JP2004519576A - 再循環排気ガス供給装置 - Google Patents

再循環排気ガス供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004519576A
JP2004519576A JP2002569576A JP2002569576A JP2004519576A JP 2004519576 A JP2004519576 A JP 2004519576A JP 2002569576 A JP2002569576 A JP 2002569576A JP 2002569576 A JP2002569576 A JP 2002569576A JP 2004519576 A JP2004519576 A JP 2004519576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
duct
air
discharge
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002569576A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルト−リンゲ ベルティルッソン
ロベルト ヴリン
レンナルト アベルグ
Original Assignee
ボルボ ラストバグナー アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ ラストバグナー アーベー filed Critical ボルボ ラストバグナー アーベー
Publication of JP2004519576A publication Critical patent/JP2004519576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10222Exhaust gas recirculation [EGR]; Positive crankcase ventilation [PCV]; Additional air admission, lubricant or fuel vapour admission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/12Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems characterised by means for attaching parts of an EGR system to each other or to engine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/19Means for improving the mixing of air and recirculated exhaust gases, e.g. venturis or multiple openings to the intake system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/40Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with timing means in the recirculation passage, e.g. cyclically operating valves or regenerators; with arrangements involving pressure pulsations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10118Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements with variable cross-sections of intake ducts along their length; Venturis; Diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10157Supercharged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/1045Intake manifolds characterised by the charge distribution between the cylinders/combustion chambers or its homogenisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/28Layout, e.g. schematics with liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

本発明は、再循環排気ガスをピストン式内燃機関への導入空気に供給する装置およびプロセスに関する。この装置は、導入空気用のダクト(2)と前記排気ガス用の供給管(1)とからなり、特に、前記供給管(1)が、排気ガスを供給する少なくとも1個の排出口(4)からなる排出部(3)内に開口しており、前記排出部は、前記ダクトの長手方向に延在する排出路(a)を構成することを特徴とする。

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、再循環排気ガスをピストン式内燃機関への導入空気に供給する装置およびプロセスに関する。本発明は、たとえばオットー機関およびディーゼル機関に適用されうる。
【0002】
【背景技術】
内燃機関用のEGR(Exhaust Gas Recirculation)として知られている排気ガス再循環装置は、燃焼に影響を与える周知の方法であり、かつエンジンの全排気ガス流の一部分が再循環されるとともに、この部分流がエンジンの吸気側に導入されて、該吸気側において導入空気と混合されてエンジンシリンダ内へと導かれるようにする手段である。これにより、環境中に放出される排気ガス中の窒素酸化物(NO)の量を減少させることが可能になる。この技術は、かなり以前からオットー機関用に用いられてきたが、そのうちにディーゼル機関用にもますます関心を持たれるようになった。この技術は、環境要求事項が相対的に厳しい自動車用に特に用いられてきたが、環境学的な要求が一般に厳しさを増すにつれて、たとえば船舶および産業分野においても、EGR技術への関心が高まっている。
【0003】
エンジンシリンダに供給される空気/排気ガス混合気における排気ガスの割合は、排気ガス成分が少なすぎると、一般にNOの発生が増加し、排気ガス成分が多すぎると、煤煙の発生が大幅に増えるため、正確に制御されなければならない。NOxおよび煤煙の排出量を低くすることを達成するためには、排気ガス成分の総量を最適化することだけでなく、排気ガス成分の割合を全てのシリンダにおいて均等に大きくすることも重要である。たとえばピストン、ピストンリング、ライニングおよび軸受における摩耗の観点からも、排気ガス成分の割合が全てのシリンダにおいて同じであることが重要である。さまざまなシリンダに対する排気ガス成分のこうした均一な配分を達成するためには、排気ガスの再循環流が導入空気と適切に混合されることが重要になる。
【0004】
簡単にするために、以下の説明においては、エンジンの全排気ガス流中の再循環される部分流の代わりに「EGR流」という用語が数多く用いられる。加えて、別段の記載がない限り、「EGR脈流」は、前記部分流における脈流を、「排気ガス脈流」は、前記全排気ガス流における脈流を示す。
【0005】
