JP2004521291A - ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイント - Google Patents
ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004521291A JP2004521291A JP2003503977A JP2003503977A JP2004521291A JP 2004521291 A JP2004521291 A JP 2004521291A JP 2003503977 A JP2003503977 A JP 2003503977A JP 2003503977 A JP2003503977 A JP 2003503977A JP 2004521291 A JP2004521291 A JP 2004521291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective cap
- ring
- joint
- rubber bellows
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 84
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 72
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 12
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 claims description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 5
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 claims description 4
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 claims description 4
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 claims description 3
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 claims description 3
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 claims description 3
- 238000004049 embossing Methods 0.000 claims description 2
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C11/00—Pivots; Pivotal connections
- F16C11/04—Pivotal connections
- F16C11/06—Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
- F16C11/0666—Sealing means between the socket and the inner member shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G7/00—Pivoted suspension arms; Accessories thereof
- B60G7/005—Ball joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D7/00—Steering linkage; Stub axles or their mountings
- B62D7/16—Arrangement of linkage connections
- B62D7/166—Arrangement of linkage connections substantially perpendicular, e.g. between tie-rod and steering knuckle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C11/00—Pivots; Pivotal connections
- F16C11/04—Pivotal connections
- F16C11/06—Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
- F16C11/0666—Sealing means between the socket and the inner member shaft
- F16C11/0671—Sealing means between the socket and the inner member shaft allowing operative relative movement of joint parts due to flexing of the sealing means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C17/00—Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
- F16C17/12—Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load
- F16C17/24—Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with devices affected by abnormal or undesired positions, e.g. for preventing overheating, for safety
