の範囲まで徐々に添加される、請求項49記載の方法。
  52. 更にリン酸マグネシウム塩が前記リン酸および少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属に徐々に混合されて、前記リン酸塩に対するマグネシウムの総量のモル比が1:4〜1:120の範囲内になる、請求項49記載の方法。
  53. 前記錆び止め顔料のpHを約7〜11にするために、5〜15重量%のリン酸を7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムと混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  54. 前記顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を0.2%より高くするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  55. 前記顔料のマグネシウム含有成分の溶解度を約0.2%〜0.8%の範囲内にするために、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを5〜15重量%のリン酸溶液に徐々に混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  56. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムおよびカルシウム含有物質を含む、請求項48記載の方法。
  57. 少なくとも1つの酸素原子を有する前記金属は、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウムおよび鉄含有物質を含む、請求項48記載の方法。
  58. 5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  59. 3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質を水と混合し、
    5〜15重量%のアミノリン酸溶液が得られるように、リン酸を前記アミン含有溶液と混合し、
    リン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、またはアミノリン酸マグネシウムを含む混合物が得られるように、7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを前記アミノリン酸塩溶液と混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  60. 5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の塩基および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  61. 5〜15重量%のリン酸溶液、3〜10重量%の少なくとも1種のアミン含有物質と塩基の組合せ、および7〜35重量%の酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを水と徐々に混合する工程を含む、請求項48記載の方法。
  62. 防腐剤を混合する工程を更に含む、請求項48記載の方法。
  63. 前記防腐剤は約0.1〜10重量%の範囲内で存在する、請求項62記載の方法。
  64. 界面活性剤を混合する工程を更に含む、請求項48記載の方法。
  65. 前記界面活性剤は約0.2〜2重量%の範囲内で存在する、請求項64記載の方法。
  66. 着色剤を混合する工程を更に含む、請求項48記載の方法。
  67. 前記着色剤は約0.1〜40重量%の範囲内で存在する、請求項66記載の方法。
JP2003502114A 2001-06-04 2002-06-04 錆び止め顔料およびその製造方法 Pending JP2004527649A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL14355101A IL143551A0 (en) 2001-06-04 2001-06-04 Paints and coatings composition useful for corrosion inhibition and a method for production therefor
PCT/IL2002/000437 WO2002099002A2 (en) 2001-06-04 2002-06-04 Anti-corrosive pigments and method for making the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004527649A true JP2004527649A (ja) 2004-09-09
JP2004527649A5 JP2004527649A5 (ja) 2009-04-09

Family

ID=11075472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003502114A Pending JP2004527649A (ja) 2001-06-04 2002-06-04 錆び止め顔料およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7220297B2 (ja)
EP (1) EP1404775A4 (ja)
JP (1) JP2004527649A (ja)
KR (1) KR100969334B1 (ja)
AU (1) AU2002309236A1 (ja)
CA (1) CA2449701C (ja)
IL (1) IL143551A0 (ja)
WO (1) WO2002099002A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363838A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Nec Corp ソフトウェアプログラムの検査方法
JP2016537481A (ja) * 2013-09-11 2016-12-01 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 酸化マグネシウム及びアミノ酸を含む組成物