シリンダの排気弁が開かれる度毎に、圧力の脈動が排気系において生じしめられ、その結果としてEGR流の増加が起こる。標準の4行程式内燃機関においては、シリンダの排気弁は、エンジンが2回転する毎に1回開かれるため、たとえば6気筒エンジンの場合は、エンジンの1回転毎に3つの排気ガス脈流が生じしめられる。排気ガス分岐管が分割されて各々が3個のシリンダに対応し、EGR流がいずれの排気ガス分岐管からも取られる場合は、結果的にエンジンの1回転毎に3つの脈流を有するEGR流が得られる。逆に、EGR流がこれらの分岐管の1本から取られる場合は、同じエンジンにおいて、エンジンの2回転毎に3つのEGR脈流が得られる。たとえばエンジンの設計によって、EGR装置を多種多様に構成することができ、したがって、エンジンの1回転毎のEGR脈流の個数をエンジンの1回転毎の排気ガス脈流の全個数より少なくすることができる。混合技術の観点から重要なことは、導入空気と混合されるEGR流は、脈流でなければならないということである。
【0006】
パルス整形されたEGR流をいかなる特別な混合施策も用いずに導入空気に供給すると、EGR流は空気とうまく混じり合わず、したがって空気の中に排気ガスの「雲」ができてしまう。このため、ある一定のシリンダに供給される空気/排気ガス混合気(混合気)における排気ガス成分は、シリンダの吸込み弁が開かれる瞬間にシリンダ外における混合気がどのような組成になっているかに依存する。たとえ混合気中における排気ガスの割合が、エンジン全体に対して総量として見たときに、所望の大きさであっても、さまざまなシリンダにおける割合は、低すぎるかまたは高すぎるかのいずれかになることが大いに考えられる。
【0007】
一般に、EGR流は、たとえばシリンダへの分岐部の直前において導入管への空気導入ダクトに周知の態様で接続される小径の供給管により給気に再循環される。前記の「雲」が形成される作用を減少させる周知の方法は、たとえば、いわゆる「タービュレータ」である小型の案内板の装置を用いること、またはさまざまな種類のベンチュリ装置を用いることにより、接続が行なわれた時/後において乱流を生じしめることである。このようなベンチュリ装置は、空気中における圧力低下を利用しており、たとえば、供給管が、空気の流速の増大によって静圧の低下が引き起こされる空気ダクトの縮径部に接続されるように構成されうる。日本国特許第200000896号に、タービュレータが用いられる周知の技術の例が示されている一方で、米国特許第5611204号には、数多くの異なるベンチュリ装置が示されている。少なくともベンチュリ装置が導入空気中において個別の各排気ガス脈流の相対的に良好な混合状態をもたらすことは周知である。しかしながら、空気/排気ガス混合気中における排気ガスの「雲」は、気流の移動方向に分断されやすいため、EGR流の脈流の影響が依然として残る。このことは、さまざまなシリンダ内に吸込まれる混合気中の排気ガスの割合が、依然として大幅に変動し得、したがって前記の問題が引き起こされうることを意味する。従来技術におけるこうした欠点に加えて、多くのベンチュリ装置は、あまりにも嵩高くて、たとえば重車両の狭いエンジン室には適さず、しかも相対的に高い製造費を要する。
【0008】
【発明の開示】
本発明の第1の目的は、内燃機関のさまざまなシリンダ内に吸い込まれる空気/排気ガス混合気に含有される再循環排気ガスの割合をできるだけ均等にするとともに、できるだけ小さい空間を占有し、かつできるだけ費用効果的に製造されうる装置を提供することにある。この目的は、請求項1の弁別される特徴に基づく本発明にしたがった解決策により達成される。本発明のまた他の目的は、内燃機関のさまざまなシリンダ内に吸い込まれる空気/排気ガス混合気に含有される再循環排気ガスの割合をできるだけ均等にする前記装置のプロセスを提供することにある。この目的は、請求項13の弁別される特徴に基づく本発明にしたがった解決策により達成される。その他の請求項には、本発明にしたがった装置(請求項2〜12)および本発明にしたがったプロセス(請求項14〜17)の有利な改良および態様が記載されている。
【0009】
請求項1の弁別される特徴によれば、装置に関する本発明にしたがった解決策は、供給管が、排気ガスを供給する少なくとも1個の排出口からなる排出部に開口し、前記排出部は、ダクトの長手方向に延在するとともに、供給管の内径より長い長さを持つ排出路を構成することである。この解決策の1つの利点は、EGR脈流中の排気ガスは、まさにダクトに供給されるとき、すなわち供給の瞬間に大量の空気中に分配されるところにあり、このことは、従来技術と比べて有意な利点である。この装置は、第1に、EGR脈流が供給の瞬間により大量の空気に供給されるため、「雲」形成現象がそれほど顕著ではなくなり、第2に、「雲」の形状がより長くなるため、「雲」が気流の移動方向に分断されにくくなるという効果を持つ。このため、本発明にしたがった前記解決策は、空気と排気ガスとのその後の、すなわち供給の瞬間後の再混合の必要性を、たとえ無くすことはできなくても、最小限に抑えるのに役立つ。
【0010】
従来技術によれば、気流の移動方向に供給されたEGR流は、接続される供給管の内径(または非円形形状の対応する寸法)により構成される経路上においてのみ分配される。この従来技術を凌ぐ改良は、換言すれば、ダクトの長手方向に延在する排出路を単に供給管の内径より長くすることによって達成される。この排出路を2重にするだけで、従来技術と比べて有意な改良が達成された。本発明の第1の好適な実施例において、排出路の長さは、供給管の内径より長い。
【0011】
好ましくは、排出部は、ダクトの長手方向に分散配置されるとともに排出路を形成する複数個の排出口からなる。これに代わる方法として、排出部は、ダクトの長手方向に延在するとともに排出路を形成する少なくとも1個の細長排出口からなる。
【0012】
供給される再循環排気ガスが空気ダクトの周辺部の小部分にしか分配されない場合、たとえば排気ガスが標準の管またはダクトの長手方向に設けられる長穴から供給される場合は、導入ダクトの長手方向に対して直交的に延在する断面において見たとき、排気ガスの不均等な分布が得られる。ある一定の条件下において、このことは、必然的に、さまざまなシリンダに供給される空気/排気ガス混合気中において排気ガス成分が不均等に分配される危険性を伴い、この危険性は、とりわけ、導入ダクトの下流部の構成に従属する。再循環排気ガスの分配のさらなる向上を達成するためには、これらのガスの排出口もまた導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分散配置されることが好ましい。これに代わる方法として、複数個の細長排出口が、導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って、好ましくは、ダクトの長手方向に実質的に平行なスロットの形態で分散配置される。さらにまた他の方法は、少なくとも1個の細長排出口を導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って、好ましくは1個の螺旋スロット、これに代わる方法として複数個の実質的に平行な螺旋スロットの形態で延在させることである。これによっても、ダクトの長手方向に対して直交的に延在する断面で見たときに、排気ガスの良好な分配が達成される。周という用語は、本明細書においては必ずしも円形の形状を指すわけではなく、長手方向に対して直交的に延在する断面におけるダクトおよび/または排出部の形状は、たとえば正方形、矩形または卵形等の何らかのその他の幾何学形状であっても一向にかまわない。
【0013】
本発明は、たとえば導入空気のダクトの形状と該ダクトのまわりにおいて利用できる空間とに適応させるために、異なる構成にされうる。ある一定の状況では、排出部を導入空気のダクトの内側に配置すると有利である。また他の状況では、排出部を導入空気のダクトの外側に配置することがより適切である。排出部が内側および外側の両方に配置される態様、換言すれば、排出部が少なくとも部分的に導入空気のダクトの内側、あるいはまた外側に配置される態様が考えられる。