- F16C17/243—Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement characterised by features not related to the direction of the load with devices affected by abnormal or undesired positions, e.g. for preventing overheating, for safety related to temperature and heat, e.g. for preventing overheating
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J3/00—Diaphragms; Bellows; Bellows pistons
- F16J3/04—Bellows
- F16J3/041—Non-metallic bellows
- F16J3/042—Fastening details
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/40—Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
- B60G2204/416—Ball or spherical joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/40—Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
- B60G2204/43—Fittings, brackets or knuckles
- B60G2204/4308—Protecting guards, e.g. for rigid axle damage protection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C11/00—Pivots; Pivotal connections
- F16C11/04—Pivotal connections
- F16C11/06—Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
- F16C11/0619—Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/05—Vehicle suspensions, e.g. bearings, pivots or connecting rods used therein
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/20—Land vehicles
- F16C2326/24—Steering systems, e.g. steering rods or columns
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32549—Articulated members including limit means
- Y10T403/32557—Articulated members including limit means for pivotal motion
- Y10T403/32565—Ball and socket with restricted movement about one axis
- Y10T403/32573—Ball stud passes through confining opening
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32631—Universal ball and socket
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/32—Articulated members
- Y10T403/32606—Pivoted
- Y10T403/32631—Universal ball and socket
- Y10T403/32721—Elastomeric seat
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Sealing Devices (AREA)
- Diaphragms And Bellows (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイントであって、ジョイントハウジングと、該ジョイントハウジング内に配置されたジョイントシェルおよびボールとが設けられており、該ボールのスタッドが、ジョイントハウジングを越えて突出していて、ゴムベローズと防護キャップとによって取り囲まれており、ゴムベローズの、スタッドを同心的に取り囲む縁部領域に、防護キャップを保持するためのリングが結合されている形式のものに関する。
【0002】
このような形式のジョイントは、アメリカ合衆国特許第5100254号明細書に基づき公知であり、特にゴムベローズを有している。このゴムベローズには、横断面で見てU字形の金属リングが結合されている。この金属リングのU字形の切欠き内には、プラスチックから成る防護キャップのリップがクリップ係止される。このリップをゴムベローズのリング内にクリップ係止するためには、防護キャップが長手方向軸線の方向で下向きにゴムベローズに向かって押圧されなければならないので、このゴムベローズは必然的に望ましくない変形にさらされている。なぜならば、対応押圧エレメントによる対応押圧力が欠落しているからである。したがって、クリップ係止後、防護キャップが、プレスされたゴムベローズと共に強制的に逆方向に引っ張られなければならない。さらに、これによって、防護キャップがリングからクリップ係止解除する恐れがある。いずれにせよ、この刊行物の種々異なる構成には、常に防護キャップがリングとの結合のために長手方向軸線の方向でボールに向かってゴムベローズに対してプレスされなければならないという欠点がある。この軸方向の力に基づき、ゴムベローズの望ましくない変形が不可避となる。