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2453005A1 (fr) * 2003-12-17 2005-06-17 Fermag Inc. Procede hydrometallurgique de separation des poussieres d`acieries utilisant un four a arc et pigments obtenus par le procede
KR100871207B1 (ko) * 2004-03-18 2008-12-01 다이니폰 도료 가부시키가이샤 무공해 방청안료 조성물
US20080020145A1 (en) * 2004-06-14 2008-01-24 Gregory Pipko Method For Depositing Anti-Corrosive Coating Onto Metal Surface
EP1817441B1 (en) * 2004-11-29 2016-01-20 Pigmentan Ltd Methods of preventing corrosion
BRPI0611831A2 (pt) * 2005-06-17 2010-09-28 Ferrinov Inc pigmentos anticorrosão derivados da poeira de um forno de arco voltaico e contendo cálcio sacrificial
US8231970B2 (en) 2005-08-26 2012-07-31 Ppg Industries Ohio, Inc Coating compositions exhibiting corrosion resistance properties and related coated substrates
US7745010B2 (en) * 2005-08-26 2010-06-29 Prc Desoto International, Inc. Coating compositions exhibiting corrosion resistance properties, related coated substrates, and methods
AR074508A1 (es) * 2008-12-08 2011-01-19 Grace Gmbh & Co Kg Particulas anticorrosivas
FR2942478B1 (fr) * 2009-02-20 2011-07-15 Couleurs Zinciques Soc Nouv Compose pigmentaire zincifere exempt d'ecotoxicite et primaire d'adherence anticorrosion incorporant ledit compose.
RU2406733C1 (ru) * 2009-04-27 2010-12-20 Закрытое акционерное общество "Тауер Бизнес Групп" Способ получения основы композиционного антикоррозионного лакокрасочного материала по ржавчине и способ получения композиционного антикоррозионного лакокрасочного материала по ржавчине с использованием основы
RU2541069C2 (ru) * 2011-06-01 2015-02-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ярославский государственный технический университет" Способ получения антикоррозионного пигмента
RU2634808C2 (ru) 2013-03-16 2017-11-03 Прк-Десото Интернэшнл, Инк. Очищающие композиции для металлических субстратов
US20150322271A1 (en) * 2014-05-09 2015-11-12 Prc-Desoto International, Inc. Chromate free pretreatment primer
EP3183969A1 (en) 2015-12-22 2017-06-28 Omya International AG Metal oxides and/or hydrates thereof for stabilising an aqueous preparation against microbial growth
EP3403505A1 (en) 2017-05-16 2018-11-21 Omya International AG Biocide free preservation
WO2023242363A1 (en) 2022-06-15 2023-12-21 Omya International Ag Storage stabilization agent for stabilizing aqueous compositions, process for stabilizing and uses thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3960811A (en) * 1970-08-19 1976-06-01 General Electric Company Process for the preparation of an amorphous polyphenylene oxide
CA1040410A (en) * 1973-12-13 1978-10-17 Ralph L. Walker Coating compositions
DE2940695A1 (de) * 1979-10-08 1981-04-16 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Korrosionsinhibierendes pigment
MTP932B (en) * 1982-06-01 1986-12-10 Int Paint Plc Anti-corrosive point
US4411878A (en) * 1982-09-30 1983-10-25 Chemetals Incorporated Preparation of Mn3 O4
US4411876A (en) * 1982-12-30 1983-10-25 Stauffer Chemical Company Process for the manufacture of trimagnesium phosphate octahydrate of high purity
HU204868B (en) * 1986-01-14 1992-02-28 Magyar Aluminium Process for producing priming or body color having active surface cleaning and corrosion preventive effect
GB8709896D0 (en) * 1987-04-27 1987-06-03 Ici Plc Composition
US5064468A (en) * 1987-08-31 1991-11-12 Nippon Paint Co., Ltd. Corrosion preventive coating composition
JPH0341132A (ja) * 1989-07-10 1991-02-21 Kyowa Chem Ind Co Ltd 難燃剤および難燃性樹脂組成物
NO312911B1 (no) * 1994-12-22 2002-07-15 Budenheim Rud A Oetker Chemie Antikorrosjonspigment og anvendelse av dette
FR2738837B1 (fr) * 1995-09-14 1997-11-21 Prod Chim Auxil Synthese Composition de revetement pour la protection metallique contre la corrosion
JPH09302290A (ja) * 1996-05-07 1997-11-25 Scitex Digital Printing Inc 連続インクジェットプリンタ用の高抵抗率乾燥フィルムを有する水性顔料黒色インクの製造方法
IL120399A (en) * 1997-03-09 2003-07-31 Pigmentan Anticorrosive Pigmen Anticorrosive pigments
DE19807808A1 (de) 1998-02-26 1999-09-02 Budenheim Rud A Oetker Chemie Korrosionsschutzpigment und dessen Verwendung
US6312812B1 (en) * 1998-12-01 2001-11-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated metal substrates and methods for preparing and inhibiting corrosion of the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363838A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Nec Corp ソフトウェアプログラムの検査方法
JP2016537481A (ja) * 2013-09-11 2016-12-01 ピーアールシー−デソト インターナショナル,インコーポレイティド 酸化マグネシウム及びアミノ酸を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002099002A3 (en) 2003-03-13
KR100969334B1 (ko) 2010-07-09
US7220297B2 (en) 2007-05-22
AU2002309236A1 (en) 2002-12-16
WO2002099002A2 (en) 2002-12-12
EP1404775A2 (en) 2004-04-07
CA2449701C (en) 2013-04-16
EP1404775A4 (en) 2005-01-26
CA2449701A1 (en) 2002-12-12
US20040168614A1 (en) 2004-09-02
KR20040010682A (ko) 2004-01-31
IL143551A0 (en) 2002-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004527649A (ja) 錆び止め顔料およびその製造方法
JP2004527649A5 (ja)
AU2013251173B2 (en) Process for coating metallic surfaces with coating compositions containing particles of a layered double hydroxide
DK171712B1 (da) Antikorrosivt overtræksmiddel samt dets anvendelse
JP4357527B2 (ja) 金属表面処理用窒素含有ポリマー
JP4034829B2 (ja) 表面処理金属板および金属表面処理液
ES2561465T3 (es) Disolución concentrada para preparar un acondicionador de superficies
US7063735B2 (en) Coating composition
JPS631996B2 (ja)
JP2011511846A (ja) 塗料中での白色顔料としてのリン酸アルミニウム二水和物
US6096139A (en) Triazinethiol-containing anticorrosive coating, anticorrosion treatment method, and anticorrosion treated metal materials
JP4082726B2 (ja) 防食顔料および上記顔料を配合した組成物
JPH0615679B2 (ja) 防錆塗料組成物
WO2020255646A1 (ja) 高炉スラグ系塗料
JP2795710B2 (ja) 防錆剤組成物
CN104968836B (zh) 用于金属表面防腐蚀处理的浓缩液
JP2004520265A (ja) クロム(iii)有機錯体の調製法、腐食防止剤としてのその使用および防食.コーティング
CA3152815A1 (en) Film forming compositions containing molybdate derived coatings
Roselli et al. Halloysites as carriers for Ce (III) and La (III) ions in anti-corrosivepaint for steel
JP2008144059A (ja) 水系防錆塗料
JPH08239776A (ja) 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
RU2413745C2 (ru) Антикоррозионный пигмент
TW202404697A (zh) 包含經包封之腐蝕抑制劑的水性組合物及其使用方法
TW202404698A (zh) 經包封之腐蝕抑制劑
JP3290857B2 (ja) 防錆塗料組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100106