【0014】
排気ガスが、圧力の脈動と関連して、排出部に導入され、かつ該排出部内において分配されるときに、ある一定の圧力降下が起こる。排出口が排出部内において均等に分散配置されていると、圧力は排出口、あるいはまた排出部内において排気ガス取入口に最も近い位置に配置される細長排出口の部分において最も高いため、これを介して流出する排気ガスの量はいくらか多くなる。このため、長手方向に排出部から流出する排気ガス流の分配がいくらか不均等になり、したがって空気ダクトの長手方向における排気ガスの分配はいくらか不均等になる。ほとんどの場合は、この分配における若干の不均等さはエンジンの動作にいかなる顕著な影響も及ぼさないが、ある一定の状況下においては、それでもやはりこの分配における不均等さに対処することが望ましい。このため、本発明は、排出部における排気ガスの主要な流動方向の方向に単位長毎の排出部の有効開口面積を増大させる有利な方法によって、さらに改良されうる。
【0015】
好ましくは、排出口は、穴またはスロットまたは可能性としてこれらの2種類を組み合わせたものによって構成される。排出部の設計は、たとえば、穴が製造時に容易に打抜き加工またはプレス加工されうるように選択されうる。単位長毎の排出部の有効開口面積を増大させるためには、たとえばスロットを徐々に拡幅させることができる一方で、穴を徐々に拡大させるか、または徐々に互いに接近させて分散配置することができる。
【0016】
ある一定の状況において、たとえば空間的な理由から十分な長さの延在排出路を設ける余地を確保することが困難である場合は、本発明をその後の再混合と組み合わせることが望ましい場合もある。したがって、少なくとも1個のタービュレータおよび/または少なくとも1個のベンチュリ装置が装置に取り入れられる。
【0017】
請求項13の弁別される特徴によれば、プロセスに関して本発明にしたがった解決策は、ダクトに供給される排気ガスが、ダクトの長手方向に延在するとともに供給管の内径より長い長さを有する排出路全体にわたって分配されることである。この解決策の1つの利点は、EGR脈流中の排気ガスが、まさにダクトに供給されるとき、すなわち供給の瞬間に大量の空気中に分配されるところにあり、このことは、従来技術に比べて有意な利点である。この装置は、第1に、EGR脈流がより大量の空気に供給されるため、「雲」形成現象がそれほど顕著ではなくなり、第2に、「雲」の形状がより長くなるため、「雲」が気流の移動方向に分断されにくくなるという効果を持つ。このため、本発明にしたがった前記解決策は、空気と排気ガスとのその後の、すなわち供給の瞬間後の再混合の必要性を、たとえ無くすことはできなくても、最小限に抑えるのに役立つ。
【0018】
供給される排気ガスがダクトに供給されるときに分配される延在排出路の長さは、エンジンからの2つの排気ガス脈流間、すなわち2つのEGR脈流間の期間中に導入空気がそれに沿って移動する経路に関係付けられうる。本発明の好適な実施例において、ダクトの長手方向に延在する排出路の長さは、内燃機関からの2つの連続する排気ガス脈流間の期間中にダクト内において導入空気が移動する経路の少なくとも20%である。
【0019】
プロセスに関する本発明にしたがった解決策のさらなる改良は、ダクトに供給される排気ガスを導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分配することにより達成される。前記のように、周という用語は、本明細書においては、必ずしも円形の形状を指すわけではなく、たとえば正方形、矩形または卵形等のその他の形状も含む。
【0020】
以下に添付図を参照して本発明をより詳細に説明する。
【0021】
【発明を実施するための最良の形態】
図1に、例として、6気筒式内燃機関と従来技術にしたがった空気および排気ガスの流れとの略図が示されている。この図には、本発明を適用して再循環排気ガス流をエンジンの導入空気に供給することができるエンジン系の一例が示されている。エンジン21内に流入する空気は、ダクト2内においてコンプレッサ24と冷却器25とを経由してエンジン21の吸気側23からさらにシリンダ26へと進む。エンジン21の排気側27において、排気ガスは、本例では分割された分岐管28a、28bを通って、タービン29を経由してさらに排気ガス管30へと導かれる。タービン29は、コンプレッサ24を駆動する。再循環排気ガス流(EGR流)は、分割された分岐管28a、28bから2箇所の地点31a、31bにおいて取り出される。このEGR流は、共通の供給管1内においてEGR冷却器33を経由して導入空気のダクト2への接続部34を通って再びエンジン21の吸気側23へと導かれる。本例においては、本発明は、接続部34において適用されうる。したがって、再循環排気ガスの供給管1および導入空気のダクト2のみが、本発明の適用を必要とする。
【0022】
同様に本発明を適用することができるその他の態様のエンジン系において、接続部34は、ダクト2に沿ったその他の何らかの位置、たとえばコンプレッサ24と冷却器25との間またはコンプレッサ24の手前に配置されうる。さらに他の態様において、より多数または少数の冷却器とコンプレッサとタービンとがエンジン系の一部分を構成しうる。また、導入空気への複数個の接続部34を備えうる。本発明は、さらにまた、これ以外の気筒数のもの、分岐管28a、28bの構成が異なるものおよび異なる態様の方法でEGR流がエンジンの全排気ガス流から取り出されるものにも適用可能である。
【0023】
図2に、本発明の第1の有利な実施例の単純な形態が示されている。接続部34(図1による)において、パルス整形された再循環排気ガス流の供給管1は、内燃機関(図示せず)に導入される空気のダクト2への3個の排出口4を備えた排出部3内に開口する。これらの排出口4は、ダクトの長手方向に分散配置されるとともに、該ダクトの長手方向に延在する排出路a、すなわち排気ガスがダクト2に供給される全通路を形成する。排気ガス脈流が供給管1内に流入すると、排出部3における排気ガスは、さまざまな排出口4に分配されるとともに、ダクトの長手方向に延在する排出路a全体にわたってダクト2に供給される。排出口4を備えた排出部3は、各排出口4を通る排気ガスの流出量が略均等な大きさになるように構成されると有利である。図に示された3個の排出口4に代わる方法として、2個または3個より多数の排出口4が、延在排出部a全体にわたって分散配置されてもよい。これらの排出口4は、さらにまた、ダクト2の周全体またはその一部分にわたって分散配置されてもよい。図に示された3個の排出口4に代わるまた他の方法は、排出部の内側空間の形状を変更して、ダクトの長手方向に延在排出路a全体にわたって延在する1個以上の細長排出口、たとえばスロットを介して排気ガスをダクト2に供給することである。
【0024】
図3に、本発明の第2の有利な実施例が示されている。接続部34(図1による)において、パルス整形された再循環排気ガス流の供給管1は、内燃機関(図示せず)に導入される空気のダクト2に接続される。この供給管1は、ベンド5を経由して、ダクト2の内側に配置される排出部3へと開口する。排出部3は、ダクトの長手方向に延在する排出路a全体にわたって分散配置される複数個の排出口4を備える。これらの排出口4は、さらにまた、排出部3の周に沿って、すなわち導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分散配置される。この場合は、前記周は円形であるが、すでに述べたように、この周は、異なる幾何学形状を有していてもよい。排出部3は、さらにまた、排気ガスが排出口4ではなしに排出部3の端部を通って軸方向に流出することを大体において防ぐ端部止め6を備える。この実施例のまた他の態様において、前記端部止め6は、除去されてもよく、または小さな排出口4を備えてもよい。排出部3を安定させるために、支持体7が排出部3の端部止め6に取り付けられる。排気ガス脈流が供給管1に流入すると、排気ガスは、排出部3内において分配されるとともに、排出口4を経由して、ダクトの長手方向に延在する排出路a全体にわたって配置されるダクト2に供給される。これに代わる実施例として、ベンド5を逆方向に曲げて、排出部3がダクト2内における空気の移動方向と同一または逆のいずれかの方向に曲がるようにすることができる。これに代わる方法として、供給管1を、たとえば排出部の中間部において開口させて、排気ガスが排出部3において異なる方向に流れた後に排出口4を介してダクト2に供給されるようにしてもよい。図3に示された実施例に代わるさらにまた他の態様は、排出口4を異なる構成にすることである。たとえば、排出口は、延在排出路a全体にわたって排出部3の長手方向に延在する細長排出口、たとえばスロットにより構成されてもよい。さらにまた、排出部3の長手方向と該排出部の周沿いとのいずれにも延在する螺旋スロットの形態をとる1個以上の排出口4を用いることも可能である。