【0003】
ヨーロッパ特許出願公開第0570736号明細書に基づき、冒頭で述べた形式のものとは異なるジョイントが公知である。このジョイントは、ボールジョイントのジョイントハウジングに固定された防護キャップによって取り囲まれている。この防護キャップは、ジョイントハウジングに全周にわたって延びる切欠き内の保持リングによって保持される。この構造は、確かに有利にはゴムベローズを側方の熱作用に対して熱シールドのように遮蔽しているが、しかし、スタッド側からゴムベローズへのパーティクルの侵入を阻止することができない。なぜならば、ボールスタッドの、必要となる角度偏向が、ボールスタッドと、防護キャップの内面との間の、遮蔽されていない中間室の大きさを強制的に規定するからである。さらに、この構成には、二種類の固定手段、一方ではゴムベローズのための固定手段、他方では傘状防護手段のための固定手段が必要となる。
【0004】
このような形式の熱防護装置は、冷却による十分な保護が存在することなしにまたは別の断熱措置を講じることができることなしに、ボールジョイントが熱源、たとえばディスクブレーキの近くに取り付けられる場合に常に必要となる。これに相俟って、金属薄板から成る防護キャップが知られている。この防護キャップは、ステアリングナックル、ボールスタッドのジョイントハウジングまたはコントロールアームに配置されている。防護キャップはアクスル組付けの途中でまたは個別構成要素の組付けの途中で取り付けられる。これら全ての解決手段の欠点は、特に外乱に対して敏感な手間のかかる組付けに起因しているかまたはジョイントハウジングに設けられた解決手段の事例では、シールベローズを取り囲む金属薄板の、可能な取囲み角度に対するジョイント運動の激しい影響に起因している。したがって、大きな角度偏向を伴ったジョイントは、ヨーロッパ特許出願公開第0570736号明細書による解決手段によって不十分にしか防護することができない。
【0005】
この場合、プラスチックまたはゴム材料から成る防護キャップは金属よりも著しく低いピーク温度にしか耐えることができないかまたはゴム材料の事例では、車両の走行風によって変形すらさせられかつ/またはフラッタ運動にさらされ得る。
【0006】
これに対して、金属またはプラスチックから成る、スタッドにプレス嵌めされたキャップは組付け時に車両に方向付けられなければならず、キャップの僅かなプレス嵌め長さに基づき再び解離する危険に結びつけられている。
【0007】
この問題の具体的な説明については、Prof. Dipl.−Ing. Joernsen Reimpell著の作品「ファールベルクテヒニーク:ラートアウフヘングンゲン(Fahrwerktechinik:Radaufhaengungen)」、第2巻、1988年、第132頁および第304頁を参照されたい。この作品には、自動車のフロントアクスル側に設けられた、防護キャップを備えたジョイントが図示されている。
【0008】
この公知先行技術から出発して、本発明の課題は、冒頭で述べた形式のジョイントを改良して、ゴムベローズをさほどの軸方向力にさらすことなしに、ゴムベローズが可能な限り大きな面にわたって防護されているジョイントを簡単に製作することができると共に組み付けることができるようにすることである。
【0009】
この課題は、冒頭で述べた形式の上位概念部に相俟って、第1の構成によれば、リングが、そのリング外面に少なくとも1つのエンボス加工部を有していて、ゴムベローズの縁部領域内に加硫固定されており、防護キャップが、その内側に複数の突出部を備えており、該突出部が、防護キャップに設けられた開口によって外部から摩擦接続的にかつ形状接続的にリングのエンボス加工部に向かって曲げ加工可能であることによって解決される。したがって、上述した変形加工は、たとえば工具を用いてスタッドに対して半径方向にまたは求心的に行うことができる。この目的のためには、たとえばねじ回しが、防護キャップに設けられた開口を通って差し込まれ、突出部が半径方向でリングのエンボス加工部に向かって曲げられる必要がある。これによって、ゴムベローズ内に加硫固定されたリングに対する防護キャップの確実なかつ不動の座りが保証される。したがって、突出部と、加硫固定されたリングとの食付き(Verkrallung)が生ぜしめられる。
【0010】
この場合、リングが、横断面で見て、たとえば完全に全周にわたって延びる複数のエンボス加工部を有しており、これによって、リングが、波形を形成しており、これに対して、ゴムベローズを完全に取り囲む防護キャップが、T字形の切欠きを備えており、該切欠きのうちの少なくとも1つのウェブが、防護キャップの内側に向かって折り曲げられていて、1つの突出部を形成していると有利である。これによって、突出部を曲げ加工によってゴムベローズのリングに食い付かせるためには、切欠きが同時に工具、たとえばねじ回しの貫通のための開口を成している。
【0011】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の上位概念部に相俟って、第2の構成によれば、リングが、ゴムベローズの縁部領域内に加硫固定されていて、ボールジョイントとは反対の側に複数の突出部を有しており、該突出部が、防護キャップに設けられた同じ横断面構造の、前製造された開口を貫通するようになっていて、貫通後、機械的なまたは熱的な変形加工によってリングを防護キャップに結合するようになっていることによって解決される。この構成では、防護キャップがその開口で、ゴムベローズの、加硫固定されたリングの突出部にわたって被せられており、その後、この突出部が適切な工具によって半径方向に曲げ返されるかまたは突出部がプラスチックから成っている限り、短期間の適度な加熱、たとえば熱的な溶融によって、より広幅なヘッドが設けられ、したがって、防護キャップがゴムベローズに解離不能に結合される。この解決手段では、防護キャップがゴムベローズを中断なしに取り囲んでいる。なぜならば、工具を貫通させるための第1の解決手段の開口が不要となるからである。