【0025】
図4に、本発明の第3の有利な実施例が示されている。接続部34(図1による)において、パルス整形された再循環排気ガス流の供給管1は、内燃機関(図示せず)に導入される空気のダクト2に接続される。この供給管1は、ダクト2を外部的に取り巻く排出部3内に開口する。排出部3は、中空円筒体の形状を有しており、ダクトの長手方向に延在する排出路a全体にわたって延在する複数個の細長排出口4、たとえばスロットを備える。これらの排出口4は、さらにまた、前記排出部3の周に沿って、すなわち導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分散配置される。この場合は、前記周は、円形であるが、すでに述べたように、この周は、異なる幾何学形状を有しうる。排気ガス脈流が供給管1に流入すると、排気ガスは、排出部3において分配されるとともに、排出口4を経由して、ダクト2の長手方向に延在する排出路a全体にわたって配置されるダクト2に供給される。前記の実施例の場合と同様に、排出口4は、異なる構成であってもよい。図の細長排出口4の代わりに、たとえば排出路a全体にわたって分散配置されるより小さい排出口4を用いることもできる。
【0026】
排出口を備えた排出部は、多くの異なる外観を有しうる。図示された実施例は、いくつかの態様の案である。第1の例では、排出部は、管接続部の形態をとる排出口を備えた供給管の分岐部によって構成され、第2の例では、排出部は、管の壁部に設けられる穴の形態をとる排出口を備えた管の一部分を構成し、第3の例では、排出部は、ダクトの壁部に設けられるスロットの形態をとる排出口を備えた中空円筒室を構成する。
【0027】
本発明にしたがったプロセスの好適な実施例において、ダクトに供給される排気ガスが分配される延在排出路の長さは、導入空気が2つのEGR脈流間の期間中にダクト内においてそれに沿って移動する通路と全く同じ長さである。この場合には、排出路の下流のダクト内の空気/排気ガス混合気の各断面において均等な量の排気ガス成分を含有させることができ、このため、さまざまなシリンダに吸い込まれる空気/排気ガス混合気に均等な量の排気ガス成分を含有させることができる見込みが非常に高くなる。排気ガスを空気ダクトにこのように効果的に混入させる基本的な手順は、図3にしたがった第2の実施例を参照して、図5に示されている。前記のように、パルス整形された再循環排気ガス流の供給管1は、内燃機関(図示せず)に導入される空気のダクト2に接続される。空気は、矢印の方向、すなわち図では右側に流れる。通路a、aおよびaは、均等な長さを有し、かつダクト2の長手方向に延在するとともにその内部においてダクト2に供給される排気ガスが分配される排出路aの長さに対応する。各通路a、aおよびaには、対応するダクト容積V、VおよびVがある。図5aにおいて、EGR脈流は、容積Vに供給されたばかりである。ダクト容積内における排気ガスの存在は、網点で示されている。この場合は、導入空気、したがって容積V、VおよびVは、2つのEGR脈流間の期間中に通路aに沿って移動する。この状態、すなわち次のEGR脈流が容積Vに供給される直前の状態は、図5bに示されている。図5cにおいて、EGR脈流は、図5aの容積Vに対応する容積Vに供給されたばかりである。次の段階において、空気、したがって容積V、VおよびVは、通路aに沿って再び図の右側に移動し、その後、次のEGR脈流が容積Vに供給される。ダクト2への再循環排気ガスの混入は、このようにして継続される。原則的に、この手順により、前記の「雲」の形成が解消される。
【0028】
しかし、ダクトの長手方向に延在する排出路を2つのEGR脈流間の期間中に導入空気がそれに沿って移動する通路より短くしなければならない理由、すなわち空気の移動通路の100%未満にしなければならない理由があることもある。1つの理由として、たとえば、ある一定の長さの排出路を設ける余地しかないといったような空間的理由がありうる。また他の理由として、より短い長さの排出路でも導入空気中に排気ガスが十分良好に分配されてエンジンを要求どおりに作動させることができるということもありうる。排出路を2つのEGR脈流間における空気の移動通路より短くすることは、排気ガスを含む容積間において、排気ガスを全く含まないある一定の介在空間を生じしめる作用を持つ。図5cに関して、このことは、ある一定の介在空間が容積VおよびV間に生じることを意味する。このことがさまざまなシリンダ内における排気ガスの割合にどの程度の影響を及ぼすかは、とりわけ前記介在空間の大きさと、空気と排気ガスとがダクト内において連続的に流れる間にどの程度うまく再混合されるかとによる。排出路を2つのEGR脈流間における空気の移動通路より短くすることは、EGR流がエンジンシリンダの全個数の内の一部分から取られる場合に、特に興味深い。このような場合には、EGR脈流間の期間がエンジンからの排気ガス脈流間の期間より長くなるため、空気の移動通路は引き伸ばされる。
【0029】
本発明においては、空気ダクトにおけるEGR流の排出路の、空気の移動方向における長さが現状では一般にどの程度かを見積もることが重要である。ディーゼル機関は、しばしば最大15%の排気ガスを導入空気に含有させて運転される。再循環排気ガスの供給管は、この最大流量の状態を対象として設計されるため、供給管の面積(A)と導入空気のダクトの面積(A)との間における関係も一般に約15%、すなわち0.15である。供給管とダクトとが円筒状であると仮定すると、幾何学の法則にしたがって、供給管の直径(d)とダクトの直径(d)との間における比は、0.15の根=0.39であることになる。2つのEGR脈流間におけるダクトの空気の移動通路(L)は、シリンダ毎の行程容積(Vcyl)とダクトの面積(A)とEGR流がどこから取られるかとに従属する。EGR流が全てのシリンダから取られる場合は、2つの脈流間における空気の移動通路は、L=Vcyl/Aとして計算される。たとえば、EGR流が半分のシリンダから得られる場合は、脈流間の時間は2倍になり、したがって結果的にL=2・Vcyl/Aとなる。空気の移動方向におけるEGR流の排出路の長さは、供給管の直径(d)であるため、排出路と空気の移動通路との間における関係は、比d/Lから計算される。この比を百分率で計算すると、たとえば10%は、移動通路がEGR流の排出路の10倍の長さであること、すなわちEGRの「雲」が空気の移動方向に分断されやすいことを示す。EGR流が全てのシリンダから取られる場合は、前記比は、d/L=d・A/Vcylとして書き表される。前記のように、A=π・d /4かつd=0.39・dであるため、d/L=π・d ・0.39/(Vcyl・4)と書き表すことができる。dとVcylとの一般的な値を代入することにより、比d/Lが現状では一般にどの程度かを確かめることができる。より大きなシリンダにはより大流量の空気が必要とされるため、dは、Vcylの増加に伴って増加する。1000cm程度のシリンダ容量の場合は、dは、一般に7〜7.5cm、2000cmの場合は、約8cm、3000cmの場合は、約9cmである。これらの値を代入してd/Lを求めると、EGR流の排出路は、一般に2つの排気ガス脈流間における空気の移動通路の10%以下程度を構成することがわかる。EGR流が全てのシリンダから取られるわけではない場合は、d/Lの値はさらに低下して、吸気路は空気の移動通路のさらに小さい部分を構成する。換言すれば、排出路が空気の移動経路の20%に達するやいなや、現状に比べて大幅な改良が達成される。したがって、ダクトの長手方向に延在する排出路の長さを、前記内燃機関からの2つの連続する排気ガス脈流間の期間中に導入空気がそれに沿って移動する通路の少なくとも20%にすると有利である。
【0030】
本発明は、前記の実施例に制限されると見なされるべきではなく、むしろ特許保護の範囲から逸脱することなしに一連の改変が考えられうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
内燃機関と従来技術にしたがった空気および排気ガスの流れとの略図である。
【図2】
本発明の第1の有利な実施例の図である。
【図3】
本発明の第2の有利な実施例の図である。
【図4】
本発明の第3の有利な実施例の図である。
【図5】
図3にしたがった本発明の第2の実施例において再循環排気ガスを混入させる基本的な手順を示す図である。

Claims (16)

  1. 再循環排気ガスをピストン式内燃機関への導入空気に供給する装置であって、導入空気用のダクト(2)と、排気ガスを分配供給する少なくとも1個の排出口(4)からなる排出部(3)内に開口する、前記排気ガス用の供給管(1)とからなり、前記排出部(3)は、前記ダクトの長手方向に延在する排出路(a)を構成するとともに、前記供給管(1)の内径より長い長さを有する装置において、前記排出路(a)の前記長さは、前記供給管(1)の前記内径の寸法の少なくとも2倍であり、前記供給管(1)を介して輸送される排気ガス脈流が、前記ダクト(2)内において前記排出部(3)を通過する導入空気の一部分(a)中に分配されうることを特徴とする装置。
  2. 前記排出路(a)の前記長さは、少なくとも3倍、好ましくは少なくとも4倍であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記排出部(3)は、前記ダクトの長手方向に分散配置されるとともに前記排出路(a)を形成する複数個の排出口(4)からなることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記排出口(4)は、さらにまた、導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分散配置されることを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記排出部(3)は、前記ダクトの長手方向に延在するとともに前記排出路(a)を形成する少なくとも1個の細長排出口(4)からなることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  6. 好ましくは前記ダクト(2)の長手方向に実質的に平行なスロットの形態をとる複数個の細長排出口(4)が、導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分散配置されることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 好ましくは1個の螺旋スロット、もしくは複数個の実質的に平行な螺旋スロットの形態をとる少なくとも1個の細長排出口(4)が、導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って延在することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 前記排出部(3)は、少なくとも部分的に、導入空気用の前記ダクト(2)の内側に配置されることを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の装置。
  9. 前記排出部(3)は、少なくとも部分的に、導入空気用の前記ダクト(2)の外側に配置されることを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の装置。
  10. 前記排出部(3)の単位長毎の有効排出面積は、前記排出部(3)における前記排気ガスの主要な流動方向の方向に増加することを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の装置。
  11. 少なくとも1個のタービュレータおよび/または少なくとも1個のベンチュリ装置をさらに含むことを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の装置。
  12. 前記内燃機関は、好ましくは重車両に取り付けられるディーゼル機関であることを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の装置。
  13. 再循環排気ガスをピストン式内燃機関への導入空気に供給するプロセスであって、前記内燃機関は、導入空気用のダクト(2)と前記排気ガス用の供給管(1)とを含み、前記ダクト(2)に供給される前記排気ガスは、前記ダクトの長手方向に延在するとともに前記供給管(1)の内径より長い長さを有する排出路(a)全体にわたって分配されるプロセスにおいて、前記ダクトの長手方向に延在する前記排出路(a)の前記長さは、導入空気が前記内燃機関からの2つの連続する排気ガス脈流間の期間中に前記ダクト(2)内においてそれに沿って移動する通路の少なくとも20%、特に少なくとも40%、好ましくは少なくとも60%、より好ましくは少なくとも80%、理想的には約100%であることを特徴とするプロセス。
  14. 前記ダクトの長手方向に延在する前記排出路(a)の前記長さは、前記導入空気が前記再循環排気ガス流中の2つの連続する排気ガス脈流間の期間中に前記ダクト(2)内においてそれに沿って移動する通路と略同じ長さであることを特徴とする請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記ダクト(2)に供給される前記排気ガスは、さらにまた、導入空気の移動方向に対して直交的に延在する周に沿って分配されることを特徴とする請求項14に記載のプロセス。
  16. 供給された排気ガスは、前記ダクト(2)内において、1個以上のタービュレータおよび/またはベンチュリ装置の補助により再混合されることを特徴とする請求項15に記載のプロセス。
JP2002569576A 2001-03-02 2002-02-15 再循環排気ガス供給装置 Pending JP2004519576A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0100723A SE522310C2 (sv) 2001-03-02 2001-03-02 Anordning och förfarande för tillförsel av återcirkulerade avgaser
PCT/SE2002/000267 WO2002070888A1 (en) 2001-03-02 2002-02-15 Apparatus for supply of recirculated exhaust gas

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004519576A true JP2004519576A (ja) 2004-07-02

Family