【0012】
本発明の有利な改良形によれば、リングの突出部が、同じ大きさのかつ均一に間隔を置いて配置された複数の歯によって形成されるようになっており、該歯が、防護キャップの載置時に該防護キャップの相応の孔パターンを貫通するようになっている。ここでも、さほどの軸方向力を排除することができ、たとえばプラスチックから成る突出部の溶融時には半径方向力も不要となる。
【0013】
リングが、金属またはプラスチック、たとえばPA66から成っていると有利である。エンボス加工部を備えたリングが、硬化された炭素鋼から成っていると有利である。
【0014】
ゴムベローズに設けられた、突出部を備えたリングは、金属または耐熱性のプラスチック、たとえばPA66、PTFEまたはPEEKから製作される。防護キャップが、熱的な作用だけでなく機械的な作用もゴムベローズから遠ざけることが望ましく、したがって、特殊鋼、溶融亜鉛めっき鋼板またはガラス繊維強化プラスチックから製作されることが望ましい。
【0015】
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0016】
図1〜図6では、合致する部材に常に同じ符号が付してある。図1に示した、自動車における走行機構部材の間に取り付けるためのボールジョイント1は、ジョイントハウジング2と、このジョイントハウジング2内に配置されたジョイントシェル3とを備えている。このジョイントシェル3はボール4を大きな面にわたって取り囲んでいる。このボール4のスタッド5はジョイントハウジング2を越えて突出している。
【0017】
図2によれば、スタッド5はゴムベローズ6と防護キャップ7とによって取り囲まれる。この場合、ゴムベローズ6の、スタッド5を同心的に取り囲む縁部領域6a内には、防護キャップ7を保持するためのリング8が加硫固定されている。このリング8はそのリング外面8aに、全周にわたって延びる少なくとも1つのエンボス加工部8b,8cを有している(図6参照)。
【0018】
防護キャップ7はその内側7aに複数の突出部9を備えている。これらの突出部9のうち、図2には、ただ1つの突出部しか示されていない。
【0019】
図3によれば、この突出部9は工具11、図示の事例では、たとえばねじ回し(ドライバ)によって半径方向で矢印12の方向にスタッド5に向かって、ひいては摩擦接続的にかつ形状接続的(formschluessig)にリング8のエンボス加工部8b;8cに向かって曲げることができる。これによって、突出部9は、リング8が加硫固定されたゴムベローズ6の、エンボス加工部8b,8cを取り囲む材料に食い付く。これによって、ゴムベローズ6に二重矢印13の方向で軸方向の力が加えられる必要なしに、ゴムベローズ6に対する防護キャップ7の、位置ずれのあり得ない座りが得られる。いま、防護キャップ7は、一方でゴムベローズ6に位置決めされていて、他方でスタッド5に対して規定されているので、防護キャップ7はゴムベローズ6と一緒に、ボールジョイント1に何らかの力が加えられることなしに、その都度所望されかつ/または必要となる角度偏向に追従することができる。
【0020】
図示の事例では、リング8が横断面で見て波形を有している。これによって、複数のエンボス加工部8b,8cがリング8の外面に形成されるので、突出部9を選択的に1つまたはそれ以上のエンボス加工部8b;8cに係合させることができ、ゴムベローズ6の、エンボス加工部8b;8cの前方に位置するゴム材料に食い付かせることができる。
【0021】
突出部9は任意のx字形を有していてよく、図示の事例では、T字形の切欠き10により残されたウェブによって形成される。このウェブは防護キャップ7の内側7aに向かって折り曲げられていて、したがって、突出部9を形成している。
【0022】
図4および図5から、ゴムベローズ6内に加硫固定されたリング8の位置を明瞭に認識することができる。ゴムベローズ6は、リング14と、このリング14の環状の内側突出部とによってスタッド5の外周面5aに摩擦接続的に装着される(図5参照)。ゴムベローズ6は反対の側の端部に外側リング15(図4参照)を備えている。この外側リング15は取囲みリング16に形状接続的に保持されている。この取囲みリング16自体は、図2から知ることができるように、ジョイントハウジング2に位置固定されている。
【0023】
図1〜図3から明瞭であるように、この解決手段は、防護キャップ7へのゴムベローズ6の、車両に方向付けられた結合だけを保証しているわけではない。防護キャップ7はゴムベローズ6を熱作用に対してだけでなく、風の動きおよび石の衝突に対しても完全に防護している。この目的のためには、図2の左側半分を参照されたい。なぜならば、防護キャップ7の取囲みリング16を露出させるために、図2の右側半分は下側の領域で破断して図示してあるからである。これによって、防護キャップ7をその下側の縁部領域7bでボールジョイント1の子午線レベル17を越えるまで案内することができる。スタッド5の長手方向対称軸線は符号18で示してある。
【0024】
本発明の第2の構成は図7a〜図9に示してある。この場合、図1〜図6と合致する部材には同じ符号が付してある。この構成では、ゴムベローズ6の縁部領域6a内に加硫固定されたリング19が、ボールジョイント1とは反対の側に複数の突出部20を有している。これらの突出部20は、防護キャップ7に設けられた同じ横断面構造の、前製造された開口21を貫通し、貫通後、機械的なまたは熱的な変形加工によってリング19ひいてはゴムベローズ6を防護キャップ7に結合する。特に図8および図9から知ることができるように、リング19の突出部20は、同じ大きさのかつ均一に間隔を置いて配置された複数の歯によって形成される。これらの歯は防護キャップ7の載置時にこの防護キャップ7の相応の孔パターン22に係合する。この場合、二種類の構成が可能である:
第1の構成によれば、リング19は金属から成っていてよいが、しかし、防護キャップ7の開口21をある程度の長さで貫通するほんの幾つかの突出部20を備えることができる。これらの突出部20は、ゴムベローズ6への防護キャップ7の載置後、たとえばトングによって、可能な両変形加工方向のうちの一方に曲げ返すことができ、これによって、防護キャップ7をゴムベローズ6に形状接続的に結合する。
【0025】
第2の構成によれば、図示のように、リング19をプラスチック射出成形部材から前製造することができ、ゴムベローズ6内に加硫固定することができる。突出する歯20のパターンに相当する孔パターン22を備えた防護キャップ7の載置後、歯20の、防護キャップ7の表面7cを越えて突出した端部が、孔パターン22に上方から係合する材料ヘッドの形成のために、たとえば短時間のかつ局所的に制限された、たとえば抵抗線材または誘導線材による加熱によって溶融され、これによって、防護キャップ7がゴムベローズ6に固く結合される。この解決手段は、完全な貫通部10(図3参照)を有していない防護キャップ7の利点に結びつけられている。さらに、ここでも、防護キャップ7は、車両に方向付けられてゴムベローズ6に結合されているので、この解決手段は、図1〜図6に示した第1の構成と同じ利点を有している。
【0026】
リング8,19は鋼またはプラスチック、たとえばPA66(ポリアミド66)から製作することができる。しかし、硬化させられた炭素鋼から成る、エンボス加工部8b,8cを備えたリング8を製作することも可能である。
【0027】
図7a〜図9の第2の構成による、突出部20を備えたリング19は、たとえば突出部20の機械的な変形加工のために金属から成っているかまたは防護キャップ7を孔パターン22で貫通する歯20を短時間の加熱によって溶融して、リベットヘッドを形成するために、耐熱性のプラスチック、たとえばPA66、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)またはPEEK(ポリエーテルエーテルケトン)から成っている。
【0028】
防護キャップ7が、ゴムベローズ6を熱的な影響だけでなく機械的な力に対しても防護するために、特殊鋼、溶融亜鉛めっき鋼板またはガラス繊維強化プラスチックから成っていると有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1a】
防護キャップをゴムベローズに結合するための第1の解決手段の第1の段階を示す図であり、しかも、ゴムベローズと防護キャップとを備えていないボールジョイントの斜視図である。
【図1b】
防護キャップをゴムベローズに結合するための第1の解決手段の第2の段階を示す図であり、しかも、加硫固定されたリングを備えた、ジョイントスタッドに被せ嵌められたゴムベローズを有する図1aの図である。
【図1c】
防護キャップをゴムベローズに結合するための第1の解決手段の第3の段階を示す図であり、しかも、ゴムベローズに結合された防護キャップを備えた図1bの図である。
【図2】
図1cの矢印II−IIの方向での斜視的な断面図であり、図1cに比べて拡大して示してある。
【図3】
図2のIIIの部分拡大図である。
【図4】
加硫固定されたリングを備えたゴムベローズの直径方向の断面図である。
【図5】
図4のVの部分拡大図である。
【図6】
ゴムベローズ内に加硫固定したいリングの直径方向の断面図である。
【図7a】
ゴムベローズを防護キャップに結合するための第2の構成の第1の段階を示す図であり、しかも、ゴムベローズと防護キャップとを備えていないボールジョイントの斜視図である。
【図7b】
ゴムベローズを防護キャップに結合するための第2の構成の第2の段階を示す図であり、しかも、軸方向に突出した複数の歯が設けられた加硫固定されたリングを備えた、載置されたゴムベローズを有する図7aの図である。
【図7c】
ゴムベローズを防護キャップに結合するための第2の構成の第3の段階を示す図であり、しかも、防護キャップを載置しかつすでに突出した歯を熱可塑的に変形加工した後の図7bの図である。
【図8】
図7bのリングの平面図である。
【図9】
図8の矢印IXの方向でのリングの側面図である。
【符号の説明】
1 ボールジョイント、 2 ジョイントハウジング、 3 ジョイントシェル、 4 ボール、 5 スタッド、 5a 外周面、 6 ゴムベローズ、 6a 縁部領域、 7 防護キャップ、 7a 内側、 7b 縁部領域、 7c 表面、 8 リング、 8a リング外面、 8b エンボス加工部、 8c エンボス加工部、 9 突出部、 10 切欠き、 11 工具、 12 矢印、 13 二重矢印、 14 リング、 15 外側リング、 16 取囲みリング、 17 子午線レベル、 18 長手方向対称軸線、 19 リング、 20 突出部、 21 開口、 22 孔パターン
Claims (10)
- ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイントであって、ジョイントハウジングと、該ジョイントハウジング内に配置されたジョイントシェルおよびボールとが設けられており、該ボールのスタッドが、ジョイントハウジングを越えて突出していて、ゴムベローズと防護キャップとによって取り囲まれており、ゴムベローズの、スタッドを同心的に取り囲む縁部領域に、防護キャップを保持するためのリングが結合されている形式のものにおいて、