ID=20283200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002569576A Pending JP2004519576A (ja) 2001-03-02 2002-02-15 再循環排気ガス供給装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7389770B2 (ja)
EP (1) EP1368565B1 (ja)
JP (1) JP2004519576A (ja)
AT (1) ATE377147T1 (ja)
BR (1) BR0207820B1 (ja)
DE (1) DE60223229T2 (ja)
SE (1) SE522310C2 (ja)
WO (1) WO2002070888A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282565A (ja) * 2004-03-05 2005-10-13 Osaka Gas Co Ltd エンジン
JP2011106361A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2882792B1 (fr) * 2005-03-07 2007-04-27 Renault Sas Dispositif d'amplification de l'aspiration de gaz recirculant dans le conduit d'admission d'un moteur a combustion interne
DE102005020484A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Mahle International Gmbh Abgasrückführeinrichtung
JP4609243B2 (ja) * 2005-08-30 2011-01-12 株式会社デンソー 排気ガス再循環装置
JP5089603B2 (ja) * 2005-11-29 2012-12-05 ボルボ ラストバグナー アーベー ターボチャージ付き内部燃焼エンジンのための排気ガス再循環混合装置
US7464700B2 (en) * 2006-03-03 2008-12-16 Proliance International Inc. Method for cooling an internal combustion engine having exhaust gas recirculation and charge air cooling
US7845340B2 (en) * 2006-12-22 2010-12-07 Cummins Inc. Air-exhaust mixing apparatus
US7740008B2 (en) * 2007-10-23 2010-06-22 International Engine Intellectual Property Company, Llc Multiple height fluid mixer and method of use
US7730878B2 (en) * 2007-12-26 2010-06-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Exhaust gas recirculation devices
US7552722B1 (en) * 2007-12-26 2009-06-30 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Exhaust gas recirculator devices
CN101970830A (zh) * 2008-01-24 2011-02-09 马克卡车公司 排气再循环混合器装置
US7971579B2 (en) * 2008-02-26 2011-07-05 Cummins Intellectual Properties, Inc. Air-exhaust mixing apparatus
EP2133548B1 (en) 2008-06-12 2019-06-12 Perkins Engines Company Limited Gas Mixing system
CN102057152B (zh) 2008-06-12 2015-06-17 珀金斯发动机有限公司 废气混合系统
US8291891B2 (en) * 2008-06-17 2012-10-23 Southwest Research Institute EGR system with dedicated EGR cylinders
EP2318684A4 (en) * 2008-08-14 2012-01-18 Robert F Dierbeck COMBINED HIGH TEMPERATURE EXHAUST AND SYSTEM AIR COOLER WITH INTERNAL PROTECTION COATING
US7891345B2 (en) 2008-08-18 2011-02-22 Caterpillar Inc. EGR system having multiple discharge locations
EP2402585B1 (de) * 2009-02-12 2015-12-16 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Abgasrückführung für einen Verbrennungsmotor
FR2945582A1 (fr) * 2009-05-18 2010-11-19 Mann & Hummel Gmbh Dispositif de recirculation des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
FR2946699B1 (fr) * 2009-06-15 2015-06-26 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de melange d'un flux de gaz d'admission et d'un flux de gaz d'echappement recircules comprenant des moyens d'injection de gaz recircules
DE102009034653A1 (de) * 2009-07-24 2011-01-27 Mahle International Gmbh Brennkraftmaschine und Frischluftanlage
US20110041495A1 (en) * 2009-08-24 2011-02-24 General Electric Company Systems and methods for exhaust gas recirculation
ATE556212T1 (de) 2009-12-09 2012-05-15 Caterpillar Motoren Gmbh & Co Mischrohr für rückgeführtes abgas und luft
DE102010022494B4 (de) 2010-06-02 2014-01-09 Pierburg Gmbh Abgaseinleitvorrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine
NL2005133C2 (nl) * 2010-07-23 2012-01-24 Daf Trucks Nv Inrichting voor het mengen van terug te voeren uitlaatgas met verse lucht voor een verbrandingsmotor.
US20120167863A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Sachin Shivajirao Kulkarni Engine system and method with airfoil for egr introduction
US8689553B2 (en) * 2011-01-18 2014-04-08 GM Global Technology Operations LLC Exhaust gas recirculation system for an internal combustion engine
US8944034B2 (en) * 2011-02-11 2015-02-03 Southwest Research Institute Dedicated EGR control strategy for improved EGR distribution and engine performance
US8561599B2 (en) 2011-02-11 2013-10-22 Southwest Research Institute EGR distributor apparatus for dedicated EGR configuration
US9080536B2 (en) 2011-02-24 2015-07-14 General Electric Company Systems and methods for exhaust gas recirculation
US20140020382A1 (en) * 2012-07-23 2014-01-23 Rajkumar Subramanian Mixer for dedicated exhaust gas recirculation systems
US8757133B2 (en) * 2012-08-27 2014-06-24 Cummins Intellectual Property, Inc. Gaseous fuel and intake air mixer for internal combustion engine
US20140150759A1 (en) * 2012-12-04 2014-06-05 GM Global Technology Operations LLC Engine Including External EGR System
US9228539B2 (en) 2012-12-18 2016-01-05 Deere & Company Exhaust gas recirculation mixer
SE536919C2 (sv) * 2013-01-04 2014-10-28 Scania Cv Ab Anordning för återcirkulering av avgaser vid en förbränningsmotor
US9032940B2 (en) * 2013-01-18 2015-05-19 Cummins Inc. Systems and methods for dedicated exhaust gas recirculation and control
US20140373528A1 (en) * 2013-06-20 2014-12-25 Paccar Inc Fixed positive displacement egr system
US9410504B2 (en) * 2013-06-20 2016-08-09 Paccar Inc Mixer for pulsed EGR
FR3007470B1 (fr) * 2013-06-25 2017-08-11 Valeo Systemes De Controle Moteur Module de distribution pour distribuer un melange d’admission
US9518519B2 (en) 2013-11-04 2016-12-13 Cummins Inc. Transient control of exhaust gas recirculation systems through mixer control valves
DE102013021662A1 (de) * 2013-12-19 2015-06-25 Daimler Ag Aufgeladene Brennkraftmaschine
US10233809B2 (en) 2014-09-16 2019-03-19 Southwest Research Institute Apparatus and methods for exhaust gas recirculation for an internal combustion engine powered by a hydrocarbon fuel
US10012184B2 (en) * 2014-12-01 2018-07-03 Denso International America, Inc. EGR device having diffuser and EGR mixer for EGR device
US9771902B2 (en) * 2014-12-05 2017-09-26 Denso International America, Inc. EGR device having rotary valve
US10125726B2 (en) 2015-02-25 2018-11-13 Southwest Research Institute Apparatus and methods for exhaust gas recirculation for an internal combustion engine utilizing at least two hydrocarbon fuels
US9797349B2 (en) 2015-05-21 2017-10-24 Southwest Research Institute Combined steam reformation reactions and water gas shift reactions for on-board hydrogen production in an internal combustion engine
US20170321638A1 (en) * 2015-09-02 2017-11-09 Jetoptera, Inc. Internal combustion engine intake power booster system
US9657692B2 (en) 2015-09-11 2017-05-23 Southwest Research Institute Internal combustion engine utilizing two independent flow paths to a dedicated exhaust gas recirculation cylinder
DE102016003003B4 (de) * 2016-03-11 2017-10-12 Mtu Friedrichshafen Gmbh Zuführungsanordnung zur Einleitung von rückgeführtem Abgas
US9874193B2 (en) 2016-06-16 2018-01-23 Southwest Research Institute Dedicated exhaust gas recirculation engine fueling control
US10495035B2 (en) 2017-02-07 2019-12-03 Southwest Research Institute Dedicated exhaust gas recirculation configuration for reduced EGR and fresh air backflow
US10316803B2 (en) 2017-09-25 2019-06-11 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
US10995705B2 (en) 2019-02-07 2021-05-04 Woodward, Inc. Modular exhaust gas recirculation system
CN213175878U (zh) 2020-01-08 2021-05-11 伍德沃德有限公司 排气气体再循环混合器和发动机系统
US11174809B1 (en) 2020-12-15 2021-11-16 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
US11215132B1 (en) 2020-12-15 2022-01-04 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
US11225936B1 (en) * 2021-02-24 2022-01-18 Ford Global Technologies, Llc Exhaust gas recirculation system for a vehicle engine
US11761407B1 (en) * 2022-12-08 2023-09-19 General Electric Company Inlet mixer for exhaust gas recirculation in power generation systems

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341631A (en) * 1976-09-28 1978-04-15 Fuji Heavy Ind Ltd Intake air mixing accelerating device in internal combustion engine
JPS5611646U (ja) * 1979-07-09 1981-01-31
JPS5611646Y2 (ja) * 1977-03-04 1981-03-17
JPH02118114U (ja) * 1989-03-10 1990-09-21
JPH05223016A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス再循環装置
JPH06272625A (ja) * 1993-03-17 1994-09-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流装置
US5611204A (en) * 1993-11-12 1997-03-18 Cummins Engine Company, Inc. EGR and blow-by flow system for highly turbocharged diesel engines
JPH10266903A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Toyota Autom Loom Works Ltd 内燃機関の排気ガス再循環装置
JPH10325367A (ja) * 1997-05-27 1998-12-08 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気ガス還流装置