リング(8)が、そのリング外面(8a)に少なくとも1つのエンボス加工部(8b,8c)を有していて、ゴムベローズ(6)の縁部領域(6a)内に加硫固定されており、防護キャップ(7)が、その内側(7a)に複数の突出部(9)を備えており、該突出部(9)が、防護キャップ(7)に設けられた開口(10)によって外部から摩擦接続的にかつ形状接続的にリング(8)のエンボス加工部(8b,8c)に向かって曲げ加工可能であることを特徴とする、ジョイント。 - 突出部(9)が、防護キャップ(7)に設けられた開口(10)によって外部から、工具(11)を用いてスタッド(5)に対して求心的にまたは半径方向に曲げ加工可能である、請求項1記載のジョイント。
- リング(8)が、横断面で見て波形を有している、請求項1または2記載のジョイント。
- ゴムベローズ(6)を完全に取り囲む防護キャップ(7)が、T字形の切欠き(10)を備えており、該切欠き(10)のうちの少なくとも1つのウェブ(9)が、防護キャップ(7)の内側(7a)に向かって折り曲げられていて、1つの突出部(9)を形成している、請求項1または2記載のジョイント。
- ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイントであって、ジョイントハウジングと、該ジョイントハウジング内に配置されたジョイントシェルおよびボールとが設けられており、該ボールのスタッドが、ジョイントハウジングを越えて突出していて、ゴムベローズと防護キャップとによって取り囲まれており、ゴムベローズの、スタッドを同心的に取り囲む縁部領域に、防護キャップを保持するためのリングが結合されている形式のものにおいて、
リング(19)が、ゴムベローズ(6)の縁部領域(6a)内に加硫固定されていて、ボールジョイント(1)とは反対の側に複数の突出部(20)を有しており、該突出部(20)が、防護キャップ(7)に設けられた同じ横断面構造の、前製造された開口(21)を貫通するようになっていて、貫通後、機械的なまたは熱的な変形加工によってリング(19)を防護キャップ(7)に結合するようになっていることを特徴とする、ジョイント。 - リング(19)の突出部(20)が、同じ大きさのかつ均一に間隔を置いて配置された歯によって形成されるようになっており、該歯が、防護キャップ(7)の載置時に該防護キャップ(7)の相応の孔パターン(22)に係合するようになっている、請求項5記載のジョイント。
- リング(8,19)が、鋼またはプラスチック、たとえばPA66から成っている、請求項1から6までのいずれか1項記載のジョイント。
- エンボス加工部(8b,8c)を備えたリング(8)が、硬化させられた炭素鋼から成っている、請求項1から7までのいずれか1項記載のジョイント。
- ゴムベローズ(6)に設けられた、突出部(20)を備えたリング(19)が、金属または耐熱性のプラスチック、たとえばPA66,PTFEまたはPEEKから製作されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のジョイント。
- 防護キャップ(7)が、特殊鋼、溶融亜鉛めっき鋼板またはガラス繊維強化プラスチックから成っている、請求項1から9までのいずれか1項記載のジョイント。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10127881A DE10127881C2 (de) | 2001-06-11 | 2001-06-11 | Gelenk, insbesondere Kugelgelenk für Fahrwerksteile in einem Kraftfahrzeug |
PCT/DE2002/002075 WO2002101250A1 (de) | 2001-06-11 | 2002-06-07 | Gelenk, insbesondere kugelgelenk für fahrwerksteile in einem kraftfahrzeug |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004521291A true JP2004521291A (ja) | 2004-07-15 |
Family
ID=7687653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003503977A Pending JP2004521291A (ja) | 2001-06-11 | 2002-06-07 | ジョイント、特に自動車における走行機構部材に用いられるボールジョイント |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6935803B2 (ja) |
EP (1) | EP1395757B1 (ja) |
JP (1) | JP2004521291A (ja) |
DE (1) | DE10127881C2 (ja) |
ES (1) | ES2264487T3 (ja) |
WO (1) | WO2002101250A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016168884A (ja) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社クボタ | 作業車 |
US10377425B2 (en) | 2015-03-11 | 2019-08-13 | Kubota Corporation | Work vehicle |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10127881C2 (de) * | 2001-06-11 | 2003-04-30 | Zf Lemfoerder Metallwaren Ag | Gelenk, insbesondere Kugelgelenk für Fahrwerksteile in einem Kraftfahrzeug |
AU2003304327A1 (en) * | 2003-07-07 | 2005-01-28 | Zf Ansa Lemforder, S.L. | Knuckle with thermal protector |
FR2935452B1 (fr) * | 2008-09-02 | 2011-05-06 | Raymond A & Cie | Protecteur de rotule de vehicule. |
US8414215B2 (en) * | 2008-11-07 | 2013-04-09 | Trw Automotive U.S. Llc | Sealing structure for use with a ball and socket joint |
US8851785B1 (en) | 2009-11-17 | 2014-10-07 | Trw Automotive U.S. Llc | Ball joint |
JP6067274B2 (ja) * | 2012-08-09 | 2017-01-25 | Nok株式会社 | ボールジョイント用ダストカバー |
DE102012019043B4 (de) * | 2012-09-27 | 2024-06-13 | THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH | Kugelgelenk und Verfahren zur Herstellung eines Kugelgelenks |
JPWO2015076145A1 (ja) * | 2013-11-25 | 2017-03-16 | Nok株式会社 | ボールジョイント用ダストカバー |
US9371861B2 (en) * | 2014-02-11 | 2016-06-21 | Roller Bearing Company Of America, Inc. | Swaged bearing assembly with a flange mounted thereon |
DE102015217219A1 (de) * | 2015-09-09 | 2017-03-09 | Zf Friedrichshafen Ag | Schutzkappe, Kugelgelenk mit einer solchen Schutzkappe und Zweipunktlenker mit einem derartigen Kugelgelenk |
US20200277984A1 (en) * | 2015-11-20 | 2020-09-03 | Nok Corporation | Dust cover for ball joint and method of attaching the same |
US11767879B2 (en) * | 2018-12-21 | 2023-09-26 | Agco International Gmbh | Bearing housing design with dual o-ring function |
JP2022154362A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | サスペンション装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2197037A (en) * | 1937-05-17 | 1940-04-16 | Chicago Rawhide Mfg Co | Tie rod boot |
US2397464A (en) * | 1943-10-30 | 1946-04-02 | Thompson Prod Inc | Seal structure |
US3021157A (en) | 1958-01-20 | 1962-02-13 | Harry Frankel | Seal |
GB892025A (en) * | 1959-04-28 | 1962-03-21 | Eng Productions Clevedon Ltd | Improvements in dust covers for ball joints |
US3357728A (en) * | 1964-09-11 | 1967-12-12 | James O Melton | Ball and socket joint |
US3842621A (en) * | 1973-06-15 | 1974-10-22 | Dana Corp | Sealing boot and cover |
JPH048907A (ja) * | 1990-04-26 | 1992-01-13 | T R W S I Kk | ボールジョイント用プロテクター |
DE9206848U1 (de) * | 1992-05-20 | 1992-07-23 | Lemförder Metallwaren AG, 2844 Lemförde | Gelenk für Fahrwerksteile in einem Kraftfahrzeug |
ATE170812T1 (de) * | 1993-12-17 | 1998-09-15 | Chrysler Corp | Kugelgelenk |
US5498092A (en) * | 1994-06-23 | 1996-03-12 | Trw Inc. | Protective cover for a ball joint assembly |
US6579187B2 (en) * | 2001-04-30 | 2003-06-17 | Gkn Automotive, Inc. | Shield for use in a constant velocity joint |
DE10127881C2 (de) * | 2001-06-11 | 2003-04-30 | Zf Lemfoerder Metallwaren Ag | Gelenk, insbesondere Kugelgelenk für Fahrwerksteile in einem Kraftfahrzeug |