JP2000054915A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Isuzu Motors Ltd Egr装置
WO2001006109A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-25 Filterwerk Mann+Hummel Gmbh Fluideinleitung für ein heissles fluid in einer hohlraumstruktur
JP2001041107A (ja) * 1999-07-23 2001-02-13 Isuzu Motors Ltd Egr装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1382285A (en) * 1920-09-03 1921-06-21 Ralph W Harris Engine attachment
US2757654A (en) * 1955-01-20 1956-08-07 Milton L White Fuel economizer
JPS5264537A (en) * 1975-11-25 1977-05-28 Toyota Motor Corp Digital controller for egr gas amount of internal combustion engine
US4135481A (en) * 1976-11-26 1979-01-23 Cornell Research Foundation, Inc. Exhaust gas recirculation pre-stratified charge
US4249382A (en) * 1978-05-22 1981-02-10 Caterpillar Tractor Co. Exhaust gas recirculation system for turbo charged engines
JPS57171058A (en) * 1981-04-11 1982-10-21 Nissan Motor Co Ltd Distributing device for exhaust gas recirculation system
JP2548036Y2 (ja) * 1991-01-25 1997-09-17 アイシン精機株式会社 排気ガス還流装置
DE19725668C1 (de) * 1997-06-18 1998-10-29 Daimler Benz Ag Abgasrückführeinrichtung
US5957116A (en) * 1997-08-28 1999-09-28 Cummins Engine Company, Inc. Integrated and separable EGR distribution manifold
SE521988C2 (sv) * 1998-02-04 2003-12-23 Volvo Lastvagnar Ab Arrangemang vid förbränningsmotor
US6293266B1 (en) * 1998-05-26 2001-09-25 A. Kayser Automotive Systems Gmbh Exhaust gas recirculation device
FR2788565B1 (fr) * 1999-01-15 2001-02-09 Renault Vehicules Ind Collecteur d'admission comportant des moyens de raccordement a un circuit de recyclage des gaz d'echappement
DE19945769A1 (de) * 1999-09-24 2001-03-29 Mann & Hummel Filter Fluideinleitung für ein heißes Fluid in einer Hohlraumstruktur
US6237336B1 (en) * 1999-11-09 2001-05-29 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system in an internal combustion engine and method of using same
US6425382B1 (en) * 2001-01-09 2002-07-30 Cummins Engine Company, Inc. Air-exhaust mixer assembly

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341631A (en) * 1976-09-28 1978-04-15 Fuji Heavy Ind Ltd Intake air mixing accelerating device in internal combustion engine
JPS5611646Y2 (ja) * 1977-03-04 1981-03-17
JPS5611646U (ja) * 1979-07-09 1981-01-31
JPH02118114U (ja) * 1989-03-10 1990-09-21
JPH05223016A (ja) * 1992-02-13 1993-08-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気ガス再循環装置
JPH06272625A (ja) * 1993-03-17 1994-09-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気還流装置
US5611204A (en) * 1993-11-12 1997-03-18 Cummins Engine Company, Inc. EGR and blow-by flow system for highly turbocharged diesel engines
JPH10266903A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Toyota Autom Loom Works Ltd 内燃機関の排気ガス再循環装置
JPH10325367A (ja) * 1997-05-27 1998-12-08 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気ガス還流装置
JP2000054915A (ja) * 1998-08-10 2000-02-22 Isuzu Motors Ltd Egr装置
WO2001006109A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-25 Filterwerk Mann+Hummel Gmbh Fluideinleitung für ein heissles fluid in einer hohlraumstruktur
JP2001041107A (ja) * 1999-07-23 2001-02-13 Isuzu Motors Ltd Egr装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282565A (ja) * 2004-03-05 2005-10-13 Osaka Gas Co Ltd エンジン
JP4608323B2 (ja) * 2004-03-05 2011-01-12 大阪瓦斯株式会社 エンジン
JP2011106361A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気還流装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1368565A1 (en) 2003-12-10
WO2002070888A1 (en) 2002-09-12
EP1368565B1 (en) 2007-10-31
SE0100723D0 (sv) 2001-03-02
BR0207820B1 (pt) 2011-07-26
US20040112345A1 (en) 2004-06-17
ATE377147T1 (de) 2007-11-15
BR0207820A (pt) 2004-03-02
US7389770B2 (en) 2008-06-24
SE522310C2 (sv) 2004-02-03
DE60223229T2 (de) 2008-08-14
SE0100723L (sv) 2002-09-03
DE60223229D1 (de) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004519576A (ja) 再循環排気ガス供給装置
US7740008B2 (en) Multiple height fluid mixer and method of use
US7568340B2 (en) Exhaust gas recirculation mixer
JP5303575B2 (ja) 排気ガス再循環混合装置
JP2004507659A (ja) 第1と第2のガスの流れを混合する装置
JPWO2006129371A1 (ja) Egrガス混合装置
JP2009156264A5 (ja)
JP2005337117A (ja) エンジンの吸気装置
EP1464806A3 (en) Intake apparatus for internal combustion engine
JP5006559B2 (ja) 多気筒内燃機関のegr装置
JP2007315345A (ja) 内燃機関の吸気構造
JPH11210563A (ja) エンジンのegr装置
KR20050032736A (ko) 엔진의 스로틀 바디
JP2017141689A (ja) ガス還流装置
KR101846651B1 (ko) 가스 분배성을 향상한 egr 유량분배밸브 및 이를 적용한 배기가스재순환시스템
KR102378237B1 (ko) 흡기 공기와 이지알(egr) 가스의 혼합도 향상 장치
JP2000161146A (ja) 多気筒エンジンのegr装置
JPH10325367A (ja) エンジンの排気ガス還流装置
CN113006982B (zh) 发动机egr混合装置及发动机
JP2000008970A (ja) 内燃機関の排気ガス還流装置
US10815940B2 (en) Intake manifold with integrated mixer
JP3959820B2 (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JP2017044192A (ja) 内燃機関の吸気構造
RU2027057C1 (ru) Устройство для подвода газов во впускной тракт двигателя внутреннего сгорания
JPH10252577A (ja) 内燃機関のegr分配装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216