-
2001
- 2001-06-11 DE DE10127881A patent/DE10127881C2/de not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-06-07 JP JP2003503977A patent/JP2004521291A/ja active Pending
- 2002-06-07 WO PCT/DE2002/002075 patent/WO2002101250A1/de active IP Right Grant
- 2002-06-07 ES ES02754188T patent/ES2264487T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-07 US US10/343,138 patent/US6935803B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-06-07 EP EP02754188A patent/EP1395757B1/de not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-03-03 US US11/071,092 patent/US20050152738A1/en not_active Abandoned
-
2006
- 2006-06-09 US US11/423,349 patent/US20060222452A1/en not_active Abandoned
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016168884A (ja) * | 2015-03-11 | 2016-09-23 | 株式会社クボタ | 作業車 |
US10377425B2 (en) | 2015-03-11 | 2019-08-13 | Kubota Corporation | Work vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10127881C2 (de) | 2003-04-30 |
US20050152738A1 (en) | 2005-07-14 |
US6935803B2 (en) | 2005-08-30 |
US20030175068A1 (en) | 2003-09-18 |
DE10127881A1 (de) | 2003-01-16 |
EP1395757B1 (de) | 2006-06-07 |
ES2264487T3 (es) | 2007-01-01 |
WO2002101250A1 (de) | 2002-12-19 |
EP1395757A1 (de) | 2004-03-10 |
US20060222452A1 (en) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060222452A1 (en) | Joint, especially a ball-and-socket joint, for chassis parts in a motor vehicle | |
KR100573954B1 (ko) | 클러치 릴리즈 베어링 | |
JP3633630B2 (ja) | 転がり軸受へのセンサ取付装置 | |
JP3849240B2 (ja) | 車輪用転がり軸受ユニット | |
US5743669A (en) | Ball joint | |
US20080231003A1 (en) | Dust Cover for a Steering Shaft | |
JP2008511798A (ja) | ボールジョイント | |
JPH09112774A (ja) | パイプの部分に押し込まれたホース部分の固定装置 | |
JPH10500372A (ja) | 車輪トリムとラグナットとを保持する装置 | |
JP2004522112A (ja) | ゴム軸受け、有利にはスタビライザ軸受けおよび該軸受けを組み付けるための方法 | |
JP2002526728A (ja) | ベローズ形カバー部材 | |
US20110262211A1 (en) | Knuckle protector for a vehicle | |
US6095712A (en) | Motor vehicle steering linkage ball joint protective clip | |
US20040028302A1 (en) | Ball-and-socket joint | |
KR20000022187A (ko) | 스팟형 디스크 브레이크의 하우징용 리테이닝 스프링 | |
JP4034190B2 (ja) | 自動車に用いられるボールジョイント | |
JP2005505732A (ja) | セラミックボールジョイント | |
CN112166268A (zh) | 树脂制盖中的密封结构 | |
US4832523A (en) | Ball joint | |
KR20010083885A (ko) | 관절 샤프트를 덮는 예비 조립식 주름상자형 장치 | |
JP3909531B2 (ja) | 自動車用スタビライザ | |
JP6975023B2 (ja) | グロメットおよびグロメット取付構造 | |
CN110181818B (zh) | 接合装置 | |
KR930703553A (ko) | 흙받이를 구비한 자동차 브레이크 및 그 제조과정 | |
ES2908936T3 (es) | Fuelle de obturación |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070814 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071004 |